BenQ液晶の総合スレ
◆公式
ttps://www.benq.com/ja-jp/index.html
ttps://twitter.com/BenQJapan
◆前スレ
BenQ液晶総合 Part18
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1598865232/
BenQ液晶総合 part17
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1569036976/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1609081609/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
BenQ液晶総合 Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2021/03/30(火) 20:45:19.16ID:4KyYpFKS502不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 09:48:02.06ID:+fuxbR85 40インチ以上で120fps対応なテレビありゅ?あったらおせーて?
503不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 10:29:05.09ID:LmoX3BVj >>502
ソニー・ブラビアのHDMI2.1対応シリーズ('21年モデル)
・4K有機EL「A90J」:83型、65型、55型
・4K有機EL「A80J」:77型、65型、55型
・4K液晶「X95J」:85型、75型、65型
・4K液晶「X90J」:75型、65型、55型、50型
ソニー・ブラビアのHDMI2.1対応シリーズ('21年モデル)
・4K有機EL「A90J」:83型、65型、55型
・4K有機EL「A80J」:77型、65型、55型
・4K液晶「X95J」:85型、75型、65型
・4K液晶「X90J」:75型、65型、55型、50型
504不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 10:29:54.94ID:LmoX3BVj >>502
パナソニック・ビエラのHDMI2.1対応シリーズ('21年モデル)
・4K有機EL「JZ2000」:65型、55型
・4K有機EL「JZ1000」:65型、55型、48型
・4K液晶「JX950」:75型、65型、55型
・4K液晶「JX900」:75型、65型、55型
・4K液晶「JX850」:49型、43型
パナソニック・ビエラのHDMI2.1対応シリーズ('21年モデル)
・4K有機EL「JZ2000」:65型、55型
・4K有機EL「JZ1000」:65型、55型、48型
・4K液晶「JX950」:75型、65型、55型
・4K液晶「JX900」:75型、65型、55型
・4K液晶「JX850」:49型、43型
505不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 10:30:13.05ID:LmoX3BVj506不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 12:07:50.88ID:Fb6w5EGH LGのC1有機ELはCXから応答速度上がったからゲーマーにオススメだぞ
基本LGのは他社には1年型落ちのパネルしか出さないらしいし日本企業の有機ELテレビはほぼLG製
基本LGのは他社には1年型落ちのパネルしか出さないらしいし日本企業の有機ELテレビはほぼLG製
508不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 15:07:16.01ID:Fb6w5EGH パネルがの間違い
509不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 15:18:33.77ID:jkzbCN/R 大画面はLG純正が良い印象
510不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 15:32:38.61ID:Fb6w5EGH ゲーマーで大画面のテレビにPC繋げる事考えるならHD TV TESTというyoutuberの比較動画見た方が良いよ
現物で比較してるのが多いし
その他の海外youtuber見て調べた方が良い
現物で比較してるのが多いし
その他の海外youtuber見て調べた方が良い
511不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 16:34:26.75ID:gydc/qVf lはパネルは良くてもUIがウンコだったりモッサリだったりリモコンもウンコだったり
ハイセンスやアイリスオーヤマと同じレベルに思うんだな
私的にはPanasonicが好き。今使ってるのは4KVIERA
前に使ってたのもIPSα時代のVIERAだった。
ハイセンスやアイリスオーヤマと同じレベルに思うんだな
私的にはPanasonicが好き。今使ってるのは4KVIERA
前に使ってたのもIPSα時代のVIERAだった。
512不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 18:00:55.49ID:TXCEfBx8 これ以上続けるなら該当スレにどうぞ
513不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 19:11:49.71ID:EzOuUjiR なんか安い4Kでいいやと思ってPD2700U買ったけど思いのほかよいな
色々なモード気にしてたけどどうせSRGBしかつかわないし、DisplayPilotとか便利だわ
やるなBENQ
色々なモード気にしてたけどどうせSRGBしかつかわないし、DisplayPilotとか便利だわ
やるなBENQ
514不明なデバイスさん
2021/06/06(日) 22:49:50.93ID:RhIWvtWK 10年ぶりにBenQからBenQの液晶に変えたら、目に優しくなってるね。
ブルーライトカットして、光度をさげてる。
液晶のスペックはそんなに変わりないのに、少しづつ改良されているんだな、と実感。
ブルーライトカットして、光度をさげてる。
液晶のスペックはそんなに変わりないのに、少しづつ改良されているんだな、と実感。
515不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 17:07:15.69ID:+o+wNQdH モニ研の薦めでベンキュー買った
516不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 17:15:41.73ID:NPSUrYd/ ASUSが165Hz(DisplayPort接続時)にアップデートした機種を発表したけど
BenQはどんなアップデートをするのかな?
