BenQ液晶の総合スレ
◆公式
ttps://www.benq.com/ja-jp/index.html
ttps://twitter.com/BenQJapan
◆前スレ
BenQ液晶総合 Part18
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1598865232/
BenQ液晶総合 part17
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1569036976/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1609081609/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
BenQ液晶総合 Part20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん
2021/03/30(火) 20:45:19.16ID:4KyYpFKS2021/04/03(土) 09:01:50.42ID:m2DwY3Y+
1おつ
2021/04/03(土) 09:55:03.94ID:g2dwgDjV
乙
5不明なデバイスさん
2021/04/03(土) 14:04:51.05ID:eG1AIMey 1〜2ヶ月待ちの人もいたから、もっと待つのかと思ったけど、Amazonで3月26日注文で4月7日発送になってて、嬉しい
6不明なデバイスさん
2021/04/03(土) 14:29:34.86ID:lz9m1nVJ >>5
モニターはEX2510
モニターはEX2510
2021/04/03(土) 18:47:20.95ID:7j9nUmEA
2710買ったわい負けた気分やわ
2021/04/03(土) 19:42:32.60ID:tuwArlYh
ZOWIE XL2411P 使ってるけど目が疲れるのでもう少し普段にもつかえるモニタがほしいです
おすすめありますか?
普段はEIZOのev2451使ってます
ガチゲーマーじゃないので144Hzでてゲーム向け、普段もつかえる、といったものを探しています
おすすめありますか?
普段はEIZOのev2451使ってます
ガチゲーマーじゃないので144Hzでてゲーム向け、普段もつかえる、といったものを探しています
2021/04/03(土) 19:48:15.72ID:WFxB9Owu
TNじゃ文字読むのはきついだろうな
IPSもゲーミング買うとか?
IPSもゲーミング買うとか?
11不明なデバイスさん
2021/04/03(土) 20:32:31.20ID:OTlwAUZ9 >>10
そんなことはない
フレーム単位で攻防が行われる格ゲーの対戦において、モニターによる遅延は大問題となる為、応答速度の早さが重要になる。
ブラウン管モニタが最も遅延がないと言われているものの、現在は生産が中止されて久しい。
格ゲームに使うならTNは文句なしに最強と言える。だがクリエイティブ用途や絵描きには使ってはいけない
そんなことはない
フレーム単位で攻防が行われる格ゲーの対戦において、モニターによる遅延は大問題となる為、応答速度の早さが重要になる。
ブラウン管モニタが最も遅延がないと言われているものの、現在は生産が中止されて久しい。
格ゲームに使うならTNは文句なしに最強と言える。だがクリエイティブ用途や絵描きには使ってはいけない
12不明なデバイスさん
2021/04/03(土) 20:47:42.02ID:OTlwAUZ92021/04/03(土) 20:49:46.63ID:7j9nUmEA
2710を在宅仕事とゲーム両方で使って特に仕事の時すげぇ見易いと思ったら職場のモニタがTNで見辛かっただけだった
TNは文字が滲んで見えるから仕事では使わない方がいいな
TNは文字が滲んで見えるから仕事では使わない方がいいな
14不明なデバイスさん
2021/04/03(土) 21:00:21.89ID:OTlwAUZ9 >>9
>144Hzでてゲーム向け、普段もつかえる、といったものを探しています
BenQならEX2710 なんだが、予算高くなってもいいならASUS PG259QNというのもある
360Hz対応だからゲームでもそれほど遅くならないし、液晶もFastIPSだから色の再現性もそれなりに高い。
>144Hzでてゲーム向け、普段もつかえる、といったものを探しています
BenQならEX2710 なんだが、予算高くなってもいいならASUS PG259QNというのもある
360Hz対応だからゲームでもそれほど遅くならないし、液晶もFastIPSだから色の再現性もそれなりに高い。
15不明なデバイスさん
2021/04/03(土) 21:14:58.70ID:OTlwAUZ9 >>13
そんなことはない
格ゲーに使うなら応答速度が圧倒的に速いTNは文句なしに最強と言える。
特にプロゲーマー御用達のXL2546Kは、IPSパネルをはるかに凌ぐ圧倒的な応答速度と残像のクリアさを実現するため、
XL2546KはTNパネルを採用してます。
だがクリエイティブ用途や絵描きには使ってはいけない。
そんなことはない
格ゲーに使うなら応答速度が圧倒的に速いTNは文句なしに最強と言える。
特にプロゲーマー御用達のXL2546Kは、IPSパネルをはるかに凌ぐ圧倒的な応答速度と残像のクリアさを実現するため、
XL2546KはTNパネルを採用してます。
だがクリエイティブ用途や絵描きには使ってはいけない。
16不明なデバイスさん
2021/04/03(土) 21:22:25.07ID:OTlwAUZ9 よくスポーツマフラーにかえたとき
気持ちよく上まで回り
さらに下もイイというよナ
・・がそれはウソだ
正確には・・高回転まで回る気がして そのワリには
下もそこそこガマンできるかナ・・だ
オールマイティを求めれば
結局はすべてがそこそこになる
XL2546Kは応答速度が悪いIPS液晶を捉え
eスポーツに特化したリフレッシュレート240 Hzと
ぶっちぎりの応答速度0.5 ms(G2G)と
最強のブラックフレーム挿入機能「DyAc+」
暗い画面も見やすい「Black eQualizer」
色を見分けやすい「Color Vibrance」といった
プロゲーマーの戦績向上に最高のセッティング
・・・だがそれ以外はお話しにならない
FPSや格ゲーなど対戦ゲーム最高
オンラインRPGゲームは腕次第
そしてクリエイティブな用途や絵描きに在宅ワークは最悪だ
気持ちよく上まで回り
さらに下もイイというよナ
・・がそれはウソだ
正確には・・高回転まで回る気がして そのワリには
下もそこそこガマンできるかナ・・だ
オールマイティを求めれば
結局はすべてがそこそこになる
XL2546Kは応答速度が悪いIPS液晶を捉え
eスポーツに特化したリフレッシュレート240 Hzと
ぶっちぎりの応答速度0.5 ms(G2G)と
最強のブラックフレーム挿入機能「DyAc+」
暗い画面も見やすい「Black eQualizer」
色を見分けやすい「Color Vibrance」といった
プロゲーマーの戦績向上に最高のセッティング
・・・だがそれ以外はお話しにならない
FPSや格ゲーなど対戦ゲーム最高
オンラインRPGゲームは腕次第
そしてクリエイティブな用途や絵描きに在宅ワークは最悪だ
2021/04/03(土) 21:52:33.32ID:tuwArlYh
2021/04/03(土) 21:59:18.00ID:tuwArlYh
ガチゲーマーじゃないので普通のFPSプレイに支障がない程度のスペックで144Hzならいいんですけどね
たぶんよほどじゃないと応答速度とかは認識できないかなあ、と
たぶんよほどじゃないと応答速度とかは認識できないかなあ、と
2021/04/04(日) 02:48:11.16ID:+A4kpS+Y
EX2510はバランスがいい。
応答速度も速いし画質も良い。オンラインシューティングすらから24.5インチは丁度いいかな。
応答速度も速いし画質も良い。オンラインシューティングすらから24.5インチは丁度いいかな。
2021/04/04(日) 02:54:23.63ID:v8Gp4YIc
>>18
メーカーが人を選びがちだが
LG-24GL650-B が安くていい
モニタアームあるなら付属スタンドのデメリットもない
逆にこれ以上のが必要な素人いるのか?そんなガチじゃなきゃ応答速度や残像わからないだろ
XL2411P と比べてもたぶんわからないし、目に優しくなった分むしろ成績あがりそう
メーカーが人を選びがちだが
LG-24GL650-B が安くていい
モニタアームあるなら付属スタンドのデメリットもない
逆にこれ以上のが必要な素人いるのか?そんなガチじゃなきゃ応答速度や残像わからないだろ
XL2411P と比べてもたぶんわからないし、目に優しくなった分むしろ成績あがりそう
2021/04/04(日) 16:06:28.68ID:+A4kpS+Y
2021/04/04(日) 16:48:40.11ID:iqtqIw8V
ex2510はアーム使うスピーカーいらない人にとっては入手困難なのと27,000オーバーの価格が微妙ではあるね
12月のアマゾン23,000で買えた人は勝ち組だけど
12月のアマゾン23,000で買えた人は勝ち組だけど
2021/04/04(日) 17:08:53.04ID:KjCDZlr+
28不明なデバイスさん
2021/04/04(日) 17:41:38.56ID:68e+hX+a >>27
ここの住民的にはお勧めはMOBIUZ EX2710 になると思います
あと4Kに興味があるならEW3280Uもいいと思います
フリッカーフリーだから目に優しいですしね
BenQにこだわり無し・置くスペースがあるなら予算は高めだけどDellの AW3821DWをお勧めする。
ゲーミングモニターだけど事務用でもテレワークでも使える。
応答速度もXL2546Kよりは遅いけど、XL2411Pと大差ない。
ここの住民的にはお勧めはMOBIUZ EX2710 になると思います
あと4Kに興味があるならEW3280Uもいいと思います
フリッカーフリーだから目に優しいですしね
BenQにこだわり無し・置くスペースがあるなら予算は高めだけどDellの AW3821DWをお勧めする。
ゲーミングモニターだけど事務用でもテレワークでも使える。
応答速度もXL2546Kよりは遅いけど、XL2411Pと大差ない。
2021/04/04(日) 18:11:57.36ID:t/EdQ+iY
>>28
でかくないですかね?
動画は4KBRAVIA、普段はEV2451使ってるのでゲーム用途かつデュアルモニタでちょっと資料とか表示されられたらいいな、と
XL2411P はガチすぎるというか目のダメージとか画質抜きでスペックだけ上げたやつだからオーバースペックかなあと
でかくないですかね?
動画は4KBRAVIA、普段はEV2451使ってるのでゲーム用途かつデュアルモニタでちょっと資料とか表示されられたらいいな、と
XL2411P はガチすぎるというか目のダメージとか画質抜きでスペックだけ上げたやつだからオーバースペックかなあと
2021/04/04(日) 18:53:23.84ID:+A4kpS+Y
EX2510の場合FPSにも向いてるし動画鑑賞やPCモニターとしても活躍する。
33不明なデバイスさん
2021/04/04(日) 19:18:15.35ID:68e+hX+a 応答速度とデスクワーク両立しようとしたら予算は高めになる
目の優しさだけで言えばTNブラックフレーム挿入は論外になるからね
「Predator X25」はどうだろう。ゲーミングモニターだけど目の優しさへの配慮がある
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1307074.html
> Acerの独自機能である、モニター周辺の光量をセンサーで検知しディスプレイの輝度を自動調整する「LightSense」と、
> 室内とディスプレイの色温度と明るさのギャップを自動調整する「ColorSense」を搭載しているほか、
> カスタマイズした設定時間に合わせて、センサーで検知した利用時間からユーザーに休憩を促すメッセージを表示する
>「ProxiSense」も搭載しており、ユーザーが離れるとセンサーが感知し、省電力モードのスタンバイ状態になる。
> この他、眼精疲労や頭痛の要因を抑えるフリッカーレス技術やブルーライトシールド機能を搭載。さらに、3パターンの色調から選択できる
> AdaptiveLight機能では、周囲の明るさをセンサーが検知して、部屋が暗くなると本体背面ライトが自動的に点灯し、明るくなると消灯する。
> これにより環境光との明るさのギャップを抑え、まぶしさや目の疲れを防ぐ。
目の優しさだけで言えばTNブラックフレーム挿入は論外になるからね
「Predator X25」はどうだろう。ゲーミングモニターだけど目の優しさへの配慮がある
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1307074.html
> Acerの独自機能である、モニター周辺の光量をセンサーで検知しディスプレイの輝度を自動調整する「LightSense」と、
> 室内とディスプレイの色温度と明るさのギャップを自動調整する「ColorSense」を搭載しているほか、
> カスタマイズした設定時間に合わせて、センサーで検知した利用時間からユーザーに休憩を促すメッセージを表示する
>「ProxiSense」も搭載しており、ユーザーが離れるとセンサーが感知し、省電力モードのスタンバイ状態になる。
> この他、眼精疲労や頭痛の要因を抑えるフリッカーレス技術やブルーライトシールド機能を搭載。さらに、3パターンの色調から選択できる
> AdaptiveLight機能では、周囲の明るさをセンサーが検知して、部屋が暗くなると本体背面ライトが自動的に点灯し、明るくなると消灯する。
> これにより環境光との明るさのギャップを抑え、まぶしさや目の疲れを防ぐ。
2021/04/04(日) 19:46:38.04ID:kqiqFf33
35不明なデバイスさん
2021/04/04(日) 19:49:17.59ID:Ksq/k29B36不明なデバイスさん
2021/04/05(月) 10:37:37.09ID:2scHq5VL いつの間にか、TSUKUMOで2510が完売から在庫なしに変更になってますね
2021/04/05(月) 12:05:54.24ID:Z3dNLrbg
目処が立ったのかな正座待機なう
38不明なデバイスさん
2021/04/05(月) 12:10:03.56ID:92g7glJ7 今は買うな時期が悪い。せめてHDMI2.1搭載モニターが出るはずの4〜5月まで待ったほうがいい
2021/04/05(月) 20:07:42.20ID:vwWMK/4U
出なかったらどうすんねん(´・ω・`)
40不明なデバイスさん
2021/04/05(月) 23:06:13.34ID:6owxaIcL 今月から来月あたりにHDMI2.1対応4Kモニターが各社から出てくるみたいなので全裸待機やで
2021/04/05(月) 23:45:08.14ID:5MIJmeYA
10万くらいするんだろうなぁ・・・
42不明なデバイスさん
2021/04/06(火) 22:09:21.26ID:dwLeLrlW EX2510使っているのですがなぜかゲームHDRiとシネマHDRiの輝度が変えられません...どうすれば変えられますか?
44不明なデバイスさん
2021/04/06(火) 22:57:21.39ID:I6RUM1wl >>42
HDRの輝度はモニター側ではなくOSやコンテンツ側でやる。
HDRの輝度はモニター側ではなくOSやコンテンツ側でやる。
2021/04/07(水) 04:11:59.81ID:NWBWJs4C
EX2510在庫なしなんだけどほかに2〜3万でおすすめないですか?
IPSがいいです
IPSがいいです
2021/04/07(水) 05:36:03.18ID:kbhtMm4M
2021/04/07(水) 07:49:34.61ID:fNTlxjDk
尼EX2510昨日到着予定になってたのにまた未定になった
くそが
くそが
2021/04/07(水) 07:57:29.69ID:JwESjh2/
ショップスルー広島
49不明なデバイスさん
2021/04/07(水) 09:10:01.08ID:a+nFW+w3 >>43>>44
えぇ!?そんなんですか!正直ゲーム側の明るさ再設定するのめんどいなぁ... 返信ありがとうごさいます。
えぇ!?そんなんですか!正直ゲーム側の明るさ再設定するのめんどいなぁ... 返信ありがとうごさいます。
50不明なデバイスさん
2021/04/07(水) 09:11:27.19ID:a+nFW+w3 >>46
B.I.+はオフになっております!ありがとうございます‼
B.I.+はオフになっております!ありがとうございます‼
2021/04/07(水) 17:34:56.98ID:kbhtMm4M
>>50
輝度落としたいならいっそB.I.+をオンにしてセンサー部にあたる光量を調節するのがいいかもしれない
そもそもEX2510の仕様がHDRモードは全て最大輝度固定の場合はB.I.+が有効にできないかも
EW3280UはゲームHDRiとシネマHDRiは調整ができるしB.I.+も効くけど
そもそもHDRは最大輝度を前提にしてるので調整できないのが普通
輝度落としたいならいっそB.I.+をオンにしてセンサー部にあたる光量を調節するのがいいかもしれない
そもそもEX2510の仕様がHDRモードは全て最大輝度固定の場合はB.I.+が有効にできないかも
EW3280UはゲームHDRiとシネマHDRiは調整ができるしB.I.+も効くけど
そもそもHDRは最大輝度を前提にしてるので調整できないのが普通
2021/04/07(水) 21:45:30.06ID:9c6h+d9h
ゲームとシネマではない"HDR"なら明るさを自分で選べるよ。
2021/04/07(水) 23:16:36.20ID:kWJsSeHn
EX2510が次回入荷する時は税込価格が上がるのかな…
2021/04/08(木) 00:17:48.05ID:7lL3HFQW
EX2510って下が出っ張ってるの気にならない?
55不明なデバイスさん
2021/04/08(木) 00:38:35.79ID:WmzyTe/a >>54
気になるけど慣れる
気になるけど慣れる
2021/04/08(木) 00:47:36.99ID:mTSao2WC
EX2510と24GN600-Bってどっちがいいの?
スペックやレビューみたところ違いがわからないんだが
実機は置いている店が近くにないのでみれない
スペックやレビューみたところ違いがわからないんだが
実機は置いている店が近くにないのでみれない
2021/04/08(木) 17:25:54.99ID:ywqPdr5A
画面サイズが違う
2021/04/08(木) 18:25:58.93ID:Vp+0GTSg
VRR対応のs2522hgがデルから出るらしいんでex2510のコンソール需要も落ち着くかも
2021/04/08(木) 20:31:50.27ID:yjtD9Mak
DPで接続時に「シグナルが検出されません!」とでるのは解決済みでしょうか?解決策教えてください涙
2021/04/08(木) 21:00:45.32ID:5Bc/LOJv
再生側を電源入れる
62不明なデバイスさん
2021/04/08(木) 21:01:10.03ID:or2djaaq >>766,776
HDRの輝度の調整はモニター側ではなくOSやコンテンツ側でやる。 これはHDRの仕様。
これはMicrosoft公式サイトにも書いてあることだ
>すべての標準ダイナミック レンジ (SDR) のコンテンツとアプリが、HDR 対応ディスプレイで明るすぎる、または暗すぎる。
>場合によっては、HDR 対応ディスプレイの SDR および HDR コンテンツの相対的な輝度を調整する必要があります。
> これは、ディスプレイによる HDR 信号と SDR 信号の解釈が異なるためであり、結果はメーカーおよびモデルによって異なります。
> [スタート] ボタンを選択し、[設定] 、[システム] 、[ディスプレイ] の順に選択します。
> PC に複数のディスプレイが接続されている場合は、[ディスプレイの選択と整理] で HDR 対応ディスプレイを選択し、
>調整している HDR ディスプレイに [設定] アプリ ウィンドウを移動します。
>[ディスプレイ] 設定画面で、[Windows HD Color 設定] を選択します。
>[SDR コンテンツの表示] で、HDR コンテンツと SDR コンテンツ間の明るさが適切なレベルになるまでスライダーをドラッグします。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-%E3%81%AE-hdr-%E3%81%A8-wcg-%E3%81%AE%E8%89%B2%E8%A8%AD%E5%AE%9A-2d767185-38ec-7fdc-6f97-bbc6c5ef24e6
HDRの輝度の調整はモニター側ではなくOSやコンテンツ側でやる。 これはHDRの仕様。
これはMicrosoft公式サイトにも書いてあることだ
>すべての標準ダイナミック レンジ (SDR) のコンテンツとアプリが、HDR 対応ディスプレイで明るすぎる、または暗すぎる。
>場合によっては、HDR 対応ディスプレイの SDR および HDR コンテンツの相対的な輝度を調整する必要があります。
> これは、ディスプレイによる HDR 信号と SDR 信号の解釈が異なるためであり、結果はメーカーおよびモデルによって異なります。
> [スタート] ボタンを選択し、[設定] 、[システム] 、[ディスプレイ] の順に選択します。
> PC に複数のディスプレイが接続されている場合は、[ディスプレイの選択と整理] で HDR 対応ディスプレイを選択し、
>調整している HDR ディスプレイに [設定] アプリ ウィンドウを移動します。
>[ディスプレイ] 設定画面で、[Windows HD Color 設定] を選択します。
>[SDR コンテンツの表示] で、HDR コンテンツと SDR コンテンツ間の明るさが適切なレベルになるまでスライダーをドラッグします。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-%E3%81%AE-hdr-%E3%81%A8-wcg-%E3%81%AE%E8%89%B2%E8%A8%AD%E5%AE%9A-2d767185-38ec-7fdc-6f97-bbc6c5ef24e6
63不明なデバイスさん
2021/04/08(木) 21:01:26.31ID:or2djaaq ごめん、誤爆した
2021/04/10(土) 17:50:14.41ID:W3tTlN00
ex2710届いたんだけど、ps4やってたら急に画面が点滅し始めてまともにできない
なんか設定の問題とかある?
なんか設定の問題とかある?
2021/04/10(土) 18:23:33.66ID:8ht1LQPP
2283をDELLノートの外付けモニターとして買ったんですが、何故か15インチノートより目が疲れる…
輝度は70で色味はDELLノートに近付けたけど、まだ疲れるのは何故なんだろう…視聴距離は40∼50センチです。
輝度は70で色味はDELLノートに近付けたけど、まだ疲れるのは何故なんだろう…視聴距離は40∼50センチです。
2021/04/10(土) 18:24:36.70ID:8ht1LQPP
文字化けした。視聴距離はデスク上で目一杯離して40センチから50センチです。
2021/04/10(土) 18:46:09.09ID:W3tTlN00
hdmi壊れたんかな…
2021/04/11(日) 15:36:38.55ID:kivbp7P5
ドスパラにZOWIE XL2546Kが入荷してるぞ、欲しい奴は買っとけ
2021/04/11(日) 17:30:06.99ID:oPkxbREz
58320円か
2021/04/11(日) 19:26:20.94ID:1lZ1OxZp
IPSて焼き付きあるのな知らんかった
2021/04/12(月) 16:27:59.72ID:wcChHZqd
ブラウン管と違って一般的な使い方(消したり他の映像を表示)してれば自然に直るけどね
酷くなるまで同じ画面のまま放っておくと完全には直らなくなるかもしれんけど
極端な使い方する人は定期的に焼き付き直すGIFとか動画やっとけばいいんじゃね
酷くなるまで同じ画面のまま放っておくと完全には直らなくなるかもしれんけど
極端な使い方する人は定期的に焼き付き直すGIFとか動画やっとけばいいんじゃね
2021/04/12(月) 22:22:47.54ID:aFuCpeST
2021/04/13(火) 16:27:29.31ID:OGlt2ipz
BENQのグループ会社のAUOってゲーミング向けの高速IPSパネルが
好調だからtrue 8bitのA-MVAは辞めちゃったんですかね?
ゲームはしないし、4kはいらないけどフルHDでtrue 8bitパネルってここの
A-MVAモデルぐらいしかなかったので重宝してたんですが・・・
(現行唯一のVAモデルGW2280はAUO VAでも6bit+FRCみたいですね)
好調だからtrue 8bitのA-MVAは辞めちゃったんですかね?
ゲームはしないし、4kはいらないけどフルHDでtrue 8bitパネルってここの
A-MVAモデルぐらいしかなかったので重宝してたんですが・・・
(現行唯一のVAモデルGW2280はAUO VAでも6bit+FRCみたいですね)
78不明なデバイスさん
2021/04/13(火) 18:09:57.38ID:t2v1Cp4B >>77
AUOは液晶パネルメーカーとしては超一流メーカーだぞ
何しろAppleのサプライヤーの1社だからな
ADSとかという、わけの分からんパネルとは違う
こんなAUOが一番推したいのがAHVAであろう
売りは「IPSなのにTNとそんなに大差ない応答速度」だからね
だが、しかしテレビではVAが主流だからMVAはHDR対応4Kテレビ向け出荷に特化しているはず
AUOは液晶パネルメーカーとしては超一流メーカーだぞ
何しろAppleのサプライヤーの1社だからな
ADSとかという、わけの分からんパネルとは違う
こんなAUOが一番推したいのがAHVAであろう
売りは「IPSなのにTNとそんなに大差ない応答速度」だからね
だが、しかしテレビではVAが主流だからMVAはHDR対応4Kテレビ向け出荷に特化しているはず
7977
2021/04/13(火) 18:45:21.66ID:b8dY+jqf レスありがとうございます。超高速IPS(1ms)って最近のAHVAのことです。
IPSでもDisplayHDR400対応ならtrue 8bitは必須条件らしいので、AHVAのゲーミング液晶を普段用に買うのも有りかもしれないですね。
今GW2470HL使ってるんですが、ブルーライト低減とフリッカーフリーでtrue8bitという最低条件で8000円でntt-xで買ったんですが、大変満足しています。
これの後継機がことごとくIPS(6bit+FRC)なのが残念です。
IPSでもDisplayHDR400対応ならtrue 8bitは必須条件らしいので、AHVAのゲーミング液晶を普段用に買うのも有りかもしれないですね。
今GW2470HL使ってるんですが、ブルーライト低減とフリッカーフリーでtrue8bitという最低条件で8000円でntt-xで買ったんですが、大変満足しています。
これの後継機がことごとくIPS(6bit+FRC)なのが残念です。
2021/04/13(火) 23:03:27.43ID:zLB8KZpV
2780Qの1ms版を中々出してくれないから同じAUOのMSIモニタ買ってもうたよ(´・ω・`)
2021/04/14(水) 00:50:26.85ID:pOLVINfO
良い買い物をしたね
いま2780Qを買うのはリモコンが付いてるという事以外に買う理由が全く無いからな
ちなみにワイはその2780Qの利用者
後悔はしてないが、今から買うなら違うのにする
いま2780Qを買うのはリモコンが付いてるという事以外に買う理由が全く無いからな
ちなみにワイはその2780Qの利用者
後悔はしてないが、今から買うなら違うのにする
2021/04/14(水) 10:11:58.42ID:H+e+xWH7
今だと安いIPSはフリッカーフリー謳っててもどこも6bit+FRCで妙にちらついて目が疲れる(DELL製IPSがそうだった)から高くてもVAパネル選んだ方がいい
2021/04/14(水) 10:14:15.54ID:pDc0C3KI
高いIPS買えばいいんじゃね
2021/04/14(水) 10:35:48.26ID:r+SskD1R
フリッカーフリーって言ってもbenqのように低輝度でもフリッカーフリーなのかは分からんので、低輝度でもフリッカーフリーのbenq一択
2021/04/14(水) 12:37:26.28ID:zGVpUB+w
IPSは色鮮やかな反面黒色を始め締まりがないからな〜 まぁサブモニターには良いんじゃねーの
2021/04/14(水) 16:13:08.70ID:pDc0C3KI
ただ写真編集するにはIPS一択なんだよなぁ
2021/04/15(木) 18:37:59.81ID:3//lW8sY
FPSをプレイするなら「XL2546K」がガチで良いのかな
入荷したから小遣いはたいて買うべきか
入荷したから小遣いはたいて買うべきか
88不明なデバイスさん
2021/04/16(金) 00:48:52.86ID:CzAfRQQr EX2510、生産終了らしいぞ?
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sale/1319024.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sale/1319024.html
2021/04/16(金) 00:58:08.11ID:JCRJxewK
2021/04/16(金) 00:59:53.61ID:e23ecARV
新製品が来そうね
2021/04/16(金) 01:04:59.27ID:Pf+/rXc4
ぶっちゃけフルHD機はHDMI2.1対応してもあんまり意味ないと思うけど全機切り替えてくのかな
予想外に大ヒットしたから小マイナーチェンジで更に完成度高めるだけかもしれんが
予想外に大ヒットしたから小マイナーチェンジで更に完成度高めるだけかもしれんが
2021/04/16(金) 01:20:52.79ID:qZl8d3fK
新製品来るならそのほうがいいよね
次のは2.1対応だといいな
次のは2.1対応だといいな
2021/04/16(金) 02:36:47.85ID:ohxRA3NC
つまり今買うのは時期が悪い?
2021/04/16(金) 07:26:29.34ID:auePWg+T
写真編集するなら
95不明なデバイスさん
2021/04/16(金) 09:35:44.73ID:TNehzxZK 3月初週にEX2510を楽天で発注してて、ちょうど昨日販売会社から「メーカーに問い合わせた結果、
納期未定」ってきたばかりなんだけどな。生産終了なら終了と早く公式アナウンスしてくれ
納期未定」ってきたばかりなんだけどな。生産終了なら終了と早く公式アナウンスしてくれ
2021/04/16(金) 09:38:24.99ID:d5KQIQXk
EIZOみたいにOSDをソフトウェアで変更できるのないですかね?
