!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること
REALFORCE公式サイト
ttp://www.realforce.co.jp/
メーカーサイト
ttps://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards.html
※前スレ
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1602315809/
■REALFORCEモデルチェンジ(R2)について
主な特徴…16%のスリム化、ケーブル取り出し方向追加(上側面)、インジケーター色変更(7色)、アクチュエーションポイント変更(APC)、キースペーサー(2種類、APCモデルにのみ付属)、フルNキーロールオーバー(6キー以上の同時押し認識可)
※旧モデルは生産終了
型番の命名規則
R2○-[JP/US]△☆-□ ※○=サイズ・追加機能等 [JP/US]=キー配列 △=キー荷重 ☆=特別モデル □=筐体の色
○:空=フルサイズ、追加機能なし TL=テンキーレス S=静音 A=APC
△:V=変荷重 5=All55g 4=All45g 3=All30g
☆:M=Mac対応モデル G=RGBモデル
□:IV=アイボリー BK=ブラック
※現在70種類以上販売されていますが、上記のすべての組み合わせがあるとは限りません(以下は一例。ただし今後変わる可能性もあり)
・All30g→JP:静音&APCセットのみ US:静音&APCセットだけがない
・All55g→USモデルのみ
・黒筐体&変荷重→USモデルのみ など
なお、黒色キートップの刻印は、今のところ「APCなしのJPモデル」と「MAC版」はレーザー印刷(金)、それ以外は昇華印刷(墨)です。
別売のカラーキートップはすべて昇華印刷です。(ttps://www.realforce.co.jp/products/index_options.html)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b5f-9xOr)
2021/02/07(日) 01:27:32.95ID:Fmmc4fOJ0579不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-7Ntj)
2021/05/03(月) 12:05:01.65ID:ynbjHq1jd リアルフォース持ち歩けばフリーアドレスでも使えるだろ
581不明なデバイスさん (ワッチョイ a7f7-TNk6)
2021/05/03(月) 12:58:18.72ID:BQfVBunB0582不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-cGHA)
2021/05/03(月) 14:13:45.56ID:hRWri9DuM 事務作業するならテンキー必須じゃないか?おのずとフルキーボードになりそう。
583不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-6UHo)
2021/05/03(月) 14:26:45.83ID:ZDortqtx0 またテンキーの論争が始まるか
584不明なデバイスさん (ワントンキン MMbf-Ret0)
2021/05/03(月) 14:36:11.09ID:11jro65CM ピンの頭で何人の天使が踊れるか論争していたストア派の神学者に比べればまだまだ
585不明なデバイスさん (ワッチョイ a7d0-mIzA)
2021/05/03(月) 14:49:11.03ID:IT44MAGv0586不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-mIzA)
2021/05/03(月) 14:58:44.99ID:fXTe3Ys30 なんでわざわざPS2化したんだろう
USB使えないタイプの職場だったのだろうか
USB使えないタイプの職場だったのだろうか
587不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-mIzA)
2021/05/03(月) 15:00:43.89ID:fXTe3Ys30 あごめんPS2化してたのは自宅用だったわ
588不明なデバイスさん (ワッチョイ dfae-mIzA)
2021/05/03(月) 15:01:52.38ID:KcYgiVx30 安くなんないかな
589不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-xhiY)
2021/05/03(月) 15:38:54.03ID:To/Kw9iP0 うちはPS/2の記念リアフォを刺せるマザボじゃなくて、USBアダプターも使い物にならないからキートップだけ別のに移植してる
もし次PC買ったり組む時はそこまで見ないといけないと痛感した
もし次PC買ったり組む時はそこまで見ないといけないと痛感した
590不明なデバイスさん (ワッチョイ a7f7-eh0L)
2021/05/03(月) 16:02:53.20ID:BQfVBunB0 自作でゲーミング系のマザーボードならPS2端子は概ね付いてるね
完全なNキーロールオーバーに対応となるとPS2接続しかない
という時代が最近まで続いていたからね
完全なNキーロールオーバーに対応となるとPS2接続しかない
という時代が最近まで続いていたからね
591不明なデバイスさん (ワッチョイ dfae-mIzA)
2021/05/03(月) 16:26:21.89ID:KcYgiVx30 もう1回10万支給されんかな
キーボード、マウス一緒に買いたい
キーボード、マウス一緒に買いたい
592不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-qUcU)
2021/05/03(月) 16:40:05.69ID:xE8r0YGk0 HiPro欲しいんだがどっかでまだ売ってたりしない?
