BenQ液晶の総合スレ
◆公式
ttps://www.benq.com/ja-jp/index.html
ttps://twitter.com/BenQJapan
◆前スレ
BenQ液晶総合 Part18
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1598865232/
BenQ液晶総合 part17
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1569036976/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1609081609/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
BenQ液晶総合 Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2021/03/30(火) 20:45:19.16ID:4KyYpFKS202不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 16:33:31.54ID:D6eCxkdi 端子に息でふうふうする
204不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 18:03:34.25ID:fCfpmbiF 地元地方工房店舗で昨日EX2510を購入したけど今日売り切れたようだ(購入出来て良かった)
大人気だな!
工房Web通販でも今日ページが上がったけど「売り切れ・在庫無し」
大人気だな!
工房Web通販でも今日ページが上がったけど「売り切れ・在庫無し」
206不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 18:29:21.45ID:WFyZWTUS もういい…諦めて次の奴買う…
デュアルモニターだし、完全には壊れてないし…
デュアルモニターだし、完全には壊れてないし…
207不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 18:48:36.02ID:My0LSuLA コンタクトスプレー。
208不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 18:49:54.27ID:fCfpmbiF 今工房Web通販にてEX2510が「即納・在庫有り」の表示に成った
欲しい人は急げ!
欲しい人は急げ!
209不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 18:50:09.78ID:bKUt0ZaX 地元のパソコン工房に在庫あるらしいので、27日に届く予定のAmazonをキャンセルして購入してこようとおもいます
210不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 19:44:17.76ID:WFyZWTUS いっつも寝てる時とかでかけてる時にこうなる…
呪われてて買えない
呪われてて買えない
211不明なデバイスさん
2021/04/22(木) 20:30:25.55ID:hBDCia0L pd2700uこうたで。到着まちや
212不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 00:55:34.89ID:q7Ac6i1c モニターまで争奪戦になるのは草も生えんて
パソコン業界どうなってしまうんや
パソコン業界どうなってしまうんや
213不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 06:05:45.39ID:zOD90hrK EX2510到着 B,I,+の明るさ自動調整もっと微調整出来たら良かったのに惜しい
ドット抜けは引かなかったけど発泡スチロールの梱包材に枯葉の破片みたいなのこびりついてわw
ドット抜けは引かなかったけど発泡スチロールの梱包材に枯葉の破片みたいなのこびりついてわw
214不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 16:21:58.93ID:wUH1bxzp 1度あけたやつか
215不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 17:01:05.34ID:DUQ9vkGf BenQ EX2510パソコン工房で購入しました!
HDMやら初めての初心者なんでよー分からず組み立てps5にも接続させてようやく、電源付けれるました汗
にしてもコンセントが短い…
HDMやら初めての初心者なんでよー分からず組み立てps5にも接続させてようやく、電源付けれるました汗
にしてもコンセントが短い…
216不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 17:13:34.84ID:wUH1bxzp 1.5mなら普通
217不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 17:24:25.68ID:N0gPLJtp218不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 17:38:00.91ID:DUQ9vkGf 217 ありがとうございます
どこで購入できるか教えてもらえってもよろしいでしょうか?
どこで購入できるか教えてもらえってもよろしいでしょうか?
219不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 17:41:08.54ID:wUH1bxzp 街の電気店
220不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 18:01:00.30ID:N0gPLJtp >>217
ELECOM:T-Y3A-3720WH(電源タップ・アース付・7個口・2m)→パソコン工房実店舗
逆接地アダプター:ELPA:#2966H(2Pから3Pの変換アダプター)必要個数購入→エディオン実店舗
ネットWeb通販でもいいよ
ELECOM:T-Y3A-3720WH(電源タップ・アース付・7個口・2m)→パソコン工房実店舗
逆接地アダプター:ELPA:#2966H(2Pから3Pの変換アダプター)必要個数購入→エディオン実店舗
ネットWeb通販でもいいよ
221不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 20:47:59.59ID:KKSyThcs アース付きのコンセントの方がいいのか?
