!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!
4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。
〜〜〜
ここは上記の通り総合スレッドです。
特定機種の布教活動 及び 自演工作が目立つ「モバイル回線」アウアウ・オイコラミネオ等からの書込み等は御遠慮下さい。
脈絡もなくノングレアの押し付けや、他製品への批判は荒らしとみなしますので板全体から投稿を集め次第規制板へ申告します。
普通一般にスマホから投稿する方には不自由をお掛けしますが、総合スレとして進行する都合上ご了承下さい。
HDR機能を持ったスレ対象製品については、
まだ次期早々の声が多くありますが、近い将来に規格が統一されて来る事が予想される事から
禁止にするのは問題があるかと思いますので、議論の上で次スレに反映をお願いします。
〜〜〜
次スレは>>980が宣言して立てること
無理な場合は番号でスレ立て指名すること
流れが速い場合は>>950辺りから次スレ検討しましょう
※前スレ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1594910031/
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1604426451/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-vQ7K)
2021/04/06(火) 09:28:17.32ID:I6Xqsfatd351不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-gu6D)
2021/05/05(水) 02:10:44.08ID:Fw7XB1ZH0 ARでOK
352不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9f-FFuo)
2021/05/05(水) 02:13:37.12ID:4ZPxocAg0353不明なデバイスさん (ワッチョイ 07a5-xhiY)
2021/05/05(水) 02:20:20.09ID:WGjyt1L30 普通はプラダンとかは作らないと思うぞ。
メジャーでHPに記載されているサイズから確認程度でしょ。
メジャーでHPに記載されているサイズから確認程度でしょ。
354不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f69-FoKd)
2021/05/05(水) 02:45:58.49ID:nwof676i0 プラダンまではやらないな
355不明なデバイスさん (スップ Sd7f-xgst)
2021/05/05(水) 03:03:36.93ID:ffcMGUCfd CADで簡単に描いてみる程度だな
356不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f63-g/iY)
2021/05/05(水) 03:11:15.00ID:GF6TjNxY0 ダンボールで作るにしても
CADで描くにしても
当人のやり易いやり方で
「買う前に確認する」点が大事かな
俺はメジャーで測るやり方で
65型が限界だったから65型にしたわ
75型にすると両脇に
サブウーファーが置けねぇ
CADで描くにしても
当人のやり易いやり方で
「買う前に確認する」点が大事かな
俺はメジャーで測るやり方で
65型が限界だったから65型にしたわ
75型にすると両脇に
サブウーファーが置けねぇ
357不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-Tzm5)
2021/05/05(水) 10:21:58.33ID:Oud0R14y0 木材で模型作って、色塗りまでしたほうが良いよ
部屋の雰囲気に合うかどうかが最も重要だし
部屋の雰囲気に合うかどうかが最も重要だし
358不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-2Jvz)
2021/05/05(水) 10:51:55.05ID:1LJscnJp0 一晩明けたらこんな事になってる、俺が変人ということで収めてくれw
359不明なデバイスさん (スッップ Sdff-vEln)
2021/05/05(水) 12:40:09.97ID:cMe6k+Y7d 一般人がネットで買える
最大サイズって何インチなんだろ?
最大サイズって何インチなんだろ?