593不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-r8zS)
2021/05/03(月) 21:03:19.27ID:se0rAyWEM594不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-r8zS)
2021/05/03(月) 21:04:41.31ID:se0rAyWEM ついでに千葉県知事選、名古屋市長選でも負けた
595不明なデバイスさん (ワッチョイ 877c-a1DN)
2021/05/04(火) 00:42:03.39ID:4biRQLNy0 >>579
いちいちこんなクソ重いの運んで有線で繋いで、なんてアホみたいだよ
いちいちこんなクソ重いの運んで有線で繋いで、なんてアホみたいだよ
596不明なデバイスさん (ワッチョイ 2701-FYM5)
2021/05/04(火) 04:17:23.43ID:KctQ8F6n0 青歯になってもおなじことだろ。
こんな重いものに青歯とかいらね。
こんな重いものに青歯とかいらね。
597不明なデバイスさん (ワッチョイ c7df-ts7H)
2021/05/04(火) 04:37:28.11ID:yUCKqB5o0 折角鉄板も入ってることだし腹に忍ばせて置けばいざという時助かるだろJK
598不明なデバイスさん (ワッチョイ 877c-a1DN)
2021/05/04(火) 08:42:56.89ID:4biRQLNy0599不明なデバイスさん (ワッチョイ 8763-FYM5)
2021/05/04(火) 08:49:20.57ID:6uyzI7U70 時たま現れる、
HHKBはBTなんだよなー。リアフォもBTになんねーかなー。
という奴だと思ったわ。
すまんな。
HHKBはBTなんだよなー。リアフォもBTになんねーかなー。
という奴だと思ったわ。
すまんな。
600不明なデバイスさん (ワントンキン MMbf-Ret0)
2021/05/04(火) 10:39:55.47ID:7x1+8y0hM リアフォもbluetoothとかunifying出せ
601不明なデバイスさん (ワッチョイ e701-AGza)
2021/05/04(火) 13:37:16.97ID:FUCAh6fO0 机の上がすっきりするメリットはあると思う。
602不明なデバイスさん (ワッチョイ a7f7-eh0L)
2021/05/04(火) 15:06:21.37ID:Xvw2FOaL0 有線無しのBTのみというゴミ仕様にだけはなって欲しくないな
603不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fbd-Lu3H)
2021/05/04(火) 19:47:48.66ID:D8UOQiIA0 フリーアドレスじゃpcスタンドも使えないだろうからキーボード不要かな
604不明なデバイスさん (ワッチョイ a7e4-i6Oo)
2021/05/04(火) 20:21:06.59ID:+WR3n6wq0 フリーアドレスといっても結局席は固定化する
人間の本能的に
人間の本能的に
605不明なデバイスさん (ワッチョイ df10-sT2V)
2021/05/04(火) 20:29:36.00ID:y+FJgYvk0 静電容量無接点スイッチは消費電力が大きいから
無線化すると電池が持たないイメージがあるけれどそうでもないの?
無線化すると電池が持たないイメージがあるけれどそうでもないの?