2021/04/16(金) 16:01:34.88ID:eEhrtJKr
https://www.reddit.com/r/BenQ/comments/k0r8mn/can_anyone_confirm_the_benq_mobiuz_ex2510_bit/
ex2510ってここのbenqのサポートによると6bit+frcではなくtrue 8bitパネルらしい。IPSでもこれならばよいか。
ex2510ってここのbenqのサポートによると6bit+frcではなくtrue 8bitパネルらしい。IPSでもこれならばよいか。
2021/04/16(金) 16:08:04.90ID:JCRJxewK
EX2710が生産出来てEX2510が出来ない理由って何なん
パネル?
パネル?
99不明なデバイスさん
2021/04/16(金) 17:52:02.37ID:TNehzxZK ベンキュージャパンに問い合わせたら、
「EX2510について台湾本社から生産終了との連絡はうけておりません」と
回答ありました。
「EX2510について台湾本社から生産終了との連絡はうけておりません」と
回答ありました。
100不明なデバイスさん
2021/04/16(金) 20:31:03.64ID:ntm11CN7 尼でEX2510が19日に入荷予定になってるな
101不明なデバイスさん
2021/04/16(金) 20:43:35.35ID:JCRJxewK ちと高いな
102不明なデバイスさん
2021/04/16(金) 21:07:05.62ID:5hZtu/xm PC関連今後どうなるか不透明だから大変だよ
3070が出た時にポチって助かった組だけど今や1660が6万とかいう狂った状況だからな〜
3070が出た時にポチって助かった組だけど今や1660が6万とかいう狂った状況だからな〜
103不明なデバイスさん
2021/04/16(金) 21:20:07.36ID:AxquYgaO 高いって言っても2000円だろ?
誤差の範囲だと思うがな
誤差の範囲だと思うがな
104不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 02:53:15.24ID:t00nWbr6 生産終了だったらビビるわ。あまりにも短すぎない?販売期間が
105不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 02:55:02.88ID:gjLegy4x 瞬殺
106不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 07:29:31.87ID:2bZOCCzQ ex2510昨日買えた人いる?
4/9注文で未だに発送時期未定になってる
4/9注文で未だに発送時期未定になってる
108不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 10:22:26.37ID:89d6DWIZ きれてないしゅよ
おれきれしゃしぇたらたーしたもんしゅよ
おれきれしゃしぇたらたーしたもんしゅよ
109不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 10:24:18.37ID:89d6DWIZ あれじゃね?BenQお得意の型番末尾だけ足すマイナーチェンジじゃね?HDMI2.1に変更とか(そうあって欲しい
110不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 10:55:39.46ID:I/l1A9NX とりあえず昨日、注文してみた
予定では20日着になってるがあまり信用出来んな
予定では20日着になってるがあまり信用出来んな
111不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 14:01:34.19ID:2bZOCCzQ こっちも20日着のメールきたー
112不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 14:25:02.56ID:Jd8y9WTb EX2510、ヨドバシ通販に在庫ありになってたから今注文した
60Hz以上のモニタ初めてだから楽しみだ
60Hz以上のモニタ初めてだから楽しみだ
113不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 14:39:51.23ID:bJL0MNKp ほんまやヨドにあるじゃん
供給体制が整いつつあるのかな?
供給体制が整いつつあるのかな?
114不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 14:46:58.36ID:I/l1A9NX ヨドバシあったから、Amazonキャンセルして買い直したわ
確実に明日来るし、値段も安いしで万々歳や
確実に明日来るし、値段も安いしで万々歳や
115不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 14:48:46.23ID:Jd8y9WTb それなりの数が尼や淀に入荷したのは確かだろうね
ただASUSやIODATAみたいに値上げ考えられるから今の価格で買えるのは最後かもしれない
ただASUSやIODATAみたいに値上げ考えられるから今の価格で買えるのは最後かもしれない
116不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 14:49:57.88ID:bJL0MNKp まぁ急に部品供給が改善されるわけじゃないしな 次の入荷いつかも解らんしな
なんにせよ生産終了じゃなくて良かった
なんにせよ生産終了じゃなくて良かった
117不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 14:54:07.65ID:I/l1A9NX Amazonまだキャンセルしてないんだがとりあえず確保しとくか
118不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 15:21:36.03ID:ffNL88wm ヨドバシもう無くなってて草
119不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 15:21:37.20ID:0FiCOmor ヨドバシ終了になっとる
120不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 15:57:04.06ID:Jd8y9WTb 店頭にも在庫ある事になってたから行ける人は行ってみた方が良いかもね
見た時は秋葉原とか仙台とかで在庫ありになってた
見た時は秋葉原とか仙台とかで在庫ありになってた
121不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 19:43:13.68ID:63hwkdxq 俺も4度目のお届予定メール来たわ
これで来なかったらガチギレや
これで来なかったらガチギレや
122不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 23:47:59.96ID:Jd8y9WTb ヨドバシのEX2510は発送メール来たぞ
123不明なデバイスさん
2021/04/17(土) 23:58:02.93ID:zNVWHrQT EX2510メルカリで中古ですら37000円以上で完売してるんか
124不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 06:22:50.37ID:zZncp8nv EX2510ビッグカメラで在庫有りになってたな
125不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 07:13:35.39ID:fXp0pb+v126不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 07:21:52.15ID:IYiPk8XA >>124
サンクス、注文出来たわ
サンクス、注文出来たわ
127不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 07:28:27.00ID:fXp0pb+v https://dotup.org/uploda/dotup.org2448074.jpg
最安値でドスパラで24時間以内に出荷あったからこっちにしたわ
amazonでキャンセルしまくっててそろそろブラックリストに載りそう
最安値でドスパラで24時間以内に出荷あったからこっちにしたわ
amazonでキャンセルしまくっててそろそろブラックリストに載りそう
128不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 07:56:24.19ID:IYiPk8XA >>127
ほんまや、こっちで買うのが良さそう
ほんまや、こっちで買うのが良さそう
131不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 10:33:00.68ID:nu/FeLxl ヨドバシから届いたわ
132不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 10:38:55.58ID:kM/Xbcy+ 良いな
133不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 10:44:05.85ID:E/QKw9Ps 乗り遅れすぎて禿げそう
134不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 11:05:43.47ID:lkGv4ZaH ヨドバシ昨日頼んで、もう来た
相変わらず早くて助かるわ
Amazonキャンセルして正解だった
相変わらず早くて助かるわ
Amazonキャンセルして正解だった
136不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 12:17:22.65ID:Zq5h74dV 無くなってるw
間に合わずwwwww
間に合わずwwwww
137不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 13:01:55.18ID:fXp0pb+v138不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 13:52:36.21ID:7v7J+zZX ドスパラもう発送されたわ
早すぎて草
早すぎて草
139不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 14:08:54.65ID:D6Dtoz0M EX2510ヨドバシにあるな
140不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 14:21:44.91ID:afYXs6An 売り切れたw
142不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 20:02:27.38ID:rIoRSbtn EX2510買おうとして買えずに4カ月待ち…
もう痺れを切らしてEX2710買おうかなと思ってるんだけど早まらない方がいいかな?
ゲーム用ではあるんだけど映画も見るし別に27インチでもいいんかなー
でもデュアルモニターで隣が24インチだからアンバランスになるかな…
生産終了ってまじなの?
でもなんで今日買えた人いるの…
次新製品出るとしたらいつごろになるんだ…
もう痺れを切らしてEX2710買おうかなと思ってるんだけど早まらない方がいいかな?
ゲーム用ではあるんだけど映画も見るし別に27インチでもいいんかなー
でもデュアルモニターで隣が24インチだからアンバランスになるかな…
生産終了ってまじなの?
でもなんで今日買えた人いるの…
次新製品出るとしたらいつごろになるんだ…
143不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 20:30:46.24ID:lkGv4ZaH PS5用で買ったけど、テレビも見たかったからレコーダーとつないで見れるようにした
映像綺麗だし、音も全く問題なく聞こえる
テレビ処分するわ
映像綺麗だし、音も全く問題なく聞こえる
テレビ処分するわ
144不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 20:33:38.07ID:fmaVcWzd 置くスペースあるなら大きめのモニタ買って目からの距離離したほうが目疲れとか視力低下防げそうな気はする
146不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 22:45:25.03ID:yRyp9f1T147不明なデバイスさん
2021/04/18(日) 22:47:20.65ID:yRyp9f1T >>144
24-27インチくらいだとモニターと目線が上部を水平かやや下向きで40-50cmの距離取るのがいいって言われてるね
24-27インチくらいだとモニターと目線が上部を水平かやや下向きで40-50cmの距離取るのがいいって言われてるね
148不明なデバイスさん
2021/04/19(月) 02:05:57.02ID:HR6mVsY6 BenQモニタあんまり良いイメージなかったけど、ew3280U買ったら神でした
149不明なデバイスさん
2021/04/19(月) 02:44:47.40ID:TqqrfT8L150不明なデバイスさん
2021/04/19(月) 17:50:28.27ID:59FvlqC7 XL2546使ってるんですけど、モニターの高さ調整が4〜8の間しか動かない…
買った当初はもっと可動域広かった気がするけど、気付いたらこうなってました
同じ現象の人居ませんか?サポートに連絡したほうが早いかなぁ
買った当初はもっと可動域広かった気がするけど、気付いたらこうなってました
同じ現象の人居ませんか?サポートに連絡したほうが早いかなぁ
151不明なデバイスさん
2021/04/19(月) 20:10:36.13ID:17uOxHgN 左右持ってやればできるだろ
配線が邪魔してるか
配線が邪魔してるか
152不明なデバイスさん
2021/04/20(火) 07:42:07.45ID:gTvoEU4B amazon発送されない
153不明なデバイスさん
2021/04/20(火) 07:59:50.61ID:XOlGVtd9 Amazonやっぱり発送詐欺だったか…
キャンセルして他で買ったの正解だったわ
キャンセルして他で買ったの正解だったわ
154不明なデバイスさん
2021/04/20(火) 10:11:22.29ID:tS/U41b9 gw2265使用です。
白背景の場合、1部分だけ輝度が高く、白っぽく見えます。
黒背景にすると特に視認出来ませんが。
経年劣化でこのようなことが起こるのでしょうか?
4年くらい使用しやした(´・ω・`)
壊れたら後継でaocの激安モニタにしようかなと思うんですが、駄目ですかね。
E2270SWDN/11
https://kakaku.com/item/K0000912497/
白背景の場合、1部分だけ輝度が高く、白っぽく見えます。
黒背景にすると特に視認出来ませんが。
経年劣化でこのようなことが起こるのでしょうか?
4年くらい使用しやした(´・ω・`)
壊れたら後継でaocの激安モニタにしようかなと思うんですが、駄目ですかね。
E2270SWDN/11
https://kakaku.com/item/K0000912497/
155不明なデバイスさん
2021/04/20(火) 10:39:29.43ID:pZyJpg9k ヨドバシEX2510復活してるぞ
161不明なデバイスさん
2021/04/20(火) 14:23:59.96ID:yFZg2hhu AM注文で発送きた!
163不明なデバイスさん
2021/04/20(火) 14:29:14.99ID:dWpoSus4 ヨドバシ仕事はえーな
165不明なデバイスさん
2021/04/20(火) 17:37:45.80ID:+zH1aMcA 欲しいよぉ 。・゚・(ノД`)・゚・。
166不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 00:33:10.28ID:MDQ5vzcV 淀でkonozamaは聞いたことないな
167不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 11:17:43.47ID:4imi7HjN ヨド残り25台!?買おうか迷うなps5用に。
168不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 11:29:00.63ID:kW5Wd8iv 一昨日辺りから急に入荷増えたな
価格もポイント含め3万切るようになってきたし
価格もポイント含め3万切るようになってきたし
169不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 11:32:47.21ID:tA2J2nxH ヨドバシまた在庫復活してるな
170不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 11:36:36.68ID:4imi7HjN LGの27gl850-b持ってたら必要ない感じかな?あまりモニタ詳しく無くて。
171不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 11:56:27.53ID:cP031ibf 1年も経ってないのに
もったないだろ
もったないだろ
172不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 12:36:53.57ID:me1JW1SQ Amazonで4月27日に届くってあるけどキャンセルしてヨドバシ梅田受け取りで購入した方がよき?
誰か教えてください
誰か教えてください
173不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 12:39:32.57ID:tA2J2nxH 何でそこまでAmazonにこだわるのか分からん
Amazonは入荷します詐欺で散々被害出てるだろ
キャンセルしてヨドで買えば明日確実に来るのに
Amazonは入荷します詐欺で散々被害出てるだろ
キャンセルしてヨドで買えば明日確実に来るのに
174不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 12:48:51.75ID:4imi7HjN175不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 12:52:47.88ID:RVyOf/Xv >>170
現状最高峰の144HZモニターだ
5年は余裕で戦える
もっとも、似たような性能で更に安いAlienware(Dell)のモニター等が出てきてるから
モニター関連スレ内で話題に挙がることは徐々に少なくなっていくだろう
現状最高峰の144HZモニターだ
5年は余裕で戦える
もっとも、似たような性能で更に安いAlienware(Dell)のモニター等が出てきてるから
モニター関連スレ内で話題に挙がることは徐々に少なくなっていくだろう
177不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 13:02:23.60ID:4imi7HjN つか売り切れたwww転売屋にごっそり逝かれたか。
178不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 13:05:44.01ID:6OKUJNr3 ヤフオク見る限りそんな取引されてないけど転売出来るんか?
179不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 13:12:12.77ID:me1JW1SQ Amazonギフト券で購入してしまったから引くにかけないんだよ… 現金で返金されないし…
180不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 13:37:10.68ID:tA2J2nxH ギフト券でも発送前ならキャンセル出来るだろ
ギフト券で買ったならギフト券で返金なの当たり前だろ
現金で返金されないって嘆いてるの意味不明
ギフト券で買ったならギフト券で返金なの当たり前だろ
現金で返金されないって嘆いてるの意味不明
181不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 14:36:21.49ID:tvB5Nkhc XL2411Zを今使っていてXL2411Kの購入を検討してるんだけどDyacって効果体感できるかな?
182不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 15:05:45.86ID:5ZLA0Hph 追加でお金払って延長保証って必要?
初期不良でなかったら5年ぐらい余裕?
初期不良でなかったら5年ぐらい余裕?
183不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 15:35:55.61ID:yx4uNFw6 コンソール(特にxbox series x)で使ってる方いませんか?ガンマ設定いくつにしてますか?
箱スレで聞いてみたけど無反応で…
箱スレで聞いてみたけど無反応で…
185不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 15:58:24.28ID:cP031ibf 2
188不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 16:24:07.67ID:Y/Qkrigm フルHD高リフレッシュレートモニタばっか売れてるけどみんなそんなにFPSガチでやってんのかね
普通にゲームやるなら4kの方が圧倒的に次世代感あるよ
普通にゲームやるなら4kの方が圧倒的に次世代感あるよ
190不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 16:49:28.71ID:mLsJ1ur1 EX2510が地元地方工房店に8個入荷したので購入
欲しい人は実店舗に行ってみてね(今のところ工房Webには上がっていない)
欲しい人は実店舗に行ってみてね(今のところ工房Webには上がっていない)
191不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 17:04:53.18ID:cP031ibf192不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 17:19:51.25ID:tY/m5NIy これだけ各店に入荷してるのにAmazonで予約した人は受け取れてないの可哀そうだけど笑う
193不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 17:23:43.60ID:yTkYUdoY 生産終了したってのは本当なの?
流石に中継地点に残ってたの多過ぎない?
流石に中継地点に残ってたの多過ぎない?
194不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 17:26:32.02ID:mLsJ1ur1197不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 18:32:37.20ID:yTkYUdoY 次同じぐらいのスペックの後継機出るとしたら何ヶ月後ぐらいになるんだろう…
198不明なデバイスさん
2021/04/21(水) 20:14:35.02ID:kc3BqanZ 案の定転売ヤーに買い占められてるな
フリマに出回ってるわ
フリマに出回ってるわ
199不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 09:38:30.19ID:9TIR5sOT >>192
各店はもっと前から発注してたのかなと推測
各店はもっと前から発注してたのかなと推測
200不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 15:34:19.16ID:WFyZWTUS 遂に流通報告も無くなった…
201不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 15:53:32.41ID:FpxYfXxa 久々にXL2411にPS4繋いだらHDMI死んでて映らねえ
もう故障なんかな調べたら同じような奴出てくるし
もう故障なんかな調べたら同じような奴出てくるし
202不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 16:33:31.54ID:D6eCxkdi 端子に息でふうふうする
204不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 18:03:34.25ID:fCfpmbiF 地元地方工房店舗で昨日EX2510を購入したけど今日売り切れたようだ(購入出来て良かった)
大人気だな!
工房Web通販でも今日ページが上がったけど「売り切れ・在庫無し」
大人気だな!
工房Web通販でも今日ページが上がったけど「売り切れ・在庫無し」
206不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 18:29:21.45ID:WFyZWTUS もういい…諦めて次の奴買う…
デュアルモニターだし、完全には壊れてないし…
デュアルモニターだし、完全には壊れてないし…
207不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 18:48:36.02ID:My0LSuLA コンタクトスプレー。
208不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 18:49:54.27ID:fCfpmbiF 今工房Web通販にてEX2510が「即納・在庫有り」の表示に成った
欲しい人は急げ!
欲しい人は急げ!
209不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 18:50:09.78ID:bKUt0ZaX 地元のパソコン工房に在庫あるらしいので、27日に届く予定のAmazonをキャンセルして購入してこようとおもいます
210不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 19:44:17.76ID:WFyZWTUS いっつも寝てる時とかでかけてる時にこうなる…
呪われてて買えない
呪われてて買えない
211不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 20:30:25.55ID:hBDCia0L pd2700uこうたで。到着まちや
212不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 00:55:34.89ID:q7Ac6i1c モニターまで争奪戦になるのは草も生えんて
パソコン業界どうなってしまうんや
パソコン業界どうなってしまうんや
213不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 06:05:45.39ID:zOD90hrK EX2510到着 B,I,+の明るさ自動調整もっと微調整出来たら良かったのに惜しい
ドット抜けは引かなかったけど発泡スチロールの梱包材に枯葉の破片みたいなのこびりついてわw
ドット抜けは引かなかったけど発泡スチロールの梱包材に枯葉の破片みたいなのこびりついてわw
214不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 16:21:58.93ID:wUH1bxzp 1度あけたやつか
215不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 17:01:05.34ID:DUQ9vkGf BenQ EX2510パソコン工房で購入しました!
HDMやら初めての初心者なんでよー分からず組み立てps5にも接続させてようやく、電源付けれるました汗
にしてもコンセントが短い…
HDMやら初めての初心者なんでよー分からず組み立てps5にも接続させてようやく、電源付けれるました汗
にしてもコンセントが短い…
216不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 17:13:34.84ID:wUH1bxzp 1.5mなら普通
217不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 17:24:25.68ID:N0gPLJtp218不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 17:38:00.91ID:DUQ9vkGf 217 ありがとうございます
どこで購入できるか教えてもらえってもよろしいでしょうか?
どこで購入できるか教えてもらえってもよろしいでしょうか?
219不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 17:41:08.54ID:wUH1bxzp 街の電気店
220不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 18:01:00.30ID:N0gPLJtp >>217
ELECOM:T-Y3A-3720WH(電源タップ・アース付・7個口・2m)→パソコン工房実店舗
逆接地アダプター:ELPA:#2966H(2Pから3Pの変換アダプター)必要個数購入→エディオン実店舗
ネットWeb通販でもいいよ
ELECOM:T-Y3A-3720WH(電源タップ・アース付・7個口・2m)→パソコン工房実店舗
逆接地アダプター:ELPA:#2966H(2Pから3Pの変換アダプター)必要個数購入→エディオン実店舗
ネットWeb通販でもいいよ
221不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 20:47:59.59ID:KKSyThcs アース付きのコンセントの方がいいのか?
222不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 20:51:44.12ID:yxygq7Mf えぇ…
223不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 21:10:09.76ID:iD2Wd31u アース接続とか一回もしたことねえわ
224不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 23:33:59.60ID:8rmyvKco 妥協して2710買ったわい惨めや…
225不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 23:37:50.77ID:ewWbUpto PD2720Uって評価はどんな感じですか?
227不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 02:14:07.45ID:MSqFPqie 27買って大きすぎたから24買ったわ
距離が近いと27はキツかった
距離が近いと27はキツかった
228不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 09:58:16.18ID:5mDmm0VU EX2510のスピーカーモニター内臓にしてはマシな音かもしれないが、外付け1000円台の安物スピーカー(Z120BW)にすら及ばないモノラルと錯覚するような音質だったわ
スピーカー自体が下の方向いてるし距離も近いしどうしようもないのかもしれないが逆にロジの安物スピーカーの音質が良すぎたのか
スピーカー自体が下の方向いてるし距離も近いしどうしようもないのかもしれないが逆にロジの安物スピーカーの音質が良すぎたのか
229不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 13:39:08.21ID:Ql2/cPsV あんなの緊急用だろ…あてにしてたの?
寧ろ価格上がって欲しくないから余計な機能付けて欲しくないなーと思ってたけど
24インチのゲーム用のモニター買う人があんなの使っててどうする
ヘッドフォン付けなよ
寧ろ価格上がって欲しくないから余計な機能付けて欲しくないなーと思ってたけど
24インチのゲーム用のモニター買う人があんなの使っててどうする
ヘッドフォン付けなよ
230不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 13:48:58.33ID:AdqR6Pnx231不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 15:02:16.92ID:5mDmm0VU 公式で高音質を謡ってレビュワーも1000円台の格安USBスピーカーより高音質とか言ってたら
流石に9年前に買った格安USBスピーカーよりましな音を出すと期待するだろ比較対象がゴミなんだから
流石に9年前に買った格安USBスピーカーよりましな音を出すと期待するだろ比較対象がゴミなんだから
232不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 15:07:28.69ID:5mDmm0VU あれをあてにして買ったんじゃなくて公式の宣伝文句と
画質に関しては信用できるレビュワーに音に関しては騙されたって話なんよ
画質に関しては信用できるレビュワーに音に関しては騙されたって話なんよ
233不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 15:09:05.76ID:3WrFIiRV 音も結構いいけどなー
234不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 15:15:33.23ID:NFpdGlUw EX2510とZ120持ってるけど、
まず前提としてZ120が1000円にしてはあまりにも良すぎる ほんとにすごい
EX2510は出してる音的には確かに他の安物1000円クラスぐらいの音は出してるかもしれん
前使ってたRDT232WXの内臓より全然良い
しかしEX2510等のモニタスピーカーは画面の下から音を鳴らすから、
出してる音自体がそんなに悪くなくても、それが耳に届くまでの聞こえ方で悪く聞こえる
まず前提としてZ120が1000円にしてはあまりにも良すぎる ほんとにすごい
EX2510は出してる音的には確かに他の安物1000円クラスぐらいの音は出してるかもしれん
前使ってたRDT232WXの内臓より全然良い
しかしEX2510等のモニタスピーカーは画面の下から音を鳴らすから、
出してる音自体がそんなに悪くなくても、それが耳に届くまでの聞こえ方で悪く聞こえる
235不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 15:18:06.50ID:oJcRcQ6s 2510のスピーカ無しBI無し最低限レベルのスタンドの製品だしてくれればベストだな
236不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 15:58:11.33ID:lQCBikqH EX2510とやらが人気みたいだけど何が良いの?IPSなところ?
スペック的にはDyac+乗っかったzowieの方がゲーマー的には良さそうに見えるんだが
ゲームもやるけど綺麗に動画観たいって人にオススメな感じ?
スペック的にはDyac+乗っかったzowieの方がゲーマー的には良さそうに見えるんだが
ゲームもやるけど綺麗に動画観たいって人にオススメな感じ?
237不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 16:17:16.51ID:jIzEeeVq 言うて今のTNもIPSほどではないにせよ昔ほど写り悪いわけでも無いし慣れれば気にならなくなると思うけどなー
238不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 16:21:38.72ID:Ql2/cPsV 早くIPSとやらを体感してみたい
多分TNのグレアぐらいの画質かなぁと予想してる
多分TNのグレアぐらいの画質かなぁと予想してる
239不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 16:46:03.87ID:ukeEapBI pd3220uが気になってたが、値段で躊躇して、pd2700uにしました。
240不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 17:47:47.67ID:uza7Tkpr241不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 18:05:14.02ID:9IgyQLMz Amazonでセールになってたからエルゴトロンのモニターアーム買ったわ
EX2510に装着する
EX2510に装着する
242不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 23:25:51.87ID:JlWCCLj+ もうEX2510を欲しい人には行き届いただろうな
243不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 13:55:05.45ID:to4eHj6M ヨドバシ2510復活ボンバー
不死鳥かよ
不死鳥かよ
244不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 14:49:33.65ID:UMgUa0LD AmazonでEW3280uがセール
245不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 15:11:21.12ID:l5Lxyypx ヨドバシ売り切れやん
246不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 15:27:05.11ID:R/eXvso6 もうここに書き込まれて10分以内とかじゃないとダメなんだと思う
自分は買えない…
自分は買えない…
247不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 17:30:24.84ID:0a0kvuf7 通販だと2510どこも売り切れだけどパソコン工房の店舗にいったら複数台売ってて普通に買えたわ
実店舗なら在庫あるんじゃない?
実店舗なら在庫あるんじゃない?
250不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 18:04:24.60ID:s11MooSx \29,519円(税込価格)
251不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 18:13:29.98ID:R/eXvso6 安いやんけふざけんあ
252不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 18:16:36.70ID:jpXc0VC7 ここの人たちは5ちゃんでしか情報収集しないのか?w
Twitterとかで散々在庫情報出てるのに
Twitterとかで散々在庫情報出てるのに
253不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 18:22:15.83ID:s11MooSx EX2510がパソコン工房各実店舗に大量?に入荷して4月21日(水)に
税込価格\29,519円にて購入(この地方実店舗には計9個入荷で内1個はデモ展示機)
税込価格\29,519円にて購入(この地方実店舗には計9個入荷で内1個はデモ展示機)
254不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 18:31:24.24ID:x8RtzcRF255不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 18:46:37.37ID:s11MooSx EX2510がパソコン工房大元に4月20日前頃に大量入荷した(オーダーしていたのが入荷したんだろう)
俺の勝手推測だけど全入荷数は200個〜300個位じゃないかな?
パソコン工房実店舗は全国で65店舗有るから各店舗にそれなりの数を出荷した模様
俺の勝手推測だけど全入荷数は200個〜300個位じゃないかな?
パソコン工房実店舗は全国で65店舗有るから各店舗にそれなりの数を出荷した模様
256不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 19:41:13.39ID:nhEfFaGU EX2510ってHDRオフにしてカラーモードFPSにした方が画質綺麗だよな
257不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 21:41:39.84ID:Ir8HCuAH EX2510視野角あんま良くないね 斜め45度ぐらいで色やや薄くなる
まぁ基本正面からしか見ないからいいけど
引退させたRDT261WHは相当広かったんだな
まぁ基本正面からしか見ないからいいけど
引退させたRDT261WHは相当広かったんだな
259不明なデバイスさん
2021/04/26(月) 01:53:50.23ID:2QWAkKsK260不明なデバイスさん
2021/04/27(火) 00:21:42.80ID:w5AvQ+M9 EX2510のVAパネル版出してくれよな〜
261不明なデバイスさん
2021/04/27(火) 11:08:32.14ID:TbIJ150e Amazon27今日届く予定だったのに、5月17日に伸びててワロタ
パソコン工房で買ってよかったけど、Amazonキャンセルいたらポイント変換で現金帰ってこないのだるすぎ
指定された日に届かんなら現金で変換してくれよ、、、俺が悪いけども
パソコン工房で買ってよかったけど、Amazonキャンセルいたらポイント変換で現金帰ってこないのだるすぎ
指定された日に届かんなら現金で変換してくれよ、、、俺が悪いけども
262不明なデバイスさん
2021/04/27(火) 11:26:01.93ID:/ooFp+pT なんでVA?
263不明なデバイスさん
2021/04/27(火) 13:43:13.68ID:IfPW8AuP すまんAVの間違いだった
264不明なデバイスさん
2021/04/27(火) 17:58:40.43ID:IEBtBjOY 帰りに地方工房店に寄ったらEX2510,XL2411K,XL2546K,が各種複数個店頭に揃って出ているな
265不明なデバイスさん
2021/04/28(水) 14:22:13.11ID:ZLOUQmAZ EX2510/EX2710って入力ソースごとに設定記憶される?
