GPD WINx/WIN MAXについて語ろう45

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/12/31(木) 14:14:22.42ID:GyrNaL+Dr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

参考スレ
GPD WIN wiki https://www65.atwiki.jp/gpdwin/
次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします

※前スレ
GPD WIN/WIN2/WIN MAXについて語ろう44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1605926697/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/21(木) 12:37:45.46ID:CkVS6w4tM
稼働時間について無理のある擁護をしてる奴等は馬鹿なんじゃないかと思うわ。酷評されるべき要素だろ。
2021/01/21(木) 13:34:34.22ID:P5h7EUd+0
>>880
援護しといて、すぐ下げる
オタク特有の気持ち悪い感じでてるねw
2021/01/21(木) 13:39:25.50ID:w+yqH36B0
>>880に同意
マイナーチェンジ繰り返すしね

しかしMAXはあんま変わらない気がするな
2021/01/21(木) 15:08:12.04ID:lMEy1RiQp
MAXはAMD→Intelに変わったのが1番大きかったよね
目立った不具合が無いのもWIN1、WIN2で得たノウハウが生かされてSoCが安定しているからだと思う
まだコレからだけども1番心配していた三段バッテリーの不具合報告が無いだけでも素晴らしい出来かと
2021/01/21(木) 15:14:17.37ID:wt7tQOX0M
毎日使って毎日充電してるけどやっぱりそこが1番ドキドキしてるよねw妊娠しないでくれよーって
886不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM29-DErp)
垢版 |
2021/01/21(木) 15:18:08.42ID:lfik4UZ7M
>>885
あなたの
子よ
887不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-wXSI)
垢版 |
2021/01/21(木) 16:58:01.67ID:JP0NbUAH0
おいおいやれるレベルでサイパン動いてんじゃねーか!
2021/01/21(木) 17:02:45.26ID:eFr49Ocsd
お、Xeの最適化できたんかな?
889不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-wXSI)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:07:42.10ID:JP0NbUAH0
AYANEOより高いFPSで動いてるぞサイパン
スルーするつもりだったのに迷うじゃねーかよ…
2021/01/21(木) 17:23:49.71ID:E7mpXEIud
いつもの赤いレビューの人みたいにW表示も欲しいけど、少なくとも動く事が確認出来て何より。
891不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-wXSI)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:25:07.21ID:JP0NbUAH0
クッソ急激にこっちが欲しくなってきたわ
2021/01/21(木) 17:26:01.26ID:mDmMPL+Ia
また騙される馬鹿の多い事
2021/01/21(木) 17:33:17.69ID:M5uW0Qsr0
いや、でもGPDが改善してくれるっていうなら何より
このスレも見ていて参考意見にしたりしてw
何にしても朗報(?)じゃないか
2021/01/21(木) 17:37:06.66ID:M5uW0Qsr0
ちなみに動画で分解してるのをみた時は三段バッテリーだったと思うよ
正直あの正方形でMAXの7割ほどのバッテリー体積あるのか不思議だったけどね
バッテリー以外で省電力って言ったらメモリクロック下げるかファンの電力を下げるのが手っ取り早い
2021/01/21(木) 17:52:17.51ID:OufuQ4yy0
サイパン動かせるようになったみたいだね
2021/01/21(木) 17:53:18.54ID:M5uW0Qsr0
MAXでもできるのかな?
きつそうだけど
2021/01/21(木) 17:54:16.93ID:1mlcwN2C0
重くなるのか。MAXデブみたいなことなったら本末転倒だな
2021/01/21(木) 17:55:15.13ID:M5uW0Qsr0
そういうこというのあんただけだって
2021/01/21(木) 18:10:57.46ID:1mlcwN2C0
AYANEO買うなら出てけ爺キモいんだよ
2021/01/21(木) 18:19:06.10ID:M5uW0Qsr0
いっそ別売りで専用増設バッテリーをつけるってのも手だな
ごろ寝でやるときは本体だけで、外でガッツリやるときは増設してやる
ちょうど戦闘機の増槽のような感じで
2021/01/21(木) 18:39:45.62ID:RZ+5sd8N0
「ケースもおまけにつけて」
公式「アリなんたらで買え」
にはちと笑った。
2021/01/21(木) 18:43:03.26ID:wEOAOljx0
max持ちドライバ更新してサイバーパンク試して見て
2021/01/21(木) 19:12:04.69ID:7y+3skOq0
サンボル繋いだら余裕で動いてたぞそもそも
2021/01/21(木) 19:12:49.77ID:ah9qquX6a
当たり前だろ
905不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-wXSI)
垢版 |
2021/01/21(木) 19:20:03.29ID:JP0NbUAH0
>>902
そんな無駄な…
2021/01/21(木) 21:32:17.36ID:4Ej2o9nX0
ダウンロードめんどくさいよ
907不明なデバイスさん (ワッチョイ 6edd-hEDP)
垢版 |
2021/01/21(木) 21:44:03.79ID:7sg2fseo0
これでエロゲやりたかったがやりたいやつwin10で動かないて話が
2021/01/21(木) 22:25:38.21ID:q8ls1GYna
昔はノートとか別売りで大容量バッテリー売ってたし交換も気楽に出来たのにな
2021/01/21(木) 22:28:58.37ID:ITT6kWSx0
これクレカで注文すると請求は5月?
それともすぐ?
2021/01/21(木) 22:34:27.93ID:IPyN6ANxa
クラウドファンディングは通販じゃねーって
IGGの場合、失敗企画だと金はまず返って来ないからな
ちゃんと理解して出資よろ
2021/01/21(木) 22:59:50.07ID:4Ej2o9nX0
最新ドライバーでサイパンをMaxを試してみた。最低1280x800で体感でのFPSは15くらいかな。ヴァルハラよりは明らかに重い。

