!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
立てるときは上記を三行にして記入すること
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
次スレは>>980が立てる
無理なときはスレ番を指定すること
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1611922375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (オッペケ Sr13-tYXr)
2021/02/28(日) 13:11:24.69ID:6YsnHUR4r796不明なデバイスさん (アウアウカー Saf1-lb2k)
2021/04/08(木) 18:47:23.88ID:kKk8ue/wa 同時期に買った2枚をそれぞれ届いた日に入念に確認してドット抜け0でものすごい感動した
でもMSIのパネルに翌日輝点発見して鼻水吹いた
あれだけじっくり確認してたのに見過ごしてたのかな???
GIGABYTEは依然ドット抜け0
逆だったら良かったのに………
ちなFI27Q-XとMAG274QRF-QD
でもMSIのパネルに翌日輝点発見して鼻水吹いた
あれだけじっくり確認してたのに見過ごしてたのかな???
GIGABYTEは依然ドット抜け0
逆だったら良かったのに………
ちなFI27Q-XとMAG274QRF-QD
797不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d05-lQ1w)
2021/04/08(木) 19:47:48.37ID:tj7d9Kxj0 そこまで確認してようやく発見したドット抜けか・・・
798不明なデバイスさん (アウアウクー MM81-8Gkm)
2021/04/08(木) 20:12:38.28ID:f+VeN4WiM ドット抜けなんか確認する方がアホやろ
799不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bb3-bVUD)
2021/04/08(木) 20:26:24.25ID:cU5Ws/dL0 見つけちゃったら残念な気持ちになるから遠くで見てるのが一番だよな
800不明なデバイスさん (ワッチョイ 252d-kjVL)
2021/04/08(木) 20:59:56.76ID:1bDsB5l30 FI27Q-X、HPでは1年以内の輝点ゼロを保証って書いてあるのに詳細からニューエックスに飛んで保証確認すると全然違うこと書いてあるのな
こんなん出荷時の検品でハネないほうがおかしいやろ
>輝点判定条件:輝点は4点以上ある場合保証の対象となります。また、輝点間の距離は15mm未満である必要があります。
>暗点判定条件:暗点は6点以上ある場合保証の対象となります。また、暗点間の距離は15mm未満である必要があります。
こんなん出荷時の検品でハネないほうがおかしいやろ
>輝点判定条件:輝点は4点以上ある場合保証の対象となります。また、輝点間の距離は15mm未満である必要があります。
>暗点判定条件:暗点は6点以上ある場合保証の対象となります。また、暗点間の距離は15mm未満である必要があります。
801不明なデバイスさん (ワッチョイ ad7d-hAHY)
2021/04/08(木) 21:04:53.93ID:kixevtjy0 優良誤認は基本
802不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bd2-8Gkm)
2021/04/08(木) 21:19:20.63ID:iGHYwV800 ドット抜けにうるさい人は肌の色で人を差別しそう
803不明なデバイスさん (ワンミングク MMa3-HRAS)
2021/04/08(木) 21:22:23.09ID:c8QcJQ+PM804不明なデバイスさん (ワントンキン MM89-Omns)
2021/04/08(木) 21:28:20.17ID:1wR+9hI0M 抜けはいいけど点灯はウザいぞ
映画とか見るたびにありありとわかるからな
映画とか見るたびにありありとわかるからな
