前スレ
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart43
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1500632689/
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1559904443/
関連スレ
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 22台目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1541497100/
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =6th=
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1466440978/
Bluetoothスピーカースレッド Part32
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1552111436/
USB音声入力スピーカースレッド
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1335058182/
【聴き専】USBオーディオデバイス 36bit
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1548900422/
スレ立ての際は一行目に下記を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 0af8-n9Kp)
2021/07/19(月) 23:12:53.68ID:/v2gstX402不明なデバイスさん (ワッチョイ 81da-2uG1)
2021/07/26(月) 02:45:51.99ID:ovMBK12h0 おつ
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-bSA8)
2021/07/28(水) 12:46:13.75ID:VCHkI8+o0 Roland MA-110って古いスピーカーからT-60に買い換えようかと思ってる
ド素人がスペック見る限りMA-110より良いように見えるんだけど
買い?
ド素人がスペック見る限りMA-110より良いように見えるんだけど
買い?
4不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-1w5A)
2021/07/28(水) 13:06:47.65ID:suLsMeR5M また懐かしい…MA150Uならうちでまだ鳴ってるわ
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-bSA8)
2021/07/28(水) 13:16:17.09ID:VCHkI8+o0 うちのもまだまだ元気に鳴ってるし全然悪くないけど
これだけ時間経てば小さくていいものがあるのかなって
古すぎてここの人もわかんないよね・・・
これだけ時間経てば小さくていいものがあるのかなって
古すぎてここの人もわかんないよね・・・
6不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ad-QsN2)
2021/07/28(水) 13:16:34.88ID:Vc5KnFK80 T60のレビュー少しづつ増えて来てるけど悪くは無さそうではある
ヘッドフォン差し込んだままスピーカーと切り替えれるのは楽そう
ヘッドフォン差し込んだままスピーカーと切り替えれるのは楽そう
7不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-4rb5)
2021/08/02(月) 20:55:31.85ID:8E7AoLGKM >>3
12cmウーファ搭載の2Wayで左右独立電源。
対抗出来そうな製品は
http://imgur.com/el1YUpT.jpg
http://imgur.com/SBQs3QY.jpg
http://imgur.com/3Cvlo1j.jpg
この辺と思われ。
http://imgur.com/HZCwJHw.jpg
MA-20の音は今でも良いと思う。
12cmウーファ搭載の2Wayで左右独立電源。
対抗出来そうな製品は
http://imgur.com/el1YUpT.jpg
http://imgur.com/SBQs3QY.jpg
http://imgur.com/3Cvlo1j.jpg
この辺と思われ。
http://imgur.com/HZCwJHw.jpg
MA-20の音は今でも良いと思う。
8不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-r6mO)
2021/08/10(火) 08:26:29.86ID:quNrIwsFM http://imgur.com/iNhq1eW.jpg
http://imgur.com/wHLVfiG.jpg
http://imgur.com/8ifrL6B.jpg
http://imgur.com/O2JgQFO.jpg
http://imgur.com/ueXtvI6.jpg
http://imgur.com/PMCJy6g.jpg
http://imgur.com/gAD6OeC.jpg
http://imgur.com/VrnzhJO.jpg
http://imgur.com/JkkIObN.jpg
http://imgur.com/82u9TNR.jpg
http://imgur.com/WoNe24f.jpg
http://imgur.com/9aK5s11.jpg
http://imgur.com/m1sXKuz.jpg
Sanyun SW228BT 99.99ドル
日本でも売り出すだろうか。。
http://imgur.com/wHLVfiG.jpg
http://imgur.com/8ifrL6B.jpg
http://imgur.com/O2JgQFO.jpg
http://imgur.com/ueXtvI6.jpg
http://imgur.com/PMCJy6g.jpg
http://imgur.com/gAD6OeC.jpg
http://imgur.com/VrnzhJO.jpg
http://imgur.com/JkkIObN.jpg
http://imgur.com/82u9TNR.jpg
http://imgur.com/WoNe24f.jpg
http://imgur.com/9aK5s11.jpg
http://imgur.com/m1sXKuz.jpg
Sanyun SW228BT 99.99ドル
日本でも売り出すだろうか。。
9不明なデバイスさん (ドコグロ MMa3-hEdx)
2021/08/11(水) 17:16:06.17ID:hhPzxyEYM R1850DBにそっくりだなと
10不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ad-yyuh)
2021/08/12(木) 00:28:43.98ID:ELoSKibq0 何処かで見た事ある感がパない
11不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-xfeX)
2021/08/14(土) 02:36:41.21ID:Fx1YtfBW0 sw208もそうだけど、コイツもカーボンウーハーだろ
個人的にはケブラーやカーボンは一回使うとペーパーコーンに戻れない
個人的にはケブラーやカーボンは一回使うとペーパーコーンに戻れない
12不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-xfeX)
2021/08/14(土) 02:39:10.49ID:Fx1YtfBW0 それとR1850とかはバイアンプで、左右4本線に対しコイツは普通にスピーカーケーブルだから
比較対象は値段的にもR1280DBだね
比較対象は値段的にもR1280DBだね
13不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-RJcP)
2021/08/21(土) 20:35:41.41ID:5uID/Qxr0 >>6
T60結構いいけど、エコーというか、人工的な響きが乗るんだよね
T60結構いいけど、エコーというか、人工的な響きが乗るんだよね
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f79-YC+D)
2021/08/22(日) 14:02:16.71ID:G2tutSKj0 使い勝手良さそうだけどT20の方が音はいいのかな?
15不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-FcIJ)
2021/08/23(月) 07:59:50.05ID:7melO1jl016不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f79-DyhD)
2021/08/23(月) 14:46:34.61ID:zrgv/kfT0 >>14
中古が飽和しまくってる古いのよりまだ多くに行き渡ってない新製品の方がええな気分的にはw
中古が飽和しまくってる古いのよりまだ多くに行き渡ってない新製品の方がええな気分的にはw
17不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f90-tS4X)
2021/08/23(月) 18:17:49.35ID:x+69aR3k018不明なデバイスさん (ワッチョイ ff79-DyhD)
2021/08/26(木) 17:57:10.44ID:HvtxzvZE0 このスレの書き込みに乗せられてT60買ったけど音質面に関してはJBLpabbelsとあんま変わらない
しかもcreative appよりnahimicの方が直感的で使いやすいかもしれん
開発者の人見てたら独自appなんだからせめて電源のオンオフくらいはアプリ上からできるようにアプデ頼む
creative appがヘナクチョじゃ乗り換えた意義がないw
しかもcreative appよりnahimicの方が直感的で使いやすいかもしれん
開発者の人見てたら独自appなんだからせめて電源のオンオフくらいはアプリ上からできるようにアプデ頼む
creative appがヘナクチョじゃ乗り換えた意義がないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
