X



ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/22(月) 17:59:59.61ID:s4MM+POu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※(スレ立て時に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるよう、上に追加してください)

次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
立てるのが無理なら無理と宣言して自分以降のレス番を指定して下さい。
それでも立てない場合は誰か立てられる人が宣言して立てて下さい。
次スレが立つまで減速する事。

〈前スレ〉
家具板全体の荒らし問題及びより適切な板という事でpart10途中に家具板からハードウェア板に移住しました。
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part11
https://mevius.5ch.n...cgi/hard/1588506264/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part12
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hard/1593626424
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1599419556/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1610254563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/01(火) 14:07:39.49ID:g/PQOJAPd
※再利用、実質PART16

有名どころ 高価格以外ほぼAmazonで買える
中価格ゲーミングチェア(2万〜6万)
AKRacing 中国
DXRACER アメリカ
GTRACING 中国
E-WIN 中国
Bauhutte 日本 ゲーマーから評判がいい
イトーキ 日本 オフィス家具出身 コスパ☆ サリダも見るべき
コルセア(CORSAIR) アメリカ
noblechairs ドイツ 世界で人気
Contieaks 日本 関家具 オフィス家具出身
COUGAR 日本 日本橋
Secretlab シンガポール 世界で人気
ニトリ 日本
カワムラ家具 日本

高価格(7万〜25万)
Anda Seat Kaiser 2 カーシートブランド
レカロ カーシートブランド 座椅子も有 カスタムオーダー可
wincase 日本×台湾 関家具 オフィス家具出身 ※メッシュオフィスチェア風
ストライカー 日本 オカムラ オフィス家具出身
2021/06/01(火) 14:08:17.80ID:g/PQOJAPd
ゲーミングチェア選びQ&A(2021年度版)

Q ヘッドレストは必要?
A パソコンでネットフリックスを見たり、寝ながらRPGをやるような人にはおすすめです。

Q オットマン(足置き)は必要?
A 間取りの関係で、椅子で寝ることで家族に迷惑をかけないお父さん、友達の寝床に等、シーンによっておすすめです。

Q PU PVC 本革 ファブリック メッシュってなに?
A 耐久性で見れば、ファブリック≒本革、次点でPUからPVC
メッシュは通気性が良いですが伸びるので座面で使われているのは要注意です。
ファブリックは汚れやすく PVCは安価ですが、清潔に保つことは可能です。
PUはPVCは特に膜厚や素材によって耐久性が変わるので注意が必要です。

Q剥がれたシートは補修できるの?
A お高いメーカーですと保証をしています。
個人では合皮補修シートがAmazon等で売っているので、探してみましょう。

Qほかに買っとけってものは?
A キャスターによるフローリング保護シート
座面に引くクッション(耐久性はゲルクッションがよい)
CA-AJ01BKのようなキャスターを固定にする商品も有る。

Q どのメーカーがいいの?
A よほどひどいメーカーではないと騒ぎになりません、値段相応という言葉もあります。
買うときはSNSやレビューやユーチューブ等総合的に見て慎重に選びましょう。
2021/06/01(火) 14:15:17.30ID:tVudfOig0
天井がオナニーで作ったテンプレ貼るなよ
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 9302-3GCG)
垢版 |
2021/06/02(水) 02:06:53.67ID:OJvnzobA0
改めて読むと中身の無さがすごいなこのテンプレ
さすが天井
6不明なデバイスさん (ワッチョイ a1da-6ypv)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:55:17.96ID:caH+5j2Z0
座椅子スレ part19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1622556043/
2021/06/02(水) 15:00:07.26ID:gbW0EvMJd
今店頭でノーブル試座してるけど、いいねこれ。
座面硬いのがちょっと気になるけど、在宅で10時間くらい座るから、これぐらいが良いのかもしれない。
HEROの座面の広さは魅力的だね!
あと、ロッキングも結構快適。

展示品限りでHEROが49,800円なんだけど、展示品はなぁ…
2021/06/02(水) 15:34:54.39ID:MUAjGbV8H
>>5
中身ある代案を見せてくれ
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 9302-3GCG)
垢版 |
2021/06/02(水) 15:36:12.80ID:OJvnzobA0
>>8
そもそもテンプレ要らん
2021/06/02(水) 15:51:41.73ID:AvlRAErMM
最強ゲーミングチェアはどれだ!?