805不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-XTyJ)
2021/04/08(木) 23:05:19.56ID:jKg93PFW0 FI27Q-XとMAG274QRF-QD両方買ってる人結構いるのね
俺もその一人だけど、どちらも問題なしだった
俺もその一人だけど、どちらも問題なしだった
806不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-z9LY)
2021/04/08(木) 23:21:43.10ID:p0rCBlnor 10万のモニタ買ったのに常時点灯があっておまけに無輝点保証あると思ったら実質無いも同然だったら自分なら発狂するわ
807不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb1-/ogj)
2021/04/08(木) 23:26:30.60ID:N/A6ySEzM >>795
そもそもNewXは輝点ゼロ保証を知らなかったみたい
今は確認と回答待ち
ちなみに某ショップで3回まで交換出来る保証付けてあったので1回目の交換をした結果
2台目も輝点ありで駄目でした
暗点は気にならない事が多いけど輝点はまず気付くから無理だわ
最近は特にUIが黒系のソフトとか多いしねぇ
いくら運とはいえフラグシップのシリーズでこれは酷い
そもそもNewXは輝点ゼロ保証を知らなかったみたい
今は確認と回答待ち
ちなみに某ショップで3回まで交換出来る保証付けてあったので1回目の交換をした結果
2台目も輝点ありで駄目でした
暗点は気にならない事が多いけど輝点はまず気付くから無理だわ
最近は特にUIが黒系のソフトとか多いしねぇ
いくら運とはいえフラグシップのシリーズでこれは酷い
808不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f10-slfm)
2021/04/09(金) 00:36:32.74ID:51sdejkp0 確実なのは欠け無く動作しているものを売ってもらうしかないね
809不明なデバイスさん (ワッチョイ c6a5-Ye03)
2021/04/09(金) 00:36:44.35ID:HWxBhkXs0810不明なデバイスさん (ワッチョイ 3602-ksEv)
2021/04/09(金) 00:43:45.57ID:glEP4zr90 輝点は潰して暗点にするので今は無いんだよ、って15年位前に聞いたけど。
ここ15年で3台買って、パネルメーカが、Samsung、Samsung、BOEだったけど、
欠陥無かった。
最先端の生産設備を買えるパネルメーカは流石だなと思ったけど。
ここ15年で3台買って、パネルメーカが、Samsung、Samsung、BOEだったけど、
欠陥無かった。
最先端の生産設備を買えるパネルメーカは流石だなと思ったけど。
811不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-CoCA)
2021/04/09(金) 01:22:03.02ID:/3MyM5LG0 無輝点保証とか書いてなくねギガの見たけど
これ書き方があれだけど
これ書き方があれだけど
812不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-8GzB)
2021/04/09(金) 01:34:57.26ID:4tq0Kczzr ゼロと言ってるならそれ以外に解釈できなくね
https://i.imgur.com/3gN7D5x.jpg
https://i.imgur.com/3gN7D5x.jpg
813不明なデバイスさん (ワッチョイ c6a5-Ye03)
2021/04/09(金) 01:41:15.47ID:HWxBhkXs0 Aorusは、購入から1年以内の輝点ゼロを保証します
(詳細は代理店の連絡先)
「保証します」の手段が書いてないな
交換なのか修理なのか
(詳細は代理店の連絡先)
「保証します」の手段が書いてないな
交換なのか修理なのか
814不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe7-ZIsO)
