探検
GPD WINx/WIN MAXについて語ろう57
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
330不明なデバイスさん (ベーイモ MM4f-/piw [27.253.251.146])
2021/10/17(日) 17:50:32.74ID:glflQySXM 意外に基板組は少ないんだな
331不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f92-iuA9 [113.149.18.1])
2021/10/17(日) 19:04:47.13ID:Pjdzglbp0 200番代でAX210
332不明なデバイスさん (ワッチョイ d7b1-TnkK [180.197.45.175])
2021/10/17(日) 19:16:15.60ID:TwpFBg1j0 1500番台でAX210
333不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-RwlL [49.98.152.10])
2021/10/17(日) 19:39:13.97ID:yhQ8hzUjd 19後半でAX210
ありがとうGPD
ありがとうGPD
334不明なデバイスさん (スップ Sd3f-2OR7 [1.66.102.226])
2021/10/17(日) 19:41:42.40ID:cOws4640d 基盤だがどうでもいいんで調べてない
335不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-RwlL [49.98.152.208])
2021/10/17(日) 19:48:41.97ID:BFMSOk+ld これって保護フィルムついてないよな?
なんか付いてる気がするんだけど
なんか付いてる気がするんだけど
336不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-AZch [60.147.252.164])
2021/10/17(日) 20:05:44.49ID:K/ywxdkk0 基盤はAX210だろうが
外観は去年から使い回しの整備品
外観は去年から使い回しの整備品
337不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f69-Mwto [221.185.129.169])
2021/10/17(日) 20:07:10.68ID:aa7/2mX30 ID8xx
AX210でした。
起動してタスクマネージャのメモリ見たら
速度が3733MHzになっていたので
2020版と同じようにサイレント下方修正かと萎えたがUFEIでメモリ速度変更の項目があり4266に変更。
特に問題無かったので、そのままWindows11をクリーンインストール。ドライバはGDP.hkのサイトからダウンロードしてバッチファイル実行して適用。
タッチパネル、キーボードショートカットキー、コントローラ問題なく動作。
FF14漆黒のヴィランズベンチ
1280x720フルスクリーン・最高品質
WinMax2020:4111
WinMax2021:7813
2020に比べて画面が黄色っぽいのと
マイナスキーの下側押すとすぐ外れるのが気になるポイント。
https://i.imgur.com/bJe2wrK.jpg
長文失礼しました。
AX210でした。
起動してタスクマネージャのメモリ見たら
速度が3733MHzになっていたので
2020版と同じようにサイレント下方修正かと萎えたがUFEIでメモリ速度変更の項目があり4266に変更。
特に問題無かったので、そのままWindows11をクリーンインストール。ドライバはGDP.hkのサイトからダウンロードしてバッチファイル実行して適用。
タッチパネル、キーボードショートカットキー、コントローラ問題なく動作。
FF14漆黒のヴィランズベンチ
1280x720フルスクリーン・最高品質
WinMax2020:4111
WinMax2021:7813
2020に比べて画面が黄色っぽいのと
マイナスキーの下側押すとすぐ外れるのが気になるポイント。
https://i.imgur.com/bJe2wrK.jpg
長文失礼しました。
339不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-+xOv [221.112.172.52])
2021/10/17(日) 20:20:59.07ID:KmWg52mp0 ところで、何で3733をデフォにしているんだろうか
341不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-RwlL [49.98.158.184])
2021/10/17(日) 20:25:14.42ID:75OHPrTRd 俺はwifi6だから良かったけどほんと同じ金出してガチャとかとんでもない企業だよな
しかも最後辺りに出資した人はともかく一番先に出資した人がwifi5確定なのもやばいし
しかも最後辺りに出資した人はともかく一番先に出資した人がwifi5確定なのもやばいし
342不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-TvxI [133.106.48.56])
2021/10/17(日) 20:59:31.70ID:oe01b7lFM343不明なデバイスさん (ワッチョイ d7b1-TnkK [180.197.45.175])
2021/10/17(日) 21:35:00.49ID:TwpFBg1j0 外付けのGPUを試してるけど電源ついてすぐ消えてまたついてすぐ消えて
時々長くついてまた電源落ちてといった感じ使える雰囲気が無い
どなたかEGPU使えている人はいないかな?
構成はsonnet breakaway box 550w + RTX3060ti
時々長くついてまた電源落ちてといった感じ使える雰囲気が無い
どなたかEGPU使えている人はいないかな?
構成はsonnet breakaway box 550w + RTX3060ti
344不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-Cayi [60.128.174.174])
2021/10/17(日) 21:55:47.18ID:E0wmn6jW0 discordで既知だが2021はファーム不具合でeGPUから電力供給出来ない。もう一方のUSB-Cに電源繋げば安定するのでは?
345不明なデバイスさん (ワッチョイ 9782-Avck [124.40.73.53])
2021/10/17(日) 21:59:08.48ID:JHQ3DCIV0 >>337
液晶かMBを入れ替えた方が精神衛生的にいいような気がする
液晶かMBを入れ替えた方が精神衛生的にいいような気がする
346不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbd-go02 [49.129.125.129])
2021/10/17(日) 22:06:52.89ID:Ndcy8nVy0347不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-g8X/ [221.254.36.97])
2021/10/17(日) 22:18:47.33ID:dxxyetlt0 急にデスクトップがクリック出来なくなる。
タスクバーだけ何故か反応する。
ブラウザのバツが押せなかったり、検索窓を選択できないので文字も入れられなかったり。
原因わかる?
タスクバーだけ何故か反応する。
ブラウザのバツが押せなかったり、検索窓を選択できないので文字も入れられなかったり。
原因わかる?
348不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-+xOv [221.112.172.52])
2021/10/17(日) 22:20:26.45ID:KmWg52mp0 4266にしたら、起動しなくなった。どうしよう
349不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-+xOv [221.112.172.52])
2021/10/17(日) 22:24:33.27ID:KmWg52mp0 biosにもならない。。
350不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-Cayi [60.128.174.174])
2021/10/17(日) 22:28:09.61ID:E0wmn6jW0 電源入れて1分くらい待ったらそのうち起動するからひたすら待つのだ
351不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-+xOv [221.112.172.52])
2021/10/17(日) 22:28:33.32ID:KmWg52mp0 なんとかbiosに入れました。もう設計かえるのやめときます
352不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-+xOv [221.112.172.52])
2021/10/17(日) 22:28:59.67ID:KmWg52mp0 >>350
ありがとうございます。もしかしたらそれだったのかもしれません
ありがとうございます。もしかしたらそれだったのかもしれません
353不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-Cayi [60.128.174.174])
2021/10/17(日) 22:40:42.96ID:E0wmn6jW0 設定変えたりストレージ入れ替えるとSSD見失ってしばらく起動しなくなることがあるらしいので、そのときはひたすら待てば解決するから慌てないようにね
354不明なデバイスさん (ワッチョイ d7b1-TnkK [180.197.45.175])
2021/10/17(日) 23:02:38.65ID:TwpFBg1j0355不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-RwlL [49.98.155.32])
2021/10/17(日) 23:43:40.00ID:wbTL5zndd Windows11をUSBで入れたんだけどそこから2021用のドライバー入れてるんだけどドライバーの何個かが『ドライバーをインストール出来ませんでした。データはこれ以上ありません』って出たんだけどこれってやばい?
356不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f69-Mwto [221.185.129.169])
2021/10/18(月) 01:38:24.38ID:sq5UqZuz0 >>355
いくつかその表示になったけど、デバイスマネージャで不明なデバイスは無くなったので良しとしちゃった。
いくつかその表示になったけど、デバイスマネージャで不明なデバイスは無くなったので良しとしちゃった。
357不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-RwlL [49.98.158.229])
2021/10/18(月) 09:17:35.81ID:hmlRq2UAd ゲームモードからマウスモードに変えると一瞬固まるんだけど俺だけ?
358不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ad-gKHe [110.132.152.161])
2021/10/18(月) 11:13:54.44ID:NhP/08LP0 一瞬カクつくだけで固まりはしないけどゲーム立ち上げたまま切り替えるとたまにゲームがコントローラー見失う
359不明なデバイスさん (スップ Sd3f-RwlL [1.75.3.243])
2021/10/18(月) 11:16:35.52ID:nQ2yDCt5d360不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ad-gKHe [110.132.152.161])
2021/10/18(月) 11:22:43.89ID:NhP/08LP0 >>359
取りあえず自分のはそこまで固まらないな
AC7265のやつとどいて再インストールとかはしないでパーティションつなげてメモリーの周波数だけ変えて使ってる
カクつくってのも一秒ぐらいガクガクってなったりするぐらい。
取りあえず自分のはそこまで固まらないな
AC7265のやつとどいて再インストールとかはしないでパーティションつなげてメモリーの周波数だけ変えて使ってる
カクつくってのも一秒ぐらいガクガクってなったりするぐらい。
361不明なデバイスさん (スップ Sdbf-RwlL [49.97.111.168])
2021/10/18(月) 11:38:01.30ID:AaJcVsevd362不明なデバイスさん (スップ Sdbf-RwlL [49.97.109.114])
2021/10/18(月) 11:54:07.40ID:Gpm71BS1d OSの問題な気もするんだけどな
原因が分からん
原因が分からん
363不明なデバイスさん (スップ Sd3f-RwlL [1.75.3.219])
2021/10/18(月) 12:15:09.38ID:399zOGoDd >>360
redditで調べてたら理由が分かった
カスペルスキーが原因だったらしい
一旦カスペルスキーをアンインストールしたら問題なく切り替えられたけどまじでカスペルスキーとなんでこんな相性が悪いのか分からん。。。
redditで調べてたら理由が分かった
カスペルスキーが原因だったらしい
一旦カスペルスキーをアンインストールしたら問題なく切り替えられたけどまじでカスペルスキーとなんでこんな相性が悪いのか分からん。。。
364不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ad-gKHe [110.132.152.161])
2021/10/18(月) 14:00:56.44ID:NhP/08LP0 そんなことあるんか
と思ったけどカスペルスキーとかマカフィーは常駐する系のソフトによくちょっかい出すしGPDの常駐ソフトいくつか動いてるからそのあたりで何かあるのかな
と思ったけどカスペルスキーとかマカフィーは常駐する系のソフトによくちょっかい出すしGPDの常駐ソフトいくつか動いてるからそのあたりで何かあるのかな
365不明なデバイスさん (スプッッ Sd8b-akk3 [110.163.13.47])
2021/10/18(月) 14:40:16.90ID:LmapIXTMd366不明なデバイスさん (スップ Sdbf-RwlL [49.97.109.30])
2021/10/18(月) 16:18:57.41ID:WiJ4fWKed367不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-akk3 [1.79.88.7])
2021/10/18(月) 18:19:49.84ID:4p9ASdVld >>366
カスペルスキー使ってないから知らないけど除外設定とかの設定無いの?
カスペルスキー使ってないから知らないけど除外設定とかの設定無いの?
368不明なデバイスさん (スップ Sdbf-RwlL [49.97.109.253])
2021/10/18(月) 18:43:54.73ID:MWrq+nI+d >>367
出来るけどそもそも何を除外すればいいのか分からない
出来るけどそもそも何を除外すればいいのか分からない
369不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-+xOv [221.112.172.52])
2021/10/18(月) 21:32:24.10ID:2RktiKY30 さすがに2021だとHorizon Zero Dawnも30fpsでるので快適に遊べる水準だな
370不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-7aoN [106.128.117.101])
2021/10/18(月) 22:46:24.45ID:DnlY/oYga ああ、おれもKasperskyでそれなったわ。
デバイス系チェック外しても無駄だったからさっさとアンインストールしてeset握り替えた。
デバイス系チェック外しても無駄だったからさっさとアンインストールしてeset握り替えた。
371不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-7aoN [106.128.117.101])
2021/10/18(月) 22:46:47.31ID:DnlY/oYga >>370
Esetに切り替えた、の書き損じすまぬ。
Esetに切り替えた、の書き損じすまぬ。
372不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-7aoN [106.128.117.101])
2021/10/18(月) 22:47:35.92ID:DnlY/oYga >>368
マウス関連のデバイスドライバらしいと海外で話が上がってたけど回避不能だったよ。
マウス関連のデバイスドライバらしいと海外で話が上がってたけど回避不能だったよ。
373不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-RwlL [1.75.239.1])
2021/10/18(月) 23:27:07.95ID:u2glVv2Rd なんかWINMAXさんスピーカーから音出るときにたまにプチッってノイズ出るんだけど同じ人いる?
スピーカーがクソすぎるのかな
スピーカーがクソすぎるのかな
374不明なデバイスさん (ワッチョイ 17b1-vS8n [118.106.198.181])
2021/10/18(月) 23:38:17.70ID:bW5CPKgi0375不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-RwlL [1.75.213.14])
2021/10/18(月) 23:47:56.22ID:ychZXNvWd376不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ad-gKHe [110.132.152.161])
2021/10/19(火) 11:02:24.46ID:QzoDf5LB0 音の出始めでブボッってなる奴のことなら多分みんななる、オーディオがスリープ状態から起きるときのポップノイズ。
ちゃんとした機械はコンデンサーとリレー入れて消してるけどコストカットよな。
ちゃんとした機械はコンデンサーとリレー入れて消してるけどコストカットよな。
377不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-RwlL [1.75.212.212])
2021/10/19(火) 11:03:54.07ID:qd5keEBEd >>376
パンッて音じゃなくて?
パンッて音じゃなくて?
378不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-tMvU [60.94.54.167])
2021/10/19(火) 11:09:16.18ID:pOg4HXJJ0 今日gpdwin3届くんだけどやっぱり一回クリーンインストールってした方がいいの?
379不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-2OR7 [1.75.229.103])
2021/10/19(火) 11:19:25.01ID:wtepYWTTd 俺はドゥドゥー・・ブボゥって鳴ってやっと音が出る
最初は怖かった
最初は怖かった
380不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb1-7aoN [115.36.14.56])
2021/10/19(火) 11:48:37.83ID:VcjPIBsx0 うちのMaxはプチノイズないなぁ。
出はじめも問題ない。大音量でも小でも違いは無いが……あたりなのかな
出はじめも問題ない。大音量でも小でも違いは無いが……あたりなのかな
382不明なデバイスさん (スププ Sdbf-lbHj [49.96.12.193])
2021/10/19(火) 12:22:30.71ID:ufK9vryNd うちのもあるのかもしれんけど分からん
分からんてことは該当してても当たりってことでいいんかな
分からんてことは該当してても当たりってことでいいんかな
383不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-RwlL [1.75.212.212])
2021/10/19(火) 12:22:34.56ID:qd5keEBEd >>380
毎回鳴るわけじゃなくてたまにだよ
毎回鳴るわけじゃなくてたまにだよ
384不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-RwlL [1.75.212.212])
2021/10/19(火) 12:23:44.56ID:qd5keEBEd >>382
音にかき消されてるんじゃないの?
音にかき消されてるんじゃないの?