3分くらいふらついてたらクラッシュ
2021/01/21(木) 23:01:27.38ID:pLwBhfe5M
maxと比べてwinとwin2ってうるさいの?
913不明なデバイスさん (ワッチョイ cd68-zXi6)
垢版 |
2021/01/21(木) 23:47:30.70ID:Zd/Ob4Iz0
https://www.youtube.com/watch?v=iQAhccic4hc
720p中設定だと厳しそうやな
2021/01/22(金) 00:52:46.59ID:JHxnHKCJ0
>>910
そんなことわかっとるわバーカ
請求されるのは何月か聞いとるんだ
どタワケ 文盲か
2021/01/22(金) 01:03:06.08ID:G3IZ1CSo0
>>907
VMウェア入れて仮想環境でやればええ
WIN2にVMでwindows2000入れてYAMAHA XG音源でカードワースやってるが快適よ
タッチパネルで遊べるのが凄くエモい
2021/01/22(金) 01:22:39.51ID:BWkk31FFa
>>914
「出資」の意味を調べろよカス
それとも何か?後出し出資なんて意味あんのか?
2021/01/22(金) 01:29:01.72ID:Mi0d0YLF0
>>914
てめえで調べろカス。
918不明なデバイスさん (ワッチョイ a768-/wux)
垢版 |
2021/01/22(金) 01:36:04.16ID:+IKKAvtU0
>>916
Kickstarterとかは支援したタイミングじゃないし
じゃあiggはどうなのかって疑問に思ってもおかしくないやろ
2021/01/22(金) 01:45:20.25ID:BWkk31FFa
>>918
良いアイデアや企画があるけど先立つものがないから出資を募るのがクラファンだろうが
そんなんいちいち説明しなくても分かるやろ