222不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 20:51:44.12ID:yxygq7Mf えぇ…
223不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 21:10:09.76ID:iD2Wd31u アース接続とか一回もしたことねえわ
224不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 23:33:59.60ID:8rmyvKco 妥協して2710買ったわい惨めや…
225不明なデバイスさん
2021/04/23(金) 23:37:50.77ID:ewWbUpto PD2720Uって評価はどんな感じですか?
227不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 02:14:07.45ID:MSqFPqie 27買って大きすぎたから24買ったわ
距離が近いと27はキツかった
距離が近いと27はキツかった
228不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 09:58:16.18ID:5mDmm0VU EX2510のスピーカーモニター内臓にしてはマシな音かもしれないが、外付け1000円台の安物スピーカー(Z120BW)にすら及ばないモノラルと錯覚するような音質だったわ
スピーカー自体が下の方向いてるし距離も近いしどうしようもないのかもしれないが逆にロジの安物スピーカーの音質が良すぎたのか
スピーカー自体が下の方向いてるし距離も近いしどうしようもないのかもしれないが逆にロジの安物スピーカーの音質が良すぎたのか
229不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 13:39:08.21ID:Ql2/cPsV あんなの緊急用だろ…あてにしてたの?
寧ろ価格上がって欲しくないから余計な機能付けて欲しくないなーと思ってたけど
24インチのゲーム用のモニター買う人があんなの使っててどうする
ヘッドフォン付けなよ
寧ろ価格上がって欲しくないから余計な機能付けて欲しくないなーと思ってたけど
24インチのゲーム用のモニター買う人があんなの使っててどうする
ヘッドフォン付けなよ
230不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 13:48:58.33ID:AdqR6Pnx231不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 15:02:16.92ID:5mDmm0VU 公式で高音質を謡ってレビュワーも1000円台の格安USBスピーカーより高音質とか言ってたら
流石に9年前に買った格安USBスピーカーよりましな音を出すと期待するだろ比較対象がゴミなんだから
流石に9年前に買った格安USBスピーカーよりましな音を出すと期待するだろ比較対象がゴミなんだから
232不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 15:07:28.69ID:5mDmm0VU あれをあてにして買ったんじゃなくて公式の宣伝文句と
画質に関しては信用できるレビュワーに音に関しては騙されたって話なんよ
画質に関しては信用できるレビュワーに音に関しては騙されたって話なんよ
233不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 15:09:05.76ID:3WrFIiRV 音も結構いいけどなー
234不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 15:15:33.23ID:NFpdGlUw EX2510とZ120持ってるけど、
まず前提としてZ120が1000円にしてはあまりにも良すぎる ほんとにすごい
EX2510は出してる音的には確かに他の安物1000円クラスぐらいの音は出してるかもしれん
前使ってたRDT232WXの内臓より全然良い
しかしEX2510等のモニタスピーカーは画面の下から音を鳴らすから、
出してる音自体がそんなに悪くなくても、それが耳に届くまでの聞こえ方で悪く聞こえる
まず前提としてZ120が1000円にしてはあまりにも良すぎる ほんとにすごい
EX2510は出してる音的には確かに他の安物1000円クラスぐらいの音は出してるかもしれん
前使ってたRDT232WXの内臓より全然良い
しかしEX2510等のモニタスピーカーは画面の下から音を鳴らすから、
出してる音自体がそんなに悪くなくても、それが耳に届くまでの聞こえ方で悪く聞こえる
235不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 15:18:06.50ID:oJcRcQ6s 2510のスピーカ無しBI無し最低限レベルのスタンドの製品だしてくれればベストだな
236不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 15:58:11.33ID:lQCBikqH EX2510とやらが人気みたいだけど何が良いの?IPSなところ?