385不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-lbHj [49.106.211.239])
2021/10/19(火) 12:26:33.04ID:tYmGnFayd386不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-tMvU [60.94.54.167])
2021/10/19(火) 15:35:58.96ID:pOg4HXJJ0 むほほ
gpdwin3が届きましたぞ
gpdwin3が届きましたぞ
387不明なデバイスさん (ワッチョイ bf16-aEAe [175.100.227.60])
2021/10/19(火) 16:33:43.92ID:cAcK/jvk0 >>378
ドライバ入れ直すときにマルウェアに気付けるならクリーンインストールしたら?
ドライバ入れ直すときにマルウェアに気付けるならクリーンインストールしたら?
388不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-tMvU [60.94.54.167])
2021/10/19(火) 16:38:15.76ID:pOg4HXJJ0 >>625
なんか大丈夫そうだったからしなかったわ
なんか大丈夫そうだったからしなかったわ
389不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-tMvU [60.94.54.167])
2021/10/19(火) 16:38:31.97ID:pOg4HXJJ0 アンカミス
390不明なデバイスさん (スップ Sdbf-7syY [49.97.97.17])
2021/10/19(火) 19:54:04.37ID:eCvopLL2d エミュでPS2と3遊ぶために買ったけど画面小さくてテレビ出力するのもめんどいし素直にsteamdeck待った方が良かった
391不明なデバイスさん (スププ Sdbf-lbHj [49.96.13.137])
2021/10/19(火) 20:28:27.66ID:kPFJXPKQd392不明なデバイスさん (スップ Sdbf-9tm9 [49.97.96.102])
2021/10/19(火) 20:38:17.22ID:XDopBCxkd 今回は珍しくマルウェア検出されなかった
393不明なデバイスさん (スップ Sdbf-9tm9 [49.97.96.102])
2021/10/19(火) 20:40:27.67ID:XDopBCxkd SD取り出せなくなったけど、針で何とか救出して
差し口をちょっとヤスリで削ったら何とかなった
それ以外は今のところ不満無いな
差し口をちょっとヤスリで削ったら何とかなった
それ以外は今のところ不満無いな
394不明なデバイスさん (アウアウアー Sa4f-fCZq [27.85.206.72])
2021/10/19(火) 20:46:25.18ID:lphcVjGXa >>390
あれ、エミュ動くのか?
あれ、エミュ動くのか?
395不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-tMvU [60.94.54.167])
2021/10/19(火) 21:45:57.68ID:pOg4HXJJ0 wincontrolsで、aボタンに左クリックを割り当てたりはできないのかい?
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-tMvU [60.94.54.167])
2021/10/19(火) 22:36:25.21ID:pOg4HXJJ0 出来なさそうですね
397不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-g8X/ [221.254.36.97])
2021/10/19(火) 23:53:59.36ID:0lIY0n1X0 retroarchでps2動かないの?
コアがロードできないんだけど。
コアがロードできないんだけど。
398不明なデバイスさん (ワッチョイ 9782-Avck [124.40.73.53])
2021/10/20(水) 00:55:41.50ID:Ccarh8dT0 PS2は普通にpcsx2使ってる
399不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-7syY [106.73.147.226])
2021/10/20(水) 04:16:25.76ID:JbxWSxbG0 今買うならwin-max2021が一番良いのかな?intelとAMDのどっちが優れてるのかもわからんレベルの素人だけど吸出たPS2やPS3が遊べれば満足です
400不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-u2Ik [219.113.165.132])
2021/10/20(水) 04:43:39.56ID:cCJbaPQe0 gpd max2021のマウス移動をスティックでやってるんだけど、これの速度を上げる設定ってある?
401不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-gKHe [106.146.42.112])
2021/10/20(水) 05:23:51.23ID:+uaSL+Una やったこと無いからわからないけど普通にWindowsのカーソル速度を変えても変わらないの?
あとはRT(R2)押してる間は速くなる
あとはRT(R2)押してる間は速くなる
402不明なデバイスさん (スププ Sdbf-lbHj [49.96.13.137])
2021/10/20(水) 06:09:49.95ID:K5urSr/Jd >>399
そのレベルでいいならintelでもAMDでもなんなら旧型の2020でもいける
そのレベルでいいならintelでもAMDでもなんなら旧型の2020でもいける
403不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-TvxI [217.178.22.175])
2021/10/20(水) 07:38:25.78ID:QvMAidMJ0 デントのmax2021換装サービスって幾らくらいになるんかなー
404不明なデバイスさん (ワッチョイ 978f-59xu [124.86.216.218])
2021/10/20(水) 08:11:21.50ID:kJhggICe0 慣れれば10分で終わるから1万円+基板代ってところか
405不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-TvxI [133.106.51.11])
2021/10/20(水) 08:22:04.93ID:eVJH00RAM406不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-pFID [49.104.31.146])
2021/10/20(水) 08:43:19.82ID:4e1hlrfNd AMD版はあまりにゲーム性能悪すぎると思うんだけど
こっちを選ぶ奴はどういう層なの?
こっちを選ぶ奴はどういう層なの?
407不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-AZch [60.147.252.164])
2021/10/20(水) 09:13:32.92ID:FfA8r6mM0408不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ad-gKHe [110.132.152.161])
2021/10/20(水) 09:49:25.78ID:rs0ls7/i0 >>406
まあIrisXeだと動かんゲームも存在する(Detroitとか)うえに物によってはAMDの方がFPS出ることもある、あとCPUのマルチスレッドはAMDの方がコア数の分上だからまあ選ぶ人居ないことは無いでしょう、自分はIntelだけど。
すでにRyzenのノート持ってたし。
まあIrisXeだと動かんゲームも存在する(Detroitとか)うえに物によってはAMDの方がFPS出ることもある、あとCPUのマルチスレッドはAMDの方がコア数の分上だからまあ選ぶ人居ないことは無いでしょう、自分はIntelだけど。
すでにRyzenのノート持ってたし。
409不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-RwlL [1.75.235.99])
2021/10/20(水) 10:13:42.33ID:Wc0/ybRwd 5800だったらAMDにしてたな
410不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-TvxI [133.106.51.11])
2021/10/20(水) 10:19:43.79ID:eVJH00RAM >>407
AC交換てなんや?
AC交換てなんや?
411不明なデバイスさん (スププ Sdbf-lbHj [49.98.67.153])
2021/10/20(水) 10:30:13.60ID:H0AEEPO7d エミュとかするならRyzenのほうがいいのでは。
夏頃まではintelだと動かないがよくあったから型落ちでもRyzen選択する余地あったけど今はもう殆どないしな
夏頃まではintelだと動かないがよくあったから型落ちでもRyzen選択する余地あったけど今はもう殆どないしな
412不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-AZch [60.147.252.164])
2021/10/20(水) 10:30:15.06ID:FfA8r6mM0 こまけぇこたぁいいんだよ!!
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
413不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-RwlL [1.75.210.139])
2021/10/20(水) 10:31:52.75ID:07yNlsD7d >>411
エミュならintelだろ
エミュならintelだろ
414不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-+xOv [221.112.172.52])
2021/10/20(水) 10:45:55.70ID:HlogTFbM0 CPUはそうだが、グラボはAMDの方がトラブルは少ないしそちらの方が場合によっては重要
415不明なデバイスさん (ワッチョイ 978f-59xu [124.86.216.218])
2021/10/20(水) 11:02:19.12ID:kJhggICe0 ナンパでCPU何使ってる?って聞かれた時、AMDって答えるとなんか微妙な顔されるしなあ
416不明なデバイスさん (スップ Sd3f-akk3 [1.72.7.104])
2021/10/20(水) 12:26:11.16ID:YZ4aZrizd >>415
今はAppleかQualcommって答えないとダメですよね。
今はAppleかQualcommって答えないとダメですよね。
417不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-TvxI [133.106.47.51])
2021/10/20(水) 13:25:29.99ID:hf+7GD0bM >>416
僕はmediatekちゃん
僕はmediatekちゃん
418不明なデバイスさん (スププ Sdbf-lbHj [49.98.67.153])
2021/10/20(水) 13:31:23.11ID:H0AEEPO7d >>415
最近はintelって答えるほうが微妙な顔されるぞ
最近はintelって答えるほうが微妙な顔されるぞ
419不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-RwlL [1.75.236.86])
2021/10/20(水) 13:52:40.17ID:go4lf2MAd AMDなんてPCにそこそこ詳しくないとそもそも知らねえよ
intelは知ってるだろうけど
intelは知ってるだろうけど
420不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMdf-TRj/ [103.84.125.175])
2021/10/20(水) 15:06:42.27ID:IUdTX91oM >>417
私はUnisocですねぇ
私はUnisocですねぇ
421不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-p+AL [121.84.218.81])
2021/10/20(水) 18:14:49.47ID:EZbxn9KP0 早く3でスパロボ30やりてえ
422不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-RwlL [1.75.234.230])
2021/10/21(木) 01:51:32.56ID:JDrYwOsGd body Guardianの黒はマット加工だからスベスベして触り心地いいし何より滑らないからいいわ
もう一個予備で欲しいんだけどデントさん再販しねえかな
もう一個予備で欲しいんだけどデントさん再販しねえかな
423不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-u2Ik [219.113.165.132])
2021/10/21(木) 02:59:03.84ID:6EoSoB8P0424不明なデバイスさん (スップ Sdc3-LBH3 [1.66.101.169])
2021/10/22(金) 17:14:26.73ID:uUSIk9oQd winmax開閉時のサーッて音気になるの俺だけ?
周りに音出てたらそんな気にならないけど静かな時に開くとサーッて音が気になるんだけど
周りに音出てたらそんな気にならないけど静かな時に開くとサーッて音が気になるんだけど
425不明なデバイスさん (アウアウキー Saf9-KboH [182.251.54.4])
2021/10/22(金) 17:50:45.96ID:aPiU6oFta そんなものないような。。。
426不明なデバイスさん (スップ Sdc3-LBH3 [1.66.101.101])
2021/10/22(金) 17:58:51.93ID:kafocF1Od 奥まで開いた時ね
427不明なデバイスさん (スプッッ Sdc3-+Eey [1.75.234.93])
2021/10/22(金) 18:07:19.34ID:uv7PAOuld 誰かが卓球してたとか
428不明なデバイスさん (スップ Sdc3-LBH3 [1.66.101.101])
2021/10/22(金) 18:10:05.40ID:kafocF1Od あれ?俺だけか?
なんかヒンジが擦れる音しない?
なんかヒンジが擦れる音しない?
429不明なデバイスさん (スップ Sdc3-hNKK [1.75.228.214])
2021/10/22(金) 18:11:43.69ID:e3Gzefred430不明なデバイスさん (ワッチョイ 3dad-9uAS [110.132.152.161])
2021/10/22(金) 22:11:54.05ID:7vfXAQNC0 なんか開け閉めするときに所々スコーって聞こえる、そんなに気にはならないけど
431不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d82-fDtU [124.40.73.53])
2021/10/22(金) 23:19:23.92ID:5pUJ6agx0 2021化したウチの機体もそんな音しないなあ
先月バッテリー替えたら持ちが全然違くてビビった
先月バッテリー替えたら持ちが全然違くてビビった
432不明なデバイスさん (ワッチョイ e37c-8Piu [219.123.179.185])
2021/10/23(土) 10:32:50.73ID:/UID/y2r0 社外充電器はどれがいいの?
433不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbd-F3qf [49.129.125.129])
2021/10/23(土) 10:58:23.91ID:Tbua0/SN0 >>432
「GaN 100w PD」でお好みのモノを
「GaN 100w PD」でお好みのモノを
434不明なデバイスさん (ワッチョイ e5ed-C86E [120.75.189.52])
2021/10/23(土) 22:45:37.85ID:gXQm+qtB0435不明なデバイスさん (スップ Sd03-LBH3 [49.97.98.222])
2021/10/24(日) 01:19:19.75ID:6xlumcRfd 解像度ガイジいたと思うけど全然1280×800で十分じゃん
解像度ガイジは何が気に食わなかったの
解像度ガイジは何が気に食わなかったの
436不明なデバイスさん (オッペケ Src9-fLGI [126.167.81.172])
2021/10/24(日) 03:30:16.74ID:UL0aE9Q1r 4K未満でゲームする奴は人権が剥奪される宗教に入ってるから
437不明なデバイスさん (スップ Sd03-LBH3 [49.97.97.165])
2021/10/24(日) 11:10:57.46ID:Ra2EwLbBd 8インチでフルHDにしたところでって感じだよな
438不明なデバイスさん (ワッチョイ 75ad-fDtU [42.144.40.189])
2021/10/24(日) 21:50:16.94ID:PB/0RSOP0 max2021 デント先行予約組で11月17日予定だったのが今日発送連絡来たわ
440不明なデバイスさん (スプッッ Sdc3-LBH3 [1.75.242.88])
2021/10/24(日) 21:58:54.81ID:6Pb3B++4d デントはbody guadianつくからいいよな
これに慣れるともう裸じゃ使えない
これに慣れるともう裸じゃ使えない
441不明なデバイスさん (ワッチョイ ad49-fDtU [182.171.65.2])
2021/10/25(月) 08:19:30.15ID:XQwlnc4U0442不明なデバイスさん (アウアウキー Saf9-0Blc [182.251.228.13])
2021/10/25(月) 20:31:25.82ID:xdAEDVIha win4はまだかいのう
443不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d82-fDtU [124.40.73.53])
2021/10/25(月) 21:11:54.80ID:U8L0u+k+0 作りようがない
444不明なデバイスさん (スッップ Sd03-ndsE [49.98.142.133])
2021/10/26(火) 07:57:26.43ID:SvX6KtdOd win4は7インチで作って欲しい
win3をベゼルレスにした感じでも良いけど
win3をベゼルレスにした感じでも良いけど
445不明なデバイスさん (アウアウクー MM49-WgF9 [36.11.224.238])
2021/10/26(火) 09:17:51.66ID:WQBjkh4UM 物理キーボード付かなかったら見限るわ
446不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d8f-kr9p [124.86.216.218])
2021/10/26(火) 12:49:22.94ID:ftHIGyHF0 ま、キーボードないと他と差別化が図れんからな
1つのアイデンティティだからムリしてでも付けるだろ
GPD3はちょっとムリしてたが
1つのアイデンティティだからムリしてでも付けるだろ
GPD3はちょっとムリしてたが
447不明なデバイスさん (スッップ Sd03-LBH3 [49.98.144.173])
2021/10/26(火) 14:39:20.97ID:ffDcccH4d MAX使っていかにWIN3がクソなのか分かるわ
MAXは完成されすぎ
MAXは完成されすぎ
448不明なデバイスさん (スッップ Sd03-LBH3 [49.98.144.173])
2021/10/26(火) 14:40:40.31ID:ffDcccH4d そういえば某UMPC専門店のMAXはwifi5だったらしいけどもう分かんねえな
449不明なデバイスさん (スップ Sdc3-4/Ck [1.66.99.240])
2021/10/26(火) 21:15:20.19ID:T252pOIHd 俺、Win3もMAXも両方Wifiチップハズレだったんだよな
まあ俺の環境だとどっちでも変わりないんだけどちょっと損した気分にはなる
まあ俺の環境だとどっちでも変わりないんだけどちょっと損した気分にはなる
450不明なデバイスさん (スッップ Sd03-LBH3 [49.98.128.193])
2021/10/26(火) 21:20:07.19ID:bctIHdZnd >>449
今回のMAXは一番最初と最後に出資した奴らがwifi5だったらしいけど最初の方なら可哀想
今回のMAXは一番最初と最後に出資した奴らがwifi5だったらしいけど最初の方なら可哀想
451不明なデバイスさん (スップ Sdc3-4/Ck [1.66.99.240])
2021/10/26(火) 21:55:29.12ID:T252pOIHd452不明なデバイスさん (スッップ Sd03-ndsE [49.98.142.133])
2021/10/26(火) 22:17:46.80ID:SvX6KtdOd453不明なデバイスさん (スフッ Sd03-hNKK [49.106.215.241])
2021/10/26(火) 22:32:54.68ID:SPtKJvetd MAXも3もいい製品だわ
ゲームやるなら3UMPCとしても使うならMAXこれな
ゲームやるなら3UMPCとしても使うならMAXこれな
455不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d82-fDtU [124.40.73.53])
2021/10/26(火) 23:39:43.77ID:/eh42ITg0456不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d82-fDtU [124.40.73.53])
2021/10/26(火) 23:41:17.32ID:/eh42ITg0 >>452
眼中にない人がいるのはわかるけどワザワザ言わなくて結構
眼中にない人がいるのはわかるけどワザワザ言わなくて結構
457不明なデバイスさん (スップ Sdc3-mz8I [1.72.6.7])
2021/10/27(水) 01:31:31.69ID:dDtUpufJd458不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bbb-rdr/ [217.178.133.176])
2021/10/27(水) 01:41:34.71ID:9NPEc1ma0 max2020にwin11入れたいんだけど解説してるようなサイトある?
