33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.72

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/04/06(火) 09:28:17.32ID:I6Xqsfatd
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!

4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

〜〜〜
ここは上記の通り総合スレッドです。
特定機種の布教活動 及び 自演工作が目立つ「モバイル回線」アウアウ・オイコラミネオ等からの書込み等は御遠慮下さい。
脈絡もなくノングレアの押し付けや、他製品への批判は荒らしとみなしますので板全体から投稿を集め次第規制板へ申告します。

普通一般にスマホから投稿する方には不自由をお掛けしますが、総合スレとして進行する都合上ご了承下さい。

HDR機能を持ったスレ対象製品については、
まだ次期早々の声が多くありますが、近い将来に規格が統一されて来る事が予想される事から
禁止にするのは問題があるかと思いますので、議論の上で次スレに反映をお願いします。
〜〜〜

次スレは>>980が宣言して立てること
無理な場合は番号でスレ立て指名すること
流れが速い場合は>>950辺りから次スレ検討しましょう


※前スレ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1594910031/
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1604426451/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/26(土) 16:11:51.41ID:jKcXlZjuM
ボーナスが出たら
LG 43UN700-Bを買う予定だったが
価格が1.5万円くらい安い
JAPANNEXTのJN-IPS4302UHDR
これにしようか悩む
http://japannext.net/ips4302uhdr/
2021/06/26(土) 16:16:56.62ID:A9g+2VLA0
俺はやめた方がいいと思う
2021/06/26(土) 17:00:43.72ID:IBN25bzw0
俺も思うわ
2021/06/26(土) 17:23:40.09ID:PJYS55lZ0
JAPANNEXTはないわ
2021/06/26(土) 18:57:50.90ID:nx3Ko0Gy0
いくら安くてもゴミにお金を払いたくない
2021/06/26(土) 19:11:18.96ID:og3EN3wCM
>>984
詳細が分からん会社だけど
レビューは概ね良好
https://i.imgur.com/dbYdhOy.jpg
2021/06/26(土) 21:29:47.72ID:Zc19z3GjH
>>981
展示あるとこ探して見に行った方がいいよ。
成形ペコペコなやつ多いからここ。
2021/06/26(土) 22:05:09.66ID:pbTZ9gpbp
詳細もなにもJAPANを騙ったニダ国の会社だってだけで察せるだろ
2021/06/26(土) 23:09:04.54ID:de9ZNUHI0
JAPANNEXTは耐久性が不安だな
現在50インチのを使ってて特に問題はないけど、いつまで持つやら
ビックカメラで買った他メーカーの50インチが壊れて、数万円の追い銭を払って買ったんで、安い機種がこれしか無かった
2021/06/26(土) 23:46:23.59ID:/gg88t900
LG 43UN700-B もいい加減古い上にセール以外は高いから
別に他の安液晶でいいんじゃねって気分はわかる
2021/06/27(日) 00:13:08.63ID:NTLt0Gpf0
LG付属ソフトの画面分割はどうも使いにくい
なにかお勧めフリーソフトとか、ショートカットキーみたいな割当もできるのある?
Win11になったら分割機能もあるから結構使いやすくなるのかな
2021/06/27(日) 10:03:11.59ID:jkGSLY0f0
JAPANNEXTはスペック表記が場所によって違うとかなかったか
あんまりこだわって開発している感じはないな
当たりを引けば悪くないのかもしれんが
2021/06/27(日) 12:29:55.14ID:y5M7qUxR0
2019年に49インチを4万ちょっとで買ったが時期がよかったんかな
i/oやacerの43インチが6万だし もちろん新しいが
2021/06/27(日) 20:33:39.86ID:jkGSLY0f0
>>991
この前こんな動画見かけて真似してみようかなと思ってる

How I Use a 4K TV as a Monitor for Productivity
https://www.youtube.com/watch?v=CftAs56ar48
2021/06/27(日) 20:37:18.67ID:9sF4lLAp0
たしかにpowertoyは便利やな
2021/06/28(月) 01:43:43.57ID:rYLl6yx70
JAPANNEXCってどこの会社なん?
2021/06/28(月) 07:44:23.32ID:L5926Xiw0
アジアですよ
2021/07/01(木) 00:34:27.54ID:zwnSXTAO0
リフレッシュレートに力を注いだのかな、
これは
https://jp.msi.com/Monitor/Optix-MAG342CQR
2021/07/01(木) 00:35:13.89ID:zwnSXTAO0
そもそも4Kじゃなかったすまぬ
2021/07/01(木) 02:59:23.34ID:wp3ok4jKM
いいよー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 17時間 31分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況