606不明なデバイスさん (ワッチョイ 6763-Tp2q)
2021/05/04(火) 20:59:53.89ID:tupvCUBX0 数年前の開発者インタビューで無線が開発中だが静電容量式は電気食うから最適化をしている
みたいなことを言っていたような気がしたが、あれから全く音沙汰が無い。
USB充電で無線併用式ならどうとでもなるし、無線有線どちらも必要な場面があるから、ぜひともやってほしい。
ロジマウスのように常用しても電池交換が年1回みたいなコンセプトなら気軽な乾電池式でもいいんだが。
みたいなことを言っていたような気がしたが、あれから全く音沙汰が無い。
USB充電で無線併用式ならどうとでもなるし、無線有線どちらも必要な場面があるから、ぜひともやってほしい。
ロジマウスのように常用しても電池交換が年1回みたいなコンセプトなら気軽な乾電池式でもいいんだが。
607不明なデバイスさん (スッップ Sdff-Q94D)
2021/05/04(火) 21:15:49.26ID:LSU3T+a2d 最近のキーボードは虹色に光らせてても普通に無線で出してるし、あの頃と無線の技術も違うから省電力にはなってるんだよ
つまり問題がない
つまり問題がない
608不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7d-HP9+)
2021/05/04(火) 21:37:48.02ID:t7L/7isJ0 リアフォは普通のスタンダードだけでいいんだよ
全部USB, 静音, APC, DIPでCtrlスワップの仕様で 109/92,
104/87でカラーはベージュのみ
そんだけでいい
で、オンラインストアでキートップ、黒化キットその他売る
これ基本で、あとはスポットで無線仕様とかでいいやん
てかラインアップ多くなり杉
高価なモデルだけでいいんだよ
異論は認める
全部USB, 静音, APC, DIPでCtrlスワップの仕様で 109/92,
104/87でカラーはベージュのみ
そんだけでいい
で、オンラインストアでキートップ、黒化キットその他売る
これ基本で、あとはスポットで無線仕様とかでいいやん
てかラインアップ多くなり杉
高価なモデルだけでいいんだよ
異論は認める
609不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-r8zS)
2021/05/04(火) 21:49:53.91ID:bjU9fb/rM うん、早速異論出す
静音もAPCもいらない
静音もAPCもいらない
610不明なデバイスさん (ワッチョイ a707-cGHA)
2021/05/04(火) 21:59:07.80ID:1pvVh4zW0 >>608
テンキーレス英語配列は87より86のが個人的には好みなんだけど、87のがメジャーなのかな?
テンキーレス英語配列は87より86のが個人的には好みなんだけど、87のがメジャーなのかな?
611不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-xhiY)
2021/05/04(火) 23:34:19.92ID:heidqLzf0 高額でもいいから多少カスタムさせろって人のためのサービスあってもいいんじゃないかとは思う
具体的にどうしろとかはわからんけど
具体的にどうしろとかはわからんけど
612不明なデバイスさん (スッップ Sdff-okxN)
2021/05/04(火) 23:38:04.53ID:NlEUS3Aad 無線じゃなくてもいいがカールコード採用して欲しい
ケーブル脱着式でもいいけど
ケーブル脱着式でもいいけど
613不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7d-HP9+)
2021/05/05(水) 00:34:10.96ID:n+9blKqI0 >>610
俺も86のほうが好みだが、もっと好みは84
…でももう84UBニコイチして作ったw
これからは87配列標準で84配列にする追加キットとか開発とかのほうにリソース割いて欲しい
ウインキー有がサイレントマジョリティだとは思うので
荷重も35g標準で増荷重バネサイトで売る、とか
俺も86のほうが好みだが、もっと好みは84
…でももう84UBニコイチして作ったw
これからは87配列標準で84配列にする追加キットとか開発とかのほうにリソース割いて欲しい
ウインキー有がサイレントマジョリティだとは思うので
荷重も35g標準で増荷重バネサイトで売る、とか
614不明なデバイスさん (ワッチョイ a707-cGHA)
2021/05/05(水) 01:41:12.73ID:In3fg2bo0 知識ある方いらっしゃったらお願いします。
テンキーレス英語配列86で静音版って過去に出ていたことありますか?
静音版、87のほうなら見かけたことあるのですが・・・
普通に売られてたのが86Uのアイボリーで、限定?だったかで一定期間売られてたのが86UBというブラック色のモデルだったと記憶してます。間違ってたらすみません。
テンキーレス英語配列86で静音版って過去に出ていたことありますか?