素直には入らないっぽい
素直には入らないっぽい
459不明なデバイスさん (ワッチョイ e302-ndsE [27.83.57.248])
2021/10/27(水) 05:38:26.19ID:N00iXYHg0 >>454
そうやって無理に視界入ろうとしなくて良いよw
そうやって無理に視界入ろうとしなくて良いよw
460不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d8f-kr9p [124.86.216.218])
2021/10/27(水) 08:34:54.98ID:sSY/NMS/0 何の争いかと思ったらMAXvsWIN3か
そりゃMAX2021のが最新だから勝ちでしょ
今あのスライドキーボード使ってる奴いるか?あ、いる?ハハ、お疲れ様
そりゃMAX2021のが最新だから勝ちでしょ
今あのスライドキーボード使ってる奴いるか?あ、いる?ハハ、お疲れ様
461不明なデバイスさん (ワッチョイ 5568-0iVf [112.68.242.147])
2021/10/27(水) 08:57:59.60ID:/A3WtBZd0 エアロバイク漕ぎながらMAXはキツイから3使ってるぞ
同人エロゲはキーボード使うこと多いし画面でかいほうがいいからMAXでやってる
同人エロゲはキーボード使うこと多いし画面でかいほうがいいからMAXでやってる
462不明なデバイスさん (スププ Sd03-EiBD [49.98.113.61])
2021/10/27(水) 09:24:27.23ID:cL5uhdv5d まだ>>460見たいな書き込みをするヤツ居るんだな
ユーザーはそれぞれの利点や不便な所を理解して使っているし使っててダメだなと思ったら買い増しもしくは買い替えてるからね
世界はお前基準で回ってないから安心してMAXで遊んでろ
ユーザーはそれぞれの利点や不便な所を理解して使っているし使っててダメだなと思ったら買い増しもしくは買い替えてるからね
世界はお前基準で回ってないから安心してMAXで遊んでろ
463不明なデバイスさん (スプッッ Sdc3-LBH3 [1.75.236.212])
2021/10/27(水) 09:37:30.13ID:i6QCjtEad WIN3の最大の弱点って外で使えない事だよな
家だったらデスクトップでいいしゴロ寝用っていうには重すぎる上にバッテリーも大して持たない
家だったらデスクトップでいいしゴロ寝用っていうには重すぎる上にバッテリーも大して持たない
464不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d8f-kr9p [124.86.216.218])
2021/10/27(水) 10:51:00.47ID:sSY/NMS/0 それをいうと全部同じな気が・・
465不明なデバイスさん (ワッチョイ ad49-fDtU [182.171.65.2])
2021/10/27(水) 11:02:05.68ID:WG/H0YwL0 >>458
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
からやって入らないなら、とりあえずBIOS画面でload setup defaultしてから
やり直せばいけるんじゃね?
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
からやって入らないなら、とりあえずBIOS画面でload setup defaultしてから
やり直せばいけるんじゃね?
466不明なデバイスさん (スップ Sd03-EiBD [49.97.101.105])
2021/10/27(水) 12:19:28.48ID:g6bT+P5Ud >>458
鴨屋で検索すれば出てくる
鴨屋で検索すれば出てくる
467不明なデバイスさん (スプッッ Sdc3-LBH3 [1.75.208.62])
2021/10/27(水) 12:22:02.83ID:bG8+OQ/ad win11ってクリーンインストールするとローカルアカウントで入れないからユーザーフォルダのユーザー名が省略されんのがクソだわ
468不明なデバイスさん (オッペケ Src9-gIZi [126.161.38.60])
2021/10/27(水) 12:24:20.45ID:dEDCsGoQr ハードウェアの不具合の話が一切出てこないあたり、やっぱ枯れてるんだな…
469不明なデバイスさん (スププ Sd03-hNKK [49.96.21.45])
2021/10/27(水) 12:31:11.42ID:YBxqk9wsd 同じ会社のMAXと3で叩き合うとか数年前までは信じられんかったわな
そもそも選択肢いくつあんだって話で。2019年頃まではほぼwin2一択だったからな
そもそも選択肢いくつあんだって話で。2019年頃まではほぼwin2一択だったからな
470不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b16-5MqW [175.100.227.60])
2021/10/27(水) 13:42:29.77ID:cjD4Ysi/0 Pyraはまだかのう……
472不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d7c-iXiw [118.241.115.65])
2021/10/27(水) 14:33:52.18ID:e+xNpQDC0 WIN3でBattery reportを確認してる人いない?
ドックに挿しっぱで使ってる人が多いみたいだし
WIN3のバッテリーがどれだけヘタってるか気になるんだが
ドックに挿しっぱで使ってる人が多いみたいだし
WIN3のバッテリーがどれだけヘタってるか気になるんだが
473不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spc9-YVOl [126.193.50.70])
2021/10/27(水) 15:43:59.67ID:SmnMNp/pp MAXでファンクションキーとFnキーで割り振られてるボタンを逆にする方法ってないかな
474不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d82-iXiw [124.40.73.53])
2021/10/27(水) 17:59:21.07ID:0IFsuJvJ0 >>472
OSかもらうバッテリーデータはあんまり役に立たないよ
ヘタってくると残り40%から数分で一気に15%とかになったりする
それは3DSでもPSPでもVAIOシリーズ、その他ノートでもみな同じだった
OSかもらうバッテリーデータはあんまり役に立たないよ
ヘタってくると残り40%から数分で一気に15%とかになったりする
それは3DSでもPSPでもVAIOシリーズ、その他ノートでもみな同じだった
475不明なデバイスさん (スップ Sd03-EiBD [49.97.101.105])
2021/10/27(水) 18:24:51.46ID:g6bT+P5Ud >>467
Windows11でもネットワーク接続していないを選択すると、ローカルアカウントでインストール出来たけどな。当方ProだけでHomeインストールはしていないのでその違いであれば失礼。
Windows11でもネットワーク接続していないを選択すると、ローカルアカウントでインストール出来たけどな。当方ProだけでHomeインストールはしていないのでその違いであれば失礼。
476不明なデバイスさん (スッップ Sd03-LBH3 [49.98.169.242])
2021/10/27(水) 19:09:49.78ID:lW3kVWCdd477不明なデバイスさん (スププ Sd03-0iVf [49.98.93.104])
2021/10/27(水) 23:51:43.07ID:5Jr2aLDjd wifi繋げずにインストール進めてもだめなの?
478不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d82-iXiw [124.40.73.53])
2021/10/28(木) 05:30:42.42ID:Eem17bJt0 ローカルアカウントなんて後で追加できないの?
win10でもMSのアカウントでインストールしたらパスワード入力が省略できないので
色々ここで議論してたけど最終的にローカルアカウント追加で解決した
win10でもMSのアカウントでインストールしたらパスワード入力が省略できないので
色々ここで議論してたけど最終的にローカルアカウント追加で解決した
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 638f-kr9p [221.184.50.56])
2021/10/28(木) 08:42:16.92ID:GWHr8DKC0 ローカルアカウントは起動してもパスワードいれなくていいから楽だわ
480不明なデバイスさん (ワッチョイ 637d-WpyL [203.138.172.5])
2021/10/28(木) 12:56:22.81ID:6RbnanBQ0 ローカルのアカウント、最初はPW空打ちで未設定のままいけるの盲点よね
色々セットアップした後PW設定なりメアド紐付けなり、必要な人がすればいい
色々セットアップした後PW設定なりメアド紐付けなり、必要な人がすればいい
481不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6f-GiYw [150.66.79.214])
2021/10/29(金) 14:33:51.25ID:iw7zkLjhM すげぇいまさらだけど、WIN2のSSDを128GBから512GBに入れ替えた
SANEASTのSATA接続 M2.2242 512GB、7000円くらいの奴
入れ替え作用は簡単に終わったけど、アルミカバーにもなってない初期型だから熱が心配
WIN4はクラムシェルでWIN2の発展型みたいので来てほしいけど、時期的にWin11初期導入だろうし、そうなると9インチ以上の液晶積んでMAXと統合した大型機になるんかね
まだ情報ぜんぜん出てきてないよな
SANEASTのSATA接続 M2.2242 512GB、7000円くらいの奴
入れ替え作用は簡単に終わったけど、アルミカバーにもなってない初期型だから熱が心配
WIN4はクラムシェルでWIN2の発展型みたいので来てほしいけど、時期的にWin11初期導入だろうし、そうなると9インチ以上の液晶積んでMAXと統合した大型機になるんかね
まだ情報ぜんぜん出てきてないよな
482不明なデバイスさん (スププ Sd72-WqCZ [49.96.19.186])
2021/10/29(金) 14:38:54.13ID:m2T/4mOQd >>481
というかその前にMAX2をだな
というかその前にMAX2をだな
483不明なデバイスさん (ベーイモ MM2e-48dE [27.253.251.236])
2021/10/29(金) 15:03:33.15ID:hbnwIskOM 9インチはもはやただのミニノート
良い無線式コンローラー探しておいた方が良いね
良い無線式コンローラー探しておいた方が良いね
484不明なデバイスさん (ベーイモ MM2e-48dE [27.253.251.236])
2021/10/29(金) 15:10:40.57ID:hbnwIskOM 解像度とスケーリングを鑑みるとモニターは9インチ欲しいというのがMSの出した結論なのだろう
8インチでもがんばればできる・・・・ と思う
8インチでもがんばればできる・・・・ と思う
485不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e51-GiYw [223.132.45.84])
2021/10/29(金) 17:33:21.16ID:t/dY6koG0 いっそのことCPU、メモリ、SSD辺りをモジュール化して、デスクトップ扱いで液晶サイズの制限を回避して、液晶とバッテリーとコネクタ類のガワをセット販売しよう
まぁ、ちょっと前にIntelがそんな感じのCompute Cardっての出して、2年くらいでやめちゃってるんだがな
まぁ、ちょっと前にIntelがそんな感じのCompute Cardっての出して、2年くらいでやめちゃってるんだがな
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 127c-4U9w [221.112.172.52])
2021/10/29(金) 18:48:23.53ID:MbHghEo70 2021さん届いたのはいいが、Maxを手放して2ヶ月くらいたったのですっかりゲームをやる習慣がなくなってしまった
487不明なデバイスさん (ワッチョイ c309-9kQe [122.223.25.200])
2021/10/29(金) 21:49:17.59ID:vrJPWL6+0 みんないくつ?俺42
早い人だと43くらい、遅い人でも49くらいで老眼が始まると聞いて戦々恐々としている
いつまでGPDユーザーでいられるか…
早い人だと43くらい、遅い人でも49くらいで老眼が始まると聞いて戦々恐々としている
いつまでGPDユーザーでいられるか…
488不明なデバイスさん (ワッチョイ 127c-4U9w [221.112.172.52])
2021/10/29(金) 22:36:34.25ID:MbHghEo70 >>487
41。Win3ではFPS無理
41。Win3ではFPS無理
489不明なデバイスさん (スッップ Sd72-NU7p [49.98.167.246])
2021/10/29(金) 23:16:18.72ID:4QFcQEW7d GPD-WINMAXってDSゲームのタッチ操作できる?GPD-XDはアンドロイドだからパネルにタッチ操作できたけど
490不明なデバイスさん (ワッチョイ b2b1-CP/n [115.36.14.56])
2021/10/30(土) 02:58:55.44ID:FblQkSlx0 >>487
47
15インチ4k ノートを裸眼で100%で猫背にならず一般的な背筋伸ばした姿勢でvscodeのfont 12pで開発できてる。
そのうち老眼が来るだろうがまだ行けてる。
ただ家系なのか親族全員老人まで裸眼なのでどこまで行けるか楽しみでもあり怖くもある。
47
15インチ4k ノートを裸眼で100%で猫背にならず一般的な背筋伸ばした姿勢でvscodeのfont 12pで開発できてる。
そのうち老眼が来るだろうがまだ行けてる。
ただ家系なのか親族全員老人まで裸眼なのでどこまで行けるか楽しみでもあり怖くもある。
491不明なデバイスさん (ワッチョイ ff82-48dE [124.40.73.53])
2021/10/30(土) 07:18:11.57ID:mm1XLyEA0 38やな
もう少ししたらミクやなww
親が学生時代からガジェ買ってくれてたんで恵まれてるとは思う
もうmicroSDのじが見えないw
もう少ししたらミクやなww
親が学生時代からガジェ買ってくれてたんで恵まれてるとは思う
もうmicroSDのじが見えないw
492不明なデバイスさん (スプッッ Sd92-TUKP [1.75.232.110])
2021/10/30(土) 13:46:33.41ID:uGQ6TeuRd max2021なんかmicroSDが吸い込まれる報告多かったから怖くて試してなかったけどさっき試したらなんの問題もなく抜き差し出来たわ
493不明なデバイスさん (ワッチョイ cfe8-h3eI [118.241.8.102])
2021/10/30(土) 14:37:00.45ID:Vn53k6DS0 老眼ってどういう症状からくる?