当然先に金は取られる
そして企画が成功すれば返礼品があり失敗すればそれまで
Camp Fireなんかは失敗でも多少戻って来るらしいけど
2021/01/22(金) 01:52:11.58ID:kNEPjYs20
>>908
それこそコピー元のVAIO-UXもTYPEPもバッテリー交換式だったのにな
WIN3の特性考えたらカートリッジのように交換できてもいいのにな
そうしたら予備バッテリーも売れるし、なんなら大容量バッテリーも使える
921不明なデバイスさん (ワッチョイ a768-/wux)
垢版 |
2021/01/22(金) 01:54:17.34ID:+IKKAvtU0
>>919
そんなこと言われても現に即時請求ではないクラウドファンディングサービスが存在してるんだから、即時とは限らないと思ってもしゃーないやろ
まあググったら一瞬で答え出てきたけどな
2021/01/22(金) 02:07:44.96ID:MpfcJ1690
口悪いキチガイ爺死ねよ。やりくりしねーと死ぬ奴ははなから手出すな
923不明なデバイスさん (ワッチョイ a768-/wux)
垢版 |
2021/01/22(金) 02:11:38.60ID:+IKKAvtU0
ID:BWkk31FFaがアウアウウーなせいで勘違いされそうだけど別に本人じゃなくて横から擁護しただけなので悪しからず
924不明なデバイスさん (ワッチョイ 47d8-bG84)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:29:52.57ID:O0W5VhKw0
新参か、力抜けよ
2021/01/22(金) 08:53:21.18ID:Xdt8gw9cM
大容量バッテリーとか懐かしい。スマホ初期でもそういうのあったね。
2021/01/22(金) 08:56:09.06ID:BPCkc3pA0
結局バッテリー増やしてMAXデブみたいに重くデブになってしまうのか。
2021/01/22(金) 09:00:03.21ID:t6JUYwUI0
バッテリーは現状頭打ちだしな
今一番ブレイクスルー必要な分野
2021/01/22(金) 10:55:07.84ID:FqsnWWMIp
んん?インディのコメントでタッチスクリーンの記載がなくなってるって書き込みが…
2021/01/22(金) 11:27:57.93ID:BPCkc3pA0
えぇまさかの物理キーに戻るのかよ
930不明なデバイスさん (ワッチョイ c701-Dpoh)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:34:47.25ID:GCSaNUyf0
Yes,it is the touch screen.
って返事が書いてあるよ
2021/01/22(金) 11:39:20.94ID:BuwAEUWz0
ええええ
932不明なデバイスさん (ワッチョイ a768-/wux)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:43:37.45ID:+IKKAvtU0
話がかみ合ってなくてもう滅茶苦茶や
2021/01/22(金) 11:59:59.28ID:SHa1AuzT0
最新のMacBookが省電力性能いいのでWindowsも将来的に期待はしてる
2021/01/22(金) 12:33:44.94ID:Rnq3QHbsa
https://youtu.be/JX52EnF77EU
https://youtu.be/K60OF5nnhko
ayaneoの方がcyberpunkヌルヌルて聞いたけどあんまり変わらない?
935不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-N1Oq)
垢版 |
2021/01/22(金) 12:42:15.59ID:DOfefB8Y0
>>934
いや最新パッチが入ってからはwin3が優ってる
つかその前のwin3はプレイ不能なレベルでカクカクだった
2021/01/22(金) 12:44:41.67ID:rrIEWicWd
>>934
動かないから検証しようかなかっただけでいざ動いたらGPDのほうが滑らかに見えるが
937不明なデバイスさん (ワッチョイ a768-/wux)
垢版 |
2021/01/22(金) 12:54:01.66ID:+IKKAvtU0
https://www.bilibili.com/video/BV1fo4y1o7DZ
ていうか15Wでこれだけ動くなら他のゲームでもバッテリー結構持たせられるんじゃ
2021/01/22(金) 14:11:51.66ID:kWH5YxkO0
また騙されるのか、こりねぇなぁ。
2021/01/22(金) 15:28:17.49ID:kNEPjYs20
15WやったらMAXと二割くらい変わらん気が
2021/01/22(金) 15:34:17.90ID:gYlZImrIp
確かにリテール品が届くまでプレイ動画は参考程度に思っておかないとね
最近のゲームはDirectX、Vulkanが主流だけどOpenGLだとやっぱりIntelの方が強いからWIN3には頑張って欲しい
2021/01/22(金) 15:36:35.30ID:kNEPjYs20
GPDの動画は相変わらず操作と動きに遅延(特に最初)があるけど実際こんなもんなの?
AYAのがダイレクト感あるんだけど
サイパンやらないから関係ないけどMAXでもそこそこ出来るんかいな
ずっと上のベンチ見てると20Wで1.5倍くらいに見えるんだけどね
2021/01/22(金) 16:16:20.22ID:0Cre045o0
実際15Wでもそこそこ動くみたいだな
https://youtu.be/x2KXH0g7EHA
2021/01/22(金) 17:12:32.03ID:6d1TnbdWd
GPDから金受け取り拒否した人か。
信じて良いかな。
2021/01/22(金) 17:33:06.41ID:4lbef1cyM
3って手元に届くの5月頃なん?
博打うつより製品届いてからのレビュー待つか
2021/01/22(金) 17:42:58.74ID:kNEPjYs20
>>943
他の人よりか信じていいんじゃない? 動きがやたら操作にダイレクトだし
逆に15W動画で軽快なの見てるとMAXでも結構やれるんだなって再認識するわ
マジでバッテリー交換式になったら神度が上がりまくると思うんだけどねえ
2021/01/22(金) 19:17:43.61ID:XzKEQeabr
GPD WIN 2をモバイルバッテリーで
使用しているけど、これいいね