https://i.imgur.com/t7A1azt.jpg
https://i.imgur.com/B4ANlp8.png
https://i.imgur.com/UI6dRZm.jpg
https://i.imgur.com/orzq62D.jpg
https://i.imgur.com/wCTBZHR.jpg
https://i.imgur.com/U24Exfn.jpg
https://i.imgur.com/Zbk7EzQ.jpg
https://i.imgur.com/t7H1zDB.jpg
https://i.imgur.com/bbHPQHH.jpg
https://i.imgur.com/5uPigIN.jpg
https://i.imgur.com/CA1Odpc.jpg
2021/06/02(水) 19:17:53.43ID:d9WKdYT3a
予算3万でセール中ならKARNOXはなかなかいいと思う
2021/06/02(水) 21:53:55.86ID:cGWMBe5Z0
>>1, 2, 3



>>4, 5, 9

だっさ
2021/06/02(水) 22:03:36.01ID:5LnHwtAv0
>>7
一年前にepic買ったけど満足してる
在宅勤務で1日8時間座ってるけど身体の不調無し
2021/06/02(水) 22:20:21.65ID:lxZCFujI0
>>11
Karnoxでちと不具合あったけど、
迅速な上に最上級の対応してもらったよ

そもそも作りがいいのがいい
コスパは最強かも
2021/06/02(水) 23:28:11.37ID:rijvD3Ed0
>>13
夏場はどうだった?群れ具合とか不快感とか感想を聞きたい。
2021/06/03(木) 00:03:47.30ID:KhZlhG7z0
>>15
夏は常時エアコンつけてたし蒸れるなどの不快感はなかったよ
意味ないかもしれないけどメッシュのカバー付けてる
ちなみに182cmの汗っかき
2021/06/03(木) 00:13:11.76ID:U4MTQrQy0
>>16
カバーかそれいいね。前向きに検討するわ。参考になったよありがと。
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 512c-cpin)
垢版 |
2021/06/03(木) 00:36:23.36ID:ZGsbJ7ff0
単発の質問になるんですが
肩幅がでかい人におすすめのゲーミングチェアってありますか?
2021/06/03(木) 00:50:37.60ID:KhZlhG7z0
>>17
カバーは某Yで2000円強のやつ
ほぼジャストでつけられるけど背もたれの穴塞いじゃうのでランバーサポート必要なら注意です
20不明なデバイスさん (ワッチョイ 93da-V75M)
垢版 |
2021/06/03(木) 04:20:50.33ID:a47Xou+I0
寸法
noblechairs ヒーロー https://archisite.co.jp/wp-content/uploads/2020/08/noblechairs-HERO-size.jpg
AKプレミアム https://www.tekwind.co.jp/_img/product/category/akracing/premium/size.jpg
GTレーシング https://shop.r10s.jp/comhoma/cabinet/07183991/imgrc0094623356.jpg
DX RACER https://dxracer.jp/pic-labo/tokutyo-King01.jpg
E-WIN FL-BG1A https://ewinracing.jp/html/user_data/Gaming_Chair/FL-BG1A/size.jpg
Bauhutte G550 http://up-img.net/img.php?mode=png&;id=21434
2021/06/03(木) 12:23:29.33ID:YKwddwIea
シートカバーはこれを購入してみた。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/car-pro/4075-91-bk.html
2021/06/03(木) 12:33:08.93ID:z69m162Z0
>>21
それも加水分解しそうだな
シートカバーカバーが必要になってくるw
2021/06/03(木) 12:34:18.40ID:z69m162Z0
失敬、メッシュか
24不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-cpin)
垢版 |
2021/06/03(木) 15:15:52.05ID:k+/WhahFa
>>18
補足になりますが、スポーツしてる関係で下半身も太いです…
調べ方が悪いのかなかなかいい物が見つかりません
2021/06/03(木) 15:45:11.41ID:uc8uqLO1d
>>24
16だけどepicやnitroconceptsは包まれ感がなく自分の体型にぴったりだったので試座して欲しい
ちなみにモモ太いのでパンツ選びに困る人
スキニー無理w
2021/06/03(木) 16:43:44.30ID:tXcNtWBi0
noblechairsEPIC付属ランバーサポートとゴムバンドを繋ぐクリップ4個のうちのどれかが確認する度に斜めになってゴムバンドを痛めるんだけどクリップの代替品ないかな?
2021/06/03(木) 17:25:00.35ID:xewSesEQd
>>13
ありがとう。
HEROの広さとランバーサポート埋め込みが魅力的だったんだけど、
HEROじゃなくてEPIC選んだ理由って何かある?
値段が同じだったらどっち選ぶかな?
2021/06/03(木) 17:40:37.70ID:iyuaSXp2M
>>26
うちのepicもなる
ガムテープで補修してる
ランバーは改良の余地あるよな
29不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-cpin)
垢版 |
2021/06/03(木) 18:05:26.11ID:k+/WhahFa
>>25
ありがとうございます!
調べてみます!
2021/06/03(木) 18:17:28.92ID:KhZlhG7z0
>>27
近くにHERO置いてある店なかったのw
オフィスチェア含めて試座できる中で決めたのよ
当時は市外に出ないようにしてたから店回れず選択肢は少なかったね
2021/06/03(木) 20:29:30.43ID:iEv8E2Qx0
>>24
肩の部分は諦めろ 俺も大きいって奴買ったけど当たるわ
かなり窮屈に感じるけど我慢できない程じゃない
2021/06/03(木) 23:54:39.40ID:mH/4vWYPd
俺もEpic検討してる182cmややデブだが、大丈夫そうで良かった(試座出来るところがない)