43だがすでに近いところにあるものが見えん
あと暗くても見えない
43だがすでに近いところにあるものが見えん
あと暗くても見えない
494不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-HIRm [217.178.133.176])
2021/10/30(土) 15:13:54.54ID:cwXDBfbB0 ワラタ
お爺ちゃんばっか
お爺ちゃんばっか
495不明なデバイスさん (ベーイモ MM2e-Vdfe [27.253.251.189])
2021/10/30(土) 15:17:42.11ID:6q3c4kYCM 十年経ったらおじいちゃんって言われるだけやよ
496不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-CP/n [106.146.74.109])
2021/10/30(土) 19:53:47.91ID:Su8HiTbQa いやいや、わかいのに5chとか使ってたらむしろ草
SNS使えって若い奴は。なにしにきてんのん。
SNS使えって若い奴は。なにしにきてんのん。
497不明なデバイスさん (ワッチョイ ff82-48dE [124.40.73.53])
2021/10/30(土) 21:21:54.15ID:mm1XLyEA0 そんなもん嘘言ってるだけだと思う
自分の事はひた隠しにしてるでしょ?
お爺ちゃんとかデブくらいしか悪口が言えないからなんだよ
マジレスしちゃあダメだって
自分の事はひた隠しにしてるでしょ?
お爺ちゃんとかデブくらいしか悪口が言えないからなんだよ
マジレスしちゃあダメだって
498不明なデバイスさん (ワッチョイ ff82-48dE [124.40.73.53])
2021/10/30(土) 21:31:19.98ID:mm1XLyEA0 最初に年齢聞いた人だって実はMAXのアンチで誰かが60だとか言うのを待ってただけかもしれない
そういう可能性もあるって事だよ
アンチはあらゆるGPDスレに出没してはとにかく悪く言いたいだけだったりするからね
そういう可能性もあるって事だよ
アンチはあらゆるGPDスレに出没してはとにかく悪く言いたいだけだったりするからね
499不明なデバイスさん (スップ Sd92-fHGz [1.66.99.45])
2021/10/30(土) 23:17:19.38ID:HDAwB5rOd 辞書的には40で老人の始まり
つまり初老
つまり初老
500不明なデバイスさん (ワッチョイ 935f-NU7p [106.73.147.226])
2021/10/31(日) 02:08:43.27ID:1YjT6SS10 52歳。GPD-WIN3かWIN-MAXで悩んでるけど画面小さいと見えにくいからMAXの方がまだ良いかな
501不明なデバイスさん (ワッチョイ 2743-9dI2 [222.1.247.8 [上級国民]])
2021/10/31(日) 02:19:11.33ID:Bh8ukVJC0 一緒に眼鏡買えばどっちでもOK
オークリーのサングラスフレームに累進多焦点レンズお勧め
オークリーのサングラスフレームに累進多焦点レンズお勧め
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 17ad-zBZ4 [110.132.152.161])
2021/10/31(日) 02:44:06.71ID:2n+4b1J70 24歳でーす
WINMAX筐体のままでもベゼル狭めて9インチなら余裕で入りそうだけどどうなんだろか、でもさすがに次出すなら筐体も一新してほしいな。
Windows10のバッテリーレポート見ると一割ぐらい過充電されてるね、実際どうなのかわからないけど。
WINMAX筐体のままでもベゼル狭めて9インチなら余裕で入りそうだけどどうなんだろか、でもさすがに次出すなら筐体も一新してほしいな。
Windows10のバッテリーレポート見ると一割ぐらい過充電されてるね、実際どうなのかわからないけど。
503不明なデバイスさん (ワッチョイ 5202-vP05 [27.83.57.248])
2021/10/31(日) 10:23:27.29ID:PsomUcm+0 >>500
その場合の最適解はONEXPLAYER
その場合の最適解はONEXPLAYER
504不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-Uw2R [106.146.30.185])
2021/10/31(日) 10:58:59.13ID:e+2iwQasa505不明なデバイスさん (ワッチョイ 9763-h3eI [180.46.249.148])
2021/10/31(日) 11:03:23.33ID:vH3BB9E80 コントローラーもOneXplayerのがいい
キーボードが後付けでいいならそっちだな
意外とあのペラい専用キーボード、最初はけなしまくってたがなんだかんだと使ってるわ
キーボード>コントローラの使い方ならMAXだろう
キーボードが後付けでいいならそっちだな
意外とあのペラい専用キーボード、最初はけなしまくってたがなんだかんだと使ってるわ
キーボード>コントローラの使い方ならMAXだろう
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 5202-vP05 [27.83.57.248])
2021/11/01(月) 06:30:30.67ID:cJXCYTCi0 >>504
俺もそう思ってたんだが意外とそうでもない
画面がデカく解像度が高いのでゲームの起動程度ならソフトウェアキーボードで事足りる
ゲーム用途メインならキーボードなんてデッドウエイトでしかないと気付くし必要な時だけペラペラキーボードを付ける方がいい
俺もそう思ってたんだが意外とそうでもない
画面がデカく解像度が高いのでゲームの起動程度ならソフトウェアキーボードで事足りる
ゲーム用途メインならキーボードなんてデッドウエイトでしかないと気付くし必要な時だけペラペラキーボードを付ける方がいい
507不明なデバイスさん (スップ Sd72-2pVP [49.97.100.99])
2021/11/01(月) 07:44:14.89ID:r7bxl/Dnd あのペラ、認識早いからソフトキーボードより使ってるわ
Max は使用頻度がゼロになってきた
性能はいいし持った感じの軽さもいいんだけどな
Max は使用頻度がゼロになってきた
性能はいいし持った感じの軽さもいいんだけどな
508不明なデバイスさん (ワッチョイ 5202-2dAg [27.83.57.248])
2021/11/01(月) 08:00:31.93ID:cJXCYTCi0 とにかく小さいのでないと嫌だ→win3
ゲームはついでにやれれば良い→MAX
多少重くても良いからゲームがしっかりやりたい→ONEXPLAYER
少し非力だがサイズ感が良く持ち運びもしたい→AYANEO
ゲームはついでにやれれば良い→MAX
多少重くても良いからゲームがしっかりやりたい→ONEXPLAYER
少し非力だがサイズ感が良く持ち運びもしたい→AYANEO
509不明なデバイスさん (ブーイモ MM72-HIRm [49.239.64.233])
2021/11/01(月) 08:13:17.81ID:ziA4aTZ9M >>508
多少待てるならsteam deck
多少待てるならsteam deck
510不明なデバイスさん (スププ Sd72-6Df9 [49.98.113.61])
2021/11/01(月) 09:16:54.08ID:mJzyR0t/d >>509
アレは素のままだと地雷の様な気がする…
アレは素のままだと地雷の様な気がする…
511不明なデバイスさん (ベーイモ MM2e-48dE [27.253.251.161])
2021/11/01(月) 09:55:35.07ID:2noA23jjM きっとユーザーがあらゆる問題を解決してくれるさ
512不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6f-cwvE [150.66.118.221])
2021/11/01(月) 10:19:13.34ID:8sPee/NOM steamのも買うけどアレ勧めるのはちょっと憚られるかな
まあここにいるような人なら別に気にすることないか
まあここにいるような人なら別に気にすることないか
514不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-LaE0 [106.146.26.125])
2021/11/01(月) 10:47:05.00ID:GG78ehYRa あれってepicとかblizzard限定で配信してるゲームは出来るのかね。
515不明なデバイスさん (スププ Sd72-6Df9 [49.98.113.61])
2021/11/01(月) 11:04:04.94ID:mJzyR0t/d >>513
詳しくは調べてないけどパッと思ったのがこの2点
2230のm.2モジュール
SteamOS 3.0
2230のSSDだと選択肢があまり無い、そもそもエンドユーザーによる交換は想定されていないとアナウンスしてる
後は単純にゲームによってはOSをwindowsに入れ替える必要があると思うけど、公式では後から対応するみたいな事言ってた
詳しくは調べてないけどパッと思ったのがこの2点
2230のm.2モジュール
SteamOS 3.0
2230のSSDだと選択肢があまり無い、そもそもエンドユーザーによる交換は想定されていないとアナウンスしてる
後は単純にゲームによってはOSをwindowsに入れ替える必要があると思うけど、公式では後から対応するみたいな事言ってた
516不明なデバイスさん (ベーイモ MM2e-48dE [27.253.251.233])
2021/11/01(月) 12:29:55.20ID:bSMdQnggM かなりの割合でwindowsにするんじゃないかな
キーボないからsteamのままの人もおるやろけど
キーボないからsteamのままの人もおるやろけど
517不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-HIRm [217.178.133.176])
2021/11/01(月) 12:33:49.37ID:Zm/l9SY30 >>515
何もわかってなさそう
何もわかってなさそう
518不明なデバイスさん (スププ Sd72-6Df9 [49.98.113.61])
2021/11/01(月) 15:24:59.47ID:mJzyR0t/d >>517
Protonで動くって言いたいんだろ?実機出て来るまで評価しようが無いが今の所チート対策しているゲームだと動かないぞ?
あとProtonかます事でフレームレートとかどうなるかわからないしなSteam側は常時30fpsをキープするのを目標にしてるらしいけど
Protonで動くって言いたいんだろ?実機出て来るまで評価しようが無いが今の所チート対策しているゲームだと動かないぞ?
あとProtonかます事でフレームレートとかどうなるかわからないしなSteam側は常時30fpsをキープするのを目標にしてるらしいけど
519不明なデバイスさん (ワッチョイ 128f-h3eI [221.184.50.56])
2021/11/01(月) 15:36:50.87ID:vHlv1ibJ0 SteamOSって時点で悪い予感しかせんのう
ProtonかますんだったらWindowsのがいんじゃね?となるし
ProtonかますんだったらWindowsのがいんじゃね?となるし
520不明なデバイスさん (ワッチョイ 5202-2dAg [27.83.57.248])
2021/11/01(月) 15:38:08.24ID:cJXCYTCi0 なら別にwindowsを入れれば良いだけだとしか
521不明なデバイスさん (スッップ Sd72-QTOv [49.98.160.31])
2021/11/01(月) 16:32:57.22ID:AjAOxo4Od そういえば前のすれでこう言う頭悪い人がいたな。
512 不明なデバイスさん (スッップ Sd43-epRJ [49.98.139.40]) sage 2021/08/23(月) 14:30:58.27 ID:W/uj9H1ad
>>510
わざわざsteam用に最適化されてる独自OS消してwin10焼いてエミュすんの?w
ネタかな?w
512 不明なデバイスさん (スッップ Sd43-epRJ [49.98.139.40]) sage 2021/08/23(月) 14:30:58.27 ID:W/uj9H1ad
>>510
わざわざsteam用に最適化されてる独自OS消してwin10焼いてエミュすんの?w
ネタかな?w
522不明なデバイスさん (ベーイモ MM2e-Vdfe [27.253.251.233])
2021/11/01(月) 17:05:44.44ID:bSMdQnggM 自分が買わないものは悪く言わないとダメなんかな
523不明なデバイスさん (スプッッ Sd92-vfbd [1.75.198.220])
2021/11/01(月) 17:36:05.73ID:MDMKfrVYd Win3もOneXPlayerも両方持ってるけど所有欲を満たせてくれるいい商品だよ
ただ一部うまく動作しないソフトがあるのも事実
そういうのがちゃんと動いてくれるとSteamDeckを買う理由にはなる
ただ一部うまく動作しないソフトがあるのも事実
そういうのがちゃんと動いてくれるとSteamDeckを買う理由にはなる
524不明なデバイスさん (スッップ Sd72-2pVP [49.98.170.191])
2021/11/01(月) 17:37:50.94ID:Cl0QpGYHd SteamosってLinuxだよな
んー・・
んー・・
526不明なデバイスさん (ワッチョイ cf94-BvZE [118.104.252.35])
2021/11/02(火) 00:06:39.27ID:wlziYC+L0 妻子餅だと、ゲーム機感満載の3やonexplayerはツラいんよ。switchでええやん、って感じで。
maxのギリギリPCの体を保っている風貌は助かる。
maxのギリギリPCの体を保っている風貌は助かる。
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 5202-2dAg [27.83.57.248])
2021/11/02(火) 00:34:35.82ID:AvI7IPKw0 妻子持ちなんて普通の話だし関係ないとしかw
528不明なデバイスさん (ワッチョイ 127c-4U9w [221.112.172.52])
2021/11/02(火) 06:49:10.04ID:9xuVtZz20 526に全く同感。ゲームだとはバレつつも、許してくれる。これが母艦やスイッチだと子供の前でゲームするなと言われる
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f68-6Df9 [182.166.236.17])
2021/11/02(火) 06:52:54.23ID:1B9ccEh+0 手に持ってガチャガチャボタン押してる時点で…
それに音はいいのか?ってツッコミ待ちなのか?
それに音はいいのか?ってツッコミ待ちなのか?
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 127c-4U9w [221.112.172.52])
2021/11/02(火) 06:54:32.23ID:9xuVtZz20 もちろんイヤフォン装着。ボタン音は、、、
531不明なデバイスさん (ワッチョイ ff82-48dE [124.40.73.53])
2021/11/02(火) 07:08:14.09ID:McNXOvSz0 職場で休憩時間中にMAXやってても大抵は「それパソコンですか?」と聞かれるくらい空気
windowsである自体が信じられないみたいにびっくりされる(PCを持ち歩く自体も含めてだろうw)
steamとかUMPC知らない人間はそんなもんだよ
知ってる奴も持ってる奴もいるけどww
windowsである自体が信じられないみたいにびっくりされる(PCを持ち歩く自体も含めてだろうw)
steamとかUMPC知らない人間はそんなもんだよ
知ってる奴も持ってる奴もいるけどww
532不明なデバイスさん (ワッチョイ ff82-48dE [124.40.73.53])
2021/11/02(火) 07:10:38.48ID:McNXOvSz0 ウチは職場環境が少し変わってるんで単独もしくは少数での作業なんだ
休憩中にゲームやってても問題ないんよ
休憩中にゲームやってても問題ないんよ
533不明なデバイスさん (ワッチョイ 128f-h3eI [221.184.50.56])
2021/11/02(火) 08:40:28.77ID:C4CGJFmA0 ・・・基本的に職場には持っていかないようにしてます・・・
534不明なデバイスさん (アウアウクー MM67-4XJJ [36.11.229.28])
2021/11/02(火) 09:20:58.11ID:Pj9/Hs3IM 出先での画像加工や動画加工にも意外と向いてる
535不明なデバイスさん (ベーイモ MM2e-48dE [27.253.251.158])
2021/11/02(火) 10:01:41.78ID:U2IzQMStM 実際職場次第だよな
環境によっては非常識だったりもするが無問題な職場もあるでしょ
環境によっては非常識だったりもするが無問題な職場もあるでしょ
536不明なデバイスさん (スップ Sd92-bzVZ [1.75.0.82])
2021/11/02(火) 10:44:44.33ID:aUG/i+K4d win3職場に持っていったらpcだと思ってもらえんかった。
537不明なデバイスさん (ワッチョイ b2b1-CP/n [115.36.14.56])
2021/11/02(火) 11:52:27.20ID:/yCATfn90 外から持ち込める環境の人ならまあそんなかんじやろ
持ち込めん人もおるんやで
持ち込めん人もおるんやで
538不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-R/gT [126.255.23.92])
2021/11/02(火) 12:00:46.60ID:xPKs/akQr こそっと持ち込んでネトゲの時限クエとかに重宝する
539不明なデバイスさん (アウアウクー MM67-4XJJ [36.11.229.28])
2021/11/02(火) 12:23:51.48ID:Pj9/Hs3IM 最近MMOだとスマホアプリとかでもできるけど直インさないとデメリットあったりするから便利だよな
あとは通信だけがネックなんよな
WIN4とMAX2では4G5Gモジュール積むかM.2スロット2個積んでくれ頼む
あとは通信だけがネックなんよな
WIN4とMAX2では4G5Gモジュール積むかM.2スロット2個積んでくれ頼む
540不明なデバイスさん (テテンテンテン MM9e-QG3d [133.106.33.133])
2021/11/02(火) 13:50:32.84ID:ZxjqEvXcM WIN3 の専用ドック使ってディスプレイ2枚に出力できますか。
541不明なデバイスさん (ワッチョイ bf01-g8Wb [60.66.35.213])
2021/11/03(水) 06:38:16.12ID:XkkdAaGG0 MAX 2021
充電しながらだとタッチパッドが飛んで不安定。
ケーブル外すと問題なく動作。ハズレ?
