>>175
画像からすると仕様が変わったのか、モーターの軸自体が短くなっているみたいだからハンドルは諦めるしかないと思うよ

できれば最初の層が画像のPerfectになるようにレベリングを調節した方が良いよ
https://www.phaser3d.com/wp-content/uploads/2019/07/first_layer-768x433.jpg
どうしてもうまく行かなければ、最後の手段としてCURAならInitial Layer Flow(初期レイヤーフロー)を気持ち少なめにすると良いかもしれないね。
ちなみにガコガコなるのは1層目、2層目位まで?他でもギアが滑ってる感じならエクストルーダーのキャリブレーションをした方が良いかもしれないね