問題は白が軒並み売り切れで売ってないことだが
33不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ada-cwNO)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:33:56.43ID:1OL+KTSF0
確かにAmazonでも白だけ4000えんぶんくらい高いな
2021/06/04(金) 09:16:22.55ID:azajPiKK0
>>32
187cm 90kg HERO快適だぞ
2021/06/04(金) 12:26:50.21ID:FIvz+AbNa
ICON届いたから昨日組み立てた。
座面の金具にカバーをつけるのにネジで留めるけど
ネジ穴がシートまで貫通しているから、締め付けすぎると背面シートのカバーを傷つけそうで不安だった。
2021/06/04(金) 19:04:58.91ID:dtwGRw/y0
noblechairsの座面が硬いとは聞いてたけどあそこまで硬いとは思わなかった
10分座っただけでお尻が限界的痛さに
あれは柔らかいクッションを別途購入しないと無理だわ
2021/06/04(金) 19:16:36.99ID:klbMLK9U0
SecretlabのTitanだけど、
1日座っていられる。
適度な固さ。痺れとか無し。
ランバーサポートはちょっと弱いけど…
メッシュのシートカバー付けた。
後10年は戦える(笑)
2021/06/04(金) 20:31:37.14ID:DPb/YXSbd
>>30
なるほど。
一年前だと出歩けなかったね。

HEROは座面確かに硬かったけど、10分くらい
試座した感じでは大丈夫かな?と思えた。
173cm70kgだけど、HERO行ってみるわ。
2021/06/05(土) 02:28:15.73ID:VaGpBcIq0
>>37
ファブリックなら5年くらいは使えるかもしれないがPUレザーだと3年だよ
10年なんか使えるのはアーロンかエンボディくらいだ
2021/06/05(土) 03:44:55.52ID:N2Juh7u40
直で座ったりしなければ3年以上使えるっしょ
2021/06/05(土) 04:16:10.18ID:G5Yk/d550
なにか一枚引いたら10年くらい余裕だろ
2021/06/05(土) 05:00:44.09ID:gViYnbWY0
Titanはファブリックもあるでしょ
Secretlabの現行のモデルは自社製の長持ちするPU使ってるらしいけどね
海外ではかなり人気ある分3年そこらでボロボロになるって画像と情報が出回りまくってて危機感を覚えたのか
国によってはPU部分にも5年保証がつくらしい
2021/06/05(土) 05:10:40.28ID:gViYnbWY0
まあクッション敷いて使ってた俺の旧Nitroは4年持たずにひび割れ始めたけどな
背もたれの色付きのフチの部分とか座面の裏とか身体に触れない部分からダメになったし
PUなんて仕舞って置いて一切使わなくても劣化するからね、皮脂や水分や摩擦でそれが加速するってだけで
2021/06/05(土) 05:31:24.36ID:uu+VIs8K0
>>39
ファブリックだよーん
2021/06/05(土) 06:35:22.54ID:VaGpBcIq0
>>40
>>41
残念ながら関係無いのよね
2021/06/05(土) 09:28:59.39ID:GQ3PvWk20
詳しそうだから聞くけど溶接部の品質は
ストレステストで全品検査で担保してるの?