スペック的にはDyac+乗っかったzowieの方がゲーマー的には良さそうに見えるんだが
ゲームもやるけど綺麗に動画観たいって人にオススメな感じ?
スペック的にはDyac+乗っかったzowieの方がゲーマー的には良さそうに見えるんだが
ゲームもやるけど綺麗に動画観たいって人にオススメな感じ?
237不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 16:17:16.51ID:jIzEeeVq 言うて今のTNもIPSほどではないにせよ昔ほど写り悪いわけでも無いし慣れれば気にならなくなると思うけどなー
238不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 16:21:38.72ID:Ql2/cPsV 早くIPSとやらを体感してみたい
多分TNのグレアぐらいの画質かなぁと予想してる
多分TNのグレアぐらいの画質かなぁと予想してる
239不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 16:46:03.87ID:ukeEapBI pd3220uが気になってたが、値段で躊躇して、pd2700uにしました。
240不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 17:47:47.67ID:uza7Tkpr241不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 18:05:14.02ID:9IgyQLMz Amazonでセールになってたからエルゴトロンのモニターアーム買ったわ
EX2510に装着する
EX2510に装着する
242不明なデバイスさん
2021/04/24(土) 23:25:51.87ID:JlWCCLj+ もうEX2510を欲しい人には行き届いただろうな
243不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 13:55:05.45ID:to4eHj6M ヨドバシ2510復活ボンバー
不死鳥かよ
不死鳥かよ
244不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 14:49:33.65ID:UMgUa0LD AmazonでEW3280uがセール
245不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 15:11:21.12ID:l5Lxyypx ヨドバシ売り切れやん
246不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 15:27:05.11ID:R/eXvso6 もうここに書き込まれて10分以内とかじゃないとダメなんだと思う
自分は買えない…
自分は買えない…
247不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 17:30:24.84ID:0a0kvuf7 通販だと2510どこも売り切れだけどパソコン工房の店舗にいったら複数台売ってて普通に買えたわ
実店舗なら在庫あるんじゃない?
実店舗なら在庫あるんじゃない?
250不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 18:04:24.60ID:s11MooSx \29,519円(税込価格)
251不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 18:13:29.98ID:R/eXvso6 安いやんけふざけんあ
252不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 18:16:36.70ID:jpXc0VC7 ここの人たちは5ちゃんでしか情報収集しないのか?w
Twitterとかで散々在庫情報出てるのに
Twitterとかで散々在庫情報出てるのに
253不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 18:22:15.83ID:s11MooSx EX2510がパソコン工房各実店舗に大量?に入荷して4月21日(水)に
税込価格\29,519円にて購入(この地方実店舗には計9個入荷で内1個はデモ展示機)
税込価格\29,519円にて購入(この地方実店舗には計9個入荷で内1個はデモ展示機)
254不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 18:31:24.24ID:x8RtzcRF255不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 18:46:37.37ID:s11MooSx EX2510がパソコン工房大元に4月20日前頃に大量入荷した(オーダーしていたのが入荷したんだろう)
俺の勝手推測だけど全入荷数は200個〜300個位じゃないかな?
パソコン工房実店舗は全国で65店舗有るから各店舗にそれなりの数を出荷した模様
俺の勝手推測だけど全入荷数は200個〜300個位じゃないかな?
