ASUS 液晶モニタ総合スレッド part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:26:37.65ID:Pmt6drb5
■公式サイト
http://www.asus.com/jp/Monitors_Projectors/LED_Monitors_Products/

■過去スレ
ASUS 液晶モニタ総合スレッド part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535260481/
ASUS 液晶モニタ総合スレッド part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1426239369/
ASUS 液晶モニタ総合スレッド part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1390587744/
ASUS 液晶モニタ総合スレッド part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1370105344/
ASUS 液晶モニタ総合スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1360257474/

■関連スレ
【WQHD】ASUS PB278Q 2台目【PLS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1386393386/
320不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/07(金) 07:57:08.19ID:hvUZBs2w
モニター側の問題なのか、モニターを変えた事によるPCの設定が変わったのか、どっちなんやろ?
2022/01/07(金) 13:30:36.10ID:yLvSUEjq
PG32UQ注文したけどゲームやらんとオーバースペックだよな…
もう少し安い奴にするか
同じ金出して動画編集向けのモニタ買った方が幸せになれる気がしてきた
2022/01/07(金) 13:47:42.63ID:3jjgrrcI
>>321
どちらで注文されました?
2022/01/07(金) 16:13:40.39ID:Hawv0DOf
>>322
ポイント結構有ったからヨドバシ
2022/01/07(金) 22:43:48.06ID:EBI5iVf1
>>323
やはりそうでしたか
ポイント分高いけど公式が受け付けてない以上ヨドバシになってしまいますよね
325不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:10:35.38ID:Y2dnsaJT
>>319
これ、なんとかならんの?
326不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/16(日) 00:24:47.14ID:FYqAmyDN
ねぇ
2022/01/18(火) 06:20:51.19ID:CPTQzWhb
VG27AQL1Aを買ったんですが、ガンマの設定がなくて
7個のゲームモードが色味の設定切り替えも兼ねてるんですね
sRGBモードもあるけど、どうも味気ない気がして、RacingモードのWarm設定が素人目には一番自然に見えるんですが
この設定の方が良いってのがありますでしょうか?
328不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:44:04.03ID:K5EaLD2g
ここで質問してもスルーされるから他で聞いたほうが早いよ
2022/01/25(火) 08:29:32.70ID:/LGHFKm+
>>327
絵や写真とか色を扱う作業する時はsRGBモードがいいけど
それ以外は自分の好きな画質の設定でいいよ
2022/01/28(金) 13:15:49.00ID:2J3jBO3J
PG32UQヨドバシで注文したけどなんか入荷見込み情報の連絡すら月単位になってる
これ手に入れられるのって半年とか年単位になるのかな
まさか発売直後で終売とかならんやろうな
331不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:29:05.23ID:aaEg3DW1
pg32uqがビックカメラから出荷されたとの連絡あり
二ヶ月半待ったよ
長かった
2022/02/04(金) 00:13:18.39ID:vgoopJia
2ヶ月半ですかー
まだ現実的な範囲でおさまってますね
となるとこちらは春になりそうだなー
333不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:01:50.03ID:qBwmVBX9
>>332
現実的かな?
2022/02/04(金) 17:30:36.60ID:vgoopJia
>>333
一年待ちとか、下手するとディスコンかとも思ってましたので
2022/02/04(金) 17:34:31.01ID:5duGmDoP
リーベイツ経由でPG32UQ買ったのにポイント付かず問い合わせたらサイト経由してないとか言われて6%近くがパーに
リーベイツの履歴には入ってるんだが
腹立つけど物が手元に来てるだけましか…
336不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:50:34.46ID:zpiFyhSX
PA279cv購入3週間でtypecが逝った
とりあえずサポセン連絡したけどなんやこれは
2022/02/05(土) 09:11:20.68ID:Ao2sfwN+