MOBIUZシリーズはCS機(PS5)に対しては120Hzが上限だから165Hzで発表してもインパクトが無いよな
上位機種はZOWIE XL2546K(240Hz)が有るし
今「ZOWIE 5th anniversary!“XL-KシリーズへGOGO”キャンペーン」を開催中だな
BenQはどんなアップデートをするのかな?
MOBIUZシリーズはCS機(PS5)に対しては120Hzが上限だから165Hzで発表してもインパクトが無いよな
上位機種はZOWIE XL2546K(240Hz)が有るし
今「ZOWIE 5th anniversary!“XL-KシリーズへGOGO”キャンペーン」を開催中だな
517不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 18:19:11.33ID:x8QMG0h3 EX2510で毎日XVIDEO見て抜いてるよ
518不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 18:39:37.60ID:tiWMZaO0 BenQはエンジョイ勢向けだから
519不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 19:11:21.57ID:+o+wNQdH EX2510でXVIDEOww
520不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 19:32:29.47ID:tiWMZaO0 ワイはEX2710でTOKYO MOTIONが日課
521不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 19:57:03.35ID:x8QMG0h3 エンジョイオナニープレイヤー向けEX2510
522不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 20:08:01.53ID:y1iauwBy OnaQ
523不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 20:11:19.55ID:IkksKA02 乳輪がオーバーシュートしやすいからAMAはオフ
524不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 23:10:52.47ID:hmOA5eye 先生!漏れのチソコが便器で(ry
525不明なデバイスさん
2021/06/07(月) 23:24:32.65ID:fXT8BWQE EX2510届いたけど、ドット抜けや色ムラもなくて満足だわ
526不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 01:03:37.17ID:6sQDhnvD EX2510購入した方
>382>398>409の報告が気になってるのですが
ゲーム機に繋いで残像感、焼き付き、光漏れがあるかどうかを再検証してくださる人はいませんか
また、Switchと(あればぶつ森を)繋げて
報告内容のようにオブジェクトの輪郭がチラついたり二重に見えるなど(オーバーシュートと言われる現象でしょうか?)の症状が出るかどうかも知りたいです
オーバードライブ機能をオフにしてもオーバーシュートが見えるそうなので
他に対処方法があれば教えてください
>382>398>409の報告が気になってるのですが
ゲーム機に繋いで残像感、焼き付き、光漏れがあるかどうかを再検証してくださる人はいませんか
また、Switchと(あればぶつ森を)繋げて
報告内容のようにオブジェクトの輪郭がチラついたり二重に見えるなど(オーバーシュートと言われる現象でしょうか?)の症状が出るかどうかも知りたいです
オーバードライブ機能をオフにしてもオーバーシュートが見えるそうなので
他に対処方法があれば教えてください
527不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 03:22:57.92ID:otBrJ4aV 2710だけどあつ森はなんかチラチラするね
でもオーバーシュートなのかわからん。
自キャラは残像もなんも無いけど花やら木やらはなんかおかしいし。
検証って何をどうしたら検証になるんだろう?
あつ森が悪いのかもしれないしな
液晶沢山持ってないと比較出来ないよ
でもオーバーシュートなのかわからん。
自キャラは残像もなんも無いけど花やら木やらはなんかおかしいし。
検証って何をどうしたら検証になるんだろう?
あつ森が悪いのかもしれないしな
液晶沢山持ってないと比較出来ないよ
528不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 05:52:17.27ID:O/6PrdlR EX2510所有者じゃなくて申し訳ないが自分もあつ森やってていろんなモニターで試したけどテクスチャのブレ?はどのモニターでも同じように起きた
こればっかりはゲームの問題かもね
こればっかりはゲームの問題かもね
529不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 07:16:33.63ID:i1Yp1EvW530不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 10:06:40.61ID:lSJTVq5F531不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 15:02:38.17ID:cCfUw5p/ あつ森はないからわからんけどモンハンとゼルダは問題なし
2510買って良かったわ
2510買って良かったわ
532不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 16:04:41.46ID:otBrJ4aV フリッカーレスを売りにして目の疲れ軽減したのがBenQよね。
LEDバックライトに変わったばかりの頃は頭痛がするモニター多かったから、フリッカーレスは購入時のポイントにしてた。
なのに黒挿入とかブレ軽減とか、わざわざ擬似的にフリッカー起こす機能ってなんなの?