パソコン工房実店舗は全国で65店舗有るから各店舗にそれなりの数を出荷した模様
256不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 19:41:13.39ID:nhEfFaGU EX2510ってHDRオフにしてカラーモードFPSにした方が画質綺麗だよな
257不明なデバイスさん
2021/04/25(日) 21:41:39.84ID:Ir8HCuAH EX2510視野角あんま良くないね 斜め45度ぐらいで色やや薄くなる
まぁ基本正面からしか見ないからいいけど
引退させたRDT261WHは相当広かったんだな
まぁ基本正面からしか見ないからいいけど
引退させたRDT261WHは相当広かったんだな
259不明なデバイスさん
2021/04/26(月) 01:53:50.23ID:2QWAkKsK260不明なデバイスさん
2021/04/27(火) 00:21:42.80ID:w5AvQ+M9 EX2510のVAパネル版出してくれよな〜
261不明なデバイスさん
2021/04/27(火) 11:08:32.14ID:TbIJ150e Amazon27今日届く予定だったのに、5月17日に伸びててワロタ
パソコン工房で買ってよかったけど、Amazonキャンセルいたらポイント変換で現金帰ってこないのだるすぎ
指定された日に届かんなら現金で変換してくれよ、、、俺が悪いけども
パソコン工房で買ってよかったけど、Amazonキャンセルいたらポイント変換で現金帰ってこないのだるすぎ
指定された日に届かんなら現金で変換してくれよ、、、俺が悪いけども
262不明なデバイスさん
2021/04/27(火) 11:26:01.93ID:/ooFp+pT なんでVA?
263不明なデバイスさん
2021/04/27(火) 13:43:13.68ID:IfPW8AuP すまんAVの間違いだった
264不明なデバイスさん
2021/04/27(火) 17:58:40.43ID:IEBtBjOY 帰りに地方工房店に寄ったらEX2510,XL2411K,XL2546K,が各種複数個店頭に揃って出ているな
265不明なデバイスさん
2021/04/28(水) 14:22:13.11ID:ZLOUQmAZ EX2510/EX2710って入力ソースごとに設定記憶される?
それとも入力ソース全てで同じ設定になるのかな
それとも入力ソース全てで同じ設定になるのかな
266不明なデバイスさん
2021/04/28(水) 19:32:36.22ID:nzn/6/zM ご存じの方が居られましたらご助言賜りたいのですが、
先日皆様のおかげでEX2510を購入できたは良いものの、
設定でFreeSync Premiumをオンにしようと思ったら
オンオフの設定項目自体が見当たらず困惑しています。
メニューの上部に「FreeSync Premium:オフ」とだけ表示されている状態です。
何か手立てはありますでしょうか。GPUはGTX1060 6GBを積んでいます。
先日皆様のおかげでEX2510を購入できたは良いものの、
設定でFreeSync Premiumをオンにしようと思ったら
オンオフの設定項目自体が見当たらず困惑しています。
メニューの上部に「FreeSync Premium:オフ」とだけ表示されている状態です。
何か手立てはありますでしょうか。GPUはGTX1060 6GBを積んでいます。
269不明なデバイスさん
2021/04/28(水) 22:38:03.64ID:n6w0n0vu270不明なデバイスさん
2021/04/28(水) 23:51:16.89ID:nzn/6/zM >>269
ありがとうございます、解決しました!
モニターの方にはオンオフの機能がなかったのですね。目から鱗が落ちました。
DPケーブルで接続していたものの、nvidiaのコンパネに
G-SYNCの設定項目が一向に表示されず途方に暮れていたのですが、
マニュアルの中に「ブレ削減がオンのときはAdaptive-Sync は無効になる」との一文を見つけ、
オフにして静観していたところ無事コンパネにG-SYNCの項目が表示され、設定できました。
大変助かりました。重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございます、解決しました!
モニターの方にはオンオフの機能がなかったのですね。目から鱗が落ちました。
DPケーブルで接続していたものの、nvidiaのコンパネに
G-SYNCの設定項目が一向に表示されず途方に暮れていたのですが、
マニュアルの中に「ブレ削減がオンのときはAdaptive-Sync は無効になる」との一文を見つけ、
オフにして静観していたところ無事コンパネにG-SYNCの項目が表示され、設定できました。
大変助かりました。重ねてお礼申し上げます。
271不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 12:16:59.38ID:2LTnz6ma ゲームあまりしなかったらEX2510でなくてもいいかな
272不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 12:24:32.51ID:YQkUx0F1 ゲームしないのにEX2510選ぶ理由って何?