vg27aql1aをxboxで使用してるけどfifa22だけやけに残像感出るなー
赤のカーソルがやけに残る
2022/02/07(月) 12:53:28.00ID:zv9WRc/x
BENQのモニターと並べてるけど色がおかしい
調整しても全然近付かんわ
2022/02/07(月) 20:49:43.94ID:mt3uW6WB
>>328
そもそも持ってないか知識ない人多いもんな
2022/02/07(月) 22:55:05.56ID:nEy4HTl6
メーカー愛は買えなかったことでエスカレートしがちだし仕方ない
2022/02/09(水) 09:39:26.98ID:UA0DQnUB
ASUSは外注してる日本のサポートが最悪
342不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:31:23.95ID:lONZx1wp
PA279CVUSBでのアプデわけわからん
フォルダに入ってたPDFのUSB Updateまでたどり着けない
2022/02/12(土) 07:05:39.36ID:0S+NcOEU
>>342
日本語版じゃなくて英語版のマニュアル参照したほうがいい
344不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:00:03.24ID:2NU/Athq
>>335
俺もリーベイツ経由してないって言われてポイント貰えなかった。
履歴にはあるのにね
新手の詐欺じゃね?
結構同じ人がいるよ。
2022/02/12(土) 21:25:04.07ID:7I1wyPvt
リーベイツってなんや?と検索してみたら楽天のサービスか
楽天なんてほんまいいかげんで品のない企業やからな
クソショップが詐欺まがいのことしてもまともに対処せんのかね
346不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:55:03.80ID:TyoR/7rK
履歴あるなら消費者センターに電話しよう。
2022/02/13(日) 19:16:53.81ID:VJnHLqzp
ちょっと前にASUSの4Kディスプレイが凄く良いというレビュー見たんだが、どっかに行ってしまった。なんてモデルなんだろう。
2022/02/13(日) 19:55:06.61ID:ykf8w2X6
PA32UCGかな?
一般人が買うような値段じゃなければそもそも在庫もなさそうだけど
2022/02/13(日) 20:14:12.47ID:VJnHLqzp
>>348
サンクス。
んーでもそんなに高価じゃなかった。
10万までだったような
2022/02/13(日) 22:47:26.63ID:CeFQa3ih
リーベイツはポイントバック保証制度あるし問い合わせたらつけてくれる可能性あるんでないか
2022/02/14(月) 09:00:56.57ID:Mafw51aJ
>>350
問い合わせて半月近く待たされた結果なんですわ
2022/02/14(月) 19:03:33.54ID:+ifSIhxK
所詮楽天
しかしばりばり証拠残ってるんだったら徹底的にやったら?
2022/02/14(月) 19:22:15.25ID:QEfnnxyU
>>352
楽天が言うにはASUS Storeからログにない(経由してない)と回答がきたとのことなので
こっちに履歴があっても堂々巡り
ずるいなぁと思いつつもどうしようもない感じ
2022/02/14(月) 20:37:14.67ID:1yWFZdiQ
>>353
むちゃくちゃやな
自分とこで表示してる履歴はいったいなんやねん
それとりあえず消費者センターでいいんじゃない?
2022/02/15(火) 18:01:30.71ID:NV3cLT9R
本当にログに自信があるなら法テラスで無料相談してみてはどうだろう。
2022/02/15(火) 18:38:32.40ID:gmxZM6He
楽天がクソなのは知ってたけどasusもだとはな
PG32UQ発注してるんだけどトラブルあるとまともな対応してもらえなさそうだな
一応ヨドバシだから少しだけマシだが
2022/02/15(火) 18:40:50.95ID:EGnwXENn
>>335>>344
ポイントサイト経由系はアドブロックやアドガードみたいな広告除去機能が効いてると通らなかったりするな
あとその店によって細かい付与条件があることがあるからそれをクリアしてないと経由してても無効にされたりするね
理由聞いてもこちらでは分かりませんと言われるだけ
2022/02/15(火) 19:09:40.93ID:WdDcO3aZ
確かにああいうポイントサイト経由ってクッキーで制御されてるだろうから
クッキー無効とかトラッキング拒否してたら追跡されなくて駄目だろうね
2022/02/17(木) 12:22:11.43ID:3HGcaVn4
自分で追跡拒否しておいてヒステリック起こしたって落ち?
2022/02/17(木) 13:01:05.73ID:ZRtZWcR6
>>359
どこにそんなこと書いてんの?
2022/02/17(木) 13:08:19.18ID:qs7ihGRE
s2721qで少し斜めから見ると画面端の表示が暗くなって見えなくなるのはデフォ?
2022/02/17(木) 14:02:37.36ID:qs7ihGRE
ごめんなさい誤爆してました
2022/02/17(木) 19:37:28.93ID:Coiigf1B
>>357-358
そういう設定はしてないし同じブラウザで他のショップで注文したものは毎回ポイント入ってるんだよね
とはいえASUSの方で経由が確認できないってことだから何か原因があるんだろうけど
こちらからは「ポイントサイトのリンク踏んで目的のサイトに飛んだ」までしか確認できないから何とも