360不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f2d-RUkD)
2021/05/05(水) 12:51:30.73ID:PPlcBSYc0 尼で売ってる65インチぐらいかな
361不明なデバイスさん (ワッチョイ bf01-kE3g)
2021/05/05(水) 19:15:33.53ID:47OgPzH10 逆に考えるんだ、モニターのために家を建てちゃえばいいや、そう考えるんだ
362不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f69-FoKd)
2021/05/05(水) 19:49:30.76ID:nwof676i0 地下にシアタールーム欲しい
363不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f69-FoKd)
2021/05/05(水) 19:49:54.84ID:nwof676i0 地下だと搬入搬出がめんどくさいか
364不明なデバイスさん (ワッチョイ 877c-nhai)
2021/05/05(水) 19:57:48.96ID:Vu2r4M+u0 爆音で音出すとかじゃないなら地下なんてめんどくさいだけや
大体最終的に物置になる
大体最終的に物置になる
365不明なデバイスさん (ワッチョイ df10-sT2V)
2021/05/05(水) 20:39:22.93ID:5n283Wbx0 半地下の住民か
366不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b1-VKkL)
2021/05/06(木) 11:53:31.84ID:lzX2e9sI0 いやでも爆音というかウーファーはガンガン鳴らしたくね
地下への導線が問題だと思う
地下への導線が問題だと思う
367不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b1-VKkL)
2021/05/06(木) 12:09:55.97ID:lzX2e9sI0 と思ったが別に大人数で見るわけでもないし広いリビングに大型8k入れたほうがQOL高そうだわ
OLED88ZXPJA は300万か・・・
OLED88ZXPJA は300万か・・・
368不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f69-FoKd)
2021/05/06(木) 12:40:03.53ID:53FEXA1q0 ウーファーならしたいな
369不明なデバイスさん (ワッチョイ e701-TNk6)
2021/05/06(木) 16:16:30.48ID:MBVGys530 公式ツイ消ししちゃったからツイは見れないけどFV43U neweggで売り出したぞ
https://www.newegg.com/global/jp-en/p/N82E16824716002?Description=Aorus&cm_re=Aorus-_-24-716-002-_-Product
https://www.newegg.com/global/jp-en/p/N82E16824716002?Description=Aorus&cm_re=Aorus-_-24-716-002-_-Product
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f69-FoKd)
2021/05/06(木) 16:43:28.34ID:53FEXA1q0 送料高そう
372不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-sT2V)
2021/05/06(木) 16:48:29.75ID:PjsBAFwU0 \13,769 Shipping かぁ
海外から43インチ送ってこの送料なら安いよな。
海外から43インチ送ってこの送料なら安いよな。
373不明なデバイスさん (ワッチョイ df36-xhiY)
2021/05/06(木) 19:25:51.91ID:rztPpufX0 送料足して146,454円か。
期間限定で100ドルオフだからそれを過ぎると16万と仮定した方が良さそうか。
期間限定で100ドルオフだからそれを過ぎると16万と仮定した方が良さそうか。
374不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-/otm)
2021/05/06(木) 20:07:01.92ID:LRdIYmIRM 保証がないの怖いね
高額ディスプレイは割れたときの修理費ヤバイよ
高額ディスプレイは割れたときの修理費ヤバイよ
375不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-AfCt)
2021/05/06(木) 20:14:02.24ID:xM5TnbU8M チャレンジャーなおまいらに期待
376不明なデバイスさん (ワッチョイ 6724-u/cn)
2021/05/06(木) 22:58:14.31ID:mbWmNq4N0 海外便って保険別料金なんだっけ
377不明なデバイスさん (ワッチョイ be69-BQRK)
2021/05/07(金) 14:48:37.37ID:KumrniRy0 とりあえず32インチ有機EL6月だな
49インチまで待つけど
49インチまで待つけど
378不明なデバイスさん (ワッチョイ ca64-SZ0b)
2021/05/07(金) 20:13:47.64ID:Ypdx2RoZ0 32の有機EL出るの?
379不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe0-n4QQ)
2021/05/07(金) 20:32:12.40ID:tjzh0+8h0 32EP950-B
380不明なデバイスさん (ワッチョイ ca64-SZ0b)
2021/05/07(金) 21:01:03.01ID:Ypdx2RoZ0 良さそうだけどアホみたいな値段しそうやね
381不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-7zR0)
2021/05/07(金) 21:19:12.19ID:zhp1eeiod 436M6VBPAB/11を使ってますが、新たに同じくらいのサイズのモニターを買う必要があります
予算は5-6万ですが、今だとどれが良いでしょうか?
よろしくお願いします
予算は5-6万ですが、今だとどれが良いでしょうか?