2021/04/09(金) 03:54:24.85ID:9MH6kzHLM >>811
ほい
https://member.aorus.com/jp/productwarranty
>>813
そうなんだよね
それ含め代理店からの返答待ち
モニターだけでも結構な出費なのに返送料で毎回2500円取られるのが地味に痛い
ほい
https://member.aorus.com/jp/productwarranty
>>813
そうなんだよね
それ含め代理店からの返答待ち
モニターだけでも結構な出費なのに返送料で毎回2500円取られるのが地味に痛い
815不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8e-YR5A)
2021/04/09(金) 05:01:25.12ID:KsfW9gLRM >>814
マジで頑張って欲しい
ツイ見たらこんな話もあるし代理店規定優先で輝点保証ないならちょっと今後gigabyteのモニターは買えないわ
https://i.imgur.com/XHC4Dm8.jpg
マジで頑張って欲しい
ツイ見たらこんな話もあるし代理店規定優先で輝点保証ないならちょっと今後gigabyteのモニターは買えないわ
https://i.imgur.com/XHC4Dm8.jpg
816不明なデバイスさん (スッップ Sd02-QY9W)
2021/04/09(金) 06:03:14.57ID:hxJ5mA1ad グラボの方でも保証で揉めてた事案もあったし問い合わせてはっきりさせといたほうがいいね
817不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-8GzB)
2021/04/09(金) 06:29:29.56ID:tzBElGlzr ドット抜け8ヶ所って壮絶だな
それもGIGABYTEの保証規定が適用できるなら保証されるはずだが…
それもGIGABYTEの保証規定が適用できるなら保証されるはずだが…
818不明なデバイスさん (アウアウカー Sa47-dG0E)
2021/04/09(金) 07:07:44.38ID:7df1lpT7a >>803
金額で見ればそうなんだけど、FI27Q-XはサブモニタでFPSとフレーム補間動画用にFHD240から更新
MAG274QRF-QDはメインでFPS以外のゲーム用にしてるから暗転とか多くて目立つんだよね…
RTX3080だから設定盛るとWQHDで90-60くらいしかフレーム出ないから240Hzもいらないからね
ちなFI27Q-X2枚買う金は無かった
あとMSIは輝点3以上、GIGABYTEは輝点0だって思ってたからあんな事書いたけど、ここ見てたら色々贅沢言ってたなって思ったわ…
金額で見ればそうなんだけど、FI27Q-XはサブモニタでFPSとフレーム補間動画用にFHD240から更新
MAG274QRF-QDはメインでFPS以外のゲーム用にしてるから暗転とか多くて目立つんだよね…
RTX3080だから設定盛るとWQHDで90-60くらいしかフレーム出ないから240Hzもいらないからね
ちなFI27Q-X2枚買う金は無かった
あとMSIは輝点3以上、GIGABYTEは輝点0だって思ってたからあんな事書いたけど、ここ見てたら色々贅沢言ってたなって思ったわ…
819不明なデバイスさん (ワッチョイ 17ad-Ma4G)
2021/04/09(金) 08:04:13.76ID:sKLkU85z0 15mmわろた
820不明なデバイスさん (ワントンキン MM92-rpRE)
2021/04/09(金) 08:10:55.19ID:cEe66mJfM 黒点8個で15mm規定をタテに交換拒否とかやべーな
つーか黒点8個とかさすがに検品でハネろよ…
つーか黒点8個とかさすがに検品でハネろよ…
821不明なデバイスさん (ブーイモ MM3e-+H9U)
2021/04/09(金) 09:24:32.73ID:zmXYgMa6M 赤のサブピクセル抜けが1個あって肌色成分の多い動画を見ていると1ドットだけ水色になるので萎える。
822不明なデバイスさん (ワッチョイ a2ce-CoCA)
2021/04/09(金) 10:26:12.66ID:ZWqLom/g0 27FHD使ってるけど2560x1440に代えたら幸せになれる?