基準は、身長、体重、服の素材
年間使用時間の設定は?
何回座る設定にしてるの?

これがわかってるから、「関係無い」と断言できるんでしょ?

エビデンスまでは言わないけど、相当数のクレームが上がるはずだけど
その辺の証拠くらいは欲しいな。

ゲーマーのこと舐めてるから、俺のほうが上とマウンティング取ってんだろうな

情報共有:
椅子を組み立てるときに「低強度」の「LOCTITE(ロックタイト) ネジ緩み止め 接着剤」を
片側一本、塗布してから締めるとネジが緩みにくくなる
中や強にすると取れなくなる危険性があるからやめておけ
大体のホームセンターで売っている
2021/06/05(土) 18:03:04.83ID:EybbOvo+d
楽天セールでnoblechairsのHERO買ったぜ。
届くのが楽しみだわ。
2021/06/05(土) 21:26:40.00ID:qhtbMxX10
俺合皮の劣化とか気にしないわ
ゲーミングチェア多すぎて目移りして、早く買い換える理由がほしいんだよね
2021/06/05(土) 21:34:26.70ID:GQ3PvWk20
いつも天井君とか馬鹿にしてくる頭チンパン、スカトロオカムラ押し君は今日はお休みか?

新技術共有:カーボンレザー
2017/11/8 17:00
ファッションでよく聞くカーボンレザーってなに? カーボンなの? レザーなの?
https://getnavi.jp/fashion/196345/


ゲーミングチェアーで採用 anda seat
ゲーミングチェアでテレワーク環境を改善!? 自動車のシートメーカーが開発した「Kaiser2」を使ってみた
2021.04.23 Haruki Matsumoto
https://www.lifehacker.jp/2021/04/machi-ya-kaiser2-review.html

一部抜粋
シート全体に使用されているいる生地は、カーボンファイバーが折り込まれた高耐久のAD plus PVCレザーを採用。
革独特の風合いも再現されており、しっとりとした高級感がある手触りでした。

ファブリックや布もいいけど、新しい技術にどんどん挑戦していってもらいたいね
2021/06/05(土) 23:46:55.39ID:O/3O49LU0
>>47
おお、おめでとう
箱の大きさと重さが想像を超えると思うw
2021/06/06(日) 15:37:28.99ID:sHePnUqRd
同じく楽天セールでEPIC買った。
普段より1割ぐらい安くなってた

早速組み立てたがなかなか良い!
定価が倍するオフィスチェアより座り心地いいぜ。
2021/06/06(日) 16:01:23.76ID:mmfad9bu0
>>47
階段とか箱ごと行こうなんて横着したら腰いわすから気を付けてな
受け取ったら玄関でバラせるだけバラして複数回に分けて設置場所へGO
2021/06/06(日) 16:40:21.30ID:p4Hwpocma
akraceingのpremium買ったのだけど、座面横の反ってる出っ張りが痛い!
180cm86kgだけど狭かった、、。
買う前にここみてたら座面フラットなheroにしてたわー
腿が太いからタマが圧迫されて痛い!
heroにすれば良かったー
2021/06/06(日) 17:25:12.14ID:s+3Kx/Fv0
座面左右の出っ張りが邪魔なのゲーミングチェアあるあるだね
2021/06/06(日) 17:37:48.44ID:ZxawSzJE0
やっぱ身長体重だけじゃなくて肩幅とか骨盤とかの身体の横の長さも必要なデータなんだな
しかもそんなデータ普段測ることもなければゲーミングチェア買う時にどこの寸法見れば良いかってのも分かりにくいし
余裕があるなら試座しろってのはこういう意味なんだな、一つ勉強になった
2021/06/06(日) 18:05:34.07ID:jhLC5u9Hd
>>50
ありがとう。
覚悟しておくわ(笑)