よろしくお願いします
382不明なデバイスさん (アウアウウー Sa1f-HjbS)
2021/05/07(金) 21:45:59.80ID:vyIj0EF2a OLEDは出ないだろな
出たとしてもiPad Proみたくmini LEDでしょう
出たとしてもiPad Proみたくmini LEDでしょう
383不明なデバイスさん (ワッチョイ be69-BQRK)
2021/05/07(金) 22:29:25.82ID:KumrniRy0 202 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 07e0-d2i4)[sage] 投稿日:2021/05/06(木) 19:41:23.15 ID:GJGDe55d0
>>199
B&Hは6月16日発売予定って書いてるね
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1621997-REG/lg_32ep950_b_32_oled_uhd_dci_p3.html
有機ELスレにあった
JOLEDの印刷方式のやつ
ASUSよりは安いって
>>199
B&Hは6月16日発売予定って書いてるね
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1621997-REG/lg_32ep950_b_32_oled_uhd_dci_p3.html
有機ELスレにあった
JOLEDの印刷方式のやつ
ASUSよりは安いって
384不明なデバイスさん (ワッチョイ ca64-SZ0b)
2021/05/07(金) 23:05:17.12ID:Ypdx2RoZ0 それでも4000ドルかw
大人しく42インチ待つかな
大人しく42インチ待つかな
385不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-C6N7)
2021/05/08(土) 00:51:51.77ID:beGHIyaz0 コンシューマ向けに落ちてくるのはまだまだ先だなw
386不明なデバイスさん (ワッチョイ be69-BQRK)
2021/05/08(土) 09:23:51.84ID:SarP+L1l0 まだ初期だから仕方ないのかも知れないけど
有機ELの印刷方式はコストが下がるって最初言ってたのに最近はそんなこと言わないんだよな
有機ELの印刷方式はコストが下がるって最初言ってたのに最近はそんなこと言わないんだよな
387不明なデバイスさん (スプッッ Sd2a-5mYn)
2021/05/08(土) 09:51:29.32ID:bwifY0ryd 開発費を回収するには売りまくらんといかんが、
設備投資に回す金無いだろ。
設備投資に回す金無いだろ。
388不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-HjbS)
2021/05/08(土) 10:49:53.20ID:+wDLD3oS0 どーんと投資してガンガン売りまくってサクッと回収しなきゃならんのだけど
そんな金も体力もありませぬ…という状況ですしね…
そんな金も体力もありませぬ…という状況ですしね…
389不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e02-9/J3)
2021/05/08(土) 17:22:34.69ID:AnFwpoA/0 2万以下で買えるフルHDモニターをそのまま縦横広げただけでいいんだけどなんで作らんのやろな
390不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e02-9/J3)
2021/05/08(土) 17:35:13.02ID:AnFwpoA/0 HDRなしの薄型エッジライトIPSノングレアでバックライト6500K固定(バックライトを青くしない)
入力は60Hzが通るHDMI2.0x2+DP1.4x1のPiPPbPなしセレクター切り替えのみ
43,49,55インチ用意してお値段4〜5万円程度
これだけでええねん
入力は60Hzが通るHDMI2.0x2+DP1.4x1のPiPPbPなしセレクター切り替えのみ
43,49,55インチ用意してお値段4〜5万円程度
これだけでええねん
391不明なデバイスさん (アウアウクー MM73-dPh9)
2021/05/08(土) 18:59:59.93ID:xf0OOzMAM 4kで40インチで200hzで有機ELで1万円これだけでいいのに
392不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e33-E4ly)
2021/05/08(土) 19:15:55.90ID:SWITB1n/0 せやな
393不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe0-n4QQ)
2021/05/08(土) 20:56:33.93ID:T7cypETr0 安い液晶のバックライトはほとんど青色LEDやろ。
394不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b43-7oqX)
2021/05/08(土) 21:00:43.09ID:IK8zgUby0 2万以下フルHDの縦横を広げたら普通は価格4倍になって8万円なので
現状の価格帯が既に妥当なのでは……?
現状の価格帯が既に妥当なのでは……?