それとも入力ソース全てで同じ設定になるのかな
それとも入力ソース全てで同じ設定になるのかな
266不明なデバイスさん
2021/04/28(水) 19:32:36.22ID:nzn/6/zM ご存じの方が居られましたらご助言賜りたいのですが、
先日皆様のおかげでEX2510を購入できたは良いものの、
設定でFreeSync Premiumをオンにしようと思ったら
オンオフの設定項目自体が見当たらず困惑しています。
メニューの上部に「FreeSync Premium:オフ」とだけ表示されている状態です。
何か手立てはありますでしょうか。GPUはGTX1060 6GBを積んでいます。
先日皆様のおかげでEX2510を購入できたは良いものの、
設定でFreeSync Premiumをオンにしようと思ったら
オンオフの設定項目自体が見当たらず困惑しています。
メニューの上部に「FreeSync Premium:オフ」とだけ表示されている状態です。
何か手立てはありますでしょうか。GPUはGTX1060 6GBを積んでいます。
269不明なデバイスさん
2021/04/28(水) 22:38:03.64ID:n6w0n0vu270不明なデバイスさん
2021/04/28(水) 23:51:16.89ID:nzn/6/zM >>269
ありがとうございます、解決しました!
モニターの方にはオンオフの機能がなかったのですね。目から鱗が落ちました。
DPケーブルで接続していたものの、nvidiaのコンパネに
G-SYNCの設定項目が一向に表示されず途方に暮れていたのですが、
マニュアルの中に「ブレ削減がオンのときはAdaptive-Sync は無効になる」との一文を見つけ、
オフにして静観していたところ無事コンパネにG-SYNCの項目が表示され、設定できました。
大変助かりました。重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございます、解決しました!
モニターの方にはオンオフの機能がなかったのですね。目から鱗が落ちました。
DPケーブルで接続していたものの、nvidiaのコンパネに
G-SYNCの設定項目が一向に表示されず途方に暮れていたのですが、
マニュアルの中に「ブレ削減がオンのときはAdaptive-Sync は無効になる」との一文を見つけ、
オフにして静観していたところ無事コンパネにG-SYNCの項目が表示され、設定できました。
大変助かりました。重ねてお礼申し上げます。
271不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 12:16:59.38ID:2LTnz6ma ゲームあまりしなかったらEX2510でなくてもいいかな
272不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 12:24:32.51ID:YQkUx0F1 ゲームしないのにEX2510選ぶ理由って何?
273不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 13:44:34.60ID:J9Oq3K1D 映画見る
274不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 17:17:47.83ID:lm7qm7mQ 映画は24FPSだから意味ねぇ
275不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 17:52:49.20ID:OV4wv8CF >>191
EX2510、ここで在庫有り表示の店舗に電話したら2台有りますってことだったので行って買ってきたわ
EX2510、ここで在庫有り表示の店舗に電話したら2台有りますってことだったので行って買ってきたわ
276不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 18:03:26.47ID:Joh8fVU8 オールラウンダーなわりに安価だしFHDモニター迷ったら2510ってくらいの鉄板になった
もっと上なら数年後の4K144Hzが次の鉄板だろうし
もっと上なら数年後の4K144Hzが次の鉄板だろうし
277不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 18:55:23.80ID:0WZx1RZH 映画とか見るんだったらコントラスト高いVAが向いてるのかなとか思う
278不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 19:06:23.29ID:CLcp/xjk 年末年始あたりも工房は2510店舗在庫ガッツリ置いていてTwitterにも載せてたからみんな知ってるものとばかり思ってた。意外と知らない人いるんだな。
279不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 20:33:49.52ID:xMnUzSmH 工房の店員は情強ばっかりだし今回の入荷予定も前もって教えてくれた
ウチに入るって事はヨドとかamazonとかも同時期入荷すると思いますと言ってくれた事もポイント高い
ウチに入るって事はヨドとかamazonとかも同時期入荷すると思いますと言ってくれた事もポイント高い
280不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 20:50:30.57ID:EVlUCCW3 一昨日くらいから新しいモニター買おうと情報収集始めてEX2510にたどり着いたんだけど、
先週末の入荷分は全滅したっぽいし、数日遅かった感じなのかな。
GW明けくらいまでアキバ近辺で粘ってみるべきか、妥協して別液晶にすべきか悩ましい……
先週末の入荷分は全滅したっぽいし、数日遅かった感じなのかな。
GW明けくらいまでアキバ近辺で粘ってみるべきか、妥協して別液晶にすべきか悩ましい……
281不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 20:56:37.08ID:J9Oq3K1D 店頭で買いたいの?
283不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 21:05:18.53ID:EVlUCCW3 >>282
買うのは通販でも店頭でも構わないけど、ヨドバシにあるってホンマでっか。
ネットの在庫表示になかったからもう売り切れと思ってた。
ちょうど明日ダメ元でアキバの店頭回ってみるつもりだったので、行ってみます。情報サンクス
買うのは通販でも店頭でも構わないけど、ヨドバシにあるってホンマでっか。
ネットの在庫表示になかったからもう売り切れと思ってた。
ちょうど明日ダメ元でアキバの店頭回ってみるつもりだったので、行ってみます。情報サンクス
284不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 02:34:38.27ID:148OUNXB >>283
ネットの在庫表示と違う結果だったら教えてください
ネットの在庫表示と違う結果だったら教えてください
285不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 04:55:56.76ID:0pL4OgPy >>236
利用環境にもよるとは思うけど、常に正面から見るならTNでもいけど、TNは視野角の狭さはどうしようもない。
下から見上げるように見たらほとんど見えない。
寝転がってゴロゴロとRPGとかには全然向かない。
同じ理由でダラダラと動画見るのにも向かない。
いつもゲーミングチェアに座ってる人なら問題ないかな。
10年前と比べてIPSとの価格差も僅かだし、IPSの遅延も改善されたし、カジュアル利用ならIPSの方が幸せになれると思うよ
利用環境にもよるとは思うけど、常に正面から見るならTNでもいけど、TNは視野角の狭さはどうしようもない。
下から見上げるように見たらほとんど見えない。
寝転がってゴロゴロとRPGとかには全然向かない。
同じ理由でダラダラと動画見るのにも向かない。
いつもゲーミングチェアに座ってる人なら問題ないかな。
10年前と比べてIPSとの価格差も僅かだし、IPSの遅延も改善されたし、カジュアル利用ならIPSの方が幸せになれると思うよ
286不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 05:03:06.16ID:0pL4OgPy 僕はEX2710にした。自宅に設置するまで大きすぎたかなーって不安だったけど問題無かった。
テレビが43インチで今まで家庭用ゲーム機はテレビで遊んでたからってのもあるかな。
コントローラーで遊ぶならモニターまでの距離も取れるしね。
テレビが43インチで今まで家庭用ゲーム機はテレビで遊んでたからってのもあるかな。
コントローラーで遊ぶならモニターまでの距離も取れるしね。
287不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 05:10:14.63ID:VI1aak4W >>178
こないだヤフオクで2710の方あったから20000円で入札してたら落札出来た。送料入れると22000円位になったけど。安く買えたと思ってる。
転売には向かないと思うな。箱もデカイし。
今ならグラボの転売の方が捗るんじゃ無いかな?
落札したモニターやたらピカピカで使用感が無いドット抜けの返品されたものかなって思ったけどドット抜けも見当たらなかった。
こないだヤフオクで2710の方あったから20000円で入札してたら落札出来た。送料入れると22000円位になったけど。安く買えたと思ってる。
転売には向かないと思うな。箱もデカイし。
今ならグラボの転売の方が捗るんじゃ無いかな?
落札したモニターやたらピカピカで使用感が無いドット抜けの返品されたものかなって思ったけどドット抜けも見当たらなかった。
288不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 13:08:51.13ID:13SJh+an289不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 13:37:28.38ID:0pL4OgPy どこか店頭で見比べると良いよ。
特に上下ね。少し上から見ただけで白っぽくなるし、下から見上げたら暗くなって見えない。
正面からの画質も色味は薄めで白っぽい。色再現性は低い。
TNは構造シンプルで入力遅延も少なく、応答速度も上げやすいからゲーム向き言われてるけど、ぷっちゃけFPSと格ゲーのガチ勢以外は不便なモニターだよ。
正面からしかみないから〜って考えてる人でIPS嫌いな人はVAが良いんじゃない?
特に上下ね。少し上から見ただけで白っぽくなるし、下から見上げたら暗くなって見えない。
正面からの画質も色味は薄めで白っぽい。色再現性は低い。
TNは構造シンプルで入力遅延も少なく、応答速度も上げやすいからゲーム向き言われてるけど、ぷっちゃけFPSと格ゲーのガチ勢以外は不便なモニターだよ。
正面からしかみないから〜って考えてる人でIPS嫌いな人はVAが良いんじゃない?
290不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 13:42:38.18ID:ljKT+Xi+ EX2510は生産終了ですって言ってる販売店とそうじゃないトコがあるけど、どっちなんだろうね
ギガバイトみたいに165Hzパネルに変更したマイナーチェンジモデル出す可能性はあると思うけど
ギガバイトみたいに165Hzパネルに変更したマイナーチェンジモデル出す可能性はあると思うけど
291不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 14:11:03.63ID:13SJh+an >>289
割とガチなfpsゲーマーなんだ
動画なんて画質変わっても内容変わるわけじゃないんだからって思ってる
一方で4kは欲しいことはある。fpsで状況によっては画面に顔近づけて反応速度高めるんだけど、その時もっと解像度欲しいと思う
割とガチなfpsゲーマーなんだ
動画なんて画質変わっても内容変わるわけじゃないんだからって思ってる
一方で4kは欲しいことはある。fpsで状況によっては画面に顔近づけて反応速度高めるんだけど、その時もっと解像度欲しいと思う
292不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 15:00:35.13ID:LFigazGu >>284
283だけど、アキヨドは普通に品切れだった。
他にもメジャーどころは概ね回ってみたけど全滅。
ツクモ情報では次回入荷が早くても6月って感じらしい。
一応パソコン工房2号店には展示品を2万ちょいで特価販売してるのがあったから、
俺はパスしたけどどうしてもというなら行ってみてもいいかも。
283だけど、アキヨドは普通に品切れだった。
他にもメジャーどころは概ね回ってみたけど全滅。
ツクモ情報では次回入荷が早くても6月って感じらしい。
一応パソコン工房2号店には展示品を2万ちょいで特価販売してるのがあったから、
俺はパスしたけどどうしてもというなら行ってみてもいいかも。
293不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 22:46:38.99ID:148OUNXB294不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 00:36:20.70ID:Ok+ksoqh ASUSが突然マイナーチェンジしたみたいに、144パネルから165パネルにマイナーチェンジするんじゃないかな。
パネル屋さんがIPS24の144パネル作るのやめたんじゃない?
パネル屋さんがIPS24の144パネル作るのやめたんじゃない?
295不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 08:30:47.81ID:2hwrfkvj 部材が値上がりしたから型番変更で大幅値上げじゃない?
296不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 11:12:17.52ID:Ok+ksoqh マイナーチェンジで価格据え置きで166HZになったら、今買えた買えた喜んでるやつはガッカリだよね。
かく言う私も2710を購入済み
震度5強でも付属スタンドで倒れませんでした。
ズレる事も無かった。
でも地震対策してなかったの思い出したので仮で紐で机と縛っておいた
かく言う私も2710を購入済み
震度5強でも付属スタンドで倒れませんでした。
ズレる事も無かった。
でも地震対策してなかったの思い出したので仮で紐で机と縛っておいた
297不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 11:15:50.10ID:lVjLVRLz 妄想だけだと何とでも言えるからな
298不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 11:28:08.38ID:Ok+ksoqh 他社だけどさ、こいつと
https://www.asus.com/jp/Displays-Desktops/Monitors/All-series/VG278Q/
こいつの
https://www.asus.com/jp/Displays-Desktops/Monitors/All-series/VG278QR/
違いってリフレッシュレートだけ。
品薄で入手困難になってからマイナーチェンジしたからさ。
確かに妄想だけど2510も新たに仕入れられるパネルが変わってマイナーチェンジする可能性はあるよね。
それが製造終了って情報になってるのかなって。
https://www.asus.com/jp/Displays-Desktops/Monitors/All-series/VG278Q/
こいつの
https://www.asus.com/jp/Displays-Desktops/Monitors/All-series/VG278QR/
違いってリフレッシュレートだけ。
品薄で入手困難になってからマイナーチェンジしたからさ。
確かに妄想だけど2510も新たに仕入れられるパネルが変わってマイナーチェンジする可能性はあるよね。
それが製造終了って情報になってるのかなって。
299不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 12:25:05.15ID:i2gopCKP 144と165の違いなんて体感できるのか?
値上げする為の口実でちょこっとだけカタログスペック上げたいだけだろう
値上げする為の口実でちょこっとだけカタログスペック上げたいだけだろう
300不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 12:46:19.13ID:Hs9U8LOW 体感出来ない。
ってか166を活かす為にPCへの要求スペック高くなる
ってか166を活かす為にPCへの要求スペック高くなる
301不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 13:08:02.19ID:k+BEioYE >>298
ASUSの場合、EDIDに1920x180 120Hzの情報が無くてPS5の120Hzに対応出来なかったのが
マイナーチェンジで対応出来るようになったってのもあるね、他の機種含めて
でもマイナーチェンジで値段上がってるからなぁ
ASUSの場合、EDIDに1920x180 120Hzの情報が無くてPS5の120Hzに対応出来なかったのが
マイナーチェンジで対応出来るようになったってのもあるね、他の機種含めて
でもマイナーチェンジで値段上がってるからなぁ
303不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 17:06:18.56ID:Ok+ksoqh 要するにビットコインが悪いって事でオケ?
304不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 17:53:42.20ID:8Wl8k69y マイニング関係なく部材不足jですし
305不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 19:36:51.29ID:k+BEioYE EX2780Qって入力切り替えても設定がそのままとか今どきクソみたいな仕様だな
306不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 19:47:59.22ID:i2gopCKP EW3280Uもそれ
PCとその他機器で違う設定で使いたかったのに
PCとその他機器で違う設定で使いたかったのに
307不明なデバイスさん
2021/05/03(月) 23:52:54.09ID:Jfoelnw5 新作出るのかEX2510出回らないから我慢しててよかった
308不明なデバイスさん
2021/05/04(火) 01:41:30.68ID:4lkmjOnd どこソースや?
309不明なデバイスさん
2021/05/04(火) 04:07:24.41ID:qHuwGYUL うソース
310不明なデバイスさん
2021/05/04(火) 06:33:22.15ID:llMMCpmI CS2410とSW240で悩みに悩んで
結局最初に気になってたPD2700Qをこうたw
結局最初に気になってたPD2700Qをこうたw
311不明なデバイスさん
2021/05/04(火) 09:35:10.55ID:Gnr3Jr2R 時期的に新型出る頃だな
312不明なデバイスさん
2021/05/04(火) 10:46:43.72ID:pM2b7Ges COMPUTEX TAIPEI 2021 (6/1〜6/4)の開催に合わせて新型を発表するのかな?
313不明なデバイスさん
2021/05/04(火) 12:51:09.72ID:Jb8rnP7i EW3290Uっていつ出るんだろう
314不明なデバイスさん
2021/05/04(火) 23:57:12.73ID:wjbqTllT Amazonの配送詐欺受けてる人が多いと聞き、パソコン工房でBenQ EX2510購入した者だが、なんとAmazonで頼んでいたのが今日届くらしく売りたいのだがフリマサイト?とかで売ればいいの?
それともモニター専用の売り場あります?教えてほしいです。
キャンセルしたらポイント返却だったので流石にそんな使わないし、金欠なんで困ってます。
誰か優しい方教えて貰えないでしょうか?
それともモニター専用の売り場あります?教えてほしいです。
キャンセルしたらポイント返却だったので流石にそんな使わないし、金欠なんで困ってます。
誰か優しい方教えて貰えないでしょうか?
315不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 00:12:56.56ID:mcuUYBuG キャンセルしてから工房で買えばよかったのに
ポイント返金嫌なら店頭買取かフリマで売るしかないでしょ
ポイント返金嫌なら店頭買取かフリマで売るしかないでしょ
316不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 00:55:49.50ID:vd5fduu8 フリマかオークションなら元取れる値で売れるでしょ
317不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 02:10:20.13ID:LSnh22Ep オークションってどうやれば良いのでしょうか?
まずオークションするオススメ教えてもらえたら幸いです
まずオークションするオススメ教えてもらえたら幸いです
319不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 02:56:09.21ID:oMAuKICn 配送詐欺ってなんだよ
320不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 03:39:53.84ID:1qDcVyTp ヤフオクに出せば良いよ。
誤購入の為、新品未開封です〜納品書付けます〜って書いて写真撮って値段付けてね。
10円出品とかするなよ〜安く買われてしまう可能性もあるから。
15000円スタートで7日間くらい、即決30000円位なら妥当な価格で売れると思うけど。
誤購入の為、新品未開封です〜納品書付けます〜って書いて写真撮って値段付けてね。
10円出品とかするなよ〜安く買われてしまう可能性もあるから。
15000円スタートで7日間くらい、即決30000円位なら妥当な価格で売れると思うけど。
322不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 09:32:25.57ID:vd5fduu8 即決30000円てw
騙されるなよ。相場もっと高いから良い値で売れるよ
騙されるなよ。相場もっと高いから良い値で売れるよ
323不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 13:21:43.93ID:1qDcVyTp チッ
324不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 13:22:48.66ID:LSnh22Ep 流石にそんな安く売る気なんてそもそもないですので安心して下さい
わざわざ忠告ありがとうございます
わざわざ忠告ありがとうございます
325不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 13:36:24.68ID:1qDcVyTp Amazon価格ってそんなに高い?
2510って27kくらいでしょ。
配送詐欺とか騒いでるけど、ただの転売厨じゃないか。
2710なら24kとかで落札されたりしてるね
24インチと27インチの差が気にならないなら27買ってしまえば早く幸せになれるんじゃね
2510って27kくらいでしょ。
配送詐欺とか騒いでるけど、ただの転売厨じゃないか。
2710なら24kとかで落札されたりしてるね
24インチと27インチの差が気にならないなら27買ってしまえば早く幸せになれるんじゃね
326不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 16:27:14.50ID:vd5fduu8 お前はいつの情報で話してんだ?
27kとかねーよ
そこまで嘘ついて欲しいとか必死過ぎんだろw
27kとかねーよ
そこまで嘘ついて欲しいとか必死過ぎんだろw
327不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 16:34:55.23ID:/omaNKpv >>325
もっと安く買えた時もあるけど、今は安くても29k
もっと安く買えた時もあるけど、今は安くても29k
329不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 17:02:06.66ID:LSnh22Ep 325 転売癖って決めつけないで下さい
目障りです
自分はTwitterやこのサイトで配送詐欺受けてると聞きパソコン工房で売ってると色々調べて考慮しつつ買っただけです。キャンセルしたら32000Amazonポイントでしか変換されない。でも、そんな使わないしネットショッピングに向いてないと改めて感じたからです。
同じモニター二つ持っててもいらないしその分返金したいだけです。 そう悪い言い方する貴方の人間性のクソさに驚きです。 まず、他人に失礼なこと言う前に貴方自身見直したらどーですか?
目障りです
自分はTwitterやこのサイトで配送詐欺受けてると聞きパソコン工房で売ってると色々調べて考慮しつつ買っただけです。キャンセルしたら32000Amazonポイントでしか変換されない。でも、そんな使わないしネットショッピングに向いてないと改めて感じたからです。
同じモニター二つ持っててもいらないしその分返金したいだけです。 そう悪い言い方する貴方の人間性のクソさに驚きです。 まず、他人に失礼なこと言う前に貴方自身見直したらどーですか?
330不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 17:51:30.91ID:lcEh/lD+ スルーしなされ
331不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 19:20:19.26ID:q3QX9nRz 返品すりゃ良いだけのことをグダグダやってる意味がわかんねえ
333不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 21:25:25.48ID:a9Y8YZWt 情弱の貧乏がギャーギャー言ってて草
334不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 21:47:04.64ID:aNxg4Dpk 工房で買う時に尼キャンセルするのが普通じゃない?
スマホ持って無いのー?
こいつのしてる事の方が詐欺だろw
スマホ持って無いのー?
こいつのしてる事の方が詐欺だろw
335不明なデバイスさん
2021/05/05(水) 21:56:10.48ID:6AYUX8Gc 人間性が行方不明
336不明なデバイスさん
2021/05/06(木) 00:42:29.39ID:oyZMIuN5 情弱に絡んだら下衆な馬脚を現して必死な図
337不明なデバイスさん
2021/05/06(木) 07:33:18.28ID:OUNTThPQ ま、転売したところで手数料と送料がかかるから
+1万5千円は余計に付かないと美味しくない
+1万5千円は余計に付かないと美味しくない
338不明なデバイスさん
2021/05/06(木) 10:05:43.56ID:k9HN4kGl 得意のTwitterで欲しい人探して個人売買するか
大好きな工房に売るか
自分のミスで起こった事なのに損はしたくないって考え方が間違ってる。
大好きな工房に売るか
自分のミスで起こった事なのに損はしたくないって考え方が間違ってる。
339不明なデバイスさん
2021/05/06(木) 17:35:52.48ID:kfygfmSk たかが安物モニターでしょーもな
340不明なデバイスさん
2021/05/06(木) 18:46:06.47ID:qHgdPzft 消費時間考えると既にマイナスでしょ。転売ヤーの思考がよく分からん。
341不明なデバイスさん
2021/05/07(金) 21:14:15.20ID:A4op4gYo マイナーチェンジで2510は型遅れになって暴落するから
今3万超え出すのはアホの極み
今3万超え出すのはアホの極み
342不明なデバイスさん
2021/05/07(金) 21:37:15.88ID:Ob1whcWe 中古で40kで売れました
おおきに
おおきに
343不明なデバイスさん
2021/05/08(土) 01:12:35.77ID:uUJVaSXS AmazonでEX2510が5月10日入荷予定だよ。マーケットプレイスの転売品でなくAmazon自体が正規販売の分。
344不明なデバイスさん
2021/05/08(土) 02:28:27.92ID:7mh9AK8T それに何回騙されたか…
345不明なデバイスさん
2021/05/08(土) 03:47:14.15ID:uUJVaSXS 販売元を確認してから買えば間違いないけど、カートに入れる時にマーケットプレイスの転売屋から買わないようにすればいいだけ。騙されるも何もAmazon販売となってるのはAmazonの正規販売。間違ってマーケットプレイスから買わないようにすればいいだけでしょ。
346不明なデバイスさん
2021/05/08(土) 03:49:12.86ID:uUJVaSXS 騙されたの意味が分からない。販売元がAmazonならAmazon入荷のAmazon販売のAmazon出荷以外にあり得ないので。マーケットプレイスのは幾らでも転売屋があるからそこから買わなければいいだけのこと。
347不明なデバイスさん
2021/05/08(土) 04:03:17.44ID:9ePuyhAC しかし32,000円か
ずいぶん強気だな
ずいぶん強気だな
348不明なデバイスさん
2021/05/08(土) 05:33:37.68ID:/xgjHqQ5 Amazonの出荷予定日には騙された人が結構いるからな
当初の発送予定日になっても入荷しない上にヨドバシで再入荷してたからそっちで注文し直した人は多いだろう
当初の発送予定日になっても入荷しない上にヨドバシで再入荷してたからそっちで注文し直した人は多いだろう
349不明なデバイスさん
2021/05/08(土) 06:48:17.22ID:SzX02Hdp konozama乙
350不明なデバイスさん
2021/05/08(土) 10:33:36.23ID:RutaxcbI EX2510買う奴ってゲーマーばかりなの
351不明なデバイスさん
2021/05/08(土) 11:13:15.04ID:lfwczEp+ FPSやる奴はXL2546Kだけど
他のゲーム用でBenQ選ぶ利点がない
他のゲーム用でBenQ選ぶ利点がない
352不明なデバイスさん
2021/05/08(土) 12:10:01.93ID:7mh9AK8T >>346
騙されたってのは偽物とかそういう事じゃなくて、Amazon出荷元販売でも出荷予定日が嘘っぱちで全然あてにならんと言う事だ
○月○日入荷予定とか言っといてそこから数日〜数ヶ月延びる事案が多発したんだよ
騙されたってのは偽物とかそういう事じゃなくて、Amazon出荷元販売でも出荷予定日が嘘っぱちで全然あてにならんと言う事だ
○月○日入荷予定とか言っといてそこから数日〜数ヶ月延びる事案が多発したんだよ
353不明なデバイスさん
2021/05/08(土) 12:39:31.36ID:uUJVaSXS >>352
そういう事ね。
俺だったらだけどもう予約を入れとく。早ければ5月10日、予約が多ければ次とかの入荷時に発送されるよ。勿体ないのはキャンセルしたらまた一からやり直しになってる筈だから予約で待っておくのが無難だよ。売れてるみたいだならそれだけ予約が多いんだと思う。
そういう事ね。
俺だったらだけどもう予約を入れとく。早ければ5月10日、予約が多ければ次とかの入荷時に発送されるよ。勿体ないのはキャンセルしたらまた一からやり直しになってる筈だから予約で待っておくのが無難だよ。売れてるみたいだならそれだけ予約が多いんだと思う。
354不明なデバイスさん
2021/05/08(土) 20:14:43.29ID:9ePuyhAC amazonのEX2510は売り切れたね
355不明なデバイスさん
2021/05/09(日) 01:47:18.39ID:IF/aMBOX 32インチのモニタ使ってるけど、画面の黒い所がなんかチカチカずっと明滅してる
何これ
何これ
356不明なデバイスさん
2021/05/09(日) 04:16:37.05ID:nt7cMXXv IPSは黒の部分が灰色になるね 他の色は良いけど
357不明なデバイスさん
2021/05/09(日) 08:23:32.37ID:9n5M1ITw EX2510が人気のようだけど、IPSで1msって他社でもあるしコレが人気なのは何で?
モニ研が推してたから?
モニ研が推してたから?
358不明なデバイスさん
2021/05/09(日) 09:27:31.18ID:yJ2WGhfS PD2700Uの新型噂はないかな
CG用途ではなかなか良さそうなので買いたいが出てからそこそこ経ってるよね
CG用途ではなかなか良さそうなので買いたいが出てからそこそこ経ってるよね
359不明なデバイスさん
2021/05/09(日) 11:07:41.44ID:S+ugez79 >>358
デザイン系モニターは買う人限られてくるだろうしそんなにすぐ新モデルにならないんじゃないかな?
数か月前にデジカメ現像srgb用に古いカラマネモニタからPD2700Uに買い替えたけど普通にいいよ。
CGはやってないけど画素数大きいデジイチ画像が4Kだから等倍表示しても広い範囲確認できる。
sRGBしか使わないので他のカラーモードやHDRにブルーライトカットはわからないけど。
デザイン系モニターは買う人限られてくるだろうしそんなにすぐ新モデルにならないんじゃないかな?
数か月前にデジカメ現像srgb用に古いカラマネモニタからPD2700Uに買い替えたけど普通にいいよ。
CGはやってないけど画素数大きいデジイチ画像が4Kだから等倍表示しても広い範囲確認できる。
sRGBしか使わないので他のカラーモードやHDRにブルーライトカットはわからないけど。
360不明なデバイスさん
2021/05/09(日) 13:05:21.44ID:enGaxSoS >>358
2018年モデルで入力端子も古いし、hdmi2.1の普及タイミングで今年くらいにアップデートあっても良さそうだけどね
2018年モデルで入力端子も古いし、hdmi2.1の普及タイミングで今年くらいにアップデートあっても良さそうだけどね
363不明なデバイスさん
2021/05/09(日) 17:06:28.83ID:9n5M1ITw364不明なデバイスさん
2021/05/09(日) 18:42:49.95ID:jpm3U5i2 120出力するゲーム無いし今後も出ないだろ
2710だけど120Hz表示になったこと無いわ
2710だけど120Hz表示になったこと無いわ
365不明なデバイスさん
2021/05/09(日) 19:11:35.40ID:7iVYiCct 今でも120Hz出力のPS5ゲームあるだろ
何言ってるんだ
何言ってるんだ
367不明なデバイスさん
2021/05/09(日) 21:03:23.67ID:PtZlZTiv フォートナイト
368不明なデバイスさん
2021/05/09(日) 21:09:31.44ID:+82phFgz370不明なデバイスさん
2021/05/11(火) 08:31:03.46ID:IfyYvuUQ EX2510アマゾン予約注文できるな
371不明なデバイスさん
2021/05/11(火) 10:21:41.90ID:0pjueiF+ EX2510を欲しいのに予約をしないのは理解出来ない。予約しないと買えない商品だと思うけど。予約して買えないって事はあり得ないからそういう人は予約をキャンセルしまくってるんじゃないのかな。
372不明なデバイスさん
2021/05/11(火) 11:16:28.75ID:X19TDWzo konozamaを知らない人か・・・
373不明なデバイスさん
2021/05/11(火) 14:08:29.05ID:lqU17SSr 1番注目集めてた時期に品薄じゃねー
PS5のアップデートで他社の120hz動作確認機種増えたし
2510にこだわる理由無いよ
予約までして買うならamazonのおもうつぼ。
入荷後に在庫ありになれば価格も下がる
PS5のアップデートで他社の120hz動作確認機種増えたし
2510にこだわる理由無いよ
予約までして買うならamazonのおもうつぼ。
入荷後に在庫ありになれば価格も下がる
374不明なデバイスさん
2021/05/11(火) 14:10:03.90ID:BSDnEKg0 4万とか…ポチる奴おるん?
