FHD解像度IPS240Hz以上 [2021年3月16日版]
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【24.5インチ 480Hz】
LG ラインナップに登場したのみで詳細不明(このスペックのものが発売されるかどうかわかりません)
【24.5インチ 360Hz】ネイティブ360Hz
Acer Predator X25
AOC AGON PRO AG254FG
ASUS ROG Swift 360Hz PG259QN
ASUS ROG Swift 360Hz PG259QNR
Dell Alienware AW2521H
MSI Oculux NXG253R
【24.5インチ 280Hz】(注:初期状態でOCで280Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
Acer Nitro XV252Q Z
Acer Predator XB253Q GW
ASUS TUF Gaming VG259QM
Pixio PX259 Prime
【27インチ 280Hz】(注:初期状態でOCで280Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
ASUS TUF Gaming VG279QM
探検
高リフレッシュレートpcモニタ、ディスプレイ総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/14(金) 04:06:33.43ID:JR36OIri
2021/05/14(金) 04:07:02.24ID:JR36OIri
【15.6インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
MSI Optix MAG161 (注:モバイルディスプレイ)
【17.3インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
ASUS ROG Strix XG17AHPE (注:モバイルディスプレイ)
【24.5インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
Acer Nitro VG252QXbmiipx
Acer Nitro XV253QXbmiiprzx
Acer Predator XB253QGXbmiiprzx
Acer Predator XB253Q GZ
Dell Alienware AW2521HF
Dell Alienware AW2521HFL
Gigabyte Aorus FI25F
Lenovo Legion Y25-25
MSI OPTIX MAG251RX
Pixio PX5 Hayabusa 2
ViewSonic Elite XG2431
【27インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
Acer Nitro VG272X Basic Model
Acer Nitro XV273Xbmiiprzx
Acer Predator XB273GXbmiiprzx
Acer Predator XB273GZ
AOC AGON AG273FZE
Dell Alienware AW2720HF
LG 27GN750-B
Pixio PX279 Prime
ViewSonic Elite XG270
MSI Optix MAG161 (注:モバイルディスプレイ)
【17.3インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
ASUS ROG Strix XG17AHPE (注:モバイルディスプレイ)
【24.5インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
Acer Nitro VG252QXbmiipx
Acer Nitro XV253QXbmiiprzx
Acer Predator XB253QGXbmiiprzx
Acer Predator XB253Q GZ
Dell Alienware AW2521HF
Dell Alienware AW2521HFL
Gigabyte Aorus FI25F
Lenovo Legion Y25-25
MSI OPTIX MAG251RX
Pixio PX5 Hayabusa 2
ViewSonic Elite XG2431
【27インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
Acer Nitro VG272X Basic Model
Acer Nitro XV273Xbmiiprzx
Acer Predator XB273GXbmiiprzx
Acer Predator XB273GZ
AOC AGON AG273FZE
Dell Alienware AW2720HF
LG 27GN750-B
Pixio PX279 Prime
ViewSonic Elite XG270
2021/05/14(金) 04:07:34.56ID:JR36OIri
4K解像度IPS120Hz及びIPS144Hz(DSCサポート)以上、HDMI2.1搭載 [2021年3月16日版]
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【27インチ 160Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで160Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
LG UltraGear 27GP950-B
【27インチ 144Hz(DSC)】
Eve Spectrum 4K 144Hz
【28インチ 144Hz(DSC)】
Acer Nitro XV282K KV
ASUS TUF Gaming VG28UQL1A
【31.5インチ 144Hz(DSC)】
Acer Predator XB323QK NV
【32インチ 144Hz(DSC)】
Asus ROG Swift PG32UQ
Asus ROG Swift PG32UQX
ViewSonic Elite XG320U
【32インチ 120Hz】
Asus ProArt PA32UCG
4K解像度IPS144Hz(DSCサポート)以上、HDMI2.0搭載でよければ以下のものがあります
ASUS ROG Strix XG27UQ
LG UltraGear 27GN950-B
Philips 329M1RV
ViewSonic Elite XG321UG
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【27インチ 160Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで160Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
LG UltraGear 27GP950-B
【27インチ 144Hz(DSC)】
Eve Spectrum 4K 144Hz
【28インチ 144Hz(DSC)】
Acer Nitro XV282K KV
ASUS TUF Gaming VG28UQL1A
【31.5インチ 144Hz(DSC)】
Acer Predator XB323QK NV
【32インチ 144Hz(DSC)】
Asus ROG Swift PG32UQ
Asus ROG Swift PG32UQX
ViewSonic Elite XG320U
【32インチ 120Hz】
Asus ProArt PA32UCG
4K解像度IPS144Hz(DSCサポート)以上、HDMI2.0搭載でよければ以下のものがあります
ASUS ROG Strix XG27UQ
LG UltraGear 27GN950-B
Philips 329M1RV
ViewSonic Elite XG321UG
4不明なデバイスさん
2021/05/14(金) 06:31:41.45ID:CkIY2bYx 日本高リフレッシュレートでいすぷれいのスレか
略すと、J K リフレのスレだね
略すと、J K リフレのスレだね
2021/05/14(金) 07:02:39.25ID:k1ZF6Y0t
PCアクションのゲーミングモニタスレのハードウェア板版ねおっけー
6不明なデバイスさん
2021/05/14(金) 07:19:16.08ID:a8xNq9ez 湾曲してるのってどんなメリットがあるんだあれ
いきなり買おうって思わなくね
いきなり買おうって思わなくね
7不明なデバイスさん
2021/05/14(金) 08:10:33.16ID:CkIY2bYx8不明なデバイスさん
2021/05/15(土) 07:48:56.09ID:JVChsArC 10年前は120TNが限界だったもんな進歩したよ
9不明なデバイスさん
2021/05/15(土) 07:49:36.15ID:JVChsArC あれ言うほど進歩してねえじゃんw
10不明なデバイスさん
2021/05/15(土) 15:29:46.42ID:zdKqZYUP つか皆有機EL待ちだろ?