ドットが荒いのか目が疲れる
ドットが荒いのか目が疲れる
823不明なデバイスさん (ワッチョイ 52ba-EbLS)
2021/04/09(金) 12:08:36.82ID:zxa51fG40 みかかでAOCのモニター買ったとき一個だけ赤い輝点があったけど全額返金してくれたな
826不明なデバイスさん (ワッチョイ 8eda-mgCR)
2021/04/10(土) 00:40:16.18ID:IEpHSkZQ0827不明なデバイスさん (ワッチョイ 06d2-PQoQ)
2021/04/10(土) 00:47:32.02ID:AKS6eneW0 同サイズのモニタで解像度だけ上げればそれは見やすくなるよ 情報量との兼ね合いになるし設定は必要になると思うが
828不明なデバイスさん (ワッチョイ e2e4-CoCA)
2021/04/10(土) 00:51:12.70ID:jTKvBlz10 網戸状格子は見えなくなったな
829不明なデバイスさん (ワッチョイ 679b-rK3i)
2021/04/10(土) 01:51:07.69ID:qxzwvyeq0830不明なデバイスさん (ワッチョイ 521c-AcCi)
2021/04/10(土) 02:50:03.98ID:ET8ePA2h0831不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-AcCi)
2021/04/10(土) 10:33:36.27ID:5sMBuoxp0 安心しろ
5chを利用してる奴は、みんなジジイだからw
インターネット特別養護老人ホーム
5chを利用してる奴は、みんなジジイだからw
インターネット特別養護老人ホーム
832不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-CoCA)
2021/04/10(土) 14:27:47.09ID:sd2gTYSD0 S2721DGFがまた4万で買えるようになったら起こしてくれんかのう
834不明なデバイスさん (ワッチョイ 86bb-v+A/)
2021/04/10(土) 15:12:16.24ID:CNDJ9Mvs0 dellみたいなドット抜け保証してくれるメーカーか保証入れるショップ以外から買うよりなら中古の1年未満の使用期間短いドット抜けないやつ買った方がいい気がしてきた
状態が確定してる分精神的に楽だし
状態が確定してる分精神的に楽だし
835不明なデバイスさん (ワッチョイ efe5-AcCi)
2021/04/10(土) 15:49:56.06ID:0t4tgXyP0 それは、間違いだ。
モニターは、なかなか買い換えない物だから欲しいモニターを新品で保証付きで買うのが、振り返ってみると1番安く上がってる。
モニターは、なかなか買い換えない物だから欲しいモニターを新品で保証付きで買うのが、振り返ってみると1番安く上がってる。
836不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-CFRw)
2021/04/10(土) 15:53:01.86ID:xhIx+TUi0 MAG274QRF-QDってDP1.2らしいけど大丈夫なのか?
それなら同じDP1.2のFI27Qでも良さそうだよな
それなら同じDP1.2のFI27Qでも良さそうだよな
838不明なデバイスさん (ワッチョイ c6a5-Ye03)
2021/04/10(土) 16:52:10.37ID:n3bb+rl30 mag274qrf-qdはマニュアル見る分には8bit+FRCな仕様
でもってRX5600XTに繋げてwin設定+radeon softwareで確認すると
1440p120Hz -> 10bit
1440p165Hz -> 8bit
となる
(DP1.2aなので当たり前か)
1440p165Hzかつ10bitが欲しいならDP1.4の製品を買わないとダメだね
そもそもmag274qrf-qdは8bit+FRCなのでnative 10bitではないけど
でもってRX5600XTに繋げてwin設定+radeon softwareで確認すると
1440p120Hz -> 10bit
1440p165Hz -> 8bit
となる
(DP1.2aなので当たり前か)
1440p165Hzかつ10bitが欲しいならDP1.4の製品を買わないとダメだね
そもそもmag274qrf-qdは8bit+FRCなのでnative 10bitではないけど
839不明なデバイスさん (スッップ Sd02-bbBB)
2021/04/10(土) 17:05:41.37ID:5XOcVboud レビューサイトの数値以外何を参考にしていいかわからないからMAG274QRF-QDかAW2721Dを狙ってる
840不明なデバイスさん (ワッチョイ 8eb3-AglQ)
2021/04/10(土) 19:35:42.48ID:3kGAoXmK0 27GP850はいつ来るんだ
841不明なデバイスさん (JP 0H9e-H+kU)
2021/04/11(日) 02:42:11.91ID:QPM1877cH s2721dgfポチろうとしたら値上げしとる
842不明なデバイスさん (ワッチョイ 06d2-PQoQ)
2021/04/11(日) 03:08:43.97ID:TNStURPx0 パネル全般値上がりするってなんかニュース出てたっしょ どこまで上がるかわからんしはよ買ったほうがいいかもよ
843不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b7c-CoCA)
2021/04/11(日) 09:07:16.63ID:H9AxpWgh0 ゲームオンリーでOMEN 27i使ってるけどもしかして10bitカラーって恩恵殆どない?