充電しながらだとタッチパッドが飛んで不安定。
ケーブル外すと問題なく動作。ハズレ?
542不明なデバイスさん (スッップ Sd72-2pVP [49.98.156.109])
2021/11/03(水) 08:46:22.35ID:usfN0trFd 100パーセント電源との相性
543不明なデバイスさん (ワッチョイ bf01-g8Wb [60.66.35.213])
2021/11/03(水) 09:17:31.40ID:XkkdAaGG0544不明なデバイスさん (ベーイモ MM2e-7alp [27.253.251.132])
2021/11/03(水) 10:10:03.26ID:AhpowY9hM 電源アダプタを買い替えるだな
まさか純正使ってないよね
まさか純正使ってないよね
545不明なデバイスさん (スッップ Sd72-2pVP [49.98.156.109])
2021/11/03(水) 10:11:52.27ID:usfN0trFd そう、電源アダプタを安定なやつに変えれば直る
546不明なデバイスさん (ワッチョイ bf01-g8Wb [60.66.35.213])
2021/11/03(水) 10:19:14.36ID:XkkdAaGG0547不明なデバイスさん (ワッチョイ bf01-g8Wb [60.66.35.213])
2021/11/03(水) 10:32:22.61ID:XkkdAaGG0 充電ケーブルなんだけど、
USB-C端子に完全にささなくても
手前の金属部分?に触れただけで誤動作だわ
原因は基板なんだろうか
USB-C端子に完全にささなくても
手前の金属部分?に触れただけで誤動作だわ
原因は基板なんだろうか
548不明なデバイスさん (スッップ Sd72-TUKP [49.98.142.188])
2021/11/03(水) 10:37:34.51ID:dR3Oe3wad UMPC専門店いってきたけど2021さん思いっきりwifi5だったわ
もう分かんねえな
もう分かんねえな
549不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f49-7alp [182.171.65.2])
2021/11/03(水) 10:49:26.92ID:Q+zHV1it0 >>547
症状から見るにアース関連の誤動作っぽいから本体側の不良じゃねえかな
症状から見るにアース関連の誤動作っぽいから本体側の不良じゃねえかな
550不明なデバイスさん (ワッチョイ bf01-g8Wb [60.66.35.213])
2021/11/03(水) 11:06:12.23ID:XkkdAaGG0551不明なデバイスさん (ワッチョイ 5202-2dAg [27.83.57.248])
2021/11/03(水) 11:56:30.58ID:TYBHaj2W0 >>548
え、マジかよ…
え、マジかよ…
552不明なデバイスさん (ワッチョイ c368-qnmN [112.68.242.147 [上級国民]])
2021/11/03(水) 13:39:05.70ID:K72p5Nyt0 なんかWIN3のスティックのキノコ部分が届いた頃より取れやすくなってる気がする
だんだんプラスチックが緩くなってくるとかあんのかね
だんだんプラスチックが緩くなってくるとかあんのかね
553不明なデバイスさん (スッップ Sd72-kD2m [49.98.152.57])
2021/11/04(木) 12:23:48.66ID:Tq++5c/1d MAXに丁度良い、おすすめなケースて何かあります?
天空のケース、凄い不安になる出来だったので…
天空のケース、凄い不安になる出来だったので…
554不明なデバイスさん (スップ Sd72-TUKP [49.97.100.239])
2021/11/04(木) 13:43:35.76ID:F6qUMIc/d body guadianつけるとめっちゃケースに入れるのきついわ
555不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-gfCR [217.178.133.176])
2021/11/04(木) 17:06:41.49ID:qiUfEM5F0 はよデントは俺の2020を2021に換装してくれ
俺は疎いしもう一台買う金ないんじゃーい
俺は疎いしもう一台買う金ないんじゃーい
556不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-KW/H [1.75.232.142])
2021/11/05(金) 01:06:36.63ID:ltsCbFvkd >>552
パーマネントマットバーニッシュで検索検索
パーマネントマットバーニッシュで検索検索
557不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-F2RO [133.106.35.185])
2021/11/05(金) 06:44:43.05ID:wKYeU0S5M SANWA SUPPLY タブレットインナーケース 8インチ・シルナイロン
っての使ってるな、ググってくれ
秋葉原ヨドバシで現物弄って買った
MAXデントのケースつけててもぎりぎり、なければピッタリ入る
手提げ部分があるがしまうポケットがある
俺はこれに65Wアダプタ、USB-Cケーブル、m.2ケース、マウス入れてパンパンにしてる
っての使ってるな、ググってくれ
秋葉原ヨドバシで現物弄って買った
MAXデントのケースつけててもぎりぎり、なければピッタリ入る
手提げ部分があるがしまうポケットがある
俺はこれに65Wアダプタ、USB-Cケーブル、m.2ケース、マウス入れてパンパンにしてる
558不明なデバイスさん (ワッチョイ df85-NhSX [152.165.115.249])
2021/11/05(金) 18:25:06.30ID:YLgik9120 pocket3 N6000版出すのならwin3もN6000版を安く出してくれないかね。
win2よりは多少性能いいしTDP6W だから電池持ちもよさそう
win2よりは多少性能いいしTDP6W だから電池持ちもよさそう
559不明なデバイスさん (ワッチョイ df22-kVA4 [202.122.228.181])
2021/11/05(金) 18:46:49.67ID:Yki5oYgm0 どうせならWin2+Coolingmodの形で出して欲しいな
Win3は少し大きいから
Win3は少し大きいから
560不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f82-bQ3l [124.40.73.53])
2021/11/06(土) 02:24:36.33ID:K7VySmZw0 ワイは初代サイズで頼む
出来ればGPDWIN史上最軽量コンパクトで
出来ればGPDWIN史上最軽量コンパクトで
561不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7d-F2RO [203.138.172.5])
2021/11/06(土) 09:56:45.94ID:81hkFzx70 MAX2021を様子見してるけど、Ryzen版の方がいい気がしてきた
562不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-iXu6 [49.98.131.83])
2021/11/06(土) 10:21:42.12ID:jvRI1+53d サイズは確かにもうすこし小さくしてほしいけど、2までのあの折りたたみタイプだとまたあのしょぼいスティックに戻りそうでなぁ
そうなるくらいなら少しくらい大きくていい
そうなるくらいなら少しくらい大きくていい
564不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f82-bQ3l [124.40.73.53])
2021/11/06(土) 18:34:49.25ID:K7VySmZw0 超小型機ってのは半ば無理やり詰め込むわけで何らかの使い勝手の難は出て当然
それでもリアルポケットサイズには惹かれるものがある
それでもリアルポケットサイズには惹かれるものがある
565不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-1Kx3 [106.73.147.226])
2021/11/06(土) 19:21:56.79ID:qKTNd9xn0 64エミュは本体のコントローラーだと背面のZボタンがないから遊びにくいな
素直にUSBコントローラー買えばいいんだろうけどそれだとコントローラー一体の意味が薄れる
素直にUSBコントローラー買えばいいんだろうけどそれだとコントローラー一体の意味が薄れる
566不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fad-Ekwc [116.220.203.244])
2021/11/07(日) 00:08:40.86ID:1Fn3lW7w0 大抵のコントローラーはZボタンないと思うよ
L2R2で代用したらいいんじゃないかな
それよりcボタンの配置の方が悩みそう
L2R2で代用したらいいんじゃないかな
それよりcボタンの配置の方が悩みそう
567不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-dxU6 [49.98.134.149])
2021/11/07(日) 13:52:40.75ID:VitzBEj7d クラファンでwifi5引いたやつ悲しみでメルカリに出品してるやん
デントか天空で買い直すのか知らないけど買い直すならほんと無駄金だよな
デントか天空で買い直すのか知らないけど買い直すならほんと無駄金だよな
568不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-iXu6 [49.98.131.83])
2021/11/07(日) 19:21:03.46ID:vHmxb/1dd 言っちゃなんだけど WIN3でやれることを考えたらwi-fi5でも6も大差ないんだよな
デスクトップで有線と比べたら本当に誤差みたいなもんでしかない
気分の問題だって言われるたらまあそうだねとしか言えないけど
デスクトップで有線と比べたら本当に誤差みたいなもんでしかない
気分の問題だって言われるたらまあそうだねとしか言えないけど
569不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fe8-TwtK [118.241.8.102])
2021/11/07(日) 21:25:11.62ID:G95Z0BHU0 でも気分の問題は結構大事だけどな・・何か引っかかる
CPUも10Hz違うだけで引っかかる
CPUも10Hz違うだけで引っかかる
570不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-+Epa [126.85.157.45])
2021/11/07(日) 22:09:21.49ID:ayTqU+U90 それな
性能差とかじゃないんだよ
こういう細かな仕様の違いでモチベに響く
例えると、やっぱ無理
性能差とかじゃないんだよ
こういう細かな仕様の違いでモチベに響く
例えると、やっぱ無理
571不明なデバイスさん (スップ Sd1f-dxU6 [1.75.3.45])
2021/11/07(日) 22:42:06.92ID:Lj/iASj4d かといって14万の定価でMAXとか買うのはどうよ
いくらwifi6でもこれに14万はないな
いくらwifi6でもこれに14万はないな
572不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fad-Ekwc [116.220.203.244])
2021/11/07(日) 23:38:32.23ID:1Fn3lW7w0 それを言い出したらgpd全般に言えることでしょう
573不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f82-bQ3l [124.40.73.53])
2021/11/08(月) 01:05:16.68ID:7iXqtB/K0 それは後日にWi-Fi6が確定しているという前提でしょ
GPDだぜ?ガチャが継続してない確証がどこにあるんだい?
win3とてMAX2021以前にWi-Fi6だった個体もあるんじゃないのか?
GPDだぜ?ガチャが継続してない確証がどこにあるんだい?
win3とてMAX2021以前にWi-Fi6だった個体もあるんじゃないのか?
574不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbd-A50M [49.129.125.129])
2021/11/08(月) 01:27:54.62ID:OisRjfuM0 クラファンがWI-FI6なのに、製品版が5に劣化する不可思議
天空の公式が5のままだが、これは届いたのが5でも6でも叱られないようにする意図なのかな?
オレはIGGで6届いたから別に構わんけど
天空の公式が5のままだが、これは届いたのが5でも6でも叱られないようにする意図なのかな?
オレはIGGで6届いたから別に構わんけど
575不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-dxU6 [1.75.247.244])
2021/11/08(月) 02:12:59.26ID:fwFIA+HFd クラファンのwifi6なんて中途半端な時期に申し込んだ奴だけだろ
最初と最後に出資した奴らはwifi5だし
最初と最後に出資した奴らはwifi5だし
576不明なデバイスさん (ブーイモ MM4f-sa2a [133.159.152.13])
2021/11/08(月) 08:17:10.85ID:8Vaq24jPM 同じ値段なのに劣化してるとか耐えられない
577不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f8f-TwtK [221.184.50.56])
2021/11/08(月) 08:28:44.66ID:4mDoRXTQ0 結局、wifi6が欲しいんじゃなく
その棘を抜きたいから買い直すんだよね
その棘を抜きたいから買い直すんだよね
578不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-aTJA [27.83.57.248])
2021/11/08(月) 09:11:24.34ID:2iohhSKa0 wifi5でも良いとか言ってる奴って家にwifi6が無いだけじゃね
実際使ってみたら5はゲームのDLに有線必須で6は無くてもいけるってくらいに差を感じるぞ?
実際使ってみたら5はゲームのDLに有線必須で6は無くてもいけるってくらいに差を感じるぞ?
579不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-B5Mc [49.98.163.112])
2021/11/08(月) 09:57:04.19ID:yRDrl9Ted wifi5か6かを明示して違う価格で売るなら問題ないが
ガチャって事が問題。
ガチャって事が問題。
580不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-aTJA [27.83.57.248])
2021/11/08(月) 09:59:57.66ID:2iohhSKa0 いやwifi6だと明記して5を混ぜた事が問題なんじゃないのか
581不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-B5Mc [49.98.163.112])
2021/11/08(月) 10:15:12.83ID:yRDrl9Ted >>580
3はそれでmaxは5表記でガチャ当たりが6って感じだったか
3はそれでmaxは5表記でガチャ当たりが6って感じだったか
582不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-aTJA [27.83.57.248])
2021/11/08(月) 10:17:13.67ID:2iohhSKa0583不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-bQ3l [27.253.251.220])
2021/11/08(月) 10:21:16.60ID:8wjh7MO7M wi-fi5を売ってまたwi-fi5をつかまされた場合の精神ダメージは計り知れない
発狂していいレベル
発狂していいレベル
584不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-aTJA [27.83.57.248])
2021/11/08(月) 10:25:53.43ID:2iohhSKa0 仕様でwifi5になってる物を買って文句言うのは筋違いな気もするけどな
585不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-bQ3l [27.253.251.220])
2021/11/08(月) 10:28:45.91ID:8wjh7MO7M それは仕方がないよね
受け入れるしかないい
ただ、そういうリスクをはらんでるって話しだよ
受け入れるしかないい
ただ、そういうリスクをはらんでるって話しだよ
586不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-B5Mc [49.98.163.112])
2021/11/08(月) 10:32:15.09ID:yRDrl9Ted 結果、代理店毎に表記がブレブレ
リンクスは6
天空は5
デントは5
こんなことになってる
リンクスは6
天空は5
デントは5
こんなことになってる
587不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-aTJA [27.83.57.248])
2021/11/08(月) 10:32:40.18ID:2iohhSKa0 いや仕様通りの物が届くことをリスクとは言えない…
588不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-B5Mc [49.98.163.112])
2021/11/08(月) 10:36:59.57ID:yRDrl9Ted589不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-dxU6 [1.75.247.3])
2021/11/08(月) 11:14:51.29ID:hWci27Jjd 秋葉のUMPC専門店もMAXはwifi5だな
国内で買ってもガチャなのがやべえよ
国内で買ってもガチャなのがやべえよ
590不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-dxU6 [1.75.247.3])
2021/11/08(月) 11:15:48.48ID:hWci27Jjd591不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-dxU6 [1.75.241.152])
2021/11/08(月) 11:19:14.72ID:th+b016Sd592不明なデバイスさん (スップ Sd1f-aTJA [1.66.98.17])
2021/11/08(月) 11:29:33.46ID:z+oZQImdd593不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-yBvO [49.106.203.50])
2021/11/08(月) 14:53:43.97ID:RuR4xNgud 3の時間違ってwifi5のチップが混入してたとか言い訳してたけど、その時の購入数が今後を見越して半端ない数だったりしたのかもしれない
勿体ないのと仕分けるのが面倒だから捌き切るまでは続くのかもしれない
勿体ないのと仕分けるのが面倒だから捌き切るまでは続くのかもしれない
594不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-cdF1 [1.75.249.195])
2021/11/08(月) 16:48:02.71ID:PG29jGE3d 通販サイトでMAX2021出てるけど
上記の返品したやつだから買うなよ。
仕様の範囲内と言ってるけど、使用に耐えないぞ。
上記の返品したやつだから買うなよ。
仕様の範囲内と言ってるけど、使用に耐えないぞ。
595不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-dxU6 [1.75.245.221])
2021/11/08(月) 17:56:40.24ID:rYarPmw1d596不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbd-A50M [49.129.125.129])
2021/11/08(月) 19:23:55.66ID:OisRjfuM0597不明なデバイスさん (スププ Sd9f-Xla+ [49.96.17.100])
2021/11/08(月) 20:09:14.17ID:4lQwgtN0d 2019年以前のノートパソコンは全て実用に耐えないってことか
598不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-iXu6 [49.98.131.83])
2021/11/08(月) 20:51:16.28ID:/r7rt99Zd >>594
あまり強い言葉を遣うなようんぬんかんぬん
あまり強い言葉を遣うなようんぬんかんぬん
599不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb1-pZgJ [115.36.14.56])
2021/11/08(月) 20:52:12.02ID:X+mKYrHI0 愛染さんちっすちっす
600不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f82-bQ3l [124.40.73.53])
2021/11/08(月) 23:17:19.84ID:7iXqtB/K0 一体いつからwi-fi6が来ると錯覚していた?