375不明なデバイスさん
2021/05/11(火) 15:12:06.38ID:BN1V9dcb PS5に絞るなら4K60Hzでいいじゃん
376不明なデバイスさん
2021/05/11(火) 16:10:29.97ID:8cYNWlGw ドバシに在庫あるじゃん
377不明なデバイスさん
2021/05/11(火) 16:17:37.67ID:pteH5Qo9 4K60hzで楽しむゲームは4Kテレビの方が捗る
モニターでPS5やる若者層に人気なのってAPEXとかフォートナイトとかヌルヌル動くと有利なゲームでしょ
モニターでPS5やる若者層に人気なのってAPEXとかフォートナイトとかヌルヌル動くと有利なゲームでしょ
379不明なデバイスさん
2021/05/11(火) 17:41:11.96ID:E9q7xzxT381不明なデバイスさん
2021/05/11(火) 19:03:50.05ID:BSDnEKg0 びっくりした ピンク色verとか買っちゃたのかと思った
382不明なデバイスさん
2021/05/11(火) 20:03:20.55ID:KiC50CXu 質問なのですが、EX2510をps3に繋げてpsのソフトを起動すると30分くらいで画面の動かない箇所が焼きつきの様な線状況の残滓が残ります。
暫く放置すると無くなるのですが、設定などでこれを防ぐことはできますか?
暫く放置すると無くなるのですが、設定などでこれを防ぐことはできますか?
384不明なデバイスさん
2021/05/11(火) 20:47:07.89ID:soEEou5T 発表されたね
『 AQCOLOR™ 』 シリーズ最新作! 4K UHD解像度 、VESA Display HDR400に対応 高スペックと最新技術を融合した 27インチ プロクリエイター向けモニター 「PD2725U」 5月14日より発売
https://www.benq.com/ja-jp/news/products/20210511-459_pd2725u.html
『 AQCOLOR™ 』 シリーズ最新作! 4K UHD解像度 、VESA Display HDR400に対応 高スペックと最新技術を融合した 27インチ プロクリエイター向けモニター 「PD2725U」 5月14日より発売
https://www.benq.com/ja-jp/news/products/20210511-459_pd2725u.html
386不明なデバイスさん
2021/05/12(水) 01:52:21.84ID:JOl0CbA2 >>385
回答ありがとうございます。IPSパネルの性質で検索してみました。焼きつきはしょうがないことでLCD コンディショニングなどで簡単に直るということですね。
回答ありがとうございます。IPSパネルの性質で検索してみました。焼きつきはしょうがないことでLCD コンディショニングなどで簡単に直るということですね。
388不明なデバイスさん
2021/05/12(水) 11:15:45.73ID:SQP3ZS/v 私はIPSのモニターをPCで使ってるんですけど
今まで焼き付きを実感したことがないです
使い込まれたモニターでないと起きない or 新品でもピンキリ
どっちなんでしょう
今まで焼き付きを実感したことがないです
使い込まれたモニターでないと起きない or 新品でもピンキリ
どっちなんでしょう
389不明なデバイスさん
2021/05/12(水) 13:50:38.81ID:lVPZcMgJ うちのDELLのIPSのは経年劣化で5年くらいで10分同じ画面だとリフレッシュ動画流しても直らない症状が出た
かなり昔に買ったのは使用頻度少ないけど出てない 個人的には使い込んだほうが電子不良起こるのではと思う
かなり昔に買ったのは使用頻度少ないけど出てない 個人的には使い込んだほうが電子不良起こるのではと思う
390不明なデバイスさん
2021/05/12(水) 15:33:52.09ID:InbS7fRQ あとIPSはHDR機能ある方が焼き付きやすいのかも(根拠はないけど)
391不明なデバイスさん
2021/05/12(水) 16:50:08.30ID:lrGKJboN EX2510届いた。
後ろの乳首便利だけどなんか直ぐ壊れそうで怖いな
後ろの乳首便利だけどなんか直ぐ壊れそうで怖いな
392不明なデバイスさん
2021/05/12(水) 17:36:37.12ID:tFJFS/Lr ゲームやパソコン本体を右置くから隙間空けない行けない
左に置けばいいいだけど
左に置けばいいいだけど
394不明なデバイスさん
2021/05/12(水) 21:23:20.46ID:/04sUkkh エロいな
395不明なデバイスさん
2021/05/12(水) 23:33:35.03ID:lrGKJboN IPSパネルって思ってたより感動するような発色ではないね
ずーっとVAだったけど
ずーっとVAだったけど
396不明なデバイスさん
2021/05/13(木) 06:10:10.80ID:NjmRHKe/397不明なデバイスさん
2021/05/14(金) 21:24:05.19ID:P3SpHznn ps5用にxl2411k買ったのですが
HDMIケーブルは2.0か1.4どちらに挿せばいいのですか?
HDMIケーブルは2.0か1.4どちらに挿せばいいのですか?
398不明なデバイスさん
2021/05/14(金) 21:56:18.72ID:acpINfib EX2510届いた
明るい部屋でも視認できるレベルのグロー発生してて笑った
BENQは品質良いと思ってたのにガッカリ
明るい部屋でも視認できるレベルのグロー発生してて笑った
BENQは品質良いと思ってたのにガッカリ
399不明なデバイスさん
2021/05/14(金) 22:21:55.17ID:Q9LSoQ30400不明なデバイスさん
2021/05/14(金) 22:29:54.79ID:acpINfib401不明なデバイスさん
2021/05/14(金) 22:54:52.64ID:Q9LSoQ30402不明なデバイスさん
2021/05/14(金) 23:18:57.73ID:ih/l9J7V むしろ他の数十万のゾーン補正出来る校正用以外のバックライト型は光源数や配置で多少出るものでしょ?
長く使うとどこのパネルでも光源の位置分かる跡が見えてくる感じだしOLED以外は出るモンんじゃないかね
今後トレンドなマイクロLED型もマニュアルや自動補正機能無いとムラ細かくなるだけに思うんだけどどうなんだろ
長く使うとどこのパネルでも光源の位置分かる跡が見えてくる感じだしOLED以外は出るモンんじゃないかね
今後トレンドなマイクロLED型もマニュアルや自動補正機能無いとムラ細かくなるだけに思うんだけどどうなんだろ
403不明なデバイスさん
2021/05/14(金) 23:22:29.98ID:mUQ2NVTP 俺もVAから変えたけどそんなの全然わからねーんだけど
どんなけ神経質なんだよ
どんなけ神経質なんだよ
404不明なデバイスさん
2021/05/15(土) 00:31:26.73ID:/AU2m2Hb 部屋が明るい状態でIPSグロー確認できる個体は外れだろ
暗い部屋でIPSグローを気にしてるなら神経質orIPSモニターの特定知らないと言えるけど
暗い部屋でIPSグローを気にしてるなら神経質orIPSモニターの特定知らないと言えるけど
405不明なデバイスさん
2021/05/15(土) 00:35:23.43ID:qoUzvDhm EX2510でFreeSyncとブレ軽減(黒挿入)は同時に使えそう?DPケーブル買うか迷ってる
406不明なデバイスさん
2021/05/15(土) 00:45:04.72ID:qoUzvDhm 自己解決した同時には無理そうだね
408不明なデバイスさん
2021/05/15(土) 10:43:16.85ID:80GBra0v ドット抜けを引く確率ってどの程度?
409不明なデバイスさん
2021/05/15(土) 12:10:04.94ID:dQj31ihG 2510にSwitch繋いであつ森遊んでるんだけど、自キャラ以外のオブジェクトや動物の輪郭がチラつく
魚影とかも二匹重なってるかのようにチラつく。
日課で自分の島を歩き回ってると木も花もチラチラするんだよね。
Switch本体のモニターで遊んだり、テレビ(IPSの4KVIERA)で遊んでた時は気になったこと無かったんですけどね。
HDRのモードだと色味は好みの選べたんですがチラツキが顕著になるのでチラつきが弱いSRGBで遊んでる。
シャープネス強すぎて輪郭強調が効きすぎみたいな感じ。
他のゲーム持ってないんだけどFPSとかで背景こんなにチラついたらゲームどころでは無いんじゃないのかな?って思った。
各種調整が画面モードごとにグレーアウトで変更出来なすぎて自分好みにするのは難しい。
魚影とかも二匹重なってるかのようにチラつく。
日課で自分の島を歩き回ってると木も花もチラチラするんだよね。
Switch本体のモニターで遊んだり、テレビ(IPSの4KVIERA)で遊んでた時は気になったこと無かったんですけどね。
HDRのモードだと色味は好みの選べたんですがチラツキが顕著になるのでチラつきが弱いSRGBで遊んでる。
シャープネス強すぎて輪郭強調が効きすぎみたいな感じ。
他のゲーム持ってないんだけどFPSとかで背景こんなにチラついたらゲームどころでは無いんじゃないのかな?って思った。
各種調整が画面モードごとにグレーアウトで変更出来なすぎて自分好みにするのは難しい。
410不明なデバイスさん
2021/05/15(土) 13:14:09.67ID:aDg+RZ14411不明なデバイスさん
2021/05/15(土) 15:29:25.68ID:dQj31ihG412不明なデバイスさん
2021/05/15(土) 18:02:11.79ID:IaDksyuw BenQゲーミングモニタ人気やな
実店舗に在庫有ったXL2411K,XL2540,(モチEX2510も)全て売り切れた
需要は一巡したかと思っていたらまだまだ潜在需要が有るぞ
実店舗に在庫有ったXL2411K,XL2540,(モチEX2510も)全て売り切れた
需要は一巡したかと思っていたらまだまだ潜在需要が有るぞ
414不明なデバイスさん
2021/05/16(日) 00:19:39.21ID:FRTEeDCW 2510 PS5 60hzのゲームならAMA3だと強すぎなの?
415不明なデバイスさん
2021/05/16(日) 16:05:44.02ID:uHPSWq4Q 仕様に詳しくないなら下手に設定いじくりまわさない方がよさそうだけど家庭用ゲーム機なら特に
417不明なデバイスさん
2021/05/20(木) 23:58:58.37ID:bd3poAdM このスレ生きとるんか?
418不明なデバイスさん
2021/05/21(金) 08:11:42.06ID:DQHqW5rt 生きとるで
419不明なデバイスさん
2021/05/21(金) 10:41:13.45ID:0BGJoF5o 便器は機能は多いが自分で煽れない
420不明なデバイスさん
2021/05/21(金) 19:44:11.46ID:86/df52c XL2546Kなんだけど、
電源投入→BENQロゴ表示→映像信号受信しかけるも、再起動
→再びBENQロゴ表示
上記現象がループする。
接続はDisplayportで、メインPCに繋げた時のみ発生する。
他のPCに繋げると普通に映った。
モニターにPCやグラボとの相性問題ってあるのかな?
電源投入→BENQロゴ表示→映像信号受信しかけるも、再起動
→再びBENQロゴ表示
上記現象がループする。
接続はDisplayportで、メインPCに繋げた時のみ発生する。
他のPCに繋げると普通に映った。
モニターにPCやグラボとの相性問題ってあるのかな?
421不明なデバイスさん
2021/05/22(土) 09:59:20.34ID:v+BhhLts まあ モニター側には問題なしか
422不明なデバイスさん
2021/05/24(月) 14:09:27.28ID:bT7gP428 ew3280uを2台体制にしたんだけど、
リモコンに両方とも反応してしまう
仕方ないからセンサー部を手で覆ってるわ
解決方法ないんだろうか
リモコンに両方とも反応してしまう
仕方ないからセンサー部を手で覆ってるわ
解決方法ないんだろうか
423不明なデバイスさん
2021/05/24(月) 15:04:48.64ID:m7n2BkTJ 便利だわ
424不明なデバイスさん
2021/05/24(月) 15:11:27.45ID:m7n2BkTJ 左右30度だから 変えたいモニター 直線でやればいい
425不明なデバイスさん
2021/05/24(月) 18:49:44.32ID:Vvr7DAxe EX2710とPS5を使っています
EX2710はHDMI2.0ですが、PS5はHDMI2.1対応です
HDMI2.1のHDMIケーブルを使ってもモニターがHDMI2.0だと意味ないですかね?
現在2.0のケーブルを使っていますが、 2.1のケーブルに買い換える必要はありますか?
EX2710はHDMI2.0ですが、PS5はHDMI2.1対応です
HDMI2.1のHDMIケーブルを使ってもモニターがHDMI2.0だと意味ないですかね?
現在2.0のケーブルを使っていますが、 2.1のケーブルに買い換える必要はありますか?
426不明なデバイスさん
2021/05/24(月) 19:29:19.38ID:m7n2BkTJ え?ps5の付属で2.1付いてるじゃないの?
428不明なデバイスさん
2021/05/24(月) 19:55:44.27ID:Vvr7DAxe429不明なデバイスさん
2021/05/24(月) 20:12:42.81ID:bUbAxkcL >>428
BenQじゃないけど
高精細かつ滑らかな映像でゲームを楽しみたいならコレ!PCユーザーや最新家庭用ゲーム機ユーザーにおすすめ!解像度4K、リフレッシュレート144Hzを実現、HDMI2.1ポートを搭載したNitroブランドの28型ゲーミングモニターを6月24日に発売
https://acerjapan.com/news/2021/02A008
BenQじゃないけど
高精細かつ滑らかな映像でゲームを楽しみたいならコレ!PCユーザーや最新家庭用ゲーム機ユーザーにおすすめ!解像度4K、リフレッシュレート144Hzを実現、HDMI2.1ポートを搭載したNitroブランドの28型ゲーミングモニターを6月24日に発売
https://acerjapan.com/news/2021/02A008
430不明なデバイスさん
2021/05/24(月) 22:24:25.19ID:edyvcVaa PD2725U購買ったった
ユニフォーミティ補正どうかな
ユニフォーミティ補正どうかな
431不明なデバイスさん
2021/05/24(月) 22:46:34.07ID:vmAFGqqp >>430
ムラ補正回路がある液晶は高いからな
ムラ補正回路がある液晶は高いからな
432不明なデバイスさん
2021/05/25(火) 18:35:47.48ID:Z+XJRgu/ PD2725Uのレポートにも補正した値?が追記されているみたい。
設定でムラ補正をon/offすると、変わって見えるので、効いているようです。
デフォルトではonになっていて、ムラは気付かない程度でした(四隅含めて)
設定でムラ補正をon/offすると、変わって見えるので、効いているようです。
デフォルトではonになっていて、ムラは気付かない程度でした(四隅含めて)
433不明なデバイスさん
2021/05/25(火) 23:54:20.23ID:ulFMn+jx 7年前に買ったG2450HMをps5に合わせて買い替えようと思ってたんだけど
FPS以外にも使うならEX2510復活まで少し待ったほうが良いのかな?
FPS以外にも使うならEX2510復活まで少し待ったほうが良いのかな?
434不明なデバイスさん
2021/05/26(水) 01:19:54.14ID:Jfwo6XWQ AMA強すぎてオーバーシュートすると
ポルノハブで動画鑑賞してると乳輪が分身したりするよね
ポルノハブで動画鑑賞してると乳輪が分身したりするよね
435不明なデバイスさん
2021/05/26(水) 01:23:33.43ID:Jfwo6XWQ >>433
2710は今在庫あるっぽいのか今月発送なってる
2510は6/2とか、4マン出せばマケプレから買える
YouTubeで某YouTuberが丁度2710紹介してたから2710も在庫無くなって値上がりしていく可能性もあるね
2710は今在庫あるっぽいのか今月発送なってる
2510は6/2とか、4マン出せばマケプレから買える
YouTubeで某YouTuberが丁度2710紹介してたから2710も在庫無くなって値上がりしていく可能性もあるね
436不明なデバイスさん
2021/05/26(水) 09:23:21.43ID:WrPoBeSn ショップスル広島
437不明なデバイスさん
2021/05/26(水) 12:34:56.71ID:d2UePyxy モニ研て専門家というかただのIPS崇拝者だろが
438不明なデバイスさん
2021/05/26(水) 12:56:10.71ID:tXyG/ons440不明なデバイスさん
2021/05/26(水) 15:09:35.55ID:9K9T7aob 毎週のようにいろんなメーカーから
新製品の情報出てるのに
2710や2510に拘る理由あるのか?
もう一年落ちだろ
新製品の情報出てるのに
2710や2510に拘る理由あるのか?
もう一年落ちだろ
441不明なデバイスさん
2021/05/26(水) 15:35:58.62ID:mN2XrA4y オフラインの大会出るような人間なら同じ環境で慣れておきたいだろうし拘るんじゃない?
他のデバイスならともかくモニターなんてグラボが先に進化しないと新商品出たところで大して変わらんし
360hzとか出てるけど実際に300fps出せてる人間が果たしてどれだけいるやら
他のデバイスならともかくモニターなんてグラボが先に進化しないと新商品出たところで大して変わらんし
360hzとか出てるけど実際に300fps出せてる人間が果たしてどれだけいるやら
442不明なデバイスさん
2021/05/26(水) 19:51:29.56ID:kB0Tw3JD オーディオと同じで新製品の方が良くなるとは限らない
443不明なデバイスさん
2021/05/26(水) 19:57:25.02ID:ltQC9v6N PD2725U思ったより輝度ムラを感じた
下部特に角はやはり暗さがあり右側が若干赤が強い
しゃーなしだろうけどこれならもうちょい安い機種でもよかたかな
あと背面カバーの不要感、付けようとしたけど上手くつかないし
コントローラーは良い
下部特に角はやはり暗さがあり右側が若干赤が強い
しゃーなしだろうけどこれならもうちょい安い機種でもよかたかな
あと背面カバーの不要感、付けようとしたけど上手くつかないし
コントローラーは良い
444不明なデバイスさん
2021/05/26(水) 21:05:20.37ID:HcrvIk9E その辺まで求めるならEIZOだな
445不明なデバイスさん
2021/05/26(水) 21:21:08.49ID:7dCVwoc1 やっぱ今FPS用に買うならX2546Kがベストなんかね?最近はIPSの方が流行ってるイメージだけど200hz以上で0.5msのカタログスペック奴ってIPSだとあんまり無いよな?
446不明なデバイスさん
2021/05/26(水) 22:47:18.76ID:DQsb64S7 ヴァロとかフォートナイトなら360Hz
apexとかならXL2546K
apexとかならXL2546K
447不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 00:54:53.36ID:93EjiDih 新型コロナウイルス感染症の影響で COMPUTEX TAIPEI 2021 の現地会場によるオンサイト展示が中止に成ったけど
オンライン展示会にてBenQ新製品がどれだけ発表されるのか期待している!
オンライン展示会にてBenQ新製品がどれだけ発表されるのか期待している!
448不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 03:24:05.73ID:qHBj4rl+ EX2510でScreenBar Plus使ってる人いますか?
上部ベゼルが薄すぎてクリップ部分が干渉しそうで踏ん切りがつかないんですけど使用問題無いでしょうか?
上部ベゼルが薄すぎてクリップ部分が干渉しそうで踏ん切りがつかないんですけど使用問題無いでしょうか?
449不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 07:32:01.22ID:P391KC3f 空洞があって比重的に後ろにかかるようにしてるけど
怖い罠
怖い罠
451不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 12:57:48.18ID:qHJsIgR7 EX2510、そこまで高くないし
壊れたら買い直す精神で行った方がうじうじ悩まなくていいぞ
壊れたら買い直す精神で行った方がうじうじ悩まなくていいぞ
452不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 14:07:06.10ID:qHBj4rl+ 初めてのモニターなんで大切に使いたいです
453不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 14:14:42.18ID:qHJsIgR7 俺はXL2546KでScreenBar Plus使ってるけどXL2546Kの太いベゼルでさえ、説明書通りの角度(引っ掛ける部分に隙間が出来ないように)取り付けたらベゼルの3分2くらい使ってる感じだしー
干渉しそうじゃなくて干渉するでしょ
ネットで検索したけど薄いベゼルモニターでも結構使ってる人いるよ
干渉しそうじゃなくて干渉するでしょ
ネットで検索したけど薄いベゼルモニターでも結構使ってる人いるよ
454不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 14:41:05.66ID:qHJsIgR7 こんな感じになるんじゃね
https://dpqp.jp/review/benq-screenbar-plus
この記事のデザイン 省スペースところの画像
ぎりぎり液晶と接触しなくも、地震やモニター移動時は外さないと揺れて接触しそうではある
https://dpqp.jp/review/benq-screenbar-plus
この記事のデザイン 省スペースところの画像
ぎりぎり液晶と接触しなくも、地震やモニター移動時は外さないと揺れて接触しそうではある
455不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 14:46:29.42ID:qHJsIgR7 連投すまねえ
redditに画像あったわ
映像が出るところにはかかってないっぽい
不安定とかその辺りの事は知らんけど
https://www.reddit.com/r/Monitors/comments/m648m7/benq_ex2510_handson_review/?utm_source=amp&utm_medium=&utm_content=post_body
redditに画像あったわ
映像が出るところにはかかってないっぽい
不安定とかその辺りの事は知らんけど
https://www.reddit.com/r/Monitors/comments/m648m7/benq_ex2510_handson_review/?utm_source=amp&utm_medium=&utm_content=post_body
456不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 14:53:17.57ID:JAKHDJva >>448
表示領域まで8mmの3280uで使ってるけど1mm余裕がある
EX2510は表示領域まで7mmらしいからギリギリ干渉しないと思う
設置状態が不安定とか画面が傷つきそうとか感じたことはないよ
表示領域まで8mmの3280uで使ってるけど1mm余裕がある
EX2510は表示領域まで7mmらしいからギリギリ干渉しないと思う
設置状態が不安定とか画面が傷つきそうとか感じたことはないよ
457不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 15:44:01.90ID:qHBj4rl+ 皆さんありがとうございます
購入決意できました
購入決意できました
458不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 16:36:01.13ID:NCZ2X4Mg スリムベゼルの液晶パネルの非表示領域って表示してないといってもパネルそのものだと思うけど
そこになんかの力かけちゃっても大丈夫なんか?
そこになんかの力かけちゃっても大丈夫なんか?
459不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 18:16:57.23ID:yV/21S1y ex2780q買った
発色も表現力もいいのに右下の尿漏れが惜しい
黒背景だと写真ほどひどくなくて逆に白いと結構目立つ
初期不良いけっかな?
https://i.imgur.com/WJQyrcR.jpg
https://i.imgur.com/qceAKPJ.jpg
発色も表現力もいいのに右下の尿漏れが惜しい
黒背景だと写真ほどひどくなくて逆に白いと結構目立つ
初期不良いけっかな?
https://i.imgur.com/WJQyrcR.jpg
https://i.imgur.com/qceAKPJ.jpg
460不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 18:20:39.14ID:9gP6B2sq これは相当やね
462不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 19:27:06.26ID:P391KC3f465不明なデバイスさん
2021/05/28(金) 11:51:09.48ID:sW4FyetN オレンジのゴムの液晶使ってます
466不明なデバイスさん
2021/05/30(日) 20:46:28.75ID:Re1C2eQJ BenQ XL2411k買ったんだけど信号検出関連がゴミすぎて返品するわ
pcのサブモニターとしてなぜか認識されない
ps5で起動して、また次使うときにはいちいち電源コード挿し直さないと認識されないwwwww
これがデフォなのか俺のが不良品なのか
pcのサブモニターとしてなぜか認識されない
ps5で起動して、また次使うときにはいちいち電源コード挿し直さないと認識されないwwwww
これがデフォなのか俺のが不良品なのか
467不明なデバイスさん
2021/05/30(日) 21:32:55.07ID:FtZiBmVw ゾーウィーなんてTNモニターに何を期待してるのですか。
BenQのモニターはE2200HDの頃からたまに買ってるけど、謎不具合多いメーカーよ。
せっかく機能多くても調整出来なかったり、複数機能の共存出来なかったり、
買ってから失敗したーって感じる事が多いのがBenQクオリティ
BenQのモニターはE2200HDの頃からたまに買ってるけど、謎不具合多いメーカーよ。
せっかく機能多くても調整出来なかったり、複数機能の共存出来なかったり、
買ってから失敗したーって感じる事が多いのがBenQクオリティ
468不明なデバイスさん
2021/05/31(月) 13:40:33.96ID:Diu6V7XZ >>445
XL2546KはFPSや格ゲーにMOBAをガチでやって勝ちたいならオススメ
だがエンジョイ勢は、性能を実感しづらくコスパが悪い
RPGとか競技性の低いゲームに関しては画質の方を重視したほうが満足度が高いよ
XL2546KはFPSや格ゲーにMOBAをガチでやって勝ちたいならオススメ
だがエンジョイ勢は、性能を実感しづらくコスパが悪い
RPGとか競技性の低いゲームに関しては画質の方を重視したほうが満足度が高いよ
469不明なデバイスさん
2021/05/31(月) 18:04:57.16ID:YbjvqvTk 144hzでトゥームレイダーやるのもええで。ヴァロをガチでやった後の息抜き。
470不明なデバイスさん
2021/05/31(月) 18:49:15.98ID:bSZ3eXWG EX2510最高!!
471不明なデバイスさん
2021/05/31(月) 20:31:39.82ID:mW/XqWM9 EX2510とXL2411kで迷ってるんだけどいずれサブモニターとして使うこと考えたら多少高くてもEX2510の方がいいかな?
472不明なデバイスさん
2021/05/31(月) 21:51:33.17ID:AZVRGjXZ サブモニターで何するかじゃね?
TNはサブモニター向きじゃないよ。
視野角狭いから正面に置かないとだし、FPSゲーム全振りだしね。
ゾーウィー使うのはマスタークラスから。万年ダイヤなら144Hz以上のモニターなら差はないだろ。
サブモニターなら視野角広くて美しいIPSでPornhub堪能してくれ。
TNはサブモニター向きじゃないよ。
視野角狭いから正面に置かないとだし、FPSゲーム全振りだしね。
ゾーウィー使うのはマスタークラスから。万年ダイヤなら144Hz以上のモニターなら差はないだろ。
サブモニターなら視野角広くて美しいIPSでPornhub堪能してくれ。
473不明なデバイスさん
2021/05/31(月) 22:17:25.43ID:4RLtD3SA EX2510、32000で定価より高いけどアマで毎日のように入荷されるようになったな
メルカリで中古32000以上で売り切れてるの謎だわ
メルカリで中古32000以上で売り切れてるの謎だわ
474不明なデバイスさん
2021/05/31(月) 22:19:00.06ID:AZVRGjXZ メルカリとかヤフオク中毒の人って、amazonや楽天見る前に入札しちゃうんだろね。
475不明なデバイスさん
2021/05/31(月) 23:09:44.12ID:mW/XqWM9476不明なデバイスさん
2021/06/01(火) 15:00:09.34ID:qhCIlcAM BENQのIPSモニターも視野角はあまりいい方ではないので注意よ
477不明なデバイスさん
2021/06/01(火) 15:00:45.91ID:qhCIlcAM まぁTNさんよりはいいけど
478不明なデバイスさん
2021/06/01(火) 16:54:39.42ID:cLVLo2Oe COMPUTEX TAIPEI 2021 で今のところ新型モニタの発表も無いな
MOBIUZ EX2510,EX2710 は2020年9月の東京ゲームショウでの発表だったしな
MOBIUZ EX2510,EX2710 は2020年9月の東京ゲームショウでの発表だったしな
479不明なデバイスさん
2021/06/02(水) 19:14:16.41ID:bPYc7LIq EW3280Uを愛用しているけど、こいつを打ち負かすモニターが早く出て欲しいと思っている
ASUSは早々とPG32UQを発表してPG32UQXなんてのはもう売ってるけど、各社から
PS5対応機が普通に出揃うのはまだまだ先みたいだな…
ASUSは早々とPG32UQを発表してPG32UQXなんてのはもう売ってるけど、各社から
PS5対応機が普通に出揃うのはまだまだ先みたいだな…
480不明なデバイスさん
2021/06/02(水) 21:37:55.85ID:1IvHhAGC EW3280Uがある事でHDMI2.1機が熟成されて価格もこなれてくるのをじっと待てる
481不明なデバイスさん
2021/06/03(木) 12:08:31.80ID:kL6WPbYr EX2710がパソコン工房、伊丹店で2台ほどあった
482不明なデバイスさん
2021/06/03(木) 16:49:04.71ID:R+jU2hVv EX2510 が地方工房実店舗だけど入荷しているよ
工房Webの「EX2510 各店舗在庫状況」はまだ「〇・有り」に更新されていない
春頃に「EX2510・生産終了」とかどっかのTwitterかWebで言ってたようだけれどアレは何やったんや?