395不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e02-9/J3)
2021/05/08(土) 21:51:07.13ID:AnFwpoA/0 >>393
同じ青色ベースの黄色蛍光体白色LEDでもその配合で色温度は変わるんだわ
テレビパネルはLED自体の色温度(液晶RGB100%)は9300K以上で
液晶で青色落として6500Kを無理やり表示させる感じだし
同じ青色ベースの黄色蛍光体白色LEDでもその配合で色温度は変わるんだわ
テレビパネルはLED自体の色温度(液晶RGB100%)は9300K以上で
液晶で青色落として6500Kを無理やり表示させる感じだし
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 7351-RIby)
2021/05/08(土) 21:57:17.30ID:PH6GA2pp0 流石にそのスペックで4万を希望するには需要が無さすぎるよ
397不明なデバイスさん (ワッチョイ be69-BQRK)
2021/05/08(土) 23:06:28.56ID:SarP+L1l0 10年経つとかなり安くはなるな
10年前に4k32インチが4万円で買えるなんていつになるのか分からなかったし
10年前に4k32インチが4万円で買えるなんていつになるのか分からなかったし
400不明なデバイスさん (ドコグロ MMcf-uo/I)
2021/05/09(日) 07:29:43.47ID:/lu8iJvHM ゲームならともかくPCと有機ELって相性悪いだろ
401不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe0-n4QQ)
2021/05/09(日) 10:56:45.21ID:isk3D+cw0 1インチ1万円のことちゃうんか
402不明なデバイスさん (ワッチョイ e6c2-DjaX)
2021/05/09(日) 14:05:11.85ID:0Ytzutfb0403不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f7c-sGlf)
2021/05/09(日) 14:06:03.99ID:wXcebk6b0404不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe0-n4QQ)
2021/05/09(日) 16:01:35.04ID:isk3D+cw0 評価項目に焼き付き入ってないからね
405不明なデバイスさん (スププ Sd8a-sGlf)
2021/05/09(日) 16:10:41.99ID:qExYnJjBd >>404
PC利用2-3年検証で焼き付きなしってどっかで見たで
PC利用2-3年検証で焼き付きなしってどっかで見たで
406不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe0-n4QQ)
2021/05/09(日) 18:06:23.92ID:isk3D+cw0 発売して1年しか経ってないのに
407不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-5mYn)
2021/05/09(日) 18:10:15.87ID:/f/jM7aQM 寿命を予測する試験法がある。
408不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-5mYn)
2021/05/09(日) 18:14:19.09ID:/f/jM7aQM 10年持つLED蛍光灯も10年の試験を経ていないのが普通。
家の台所の10年持つとかの蛍光灯は先月8年目で壊れたなw
家の台所の10年持つとかの蛍光灯は先月8年目で壊れたなw
409不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f7c-sGlf)
2021/05/09(日) 20:17:06.98ID:wXcebk6b0 >>406
c9かなんかのやつ
c9かなんかのやつ
410不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-3I+k)
2021/05/09(日) 21:29:30.67ID:wJy2YFGmd やっぱMINI LEDだね
411不明なデバイスさん (スップ Sd2a-4a6v)
2021/05/09(日) 22:14:18.91ID:f45vYRxpd412不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb1-dxvU)
2021/05/10(月) 11:02:43.08ID:ayysMmiW0413不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb1-dxvU)
2021/05/10(月) 11:16:24.15ID:ayysMmiW0 マイクロLEDの大型モニターが出たらかなり本命に近いのは確か
まあここの住民が買える価格で登場するのは何時になるのか見当もつかないが
Apple的はMini LED採用したけどドット単位制御じゃなくてあくまでローカル制御の細かい奴だから
有機ELとは一長一短の域を出ていない
まあここの住民が買える価格で登場するのは何時になるのか見当もつかないが
Apple的はMini LED採用したけどドット単位制御じゃなくてあくまでローカル制御の細かい奴だから
有機ELとは一長一短の域を出ていない
414不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe0-n4QQ)
2021/05/10(月) 14:21:29.82ID:bLIU+9oP0 マイクロLED方式を含むの75inchディスプレイの製造コストの予想グラフ