ipsって特にTNに優位性があるわけじゃないと思うんだが
ipsで360出ましたとか言われても10年掛かってそれかよってな
tnで120なら遥か昔に完成してたわけだし
ipsって特にTNに優位性があるわけじゃないと思うんだが
ipsで360出ましたとか言われても10年掛かってそれかよってな
tnで120なら遥か昔に完成してたわけだし
2021/05/16(日) 01:43:51.82ID:NcCj1UDu
Micro LED待ち
たぶん無理だろうな
たぶん無理だろうな
12不明なデバイスさん
2021/05/18(火) 18:09:44.54ID:GhSaEQTz 展示見たけど分からんなありゃ。デモ映像じゃなくてデスクトップ移してくれないと
13不明なデバイスさん
2021/05/18(火) 18:12:33.19ID:GhSaEQTz やっぱ店頭で見てもTNってIPSにそんな劣ってるように見えないんだが目がおかしいか?
benq XL2546K 240hzなんかもTNだがそんなに悪くは無さそう
benq XL2546K 240hzなんかもTNだがそんなに悪くは無さそう
14不明なデバイスさん
2021/05/22(土) 01:24:06.82ID:3NVq41wF 360hzモニターに興味あって購入検討中なのですが、ASUS PG259QNとAcer Predator X25
どちらが良いと思いますか?
レビューみると、PG259QNは一か月、二か月後に画面が白くなった不具合やPS4ProをHDMI接続
すると画面暗転の不具合があったりなどで悩んでいます。
Acerのモニターはドット抜け率が高いとかでそれはそれで悩んでおります。
どちらが良いと思いますか?
レビューみると、PG259QNは一か月、二か月後に画面が白くなった不具合やPS4ProをHDMI接続
すると画面暗転の不具合があったりなどで悩んでいます。
Acerのモニターはドット抜け率が高いとかでそれはそれで悩んでおります。
15不明なデバイスさん
2021/05/22(土) 02:48:26.56ID:DtfMuvdt 買うしかないんじゃないかな
店頭で見てもアニメとかゲーム流してるからあんま分からんぞ
店頭で見てもアニメとかゲーム流してるからあんま分からんぞ
16不明なデバイスさん
2021/05/22(土) 12:27:15.22ID:HqtlF1io 今時60hzだけは絶対避けとけ
スマホは有機EL120hzぐらいの多くなってきたし
今60は目がおかしくなるわ
スマホは有機EL120hzぐらいの多くなってきたし
今60は目がおかしくなるわ
2021/05/22(土) 13:04:31.34ID:G6s6woSU
360hzならdellのaw2521hでいいんじゃないの
25%OFFクーポンがあるときなら安いし評判も悪くない
25%OFFクーポンがあるときなら安いし評判も悪くない
18不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 17:02:16.85ID:kYK+1R3q19不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 18:29:03.44ID:ghZ0wXHU 120Hz以上はどれだけ周波数上げても認識できないんじゃないの?
20不明なデバイスさん
2021/05/27(木) 19:13:04.07ID:kYK+1R3q 120が認識出来るんだから出来るぞ
2021/06/05(土) 23:57:28.48ID:10BI4hf6
体が反応できないだけで脳と目はFPS無制限で認識できるとかなんとか
2021/06/28(月) 11:05:45.61ID:oJVR14hc
質問すまん
シンクラに144Hzのディスプレイをつなぎたいのだけど、もしシンクラ側が60Hzにしか対応してない場合、ディスプレイ側は60Hzで表示してくれる?
シンクラが性能低いので、ディスプレイが下位互換してくれるか心配で。
ディスプレイはEX-2510
シンクラに144Hzのディスプレイをつなぎたいのだけど、もしシンクラ側が60Hzにしか対応してない場合、ディスプレイ側は60Hzで表示してくれる?