工房Webの「EX2510 各店舗在庫状況」はまだ「〇・有り」に更新されていない
春頃に「EX2510・生産終了」とかどっかのTwitterかWebで言ってたようだけれどアレは何やったんや?
483不明なデバイスさん
2021/06/03(木) 18:31:07.04ID:DLbsA+GE484不明なデバイスさん
2021/06/03(木) 18:38:52.08ID:R+jU2hVv EX2510_日尼が「2021年6月4日に入荷予定です」に成っている
今回もそれなりの数量が入荷してるみたいだな
今回もそれなりの数量が入荷してるみたいだな
485不明なデバイスさん
2021/06/03(木) 18:44:12.80ID:jGg3MxN+ アマとヨドで定価か
本当価格の変動激しいな
本当価格の変動激しいな
487不明なデバイスさん
2021/06/03(木) 19:01:42.15ID:ylru6jou 今度はXL2546kが値上がりしてるね
488不明なデバイスさん
2021/06/03(木) 19:54:02.20ID:Yq5Fxyqp ガタガタ動かさない&値上がりじゃなくて在庫少なくなっただけじゃん
馬鹿なの
馬鹿なの
489不明なデバイスさん
2021/06/03(木) 23:24:45.38ID:6BG2tn+x アイオーから165hzの完全上位版が出るからex2510は情弱しか買わんわな
491不明なデバイスさん
2021/06/04(金) 01:33:26.94ID:X/jPdxl/ EX2510のスペックをよく確認して欲しい。
特段、他社のIPS 144Hzモニターより優れてるわけでは無いよ。
俺様はEX2710使いで2510は実機見たこと無いけど、画質大差なくて大きさだけの違い言うなら、
2510はごく普通のIPSのゲーミングモニターだから、他社の2万で買えるモニターでも良いんじゃね?って思う
内臓スピーカーはまぁまぁ良い。1000円のスピーカーとか使って机上のスペース奪われるよりは内蔵スピーカーの方が便利
俺が2710買ったのは展示品2万でドット抜け無いの確認出来たからだけど3万出す程のモニターじゃ無いと思う。
ココが優れてる!ってのあれば教えてくれ
特段、他社のIPS 144Hzモニターより優れてるわけでは無いよ。
俺様はEX2710使いで2510は実機見たこと無いけど、画質大差なくて大きさだけの違い言うなら、
2510はごく普通のIPSのゲーミングモニターだから、他社の2万で買えるモニターでも良いんじゃね?って思う
内臓スピーカーはまぁまぁ良い。1000円のスピーカーとか使って机上のスペース奪われるよりは内蔵スピーカーの方が便利
俺が2710買ったのは展示品2万でドット抜け無いの確認出来たからだけど3万出す程のモニターじゃ無いと思う。
ココが優れてる!ってのあれば教えてくれ
492不明なデバイスさん
2021/06/04(金) 01:54:10.92ID:mj2+1R3K 常時ズルムケの俺は中学生時代から亀頭を直接擦る亀オナ派。
皮オナは皮が伸びるから駄目って先祖代々言われてきた。
そんな俺からのオススメを教えるよ。試して欲しい。
ぺぺとかのローション試したこともあるけど1番のオススメはニベア スキンミルク のしっとりだ。
青缶は駄目だぞ。ボトルで売ってるスキンミルクってシリーズのしっとり コレ
コンビニでも買えることあるし600円ほどなので安い
購入するのも恥ずかしくなく、部屋に置いてあっても問題無い コレ
スキンミルクを擦る方の手の人差し指と親指にニュルニュル塗る。
そうだなーうどん1本分くらいかな?量は調整してくれ
そのニベア指で亀頭のカリを握る。そして塗る
そのまま亀オナスタート フィニッシュするまで適度な滑りが持続するよ。
終わった後もティッシュで拭けばオケ。
元々肌に使うもんだしね。
他のクリームだと亀オナ中に乾いてきたりベタベタしたり痒くなったりするから注意してね。
カリ高チンコでズル向けになるよ
僕は平常時、自分で皮被せても勝手に剥けちゃう。
皮オナ駄目 絶対
https://images-as.nivea.com/-/media/local/jp/campaigns/2019/1023_body_sm/nivea_sm_web_3080x1000.jpg?rx=1605&ry=0&rw=1249&rh=999&mw=1024&hash=AFD1715D31161A38695F8BEF0D98722A
皮オナは皮が伸びるから駄目って先祖代々言われてきた。
そんな俺からのオススメを教えるよ。試して欲しい。
ぺぺとかのローション試したこともあるけど1番のオススメはニベア スキンミルク のしっとりだ。
青缶は駄目だぞ。ボトルで売ってるスキンミルクってシリーズのしっとり コレ
コンビニでも買えることあるし600円ほどなので安い
購入するのも恥ずかしくなく、部屋に置いてあっても問題無い コレ
スキンミルクを擦る方の手の人差し指と親指にニュルニュル塗る。
そうだなーうどん1本分くらいかな?量は調整してくれ
そのニベア指で亀頭のカリを握る。そして塗る
そのまま亀オナスタート フィニッシュするまで適度な滑りが持続するよ。
終わった後もティッシュで拭けばオケ。
元々肌に使うもんだしね。
他のクリームだと亀オナ中に乾いてきたりベタベタしたり痒くなったりするから注意してね。
カリ高チンコでズル向けになるよ
僕は平常時、自分で皮被せても勝手に剥けちゃう。
皮オナ駄目 絶対
https://images-as.nivea.com/-/media/local/jp/campaigns/2019/1023_body_sm/nivea_sm_web_3080x1000.jpg?rx=1605&ry=0&rw=1249&rh=999&mw=1024&hash=AFD1715D31161A38695F8BEF0D98722A
493不明なデバイスさん
2021/06/04(金) 02:07:08.72ID:vOWXevP4 机保護のためクッションを使いたい時、ハンペンで代用出来るとか
494不明なデバイスさん
2021/06/04(金) 02:08:37.60ID:j6j3wjQU 昨日大学の講義で教授がYouTubeを開いたら
関連動画が加藤純一ばっかりでワイが「わあ!?」って声をあげたら
隣の陰キャが「純!?」って言って
前の陽キャグループが「衛門もいるねぇ^^」って呟いて
帰りにみんなでカラオケでドラゴンエネルギー合唱したわ
最高やった
関連動画が加藤純一ばっかりでワイが「わあ!?」って声をあげたら
隣の陰キャが「純!?」って言って
前の陽キャグループが「衛門もいるねぇ^^」って呟いて
帰りにみんなでカラオケでドラゴンエネルギー合唱したわ
最高やった
495不明なデバイスさん
2021/06/04(金) 07:44:37.09ID:qWl7rkNX BenQはエンジョイ勢向けだから
496不明なデバイスさん
2021/06/04(金) 18:13:49.36ID:ZhZyZ2w5 ボク、仕事でも他人へのお薦めでもBenQのガチ勢だもん
497不明なデバイスさん
2021/06/04(金) 21:06:00.48ID:RHYoNUBt SW270は新製品出てるけどSW240は出ないな
498不明なデバイスさん
2021/06/05(土) 20:11:52.88ID:sG84y1+1 40~50型のEX4010とかEX5010を出してほしいわ
ゲームだけじゃなく動画見るには大きいほうがいい
ゲームだけじゃなく動画見るには大きいほうがいい
499不明なデバイスさん
2021/06/05(土) 20:34:21.01ID:EnDgKcU+ LGのC1有機ELテレビ買え
500不明なデバイスさん
2021/06/05(土) 22:16:19.32ID:Ix6jY+9s 40以上ならテレビ買ったほうがいいでしょ
501不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 03:15:46.29ID:gydc/qVf 大型パネルはLGくらいしか作って無い
サムスンですら大型からは撤退した。
中型で売れてるからって簡単に40型なんか作れないよ
サムスンですら大型からは撤退した。
中型で売れてるからって簡単に40型なんか作れないよ
502不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 09:48:02.06ID:+fuxbR85 40インチ以上で120fps対応なテレビありゅ?あったらおせーて?
503不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 10:29:05.09ID:LmoX3BVj >>502
ソニー・ブラビアのHDMI2.1対応シリーズ('21年モデル)
・4K有機EL「A90J」:83型、65型、55型
・4K有機EL「A80J」:77型、65型、55型
・4K液晶「X95J」:85型、75型、65型
・4K液晶「X90J」:75型、65型、55型、50型
ソニー・ブラビアのHDMI2.1対応シリーズ('21年モデル)
・4K有機EL「A90J」:83型、65型、55型
・4K有機EL「A80J」:77型、65型、55型
・4K液晶「X95J」:85型、75型、65型
・4K液晶「X90J」:75型、65型、55型、50型
504不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 10:29:54.94ID:LmoX3BVj >>502
パナソニック・ビエラのHDMI2.1対応シリーズ('21年モデル)
・4K有機EL「JZ2000」:65型、55型
・4K有機EL「JZ1000」:65型、55型、48型
・4K液晶「JX950」:75型、65型、55型
・4K液晶「JX900」:75型、65型、55型
・4K液晶「JX850」:49型、43型
パナソニック・ビエラのHDMI2.1対応シリーズ('21年モデル)
・4K有機EL「JZ2000」:65型、55型
・4K有機EL「JZ1000」:65型、55型、48型
・4K液晶「JX950」:75型、65型、55型
・4K液晶「JX900」:75型、65型、55型
・4K液晶「JX850」:49型、43型
505不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 10:30:13.05ID:LmoX3BVj506不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 12:07:50.88ID:Fb6w5EGH LGのC1有機ELはCXから応答速度上がったからゲーマーにオススメだぞ
基本LGのは他社には1年型落ちのパネルしか出さないらしいし日本企業の有機ELテレビはほぼLG製
基本LGのは他社には1年型落ちのパネルしか出さないらしいし日本企業の有機ELテレビはほぼLG製
508不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 15:07:16.01ID:Fb6w5EGH パネルがの間違い
509不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 15:18:33.77ID:jkzbCN/R 大画面はLG純正が良い印象
510不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 15:32:38.61ID:Fb6w5EGH ゲーマーで大画面のテレビにPC繋げる事考えるならHD TV TESTというyoutuberの比較動画見た方が良いよ
現物で比較してるのが多いし
その他の海外youtuber見て調べた方が良い
現物で比較してるのが多いし
その他の海外youtuber見て調べた方が良い
511不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 16:34:26.75ID:gydc/qVf lはパネルは良くてもUIがウンコだったりモッサリだったりリモコンもウンコだったり
ハイセンスやアイリスオーヤマと同じレベルに思うんだな
私的にはPanasonicが好き。今使ってるのは4KVIERA
前に使ってたのもIPSα時代のVIERAだった。
ハイセンスやアイリスオーヤマと同じレベルに思うんだな
私的にはPanasonicが好き。今使ってるのは4KVIERA
前に使ってたのもIPSα時代のVIERAだった。
512不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 18:00:55.49ID:TXCEfBx8 これ以上続けるなら該当スレにどうぞ
513不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 19:11:49.71ID:EzOuUjiR なんか安い4Kでいいやと思ってPD2700U買ったけど思いのほかよいな
色々なモード気にしてたけどどうせSRGBしかつかわないし、DisplayPilotとか便利だわ
やるなBENQ
色々なモード気にしてたけどどうせSRGBしかつかわないし、DisplayPilotとか便利だわ
やるなBENQ
514不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 22:49:50.93ID:RhIWvtWK 10年ぶりにBenQからBenQの液晶に変えたら、目に優しくなってるね。
ブルーライトカットして、光度をさげてる。
液晶のスペックはそんなに変わりないのに、少しづつ改良されているんだな、と実感。
ブルーライトカットして、光度をさげてる。
液晶のスペックはそんなに変わりないのに、少しづつ改良されているんだな、と実感。
515不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 17:07:15.69ID:+o+wNQdH モニ研の薦めでベンキュー買った
516不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 17:15:41.73ID:NPSUrYd/ ASUSが165Hz(DisplayPort接続時)にアップデートした機種を発表したけど
BenQはどんなアップデートをするのかな?
MOBIUZシリーズはCS機(PS5)に対しては120Hzが上限だから165Hzで発表してもインパクトが無いよな
上位機種はZOWIE XL2546K(240Hz)が有るし
今「ZOWIE 5th anniversary!“XL-KシリーズへGOGO”キャンペーン」を開催中だな
BenQはどんなアップデートをするのかな?
MOBIUZシリーズはCS機(PS5)に対しては120Hzが上限だから165Hzで発表してもインパクトが無いよな
上位機種はZOWIE XL2546K(240Hz)が有るし
今「ZOWIE 5th anniversary!“XL-KシリーズへGOGO”キャンペーン」を開催中だな
517不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 18:19:11.33ID:x8QMG0h3 EX2510で毎日XVIDEO見て抜いてるよ
518不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 18:39:37.60ID:tiWMZaO0 BenQはエンジョイ勢向けだから
519不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 19:11:21.57ID:+o+wNQdH EX2510でXVIDEOww
520不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 19:32:29.47ID:tiWMZaO0 ワイはEX2710でTOKYO MOTIONが日課
521不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 19:57:03.35ID:x8QMG0h3 エンジョイオナニープレイヤー向けEX2510
522不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 20:08:01.53ID:y1iauwBy OnaQ
523不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 20:11:19.55ID:IkksKA02 乳輪がオーバーシュートしやすいからAMAはオフ
524不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 23:10:52.47ID:hmOA5eye 先生!漏れのチソコが便器で(ry
525不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 23:24:32.65ID:fXT8BWQE EX2510届いたけど、ドット抜けや色ムラもなくて満足だわ
526不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 01:03:37.17ID:6sQDhnvD EX2510購入した方
>382>398>409の報告が気になってるのですが
ゲーム機に繋いで残像感、焼き付き、光漏れがあるかどうかを再検証してくださる人はいませんか
また、Switchと(あればぶつ森を)繋げて
報告内容のようにオブジェクトの輪郭がチラついたり二重に見えるなど(オーバーシュートと言われる現象でしょうか?)の症状が出るかどうかも知りたいです
オーバードライブ機能をオフにしてもオーバーシュートが見えるそうなので
他に対処方法があれば教えてください
>382>398>409の報告が気になってるのですが
ゲーム機に繋いで残像感、焼き付き、光漏れがあるかどうかを再検証してくださる人はいませんか
また、Switchと(あればぶつ森を)繋げて
報告内容のようにオブジェクトの輪郭がチラついたり二重に見えるなど(オーバーシュートと言われる現象でしょうか?)の症状が出るかどうかも知りたいです
オーバードライブ機能をオフにしてもオーバーシュートが見えるそうなので
他に対処方法があれば教えてください
527不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 03:22:57.92ID:otBrJ4aV 2710だけどあつ森はなんかチラチラするね
でもオーバーシュートなのかわからん。
自キャラは残像もなんも無いけど花やら木やらはなんかおかしいし。
検証って何をどうしたら検証になるんだろう?
あつ森が悪いのかもしれないしな
液晶沢山持ってないと比較出来ないよ
でもオーバーシュートなのかわからん。
自キャラは残像もなんも無いけど花やら木やらはなんかおかしいし。
検証って何をどうしたら検証になるんだろう?
あつ森が悪いのかもしれないしな
液晶沢山持ってないと比較出来ないよ
528不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 05:52:17.27ID:O/6PrdlR EX2510所有者じゃなくて申し訳ないが自分もあつ森やってていろんなモニターで試したけどテクスチャのブレ?はどのモニターでも同じように起きた
こればっかりはゲームの問題かもね
こればっかりはゲームの問題かもね
529不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 07:16:33.63ID:i1Yp1EvW530不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 10:06:40.61ID:lSJTVq5F531不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 15:02:38.17ID:cCfUw5p/ あつ森はないからわからんけどモンハンとゼルダは問題なし
2510買って良かったわ
2510買って良かったわ
532不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 16:04:41.46ID:otBrJ4aV フリッカーレスを売りにして目の疲れ軽減したのがBenQよね。
LEDバックライトに変わったばかりの頃は頭痛がするモニター多かったから、フリッカーレスは購入時のポイントにしてた。
なのに黒挿入とかブレ軽減とか、わざわざ擬似的にフリッカー起こす機能ってなんなの?
使うと偏頭痛するわ
LEDバックライトに変わったばかりの頃は頭痛がするモニター多かったから、フリッカーレスは購入時のポイントにしてた。
なのに黒挿入とかブレ軽減とか、わざわざ擬似的にフリッカー起こす機能ってなんなの?
使うと偏頭痛するわ
534不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 17:12:06.85ID:otBrJ4aV 2510のブレ軽減はモードによってはデフォでオンだろ
536不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 19:23:48.60ID:OXMJ0/Vm ゲーミングモニターなのにブラウジングの話するの?
538不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 19:36:28.24ID:otBrJ4aV 擁護に必死だな。
539不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 19:36:36.53ID:kCMo8un5 XL2411kがなんで売れてるのか分からん
3年前に買ったモニターより汚ねーわ
3年前に買ったモニターより汚ねーわ
540不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 19:38:28.91ID:OXMJ0/Vm TNなんかウンコだからな。
ゲーミング特化モニターは画質犠牲にしてる
ゲーミング特化モニターは画質犠牲にしてる
541不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 19:43:12.85ID:trwfuzrX >>539
XL2411KはFPSゲームに特化した中級者〜上級者向けの(ガチ勢)におすすめのゲーミングモニター。エンジョイ勢向けにはオススメできない
XL2411KはFPSゲームに特化した中級者〜上級者向けの(ガチ勢)におすすめのゲーミングモニター。エンジョイ勢向けにはオススメできない
542不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 19:50:45.13ID:gZlJH2A6 ゲーミングモニタで黒挿入付いてて文句言ってるヤツ初めて見たわ
要らないなら切れよ(笑)
要らないなら切れよ(笑)
543不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 20:12:24.67ID:7ZGo3OUM エンジョイ勢は音のいい奴がいいな
544不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 22:43:22.49ID:S07DVuCe 27インチWQHDの144Hz以上が欲しくてex2780qを買おうとしたけどどこも在庫切れで買えないんですが、BenQにはこの機種しか無いですか?
545不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 23:21:55.03ID:F3ddL1Q8 黒挿入って結構昔のテレビとかでも付いてるけど暗くなるから切ってる
オンとオフで見比べても効果がわからない。暗くなるだけ
オンとオフで見比べても効果がわからない。暗くなるだけ
546不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 23:32:23.90ID:otBrJ4aV 単純にバックライト殄滅してるやつと、
ちゃんとフレームとフレームの間に黒フレーム挿入するのがある
バックライトの点滅はフリッカーに弱い人にはNGだし、映像に合わせて輝度コントロールするような機能と併用出来なかったりする。
フレームとフレームに黒フレーム挿入するやつは遅延する
FPSには黒挿入必須!とか黒挿入神!とか言ってるのはカタログスペックをそのまま信じ込んでるだけ。ろくに原理も考えず自分の目で機能確認するでも無くメーカーの説明信じちゃうカモ。
産地偽造されたクズみたいな肉も旨い旨いって食べちゃうタイプ
ちゃんとフレームとフレームの間に黒フレーム挿入するのがある
バックライトの点滅はフリッカーに弱い人にはNGだし、映像に合わせて輝度コントロールするような機能と併用出来なかったりする。
フレームとフレームに黒フレーム挿入するやつは遅延する
FPSには黒挿入必須!とか黒挿入神!とか言ってるのはカタログスペックをそのまま信じ込んでるだけ。ろくに原理も考えず自分の目で機能確認するでも無くメーカーの説明信じちゃうカモ。
産地偽造されたクズみたいな肉も旨い旨いって食べちゃうタイプ
549不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 00:56:31.92ID:5q0Ob00q550不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 01:26:11.38ID:lPFoLv5S EX2510でこの動画の46分辺りから再生し続けてると画面がチラつき始めてどんどん酷くなって行って、焼き付きが起きるんだけど、これって仕様?
https://youtu.be/yhQg9uDQzn4?t=2768
https://youtu.be/yhQg9uDQzn4?t=2768
551不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 01:27:05.47ID:hRYyRJ+m XL2546KはFPSや格ゲーで何が何でも勝ちたいという人になら最高にオススメ。プロゲーマー御用達は伊達ではない。
残像感を低減するブラックフレーム挿入機能は動いてる敵と対峙したときに残像感が低減するから敵に当たりやすくなる。結果、有利になる。まさにガチ勢のための機能。
だがエンジョイ勢は、性能を実感しづらくコスパが悪い。RPGとか競技性の低いゲームに関しては画質の方を重視したEX2510のほうが満足度が高いよ
残像感を低減するブラックフレーム挿入機能は動いてる敵と対峙したときに残像感が低減するから敵に当たりやすくなる。結果、有利になる。まさにガチ勢のための機能。
だがエンジョイ勢は、性能を実感しづらくコスパが悪い。RPGとか競技性の低いゲームに関しては画質の方を重視したEX2510のほうが満足度が高いよ
552不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 02:43:30.05ID:eB/+tUC8 ゾーウイとかいうTNはガチ勢専用
ニワカななんちゃってゲーマーは買うと後悔すると思うね。
特にゲーム以外に動画も見るとかって人は特にね。
黒が灰色っぽいとか取りあえず映ってれば良いなら良いけどね。
あっでも動画ならテレビで見たほうが綺麗だね
最近の4Kテレビとか高画質化技術すごい。同じYouTube見ててもPCモニターで見るより全然見やすいって思うんだわ。
60HzなRPGとか遊ぶ場合もテレビのほうが良いね
ニワカななんちゃってゲーマーは買うと後悔すると思うね。
特にゲーム以外に動画も見るとかって人は特にね。
黒が灰色っぽいとか取りあえず映ってれば良いなら良いけどね。
あっでも動画ならテレビで見たほうが綺麗だね
最近の4Kテレビとか高画質化技術すごい。同じYouTube見ててもPCモニターで見るより全然見やすいって思うんだわ。
60HzなRPGとか遊ぶ場合もテレビのほうが良いね
553不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 09:34:55.05ID:HClMNrt3 テレビとか最近どころか大昔からすごい
PCモニターが確実に勝てたのはハーフHD全盛期だけ
PCモニターが確実に勝てたのはハーフHD全盛期だけ
554不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 10:42:51.10ID:kdbmt8w4 Dyac+とgsyncが同時に使えるモニター出ないかな
仕様上有り得ない組み合わせだろうけど
仕様上有り得ない組み合わせだろうけど
555不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 11:14:59.47ID:Gy2fPnXW ASUSは同時使用出来るの出してるな
556不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 11:26:53.18ID:kdbmt8w4 そんなモニターあったっけか?
NVIDIA ULMBは黒挿入機能だけど240hまでしか使えない上にGsyncと同時使用できないぞ
NVIDIA ULMBは黒挿入機能だけど240hまでしか使えない上にGsyncと同時使用できないぞ
557不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 12:04:29.40ID:L8+phpI3 なんでTVを買わないかってTVはまともなのはデカイのしかないからだよ
小さいTV<<<モニタ<<<大きい高いテレビ
小さいTV<<<モニタ<<<大きい高いテレビ
558不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 12:32:08.72ID:6+1vlM4M >>532,539,546
よくスポーツマフラーにかえたとき
気持ちよく上まで回り
さらに下もイイというよナ
・・がそれはウソだ
正確には・・高回転まで回る気がして そのワリには
下もそこそこガマンできるかナ・・だ
オールマイティを求めれば
結局はすべてがそこそこになる
ZOWIEシリーズは応答速度が悪いIPS液晶を捉え
eスポーツに特化したリフレッシュレート240 Hzと
ぶっちぎりの応答速度0.5 ms(G2G)と
最強のブラックフレーム挿入機能「DyAc+」
暗い画面も見やすい「Black eQualizer」
色を見分けやすい「Color Vibrance」といった
プロゲーマーの戦績向上に最高のセッティング
・・・だがそれ以外はお話しにならない
FPSや格ゲーなど対戦ゲーム最高
レースゲームやスポーツゲームは腕次第
そしてゲーミング以外の用途は全て最悪だ
よくスポーツマフラーにかえたとき
気持ちよく上まで回り
さらに下もイイというよナ
・・がそれはウソだ
正確には・・高回転まで回る気がして そのワリには
下もそこそこガマンできるかナ・・だ
オールマイティを求めれば
結局はすべてがそこそこになる
ZOWIEシリーズは応答速度が悪いIPS液晶を捉え
eスポーツに特化したリフレッシュレート240 Hzと
ぶっちぎりの応答速度0.5 ms(G2G)と
最強のブラックフレーム挿入機能「DyAc+」
暗い画面も見やすい「Black eQualizer」
色を見分けやすい「Color Vibrance」といった
プロゲーマーの戦績向上に最高のセッティング
・・・だがそれ以外はお話しにならない
FPSや格ゲーなど対戦ゲーム最高
レースゲームやスポーツゲームは腕次第
そしてゲーミング以外の用途は全て最悪だ
559不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 13:05:27.80ID:WxeZ76KE ぶっちぎり とか 最強 とか使う奴は信用できない
560不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 13:06:37.49ID:L2xJrIzo 説明が下手なやつほど意味がわからない例え話持ち出す
561不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 13:12:42.77ID:ha4BTrjE スポーツマフラーまで読んだ
563不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 13:41:41.36ID:eDeOKywd マフラー変えたら下がスカスカって認識だからその例え話がピンっとこない
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
564不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 17:29:18.69ID:P7rt8BW3 どの板でも例えに車持ち出す奴は池沼っていわれてるよな
565不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 17:42:45.36ID:HClMNrt3 マフラーは買うもんじゃなく彼女から貰うものだろ
567不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 19:04:16.56ID:i2/Y4vE2 今どきマフラー替える奴なんて
キモオタSUBARU乗りしかいないだろw
キモオタSUBARU乗りしかいないだろw
568不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 19:12:40.15ID:Xa1d3vqS AMVA+でVesa対応のが無くなっちゃったけどどうすりゃいいの...
今使ってるの壊れたら絶望や
今使ってるの壊れたら絶望や
569不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 20:31:26.33ID:nKr+nVPB お仲間発見
中古買うか、他社のVA買うか迷うわ
中古買うか、他社のVA買うか迷うわ
570不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 21:15:36.92ID:jB13QC98 msiとか買えば?
571不明なデバイスさん
2021/06/10(木) 00:33:33.74ID:tcPLcqCP 例えっつーかコピペ
572不明なデバイスさん
2021/06/10(木) 20:59:12.27ID:hcjxLfPw 2546K買ったけどひでえなコレ!!!
FPS用途以外ゴミだよ!!!!
FPS用途以外ゴミだよ!!!!
573不明なデバイスさん
2021/06/10(木) 21:13:03.10ID:P301+qQQ AW2521H買えば良いのに
PG259QNは微妙
PG259QNは微妙
574不明なデバイスさん
2021/06/10(木) 22:18:51.42ID:JSJM5cOV YouTuberの評価に騙されて、ダイアック最強!黒挿入は必須!とか本気で刷り込まれて
金もないのに高額なTN液晶とか買うのはアホの所業です。
パソコンショップや家電量販店でパネルによる画質の違いは見たほうが良い。
TNは寝っ転がってオナニーとか出来ないからな
金もないのに高額なTN液晶とか買うのはアホの所業です。
パソコンショップや家電量販店でパネルによる画質の違いは見たほうが良い。
TNは寝っ転がってオナニーとか出来ないからな
575不明なデバイスさん
2021/06/10(木) 22:53:03.12ID:/8HE41Ns576不明なデバイスさん
2021/06/13(日) 10:06:44.74ID:P7rKgoe9 AMVA+のGW2270HM持ってるけどこれは貴重な存在ですか?
577不明なデバイスさん
2021/06/13(日) 15:12:41.42ID:lCWWQnGr いえ全然
578不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 12:48:20.01ID:anIDnire ex2510の画面下部のフレーム部品(HDRiボタンが付いてる部品)上半分が液晶面から浮いてきてるんですが同じ人いないですか?