使うと偏頭痛するわ
LEDバックライトに変わったばかりの頃は頭痛がするモニター多かったから、フリッカーレスは購入時のポイントにしてた。
なのに黒挿入とかブレ軽減とか、わざわざ擬似的にフリッカー起こす機能ってなんなの?
使うと偏頭痛するわ
534不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 17:12:06.85ID:otBrJ4aV 2510のブレ軽減はモードによってはデフォでオンだろ
536不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 19:23:48.60ID:OXMJ0/Vm ゲーミングモニターなのにブラウジングの話するの?
538不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 19:36:28.24ID:otBrJ4aV 擁護に必死だな。
539不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 19:36:36.53ID:kCMo8un5 XL2411kがなんで売れてるのか分からん
3年前に買ったモニターより汚ねーわ
3年前に買ったモニターより汚ねーわ
540不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 19:38:28.91ID:OXMJ0/Vm TNなんかウンコだからな。
ゲーミング特化モニターは画質犠牲にしてる
ゲーミング特化モニターは画質犠牲にしてる
541不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 19:43:12.85ID:trwfuzrX >>539
XL2411KはFPSゲームに特化した中級者〜上級者向けの(ガチ勢)におすすめのゲーミングモニター。エンジョイ勢向けにはオススメできない
XL2411KはFPSゲームに特化した中級者〜上級者向けの(ガチ勢)におすすめのゲーミングモニター。エンジョイ勢向けにはオススメできない
542不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 19:50:45.13ID:gZlJH2A6 ゲーミングモニタで黒挿入付いてて文句言ってるヤツ初めて見たわ
要らないなら切れよ(笑)
要らないなら切れよ(笑)
543不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 20:12:24.67ID:7ZGo3OUM エンジョイ勢は音のいい奴がいいな
544不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 22:43:22.49ID:S07DVuCe 27インチWQHDの144Hz以上が欲しくてex2780qを買おうとしたけどどこも在庫切れで買えないんですが、BenQにはこの機種しか無いですか?
545不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 23:21:55.03ID:F3ddL1Q8 黒挿入って結構昔のテレビとかでも付いてるけど暗くなるから切ってる
オンとオフで見比べても効果がわからない。暗くなるだけ
オンとオフで見比べても効果がわからない。暗くなるだけ
546不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 23:32:23.90ID:otBrJ4aV 単純にバックライト殄滅してるやつと、
ちゃんとフレームとフレームの間に黒フレーム挿入するのがある
バックライトの点滅はフリッカーに弱い人にはNGだし、映像に合わせて輝度コントロールするような機能と併用出来なかったりする。
フレームとフレームに黒フレーム挿入するやつは遅延する
FPSには黒挿入必須!とか黒挿入神!とか言ってるのはカタログスペックをそのまま信じ込んでるだけ。ろくに原理も考えず自分の目で機能確認するでも無くメーカーの説明信じちゃうカモ。
産地偽造されたクズみたいな肉も旨い旨いって食べちゃうタイプ
ちゃんとフレームとフレームの間に黒フレーム挿入するのがある
バックライトの点滅はフリッカーに弱い人にはNGだし、映像に合わせて輝度コントロールするような機能と併用出来なかったりする。
フレームとフレームに黒フレーム挿入するやつは遅延する
FPSには黒挿入必須!とか黒挿入神!とか言ってるのはカタログスペックをそのまま信じ込んでるだけ。ろくに原理も考えず自分の目で機能確認するでも無くメーカーの説明信じちゃうカモ。
産地偽造されたクズみたいな肉も旨い旨いって食べちゃうタイプ
549不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 00:56:31.92ID:5q0Ob00q550不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 01:26:11.38ID:lPFoLv5S EX2510でこの動画の46分辺りから再生し続けてると画面がチラつき始めてどんどん酷くなって行って、焼き付きが起きるんだけど、これって仕様?