>>359
適当に好き勝手言わないでくれるかな?
2022/02/17(木) 19:58:30.95ID:8JBSK4Nz
同情はするけどいい加減このスレでヒス起こすのやめてくんない?
楽天スレに行きなよ迷惑だ
2022/02/17(木) 20:00:48.80ID:N7P3sbUJ
5ch自体が合ってなさそう
2022/02/18(金) 08:00:22.79ID:SWahsFEp
らしくなってきてんじゃん
2022/02/18(金) 11:27:46.22ID:H+Q202fL
vg28uql1aでdp1.4接続でgsync有効で4Kで144Hz
この環境でhypervのvmを全画面で表示してるときだけ5分に一回くらい瞬断することがあるけど似たような現象経験ある人いる?
2022/02/18(金) 16:16:10.24ID:sNLhswn4
120Hzなどに下げれば問題が出ないのであれば、処理能力を超えちゃってるのかもしれないですね
もしくはモニタの裏を開けて基板を冷やしてあげると良いかも?
2022/02/18(金) 16:50:33.85ID:eS8yzTZm
PG32UQがとうとうヨドバシからも消えたね
本気で手に入らん気がしてきたな
370不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:48:33.83ID:2vorUzOv
>>367
PCでなくゲーム機のXsXだけど4K120hz設定で4K60fpsのソフト遊んでるとたまに数秒真っ暗になる
HDMI2.1繋いでてケーブルも純正
2022/02/20(日) 14:55:14.21ID:QSpQkcNH
>>368 >>370
サンクス
8k60Hz対応のHDMI2.1とDP1.4ケーブルを購入したところ、瞬断はおきなくなりました
しかしやはり付属ケーブルでは起きる
自分とこだけのおま環かなと思ったけどXSXでも起きるなら、この機種はケーブルにセンシティブなのかも
2022/02/20(日) 19:21:15.78ID:Y1mZlZAC
pg32uq全然売ってないね
いっそ43インチの方買おうかとも考えたけどそっちも在庫なしで悲しみ
373不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:30:33.13ID:agyf+pVO
2024には4K240Hz出るだろうから、あと2年待つ
374不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/24(木) 18:04:51.01ID:0x3r1Gfw
Pg32uqは画質は申し分なしだが
音は良くないね
外付けスピーカーかヘッドホンは必須
2022/03/02(水) 04:54:35.13ID:Nh1hRsSD
VG27AQL1Aで使用から1週間経って紫の輝点4つも出現したよ
梱包捨てちゃったからどの道交換は無理かな…
2022/03/04(金) 19:19:49.74ID:Xb7vKtoE
>>375
ダメもとで言うてみたらいいじゃん
というかモニターって少し試して少しでも気に入らなければすぐ返品できるし良いよね。年末3台とっかえひっかえしたわ
2022/03/08(火) 08:30:42.35ID:hVnevr0E
VG289Q1A、機械と連動してついてくれる時があればつかなくて手でONしないといけなかったりしてなんなんだよ
2022/03/08(火) 08:31:38.79ID:hVnevr0E
VG28UQL1Aか
すなおにコピペすればよかった
2022/03/13(日) 06:17:56.15ID:eS6UBYb+
何と繋いでるかにもよるけど設定見直してみたらどうだろう
xboxとCEC設定連動させてるけど今の所100%機能してるよ
2022/03/13(日) 17:53:36.49ID:rApCabC5
一晩だかとにかく長い時間放ったらかしにしてると待機状態からled消えて電源offになりやがるわ
通りで朝イチによく症状が出ると思った
2022/03/14(月) 13:05:07.33ID:X431ytQ2
自分もIntel内蔵グラフィックだとディスプレイが消灯になって一晩経つと接続が完全に消えちゃって
ディスプレイ側も無信号になるから電源消えてて、電源入れると
新規ディスプレイ接続になるからマルチディスプレーの位置関係がリセットされて
毎回設定しなくちゃいけなくて糞だと思ったな〜