844不明なデバイスさん (スップ Sd22-QY9W)
2021/04/11(日) 09:46:28.33ID:huNK6HRKd HDR使わなきゃゲームとかだとほぼ意味ないと思う
845不明なデバイスさん (ワッチョイ 12b8-uh6b)
2021/04/11(日) 10:02:41.21ID:w2HJ99aJ0 10ビットカラーはむしろ恩恵有るものがほぼ無いから有る方調べた方が早い
俺の環境だとなんも無いに等しかったから今は8ビットで使ってるわ
俺の環境だとなんも無いに等しかったから今は8ビットで使ってるわ
846不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-CoCA)
2021/04/11(日) 11:26:58.43ID:VpF1EUOu0 OMEN27iに3年保証を入れるとS2721DGFに手が届く
どっちにしよっかなー
どっちにしよっかなー
848不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-Zcib)
2021/04/11(日) 18:09:43.77ID:TLWSD2Vfa ASUS VG27AQL1Aと
GIGABYTE M27Qと
MSI MAG274QRFなら
MAG274QRF一択?
GIGABYTE M27Qと
MSI MAG274QRFなら
MAG274QRF一択?
850不明なデバイスさん (ワッチョイ c6a5-Ye03)
2021/04/11(日) 19:27:06.49ID:fxSwT/tf0 RTINGSのgamingスコアは上から
8.4
8.5
8.6
ただ背面ボタンの数、KVM、PIP、スピーカー、type-c alt、4Kダウンスケール等がそれぞれ違って
人によってはクリティカルな部分もあるから自分で判断して
8.4
8.5
8.6
ただ背面ボタンの数、KVM、PIP、スピーカー、type-c alt、4Kダウンスケール等がそれぞれ違って
人によってはクリティカルな部分もあるから自分で判断して
851不明なデバイスさん (ワッチョイ c6a5-Ye03)
2021/04/11(日) 19:39:27.53ID:fxSwT/tf0 因みに
S2721DGF: 8.4
EX2780Q: 8.0
この辺の4強+1?で好きにしてって感じか(リモコン欲しいならBenQ)
パネルは
M27Q: SHARP
EX2780Q: Innolux
S2721DGF: LG
他2つはAUO
S2721DGF: 8.4
EX2780Q: 8.0
この辺の4強+1?で好きにしてって感じか(リモコン欲しいならBenQ)
パネルは
M27Q: SHARP
EX2780Q: Innolux
S2721DGF: LG
他2つはAUO
852不明なデバイスさん (スプッッ Sd22-QY9W)
2021/04/11(日) 19:49:52.02ID:oABl2mndd 迷ったら
機能が多い>発色がキレイ≧応答速度が早い>コスパ
を重視して選べばいい、最新のIPSなら色域と応答速度は大抵クリアできてる
機能が多い>発色がキレイ≧応答速度が早い>コスパ
を重視して選べばいい、最新のIPSなら色域と応答速度は大抵クリアできてる
853不明なデバイスさん (ワッチョイ 06d2-PQoQ)
2021/04/11(日) 20:33:50.58ID:TNStURPx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b8dcc71d8a3ed633cbdfda6c3f6737b36758d6bd
たしかこの記事かな PCモニタも無関係ではいられないんちゃうかね
たしかこの記事かな PCモニタも無関係ではいられないんちゃうかね
854不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe7-ZIsO)
2021/04/11(日) 23:02:53.24ID:t5RsGnzEM >>815
2度目の交換で最初のから数えて3台目が届いたが今度は輝点4個の完全不良品だった…
輝点ゼロ保証を謳ってるハイグレードシリーズでこれだから工場出荷時に検品すらしてないんじゃないかねぇ
泣き寝入りするつもりはないけどもそのツイート見て震えてる
代理店側が扱ってる製品のメーカー保証規定すら把握してないし他人には絶対に勧められないメーカーだわ
2度目の交換で最初のから数えて3台目が届いたが今度は輝点4個の完全不良品だった…