601不明なデバイスさん (ブーイモ MM9f-sa2a [49.239.64.90])
2021/11/09(火) 07:59:27.26ID:iLUKOKoRM 信用できない会社って感じです
ユーザーも頭おかc
ユーザーも頭おかc
602不明なデバイスさん (ゲマー MM8f-v0hH [219.100.181.205])
2021/11/09(火) 09:47:08.45ID:3BAEAkG5M 返品した奴ってのは上にある充電中タッチパッドが暴れる奴の話では?
Wi-Fi5掴まされた勢だけどまあ200Mbpsぐらいは出るし自分の家の回線だと有線でも300M出ないからまあどうでも良いかなと、クラファン期間中の表記は5だし。
今から買って5だったらキレるべきだろうけど。
Wi-Fi5掴まされた勢だけどまあ200Mbpsぐらいは出るし自分の家の回線だと有線でも300M出ないからまあどうでも良いかなと、クラファン期間中の表記は5だし。
今から買って5だったらキレるべきだろうけど。
603不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-SdCU [153.207.10.22])
2021/11/11(木) 23:59:33.11ID:RnYL64Xx0 win3でディアブロ2やってる人いるかな。
動くけど画面がチカチカしたりするんだけどそんなもんかな。
あとパッドでやっているけどカーソルのだしかたわかる
動くけど画面がチカチカしたりするんだけどそんなもんかな。
あとパッドでやっているけどカーソルのだしかたわかる
604不明なデバイスさん (スプッッ Sd5a-z5Gz [1.75.242.98])
2021/11/12(金) 04:21:24.15ID:SSIw34Kdd 家でしかゲームしなくてゲーミングノートパソコン持ってるならわざわざ買う必要ない代物かな?
605不明なデバイスさん (ワッチョイ 76bb-d9Wl [217.178.213.231])
2021/11/12(金) 04:42:11.82ID:N6U2QOd10 >>578
理論値7Gbpsと9.6Gbpsで有線に切り替えたくなるほど?
ボトルネックは大概の場合契約してるプロバ側の帯域の問題だし、光回線で民間なら1Gbpsでればいいとこなのに?
唯一違い感じるのはNASに接続してファイルやり取りするときぐらいなんだが、フカしてんじゃないよ
理論値7Gbpsと9.6Gbpsで有線に切り替えたくなるほど?
ボトルネックは大概の場合契約してるプロバ側の帯域の問題だし、光回線で民間なら1Gbpsでればいいとこなのに?
唯一違い感じるのはNASに接続してファイルやり取りするときぐらいなんだが、フカしてんじゃないよ
606不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a7c-fmT2 [221.112.172.52])
2021/11/12(金) 20:26:06.03ID:MWU+FfY00 >>604
ベッドでゲームをするためのゲーム機。そこに価値を見いだすかどうか
ベッドでゲームをするためのゲーム機。そこに価値を見いだすかどうか
608不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-jrKp [27.83.57.248])
2021/11/12(金) 20:36:55.97ID:UdRSSEQ80609不明なデバイスさん (ワッチョイ 76bb-M6ce [217.178.213.231])
2021/11/12(金) 21:38:40.67ID:N6U2QOd10 >>608
実際のDL速度のログ持って出直してきな
実際のDL速度のログ持って出直してきな
610不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-jrKp [27.83.57.248])
2021/11/13(土) 06:30:52.52ID:d5loXoi+0 >>609
日本語の通じない奴だな
日本語の通じない奴だな
611不明なデバイスさん
2021/11/13(土) 06:49:10.42ID:Lbyw4YL/ 1.4倍くらい早いて言えば黙るのに体感で早いとかいうから噛みつかれるんやで。
同じ回線使って3倍や5倍も変わるなら5と6の差とは違う要因でしょ
同じ回線使って3倍や5倍も変わるなら5と6の差とは違う要因でしょ
612不明なデバイスさん (ワッチョイ 9582-09aj [124.40.73.53])
2021/11/13(土) 07:13:36.55ID:vE1T76wO0 そうやな
wi-fi5と6の実機あるなら10GBくらいのゲームでも落としてかかった時間を書けばいいかもな
まあ否定的な相手ってのはそれでも聞かないわけだが
wi-fi5と6の実機あるなら10GBくらいのゲームでも落としてかかった時間を書けばいいかもな
まあ否定的な相手ってのはそれでも聞かないわけだが
613不明なデバイスさん (アウアウアー Safe-DkrU [27.85.206.133])
2021/11/13(土) 08:09:10.35ID:xhmRDaPna ベッドでゲームするならVRゴーグルとJoyConが便利すぎてWIN3使う気にはなれない
614不明なデバイスさん (ワッチョイ 76bb-d9Wl [217.178.213.231])
2021/11/13(土) 08:22:53.02ID:Wp8RIVUq0 仮に自宅で1Gbps出せるなら1分で7GBぐらいDLできるし、それだけ出てもwifi5とwifi6の差は体感できないのよ
なんならルーターが割と新しいのでも4.8Mbpsしか出せない(フツーはここがボトルネック)んだから、wifi5とwifi6の違いにごちゃごちゃ言うよりマシなルーター買えよが答えになる
そもそも自宅で理論値1Gbps以上出せる回線契約してる人のほうが少ないはずだから、唯一wifi5とwifi6の違いを体感できる環境ってのは不特定多数が同時接続して一つのルーターに集まっちゃう状況ぐらいしかないわけでね
んならそんなクソ回線でゲームDLすんなだし
なんならルーターが割と新しいのでも4.8Mbpsしか出せない(フツーはここがボトルネック)んだから、wifi5とwifi6の違いにごちゃごちゃ言うよりマシなルーター買えよが答えになる
そもそも自宅で理論値1Gbps以上出せる回線契約してる人のほうが少ないはずだから、唯一wifi5とwifi6の違いを体感できる環境ってのは不特定多数が同時接続して一つのルーターに集まっちゃう状況ぐらいしかないわけでね
んならそんなクソ回線でゲームDLすんなだし
615不明なデバイスさん (ワッチョイ 76bb-d9Wl [217.178.213.231])
2021/11/13(土) 08:42:23.99ID:Wp8RIVUq0 >>614
自己レス単位間違えた
ルーターの通信速度が普通のwifi6対応ルーターで1.5Gbpsぐらい、きちんと速度を意識して買った場合に4.8Gbpsで、
4.8Gbpsのやつ買って複数同時接続でNAS内のデータにアクセスするとさすがに速度が変わってくる
自分の場合はNAS内の動画をテレビで見つつ、NAS内にGoProのデータを保存してる時にアップロード速度がwifi5とwifi6で1.5倍くらいは変わる
自己レス単位間違えた
ルーターの通信速度が普通のwifi6対応ルーターで1.5Gbpsぐらい、きちんと速度を意識して買った場合に4.8Gbpsで、
4.8Gbpsのやつ買って複数同時接続でNAS内のデータにアクセスするとさすがに速度が変わってくる
自分の場合はNAS内の動画をテレビで見つつ、NAS内にGoProのデータを保存してる時にアップロード速度がwifi5とwifi6で1.5倍くらいは変わる
616不明なデバイスさん (ワッチョイ 76bb-d9Wl [217.178.213.231])
2021/11/13(土) 08:50:05.42ID:Wp8RIVUq0 自宅環境が光回線10Gbpsのプロバイダー契約、光ターミナルからルーターまでのLANケーブルがCAT7,8、Wifi6ルータが4.8Gbps
ここまでやって初めて「Wifi5なんか遅すぎ有線に切り替えたほうがマシなレベル」と言えなくもないけど、
それでもプロバイダの環境が1Gbps出せるならWifi5でも10GBのファイル転送は1分半で終わるのにわざわざ有線にするんすか?
というお話。
ここまでやって初めて「Wifi5なんか遅すぎ有線に切り替えたほうがマシなレベル」と言えなくもないけど、
それでもプロバイダの環境が1Gbps出せるならWifi5でも10GBのファイル転送は1分半で終わるのにわざわざ有線にするんすか?
というお話。
617不明なデバイスさん (ササクッテロリ Spb5-IP4e [126.205.191.110])
2021/11/13(土) 09:03:24.11ID:G/qWCbJ5p >>615
wifi5はクソって言ってるやつに限ってルーターがクソだったってのはあるあるだからな
いまamazonでルーター見てきたけどwifi5とwifi6の違いの恩恵受けてるルーターなんか数機種しかないし、全部1マン超えだな
wifi5はクソって言ってるやつに限ってルーターがクソだったってのはあるあるだからな
いまamazonでルーター見てきたけどwifi5とwifi6の違いの恩恵受けてるルーターなんか数機種しかないし、全部1マン超えだな
618不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-jrKp [27.83.57.248])
2021/11/13(土) 09:09:01.14ID:d5loXoi+0 うちのはこれだな
安物だとは思う
バッファロー 11ax(Wi-Fi 6)対応 無線LANルータ 親機(4803+573mbps) WSR-5400AX6-CG
安物だとは思う
バッファロー 11ax(Wi-Fi 6)対応 無線LANルータ 親機(4803+573mbps) WSR-5400AX6-CG
619不明なデバイスさん (アウアウウー Sa79-d9Wl [106.146.76.89])
2021/11/13(土) 09:11:09.12ID:XlEGqS2Ua620不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-jrKp [27.83.57.248])
2021/11/13(土) 09:17:00.05ID:d5loXoi+0621不明なデバイスさん (アウアウウー Sa79-d9Wl [106.146.76.89])
2021/11/13(土) 09:51:05.52ID:XlEGqS2Ua (だから規格の問題じゃなくてルーター自体の性能の話だと何度言えば...)
ま、えっか。本人が快適なら。
ま、えっか。本人が快適なら。
622不明なデバイスさん (ササクッテロリ Spb5-IP4e [126.205.191.110])
2021/11/13(土) 09:54:23.13ID:G/qWCbJ5p 純粋にルーターが遅かったってだけの話っぽいな
そりゃルーターの速度上がればWifi5だろうがWifi6だろうが恩恵受けるし受け手はWifi5でもWifi6でもあんま変わらんよ
送り手の速度の問題だけなんだから
そりゃルーターの速度上がればWifi5だろうがWifi6だろうが恩恵受けるし受け手はWifi5でもWifi6でもあんま変わらんよ
送り手の速度の問題だけなんだから
623不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bd-YWMZ [49.129.125.129])
2021/11/13(土) 10:31:10.32ID:ukWL2AG40 Wi-Fi5とWi-Fi6では、ミリ秒単位で応答速度の違いも生じるから、シーケンシャルDL速度の話だけしても無意味
624不明なデバイスさん (スフッ Sd7a-p+b4 [49.106.217.233])
2021/11/13(土) 21:28:14.74ID:sz/lmYbOd なんぞ充電が100%にならなくなり、充電の点灯も緑にならなくなった…またバッテリーか?
625不明なデバイスさん (スフッ Sd7a-p+b4 [49.106.217.233])
2021/11/13(土) 21:30:31.17ID:sz/lmYbOd >>624はMax2021の話し。買い替えたばかりなのだがな
626不明なデバイスさん (アウアウウー Sa79-d9Wl [106.146.79.142])
2021/11/13(土) 22:12:44.98ID:aM5itQSua redditでそれ報告されてなかったっけ
相変わらず充電、バッテリー周り弱いなぁって報告
相変わらず充電、バッテリー周り弱いなぁって報告
627不明なデバイスさん (スププ Sd7a-1mlA [49.98.65.9])
2021/11/13(土) 22:21:26.58ID:jFxo8fZSd628不明なデバイスさん (スフッ Sd7a-p+b4 [49.106.217.233])
2021/11/13(土) 23:31:28.74ID:sz/lmYbOd ああ、緑点灯見れるのは最初の方だけかぁ…
本当にバッテリー関係弱いなぁ
本当にバッテリー関係弱いなぁ
629不明なデバイスさん (ワッチョイ 9582-09aj [124.40.73.53])
2021/11/14(日) 13:02:10.77ID:KeIwu6nz0 それのさも普通かのように言われてもなぁ
発売されて一年三ヶ月経ったスレでも初耳だしウチのはきちんと緑色だよ?
どの程度の不具合率かわからないけどこういう掲示板とかだと1%なくても
それが前面に出るだけじゃないの?
バッテリー不具合報告ならOneMixスレでは結構前からチョコチョコ見かけてるんだけど
まあMAXでもバッテリーは安物だろうけどね
発売されて一年三ヶ月経ったスレでも初耳だしウチのはきちんと緑色だよ?
どの程度の不具合率かわからないけどこういう掲示板とかだと1%なくても
それが前面に出るだけじゃないの?