https://twitter.com/embedded_world/status/1367049778505408513/photo/1
2027年でLG方式のWOLEDの7倍程度。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/embedded_world/status/1367049778505408513/photo/1
2027年でLG方式のWOLEDの7倍程度。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
415不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a2f-rsqW)
2021/05/10(月) 15:33:43.13ID:FJHxpRoJ0 将来予測は外れる時は外れる。上にも下にも。
液晶なんか大画面の有力候補ではない、と思われてた時期もあった。
液晶なんか大画面の有力候補ではない、と思われてた時期もあった。
416不明なデバイスさん (ブーイモ MMd6-eH4y)
2021/05/10(月) 16:41:41.06ID:2DJ6MTElM まあ2、3年で製品化諦めそうだしね。
417不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-kzyh)
2021/05/11(火) 08:16:21.97ID:ciIVIRK90 やっぱプラズマでしょ、大画面化するなら。
418不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-HjbS)
2021/05/11(火) 08:26:13.11ID:Y96oY5kS0 プラズマはもう死んだのよ
419不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a01-e9zV)
2021/05/11(火) 08:56:52.62ID:J3oj08ew0 実家は12年前に買ったプラズマ使ってるけど、近く寄ったら熱いだけで映像は綺麗
420不明なデバイスさん (ワッチョイ da2d-ijs1)
2021/05/11(火) 09:19:29.14ID:XcdjVKat0 国内のPanasonicも死んだよ
421不明なデバイスさん (ワッチョイ be69-BQRK)
2021/05/11(火) 18:57:28.40ID:y/0mzZCN0 消費電力も高いと暑くなってイヤだな
422不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-xk4z)
2021/05/11(火) 19:14:16.56ID:lJIYG7fRM Sonicは北米で大人気だろ
423不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-4uiB)
2021/05/12(水) 07:40:27.07ID:TeCJJXeSd 5kって iMac 5k 27インチか LGしかまだ無いんすかね
ttps://kakaku.com/item/K0001316001/
まあ New iMacだと 4.5kか。しかし小さい
ttps://kakaku.com/item/K0001316001/
まあ New iMacだと 4.5kか。しかし小さい
424不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-sLhn)
2021/05/12(水) 08:07:15.77ID:NKMSLXAA0 >>423
2,3年前にiiyamaがiMac 5Kと同じパネルを使った27inch/5Kモニタを出してたはず
2,3年前にiiyamaがiMac 5Kと同じパネルを使った27inch/5Kモニタを出してたはず
425不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e02-9/J3)
2021/05/12(水) 12:55:11.95ID:ioiJuzld0 5Kに言いたいことは一つだけ
40インチ以上のパネル出せや!
40インチ以上のパネル出せや!
427不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb1-dxvU)
2021/05/12(水) 14:35:49.87ID:UklG10Ot0428不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe0-n4QQ)
2021/05/12(水) 14:54:17.19ID:tPTy0kuK0 NHKが
429不明なデバイスさん (ワッチョイ be69-BQRK)
2021/05/12(水) 15:37:47.78ID:l/BN2p580 NHKが大問題なんだよ俺は
こうなったらJOLEDが49インチ出すのを待つしかない
こうなったらJOLEDが49インチ出すのを待つしかない
430不明なデバイスさん (ワッチョイ be69-BQRK)
2021/05/12(水) 15:38:40.11ID:l/BN2p580 テレビ買うと強制サブスクリプション加入ってことだしな
431不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f7c-sGlf)
2021/05/12(水) 15:59:32.64ID:uf4i7uwu0 まぁNHKは唯一にして最大の欠点といってええやろな
マンションはともかく一軒家は払わんの難しいやろしな
マンションはともかく一軒家は払わんの難しいやろしな
432不明なデバイスさん (ワッチョイ 2af9-QrtX)
2021/05/12(水) 16:03:25.19ID:3te7vmlP0 スマホはアンテナの付属品付けないとテレビ見れんわで諦めるらしいけど