輝点ゼロ保証を謳ってるハイグレードシリーズでこれだから工場出荷時に検品すらしてないんじゃないかねぇ
泣き寝入りするつもりはないけどもそのツイート見て震えてる
代理店側が扱ってる製品のメーカー保証規定すら把握してないし他人には絶対に勧められないメーカーだわ
855不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-8GzB)
2021/04/11(日) 23:29:04.74ID:7kk5Mikmr856不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-CoCA)
2021/04/11(日) 23:38:15.18ID:QzeFR9Ve0 ps4orスイッチとpcの切り替えの為にEX2780Q買ったけどまじで正解だった
リモコン切り替え快適すぎる
リモコン切り替え快適すぎる
857不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe7-ZIsO)
2021/04/11(日) 23:49:21.64ID:orj80vKiM858不明なデバイスさん (ワッチョイ c6a5-Ye03)
2021/04/12(月) 00:08:59.01ID:Qq38CXqE0 交換品を送ってくる際にドット輝点(ついでにドット抜けも)確認させてから送ってもらうとか
859不明なデバイスさん (ワッチョイ 679b-rK3i)
2021/04/12(月) 00:34:10.49ID:izKXfPGi0860不明なデバイスさん (ワッチョイ d78f-664K)
2021/04/12(月) 03:29:06.77ID:szLmNuXD0 先週EX2780Q買ってドット抜け無し
今日帰宅したらHDMI映らなくてDPは映る現象
モニター壊れたかと思ったけど
PC自体が起動しなくなって更に困ったw
マザボの電池変えたら直って良かった
今日帰宅したらHDMI映らなくてDPは映る現象
モニター壊れたかと思ったけど
PC自体が起動しなくなって更に困ったw
マザボの電池変えたら直って良かった
861不明なデバイスさん (アークセー Sx5f-Hy8u)
2021/04/12(月) 07:43:32.64ID:pfjxdUAix862不明なデバイスさん (ラクッペペ MM8e-dqHA)
2021/04/12(月) 08:45:10.51ID:8bf6Er2uM 皆勘違いしてるけど、黒点0保証じゃねぇ。輝点0保証だ。
ちな俺も今年にEX2780Qを買って異常無しだからこその高みの見物なんだけどな。
そいやBENQはあんまディスプレイ異常の話は聞かない気がする。
ちな俺も今年にEX2780Qを買って異常無しだからこその高みの見物なんだけどな。
そいやBENQはあんまディスプレイ異常の話は聞かない気がする。
863不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b61-/LyU)
2021/04/12(月) 11:13:51.08ID:eH2RjQdK0 EX2780Qでハズレを引いたって話しは確かに聞かないね
採用してるパネルのエラー率が低いとかなのかね
採用してるパネルのエラー率が低いとかなのかね
864不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe7-TMas)
2021/04/12(月) 11:42:04.08ID:sITB6EkXM865不明なデバイスさん (ワッチョイ 6242-Xjxi)
2021/04/12(月) 12:19:17.82ID:nVwEYUTw0 数年ぶりの買い替えでS2721DGF買ったけどめっちゃ綺麗だな
今までFHDで充分だと思ってたのが馬鹿みたいだわうちのモニター全部WQHDにしたくなってきた
今までFHDで充分だと思ってたのが馬鹿みたいだわうちのモニター全部WQHDにしたくなってきた
867不明なデバイスさん (アウアウカー Sa47-dG0E)
2021/04/12(月) 13:12:00.34ID:FcTEzztGa ワロタ
868不明なデバイスさん (ワッチョイ 6702-4AsF)
2021/04/12(月) 16:31:16.48ID:JjwWvMok0869不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-CoCA)
2021/04/12(月) 18:14:18.53ID:6/83hlCU0 でもこういう事奴って結論書かないよね
仮にメーカーがちゃんと交換対応してもそれを書かない