静音版、87のほうなら見かけたことあるのですが・・・
普通に売られてたのが86Uのアイボリーで、限定?だったかで一定期間売られてたのが86UBというブラック色のモデルだったと記憶してます。間違ってたらすみません。
615116 (ワッチョイ c7da-Ew5U)
2021/05/05(水) 15:01:29.82ID:+Z4TuPGm0 長期出張で触れなかったけど、相模原市のふるさと納税返礼品のR2A-JP4-BK AGAZ05を使ってみました
なんだこの感触 やばすぎる、職場のキーボード触れなくなる というくらいに良い
打った瞬間から違う
相模原市がこれを返礼品に入れている間に、もう1枚くらいほしい(当然今年の枠では申し込めません)
なんだこの感触 やばすぎる、職場のキーボード触れなくなる というくらいに良い
打った瞬間から違う
相模原市がこれを返礼品に入れている間に、もう1枚くらいほしい(当然今年の枠では申し込めません)
616不明なデバイスさん (スップ Sdff-7Ntj)
2021/05/05(水) 15:03:18.31ID:LeL0ISkAd 中国で売ってるハローキティのリアルフォースもたしか30gだからどうしても今すぐ30gのリアルフォースを職場で使いたいやつはそっち買った方がいいかも
617不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-mIzA)
2021/05/05(水) 16:01:42.65ID:mTYAOArE0 職場でキティちゃん使うの強者すぎるだろ
618不明なデバイスさん (スッップ Sdff-Xwoq)
2021/05/05(水) 16:52:39.96ID:V1oB8n3sd いま流行りのテレワークじゃないの?
619不明なデバイスさん (ワントンキン MMbf-Ret0)
2021/05/05(水) 19:23:50.82ID:UCfIqVsuM サンリオ勤務ならok
620不明なデバイスさん (ワッチョイ df10-sT2V)
2021/05/05(水) 20:37:51.82ID:5n283Wbx0 ちゃんとライセンス契約してるのかな?
621不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b1-/zC3)
2021/05/05(水) 23:18:36.84ID:RyIexla10 キティちゃんよりは黒のが圧倒的にいいや。アイボリーよりはキティちゃん選ぶかなあ
622不明なデバイスさん (ワッチョイ 076e-8lVZ)
2021/05/06(木) 00:49:02.14ID:WLdbtMiT0 キティモデルなんとなく欲しいと思ってた。
入手方法あるかな?
入手方法あるかな?
623不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-r8zS)
2021/05/06(木) 01:04:06.75ID:oTniMlr+M624不明なデバイスさん (ワッチョイ 07db-eblr)
2021/05/06(木) 05:51:09.38ID:eTRdtIGH0 apexproの話が出てたけどLEDがすぐ死ぬ(報告で青色死亡多数)のでイルミネーションはオマケ程度に考えてね
ウチのは半年過ぎで3箇所青が死んだ。それ除けば個人的には良いキーボードだったよ
ウチのは半年過ぎで3箇所青が死んだ。それ除けば個人的には良いキーボードだったよ
625不明なデバイスさん (スッップ Sdff-Xwoq)
2021/05/06(木) 07:47:47.16ID:unS8iaIHd 半年か、家電なら一年間は無償の保障があるはずだから東プレの修理に送ったら?お金とられるかどうか知りたい。
626不明なデバイスさん (アウアウクー MM73-+Nxv)
2021/05/07(金) 01:16:31.57ID:leiCiVQyM >>604
別に固定してたって良いんだけど、週の半分はテレワークになるだろうからテレワークしてる間は別の人が席を使えるようにあけておいてねってだけなんだよね
別に固定してたって良いんだけど、週の半分はテレワークになるだろうからテレワークしてる間は別の人が席を使えるようにあけておいてねってだけなんだよね
627不明なデバイスさん (アウアウクー MM73-+Nxv)
2021/05/07(金) 01:17:38.84ID:leiCiVQyM >>609
一人で個室で作業してるの?静音じゃない人のリアフォってかなり煩くてイライラさせられるが
一人で個室で作業してるの?静音じゃない人のリアフォってかなり煩くてイライラさせられるが
628不明なデバイスさん (ワッチョイ bb01-YNA1)
2021/05/07(金) 02:14:19.55ID:5OGVkDK/0 そもそも騒がしい職場だし支給されてるメンブレンの方が持ち込んだ通常リアフォより全然煩い
でもこんな環境でも流石にメカニカルの青軸は許してくれなさそう
でもこんな環境でも流石にメカニカルの青軸は許してくれなさそう
629不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f63-nFSz)
2021/05/07(金) 02:59:08.88ID:V5FEey/T0 非静音ではないHHKB Pro2でプログラミング(仕事)をしていたら、近くにいるやつから上長経由でうるさいって言われたことあるな。
他の人に相談したら、うるさくないですよって言われた。
静音モデルのページにある周波数カットの波形があるから、まあ人によってはうるさく感じるのかもしれん。
>>628
メカニカルはあかんでしょうね。
他の人に相談したら、うるさくないですよって言われた。
静音モデルのページにある周波数カットの波形があるから、まあ人によってはうるさく感じるのかもしれん。
>>628
メカニカルはあかんでしょうね。
630不明なデバイスさん (ワッチョイ 3edb-eSNv)
2021/05/07(金) 04:43:51.44ID:SvXZekxb0 フリーアドレスってなんですか?