579不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 12:53:52.81ID:HqpIg2yY 浮いてなけばボタンは押せないだろ
へっこんっでる方が異常
へっこんっでる方が異常
580不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 13:15:57.31ID:anIDnire フレーム全体ですね。書き方悪くてすみません、、
581不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 15:13:40.95ID:jn7pCYcn 押し込めば直るよ
582不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 18:47:50.39ID:ZwuK6OM8 他人事だからってめちゃくちゃでワロタ
583不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 20:02:18.73ID:xjnA66/s XL2411Kの設定メニューの出し方を教えてください
背面のスティックを倒せばいいと書いてる記事がありましたが、HDMIの選択しか出ません
背面のスティックを倒せばいいと書いてる記事がありましたが、HDMIの選択しか出ません
585不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 23:26:54.67ID:RSVq8NdC >>584 自分のも右側なんですよね。左側はほぼ密着してます。恐らく初期からなってたと思います。ありがとうございます。
586不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 23:32:48.18ID:h4V7EFvG 同じ症状が他人にも安心するのかな?
587不明なデバイスさん
2021/06/15(火) 13:49:50.03ID:TfyeVVHU 入力切り換えが機能しなかったり
家電の電源オン/オフで時々画面がブラックアウトしたりして
「この糞モニターめ」と思ってたんだけど
3年ほど引き続いて使ってるHDMIケーブルを交換(モニター付属のやつ)したら症状おさまったw
疑ってゴメンなBenQ
家電の電源オン/オフで時々画面がブラックアウトしたりして
「この糞モニターめ」と思ってたんだけど
3年ほど引き続いて使ってるHDMIケーブルを交換(モニター付属のやつ)したら症状おさまったw
疑ってゴメンなBenQ
588不明なデバイスさん
2021/06/15(火) 18:29:52.99ID:2QcaU5Mg benqはDPケーブルしか付属しとらんかったから、それつこおてるわ。3060Ti快適よ
589不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 11:37:10.26ID:KZ7CXJp4 XL2546Kはいつから在庫続いてるの?
売るなら今チャンスかな
売るなら今チャンスかな
591不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 16:14:07.06ID:IvuqUh7D EW3280U買ったんだけど、画面下部に微妙な光漏れっぽいのが細かく等間隔に出てんのがたまに目立つ
下の方注視してなきゃまず気にはならんのだけど、こんなもん?
https://i.imgur.com/a6qTzSX.jpg
下の方注視してなきゃまず気にはならんのだけど、こんなもん?
https://i.imgur.com/a6qTzSX.jpg
592不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 16:18:26.78ID:I1E338Kl 枠付ける時に圧力がかかりすぎたパターンじゃね
593不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 16:31:20.79ID:YMhq7AH5 どpこかわからんw
594不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 16:45:27.09ID:6i42C19P モアレっぽいのが出てるって事じゃね?
595不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 16:51:32.83ID:IvuqUh7D596不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 16:56:03.98ID:I1E338Kl 光漏れというか特定の色で白っぽく表示されるんだろ
asusでモニターのパネル交換してもらって帰ってきたのがこんな感じだった
asusでモニターのパネル交換してもらって帰ってきたのがこんな感じだった
597不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 17:02:56.07ID:I1E338Kl 特定の色で特に白く光り目立つ訂正
アニメ以外の映像でも写真撮って購入店に持ってくかメールすれば返品か交換してくれると思うよ
アニメ以外の映像でも写真撮って購入店に持ってくかメールすれば返品か交換してくれると思うよ
599不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 17:48:50.51ID:IvuqUh7D600不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 19:00:31.09ID:TH6yBTzE Amazon見たらEX2510の10パーオフクーポンが今日から24日まで配られてるんだけど買い?
602不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 19:26:34.01ID:YMhq7AH5 EX2510の性能でっ十分ジャン
603不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 19:35:42.22ID:TH6yBTzE604不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 19:40:23.42ID:6i42C19P そもそもXLシリーズ買う人ってここでも半分居ないんじゃない?
605不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 19:52:02.17ID:u383IihE606不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 20:44:05.15ID:dsqrPKxv 今ならAmazonでEX2510が29818円から10%OFFで買えるよ。在庫ありだよ。
607不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 20:45:39.23ID:dsqrPKxv 今年1月にEX2510買ったけど満足してる。バランスの良いモニターだよ。
608不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 21:17:04.68ID:I1E338Kl 後数時間でプライムデー
609不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 21:17:25.61ID:Uapk+tVG switchやるなら最適解かもね。マリオが変な色だとげんなりするだろ
610不明なデバイスさん
2021/06/21(月) 01:10:28.72ID:rO1ZpjEZ PD2725UとPD2720Uの微妙な価格と機能の差が悩ましいのですが、やはり新しい方がより良いのでしょうか?
611不明なデバイスさん
2021/06/21(月) 01:41:08.77ID:2zZFqshx Amazon
EX2710 ¥29,291
EX2510 ¥29,818(さらに10%OFF)
EX2710 ¥29,291
EX2510 ¥29,818(さらに10%OFF)
612不明なデバイスさん
2021/06/22(火) 06:47:16.62ID:kJl43Efy 高いよな。
他社で2万前後でIPSで144Hzパネルあるしモビウスにこだわる理由分からん。
オレもなんか雰囲気で2510を選んじゃったけど、そんなに優れてるってわけじゃ無いよ。
普通のIPSな24インチモニターって感じ。
音は良いかな。安物のステレオスピーカーをモニターの側に置くくらいなら2510の内臓スピーカーで良いので机広くなる。そんだけだよ。
29000円は高すぎって思った。
他社で2万前後でIPSで144Hzパネルあるしモビウスにこだわる理由分からん。
オレもなんか雰囲気で2510を選んじゃったけど、そんなに優れてるってわけじゃ無いよ。
普通のIPSな24インチモニターって感じ。
音は良いかな。安物のステレオスピーカーをモニターの側に置くくらいなら2510の内臓スピーカーで良いので机広くなる。そんだけだよ。
29000円は高すぎって思った。
613不明なデバイスさん
2021/06/22(火) 09:13:43.10ID:Xz0shHDd EX2510の10%引きクーポンなくなってるの糞すぎ
Amazonセコいんだよ!
Amazonセコいんだよ!
615不明なデバイスさん
2021/06/22(火) 10:59:51.70ID:xUD++kj+ >>613
私が狙ってた商品も21日の深夜に見たときは、割引クーポンがあったのに、朝起きたら消えてて買う気もなえましたw
私が狙ってた商品も21日の深夜に見たときは、割引クーポンがあったのに、朝起きたら消えてて買う気もなえましたw
616不明なデバイスさん
2021/06/22(火) 11:13:05.29ID:Aq921iSU Amazon的には売れたらいいわけで、613 が出遅れた間抜けですと言われましても。
617不明なデバイスさん
2021/06/22(火) 11:25:41.64ID:O3HO2bhC というかさ、毎回amazonはその手の事やってるから今更
618不明なデバイスさん
2021/06/22(火) 17:54:08.61ID:nfXEIbhJ まぁ、正直10%くらいの値段の上下は普段からあるから別に今すぐ欲しいんじゃなければ待てば良い。
619不明なデバイスさん
2021/06/22(火) 19:08:50.69ID:jwMExMe0 EX2510の背面右下にあるアナログスティックを上方向に倒したときだけ感度が緩くなってしまった
他の方向に倒した時は、倒した感触とポチッていう音が鳴るけど、上方向に倒した時だけ感触が無いし音が鳴らない
買って2週間だし乱暴な扱いもしてないんだけど、こんなにすぐ壊れるもんなのか
他の方向に倒した時は、倒した感触とポチッていう音が鳴るけど、上方向に倒した時だけ感触が無いし音が鳴らない
買って2週間だし乱暴な扱いもしてないんだけど、こんなにすぐ壊れるもんなのか
620不明なデバイスさん
2021/06/22(火) 19:41:12.76ID:Nc6bEMun スティックは嫌いだわ
LGもすぐに緩くなる
LGもすぐに緩くなる
621不明なデバイスさん
2021/06/23(水) 11:43:33.21ID:5i53VXbN EW2380Uなんですが、モニター本体と付属のスタンドが微妙にズレる(スタンドをデスクの辺に平行にするとモニターは両端で1cmほど奥行きが異なる)んですが、この程度は普通なんですかね。気づくと気になってしまう。
622不明なデバイスさん
2021/06/23(水) 11:54:07.06ID:ydEO10df うちは机も歪んでいるので、スタンドの下にプラスチックのスプーンをはさんで調整した。
机に体重かけ過ぎなのだと思うが、机を買い換えようとも思わないし。
机に体重かけ過ぎなのだと思うが、机を買い換えようとも思わないし。
624不明なデバイスさん
2021/06/23(水) 16:08:56.82ID:UzZv3EAQ 部屋の掃除してる時テレビがテレビ台に平行に乗ってないのに気がついて平行に直したんだ。
そしたらテレビの視聴に違和感感じるのだ。
曲がった設置で1年以上見てたからそれに慣れてしまったようだ。
何が言いたいかと言うと、曲がったまま使ってても慣れると言う事だ。
そしたらテレビの視聴に違和感感じるのだ。
曲がった設置で1年以上見てたからそれに慣れてしまったようだ。
何が言いたいかと言うと、曲がったまま使ってても慣れると言う事だ。
625不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 16:42:13.26ID:p4J9JBMi EX2510が地方工房実店舗に10個入荷したよ(他店も入荷してると思う)
工房Web通販・BenQ EX2510 各店舗在庫状況はまだ「在庫有り」には更新されていない
工房Web通販・BenQ EX2510 各店舗在庫状況はまだ「在庫有り」には更新されていない
626不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 16:58:27.81ID:W5AKAIIf 2510より2710の方が好みだな。
スタンド共通なのかな?2510ってスタンドが、異様にデカく見えるよな。
アーム使うなら関係ないか。
スタンド共通なのかな?2510ってスタンドが、異様にデカく見えるよな。
アーム使うなら関係ないか。
627不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 18:40:41.52ID:OE/SNV7d MOBIUZシリーズ 27インチ WQHD(2560×1440)解像度 IPSパネル HDR対応 165Hz ゲーミングモニター | EX2710Q
https://www.benq.com/ja-jp/monitor/gaming/ex2710q.html
https://www.benq.com/ja-jp/monitor/gaming/ex2710q.html
628不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 19:09:52.33ID:OE/SNV7d ベンキュー、「MOBIUZ」よりリフレッシュレート165Hz対応モニター3製品を発売決定!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1333750.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1333750.html
629不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 19:18:56.49ID:VXvJp22D マジかよw
EX2510尼で注文したばっかりだわ...まあ安く買えたからいいか
EX2510尼で注文したばっかりだわ...まあ安く買えたからいいか
630不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 19:23:52.40ID:WKdRcyLW 値段しだいだな
安くなって2510より少し高いぐらいなら欲しい
しばらく様子見かな
安くなって2510より少し高いぐらいなら欲しい
しばらく様子見かな
631不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 19:27:27.41ID:0Fe138g8 HDMI2.0のままかぁ
632不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 19:59:33.73ID:OE/SNV7d FHDとQHDなんだから当たり前でしょ
633不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 20:55:50.98ID:W5AKAIIf S付きの登場で無地るしの値下がりあるかな。
以上な売り切れかたは転売屋の影響だろ。
不良在庫で破産しろ!
ってかS付き予約するかな。ご祝儀兼ねて定価で買ってやるか。
以上な売り切れかたは転売屋の影響だろ。
不良在庫で破産しろ!
ってかS付き予約するかな。ご祝儀兼ねて定価で買ってやるか。
634不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 21:09:57.59ID:Lk3JHMlI 新製品というか値上げの口実だろ
建前でコストかからない165Hz化して差別化してるだけ
建前でコストかからない165Hz化して差別化してるだけ
635不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 22:16:11.57ID:6a8QViZd EX2710持ってるから次買うときは4K版が出たときに買うわ
636不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 22:30:03.38ID:p4J9JBMi 8月下旬発売予定か…
165Hzパネルで価格は値上げじゃねえか!(怒)
EX2510S:税込\40,000円前後(オープン価格)
EX2710S:税込\41,000円前後(オープン価格)
165Hzパネルで価格は値上げじゃねえか!(怒)
EX2510S:税込\40,000円前後(オープン価格)
EX2710S:税込\41,000円前後(オープン価格)
637不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 22:35:34.82ID:p4J9JBMi 今日工房に入荷したEX2510が最後のロットに成るのかな?
今のEX2510でいいや
買い替える必要性は無い
今のEX2510でいいや
買い替える必要性は無い
638不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 23:21:25.56ID:W5AKAIIf639不明なデバイスさん
2021/06/24(木) 23:24:57.47ID:nII4Y5VW 僕EX2710の展示品を2万で買って使ってる。
グラボがショボイから60Hzで使ってるし、新型は形も同じみたいだから、このまま使う。
165Hzになった以外になんの変化も無さそうよね。BenQだし。
グラボがショボイから60Hzで使ってるし、新型は形も同じみたいだから、このまま使う。
165Hzになった以外になんの変化も無さそうよね。BenQだし。
640不明なデバイスさん
2021/06/25(金) 02:33:13.89ID:FGaO2Uek リフレッシュレートが144Hzから165Hzって魅力ないなぁ。そもそも144Hzも使わないからEX2510で満足だな。
641不明なデバイスさん
2021/06/25(金) 05:13:52.67ID:n7G2lbJp 工房Web通販・BenQ EX2510 各店舗在庫状況が順次「在庫有り」に更新されているな
欲しい人はチェックしてちょうだい
欲しい人はチェックしてちょうだい
642不明なデバイスさん
2021/06/25(金) 07:46:39.43ID:BQueRo3B 在庫情報をここに書かなくて良いよ。
欲しけりゃ探すだろ。
ってか欲しいやつは自分で探せだよ。
2510ネタいつ迄続けるの?
しかも価格情報ばっかでレビュー無いし。
工房の回しもんなの?それともBenQの人?
品薄商法でしか無いからな。
モビウスは悪いモニターとは言わんけど、特別優れたモニターでは無い。コスパ悪いモニターだからな
欲しけりゃ探すだろ。
ってか欲しいやつは自分で探せだよ。
2510ネタいつ迄続けるの?
しかも価格情報ばっかでレビュー無いし。
工房の回しもんなの?それともBenQの人?
品薄商法でしか無いからな。
モビウスは悪いモニターとは言わんけど、特別優れたモニターでは無い。コスパ悪いモニターだからな
644不明なデバイスさん
2021/06/25(金) 08:02:03.36ID:BQueRo3B 在庫情報いらんから。
なに?工房で買えたーありがとーとか言われたいNEET?
お前の情報いらんから。まじで
そんな暇あったらヒゲ剃って外を散歩でもしてこいや
なに?工房で買えたーありがとーとか言われたいNEET?
お前の情報いらんから。まじで
そんな暇あったらヒゲ剃って外を散歩でもしてこいや
646不明なデバイスさん
2021/06/25(金) 08:10:28.18ID:BQueRo3B 餅なんかつけるか!
在庫情報誰か書くたびに、在庫情報いらねーって書いてやるよ!
在庫情報誰か書くたびに、在庫情報いらねーって書いてやるよ!
647不明なデバイスさん
2021/06/25(金) 13:03:33.16ID:ryFyzhmB 店舗で見てもディスプレイの良し悪しわからないから、通販で買うようになっちゃった。
648不明なデバイスさん
2021/06/25(金) 15:15:10.89ID:AudoBeHg ex2710qは電源アダプタ外付けなのが悩みどころ
あとex2780qの上位互換らしいけどリモコンについての記載なくて付くのか気になる
あとex2780qの上位互換らしいけどリモコンについての記載なくて付くのか気になる
649不明なデバイスさん
2021/06/25(金) 18:54:31.58ID:ABu5eDsH リモコン付いてるならアピールしてくるだろうから、記載無いということは付いてないんでしょ
650不明なデバイスさん
2021/06/25(金) 20:14:37.15ID:4QoikUPc 2780Qの上位とか言ってるけど
EX〇〇10系の上位モデルとしてWQHDを増やしたってのはスタンドを見ればわかる
2780Qはゲーミングとエンタメの合の子って感じ
EX〇〇10系の上位モデルとしてWQHDを増やしたってのはスタンドを見ればわかる
2780Qはゲーミングとエンタメの合の子って感じ
651不明なデバイスさん
2021/06/25(金) 20:44:56.55ID:YGyBqbs6 エンジョイ勢向けだからね
652不明なデバイスさん
2021/06/25(金) 22:08:59.98ID:aKXGpXUu EX2710Qのマニュアル公開されてるけど、やっぱりリモコンなしだね。
海外で出てるEX3415Rには付いてるっぽいので、ちょっと期待してたんだが残念。
海外で出てるEX3415Rには付いてるっぽいので、ちょっと期待してたんだが残念。
653不明なデバイスさん
2021/06/26(土) 01:43:24.11ID:8BE1Ah5u ガンダムUCを思わせるスタンド
654不明なデバイスさん
2021/06/26(土) 16:07:37.80ID:HrZRjUU+ EX2510やEX2710は後継機出た後も生産されるんだろうか?
655不明なデバイスさん
2021/06/26(土) 16:38:26.56ID:y0P8qbZi 144Hzと165Hzで一万違うとか
それ以上のセールスポイントあるのか
それ以上のセールスポイントあるのか
656不明なデバイスさん
2021/06/27(日) 11:46:37.27ID:Q6g/kg37 他社がHDMI2.1対応機を投入してくる中相変わらずBenQはマイペースなのであった
657不明なデバイスさん
2021/06/27(日) 12:02:21.11ID:XIndd7sm エンジョイ勢は貧乏だからね
658不明なデバイスさん
2021/06/27(日) 13:36:18.34ID:t/mMCROx659不明なデバイスさん
2021/06/28(月) 12:01:23.31ID:GhtFSO9d660不明なデバイスさん
2021/06/28(月) 22:46:09.70ID:Ta2QeJQN ew3280uってHDR10と400ってどっちが正解なの…?サイトによってバラバラで全然わからない…。
661不明なデバイスさん
2021/06/28(月) 23:21:41.11ID:cYgy4cyp662不明なデバイスさん
2021/06/29(火) 01:32:14.67ID:o3UJu4E+ EX2510ってデスクワークには向いてますか?
ゲームもするし仕事にも使いたいです
ゲームもするし仕事にも使いたいです
666不明なデバイスさん
2021/06/29(火) 08:41:57.42ID:cZaHkAuU667666
2021/06/29(火) 08:43:40.55ID:cZaHkAuU アンカ間違った
正しくは>>662
正しくは>>662
668不明なデバイスさん
2021/06/29(火) 12:39:28.56ID:0Zp/kn/J 2510のおすすめ画像設定教えてくだちい^^
用途は主にrpgでつ^^
用途は主にrpgでつ^^
669不明なデバイスさん
2021/06/29(火) 14:45:58.04ID:26V8fXow デフォルトの RGBでいいんじゃない
670不明なデバイスさん
2021/06/29(火) 14:51:15.96ID:dRQ/22My >>664
なるほど。別規格でしたか。ありがとうございます。
今ew2780uユーザで、少し大きい4Kモニターが欲しかったのでew3280uを検討してたのだけど、リモコンが同時に反応してしまいそうで悩ましいところ。
リモコンも反応良過ぎて近くに置くと反応しちゃいそうだからなぁ。
なるほど。別規格でしたか。ありがとうございます。
今ew2780uユーザで、少し大きい4Kモニターが欲しかったのでew3280uを検討してたのだけど、リモコンが同時に反応してしまいそうで悩ましいところ。
リモコンも反応良過ぎて近くに置くと反応しちゃいそうだからなぁ。
671不明なデバイスさん
2021/06/29(火) 17:21:24.48ID:tBEpYw5O 2780q,入荷しねぇ
672不明なデバイスさん
2021/06/29(火) 19:11:41.51ID:tBEpYw5O 2780入荷通知きたああああ
後継機種出るから諦めてたがやったぜ
リモコン付きなら後継機種買ったんだが
後継機種出るから諦めてたがやったぜ
リモコン付きなら後継機種買ったんだが
673不明なデバイスさん
2021/06/29(火) 20:19:17.61ID:pBAT/hey 尼は7/2入荷予定になってるね
675不明なデバイスさん
2021/06/30(水) 07:56:31.73ID:UwE6pWoe 【レビュー】ゲーミングモニター BenQ「EX2710」 非の打ち所なし!万能・鉄板のゲーミングモニターを徹底解説
https://www.dospara.co.jp/express/dospara/ysc2000291
https://www.dospara.co.jp/express/dospara/ysc2000291
676不明なデバイスさん
2021/06/30(水) 08:10:16.90ID:wo2ESnNj 読むところのないレビューだな
677不明なデバイスさん
2021/06/30(水) 09:52:07.91ID:aL6GGMAg このタイミングだから勘違いしたけどQが付いてない現行モデルの方か
679不明なデバイスさん
2021/06/30(水) 17:10:43.53ID:UwE6pWoe ドスパラの記事にツッコミ入れるなや!
680不明なデバイスさん
2021/06/30(水) 18:19:09.81ID:rMuv0iUZ ドスパラってあれでしょ?SSDの中身とんでもないの使ったりする会社でしょ?
682不明なデバイスさん
2021/06/30(水) 20:06:08.28ID:+9D6CxRn 2546Kって音ゲー用に買うのどう?
683不明なデバイスさん
2021/07/01(木) 07:48:20.85ID:Tvg9Trjy684不明なデバイスさん
2021/07/01(木) 17:19:21.14ID:iSQZEx3+ 品質管理もガバガバのドスパラが記事の内容なんて信じてもらえるわけがないんだな。
685不明なデバイスさん
2021/07/01(木) 17:20:48.20ID:bR/j+opj ドスパラさんに不良品摑まされたかわいそうな子が多すぎでは・・・
686不明なデバイスさん
2021/07/01(木) 20:03:58.41ID:RU7at3ZJ ドスパラは出荷速いけど発送する商品のチェックしてないっぽいんだよなあ
688不明なデバイスさん
2021/07/03(土) 21:24:04.82ID:lh95ZWY7 新製品165Hzか
240HzだとTN食っちゃうから?
240HzだとTN食っちゃうから?
689不明なデバイスさん
2021/07/04(日) 09:46:52.38ID:11/PDXbB エンジョイ勢は120Hzで十分
690不明なデバイスさん
2021/07/04(日) 10:10:50.70ID:3O1xIwzZ ew3280u買おうと思うのですがfpsやらないので60hzでも問題なさそうですか?
691不明なデバイスさん
2021/07/04(日) 10:13:30.69ID:GquUa7a+ もともと60Hzで問題ない。
693不明なデバイスさん
2021/07/04(日) 16:13:45.01ID:JqVX4NZ/ 165Hzの新型発表あって買おうと思ってたのに今使ってるモニターがまさかの急死・・・
一ヶ月一枚で耐えるか今買うか・・・
一ヶ月一枚で耐えるか今買うか・・・
695不明なデバイスさん
2021/07/04(日) 17:26:36.73ID:JqVX4NZ/ ベンキューは買ったこと無いLGやね
697不明なデバイスさん
2021/07/04(日) 17:43:25.49ID:JqVX4NZ/ ?
何が言いたいのか
何が言いたいのか
700不明なデバイスさん
2021/07/04(日) 18:10:45.57ID:pG0/FcaF benq新型買おうかと思ってたらlgクソモニタが突然ぶっ壊れたわクソモニタほんまクソモニタ
ということなので別に変じゃないな
ということなので別に変じゃないな
701不明なデバイスさん
2021/07/04(日) 18:14:20.79ID:ZAQIU7qM 変じゃないね
ぼくがわるいでる
ぼくがわるいでる
702不明なデバイスさん
2021/07/04(日) 18:15:41.54ID:ZAQIU7qM 僕がベンキューが壊れたと思いました
すません
壊したのも僕のせいです
死にます
すません
壊したのも僕のせいです
死にます
703不明なデバイスさん
2021/07/04(日) 18:16:28.49ID:i69wRJMM 定住してるキチガイなんか相手にしたら負け
705不明なデバイスさん
2021/07/04(日) 18:18:47.74ID:ZAQIU7qM ID:JqVX4NZ/
は キチガイだったか
は キチガイだったか
706不明なデバイスさん
2021/07/04(日) 18:33:27.54ID:ZAQIU7qM 物を大事しないから壊れる
持ち主の問題
持ち主の問題
707不明なデバイスさん
2021/07/04(日) 18:49:56.26ID:Edd/0iY0 この流れキモすぎて草
709不明なデバイスさん
2021/07/04(日) 20:01:53.77ID:dQunANdG ものには寿命があるから持ち主はあまり関係ないよ。
ディスプレイの前でご飯食べてる、俺みたいな行儀の悪いのを除けば。
大抵の人は設定済んだら、ボタン触らないでしょ。
うちは24時間点けっぱなしだし。
2系統で繋いでいるので、切り替えのボタンは押してるけど。
ディスプレイの前でご飯食べてる、俺みたいな行儀の悪いのを除けば。
大抵の人は設定済んだら、ボタン触らないでしょ。
うちは24時間点けっぱなしだし。
2系統で繋いでいるので、切り替えのボタンは押してるけど。
710不明なデバイスさん
2021/07/04(日) 20:10:12.81ID:ZAQIU7qM まあ新しいの買え
711不明なデバイスさん
2021/07/05(月) 19:57:20.93ID:3c7yiVRH NG推奨
712不明なデバイスさん
2021/07/07(水) 21:35:32.93ID:yxD/8mBx 過疎ったな。新商品がアレじゃガッカリだよな
713不明なデバイスさん
2021/07/07(水) 23:46:05.47ID:8YTD8wjY そもそもGPUフルHD240fpsとかでも出ないのあるし
GPUが追いついてない
ミニ マイクロLEDが出る
とかで微妙な時期
GPUが追いついてない
ミニ マイクロLEDが出る
とかで微妙な時期
714不明なデバイスさん
2021/07/08(木) 00:11:07.49ID:/CI8MKLw Switchの新型が大した事なくて安心した
715不明なデバイスさん
2021/07/10(土) 19:12:49.15ID:O1PoOkpZ https://www.benq.com/en-us/speaker/electrostatic-bluetooth-speaker/trevolo.html
スピーカーなんて出してたのか。静電型……?
液晶じゃないけど、、、
スピーカーなんて出してたのか。静電型……?
液晶じゃないけど、、、
716不明なデバイスさん
2021/07/10(土) 20:36:30.04ID:9QbufvCq 一応この技術使ってるのが最近のBenQモニタの内蔵スピーカー
新技術できたからそれでガチスピーカー作ってみようってノリじゃね
新技術できたからそれでガチスピーカー作ってみようってノリじゃね
717不明なデバイスさん
2021/07/10(土) 21:41:53.38ID:cLnYe4T9 XL2411Kを購入してリフレッシュレートが144Hzになるようにプロパティから設定したのですが、Ufotest上では132fpsと表示されてしまいます。
60Hzよりは明らかになめらかなのですが、これは正常でしょうか?
60Hzよりは明らかになめらかなのですが、これは正常でしょうか?
718不明なデバイスさん
2021/07/10(土) 23:14:55.46ID:zhw3uZU1 nvidia最新に更新してfreesyncとか切れば治るよ たぶんどこか設定がおかしいから
nvidiaコントロールパネルデフォにして144hzにすればいけんじゃない?
nvidiaコントロールパネルデフォにして144hzにすればいけんじゃない?
今三菱のRDT232WXを使ってて、どうしてもリモコン欲しくてEX2780Qをポチりました
長い事使えたら良いな
722不明なデバイスさん
2021/07/12(月) 00:33:01.41ID:sDJwvMH4 >>591だけど、尼品切れしてて返品しかできなかったんで
メーカーに初期不良検証で送ってみたら案の定良品範囲内で返ってきた
ので尼で在庫復活してたときに問い合わせて交換対応にしてもらった
今度は問題なくキレイな状態、問い合わせてすぐその場で交換品送ってもらえて助かったわ
メーカーに初期不良検証で送ってみたら案の定良品範囲内で返ってきた
ので尼で在庫復活してたときに問い合わせて交換対応にしてもらった
今度は問題なくキレイな状態、問い合わせてすぐその場で交換品送ってもらえて助かったわ
723不明なデバイスさん
2021/07/15(木) 01:12:22.56ID:xDYNrN5f ヨドバシでex2510Sの予約開始してる?
724不明なデバイスさん
2021/07/15(木) 01:46:31.90ID:T/rePUdO してるね
39,800の10%還元で35,820円
39,800の10%還元で35,820円
725不明なデバイスさん
2021/07/15(木) 02:17:00.61ID:xTHHUpBV sじゃなくても良かったかもだけど
ポチっといた
2割強の値上がりか
ポチっといた
2割強の値上がりか
726不明なデバイスさん
2021/07/15(木) 08:14:32.98ID:xDYNrN5f 724
ヨドバシは店頭予約のみ?
