>>906
そりゃ…前提がまず違うでしょ

テンプレは見た人に投げつけるもんじゃなくて見る人の為に置いておくもの
置かれた情報を見た側がどう理解して扱うかは見た人に委ねられる
テンプレに10万のPrusaが載っているからってこのスレの人がそれを強要している訳でもなし、あくまでも選択肢の1つとして提示してるに過ぎない
ただ、常識の範囲で個人用途のスレで、更に数万〜10万円台、と前提を置いているのに30万を超えるクホリアが出てくるのに疑問を抱くのは理解できる


そもそも、

普通に3Dプリンターが欲しい、右の左も分からない人でも、「いくら位までで買えると良いなぁ」って、朧げな予算くらいは考えるもんで、
貴方がどれほど全知の存在かは存じ上げませんけど、3Dプリンターを欲しいと思う全ての人間の懐事情を把握してるのですか?
余裕で10万円の予算がある人に、どうせ多かれ少なかれ失敗するから2万円の機種にしとけー
って奨めて、組み立てて2日で電源から煙吹きました草…って、さすがに無責任すぎやしませんかね?
だったら、前提の10万円代まで幅広く使って金額ごとの選択肢を提示するのがテンプレの役割なのでは?