>>52
幸い、一階なので階段はない。
玄関先で開梱しながら一つずつ部屋に運び込むよ。
57不明なデバイスさん (ワッチョイ 5de8-9b/0)
垢版 |
2021/06/06(日) 23:33:32.69ID:Fj2QPuWL0
GTRACINGのオットマン付き買いました。Amazonレビューも良いし
テンション高かったんだけどこのスレの評判めちゃくちゃ悪いですね。。
イスなんて滅多に買わないからなんかゲンナリ。
最高レベルのアーロンチェアとかと比べたらそりゃ劣るんだろうけど
高い買い物(自分の中では)だったのでめっちゃ後悔・・・。
だめですかやっぱりこの椅子。。
2021/06/06(日) 23:40:18.79ID:mn3MsOEt0
このスレで一度も話題に出てないと思うが・・・
2021/06/06(日) 23:43:13.31ID:pMJgGIl20
隙あらばオフィスチェア押し

基本はオカムラを前に、そしてアーロンチェアをあとに

スチールケースの内田洋行、コクヨ、関家具等ライバルの話は出さない
これが鉄則
2021/06/07(月) 00:05:50.58ID:/aQXDlgP0
>>57
ガタつくし座面のウレタンが再生ウレタンチップですぐヘタってマジでゴミだった
安いからって買ってケチって大失敗した
安物買いの銭失い
2021/06/07(月) 00:27:17.44ID:VCZNimv10
>>57
どのメーカーのどの椅子が合うかなんて人それぞれだ
5chとamazonレビューのどっちが信頼出来るかもまた人それぞれ
2021/06/07(月) 00:28:54.74ID:VCZNimv10
ここにもamazonレビューにもプロの椅子職人も名のある有識者も多分いないよ
全部、個人の感想だから気にし過ぎない方が良い
2021/06/07(月) 00:56:58.65ID:pXKw6NJ90
>>57
実際に自宅で座ってみてどうだったのか気になる
6457 (ワッチョイ 5de8-9b/0)
垢版 |
2021/06/07(月) 01:12:06.05ID:PT6fVS3I0
言葉足らずでした。まだ届いていないです。火曜日に届く予定。

>>60
ガッカリです。
2021/06/07(月) 03:54:03.23ID:QJAnIp/m0
>>64
ガッカリならキャンセルした方が良くないですか?
2021/06/07(月) 03:57:10.17ID:RnibAaBS0
ゲーミングチェアでググったらあんなの買ってる情弱いるんだな
とか酷い言われようで草
見た目重視だからかな
2021/06/07(月) 08:06:47.98ID:HA2o440l0
正攻法でオフィスチェアが勝てないときにする手法
ゲーミングチェアを下げる
例えるなら
ゲーミングチェアは「家庭用冷蔵庫」
オフィス家具は「業務用冷蔵庫」

ゲーミングチェア(個人特化)
・出荷量-個人向けに大量
・ほとんどが組み立て式、倉庫や輸送の省スペース化
・オフィス家具屋からデバイス屋からカーシートメーカーまで幅広く参入
・世界規模の販路

オフィス家具(法人特化)
・出荷量-役所含む官公庁から大手企業まで
・経費を高く、税金を安くする道具として使われる、経費で買うレクサスと同じ原理
・法人であれば設置までの料金が一般的
・原則、国ごとに家具屋が存在する(税金が注入されるため)、世界規模の販路は欧州メーカーばかり