いちゃもんだけ書いてメーカーを貶めるような事だけ書きに来るw
工作員なんじゃないかって思うときがあるわ
ちょっと前にLGでもあったけど
仮にメーカーがちゃんと交換対応してもそれを書かない
いちゃもんだけ書いてメーカーを貶めるような事だけ書きに来るw
工作員なんじゃないかって思うときがあるわ
ちょっと前にLGでもあったけど
870不明なデバイスさん (アウアウクー MM9f-PQoQ)
2021/04/12(月) 18:34:28.30ID:NOwVg5zXM >>865
わかる クラボが行き渡ったらFHDの時代は終わりだわ
わかる クラボが行き渡ったらFHDの時代は終わりだわ
871Socket774 (ワッチョイ 1245-NkGX)
2021/04/12(月) 18:47:45.27ID:RPjQfddx0872不明なデバイスさん (ワッチョイ 4305-1WRr)
2021/04/12(月) 21:06:00.09ID:koY8tDtf0873不明なデバイスさん (ワッチョイ 67da-PPAW)
2021/04/12(月) 21:31:04.75ID:3cIPCp+L0 ゲームで4K高FPSなんて3090でもきついのになに言ってんだ?
60fpsのこと言ってんの?
60fpsのこと言ってんの?
875不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-CoCA)
2021/04/12(月) 22:24:29.50ID:fdj37r910876不明なデバイスさん (ワッチョイ c6a5-Ye03)
2021/04/12(月) 23:22:34.28ID:Qq38CXqE0 リモコン欲しかったからEX2780QのGTG 1ms版が出ないかと半年ほど待ってみたけど
4万相当のMAG274QRF-QDを我慢出来なかったわ・・・
4万相当のMAG274QRF-QDを我慢出来なかったわ・・・
878不明なデバイスさん (ワッチョイ 1702-CoCA)
2021/04/13(火) 00:24:45.30ID:k74JRdmX0 ウルトラワイドモニター 2560x1080
WQHD 2560x1440p
これのみが分からない
なんで横に広いのは圧倒的にウルトラワイドモニターなのに
ウルトラワイドモニターのほうが数字小さいの?
WQHD 2560x1440p
これのみが分からない
なんで横に広いのは圧倒的にウルトラワイドモニターなのに
ウルトラワイドモニターのほうが数字小さいの?
879不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b7d-PBO3)
2021/04/13(火) 00:41:48.15ID:P9xehhYw0 縦のピクセル数が同じ16:9モニターと比べるのが基本
2560x1080は1920x1080に対してウルトラワイドなのだ
2560x1080は1920x1080に対してウルトラワイドなのだ
880不明なデバイスさん (ワッチョイ 17ad-i2X6)
2021/04/13(火) 00:57:09.95ID:/exCFWDr0 上のは21:9
881不明なデバイスさん (ワッチョイ 4236-cvwv)
2021/04/13(火) 04:05:27.47ID:GolzmD+b0 PS5とEX2780Q使いやすくて最高や
リモコン便利すぎる
リモコン便利すぎる
882不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe7-TMas)
2021/04/13(火) 05:16:31.99ID:JWic9s/6M883不明なデバイスさん (ワッチョイ 6702-4AsF)
2021/04/13(火) 07:23:55.59ID:yKmMQF9J0 >>881
リモコンがテレビ感覚で使えるんだよな
リモコンがテレビ感覚で使えるんだよな
884不明なデバイスさん (スププ Sd02-Ps4z)
2021/04/13(火) 08:51:45.11ID:kvC1jsXcd885不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b54-CoCA)
2021/04/13(火) 12:46:22.14ID:uUHt9odh0 便器がはよ後継出さんかね
886不明なデバイスさん (ワッチョイ 4305-1WRr)
2021/04/13(火) 13:12:42.31ID:h7rTC6nh0 >>884