631不明なデバイスさん (スップ Sd8a-v1Zk)
2021/05/07(金) 06:35:24.93ID:tEMkMRWgd デスクマット敷くだけでも騒音結構緩和されるぞ
カタカタっていう音じゃなくて机に響くゴトゴトって音が結構うるさかったりするからな
カタカタっていう音じゃなくて机に響くゴトゴトって音が結構うるさかったりするからな
632不明なデバイスさん (アウアウクー MM73-+Nxv)
2021/05/07(金) 08:11:54.73ID:leiCiVQyM633不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f63-nFSz)
2021/05/07(金) 08:29:32.41ID:V5FEey/T0634不明なデバイスさん (アウアウクー MM73-+Nxv)
2021/05/07(金) 08:51:47.14ID:leiCiVQyM635不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-bDR/)
2021/05/07(金) 14:17:39.32ID:X5JdjxdNd そもそもリアフォなら青軸と比べて静かなのに、それでもダメなら静音リアフォしかダメ
636不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-UilW)
2021/05/07(金) 15:23:56.50ID:qUCpZf4CM 青軸はヨドバシの爆音下で叩いても煩いからな
あれより煩ければもはや楽器の領域
あれより煩ければもはや楽器の領域
637不明なデバイスさん (スププ Sd8a-1f8e)
2021/05/07(金) 15:48:01.37ID:slK3eEhnd 非静音普通にうるさい
思い入れがなきゃイイ音だとか思わんだろう
ノーパソのキーボードでかまわん人間に理解されるはずもない
静音ですら何の興味も無い他人にはうるさいだろうなと俺は思う
静音ならだいぶ音質がソフトだし「キツくはない」はずだとは思う
思い入れがなきゃイイ音だとか思わんだろう
ノーパソのキーボードでかまわん人間に理解されるはずもない
静音ですら何の興味も無い他人にはうるさいだろうなと俺は思う
静音ならだいぶ音質がソフトだし「キツくはない」はずだとは思う
638不明なデバイスさん (ワッチョイ bef2-BedC)
2021/05/07(金) 15:50:28.78ID:1zhNLKkq0 静音かどうかとAPCありなしで打鍵感とか違うの?
APCありはなしのと同じ状態にもできる?
APCありはなしのと同じ状態にもできる?
639不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-bDR/)
2021/05/07(金) 16:47:43.50ID:X5JdjxdNd とりあえずYouTubeあたりで
青軸、リアフォ、静音リアフォを検索してください。文章だけだと説明しにくい
青軸、リアフォ、静音リアフォを検索してください。文章だけだと説明しにくい
640不明なデバイスさん (スププ Sd8a-1f8e)
2021/05/07(金) 16:56:55.54ID:slK3eEhnd641不明なデバイスさん (ワントンキン MMda-HxAb)
2021/05/07(金) 18:57:02.49ID:4t3attj7M k295が唯一買って良いと思える静音キーボード
安いし騙されたと思って買ってみ
安いし騙されたと思って買ってみ
642不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-TSS/)
2021/05/07(金) 20:53:41.85ID:3DlU3ynCM 86U、個人売買でえらく高値で取引されてるけど、何かある機種だっけ?
現行の87だといかんの?
現行の87だといかんの?
643不明なデバイスさん (スプッッ Sd2a-+UIv)
2021/05/07(金) 21:32:33.81ID:Z/d+YMl0d644不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-TSS/)
2021/05/07(金) 21:40:59.74ID:D2Bg80cjM なるほどー。
でもそれだけが要因でこの値段になるのかな。下手すれば87が2台ほど買える値段だぞ。
DIPスイッチを使った特殊機能とか付いてたっけ?