273不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 13:44:34.60ID:J9Oq3K1D 映画見る
274不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 17:17:47.83ID:lm7qm7mQ 映画は24FPSだから意味ねぇ
275不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 17:52:49.20ID:OV4wv8CF >>191
EX2510、ここで在庫有り表示の店舗に電話したら2台有りますってことだったので行って買ってきたわ
EX2510、ここで在庫有り表示の店舗に電話したら2台有りますってことだったので行って買ってきたわ
276不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 18:03:26.47ID:Joh8fVU8 オールラウンダーなわりに安価だしFHDモニター迷ったら2510ってくらいの鉄板になった
もっと上なら数年後の4K144Hzが次の鉄板だろうし
もっと上なら数年後の4K144Hzが次の鉄板だろうし
277不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 18:55:23.80ID:0WZx1RZH 映画とか見るんだったらコントラスト高いVAが向いてるのかなとか思う
278不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 19:06:23.29ID:CLcp/xjk 年末年始あたりも工房は2510店舗在庫ガッツリ置いていてTwitterにも載せてたからみんな知ってるものとばかり思ってた。意外と知らない人いるんだな。
279不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 20:33:49.52ID:xMnUzSmH 工房の店員は情強ばっかりだし今回の入荷予定も前もって教えてくれた
ウチに入るって事はヨドとかamazonとかも同時期入荷すると思いますと言ってくれた事もポイント高い
ウチに入るって事はヨドとかamazonとかも同時期入荷すると思いますと言ってくれた事もポイント高い
280不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 20:50:30.57ID:EVlUCCW3 一昨日くらいから新しいモニター買おうと情報収集始めてEX2510にたどり着いたんだけど、
先週末の入荷分は全滅したっぽいし、数日遅かった感じなのかな。
GW明けくらいまでアキバ近辺で粘ってみるべきか、妥協して別液晶にすべきか悩ましい……
先週末の入荷分は全滅したっぽいし、数日遅かった感じなのかな。
GW明けくらいまでアキバ近辺で粘ってみるべきか、妥協して別液晶にすべきか悩ましい……
281不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 20:56:37.08ID:J9Oq3K1D 店頭で買いたいの?
283不明なデバイスさん
2021/04/29(木) 21:05:18.53ID:EVlUCCW3 >>282
買うのは通販でも店頭でも構わないけど、ヨドバシにあるってホンマでっか。
ネットの在庫表示になかったからもう売り切れと思ってた。
ちょうど明日ダメ元でアキバの店頭回ってみるつもりだったので、行ってみます。情報サンクス
買うのは通販でも店頭でも構わないけど、ヨドバシにあるってホンマでっか。
ネットの在庫表示になかったからもう売り切れと思ってた。
ちょうど明日ダメ元でアキバの店頭回ってみるつもりだったので、行ってみます。情報サンクス
284不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 02:34:38.27ID:148OUNXB >>283
ネットの在庫表示と違う結果だったら教えてください
ネットの在庫表示と違う結果だったら教えてください
285不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 04:55:56.76ID:0pL4OgPy >>236
利用環境にもよるとは思うけど、常に正面から見るならTNでもいけど、TNは視野角の狭さはどうしようもない。
下から見上げるように見たらほとんど見えない。
寝転がってゴロゴロとRPGとかには全然向かない。
同じ理由でダラダラと動画見るのにも向かない。
いつもゲーミングチェアに座ってる人なら問題ないかな。
10年前と比べてIPSとの価格差も僅かだし、IPSの遅延も改善されたし、カジュアル利用ならIPSの方が幸せになれると思うよ
利用環境にもよるとは思うけど、常に正面から見るならTNでもいけど、TNは視野角の狭さはどうしようもない。
下から見上げるように見たらほとんど見えない。
寝転がってゴロゴロとRPGとかには全然向かない。
同じ理由でダラダラと動画見るのにも向かない。
いつもゲーミングチェアに座ってる人なら問題ないかな。
10年前と比べてIPSとの価格差も僅かだし、IPSの遅延も改善されたし、カジュアル利用ならIPSの方が幸せになれると思うよ
286不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 05:03:06.16ID:0pL4OgPy 僕はEX2710にした。自宅に設置するまで大きすぎたかなーって不安だったけど問題無かった。
テレビが43インチで今まで家庭用ゲーム機はテレビで遊んでたからってのもあるかな。
コントローラーで遊ぶならモニターまでの距離も取れるしね。
テレビが43インチで今まで家庭用ゲーム機はテレビで遊んでたからってのもあるかな。
コントローラーで遊ぶならモニターまでの距離も取れるしね。
287不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 05:10:14.63ID:VI1aak4W >>178
こないだヤフオクで2710の方あったから20000円で入札してたら落札出来た。送料入れると22000円位になったけど。安く買えたと思ってる。
転売には向かないと思うな。箱もデカイし。
今ならグラボの転売の方が捗るんじゃ無いかな?