テレビもアンテナのケーブル無いからテレビ見れんわで諦めてくれんのかな
テレビもアンテナのケーブル無いからテレビ見れんわで諦めてくれんのかな
433不明なデバイスさん (アウアウウー Sa1f-C6N7)
2021/05/12(水) 16:20:05.54ID:rNPr3zcba オンライン直販のみで少し値上げとかでもいいからチューナーレスが欲しいわ
434不明なデバイスさん (ワッチョイ 6668-DjaX)
2021/05/12(水) 16:41:07.57ID:jwHA1at70436不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f7c-sGlf)
2021/05/12(水) 16:53:58.58ID:uf4i7uwu0 NHK対策はiPhone一択
437不明なデバイスさん (ワッチョイ be69-BQRK)
2021/05/12(水) 17:26:19.96ID:l/BN2p580 国産スマホがほぼ無くなりつつあるから今じゃワンセグ付きのが珍しいな
438不明なデバイスさん (スップ Sd2a-oAtO)
2021/05/12(水) 18:03:21.71ID:60zIOr/Md439不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb1-dxvU)
2021/05/12(水) 19:09:58.66ID:UklG10Ot0 >>438
48CXならDCI-P3 97.5%の色空間を確保しているので中価格帯のグラフィッカー向けモニターより上
48CXならDCI-P3 97.5%の色空間を確保しているので中価格帯のグラフィッカー向けモニターより上
440不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe0-n4QQ)
2021/05/12(水) 19:22:26.04ID:tPTy0kuK0 テレビだと10点キャリブレーションとかできるんやで
442不明なデバイスさん (ブーイモ MM3f-4Ccd)
2021/05/12(水) 21:32:30.00ID:I0XyScu1M LGのOLEDならCalman使って自動キャリブレーションできるよ
443不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb1-dxvU)
2021/05/13(木) 00:29:47.67ID:Cp2z2dw30444不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a2f-rsqW)
2021/05/13(木) 03:26:49.79ID:qWXJleLC0 見るのが動画って条件ならほぼYUVデータだから、
RGB画素までのどこかで1度変換される。
どこで変換が良いかは経路上のハード、ソフトにより異なる。
RGB画素までのどこかで1度変換される。
どこで変換が良いかは経路上のハード、ソフトにより異なる。
445不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a2f-rsqW)
2021/05/13(木) 03:48:36.94ID:qWXJleLC0 動画と書いたが、web 上のjpeg も大多数はYUV(YCbCr)だそうだ
446不明なデバイスさん (ワッチョイ be69-BQRK)
2021/05/13(木) 06:38:06.26ID:IKIXX4Jk0 でも文字もかなり見るじゃんモニター
447不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe0-n4QQ)
2021/05/13(木) 07:32:48.55ID:mwkAI8Ot0 動画(YUV限定レンジ)をPCから正確に表示するの結構大変なんだよね
448不明なデバイスさん (ワッチョイ eabd-EJob)
2021/05/13(木) 08:15:15.12ID:FfwQ/zvB0 10万超えるモニターと15万切るテレビならテレビも選択肢に入るけどな
48CXは2画面にできないのがマイナスかな?テレビ見ながら作業できないならPCモニターでいいし
パナの48JZ1000は2画面にできるけど20万超えだから躊躇するわ
48CXは2画面にできないのがマイナスかな?テレビ見ながら作業できないならPCモニターでいいし
パナの48JZ1000は2画面にできるけど20万超えだから躊躇するわ
449不明なデバイスさん (ワッチョイ ea7c-xjuL)
2021/05/13(木) 09:39:40.07ID:YPlaM7N50 48CX好きすぎる香具師がいるな
OLEDだから人を選ぶのによ
最適解にはなり得ないがテレビとモニタの境界がなくなってきたのは確か
OLEDだから人を選ぶのによ
最適解にはなり得ないがテレビとモニタの境界がなくなってきたのは確か
450不明なデバイスさん (ワッチョイ bb01-jjtP)
2021/05/13(木) 09:57:18.95ID:6+Awdbkr0 48CX以外の高スペックモニタが手が出ない位に高すぎるんだよw
貧乏人には20万30万とかポンポン出せんわ
貧乏人には20万30万とかポンポン出せんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 「営業妨害ですよ」小野田紀美氏、銀色ドレス揶揄に怒りをあらわ [バイト歴50年★]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 緊急夜中にばりピンポンなるんだがこれって故障だよな?
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- お前ら彼女/妻のうんちを素手で触れる?
- Yahooニュースの高市批判記事にヤフコメ民殺到。怒涛の援護へ [268718286]
- 【速報】たぬかな、結婚してた