でもそれだけが要因でこの値段になるのかな。下手すれば87が2台ほど買える値段だぞ。
DIPスイッチを使った特殊機能とか付いてたっけ?
646不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-HsZ9)
2021/05/07(金) 22:15:45.60ID:bw5RWh+yM647不明なデバイスさん (スプッッ Sd2a-+UIv)
2021/05/07(金) 22:28:03.59ID:Z/d+YMl0d 業者って言っても出品してるのは個人なんだからただ単に高くても良いから欲しい人が居るってだけじゃないの?
ただの購入代行と思うんだけど
ただの購入代行と思うんだけど
648不明なデバイスさん (ワッチョイ dabd-iacX)
2021/05/07(金) 22:29:52.14ID:98/1Whrb0 初めてのrealforceでpfu買ったけどいいね
649不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-TSS/)
2021/05/07(金) 22:31:02.75ID:D2Bg80cjM650不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-dxvU)
2021/05/08(土) 01:15:18.79ID:glmSp3CPM ふるさと納税からJPの旧型消えちゃったのか
JPが欲しいけど初リアフォで30gはちょっと不安だな
ゲーミングモデルなら45g残ってるけど通常モデルと打鍵感違うんだよね?
JPが欲しいけど初リアフォで30gはちょっと不安だな
ゲーミングモデルなら45g残ってるけど通常モデルと打鍵感違うんだよね?
651不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f6e-U/rS)
2021/05/08(土) 01:22:24.81ID:5hMLYTI10 まあ確かに86Uのタッチは良いので金が余ってたら買っちゃうかもね。
652不明なデバイスさん (ワッチョイ bb01-4CQy)
2021/05/08(土) 05:42:36.35ID:uHH5RDgN0653不明なデバイスさん (ワッチョイ 4343-dxvU)
2021/05/08(土) 17:08:53.66ID:pfEMZBQi0 自分もRGBモデル使ってるけど打鍵感がメカニカルに近くなってる印象だな
通常モデルと静音モデルの感覚が実店舗で打った時あまり好きじゃなかったからこっち選んだ
あと打鍵音もちょっと違う印象だな
通常モデルと静音モデルの感覚が実店舗で打った時あまり好きじゃなかったからこっち選んだ
あと打鍵音もちょっと違う印象だな
654不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-TSS/)
2021/05/08(土) 19:13:20.18ID:jmkiOUHvM 静音ってノーマルの完全上位互換なの?
ラインナップ整理するなら全機種静音にすればいいのにという素人考えだけど、ノーマルならではのメリットもあったりする?
ラインナップ整理するなら全機種静音にすればいいのにという素人考えだけど、ノーマルならではのメリットもあったりする?
656不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f63-nFSz)
2021/05/08(土) 19:15:33.46ID:D1CPnJ9A0 静音と非静音で打鍵感が違うし。
657不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-UilW)
2021/05/08(土) 19:58:51.63ID:y3Pzi9ovM 通常版の打鍵音って相当静かな部類だと思う
あれが煩いと感じるならメンブレンなら壊すくらいのパワーで叩いてる人か耳の病気
あれが煩いと感じるならメンブレンなら壊すくらいのパワーで叩いてる人か耳の病気
658不明なデバイスさん (ワッチョイ 1746-3h7k)
2021/05/08(土) 23:01:23.65ID:3O9mY9QS0 軸が渋いうえにギシるまで押し付けないとスカる粗悪メンブレンのような感覚で
まともなキーボードを打つと底打ちしすぎるんだよな
まともなキーボードを打つと底打ちしすぎるんだよな
659不明なデバイスさん (アウアウクー MM73-+Nxv)
2021/05/09(日) 01:56:48.00ID:8Rjf1TV6M >>657
ロジクールのk295とかいわゆる静音キーボードと比べてそう思うの?相当静か、というのはこのレベル感だと思う
ロジクールのk295とかいわゆる静音キーボードと比べてそう思うの?相当静か、というのはこのレベル感だと思う
660不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aad-dxvU)
2021/05/09(日) 02:19:24.40ID:0wThYw4F0661不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-I/wU)
2021/05/09(日) 13:15:15.34ID:7E47SqILr 通常版とくらべると静音版はキーを押し込んだときの感触にわずかに違和感あると思うが。メカニカルキーボード大半よりは好きだけど。
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 33f7-dxvU)
2021/05/09(日) 16:16:27.18ID:dC4jjegY0 初リアフォならまずは通常版でいいのでは?