落札したモニターやたらピカピカで使用感が無いドット抜けの返品されたものかなって思ったけどドット抜けも見当たらなかった。
こないだヤフオクで2710の方あったから20000円で入札してたら落札出来た。送料入れると22000円位になったけど。安く買えたと思ってる。
転売には向かないと思うな。箱もデカイし。
今ならグラボの転売の方が捗るんじゃ無いかな?
落札したモニターやたらピカピカで使用感が無いドット抜けの返品されたものかなって思ったけどドット抜けも見当たらなかった。
288不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 13:08:51.13ID:13SJh+an289不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 13:37:28.38ID:0pL4OgPy どこか店頭で見比べると良いよ。
特に上下ね。少し上から見ただけで白っぽくなるし、下から見上げたら暗くなって見えない。
正面からの画質も色味は薄めで白っぽい。色再現性は低い。
TNは構造シンプルで入力遅延も少なく、応答速度も上げやすいからゲーム向き言われてるけど、ぷっちゃけFPSと格ゲーのガチ勢以外は不便なモニターだよ。
正面からしかみないから〜って考えてる人でIPS嫌いな人はVAが良いんじゃない?
特に上下ね。少し上から見ただけで白っぽくなるし、下から見上げたら暗くなって見えない。
正面からの画質も色味は薄めで白っぽい。色再現性は低い。
TNは構造シンプルで入力遅延も少なく、応答速度も上げやすいからゲーム向き言われてるけど、ぷっちゃけFPSと格ゲーのガチ勢以外は不便なモニターだよ。
正面からしかみないから〜って考えてる人でIPS嫌いな人はVAが良いんじゃない?
290不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 13:42:38.18ID:ljKT+Xi+ EX2510は生産終了ですって言ってる販売店とそうじゃないトコがあるけど、どっちなんだろうね
ギガバイトみたいに165Hzパネルに変更したマイナーチェンジモデル出す可能性はあると思うけど
ギガバイトみたいに165Hzパネルに変更したマイナーチェンジモデル出す可能性はあると思うけど
291不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 14:11:03.63ID:13SJh+an >>289
割とガチなfpsゲーマーなんだ
動画なんて画質変わっても内容変わるわけじゃないんだからって思ってる
一方で4kは欲しいことはある。fpsで状況によっては画面に顔近づけて反応速度高めるんだけど、その時もっと解像度欲しいと思う
割とガチなfpsゲーマーなんだ
動画なんて画質変わっても内容変わるわけじゃないんだからって思ってる
一方で4kは欲しいことはある。fpsで状況によっては画面に顔近づけて反応速度高めるんだけど、その時もっと解像度欲しいと思う
292不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 15:00:35.13ID:LFigazGu >>284
283だけど、アキヨドは普通に品切れだった。
他にもメジャーどころは概ね回ってみたけど全滅。
ツクモ情報では次回入荷が早くても6月って感じらしい。
一応パソコン工房2号店には展示品を2万ちょいで特価販売してるのがあったから、
俺はパスしたけどどうしてもというなら行ってみてもいいかも。
283だけど、アキヨドは普通に品切れだった。
他にもメジャーどころは概ね回ってみたけど全滅。
ツクモ情報では次回入荷が早くても6月って感じらしい。
一応パソコン工房2号店には展示品を2万ちょいで特価販売してるのがあったから、
俺はパスしたけどどうしてもというなら行ってみてもいいかも。
293不明なデバイスさん
2021/04/30(金) 22:46:38.99ID:148OUNXB294不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 00:36:20.70ID:Ok+ksoqh ASUSが突然マイナーチェンジしたみたいに、144パネルから165パネルにマイナーチェンジするんじゃないかな。
パネル屋さんがIPS24の144パネル作るのやめたんじゃない?