外付けグラフィックボードにしたらそんな症状は当然無くなりました

あとHDMIとDisplayPortで挙動の違いがあるらしいから、接続変えてみては?
2022/03/14(月) 16:23:18.85ID:NNdW7O8s
pg32uq使いはじめて一晩でうんともすんとも言わなくなった
2022/03/14(月) 16:27:41.42ID:NNdW7O8s
4ヶ月まっただけさすがにショック
2022/03/14(月) 16:29:05.96ID:NNdW7O8s
あーーータイミング悪すぎる
2022/03/14(月) 17:14:12.53ID:OcH2Qriz
HDMIとDisplayPortだったらDispayPort使ったほうがいいの?
ちなPA279CV-R使いのMacユーザー
2022/03/14(月) 17:51:46.09ID:PXaD0uKP
>>382
まじかよ?
2022/03/14(月) 19:41:27.73ID:gryocU0e
全力で殴っても直らない?
388不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:10:29.93ID:WxMaR5uX
ウチのはなんともないけど
2022/03/15(火) 01:15:51.87ID:AJKAa+Iz
自分も予約入荷待ちだけど不安だ
あまりサポートよくないって話も見るしな
2022/03/15(火) 07:38:01.83ID:8NOCb0gA
28は普通に売ってるのに32がこんなに無いのは理由があるのか
2022/03/15(火) 11:00:01.86ID:6tc3jjj3
ttps://www.4gamer.net/games/236/G023686/20190116019/
この記事によるとGsync Compatibleってメーカ―公認じゃなくてもFreeSync対応モニターなら使えることもある
(上手く行かない場合もある)とのことですが、

今 ASUS VP248H-R を検討してるんだけどGeforceで可変リフレッシュレート同期は出来ますか?
ttps://kakaku.com/item/K0001372163/spec/

もし使ってる方いたら教えてください
2022/03/16(水) 22:24:09.33ID:c5Q1KscL
ヨドバシは予約の列が長いのか出荷メールこなかったから
PG32UQはビックカメラで注文しました
到着楽しみ
2022/03/23(水) 20:54:53.53ID:R6T4CZvB
ちょっと聞きたいんだけどVG27AQL1AのDisplayPortって音声非対応ですか?
394不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:29:42.50ID:9D+AfAAs
TUF Gaming VG249Q1Aを買うか迷う
ASUSのゲーミングモニターってHDMI-CECに対応してますか?
2022/04/04(月) 19:33:45.79ID:/Pt+UBKQ
ググればPDFのマニュアルあるでしょ
2022/04/04(月) 23:23:00.01ID:wK9A5O9k
SwitchとM1 MacBookで使おうと思ってるんだが
VG289Q1Aのレビューが全然ない〜
397不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:11:47.26ID:SxFyD4Fw
ASUSのゲーミングモニターは入力端子ごとに画質設定を保存出来ますか?
2022/04/09(土) 02:54:20.40ID:m1l/94zg
ググればマニュアルあるでしょ
2022/04/11(月) 18:17:31.99ID:gC5pIECc
PA279CV-J、今日昼届いて、最初につないだ時に一瞬だけ未だWin10のHDMI1ですらNO SIGNALなんだけど、初期不良と思っていいのかな
他のモニタだと映るし、PC側でもケーブル側でもなさそうなんだけど。てか一瞬映ったのは何やねん
噂のMacで苦労するかなと思ったけどそれ以前やないか
Winでの表示ですらこんな苦労したの初めてで交換すらしたくないし返品したいんだけど
2022/04/11(月) 18:18:30.60ID:gC5pIECc
入力を切り替えるメニューの出し方がわからんし、出せても変えようとすると消えるから全然HDMI以外が選択できないんだけど、皆できてるのか?
これも初期不良かなんかなのか?
401不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:20:19.33ID:gC5pIECc
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/LCD%20Monitors/PA279CV/ASUS_PA279CV_Japanese.pdf
これのマニュアルにある、画面前面の電源ボタン、押せる様になってない気がするんだけど、これ本当にボタン?
2022/04/11(月) 18:26:35.39ID:P/zwX+Gl
設定に手こずったがMacでPA279CV-R使ってる俺氏登場
マニュアルは英語版読むといいよ
日本語版はなんか見にくかったような
403不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:28:01.14ID:gC5pIECc
399-401 解決した
この、上で書いた、到底押せるように思えない電源ボタン、かなり強く押し込んだら電源がついた
これがついてなかったから反応してなかったのか?
ていうか、このボタンってこんな固いもんなのか?これもある意味初期不良だったりしないのか?とてもボタンとは思えないし押せないもんだと思ってたんだけど
2022/04/11(月) 18:30:41.84ID:P/zwX+Gl
よかったね
Macで使うにはUSBメモリを使ったアップデートが必要だったはず
まぁがんばれ
405不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:40:22.09ID:gC5pIECc
赤っ恥だが、ここに書き込んだことで冷静になって解決したのでこのスレのおかげだわ
ていうかさっきまでびくともしなかった電源ボタン、何度か強く押し込んでたら今は普通の強さで推しても反応するようになったし触覚的にも押したフィードバックが帰ってくるようになった。。
2022/04/11(月) 18:43:57.72ID:P/zwX+Gl
Macで使うためにFWアップデートするのに苦労したがあとは満足に使えてるな
Macだとスリープからの画面復帰後に2、3秒画面真っ暗になることが2回続く(毎度)
2022/04/11(月) 18:44:58.19ID:P/zwX+Gl
のが不満。WinPCだとなんの問題もないのに。改善してほしいのはそこだな
USBハブとの相性もありそう
2022/04/11(月) 19:27:06.96ID:JKiMqP2s
PA279CVのボタンの反応悪いと感じたら、騙されたと思って裏側から押してみ
パチンと鳴ってパネルが嵌ってボタン押せるようになるから
俺は2台買って2台ともパネルの嵌め込みが甘くて時々そうなる
409不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/24(日) 16:09:13.33ID:QZ7KLXuK
VG279QL1A amaのタイムセールで35000円まで落ちてるね
色域のカバー率高くてFHDモニターとしては言うことなさそうな感じだけど
LGの古臭いの使ってるから買い替えるか悩むな
2022/04/24(日) 16:27:43.68ID:Vf2/VYi2
結局事足りてるなら買い替えることないぞ
貧乏って言われたらそれまでだけど
2022/04/25(月) 02:05:55.71ID:oxOCRdN4
ASUSの最新モニタ使ってるけど
デザインは古臭いぞ...
412409
垢版 |
2022/04/26(火) 12:49:40.90ID:80PLTwBG
>>410
遅レスだけど足りているといえば足りているが
今75フレの使ってるから高フレのに興味あるんだな
てか尼値38800円だったわ
VG279QL1A過去スレにも突っ込んでる人いたけど使用報告全然無いな
WQHDに移行する人が多い中半端に高いから売れてないのかね
販売店も価格コムだと尼とASUSショップしかない
LGの色見気に入ってたけど色域に興味あるから思い切って買うわ
ASUSは黄色見がかってるって意見よくみるけど特徴としてあるんやっぱ
413不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/26(火) 12:50:08.52ID:80PLTwBG
ミス 値段33800円
2022/05/09(月) 12:41:44.87ID:9iqvWatC
VG27AQL1AをseriesXで使用してますが、速く画面が動くと結構残像が残るんですよね。こんなものなんですかね?
2022/05/10(火) 03:06:15.14ID:wZ6GANTZ
旧モデルのVG27AQだけど残像が気になったからTrace Freeとか色々弄って調整した。
https://www.gdm.or.jp/review/2019/1220/327748/6 