https://youtu.be/yhQg9uDQzn4?t=2768
https://youtu.be/yhQg9uDQzn4?t=2768
551不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 01:27:05.47ID:hRYyRJ+m XL2546KはFPSや格ゲーで何が何でも勝ちたいという人になら最高にオススメ。プロゲーマー御用達は伊達ではない。
残像感を低減するブラックフレーム挿入機能は動いてる敵と対峙したときに残像感が低減するから敵に当たりやすくなる。結果、有利になる。まさにガチ勢のための機能。
だがエンジョイ勢は、性能を実感しづらくコスパが悪い。RPGとか競技性の低いゲームに関しては画質の方を重視したEX2510のほうが満足度が高いよ
残像感を低減するブラックフレーム挿入機能は動いてる敵と対峙したときに残像感が低減するから敵に当たりやすくなる。結果、有利になる。まさにガチ勢のための機能。
だがエンジョイ勢は、性能を実感しづらくコスパが悪い。RPGとか競技性の低いゲームに関しては画質の方を重視したEX2510のほうが満足度が高いよ
552不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 02:43:30.05ID:eB/+tUC8 ゾーウイとかいうTNはガチ勢専用
ニワカななんちゃってゲーマーは買うと後悔すると思うね。
特にゲーム以外に動画も見るとかって人は特にね。
黒が灰色っぽいとか取りあえず映ってれば良いなら良いけどね。
あっでも動画ならテレビで見たほうが綺麗だね
最近の4Kテレビとか高画質化技術すごい。同じYouTube見ててもPCモニターで見るより全然見やすいって思うんだわ。
60HzなRPGとか遊ぶ場合もテレビのほうが良いね
ニワカななんちゃってゲーマーは買うと後悔すると思うね。
特にゲーム以外に動画も見るとかって人は特にね。
黒が灰色っぽいとか取りあえず映ってれば良いなら良いけどね。
あっでも動画ならテレビで見たほうが綺麗だね
最近の4Kテレビとか高画質化技術すごい。同じYouTube見ててもPCモニターで見るより全然見やすいって思うんだわ。
60HzなRPGとか遊ぶ場合もテレビのほうが良いね
553不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 09:34:55.05ID:HClMNrt3 テレビとか最近どころか大昔からすごい
PCモニターが確実に勝てたのはハーフHD全盛期だけ
PCモニターが確実に勝てたのはハーフHD全盛期だけ
554不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 10:42:51.10ID:kdbmt8w4 Dyac+とgsyncが同時に使えるモニター出ないかな
仕様上有り得ない組み合わせだろうけど
仕様上有り得ない組み合わせだろうけど
555不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 11:14:59.47ID:Gy2fPnXW ASUSは同時使用出来るの出してるな
556不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 11:26:53.18ID:kdbmt8w4 そんなモニターあったっけか?
NVIDIA ULMBは黒挿入機能だけど240hまでしか使えない上にGsyncと同時使用できないぞ
NVIDIA ULMBは黒挿入機能だけど240hまでしか使えない上にGsyncと同時使用できないぞ
557不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 12:04:29.40ID:L8+phpI3 なんでTVを買わないかってTVはまともなのはデカイのしかないからだよ
小さいTV<<<モニタ<<<大きい高いテレビ
小さいTV<<<モニタ<<<大きい高いテレビ
558不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 12:32:08.72ID:6+1vlM4M >>532,539,546
よくスポーツマフラーにかえたとき
気持ちよく上まで回り
さらに下もイイというよナ
・・がそれはウソだ
正確には・・高回転まで回る気がして そのワリには
下もそこそこガマンできるかナ・・だ
オールマイティを求めれば
結局はすべてがそこそこになる
ZOWIEシリーズは応答速度が悪いIPS液晶を捉え
eスポーツに特化したリフレッシュレート240 Hzと
ぶっちぎりの応答速度0.5 ms(G2G)と
最強のブラックフレーム挿入機能「DyAc+」
暗い画面も見やすい「Black eQualizer」
色を見分けやすい「Color Vibrance」といった
プロゲーマーの戦績向上に最高のセッティング
・・・だがそれ以外はお話しにならない
FPSや格ゲーなど対戦ゲーム最高
レースゲームやスポーツゲームは腕次第
そしてゲーミング以外の用途は全て最悪だ
よくスポーツマフラーにかえたとき
気持ちよく上まで回り
さらに下もイイというよナ
・・がそれはウソだ
正確には・・高回転まで回る気がして そのワリには
下もそこそこガマンできるかナ・・だ