業務用冷蔵庫置いている家はオフィスチェアのほうがあってると思うよ
68不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ada-cwNO)
垢版 |
2021/06/07(月) 10:05:16.89ID:Sigp9L4p0
Playseatってどんな座り心地なんだろう
特徴的な形してるからきになる
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-EVnS)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:08:21.69ID:Gwy71p+U0
「楽天スーパーSALE」にてeスポーツブランド「SeAGA」のゲーミングチェアが半額!
2021/06/08(火) 15:25:15.59ID:bYuaUaRq0
SEGAかと思った
2021/06/09(水) 12:15:42.53ID:t8A1Zlz6M
コルセア T3 RUSH買ったんですけど、組みやすくて座り心地もめちゃくちゃ良いぞ〜これ
175cm80kgの体型には合ってると思う
ファブリックタイプだし、
2021/06/09(水) 15:09:23.84ID:/by8/EuRd
AKRacing Premiumだが、座面の奥行きが浅くね?
身長180弱だけどチルトロックも外れやすくて
体重預けてゆったり座るって感じが出来なくて尻が痛くなるな。
2021/06/09(水) 17:07:28.26ID:NFMu/x030
AKRACINGが今まで安く買えたタイミングってある?
2021/06/09(水) 17:19:09.88ID:+iAud8HG0
IKEAのMATCHSPEL(マッチスペル)を一応試座してきた。
・背中フィットを求める人にはいいが、ランバーサポートがないので網に背中を預けている感じで
不安定感と耐久性の不安はある。
・座り心地は意外に悪くないが、そのままではなく自動車用のシートを重ねるほうがより良いし、
蒸れにくいと思う。特にステッチも入っていないので尻の熱は逃げにくい。
・ヘッドレストの高さや上下向きは結構自由。
・アームレストの高さの自在さはあまりない、机とフラットにしたい人は測ってからのほうがいい。
・ロッキングや角度固定はあるが、若干不安定。値段相応。
・しっかり座るとどうしても後傾になり、普段使いはしんどいので体格大きめでサブ椅子に使うなら
悪くないと思う。
2021/06/09(水) 18:27:41.40ID:qz7cNumj0
>>73
ある
2021/06/09(水) 21:02:59.08ID:8wViPZPj0
GTRACINGとどきました。ギシギシ言わないしいいですやんこれ。
2021/06/10(木) 01:00:06.76ID:606RmWeI0
>>76
最初はそうなんよ最初は
2021/06/10(木) 04:25:09.87ID:6iGd3TFe0
溶接部ってどうしても弱いからな、大事に使ったほうがいい

イケアとかニトリはすぐ壊れるという人もいるけど探せば検証してたりする。

IKE◯の椅子は本当に壊れる?ユーザー記者もこうがあらゆる技で検証!!
1,037,083 回視聴?2016/03/16
とある漢のチャンネルもこう
https://youtu.be/TYjytfb1WqI?t=293
2021/06/10(木) 04:32:52.74ID:2LzqzkA20
もこうで草
2021/06/10(木) 04:53:10.86ID:2LzqzkA20
最近見つけたんだがバウヒュッテのソファチェアg-350ってやつどうなんだろう
ケツ痛くなるから座面ソファ求めてたし取り外し可能なら駄目でも別の座面に替えれるじゃん
布地もいいしなによりゲーミングチェアっぽくないデザインが最高
割と最近の椅子なのに品薄で全然知らなかった
持ってる人いる?白欲しいわ
2021/06/10(木) 08:30:30.52ID:Pjxea/Gf0
>>80
俺も一番気になってる
かなり良さそうだけどずっと品切れで情報もない
リクライニング135°がめっちゃためらう
2021/06/10(木) 11:02:17.06ID:ax8q+Od60
実際はそこまで使わないにしてもリクライニングの上限小さいのは物足りないよな
noblechairsもデザイン一番好みだったけどリクライニングの角度で諦めた
2021/06/10(木) 11:30:15.74ID:2XEFl8oh0
>>80
月曜に在庫復活してたみたいだな
しばらくしたらまた復活するんじゃない
2021/06/10(木) 11:31:23.21ID:ekQaW1IR0
>>73
AKは尼で月/1はセールやってるイメージがあるな
次はプライムデータイムセール6/21から22までで安くなるのかな
プレミアムフライデーも月/1か2ヶ月に1回はやってるイメージ
2021/06/10(木) 12:20:58.88ID:1zZc2ljYM
ここの連中はNTT-X知らないのか
時々やるセール価格ええで
2021/06/10(木) 12:56:19.63ID:4QzJ/oAMa
初めてのゲーミングチェアで色々迷った結果、dowinxのアームレスト連動のやつ買った
初ゲーミングチェア補正がかかってるかもだけど、めっちゃ満足してる
https://i.imgur.com/BL0VQQV.jpg
https://i.imgur.com/W4VnRNI.jpg
2021/06/10(木) 13:14:55.11ID:eFsJ+3Oy0
バウヒュッテのG-550っての良さそうだけど
この会社の肘掛けって跳ね上げできますか?
ベース弾くのにも使うのでアームレスト使わない時は上げるなり、下げるなりできればなぁと
2021/06/10(木) 14:33:53.11ID:M0ERHxaz0
>>87
跳ね上げは同社の現行モデルではg-130だけかと
2021/06/10(木) 14:40:33.54ID:iljvXVSB0
>>80
ケツは痛くならないよ
ただ座面がコイルスプリングなのでホールド感はなく少しグラつくので、ワーキングチェアとしても使うなら少し微妙
あと、座面の端はスプリング入ってないんでケツが前に移動して、姿勢が崩れるのと、ランバーサポートが体型によっては収まり悪いんで腰痛対策にはならないかな
アームレストの幅が広くて低いんで、キーボード打つときの補助にはならない
リクライニングでRPGとか映画みるのはありかな
でもそれなら最初からソファでもいいんだけどね