バッテリー不具合報告ならOneMixスレでは結構前からチョコチョコ見かけてるんだけど
まあMAXでもバッテリーは安物だろうけどね
630不明なデバイスさん (ゲマー MMfe-OtBZ [219.100.181.90])
2021/11/14(日) 14:50:05.26ID:4WUM1gFKM バッテリーレポートで見ると報告値が正しいなら常に過充電されてるし寿命短いだろうなぁとは思う
631不明なデバイスさん (ワッチョイ fdad-JJ4O [116.220.203.244])
2021/11/14(日) 16:11:09.27ID:ZPFxtRJK0 MAX2021で一部のRPGツクールMV作品の画面がチラつく
やりたいソフトがこれだからちょっと困るな
やりたいソフトがこれだからちょっと困るな
632不明なデバイスさん (ワッチョイ 9582-09aj [124.40.73.53])
2021/11/14(日) 16:49:27.23ID:KeIwu6nz0 tigerlakeはある程度覚悟しておかないとね
icelakeでも多少はあるはずだしね
マスターバーナーとかスペースマリサーはドライバー変えるだけで動かなくなったりまた動くようになったりと
動作が変わってくるものもある
このゲームは結構不具合を推定するためだけに入れてるが傾向はある程度推測できるんだよ
icelakeでも多少はあるはずだしね
マスターバーナーとかスペースマリサーはドライバー変えるだけで動かなくなったりまた動くようになったりと
動作が変わってくるものもある
このゲームは結構不具合を推定するためだけに入れてるが傾向はある程度推測できるんだよ
633不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-9GbZ [133.159.148.110])
2021/11/15(月) 08:15:25.70ID:eZfF0b7qM うちのは旧MAXだけど、今でもちゃんと満充電して使い切れるよ
一晩以上充電しないようにしてはいるが、満充電後数時間ほっとくとかはあるし、以前のような弱さは今のところないなー
一晩以上充電しないようにしてはいるが、満充電後数時間ほっとくとかはあるし、以前のような弱さは今のところないなー
634不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a8f-D258 [221.184.48.95])
2021/11/15(月) 09:37:55.52ID:Qn3Et5RQ0 私も旧でカバーを開けて分かったがやっぱバッテリー膨らんでたよ
そのまま使ってるけど
そのまま使ってるけど
635不明なデバイスさん (アウアウウー Sa79-d9Wl [106.146.79.183])
2021/11/15(月) 10:17:56.34ID:1UuF20Kxa グリス塗るときに開けたら膨らんでたなー
お家芸みたいなもんやろ
お家芸みたいなもんやろ
636不明なデバイスさん (ベーイモ MMfe-09aj [27.253.251.163])
2021/11/15(月) 10:22:19.95ID:GN5cP8XVM ttps://www.one-netbook.jp/tips/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E8%86%A8%E5%BC%B5%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%82%8B%EF%BC%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%A8%E9%A3%9F%E3%81%84%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%82%8B/
勝手にGPDとかのせいにしないように
リチウムイオン電池の類は消耗したら膨らむんだ
それがPSPでもVAIOでもLenovoでもレッツノートでも例外ではない
ゲーム用途でガッツリ酷使したらそりゃあ寿命が縮まるのが速くて当然
勝手にGPDとかのせいにしないように
リチウムイオン電池の類は消耗したら膨らむんだ
それがPSPでもVAIOでもLenovoでもレッツノートでも例外ではない
ゲーム用途でガッツリ酷使したらそりゃあ寿命が縮まるのが速くて当然
637不明なデバイスさん (ベーイモ MMfe-09aj [27.253.251.163])
2021/11/15(月) 10:24:49.35ID:GN5cP8XVM 上手くリンク張れなかったすまん
バッテリー膨張はなぜ起こる?原因と食い止める方法 でググってくれ
バッテリー膨張はなぜ起こる?原因と食い止める方法 でググってくれ
638不明なデバイスさん (ベーイモ MMfe-09aj [27.253.251.163])
2021/11/15(月) 10:26:59.67ID:GN5cP8XVM ttps://www.iphonerepair-osaka.com/blogs/battery/12974.html
iPhoneですら膨らむ
iPhoneですら膨らむ
639不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a8f-D258 [221.184.48.95])
2021/11/15(月) 11:04:02.38ID:Qn3Et5RQ0 いやシステム的に充電を制御するやりかたあるじゃん
60%以下で充電開始、90%以上で充電中止するとかの制御
あれやりゃマシになるとは思うがWindows標準でもないし意味ないんかな
60%以下で充電開始、90%以上で充電中止するとかの制御
あれやりゃマシになるとは思うがWindows標準でもないし意味ないんかな
640不明なデバイスさん (アウアウアー Safe-DkrU [27.85.205.226])
2021/11/15(月) 11:39:13.06ID:Db6vKUIVa いや流石に熱々リチウム三段重ねしといてリチウムはなんでも膨らむんですよは通らないわな
まぁ初代の頃から膨らみ放題だから文句言ってる奴も今更だけど
WIN3もあと一年もしたら電源周りクソだったって判明するんかな
小さい分MAXより早そうだ
まぁ初代の頃から膨らみ放題だから文句言ってる奴も今更だけど
WIN3もあと一年もしたら電源周りクソだったって判明するんかな
小さい分MAXより早そうだ
641不明なデバイスさん (ベーイモ MMfe-09aj [27.253.251.236])
2021/11/15(月) 12:19:59.21ID:FTXFHCTpM 知らんのか
onemixスレだととっくに膨張報告で嘆きの連鎖やぞ
MAX2021よりも後に出たのにだ
onemixスレだととっくに膨張報告で嘆きの連鎖やぞ
MAX2021よりも後に出たのにだ
642不明なデバイスさん (ベーイモ MMfe-09aj [27.253.251.236])
2021/11/15(月) 12:20:31.26ID:FTXFHCTpM 2020の間違い
643不明なデバイスさん (ベーイモ MMfe-09aj [27.253.251.236])
2021/11/15(月) 12:23:23.21ID:FTXFHCTpM 単純にゲームPCは全力でバッテリー消耗するから寿命が短い
だから一連のIceLake〜TigerLake搭載ハードは異常に速いペースで膨らむ
ただそれだけのこと
だから一連のIceLake〜TigerLake搭載ハードは異常に速いペースで膨らむ
ただそれだけのこと
644不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-jrKp [27.83.57.248])
2021/11/15(月) 17:36:24.66ID:NO6qKaOu0 GPDに限らずバッテリーは取り外し式にして欲しいよな
645不明なデバイスさん (アウアウアー Safe-DkrU [27.85.205.226])
2021/11/15(月) 17:47:17.16ID:Db6vKUIVa どっちもどっち論にしたいんだろうが初代から使ってる身としてはonenetbookのシリーズや他のUMPCと比べても電源周りの技術は一段劣ると思ってるわ
まず会社の規模が違うし
総合的な使い心地はGPDのが優秀だが電源系の拙さは製品寿命に直結するからもう少し頑張ってほしいわ
まず会社の規模が違うし
総合的な使い心地はGPDのが優秀だが電源系の拙さは製品寿命に直結するからもう少し頑張ってほしいわ
646不明なデバイスさん (ワッチョイ ee51-nP4a [223.132.45.84])
2021/11/15(月) 17:55:41.77ID:5mUx5fR/0 バッテリー脱着式は本体外装に加えてバッテリーの外装、コネクタ関係とその検証が必要になって、重量増か容量低下、サイズと価格は上昇ってなるからねぇ
ただ、不調の第一原因はたいていバッテリーだから、分解して取り外しはやりやすくしてほしいね
WIN1/2/3は中身詰め込んでるから難しいけど
ただ、不調の第一原因はたいていバッテリーだから、分解して取り外しはやりやすくしてほしいね
WIN1/2/3は中身詰め込んでるから難しいけど
647不明なデバイスさん (ワッチョイ 45e8-D258 [118.241.8.102])
2021/11/15(月) 19:11:16.39ID:7VHZBgnH0 ただしUMPC買うような連中に対しては大きなアピールになるぞ
648不明なデバイスさん (オッペケ Srb5-0Is8 [126.161.5.113])
2021/11/15(月) 19:28:31.87ID:tV4Q+jEbr カメラとかだと複数個のバッテリー持ち歩くの当たり前だよな
充電しながら使うもんじゃないし
充電しながら使うもんじゃないし
649不明なデバイスさん (スップ Sd5a-4Tq8 [1.75.224.15])
2021/11/15(月) 19:31:16.21ID:3T4g8dKBd どうかな
値段上がるのはともかくサイズと重量が増えるのはUMPC的によろしくないだろう
値段上がるのはともかくサイズと重量が増えるのはUMPC的によろしくないだろう
650不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-jrKp [27.83.57.248])
2021/11/15(月) 19:56:43.09ID:NO6qKaOu0 最初の頃ならともかく今や十数万もするUMPCだし1年そこそこで使い捨てみたいになる方が問題だと思う
651不明なデバイスさん (ワッチョイ 76bb-EbYB [217.178.133.176])
2021/11/15(月) 21:16:45.44ID:4gqvTSOq0652不明なデバイスさん (ワッチョイ 9582-09aj [124.40.73.53])
2021/11/15(月) 23:23:00.10ID:1pAUUCbp0 あらゆるリモコンやPSP、昔のケータイやUMPCは交換式が当たり前だった
百均のLEDライトすら交換式なのにコストや今更の検証とか大層なことは必要ないだろ
NOMADやLYNX、明らかにGPDに劣る技術しかないパチもの携帯ゲーム機でさえほぼ全機種交換式なんだからラクショーさ
ガチャガチャのゲーム機にできてGPDが手こずるなんてことがあろうはずがない
いちからwinやらMAX作ることに比べれば些細なもんさ
次期主力期は狭ベゼルと交換式だけは採用して欲しい
百均のLEDライトすら交換式なのにコストや今更の検証とか大層なことは必要ないだろ
NOMADやLYNX、明らかにGPDに劣る技術しかないパチもの携帯ゲーム機でさえほぼ全機種交換式なんだからラクショーさ
ガチャガチャのゲーム機にできてGPDが手こずるなんてことがあろうはずがない
いちからwinやらMAX作ることに比べれば些細なもんさ
次期主力期は狭ベゼルと交換式だけは採用して欲しい
653不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-1u2P [106.72.151.32])
2021/11/16(火) 00:05:50.67ID:ALSamChh0 18650を4本セットするみたいな交換式ならできるかもね
654不明なデバイスさん (ワッチョイ 9582-09aj [124.40.73.53])
2021/11/16(火) 00:23:28.53ID:ZMntT/v00 俺もそれがいいなと思たっけどそれはそれで無理なんだよ
カンタンに調達できるし比較的安く入手も出来るから理想にも思えるけど
でもセル全部の電圧を千分の一ボルト単位でそろえておまけに充電と放電の特性をそろえないとヤバいんだよ
分かりやすく言うと同じように充電出来て同じように放電しないとセル同士でも電力の引っ張り合いするし
充電の制御の加減も出来なくなる
個人が自分でメーカーも容量も考えずにテキトーに揃えて入れ替えたら・・・ 100%怖いことになる
18650使うにしても販売元がキッチリ合わせてパックにしないと本来の性能も出ないことになりかねない
カンタンに調達できるし比較的安く入手も出来るから理想にも思えるけど
でもセル全部の電圧を千分の一ボルト単位でそろえておまけに充電と放電の特性をそろえないとヤバいんだよ
分かりやすく言うと同じように充電出来て同じように放電しないとセル同士でも電力の引っ張り合いするし
充電の制御の加減も出来なくなる
個人が自分でメーカーも容量も考えずにテキトーに揃えて入れ替えたら・・・ 100%怖いことになる
18650使うにしても販売元がキッチリ合わせてパックにしないと本来の性能も出ないことになりかねない
655不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bd-YWMZ [49.129.125.129])
2021/11/16(火) 00:43:34.85ID:D9tyyqWt0 >18650を4本
そんなデカイバッテリーはお断りだw
そんなデカイバッテリーはお断りだw
656不明なデバイスさん (ワッチョイ 76bb-EbYB [217.178.133.176])
2021/11/16(火) 07:13:12.84ID:5grlUR5Y0 正式に2020版のwin11用のbiosきたね
657不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-1u2P [106.72.151.32])
2021/11/16(火) 07:42:01.23ID:ALSamChh0658不明なデバイスさん (ワッチョイ fab1-UMSC [115.36.126.246])
2021/11/16(火) 08:26:28.61ID:p+Wd3XDc0 >>654
ちなみに中華のマキタ互換バッテリーはそんな感じで工場ごと燃やした例もあるね。あんなゴミは買うものではない。中華格安モバイルバッテリーもにたようなもん。
一方本家マキタは一本ごとに全セル管理されてる。
ちなみに中華のマキタ互換バッテリーはそんな感じで工場ごと燃やした例もあるね。あんなゴミは買うものではない。中華格安モバイルバッテリーもにたようなもん。
一方本家マキタは一本ごとに全セル管理されてる。
659不明なデバイスさん (スッップ Sd7a-p+b4 [49.98.158.7])
2021/11/16(火) 08:52:35.99ID:w9DPlZZld ちょっと前にいくら充電しても緑ランプ点かないと書いたがバッテリー稼働でかなり使ってから充電したら100%なって緑ランプ点きました
660不明なデバイスさん (ワッチョイ 76bb-EbYB [217.178.133.176])
2021/11/16(火) 20:13:45.71ID:5grlUR5Y0661不明なデバイスさん (ワッチョイ 76bb-EbYB [217.178.133.176])
2021/11/16(火) 20:20:17.75ID:5grlUR5Y0662不明なデバイスさん (ワッチョイ 9582-09aj [124.40.73.53])
2021/11/16(火) 20:33:42.03ID:ZMntT/v00 そりゃあ爪楊枝か何かでリセットスイッチ押せって言ってるんだろ
663不明なデバイスさん (ワッチョイ 9582-09aj [124.40.73.53])
2021/11/16(火) 20:34:59.50ID:ZMntT/v00 BIOS画面でやるのかリセットしてからBIOS入るのかわからないけど
とにかく試してみ
とにかく試してみ
664不明なデバイスさん (ワッチョイ 9582-09aj [124.40.73.53])
2021/11/16(火) 20:38:04.83ID:ZMntT/v00 リセットしないと前のBIOSの設定で動いてしまって新BIOSだと都合が悪いとかあるんだろ
もしくはBIOSを一度デフォルト設定に再設定してみるとか
たぶんこのあたりで動くようになると思うよ
もしくはBIOSを一度デフォルト設定に再設定してみるとか
たぶんこのあたりで動くようになると思うよ
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 76bb-EbYB [217.178.133.176])
2021/11/16(火) 20:43:01.77ID:5grlUR5Y0666不明なデバイスさん (ワッチョイ 76bb-EbYB [217.178.133.176])
2021/11/16(火) 20:46:02.37ID:5grlUR5Y0667不明なデバイスさん (ワッチョイ 76bb-EbYB [217.178.133.176])
2021/11/16(火) 21:11:34.66ID:5grlUR5Y0668不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a7c-fmT2 [221.112.172.52])
2021/11/16(火) 22:53:55.35ID:s6cdc95q0 最新のドライバーでロード時間の短縮例としてDeathloopあるけどちゃんと動くようになったのかな
669不明なデバイスさん (ワッチョイ f349-iUmB [182.171.65.2])
2021/11/19(金) 08:29:38.72ID:glBM4DQP0 >>664
設定を初期値にするのとリセットは違う。
BIOSとかUEFIは、一旦RAMに転写してから動作してるので、設定じゃない部分に
変更があるor壊れてる場合にはバッテリを一度切り離して読み直させる必要がある。
バッテリ交換できないPCには大抵そのためのスイッチがある。穴の奥にある
スイッチがそれだというわけだ。
間違ってマイク用の穴に楊枝ぶっ刺してマイク破壊しないようになw
設定を初期値にするのとリセットは違う。
BIOSとかUEFIは、一旦RAMに転写してから動作してるので、設定じゃない部分に
変更があるor壊れてる場合にはバッテリを一度切り離して読み直させる必要がある。
バッテリ交換できないPCには大抵そのためのスイッチがある。穴の奥にある
スイッチがそれだというわけだ。
間違ってマイク用の穴に楊枝ぶっ刺してマイク破壊しないようになw
670不明なデバイスさん (スップ Sd5a-DW5q [1.72.9.242])
2021/11/19(金) 10:33:48.02ID:QG6quYNjd このスレ昨日見つけたんだがwin3の話もアリ?