オールマイティを求めれば
結局はすべてがそこそこになる
ZOWIEシリーズは応答速度が悪いIPS液晶を捉え
eスポーツに特化したリフレッシュレート240 Hzと
ぶっちぎりの応答速度0.5 ms(G2G)と
最強のブラックフレーム挿入機能「DyAc+」
暗い画面も見やすい「Black eQualizer」
色を見分けやすい「Color Vibrance」といった
プロゲーマーの戦績向上に最高のセッティング
・・・だがそれ以外はお話しにならない
FPSや格ゲーなど対戦ゲーム最高
レースゲームやスポーツゲームは腕次第
そしてゲーミング以外の用途は全て最悪だ
559不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 13:05:27.80ID:WxeZ76KE ぶっちぎり とか 最強 とか使う奴は信用できない
560不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 13:06:37.49ID:L2xJrIzo 説明が下手なやつほど意味がわからない例え話持ち出す
561不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 13:12:42.77ID:ha4BTrjE スポーツマフラーまで読んだ
563不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 13:41:41.36ID:eDeOKywd マフラー変えたら下がスカスカって認識だからその例え話がピンっとこない
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
564不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 17:29:18.69ID:P7rt8BW3 どの板でも例えに車持ち出す奴は池沼っていわれてるよな
565不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 17:42:45.36ID:HClMNrt3 マフラーは買うもんじゃなく彼女から貰うものだろ
567不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 19:04:16.56ID:i2/Y4vE2 今どきマフラー替える奴なんて
キモオタSUBARU乗りしかいないだろw
キモオタSUBARU乗りしかいないだろw
568不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 19:12:40.15ID:Xa1d3vqS AMVA+でVesa対応のが無くなっちゃったけどどうすりゃいいの...
今使ってるの壊れたら絶望や
今使ってるの壊れたら絶望や
569不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 20:31:26.33ID:nKr+nVPB お仲間発見
中古買うか、他社のVA買うか迷うわ
中古買うか、他社のVA買うか迷うわ
570不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 21:15:36.92ID:jB13QC98 msiとか買えば?
571不明なデバイスさん
2021/06/10(木) 00:33:33.74ID:tcPLcqCP 例えっつーかコピペ
572不明なデバイスさん
2021/06/10(木) 20:59:12.27ID:hcjxLfPw 2546K買ったけどひでえなコレ!!!
FPS用途以外ゴミだよ!!!!
FPS用途以外ゴミだよ!!!!
573不明なデバイスさん
2021/06/10(木) 21:13:03.10ID:P301+qQQ AW2521H買えば良いのに
PG259QNは微妙
PG259QNは微妙
574不明なデバイスさん
2021/06/10(木) 22:18:51.42ID:JSJM5cOV YouTuberの評価に騙されて、ダイアック最強!黒挿入は必須!とか本気で刷り込まれて
金もないのに高額なTN液晶とか買うのはアホの所業です。
パソコンショップや家電量販店でパネルによる画質の違いは見たほうが良い。
TNは寝っ転がってオナニーとか出来ないからな
金もないのに高額なTN液晶とか買うのはアホの所業です。
パソコンショップや家電量販店でパネルによる画質の違いは見たほうが良い。
TNは寝っ転がってオナニーとか出来ないからな
575不明なデバイスさん
2021/06/10(木) 22:53:03.12ID:/8HE41Ns576不明なデバイスさん
2021/06/13(日) 10:06:44.74ID:P7rKgoe9 AMVA+のGW2270HM持ってるけどこれは貴重な存在ですか?
577不明なデバイスさん
2021/06/13(日) 15:12:41.42ID:lCWWQnGr いえ全然
578不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 12:48:20.01ID:anIDnire ex2510の画面下部のフレーム部品(HDRiボタンが付いてる部品)上半分が液晶面から浮いてきてるんですが同じ人いないですか?
