>>845
NASに外付けHDD(USBと想定)を直接指して、管理画面(Webブラウザで表示する画面)のFile Station(エクスプローラーみたいなもん)からコピーするのがおそらく一番速くてPC不要で楽だと思う。

PCのデータはネットワークドライブとしてマウントしてからコピーすれば良い。