Word をメモ代わりに使用しているけど
コントローラーにキーボードを
振り分けられるのが何気に便利

キーボードもWIN2が軽いから
持ちながら親指ポチ操作も慣れると
メモ帳として使用しやすい

たまにライトな2Dゲームをしたり
車載のお供になっている
947不明なデバイスさん (スップ Sd7f-N1Oq)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:27:24.65ID:R9TBWe/ad
>>946
流石にもういいよ
2021/01/22(金) 19:55:20.99ID:kWH5YxkO0
わ、また来た。
2021/01/22(金) 20:49:59.64ID:Ri+NQlqg0
>>943
本人のDiscordによると
15Wでの動作は良いんだけど
それ未満にすると性能がアホほど落ちるので
一定以上の性能を要求するゲームをやらないのであれば
Win2かAYAの方が良いって言ってた
15W〜25Wでの運用をする感じだね
最高性能はWin3の方が良いけど
25Wで遊ぶと稼働時間1:40くらいだとか
2021/01/22(金) 21:14:32.19ID:BPCkc3pA0
3とMAX2意外どうでもいいのが本音。
3でできないことはほぼなくなったから不良品の2の話とかやめてほしいんだよな。
2次被害で他の人が買ってここで暴れられてもうざいだけだし
2021/01/22(金) 22:06:11.29ID:BPCkc3pA0
インドでゴーのアプデ見たけどこんなの当たり前の不具合調整じゃん。こんなので騒がないでくれよ、
952不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-AH3V)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:22:31.95ID:djQt4JK50
3ww とMAX2

MAXは筐体がでかい分バッテリー妊娠被害はないが
3の筐体じゃバッテリー妊娠大だろうな
わしはMAX2しか期待しとらんよ
2021/01/22(金) 23:40:51.59ID:A7sH9VidM
ドックは角度調整できるの?
954不明なデバイスさん (ワッチョイ ff82-lYiu)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:44:38.55ID:TeKPnKOU0
ムリやろ
2021/01/23(土) 00:50:47.83ID:YlR8Czcb0
MAX2とかクソ重で産廃確定じゃん
2021/01/23(土) 01:13:54.37ID:Lw7Wmwqc0
MAXも公式では790gだがブログとかによっては830gとか言われてる
3が550g言うても手元に届くのはコッソリ30gくらい増える公算は高い(ほぼ600g)
そうなるとGX1より気のせい程度しか変わらないって事にもなりかねない
2021/01/23(土) 02:27:34.56ID:91BvR5nWa
スレタイに入ってるじゃんよ
1も2もあって3とMaxなんだから毛嫌いはいかんよ
そもそもXeだってRTX3kとは比較にもならないんだし
ゲームであれハードであれ楽しんだ奴が勝ちだろ

ハードの中でも一部で盛り上がっててin demand入ってるなら、Win3だけもう新スレ立ててもいいんじゃね?落ち着いたら合流ということで
2021/01/23(土) 03:13:56.81ID:PcDJiVsD0
別に2の話しても良いし3の話もMAXの話もいいぞ
ここはお前の日記帳だ
好きにやれ
2021/01/23(土) 03:20:57.20ID:PcDJiVsD0
>>942
やっぱキーボードクッソヤバいって言ってんな
2021/01/23(土) 03:34:16.56ID:Af0uxKq40
みんな外で使う時Wi-Fiどこのつかってんの?