663不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-LF8u)
2021/05/09(日) 17:36:36.27ID:tIH0Ko1P0 何種類か買って比べなきゃ
664不明なデバイスさん (ワッチョイ 4343-dxvU)
2021/05/09(日) 18:33:54.33ID:QY7C+8Ua0 こうやってキーボード沼に嵌っていくのか…
665不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-UilW)
2021/05/09(日) 18:39:37.74ID:+ByhHB+UM リアフォ通常、静音、HHKBtypeS、APEX Pro TKL買ったからもう沼は抜けた
今のレギュラーは自宅HHKB、職場通常版
今のレギュラーは自宅HHKB、職場通常版
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 6666-stYB)
2021/05/09(日) 21:04:09.15ID:tosWw7gg0 ラバードームにKUREのラバープロテクトをかけようか考えてます。
裏面に「シリコンゴムなど特殊なゴムに使用しない」って注意書が書いてるんですけど、
ラバードームに使っても大丈夫ですかね?
使ったことあるひといますか?
裏面に「シリコンゴムなど特殊なゴムに使用しない」って注意書が書いてるんですけど、
ラバードームに使っても大丈夫ですかね?
使ったことあるひといますか?
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e7c-nFSz)
2021/05/10(月) 02:41:08.97ID:THqhL9Dl0668不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-D3XS)
2021/05/10(月) 08:10:25.14ID:ttSCBmxl0 知らんけどまさしくシリコンゴムだろこれ
669不明なデバイスさん (ワッチョイ 6666-stYB)
2021/05/10(月) 12:14:49.65ID:u9sEqO9y0670不明なデバイスさん (ワッチョイ b77d-nFSz)
2021/05/10(月) 12:40:06.06ID:iDDGJVnZ0 リアファとhhkbの比較とかみるけど、押下圧同じだとまさしく同じ打鍵感で草。配置とワイヤレス対応でhhkbのが上かな
671不明なデバイスさん (ワンミングク MMda-rQwd)
2021/05/10(月) 13:09:50.27ID:yQo90XubM やはり時代はワイヤレス
672不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-fceI)
2021/05/10(月) 13:20:26.52ID:S35TWY4x0 ワイはイヤ。
とレス
とレス
673不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f63-nFSz)
2021/05/10(月) 14:15:57.08ID:nYd1Ocz10674不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f63-nFSz)
2021/05/10(月) 14:24:31.12ID:nYd1Ocz10 BLE4.2とBLE5で変わったのは転送速度だけだが、既にHHKBとモジュールの規格は一世代遅れ。
今後、6, 7, 8と改良されて消費電力が削減されたら買い換えるのかな?
青歯の脆弱性も話題になったけど、修正できない脆弱性が出たら買い換えるのかな?
いちいち電池を変えるのも煩わしいし、いらんよ。
HHKBを使っていればいい。
今後、6, 7, 8と改良されて消費電力が削減されたら買い換えるのかな?
青歯の脆弱性も話題になったけど、修正できない脆弱性が出たら買い換えるのかな?
いちいち電池を変えるのも煩わしいし、いらんよ。
HHKBを使っていればいい。
675不明なデバイスさん (ワンミングク MMda-rQwd)
2021/05/10(月) 18:07:08.09ID:yQo90XubM 進歩に着いていけない奴は石器時代に帰れ
676不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f63-nFSz)
2021/05/10(月) 18:19:17.42ID:nYd1Ocz10 >>675
つまんない煽り。どんなにキーボードがよくても、使う人間の頭がパーだと道具も可哀想だ。
つまんない煽り。どんなにキーボードがよくても、使う人間の頭がパーだと道具も可哀想だ。
677不明なデバイスさん (ワッチョイ b7df-oySJ)
2021/05/10(月) 18:20:02.18ID:ZnqqlGx80 パー同士が争っててもあいこにしかならへんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- ナザレンコさん「ごめん、日本軍より「人民」を使う政治家の方が1000倍怖い。」→1万いーね [834922174]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 吉村「万博デマやめよう」発言に交野市長が反論「デマと断定できない」 [163661708]
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★3