ネット予約やってる?探しても見つからないのだが。
ヨドバシは店頭予約のみ?
ネット予約やってる?探しても見つからないのだが。
727不明なデバイスさん
2021/07/15(木) 09:49:26.48ID:T/rePUdO >>726
おま環かもだけど自分の時は検索したら下の方に出てきたからそれかも?とりあえずリンク貼っとく
BenQ ベンキュー EX2510S [BenQ MOBIUZ 24.5型ゲーミングモニタ・ディスプレイ/IPS/フルHD/165Hz/MPRT 1ms/HDRi/treVoloスピーカー/sRGB 99%/高さ調整] https://www.yodobashi.com/product/100000001006229048/
おま環かもだけど自分の時は検索したら下の方に出てきたからそれかも?とりあえずリンク貼っとく
BenQ ベンキュー EX2510S [BenQ MOBIUZ 24.5型ゲーミングモニタ・ディスプレイ/IPS/フルHD/165Hz/MPRT 1ms/HDRi/treVoloスピーカー/sRGB 99%/高さ調整] https://www.yodobashi.com/product/100000001006229048/
728不明なデバイスさん
2021/07/15(木) 10:28:49.49ID:I37G9ZSw 727
ありがとう。
予約したんだけど、注文完了のメールに発売日が7/31ってなってるけど、公式では7/29発売じゃなかったかな。入荷が少し遅れるんかね。
ありがとう。
予約したんだけど、注文完了のメールに発売日が7/31ってなってるけど、公式では7/29発売じゃなかったかな。入荷が少し遅れるんかね。
729不明なデバイスさん
2021/07/15(木) 12:25:33.48ID:1BzRPfgR 転売頑張れよ
730不明なデバイスさん
2021/07/15(木) 16:55:14.08ID:+OSNZYv+ 転売とか発想が貧乏人www
731不明なデバイスさん
2021/07/15(木) 20:32:26.89ID:Zbikkpsu ヨドだと
2510sと2710sの価格差1000円だね
まあジャストサイズは25だけど
なんだかな〜
2510sと2710sの価格差1000円だね
まあジャストサイズは25だけど
なんだかな〜
732不明なデバイスさん
2021/07/15(木) 21:25:57.12ID:tgpC6s/v 新型発表があってからEX2510が尼で品切れにならなくなったな
買おうと思ってた人は新型買うつもりなんかな
買おうと思ってた人は新型買うつもりなんかな
733不明なデバイスさん
2021/07/15(木) 22:05:26.49ID:H70opmt/ このスレで販売先やら価格やらのレスは全てステマ
転売屋はワザワザこんなとこに情報載せない。
BenQの自作自演の可能性が1番高いけどな。
日常的に会話がある賑わったスレならともかく、こんな過疎スレに突然価格情報投下ってステマだろね
転売屋はワザワザこんなとこに情報載せない。
BenQの自作自演の可能性が1番高いけどな。
日常的に会話がある賑わったスレならともかく、こんな過疎スレに突然価格情報投下ってステマだろね
734不明なデバイスさん
2021/07/16(金) 05:01:40.87ID:4FyOXvMP お薬が必要な人かな?
735不明なデバイスさん
2021/07/16(金) 07:59:08.16ID:7zC4CugL この価格で新型買う奴いるの?
4万前後でDellのIPS240Hz買えるのに
4万前後でDellのIPS240Hz買えるのに
736不明なデバイスさん
2021/07/16(金) 08:39:10.60ID:tAYIRIX8 4kの27インチと144fpsの27インチを
2枚並べたいんだけど今買える中でオススメ教えて下さい予算は10 万位です。
2枚並べたいんだけど今買える中でオススメ教えて下さい予算は10 万位です。
737不明なデバイスさん
2021/07/16(金) 10:28:03.45ID:1EkeoVID 144fpsで何のゲームするかによって変わる
738不明なデバイスさん
2021/07/16(金) 10:30:06.78ID:tAYIRIX8 fpsはあまりやりません
739不明なデバイスさん
2021/07/16(金) 11:23:13.04ID:tAYIRIX8 EW2780UとEX2710を検討中でした
740不明なデバイスさん
2021/07/16(金) 11:54:34.88ID:1EkeoVID fpsやらないなら27型ipsでいいと思うよEX2710Sが7/30に発売されるらしいから新製品の方がいいかもねスペック要確認だが
ew2780uなら個人的にはU2720QMがおすすめかなベゼル下もないんで後々考えたらそっちのほうがいいただスピーカーなし
ew2780uなら個人的にはU2720QMがおすすめかなベゼル下もないんで後々考えたらそっちのほうがいいただスピーカーなし
742不明なデバイスさん
2021/07/16(金) 16:56:56.82ID:C4MjiL1u 店頭行ったら3台とも在庫あって迷ったあげく
4kは保留にしてEX2710だけ買ってきた
なんかありがとう
4kは保留にしてEX2710だけ買ってきた
なんかありがとう
743742
2021/07/16(金) 16:59:11.44ID:C4MjiL1u 3台→2台
744不明なデバイスさん
2021/07/16(金) 17:15:09.30ID:myBMLPiy 君が1台かって1台減ったか
745742
2021/07/16(金) 18:02:04.06ID:C4MjiL1u 君も買うから2台だね
746不明なデバイスさん
2021/07/17(土) 17:48:46.36ID:D3Es8Op7 EX2510届いたけど目が痛いんやがIPSってどれもこんなもんなのか
後144fpsでAPEXやってみたけど残像感あって酔う
144fpsでFPSゲーはムリかも
ゲームするなら黒挿入ありの奴が良かったのかもしりん…
後台座が太くて奥行きあるから思ったより手前に画面が来ることになる
3万円はちょっと高いわう〜ん。
後144fpsでAPEXやってみたけど残像感あって酔う
144fpsでFPSゲーはムリかも
ゲームするなら黒挿入ありの奴が良かったのかもしりん…
後台座が太くて奥行きあるから思ったより手前に画面が来ることになる
3万円はちょっと高いわう〜ん。
747不明なデバイスさん
2021/07/17(土) 18:07:52.73ID:6B6uGfml EX2510ってパネルの品質あんまり良くないよね…
買おうと思っていろいろ比較して分かったことだけど
画面がザラついてて発色が薄い
逆にみんなから不評なオレンジラインの台座はサイバーとレトロがミックスされててとても好き
スピーカーもいいから欲しかったんだけど画質だけが悪くて踏み切れなかった
あと1万プラスしていいからワンランク上のパネルだったらなあ
買おうと思っていろいろ比較して分かったことだけど
画面がザラついてて発色が薄い
逆にみんなから不評なオレンジラインの台座はサイバーとレトロがミックスされててとても好き
スピーカーもいいから欲しかったんだけど画質だけが悪くて踏み切れなかった
あと1万プラスしていいからワンランク上のパネルだったらなあ
748不明なデバイスさん
2021/07/17(土) 21:09:52.95ID:uebWRuXf そんなに悪いんか?
749不明なデバイスさん
2021/07/17(土) 22:52:58.31ID:P5uSos3G あつ森してたら魚影が分身してやりにくかった
750不明なデバイスさん
2021/07/17(土) 23:58:33.28ID:1DBrbUix AHVAって目に来るパネルなんか?
751不明なデバイスさん
2021/07/18(日) 11:18:52.42ID:6/bYLFf/ いえIPSです
752不明なデバイスさん
2021/07/18(日) 12:53:08.45ID:fAXF2S6k そもそも3万程度の商品に過度な期待するなっていう
753不明なデバイスさん
2021/07/18(日) 14:05:54.64ID:X3KNXxzK >>746
明るく設定すると確かにバックのLEDが少し目に刺さる感じがするね
明るく設定すると確かにバックのLEDが少し目に刺さる感じがするね
754不明なデバイスさん
2021/07/18(日) 14:09:13.98ID:ZzTv2kCD 質問ですけど
ex2510が初めてのモニターでps4に繋いだんですが
電源のオンオフは手動ですか?
また電源が入ってるかどうかは見た目で判断
出来ますか?
ex2510が初めてのモニターでps4に繋いだんですが
電源のオンオフは手動ですか?
また電源が入ってるかどうかは見た目で判断
出来ますか?
755不明なデバイスさん
2021/07/18(日) 14:13:53.11ID:Xm/ENKZx757不明なデバイスさん
2021/07/18(日) 15:06:29.55ID:tbHEgsw2 白オレンジで点滅することあるね
758不明なデバイスさん
2021/07/20(火) 16:25:31.88ID:+L49VCVK EX2780Q何処にも売ってない
GtG1msの後継機とか出ないのかね?
GtG1msの後継機とか出ないのかね?
759不明なデバイスさん
2021/07/20(火) 19:13:19.74ID:EBt6nf51 もう生産終わるんじゃね
EX2710Q作ったから今度は27インチで4k144HzHDMI2.1リモコン付きのモデル出してきそう
EX2710Q作ったから今度は27インチで4k144HzHDMI2.1リモコン付きのモデル出してきそう
760不明なデバイスさん
2021/07/20(火) 20:38:09.62ID:vTfxc70x MSIのWQHDので良いかな
761不明なデバイスさん
2021/07/20(火) 22:25:56.21ID:FVS03BiN EX2710QはACアダプタだしノイズの原因となりやすいUSBハブ付いてるしなんか嫌だわ
将来4K版が出るなら脚を含めEX2710を踏襲してほしい
将来4K版が出るなら脚を含めEX2710を踏襲してほしい
762不明なデバイスさん
2021/07/21(水) 19:33:17.47ID:Ly0mc2RC EXシリーズのユーザーガイドにシナリオと
いう単語が出てくるんですけど
どういう意味ですか?自分で作った設定?
いう単語が出てくるんですけど
どういう意味ですか?自分で作った設定?
763不明なデバイスさん
2021/07/21(水) 19:36:04.09ID:Xs7UNv+X 俺とお前の物語
765不明なデバイスさん
2021/07/22(木) 08:39:05.91ID:C6suSb4m 受けは、どっちだ
766不明なデバイスさん
2021/07/22(木) 08:58:52.47ID:iH0q/vDU LGBT
767不明なデバイスさん
2021/07/22(木) 09:03:56.84ID:f0AEMG37 お前…オトコだったのか…
でも、この気持ち、なんだよ。俺、オトコを好きになっちまったのか…
でも、この気持ち、なんだよ。俺、オトコを好きになっちまったのか…
768不明なデバイスさん
2021/07/22(木) 09:19:27.76ID:VjD2q/Dh そろそろシナリオって何か教えてくれ(笑)
769不明なデバイスさん
2021/07/22(木) 09:34:23.15ID:f0AEMG37 たぶんだけど、標準とかゲームとかのプリセットの事じゃないかな?
標準の時はオーディオモードはポップ
シネマの時はオーディオもシネマ
みたいに記憶出来る機能の事かなと思う。
標準の時はオーディオモードはポップ
シネマの時はオーディオもシネマ
みたいに記憶出来る機能の事かなと思う。
771不明なデバイスさん
2021/07/22(木) 15:57:16.05ID:oFpsSymt ノンケ受けとかwww
いいぞもっとやれ!
いいぞもっとやれ!
772不明なデバイスさん
2021/07/23(金) 04:20:44.85ID:M/14st0g sw321c考えているのですがもうじき新機種でるのですかね?
32 4k ハードウエアキャリブレレーション対応。捜してるのがねー
32 4k ハードウエアキャリブレレーション対応。捜してるのがねー
773不明なデバイスさん
2021/07/23(金) 18:44:55.94ID:gaRND3Cy ex2510買ったんだけどIPSグロー結構ひどいな
あと画面左半部が黄色っぽくて右半分が青っぽいんだけどこんなもんなのか?
あと画面左半部が黄色っぽくて右半分が青っぽいんだけどこんなもんなのか?
774不明なデバイスさん
2021/07/23(金) 21:18:42.36ID:LbduQ10z PS5にXL2411K繋いでるんだけどDyAcつけた時の方が残像残る気がするんだけどこれ視力に問題有り?
775不明なデバイスさん
2021/07/23(金) 21:27:38.96ID:DsochQit XL2411KってTNパネルなのに残像あるのかよ…
776不明なデバイスさん
2021/07/24(土) 02:06:20.85ID:oE4LRUPX フリッカーで目が疲れたり、残像感じたりする人居るから
BenQはフリッカーフリーバックライト売りにしてたのに
ダイアック? わざわざフリッカー起こさせてなにがしたいんだろね
BenQはフリッカーフリーバックライト売りにしてたのに
ダイアック? わざわざフリッカー起こさせてなにがしたいんだろね
777不明なデバイスさん
2021/07/24(土) 08:39:01.53ID:7aCYU4t6 sw321cてどうですかね?
ゲームはやらないのですがハードウエアキャリブレレーションできるのが1台欲しく。
無輝点保証がないのがちときになる。
ゲームはやらないのですがハードウエアキャリブレレーションできるのが1台欲しく。
無輝点保証がないのがちときになる。
778不明なデバイスさん
2021/07/24(土) 08:53:09.37ID:k81rIefX SW240使ってるけど品質的にEIZOの方が良かったかなと思ってる。
780不明なデバイスさん
2021/07/24(土) 12:37:36.79ID:oE4LRUPX 4kはテレビ買った方が安くて幸せになれる
781不明なデバイスさん
2021/07/25(日) 02:11:46.23ID:nT9nNZ9N 今回のセールでXL2411買えました
782不明なデバイスさん
2021/07/25(日) 09:16:41.70ID:qqfVe3IH783不明なデバイスさん
2021/07/25(日) 23:27:36.05ID:tDxbO541 ここって比較的安価に思うのは気のせい?
784不明なデバイスさん
2021/07/25(日) 23:52:37.93ID:usy5ladc BenQは元々格安メーカーですよ
786不明なデバイスさん
2021/07/26(月) 06:43:04.28ID:SeFn1u2x エンジョイ勢向けだから
787不明なデバイスさん
2021/07/26(月) 08:37:08.16ID:aBBOHqHN (デジタルで接続した)液晶は人が目視で調整するところないから、どのメーカーも品質に差は無いと思う。
788不明なデバイスさん
2021/07/26(月) 12:35:29.60ID:LMWe9yQ0 店頭でどのくらい設定弄れるか試したほうがいいよね。
店頭はめちゃくちゃ明るいから明暗とか画質の参考にはならないけど。
店頭はめちゃくちゃ明るいから明暗とか画質の参考にはならないけど。
789不明なデバイスさん
2021/07/27(火) 11:10:26.49ID:mQq8YWaw ベンキューのモニターは、中古を買っても、保証は引き継げますか?
3年保証の部分と1年保証の部分がありますが。
3年保証の部分と1年保証の部分がありますが。
790不明なデバイスさん
2021/07/27(火) 11:26:05.99ID:GnhpZw89 良いもの買うまでのつなぎ用に2700U買って作業に使っているけど満足してしまったw
791不明なデバイスさん
2021/07/27(火) 12:49:38.14ID:z63wQzfc 3200の方が欲しい
792不明なデバイスさん
2021/07/27(火) 13:23:00.10ID:GnhpZw89 3200はやたらと不具合報告多いのでスルーした
793不明なデバイスさん
2021/07/27(火) 13:46:16.88ID:fexIcPxL794不明なデバイスさん
2021/07/27(火) 15:08:33.89ID:anpAXCp1 つなぎとか見栄張らなくていいのにw
795不明なデバイスさん
2021/07/27(火) 23:24:52.30ID:MctQSi/b このメーカー安いけど中身はどうなの?
796不明なデバイスさん
2021/07/27(火) 23:33:49.54ID:CFJYWTpv 普通
797不明なデバイスさん
2021/07/29(木) 00:34:42.78ID:dxFmKTHc モバイルディスプレイ出さないかな
798不明なデバイスさん
2021/07/30(金) 15:13:02.74ID:6DnVZxT1 ここのパネルはどこのつかってるのですか?
799不明なデバイスさん
2021/07/30(金) 15:48:33.70ID:4dQ1LvCf BenQ
800不明なデバイスさん
2021/07/30(金) 16:43:19.53ID:AMBMjzCm801不明なデバイスさん
2021/07/30(金) 16:45:40.04ID:CEMEzsKZ802不明なデバイスさん
2021/07/30(金) 17:09:03.03ID:yVWKLDHE EX新型って言ってもただの値上げリネームだぞ
BenQはのんびり屋さんだから本格的な新型は冬くらいに投入かな
BenQはのんびり屋さんだから本格的な新型は冬くらいに投入かな
803不明なデバイスさん
2021/07/30(金) 17:40:20.34ID:wUxSkDR8 安くする分補償内容削ったのかな。
804不明なデバイスさん
2021/07/30(金) 17:52:34.34ID:Tf9P4jOp 修理については評判悪いみたいね
805不明なデバイスさん
2021/07/30(金) 17:58:33.77ID:CEMEzsKZ 例えばこういう海中動画
https://youtu.be/G5C158nrIOc
EX2710だと暗部の階調が滑らかに表示され
ソニーのテレビで画像補正を切るとポスタリゼーションのような階調になってしまう
モニターとしてどっちが正しいのかわからん
https://youtu.be/G5C158nrIOc
EX2710だと暗部の階調が滑らかに表示され
ソニーのテレビで画像補正を切るとポスタリゼーションのような階調になってしまう
モニターとしてどっちが正しいのかわからん
806不明なデバイスさん
2021/07/30(金) 18:08:06.82ID:CEMEzsKZ しかしソニーテレビは画像は荒れてるが左下の魚群がはっきり見える
807不明なデバイスさん
2021/07/30(金) 20:10:40.82ID:8uL+aA65 頭悪い人をサポートするのってすごく大変だからね、サポートなしでできる人にだけ使ってもらえばいいが本音かも。
808不明なデバイスさん
2021/07/30(金) 20:47:51.30ID:6DnVZxT1 無輝点保証とかさ。
809不明なデバイスさん
2021/07/31(土) 00:06:00.08ID:9TrYaEn6 Amazon
EX2510S ¥36,182
EX2510 ¥29,520
EX2710S ¥37.091
EX2510S ¥36,182
EX2510 ¥29,520
EX2710S ¥37.091
810不明なデバイスさん
2021/07/31(土) 15:20:48.91ID:7CYrUQ9O >>797
モバイルディスプレイはどういう時に使いたいの?
モバイルディスプレイはどういう時に使いたいの?
811不明なデバイスさん
2021/07/31(土) 18:16:47.60ID:iGpTGiNt813不明なデバイスさん
2021/08/01(日) 08:29:32.09ID:8iYH9uUJ E2200HDを使ってたんですが、ここからの買え替えでオススメなのってEX2510でいいんでしょうか?
814不明なデバイスさん
2021/08/01(日) 08:48:50.39ID:aHlF7TIP EX2710QってAmazonとかで
いつから予約開始かわかる?
いつから予約開始かわかる?
816不明なデバイスさん
2021/08/01(日) 17:56:50.97ID:Uof5oXbp PD3220Uを使用しています
DPポートにPC、HDMI1端子にswitchを繋いでいます
両方でスピーカーから音がなるようにしたいのですが、モニタのヘッドホン端子にスピーカーを繋げばいいのでしょうか?
DPポートにPC、HDMI1端子にswitchを繋いでいます
両方でスピーカーから音がなるようにしたいのですが、モニタのヘッドホン端子にスピーカーを繋げばいいのでしょうか?
817不明なデバイスさん
2021/08/01(日) 20:51:21.44ID:sKu1mSju Winで出力モニターにして、モニターでも設定すりゃいいだろうけど
ブツ持ってるならまず試してみたらいいんじゃね……?
ブツ持ってるならまず試してみたらいいんじゃね……?
820不明なデバイスさん
2021/08/03(火) 05:38:14.75ID:p//vy7qA gw2265なんですが、モニターの隅っこがぼやける感じがするのはvaパネルだからですか?
ipsが1番視野角に優れるのでしょうか?
ipsが1番視野角に優れるのでしょうか?
821不明なデバイスさん
2021/08/03(火) 06:50:06.15ID:j68XQTMT そんな君はサムスンかLGにしなさい。
ここより、サポートはいいはずなので、そっちで聞きなさい。
ここより、サポートはいいはずなので、そっちで聞きなさい。
822不明なデバイスさん
2021/08/03(火) 09:02:23.65ID:p//vy7qA 教えていただけますか?
823不明なデバイスさん
2021/08/03(火) 09:49:44.99ID:EIEd65fq ここのメーカーて色味にクセはありますか?
824不明なデバイスさん
2021/08/07(土) 16:37:01.83ID:sLfWvR6m EW3280Uの左右の色むら、気にすると気になる。これがBenQクオリティ?
825不明なデバイスさん
2021/08/08(日) 00:59:44.84ID:ce+Q6pHk 2725Uかったけど4Kチューナーつなげてみたら
本物の色に近づける近いって言ってるからきれいな色が出るかと思ったらきれいな色じゃなくてがっかり
画面が白いし細かいきれいな表示がされないし何かどこか問題があるんだろうか
本物の色に近づける近いって言ってるからきれいな色が出るかと思ったらきれいな色じゃなくてがっかり
画面が白いし細かいきれいな表示がされないし何かどこか問題があるんだろうか
826不明なデバイスさん
2021/08/08(日) 02:02:58.35ID:PtuGnAm+ RGBレンジとか
827不明なデバイスさん
2021/08/08(日) 06:52:41.95ID:ce+Q6pHk RGB範囲を自動フル限定をそれぞれ選んでも全然買わなかったよ
J:COMチューナーつなげてみてるんだけど4K放送もアンドロイドもどっちも白いよ
J:COMチューナーつなげてみてるんだけど4K放送もアンドロイドもどっちも白いよ
828不明なデバイスさん
2021/08/08(日) 06:53:01.79ID:ce+Q6pHk 変わらなかったw
829不明なデバイスさん
2021/08/08(日) 11:04:55.36ID:3ujoQZkI831不明なデバイスさん
2021/08/08(日) 18:00:04.03ID:ce+Q6pHk 2725U買ったものだけど15時間経ったぐらいから色がきれいになった
832不明なデバイスさん
2021/08/08(日) 18:47:00.81ID:0XFL4Gaz833不明なデバイスさん
2021/08/08(日) 22:28:36.33ID:AFP8Y0I5 尼で2510S注文しちゃった
早く来ないかなー
早く来ないかなー
834不明なデバイスさん
2021/08/09(月) 01:49:06.49ID:sXkFIwMx 2710Q待ちなんだが数日で予約可能になるかねぇ…
835不明なデバイスさん
2021/08/09(月) 17:17:11.12ID:ZYMBidkC おしえてほしいんですが
EX2780Qに付属してるドアストッパーみたいなゴムは何に使うんしょうか?
分かる方いればお願いします
EX2780Qに付属してるドアストッパーみたいなゴムは何に使うんしょうか?
分かる方いればお願いします
836不明なデバイスさん
2021/08/09(月) 18:22:32.57ID:3nEKf0rt837不明なデバイスさん
2021/08/09(月) 18:50:18.49ID:ZYMBidkC なるほど!すっきりしましたありがとうございました
838不明なデバイスさん
2021/08/10(火) 05:42:59.14ID:3On6bVGb Sタイプのレビューまだかなー?でも144と165hzの違いなんて誰も実感できないだろうけど
840不明なデバイスさん
2021/08/10(火) 11:36:14.16ID:CcJ84IEu841不明なデバイスさん
2021/08/10(火) 17:25:50.99ID:2aK6dWGL842不明なデバイスさん
2021/08/10(火) 17:45:20.10ID:owWoFi60 気になったから気になるんだろうけど、全然気にならないレベルだし、これは他のメーカー品にもある
843不明なデバイスさん
2021/08/11(水) 08:53:59.57ID:cbvBtzyY844不明なデバイスさん
2021/08/11(水) 09:06:53.34ID:Exh9nkfP 俺目が悪いのか 左の方が明るく見える
845不明なデバイスさん
2021/08/11(水) 12:42:58.34ID:ttxue+G1846不明なデバイスさん
2021/08/11(水) 19:58:01.45ID:zLNqAoJR lgのモニター使ってるんだけどex2510って1msの設定にしたら残像ある?今使ってるのは144hz対応のゲームだと1msにしても残像は出ないんだけどEX2510はどうですか?
847不明なデバイスさん
2021/08/11(水) 23:07:57.82ID:woxT4YB2 大丈夫だよ
848不明なデバイスさん
2021/08/12(木) 06:48:42.22ID:zJjRvwgA EX2710の使用時間を調べる
サービスメニューの出し方を教えて下さい
前はメニュー+電源で出来たんだけど
サービスメニューの出し方を教えて下さい
前はメニュー+電源で出来たんだけど
849不明なデバイスさん
2021/08/12(木) 07:13:16.10ID:zJjRvwgA ゴメン
長ーく押したら出来た
長ーく押したら出来た
850不明なデバイスさん
2021/08/12(木) 07:27:11.45ID:BgkZaR7n 解決オメ
851不明なデバイスさん
2021/08/13(金) 17:11:20.42ID:Jfd6fzME 新型EX尼で価格下がってきたな
852不明なデバイスさん
2021/08/13(金) 19:23:36.22ID:ZT9pdVuq このメーカーてなんで安いのだろ。
何か多メーカーとちがうとこあるのかな
何か多メーカーとちがうとこあるのかな
853不明なデバイスさん
2021/08/13(金) 19:26:08.33ID:3iQnECNe 液晶が自前だから
854不明なデバイスさん
2021/08/13(金) 19:35:48.19ID:yFhnFVf3 世界シェア4位なので単純に生産台数が多くコストを下げやすい
855不明なデバイスさん
2021/08/13(金) 22:44:31.85ID:tW0/dXEr InnoluxとかLGのパネルも使ってるし
今はどちらかというと自社グループ(AUO)パネルは安物にはあんまり使ってない感じ
おまいらの大好きなEX系もInnoluxだし
今はどちらかというと自社グループ(AUO)パネルは安物にはあんまり使ってない感じ
おまいらの大好きなEX系もInnoluxだし
856不明なデバイスさん
2021/08/13(金) 22:56:31.96ID:eHn9+auO やっぱりな
AUOのパネルじゃないよなと思った
AUOのパネルじゃないよなと思った
857不明なデバイスさん
2021/08/14(土) 00:21:25.10ID:LQ0xMRcj 2456k買った
標準が眩しい ぼやける
いい設定教えてほしい
標準が眩しい ぼやける
いい設定教えてほしい
858不明なデバイスさん
2021/08/14(土) 00:49:36.28ID:zz/icby9 何か全体的に白っぽい
860不明なデバイスさん
2021/08/14(土) 15:05:25.97ID:TnvmieGD 昔は安物でも8bitパネルつかってたのにな〜
861不明なデバイスさん
2021/08/14(土) 15:05:25.99ID:ISSHMU/7 EXでInnoluxらしいのは2780Qだけっぽいな
それもスペックからの推測だからもしかしたら結局全部AUOなのかもしれない
それもスペックからの推測だからもしかしたら結局全部AUOなのかもしれない
862不明なデバイスさん
2021/08/14(土) 18:54:12.44ID:FqdN0aPL GW2780Tってtrue 8bitか6bit+frcのどっちなんでしょう?
displayspeciffications見たら8bitでfrc noって書いてあったんですが、
売ってるサイトによっては6bit+frcって書いてあったり、
amazon.comのレビューでtrue 8bitじゃないって書いてる人がいたりしてよくわかりません。
https://www.displayspecifications.com/en/model/9de120d5
displayspeciffications見たら8bitでfrc noって書いてあったんですが、
売ってるサイトによっては6bit+frcって書いてあったり、
amazon.comのレビューでtrue 8bitじゃないって書いてる人がいたりしてよくわかりません。
https://www.displayspecifications.com/en/model/9de120d5
863不明なデバイスさん
2021/08/14(土) 19:00:12.20ID:FqdN0aPL https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=ko&u=http://m.danawa.com/product/product.html%3Fcode%3D12010736%26cate1%3D860%26cate2%3D13735%26cate3%3D14883%26cate4%3D58972&prev=search&pto=aue
ここに書いてありました。true 8bitでLGパネルらしい。
ここに書いてありました。true 8bitでLGパネルらしい。
864不明なデバイスさん
2021/08/14(土) 20:05:15.84ID:Yqa2A6rx 今更ながらEW3280U買うわ
PS4 proだったら充分だよな?
PS4 proだったら充分だよな?