買ってしばらくしたら音は小さいけどギシギシなるようになった
ファブリックの生地が安物なのか細かい起毛がホコリの原因になる
デザインと座り心地は期待どおりなので、この辺割り切れるならいいと思う
長文すまん
2021/06/10(木) 16:14:52.73ID:eFsJ+3Oy0
>>88
教えてくれてありがとうです
g-130はG-550からだいぶランクダウンしちゃうのが悩みますねぇ・・・
あんまり需要ないんだろうか、跳ね上げって
2021/06/10(木) 17:07:11.39ID:OES6uvJL0
ファブリックが良いなと思って、色々座った感じだと、今のところAKのwolfが良かった。
でもカラーリングの部分がPUなのがどうしても引っかかる。
DXのFormulaはランバーサポートが硬いせいか後ろから押されてる感があり(ヘタればちょうど良いのかな)座面も固く感じた。
contieaksのローザが気になるけど、試座できる店が県内に無い…。
2021/06/10(木) 18:34:00.59ID:jIJxQr9c0
>>86
良さそうじゃん おめでとう
2021/06/10(木) 18:36:47.67ID:puCLwXgxM
>>91
全然大丈夫だって心配ない心配ない
https://i.imgur.com/kWBoK41.jpg
https://i.imgur.com/BAoBm1i.jpg
2021/06/10(木) 18:56:21.36ID:m3kHmt2L0
>>91
Wolfは座面柔らかくない?
まぁ、好みだからどうでも良いけどね。
2021/06/10(木) 19:43:59.83ID:SU/eMV3kd
HERO届いた。
座面広いのはやっぱりいいね!
座った直後は良いんだけど、1時間くらい経つと少し座面が固く感じる…
まあ使ってるうちに馴染んでくるかな。
2021/06/10(木) 19:56:40.82ID:LQRs3NXp0
柔らかいのは夏きついから硬い方がええよ
97不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-w3q7)
垢版 |
2021/06/11(金) 12:23:59.15ID:1XLamS9M0
俺みたいに極端にガリガリな人は尻の骨とんがってて堅いと痛いから柔らかいほうがいいかもしれない
2021/06/11(金) 13:02:02.92ID:vMuMxN0R0
バウヒュッテのg530買ったけど、布端の出っ張りが腕に当たってかなり気になる
それ以外は満足なんだけどな
2021/06/11(金) 14:37:02.53ID:0zZk74dHa
試座してネットで安く買うっていうけど試座できてもネットで売ってるのは有名どころだから安いのとか買うなら店頭しかないのか
どこどこのオリジナルの商品は使用感がどれに似てるとかあるのかな 
2021/06/11(金) 16:38:14.41ID:mgk4/61yM
GTRセールやん
毎月14kから15kに値下がりするよな
コスパ最強すぎる
5万とかも使ってゲーミングチェアはいらんよ
2021/06/11(金) 20:00:14.86ID:AONn4JZN0
>>90
俺も楽器するから跳ね上げ式しか買ったことないよ
今G130使ってるけど、背もたれがオフィスチェアみたいなメッシュで高さも肩くらいなのが不満点
座面は微調整できてあぐらもかけるし不満はないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況