楽天モバイルのテザリングじゃff14うごかねえ ちなMAX
2021/01/23(土) 06:44:19.09ID:9iHwSG7P0
外でオンラインゲームなんかやらねーよドアホ
2021/01/23(土) 07:44:53.88ID:Lw7Wmwqc0
>>957
スルースルー
相手はどうせ話をまともに聞こうとも思わない
そのうちMAXも要らんとか言い出すけど3を省くとか言ったら目くじらを立てる
2021/01/23(土) 07:53:46.36ID:Lw7Wmwqc0
>>959
親指だと外側は横腹で打つことになる
静電容量式なんてまともに打てない人のが圧倒的に多いだろうね
片手の人差し指で入力することになるけど操作がPadのみならいざ知らず
ファンクションキーやタイミングよくスクショ押すには難しいだろうね
原神はあきらめろ
2021/01/23(土) 08:03:47.75ID:Lw7Wmwqc0
>>949

> 15Wでの動作は良いんだけど
> それ未満にすると性能がアホほど落ちるので
> 一定以上の性能を要求するゲームをやらないのであれば
> Win2かAYAの方が良いって言ってた

まさに俺が>>837で言ってる通りだね
965不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-N1Oq)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:36:43.76ID:vt3CpThr0
俺は外でもサイパンがやりたいんだ
2021/01/23(土) 08:39:27.79ID:bdv3cC4d0
refundした
2021/01/23(土) 09:02:49.42ID:uRo6vz1y0
あのクソキーボードでゲームとかギャグやん
2021/01/23(土) 09:03:56.99ID:mflIU3cF0
max叩きまくって3だけ持ち上げる信者キモすぎるやろ
969不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-N1Oq)
垢版 |
2021/01/23(土) 09:08:48.92ID:vt3CpThr0
>>967
何のゲームをやるつもりなんだw
2021/01/23(土) 09:08:59.13ID:yiFjjAAY0
3ではワッパのまだまだ成長余地があるね。ryzen5600になるまで厳しいところだ
2021/01/23(土) 09:24:12.70ID:ca9uPfKj0
>>967
と言う事はキーボード付いてないAYANEOは論外なんだな

>>968
3叩きまくってmaxだけ持ち上げる信者キモすぎるだけ
2021/01/23(土) 09:24:22.27ID:YlR8Czcb0
>>963
スクショはプログラミングボタンに割り振ればよくない?
2021/01/23(土) 09:41:06.20ID:rurF9PTkd
>>967
もはやONEGX一択だな。16万円お買い上げありがとうございました。
2021/01/23(土) 11:38:56.25ID:g0vhVZFid
ここのスレは皆んな気持ち悪いってことか
2021/01/23(土) 11:58:45.95ID:MyMWGCOV0
そもそもゲーム用のumpcなんてキモオタしか買わないよ
2021/01/23(土) 12:02:56.93ID:EcLdpUNAa
ゲーム用umpcなんてニッチなジャンルなんだから選択肢が増えてきたことを喜ぶべきなんだよね
その中で自分のプレイスタイルと予算に合うものを選べばいいだけであって
977不明なデバイスさん (ワッチョイ a768-/wux)
垢版 |
2021/01/23(土) 12:05:57.21ID:DXaNrNTU0
選択肢が増えれば増えるほど喧嘩になるのが世の中の常だから
CPU戦争とかゲハ戦争とか見てればわかるでしょ
2021/01/23(土) 13:07:56.47ID:5MHLznDnp
あのキーボードってYoga bookの変態キーボードと同じ感じなんかな。となると、あのサイズ感であの仕様だと誤入力は多発するよな。

俺の使い方は持ち出してちょっとした仕事のファイル確認したい時があるのでAYAみたいにキーボードなしよりは間違いなく助かる。

でも、10wとか省電力運用したいならAYAの方がいいみたいだし。
どっちもどっちで悩ましい。リファンドして様子見してもいいけど1000番台だから早く来そうなのも惜しい…結論としてはどっちも買っていらん方をメルカリ便送りにするってことかな〜
2021/01/23(土) 13:19:41.50ID:UnwLSQ7K0
ちょっとした仕事のファイルとかスマホで見れる気がしないでも無い。
2021/01/23(土) 13:20:51.59ID:d+fkEqs10
yoga bookのサイズでも誤入力多発だからなぁ
仮想キーボードとそんな変わらんよアレは

Win3の持ち方だと、親指の付け根での誤タイプが増えそう

とはいえ1/2のプチプチキーとどっちがいいかと言われると微妙だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況