DS218+でSynologyのDDNSでサーバーを公開していて、VPNも入れていたんだけど、
DSDVしているスマホ(Pixel 4a)からDDNSのアドレス指定して接続すると

楽天モバイルUN-LIMITだとVPN接続失敗
ドコモ系MVNOだとVPN接続成功

とスマホのSIM以外全く同一条件でも違う。

楽天でもDDNSのサーバ名のIPアドレス調べて接続先にIPアドレスを直接入れればVPN接続できる。

何でだろう?

楽天回線でもDDNS名でDS218+で公開しているWebは閲覧できるから、
DDNSの名前解決はできている気がするが。