579不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 12:53:52.81ID:HqpIg2yY 浮いてなけばボタンは押せないだろ
へっこんっでる方が異常
へっこんっでる方が異常
580不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 13:15:57.31ID:anIDnire フレーム全体ですね。書き方悪くてすみません、、
581不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 15:13:40.95ID:jn7pCYcn 押し込めば直るよ
582不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 18:47:50.39ID:ZwuK6OM8 他人事だからってめちゃくちゃでワロタ
583不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 20:02:18.73ID:xjnA66/s XL2411Kの設定メニューの出し方を教えてください
背面のスティックを倒せばいいと書いてる記事がありましたが、HDMIの選択しか出ません
背面のスティックを倒せばいいと書いてる記事がありましたが、HDMIの選択しか出ません
585不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 23:26:54.67ID:RSVq8NdC >>584 自分のも右側なんですよね。左側はほぼ密着してます。恐らく初期からなってたと思います。ありがとうございます。
586不明なデバイスさん
2021/06/14(月) 23:32:48.18ID:h4V7EFvG 同じ症状が他人にも安心するのかな?
587不明なデバイスさん
2021/06/15(火) 13:49:50.03ID:TfyeVVHU 入力切り換えが機能しなかったり
家電の電源オン/オフで時々画面がブラックアウトしたりして
「この糞モニターめ」と思ってたんだけど
3年ほど引き続いて使ってるHDMIケーブルを交換(モニター付属のやつ)したら症状おさまったw
疑ってゴメンなBenQ
家電の電源オン/オフで時々画面がブラックアウトしたりして
「この糞モニターめ」と思ってたんだけど
3年ほど引き続いて使ってるHDMIケーブルを交換(モニター付属のやつ)したら症状おさまったw
疑ってゴメンなBenQ
588不明なデバイスさん
2021/06/15(火) 18:29:52.99ID:2QcaU5Mg benqはDPケーブルしか付属しとらんかったから、それつこおてるわ。3060Ti快適よ
589不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 11:37:10.26ID:KZ7CXJp4 XL2546Kはいつから在庫続いてるの?
売るなら今チャンスかな
売るなら今チャンスかな
591不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 16:14:07.06ID:IvuqUh7D EW3280U買ったんだけど、画面下部に微妙な光漏れっぽいのが細かく等間隔に出てんのがたまに目立つ
下の方注視してなきゃまず気にはならんのだけど、こんなもん?
https://i.imgur.com/a6qTzSX.jpg
下の方注視してなきゃまず気にはならんのだけど、こんなもん?
https://i.imgur.com/a6qTzSX.jpg
592不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 16:18:26.78ID:I1E338Kl 枠付ける時に圧力がかかりすぎたパターンじゃね
593不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 16:31:20.79ID:YMhq7AH5 どpこかわからんw
594不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 16:45:27.09ID:6i42C19P モアレっぽいのが出てるって事じゃね?
595不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 16:51:32.83ID:IvuqUh7D596不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 16:56:03.98ID:I1E338Kl 光漏れというか特定の色で白っぽく表示されるんだろ
asusでモニターのパネル交換してもらって帰ってきたのがこんな感じだった
asusでモニターのパネル交換してもらって帰ってきたのがこんな感じだった
597不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 17:02:56.07ID:I1E338Kl 特定の色で特に白く光り目立つ訂正
アニメ以外の映像でも写真撮って購入店に持ってくかメールすれば返品か交換してくれると思うよ
アニメ以外の映像でも写真撮って購入店に持ってくかメールすれば返品か交換してくれると思うよ
599不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 17:48:50.51ID:IvuqUh7D600不明なデバイスさん
2021/06/20(日) 19:00:31.09ID:TH6yBTzE Amazon見たらEX2510の10パーオフクーポンが今日から24日まで配られてるんだけど買い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【芸能】渡辺満里奈、高3息子へ“最後のお弁当” 感謝の言葉にファン感動「涙が」「素敵な息子さん」 [湛然★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 日経「ギャー!中国がおやびんと高市さんの仲を引き裂こうとしてる!」中国、台湾問題で日米の分断狙う [834922174]
- 高市ジャパン、核融合開発に1千億円の超大規模投資!これで日本の未来は安泰だね [668970678]
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
- (ヽ´ん`)「恥の多い生涯を送って来ました」太宰治ってケンモメンじゃない? [686538148]
- アメリカ景気の悪化を好感して円高株高債券高へwwwwwwwwwwwwwww [339315852]
- ワイ生活保護、今日も朝から5スロの戦国恋姫で暇つぶし