パネル屋さんがIPS24の144パネル作るのやめたんじゃない?
295不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 08:30:47.81ID:2hwrfkvj 部材が値上がりしたから型番変更で大幅値上げじゃない?
296不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 11:12:17.52ID:Ok+ksoqh マイナーチェンジで価格据え置きで166HZになったら、今買えた買えた喜んでるやつはガッカリだよね。
かく言う私も2710を購入済み
震度5強でも付属スタンドで倒れませんでした。
ズレる事も無かった。
でも地震対策してなかったの思い出したので仮で紐で机と縛っておいた
かく言う私も2710を購入済み
震度5強でも付属スタンドで倒れませんでした。
ズレる事も無かった。
でも地震対策してなかったの思い出したので仮で紐で机と縛っておいた
297不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 11:15:50.10ID:lVjLVRLz 妄想だけだと何とでも言えるからな
298不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 11:28:08.38ID:Ok+ksoqh 他社だけどさ、こいつと
https://www.asus.com/jp/Displays-Desktops/Monitors/All-series/VG278Q/
こいつの
https://www.asus.com/jp/Displays-Desktops/Monitors/All-series/VG278QR/
違いってリフレッシュレートだけ。
品薄で入手困難になってからマイナーチェンジしたからさ。
確かに妄想だけど2510も新たに仕入れられるパネルが変わってマイナーチェンジする可能性はあるよね。
それが製造終了って情報になってるのかなって。
https://www.asus.com/jp/Displays-Desktops/Monitors/All-series/VG278Q/
こいつの
https://www.asus.com/jp/Displays-Desktops/Monitors/All-series/VG278QR/
違いってリフレッシュレートだけ。
品薄で入手困難になってからマイナーチェンジしたからさ。
確かに妄想だけど2510も新たに仕入れられるパネルが変わってマイナーチェンジする可能性はあるよね。
それが製造終了って情報になってるのかなって。
299不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 12:25:05.15ID:i2gopCKP 144と165の違いなんて体感できるのか?
値上げする為の口実でちょこっとだけカタログスペック上げたいだけだろう
値上げする為の口実でちょこっとだけカタログスペック上げたいだけだろう
300不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 12:46:19.13ID:Hs9U8LOW 体感出来ない。
ってか166を活かす為にPCへの要求スペック高くなる
ってか166を活かす為にPCへの要求スペック高くなる
301不明なデバイスさん
2021/05/01(土) 13:08:02.19ID:k+BEioYE >>298
ASUSの場合、EDIDに1920x180 120Hzの情報が無くてPS5の120Hzに対応出来なかったのが
マイナーチェンジで対応出来るようになったってのもあるね、他の機種含めて
でもマイナーチェンジで値段上がってるからなぁ
ASUSの場合、EDIDに1920x180 120Hzの情報が無くてPS5の120Hzに対応出来なかったのが
マイナーチェンジで対応出来るようになったってのもあるね、他の機種含めて
でもマイナーチェンジで値段上がってるからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