55インチの有機ELテレビに3090繋いでPCゲーしてるけどfpsは60〜120で遊べてVRRも使えて遊べて次世代感あるんだよね。
HDRも実用的でかなり綺麗。対戦ゲーする時はFHDやWQHD使ってるけどその他のゲームは大画面ゲーミングTVで遊ぶ時代になって来たと感じるよ。
55インチの有機ELテレビに3090繋いでPCゲーしてるけどfpsは60〜120で遊べてVRRも使えて遊べて次世代感あるんだよね。
HDRも実用的でかなり綺麗。対戦ゲーする時はFHDやWQHD使ってるけどその他のゲームは大画面ゲーミングTVで遊ぶ時代になって来たと感じるよ。
887不明なデバイスさん (スップ Sd22-uoSr)
2021/04/13(火) 13:17:50.71ID:YHNpXLced 別にゲームやるのに大画面は要らないです。
888不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-iooC)
2021/04/13(火) 13:19:24.89ID:M3rYVH8Ba それは人それぞれだから
889不明なデバイスさん (ワッチョイ ef90-CvNv)
2021/04/13(火) 13:20:28.70ID:ynLXJa4W0 便器の後継機来ないね
890不明なデバイスさん (ワッチョイ 061b-2ajG)
2021/04/13(火) 14:16:04.88ID:Fs+3Cwi+0 >>886
サイパンを3090でレイトレオンにして最高設定だと60もでないんですが?
サイパンを3090でレイトレオンにして最高設定だと60もでないんですが?
891不明なデバイスさん (ワッチョイ d78f-664K)
2021/04/13(火) 14:32:18.94ID:DbCdcaKT0 10年くらい前のEIZO FS2333使ってて
EX2780Qを買ったら色鮮やか過ぎて感動した
EX2780Qを買ったら色鮮やか過ぎて感動した
892不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-iooC)
2021/04/13(火) 14:45:31.72ID:M3rYVH8Ba サイパンなんて重いゲームのキワミみたいなのを例示して何か言いたいんだ
893不明なデバイスさん (ワッチョイ 4305-1WRr)
2021/04/13(火) 15:45:33.20ID:h7rTC6nh0 >>890
大画面で4k HDRのメリット多いから設定下げて遊べば良いんじゃないですかね。
HDRがしっかりしてるものだとすごく綺麗になるし特にサイパンではレイトレ並に効果あるのでやってみたらどうですか?
大画面で4k HDRのメリット多いから設定下げて遊べば良いんじゃないですかね。
HDRがしっかりしてるものだとすごく綺麗になるし特にサイパンではレイトレ並に効果あるのでやってみたらどうですか?
894不明なデバイスさん (ワッチョイ ce81-CoCA)
2021/04/13(火) 15:51:39.54ID:Q8vUE7cL0 但し、最新ゲームや重いゲームは除き、コスト度外視っていう話なら
別に大画面4K高フレームってのは別に今に始まった話じゃないしな
別に大画面4K高フレームってのは別に今に始まった話じゃないしな
895不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-iooC)
2021/04/13(火) 15:58:02.54ID:M3rYVH8Ba サイパンの4Kレイトレ有効で最高設定(ドヤッ
はさすがに寒い
はさすがに寒い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★3 [シャチ★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★2 [ひかり★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★3 [お断り★]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」でZのBGMキタ━━━━(゚∀゚)━━━!! エヴァみたいな展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- りりちゃんマニュアルに学ばなかった女性、おぢにGPS付けられ自宅特定、階段から投げられた後に顔面マッハフミフミされ瀕死 [422186189]
- オービス光ったんだけどこれ人生終わる?
- 人生半ば詰んでる大学生なんだけどなんとかして逆転したい