865不明なデバイスさん
2021/08/14(土) 20:32:19.40ID:ISSHMU/7 60フレームでいいなら十分よ
866不明なデバイスさん
2021/08/14(土) 22:10:51.54ID:9kZF8l3C モニターの箱って、ドット欠けがなかったら捨てていいの?
でもあとから壊れたら発送するのに困るよな
発泡スチロールは折り畳めないしどうしようかと
でもあとから壊れたら発送するのに困るよな
発泡スチロールは折り畳めないしどうしようかと
867不明なデバイスさん
2021/08/14(土) 22:30:23.35ID:zz/icby9 箱とっとけばいいじゃん
868不明なデバイスさん
2021/08/14(土) 22:36:17.11ID:roCa0bqq 人それぞれ住宅事情が違うのよ
869不明なデバイスさん
2021/08/14(土) 22:39:36.53ID:CyIcyFeQ じゃあ質問が違うくね
870不明なデバイスさん
2021/08/14(土) 22:40:37.52ID:qiHvU/rs >>864
家庭用ゲームメインだったり、60fpsで十分なRPGとかオープンワールド系ゲームとかならとてもいいと思う
家庭用ゲームメインだったり、60fpsで十分なRPGとかオープンワールド系ゲームとかならとてもいいと思う
871不明なデバイスさん
2021/08/14(土) 22:57:55.34ID:9kZF8l3C 俺の部屋汚いから発泡スチロールデカ過ぎるねん
段ボール捨てたい
2510Sを買ったんやがなぜか120Hzで動作してる
HDMIケーブルが古いのだろうか?
付属ので繋げば165Hz出るのかな
段ボール捨てたい
2510Sを買ったんやがなぜか120Hzで動作してる
HDMIケーブルが古いのだろうか?
付属ので繋げば165Hz出るのかな
872不明なデバイスさん
2021/08/15(日) 03:45:09.57ID:y72ogGyZ PS5買えたんだけどモニターどれがいいですか 27インチは欲しいです
873不明なデバイスさん
2021/08/15(日) 04:16:21.77ID:vwNI/RFV >>872
自分は3280Uにして満足してます
自分は3280Uにして満足してます
874不明なデバイスさん
2021/08/15(日) 09:59:52.01ID:XAHEslEu EW2780からEX2710Qに買い替えを検討してるのですが、発売日の情報まだすか?
876不明なデバイスさん
2021/08/16(月) 10:15:29.45ID:zfzS1BZQ DP限定なんじゃねーの知らんけど
878不明なデバイスさん
2021/08/17(火) 02:00:04.97ID:12DfY8nJ ex2710q待ち遠しい
879不明なデバイスさん
2021/08/17(火) 04:14:36.58ID:KoEAdSKO グラフィックボードの設定側で120Hz制限してたりとか。
880不明なデバイスさん
2021/08/17(火) 06:00:30.81ID:JuiVC6mF881不明なデバイスさん
2021/08/17(火) 06:09:54.27ID:JuiVC6mF 2016年に買ったHDMIケーブルだから対応してないのかな
ドット欠けのチェックは終わったしモニター付属のケーブルで試してみる
ドット欠けのチェックは終わったしモニター付属のケーブルで試してみる
882不明なデバイスさん
2021/08/17(火) 16:30:32.38ID:Pqh61ZF3 HDMIは120までしか対応してない
883不明なデバイスさん
2021/08/17(火) 16:52:27.65ID:JuiVC6mF >>882
え?まじ
ディスプレイポートじゃないとだめなのか
HDMIケーブルとの違いを調べてみたけど、デスクトップのアイコンの位置がリセットされてしまうとか、うんたらかんたら
ディスプレイポート試してみようかしら
みなさんありがとうございます
あと45hz上がった違いを実感できるかは分かりませんが
え?まじ
ディスプレイポートじゃないとだめなのか
HDMIケーブルとの違いを調べてみたけど、デスクトップのアイコンの位置がリセットされてしまうとか、うんたらかんたら
ディスプレイポート試してみようかしら
みなさんありがとうございます
あと45hz上がった違いを実感できるかは分かりませんが
884不明なデバイスさん
2021/08/17(火) 22:00:33.08ID:MZku/UHk PD2725U買ったって声がほぼ無いんだがやっぱり価格的性能的に中途半端なのかね?
これ買うならもうちょっと頑張ってSW271C行くって人が多いのかな
見た目と機能性は結構魅力なんだが
これ買うならもうちょっと頑張ってSW271C行くって人が多いのかな
見た目と機能性は結構魅力なんだが
885不明なデバイスさん
2021/08/18(水) 00:29:10.73ID:OVP1HCtZ EX2710の付属のHDMIケーブルだと144Hzいけたから
付属のHDMIケーブルで試してみるのがいいかと
付属のHDMIケーブルで試してみるのがいいかと
886不明なデバイスさん
2021/08/18(水) 04:28:49.71ID:K0VhVVYU >>884
動画ですごく詳しくレビューしているのがあるけど気軽に手が出せる値段じゃないからね。あとこのスレに本物のデザイナーがいないからかもw
動画ですごく詳しくレビューしているのがあるけど気軽に手が出せる値段じゃないからね。あとこのスレに本物のデザイナーがいないからかもw
887不明なデバイスさん
2021/08/18(水) 09:13:41.27ID:dhHL1yKN GW2255HMだけど、PS3用で7年目だけどプツッと途切れることがこないだから時々ある。寿命かな?
888不明なデバイスさん
2021/08/18(水) 09:39:43.57ID:/3nNvfMx890不明なデバイスさん
2021/08/18(水) 12:03:22.23ID:FJy+SFth BenQはパネルは1年補償なのか
ショップの5年保証は入るべきだな
ショップの5年保証は入るべきだな
891不明なデバイスさん
2021/08/18(水) 13:57:11.01ID:H2FvQfmG 尼で買うのが一番良いね。返品出来るし長期もつけられて
892不明なデバイスさん
2021/08/18(水) 14:03:45.26ID:w0OFrmKf あのさあ5年も経ったら新しいモニター欲しくなるよ?w
893不明なデバイスさん
2021/08/18(水) 14:16:21.83ID:BuqsV3sZ 10年経っても壊れないんで、新しいの買ったで。
在宅勤務で予備ないと壊れた時困る、って自分に理由つけて。
在宅勤務で予備ないと壊れた時困る、って自分に理由つけて。
894不明なデバイスさん
2021/08/18(水) 15:44:12.70ID:3lDiyc9/ ゲーム用でオススメのモニター何?
896不明なデバイスさん
2021/08/18(水) 20:05:20.97ID:j3nPW+Li 明るさほぼ最低で使ってるけど
寿命やっぱ長くなるもんなのかな
寿命やっぱ長くなるもんなのかな
897不明なデバイスさん
2021/08/18(水) 20:17:55.94ID:S4TRY0Nt なるよ
898不明なデバイスさん
2021/08/18(水) 20:31:37.79ID:BuqsV3sZ 冷陰極管の時は明るさで、バックライトの寿命に影響あったろうけど、LED になったら、寿命も伸びて経年劣化の寿命伸びてるだろ。
899不明なデバイスさん
2021/08/18(水) 20:43:01.05ID:4YgqLx7j PD2725Uポチったわ
やっぱりデュアルディスプレイはサイズ揃えないとね
今のメインはViewSonic VP2785-4K
やっぱりデュアルディスプレイはサイズ揃えないとね
今のメインはViewSonic VP2785-4K
900不明なデバイスさん
2021/08/18(水) 20:50:52.04ID:S4TRY0Nt LEDは冷陰極管と比べて寿命が伸びたというだけで照度で寿命は変わる。
901sage
2021/08/18(水) 20:55:27.29ID:wPOh2Rm3902不明なデバイスさん
2021/08/19(木) 09:22:39.42ID:G1x61EIT モニターの寿命の目安時間ておるのかな?
903不明なデバイスさん
2021/08/21(土) 05:12:19.50ID:qYflGN1q EX2710Qって発売延期になりそう?
いまだに各店の価格情報が出ないのは納品の目処がたってないってことだよね?
いまだに各店の価格情報が出ないのは納品の目処がたってないってことだよね?
905不明なデバイスさん
2021/08/21(土) 12:17:34.64ID:ZwEZgzuC 発売日遅すぎやし値段高杉やん
今更やけどEX2780Qにしよかな
今更やけどEX2780Qにしよかな
906不明なデバイスさん
2021/08/21(土) 12:28:09.53ID:kL7t9Vfg 7万から8.5万かw
予約した人はそのまま変わらず買うのかなコレ
9月かー、公式のニュースもチェックしてるけど更新されんしな
予約した人はそのまま変わらず買うのかなコレ
9月かー、公式のニュースもチェックしてるけど更新されんしな
907不明なデバイスさん
2021/08/21(土) 12:39:48.88ID:x77jbasm この値段出すなら別の買うわw
908不明なデバイスさん
2021/08/21(土) 13:54:37.66ID:gXyD+exa 安くて6.5万となると確かに他にも候補が出てくるな
向こうも様子見またはハナからボッタクリ設定だろうけども
向こうも様子見またはハナからボッタクリ設定だろうけども
909不明なデバイスさん
2021/08/21(土) 18:24:51.13ID:ZDRtpx5F 非正規販売店は意味ないだろ
910不明なデバイスさん
2021/08/21(土) 19:10:59.00ID:ZDRtpx5F 非正規販売店で買っても保証ないし
911不明なデバイスさん
2021/08/24(火) 00:41:20.51ID:EJOjlxGi まだ発売もされてないのに「いい梱包でした」とか「すぐに届きました」という
感想は何なんだ?w
感想は何なんだ?w
912不明なデバイスさん
2021/08/24(火) 00:46:47.33ID:sxttejaK BenQなのに4万以上出すのもったいなくない?
安くてそこそこがBenQなんだし
EX2710使ってるけど22000円だったか買ったし、価格相応な品質だと思ってる。
3万以上の製品では無いかな。
BenQはサポートも良く無いし。
安くてそこそこがBenQなんだし
EX2710使ってるけど22000円だったか買ったし、価格相応な品質だと思ってる。
3万以上の製品では無いかな。
BenQはサポートも良く無いし。
913不明なデバイスさん
2021/08/24(火) 00:50:48.20ID:qOTVo0o+ FullHDは候補に入らない
俺はWQHDモニターがいいんじゃ
4Kは逆に広すぎて合わなかった
俺はWQHDモニターがいいんじゃ
4Kは逆に広すぎて合わなかった
914不明なデバイスさん
2021/08/24(火) 08:44:06.43ID:yegngAWj 4万以上だすならどれがいいかな?
915不明なデバイスさん
2021/08/24(火) 09:52:30.17ID:oCbuAv2L 32インチが欲しい
917不明なデバイスさん
2021/08/24(火) 13:51:57.71ID:d6arowmy しいて言うならEIZOかな
918不明なデバイスさん
2021/08/24(火) 14:55:34.45ID:NqHvBqhE EIZOこそサポートもコスパも良くないぞ
FlexScanは特にひどい
FlexScanは特にひどい
919不明なデバイスさん
2021/08/24(火) 15:06:38.50ID:rMjqD+uG EIZOはほんとただ高いだけのモニターと化したよなぁ
920不明なデバイスさん
2021/08/24(火) 15:48:34.74ID:l0NRrrpL EIZOにゲーミングないじゃん
921不明なデバイスさん
2021/08/24(火) 16:11:02.08ID:d6arowmy 便器比べてだがそれでも、サポートは良いぞ。
それにここはゲームスレでもないぞ。
それにここはゲームスレでもないぞ。
922不明なデバイスさん
2021/08/24(火) 16:46:36.94ID:dqaXl6Af じゃあIOで
923不明なデバイスさん
2021/08/24(火) 17:46:08.12ID:qKHrqamD そうじゃ無いよ
どこもにたりよったりのスペックなんだから
3万以下の買えってこった
どこもにたりよったりのスペックなんだから
3万以下の買えってこった
924不明なデバイスさん
2021/08/25(水) 08:41:42.10ID:bO+o4PmV EX2710Qってアプコンついてるんかな?
925不明なデバイスさん
2021/08/25(水) 13:27:00.30ID:xyLLDrFb 2710Qって166になっただけでリモコンもusb-cも無くなってるとか上位どころか劣化してない?
926不明なデバイスさん
2021/08/25(水) 14:02:21.39ID:nHKo+J/U 2710Q
sRGB表記もないしこれでいいのか不安になってきた
sRGB表記もないしこれでいいのか不安になってきた
927不明なデバイスさん
2021/08/25(水) 14:41:28.53ID:lvlF0ecp 応答速度が1msになってるくらいだな
後はモニターの見た目と足部分
後はモニターの見た目と足部分
928不明なデバイスさん
2021/08/25(水) 16:34:41.13ID:5YoO2m9k あと2780Qに付いてたボリュームダイヤル?は2710Qにあるのだろうか?
929不明なデバイスさん
2021/08/25(水) 16:38:56.76ID:uqPH8Gsw 下のセンサー部分のでっぱり何気にうざかったから
フラットになって黒統一されただけでも嬉しいわ
フラットになって黒統一されただけでも嬉しいわ
930不明なデバイスさん
2021/08/25(水) 17:37:57.97ID:qVdjoAfS みんな何年で買い換え時?
931不明なデバイスさん
2021/08/25(水) 17:52:05.85ID:cG0XOzQV 5年
932不明なデバイスさん
2021/08/25(水) 18:34:41.35ID:6GxWCcHi 前にも誰か言ってたと思うけど2780Qの上位なんかじゃなくね
SシリーズのWQHD版だろ
SシリーズのWQHD版だろ
934不明なデバイスさん
2021/08/25(水) 19:48:21.33ID:5sqx6gOk お店で買ったんだけど
保証はメーカーと直接やれって言われたんだけど
なんか登録とかしとかないといけないの?
保証はメーカーと直接やれって言われたんだけど
なんか登録とかしとかないといけないの?
935不明なデバイスさん
2021/08/25(水) 21:25:12.05ID:4cqk90Bt もう売ってあったの?
936不明なデバイスさん
2021/08/25(水) 22:26:04.13ID:o8g5Ggk0 ホットキーパックG2ってインプットソースの切り替えを割り当てることできたりします?
937不明なデバイスさん
2021/08/25(水) 23:21:43.36ID:IbV7mUra >>926
色域はDCI-P3 95%っぽい(ソースは米国版のスペック表)
10億色表示やDisplayHDR400もあるし、画質周りは2780Q相当と言えそうだ
超解像が消えてるみたいなのでアプコンは怪しいけど
色域はDCI-P3 95%っぽい(ソースは米国版のスペック表)
10億色表示やDisplayHDR400もあるし、画質周りは2780Q相当と言えそうだ
超解像が消えてるみたいなのでアプコンは怪しいけど
938不明なデバイスさん
2021/08/25(水) 23:53:10.84ID:lvlF0ecp 応答速度5msと1msってそんな違い感じるんかな??
939不明なデバイスさん
2021/08/26(木) 01:08:57.88ID:6yE1E8O5 EX2710をPS5に繋いで使ってます
PS5側だけの電源切って画面も暗転した状態なはずが夜中に薄くモニターが点灯してる時があります
毎回遊び終わったら液晶側のスイッチもオフにする必要ありですか?
設定項目見てもいまいち変わらないから教えて下さい
PS5側だけの電源切って画面も暗転した状態なはずが夜中に薄くモニターが点灯してる時があります
毎回遊び終わったら液晶側のスイッチもオフにする必要ありですか?
設定項目見てもいまいち変わらないから教えて下さい
940不明なデバイスさん
2021/08/26(木) 02:49:17.65ID:C64euUd+ 税込み62000円ならギリギリ想定範囲内か
941不明なデバイスさん
2021/08/26(木) 04:14:09.10ID:GXvp24rG まあまあ……スタンダード
942不明なデバイスさん
2021/08/26(木) 05:58:05.90ID:WCcWFRon 乱視の俺は0.1msでも常に残像が見えているから意味がない
943不明なデバイスさん
2021/08/26(木) 12:46:33.80ID:o/DpRzXc EW3280U の後継ってまだまだ出ないんかね
買ってすぐ後継出たら嫌だなぁ
買ってすぐ後継出たら嫌だなぁ
944不明なデバイスさん
2021/08/26(木) 12:59:33.13ID:ih/PYgtP ps5手に入ったらex2510買おうと思ってたけど、後継モデルに替わって値上がりしてるし機を逃したか?
リフレッシュレートが144から165ってps5じゃ何の意味もないし
リフレッシュレートが144から165ってps5じゃ何の意味もないし
945不明なデバイスさん
2021/08/26(木) 13:32:17.91ID:uxViDGc/ BenQモニターってDP認識甘い?
PC起動して画面点灯しないとかあるね
PC起動して画面点灯しないとかあるね
946不明なデバイスさん
2021/08/26(木) 15:01:18.13ID:bJBHaJ7j スリープ復帰じゃねえの
947不明なデバイスさん
2021/08/26(木) 17:33:17.36ID:Prf2pll2 EX2710Qを買う予定ですが予約した方がいいんでしょうか?
各店当日に在庫って一斉に出てくるのでしょうか。
発売日に買ったことないもので・・
各店当日に在庫って一斉に出てくるのでしょうか。
発売日に買ったことないもので・・
948不明なデバイスさん
2021/08/26(木) 17:34:38.00ID:Prf2pll2 ↑
楽天で見ると既に20日営業日になってる店もあります
楽天で見ると既に20日営業日になってる店もあります
949不明なデバイスさん
2021/08/26(木) 18:59:58.56ID:eu2d6Ice 2710q結構なお値段なので評価固まってからって考えてるけど
この価格帯でも発売日に蒸発してその後入荷未定入手困難からの値上げ
とかなっちゃうものなの?
この価格帯でも発売日に蒸発してその後入荷未定入手困難からの値上げ
とかなっちゃうものなの?
950不明なデバイスさん
2021/08/26(木) 20:04:08.07ID:xN0RvwP+ 在庫蒸発して後から探し回るのはクソ面倒だし
買うと決めてるなら少々ご祝儀価格覚悟でいけ
買うと決めてるなら少々ご祝儀価格覚悟でいけ
951不明なデバイスさん
2021/08/26(木) 20:08:54.95ID:OEepkedI 主な用途はゲームや動画視聴なんですけど、EW2780Uとか3280Uって評価高いですか?
4kIPSモニターでいいのないかなと探してたところで見つけたんですけど
4kIPSモニターでいいのないかなと探してたところで見つけたんですけど
952不明なデバイスさん
2021/08/27(金) 03:44:53.46ID:c4bXpEnl >>951
32インチは選択肢があんまりないのもあって60fpsでいいのなら現時点ではおすすめできる
27インチはよりどりみどりなので正直今となってはリモコンも無いEW2780Uを選ぶ理由は無いと思う
32インチは選択肢があんまりないのもあって60fpsでいいのなら現時点ではおすすめできる
27インチはよりどりみどりなので正直今となってはリモコンも無いEW2780Uを選ぶ理由は無いと思う
953不明なデバイスさん
2021/08/27(金) 11:04:35.21ID:yvZDrdwY 正直に言うと4Kで60FPSで遊ぶよりWQHDの144Hzモニターの方が良いと思うよ
FPSの恩恵の方が遥かに大きい
ゲームだけじゃなく動画視聴でも目の負担が全然違うの実感する
ゲームで対人物が好きなら応答速度も早いやつ選んでね
FPSの恩恵の方が遥かに大きい
ゲームだけじゃなく動画視聴でも目の負担が全然違うの実感する
ゲームで対人物が好きなら応答速度も早いやつ選んでね
954不明なデバイスさん
2021/08/27(金) 11:59:25.57ID:FQ+DctFk EX2710Qまだ?
955不明なデバイスさん
2021/08/27(金) 12:28:58.69ID:/yJQ3YUS PS5買えたから、あとはモニターだな
956不明なデバイスさん
2021/08/27(金) 16:31:26.13ID:TMPjSOOk 価格コムにも2710Qが来たな
9/8(水) 64,800か
9/8(水) 64,800か
957不明なデバイスさん
2021/08/27(金) 16:42:49.47ID:o6XRpDKl ex2710Qみかかで予約ポチッとしちゃいました
958不明なデバイスさん
2021/08/27(金) 16:47:38.81ID:Rk8VbsEH \64800なら定価かな。楽天だと既に7万8万のボリ価格もあるな
959不明なデバイスさん
2021/08/27(金) 18:26:01.55ID:sHMLjXZY EX2510S買ったとたんに値上がってラッキーだったわ
しかしモニターとしてはいいんだけどこの下部のオレンジのゴム目立ちすぎんか
気が散るわ
しかしモニターとしてはいいんだけどこの下部のオレンジのゴム目立ちすぎんか
気が散るわ
960不明なデバイスさん
2021/08/27(金) 19:35:07.19ID:NE8CIq2z EX2510Sってこの先、前モデルくらいまで安くなる?
144Hzから165Hzの変更だけでこれだけ値上げするものなの?
144Hzから165Hzの変更だけでこれだけ値上げするものなの?
961不明なデバイスさん
2021/08/27(金) 19:36:37.97ID:zDIsTK+w ex2710qみかか逝こうとしたら値上げしてやがった
963不明なデバイスさん
2021/08/27(金) 22:01:33.69ID:FF8IJB5f964不明なデバイスさん
2021/08/27(金) 23:58:16.59ID:yvZDrdwY965不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 00:24:34.85ID:NTsBkBZf EX2510Sの真ん中下についてるリモコンの受信機みたいなのはなんですか?
966不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 00:28:53.92ID:PMNIQKEG 誰かEX2510の画面見せてほしい
どんな感じか見たい
どんな感じか見たい
967不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 02:05:23.27ID:I+RIrPCZ EX2710Qポチったわ
970不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 11:15:16.91ID:6xnnIcp3 2710使ってるけどコンシュマーゲーム向けでは無いと思う
Switchであつ森してると魚が分身したり
木々の葉や果物がチラチラして目が疲れる
テレビや本体の液晶ではこんな事無かった
60Hzのゲームを144Hzモニターで遊ぶ弊害がひどい
Switchであつ森してると魚が分身したり
木々の葉や果物がチラチラして目が疲れる
テレビや本体の液晶ではこんな事無かった
60Hzのゲームを144Hzモニターで遊ぶ弊害がひどい
974不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 13:24:26.09ID:sPgcsuNM >>970
以前も同じ報告あったな
何が原因で起こるなんていう現象なんだろう
ゲームのフレームレートとモニターのリフレッシュレートの差が大きいと出るとか??
でも普通は低いフレームレートに合わせて表示されるだけだよな
この機種もしくはbenq固有の問題なんだろうか
以前も同じ報告あったな
何が原因で起こるなんていう現象なんだろう
ゲームのフレームレートとモニターのリフレッシュレートの差が大きいと出るとか??
でも普通は低いフレームレートに合わせて表示されるだけだよな
この機種もしくはbenq固有の問題なんだろうか
975不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 14:11:19.02ID:oEAXyC99 マジレスすると部屋の明るさを自動で感知するやつ
976不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 14:26:02.66ID:TwBkjzGK キャプチャーかますとおかしくなるってどこで見たが
977不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 15:57:35.98ID:EUsxwo0n 比較対象のテレビの性能が良すぎただけかも
979不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 16:40:16.22ID:AwAofW0n いえいえ。
980不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 16:45:27.45ID:NTsBkBZf981不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 19:59:43.35ID:8HGAU5l9 文字の読みやすい液晶パネルってなんでしょうか?
比較的安価で、文字の読みに適したものといえばなんですか。
比較的安価で、文字の読みに適したものといえばなんですか。
982不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 20:01:06.21ID:F23vAklj IPSの適当に買っとけば良いんじゃない。
スクロール止めずにに読みたいとかなら色々考えるけど。
スクロール止めずにに読みたいとかなら色々考えるけど。
984不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 20:13:43.86ID:9ZMEY+OJ985不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 20:34:33.78ID:8HGAU5l9986不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 20:41:04.00ID:12IoHd0V NetflixもYouTubeも60FPSだから恩恵無い
4KやHDRは対応した動画がどちらのプラットフォームでも配信されてる
4KやHDRは対応した動画がどちらのプラットフォームでも配信されてる
987不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 23:37:59.54ID:XlGYDBXR 俺の目には動画でHDRなのかわからない
988不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 23:49:43.95ID:lINRCQ1C YouTubeでHDRで検索してHDRな動画見るとかなり違うけど
モニターだけHDR選ぶのでは無くWindowsでもHDRにしてHDRな動画見て試したのかな?
モニターだけHDR選ぶのでは無くWindowsでもHDRにしてHDRな動画見て試したのかな?
990不明なデバイスさん
2021/08/29(日) 00:23:12.59ID:iwtdfshU 感じ方の違いか
991不明なデバイスさん
2021/08/29(日) 00:44:12.46ID:IfXYcst+ みんな目がいいね。リフレッシュレートもわからん。
てかhdrみにくくない?
てかhdrみにくくない?
992不明なデバイスさん
2021/08/29(日) 02:24:40.80ID:OOPJzIiv HDRは見づらいだけだから使ってない
リフレッシュレートは明らかに体感で違いがわかる
60Hzと144Hzじゃ全然違う
リフレッシュレートは明らかに体感で違いがわかる
60Hzと144Hzじゃ全然違う
993不明なデバイスさん
2021/08/29(日) 06:55:29.64ID:2QueEwRT 初めて60から144に上げる時
「こんなもんかな、まぁ別にどっちでも・・」
その後144から60に下げると
「なにこれ、ガックガクやんけ・・・無理」
Retinaディスプレイとかもそうだけど一度目が肥えると戻れなくなるので気をつけて。
この理由で現在既に高リフレッシュレート使ってるなら4k60Hzにすると幸せになれない
「こんなもんかな、まぁ別にどっちでも・・」
その後144から60に下げると
「なにこれ、ガックガクやんけ・・・無理」
Retinaディスプレイとかもそうだけど一度目が肥えると戻れなくなるので気をつけて。
この理由で現在既に高リフレッシュレート使ってるなら4k60Hzにすると幸せになれない
994不明なデバイスさん
2021/08/29(日) 13:04:40.52ID:8J6eGzVm996不明なデバイスさん
2021/08/29(日) 14:52:02.44ID:yihL6QlN スクロールの残像、ウインドウの移動、マウスポインタの動き
その他アニメーションを伴う操作全般
逆に動画やゲームは意外と気にならない
その他アニメーションを伴う操作全般
逆に動画やゲームは意外と気にならない
997不明なデバイスさん
2021/08/29(日) 15:18:50.55ID:Ak0cUWyt 動画だと60fps以上に対応しているサービスがほとんどないから腐っちまう
998不明なデバイスさん
2021/08/29(日) 17:41:04.40ID:v6OXCafI オッパイの揺れがヌルヌルな動画サイト出来たら需要高まるよ
世界はエロかわ動かしてるからな!
世界はエロかわ動かしてるからな!
999不明なデバイスさん
2021/08/30(月) 00:39:46.55ID:1YZLxFnd フレーム補間ソフトとかあるんじゃない?240まで上げられるかわかんないけど
1000不明なデバイスさん
2021/08/30(月) 01:27:47.46ID:bB4QXHxC >>984
YouTubeのHDRコンテンツはたくさんあるけどNetflixのHDR観るにはプレミアムプランに入る必要があるし、
基本Netflixの4KHDR対応コンテンツはオリジナル作品だけと思った方がいい。
HDRの表現は作品によってさまざまだし
ある程度、まともに表示するなら最低DisplayHDR600はないと意味はないと思う。
YouTubeのHDRコンテンツはたくさんあるけどNetflixのHDR観るにはプレミアムプランに入る必要があるし、
基本Netflixの4KHDR対応コンテンツはオリジナル作品だけと思った方がいい。
HDRの表現は作品によってさまざまだし
ある程度、まともに表示するなら最低DisplayHDR600はないと意味はないと思う。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 4時間 42分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 4時間 42分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★5 [BFU★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★6 [BFU★]
- 【SNSでも政策の無駄募る】政府が新設 政策の財源探し 税制優遇など「見直し担当室」… [BFU★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- みろ、
- 山上母「統一教会に献金をしたことで兄も天国で幸せに暮らすことになった」 [268244553]
- 人を殺す予定だけ質問ある?
- 【♩悲報】NHK立花たかし、実刑へ。数年間ブタ箱。自殺した兵庫県議へ中傷で [732289945]
- 参政党・さや議員「日本ではデフォルトは起きません!なぜなら日本円はいくらでも刷れるからです!!!」 [931948549]
- 野ションで有名なあのトー横キッズ、今度はハメ撮りが拡散