あとは165Hzよりもオーバードライブ切って定格の144Hzに落とした方がむしろ残像減った気がした。
2022/05/11(水) 12:36:02.57ID:4B+67Q+l
>>415 ありがとうございます!残像ほとんど無くなりました!
ただブースト変更するのにHDRをONにしないとダメでした。ただ、そうするとSYNCやレースモード等の選択が出来なくなったのでXBOXとの相性はあまり良くないのかなと思いました。ご参考までに。
2022/05/15(日) 20:03:27.14ID:o6C7P/f6
今使ってるモニターが壊れて押し入れに眠ってたMX239Hを使おうとしたのだけど
認識できないからASUSのHPでドライバーダウンロードしようとしましたがwin8までしかないのですが
win10のPCだと、認識されないのでしょうか?

当時大人気のASUSのモニターだったのに使えないなんて悲しすぎる・・・

誰か教えてください・・・
2022/05/16(月) 20:17:30.84ID:CHRlYpVD
モニターにドライバーなんて普通必要無いでしょ
モニターのINFファイルの事だと思うけれどそれも無くて困らないんだけど…
色とかこだわるならばキャリブレーションするだろうし
419不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/19(木) 12:57:55.46ID:Y4Ony5fE
どこを探してもvg258のドライバが無いんだが
デバイスマネージャーのモニターのところが汎用pnpモニターになってるし
更新しても探してくれないし、なんあんだこれ

だれかさがしておくんなまし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況