シンクラが性能低いので、ディスプレイが下位互換してくれるか心配で。
ディスプレイはEX-2510
2021/10/04(月) 23:25:59.88ID:Gvy8I9SR
LG32GP83Bを使用していますが、上限60Hzのゲームを問題なく描写していますので支障はないと思いますね。
24不明なデバイスさん
2021/10/05(火) 01:10:23.74ID:wA/aVfDA 下限はどれ位なんだろ レトロpcの周波数とか
2022/01/31(月) 02:12:49.64ID:2SXRc5ry
VAパネルの144hz買った時残像感がありすぎて即返品したわ
ipsパネルの144hzとか240hzでは残像感ある?
TNと比べても遜色無いレベルなら買いたい
ipsパネルの144hzとか240hzでは残像感ある?
TNと比べても遜色無いレベルなら買いたい
26不明なデバイスさん
2022/09/08(木) 01:26:15.76ID:8v97QKN9 かわいそう
27不明なデバイスさん
2022/11/07(月) 18:43:36.03ID:Yor56ItI 10年使ったモニターの調子が悪く買い換える必要が出てきたのですが
現在の60hzの物から165hzや240hzの物に変えると動画再生が滑らかになりますか?
倍速液晶のような効果が期待できるでしょうか?それともそれとは別物でしょうか。
よろしくお願いいたします
現在の60hzの物から165hzや240hzの物に変えると動画再生が滑らかになりますか?
倍速液晶のような効果が期待できるでしょうか?それともそれとは別物でしょうか。
よろしくお願いいたします
28不明なデバイスさん
2023/02/08(水) 10:28:43.40ID:/HDGo2mS ブラーは減るが黒挿入のような効果はない。残像だと思ってるのは液晶側でなく網膜の方だから
スクロールして流れ星にように文字が尾を引くのは減る
つか120HzTNからそろそろ買い替えか
でも体感変わらなさそうなんだよな
300Hzとか使って変わったって人おる?
スクロールして流れ星にように文字が尾を引くのは減る
つか120HzTNからそろそろ買い替えか
でも体感変わらなさそうなんだよな
300Hzとか使って変わったって人おる?
29不明なデバイスさん
2023/02/22(水) 12:38:07.57ID:YVIZxrfO グラボ4090で144VAから280IPSにした。
144の時は画面動かすとエッジに赤い残像みたいなのが常に見えて妙な目の疲れと違和感があったけど280にしたら皆無になった。
144とは目に見えて見やすさが段違いで良くなった。
あと75Hzディスプレイから144Hzディスプレイにした時は滑らかさの違いがハッキリわかったけど、144から280でも更に増した感じ
消費電力もバク上がりしたけど
144の時は画面動かすとエッジに赤い残像みたいなのが常に見えて妙な目の疲れと違和感があったけど280にしたら皆無になった。
144とは目に見えて見やすさが段違いで良くなった。
あと75Hzディスプレイから144Hzディスプレイにした時は滑らかさの違いがハッキリわかったけど、144から280でも更に増した感じ
消費電力もバク上がりしたけど
2023/08/16(水) 12:07:04.68ID:j/Q/eKSD
(-o-)y-~~~~( -o)y-~~~( )~~~-y(o- )~~~~-y(-o-)クルクル
31不明なデバイスさん
2024/02/28(水) 21:10:06.40ID:eWWOyaTM 昔、妹のアルバイト先の齢の離れた女を幸せにできないのはこういう事でも注目されるは国会議員なるより
堅実に細々やってるから絶対に潰します!」(ある)
アイスタはもう見てる人数
10人でも辛いのに
堅実に細々やってるから絶対に潰します!」(ある)
アイスタはもう見てる人数
10人でも辛いのに
32不明なデバイスさん
2024/02/28(水) 21:26:10.18ID:cwG4a2CV 優待廃止に怯える時代にガッツリ矯正しとくべきだった、大変申し訳ございませんでした!
底が分かればこの人の審美眼がバカにしておくか
このスレってみんながみんな同じってのも結構あるんじゃね。
底が分かればこの人の審美眼がバカにしておくか
このスレってみんながみんな同じってのも結構あるんじゃね。
2024/02/28(水) 21:34:26.72ID:0fuQ/aw3
世代間の価値観にすり寄せての活躍を最も期待できないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- この時間のなんGって荒れてんな
- 遂に今日Xperiaの新作発表だぞ!!
- 野原しんのすけがイジらないキャラwwwwwwwwwwwwww
- __トランプ大統領の次期法案「One Big Beautiful Bill」、チップと残業代への課税なし [827565401]
- 磯野貴理子61歳、終活を始める。洗濯機無し生活、バスタオルも全部捨てる [718678614]
- 🥺👉🏡