基本的にクラムシェル型の話で来てるけど。
基本的にクラムシェル型の話で来てるけど。
671不明なデバイスさん (アウアウイー Safb-LM1b [36.12.26.146])
2021/11/19(金) 11:51:19.91ID:rAiHKRsTa いいよ
672不明なデバイスさん (スプッッ Sd5a-DQ/Y [1.75.209.42])
2021/11/19(金) 15:07:32.73ID:kq5ucJBgd ダメです
673不明なデバイスさん (オッペケ Srbb-8iGe [126.255.7.239])
2021/11/19(金) 16:19:40.04ID:SXQuyIrWr 良いけど信者もアンチも頭おかしいのしかいないよ
674不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-Xc2I [60.144.86.2])
2021/11/19(金) 17:45:56.62ID:gVyDskK/0 リンクスからintel版届いたけどAX210だったよ
675不明なデバイスさん (ワッチョイ a382-iUmB [124.40.73.53])
2021/11/19(金) 21:42:12.14ID:QPYnOz0C0 リセットって要は電源カットの動作なんだよな
デスクトップとかwin2や中華PMPとかでもあるけど用がないから普段使わない
初期型ポケGO2にRG350用のファーム入れたSDに換装してもそのままでは起動しない
後期型はリセットスイッチあるからそれを押せば起動するけどリセットスイッチない前期は一度バッテリーを外すと
読み込むようになる。新BIOS導入も同様の事なんだろう
PSPにCFW入れる際もパンドラバッテリーを取り付けることで起動するしな。動作的にはリセットなのだろう
MAXのリセットスイッチは商品説明の画像に表記があるわけでこれがわからないようなら
うかつに手を出さない方が無難だろうな
デスクトップとかwin2や中華PMPとかでもあるけど用がないから普段使わない
初期型ポケGO2にRG350用のファーム入れたSDに換装してもそのままでは起動しない
後期型はリセットスイッチあるからそれを押せば起動するけどリセットスイッチない前期は一度バッテリーを外すと
読み込むようになる。新BIOS導入も同様の事なんだろう
PSPにCFW入れる際もパンドラバッテリーを取り付けることで起動するしな。動作的にはリセットなのだろう
MAXのリセットスイッチは商品説明の画像に表記があるわけでこれがわからないようなら
うかつに手を出さない方が無難だろうな
676不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-JjOC [133.106.164.76])
2021/11/20(土) 15:22:17.21ID:lzu49WZXM MAX気に入っているんだけど持ち運びが辛い
でかいのはいい、軽くなってほしい
でかいのはいい、軽くなってほしい
677不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bad-aA3Q [116.220.203.244])
2021/11/20(土) 16:16:48.30ID:wqyNcxG20 気持ちはわかるけど技術の進化を待つしかない
678不明なデバイスさん (スップ Sdba-oGCn [49.97.98.223])
2021/11/20(土) 16:37:41.73ID:7qGMvNjMd あとは筋トレするかだな
679不明なデバイスさん (スプッッ Sd92-jR4Q [183.74.192.38])
2021/11/20(土) 16:56:12.13ID:fuwDZGYad >>676
バッテリー外すと無茶苦茶軽いぞ
バッテリー外すと無茶苦茶軽いぞ
680不明なデバイスさん (ワッチョイ a382-0EZc [124.40.73.53])
2021/11/20(土) 19:44:31.73ID:FMrLUvx20 バッテリーと本体の間にオリジナルの延長ケーブル噛まして本体外に移設すればOK
ゲーム時には軽くなり従来通りの稼働時間
更にはバッテリー交換がとても容易になる上予備を持ち歩けばその分稼働時間が増える(交換時にシャットダウンの必要あり)
欠点としては見栄えが悪くなること
そしてケーブルが長くなるほど持ち運びに難が出るという事だな
普段は百均揃えたネオジム磁石やマジックテープ使って液晶背面に搭載
いざというときにだけケーブルを延長すればよい
ゲーム時には軽くなり従来通りの稼働時間
更にはバッテリー交換がとても容易になる上予備を持ち歩けばその分稼働時間が増える(交換時にシャットダウンの必要あり)
欠点としては見栄えが悪くなること
そしてケーブルが長くなるほど持ち運びに難が出るという事だな
普段は百均揃えたネオジム磁石やマジックテープ使って液晶背面に搭載
いざというときにだけケーブルを延長すればよい
681不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-0cgk [217.178.133.176])
2021/11/20(土) 22:01:08.39ID:YrWyiDnE0 2020モデルつかってるけど買い換える価値あるかな?
今は外でアイマスやってるけど24fps固定で遊んでる
今は外でアイマスやってるけど24fps固定で遊んでる
682不明なデバイスさん (ワッチョイ bebd-XdqU [49.129.125.129])
2021/11/20(土) 23:02:06.60ID:kliaV4jU0684不明なデバイスさん (ワッチョイ a382-0EZc [124.40.73.53])
2021/11/21(日) 06:28:05.56ID:hSjlIiud0 Tigerの恩恵受けるのはPS2やPS3の一部動作困難タイトルだけやな
685不明なデバイスさん (ワッチョイ f349-0EZc [182.171.65.2])
2021/11/21(日) 09:53:57.13ID:e4BS3nn+0 >>681
現状で困ってない(より快適に遊びたい用途)なら買い換える価値はない。
明確にTigarLake/4800U環境ならやれるとわかっているゲームあるとか、
Intel版でサンボル4になったのに意味があるとかそういう場合くらいかな。
いくつかゲームベンチを動かしてみた限りではスコアは順当に伸びていたが、
唯一FF11ベンチでは2020→2021でスコアが下がった。いまさらすぎる上に
かなり特殊なスコアの出方するベンチとはいえ、なんで下がったかはわからんw
現状で困ってない(より快適に遊びたい用途)なら買い換える価値はない。
明確にTigarLake/4800U環境ならやれるとわかっているゲームあるとか、
Intel版でサンボル4になったのに意味があるとかそういう場合くらいかな。
いくつかゲームベンチを動かしてみた限りではスコアは順当に伸びていたが、
唯一FF11ベンチでは2020→2021でスコアが下がった。いまさらすぎる上に
かなり特殊なスコアの出方するベンチとはいえ、なんで下がったかはわからんw
686不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-0cgk [217.178.133.176])
2021/11/21(日) 10:46:18.41ID:3BKVZXIQ0 >>685
steam deckまで待つかなー
steam deckまで待つかなー
687不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-Vmc3 [106.128.144.91])
2021/11/21(日) 11:13:48.80ID:oXNQy4rJa Thunderbolt5きたら対応umpcとegpu合わせて新調するんだ…
それまではwin3でいくお
それまではwin3でいくお
688不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-6vbV [60.128.174.174])
2021/11/21(日) 22:00:37.32ID:JZmbVFRf0 取り外したマザボと遊んでたeGPUでマイニング試してるけど安定していて良い
689不明なデバイスさん (スップ Sd5a-DW5q [1.75.1.149])
2021/11/21(日) 23:34:27.79ID:DP92rVF8d Aya neoと散々迷ったけどwin3にした。
使ってみるとフラットだけどキーボードあるwin3で正解w
使ってみるとフラットだけどキーボードあるwin3で正解w
690不明なデバイスさん (ワッチョイ f368-WjAZ [182.166.123.41])
2021/11/22(月) 00:00:58.81ID:EiOmzVNN0 おれのwin3、ファンの振動が手に伝わってくる。。ハズレかな?
691不明なデバイスさん (スッップ Sdba-DQ/Y [49.98.142.199])
2021/11/22(月) 01:31:52.19ID:gSOU37hId >>690
中二病みたいになってて草
中二病みたいになってて草
692不明なデバイスさん (スップ Sdba-oGCn [49.97.96.227])
2021/11/22(月) 08:02:06.53ID:gCbpc6Pcd 旋風という名の胎動を通じて語り合うが真のWinnerというもの
693不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-0cgk [217.178.133.176])
2021/11/22(月) 11:39:34.45ID:McMBdY8O0 4800U版の熱とかスコアとかどうなん?
比較記事とかあればいいんだけど見つからなくて
比較記事とかあればいいんだけど見つからなくて
694不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-TNcP [27.83.57.248])
2021/11/22(月) 11:54:22.80ID:r4NSZFGi0695不明なデバイスさん (ワッチョイ a382-0EZc [124.40.73.53])
2021/11/22(月) 12:30:36.08ID:BAMhi01S0 4800Uとの比較動画はあったはず
あと公式の2021のページにfps比較表があったはず
ttps://gpd-direct.jp/pages/gpd-win-max-2021
ここにもある
4800Uは限定的に多少スコアが伸びるものもあるけど全体的に1195G7が上回っている
あと公式の2021のページにfps比較表があったはず
ttps://gpd-direct.jp/pages/gpd-win-max-2021
ここにもある
4800Uは限定的に多少スコアが伸びるものもあるけど全体的に1195G7が上回っている
697不明なデバイスさん (ワッチョイ a382-0EZc [124.40.73.53])
2021/11/22(月) 15:15:56.43ID:BAMhi01S0 熱に関してはMAXは問題ないかと
ファンはかなりうるさいけどね
ファンはかなりうるさいけどね
698不明なデバイスさん (スプッッ Sd5a-TNcP [1.75.196.122])
2021/11/22(月) 15:47:09.29ID:D1SkNQcmd 5700Uならインテル勢並みのパワーと安定性が両立するってことかな?
699不明なデバイスさん (スッップ Sdba-rmzU [49.98.154.251])
2021/11/22(月) 17:20:28.45ID:iQLdipald 5700Uって4700Uのリネーム品じゃ?
700不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-0cgk [217.178.133.176])
2021/11/22(月) 17:34:27.89ID:McMBdY8O0 >>699
そうみたい数%数値は上がってるけど
そうみたい数%数値は上がってるけど
701不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-TNcP [27.83.57.248])
2021/11/22(月) 19:47:40.70ID:r4NSZFGi0 いや4800Uとほぼ同じ物みたいだった
zen3になるのは5800Uからだったわ
zen3になるのは5800Uからだったわ
702不明なデバイスさん (スップ Sd5a-DQ/Y [1.66.98.229])
2021/11/22(月) 21:13:09.40ID:vuFWkITxd 5700Uがzen2って知らないバカがまだいるみたいですね
703不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-D4Gu [133.106.134.67])
2021/11/22(月) 22:23:40.75ID:Jh3TuqeOM GPD WIN4
5inch
fanless
Celeron
メモリ8GB
128GB
5inch
fanless
Celeron
メモリ8GB
128GB
704不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bad-aA3Q [116.220.203.244])
2021/11/23(火) 01:47:14.22ID:+f7aTb+y0 >>631
RPGツクールMVの画面ちらつきについて
とりあえずインテルのグラフィックドライバを公式サイトからダウンロードしてドライバをアップデートしたら治った
初歩的な話だろうけど同じ症状で困ってる人のために書いとく
RPGツクールMVの画面ちらつきについて
とりあえずインテルのグラフィックドライバを公式サイトからダウンロードしてドライバをアップデートしたら治った
初歩的な話だろうけど同じ症状で困ってる人のために書いとく
705不明なデバイスさん (ワッチョイ a382-0EZc [124.40.73.53])
2021/11/23(火) 02:19:45.92ID:tBgJ2pIH0 >>703
それGPDWIN2022って言うんじゃ・・・
それGPDWIN2022って言うんじゃ・・・
706不明なデバイスさん (スップ Sd5a-3Dxr [1.75.0.138])
2021/11/23(火) 14:50:43.32ID:sx7HoySId >>703
ネタにしても願望にしても致命的にセンスが足りない
ネタにしても願望にしても致命的にセンスが足りない
707不明なデバイスさん (JP 0H6f-v6SA [104.28.101.214])
2021/11/23(火) 15:51:14.40ID:ReVf+vJxH GPD XPの話題はスレチ?
原神用に買おうか迷ってるんやが
原神用に買おうか迷ってるんやが
708不明なデバイスさん (アウアウアー Sa06-+Li4 [27.85.205.240])
2021/11/23(火) 16:32:23.64ID:YRvQ/3bUa スレタイ的にはスレチ
もうGPDの泥系スレ無くなってるし個人的にはここでしてもいいと思うが初代WINの話しても怒る人いるからまず情報は集まらないと思った方が良さそう
ここはWindowsPCが小さくなってることに意義を見出してる人が多いから元のスマホより大きいXDに興味ある人は少ないと思う
箱コンDSがiOSでも泥でも普通に使える今となってはアドバンテージもそんなにないだろうし
こっち行った方がもしかしたらまともなアドバイスなんかもらえるかも
【GPD/JXD】中華ゲーム機PMP 26【iPEGA/+α】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1464197518/
もうGPDの泥系スレ無くなってるし個人的にはここでしてもいいと思うが初代WINの話しても怒る人いるからまず情報は集まらないと思った方が良さそう
ここはWindowsPCが小さくなってることに意義を見出してる人が多いから元のスマホより大きいXDに興味ある人は少ないと思う
箱コンDSがiOSでも泥でも普通に使える今となってはアドバンテージもそんなにないだろうし
こっち行った方がもしかしたらまともなアドバイスなんかもらえるかも
【GPD/JXD】中華ゲーム機PMP 26【iPEGA/+α】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1464197518/
709不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-+Y1Y [106.146.105.10])
2021/11/23(火) 22:53:58.52ID:a1Enx62ya >>707
買った、原神やってみたけどヌルヌル(比較がgalaxy s10)
PSP、3Dの少ないPS2は動く、当たり前だけどDC、PS1も動く
Steamlinkがめちゃくちゃいいな、ROG Phone5、fold2とGameSir X2あたりで組み合わせて使ってたけど遥かにGPD XPの方が操作性いい、遅延もないし感動してる
onexplayerとayaneoをガチで売っ払おうと思うぐらい軽くて快適
買った、原神やってみたけどヌルヌル(比較がgalaxy s10)
PSP、3Dの少ないPS2は動く、当たり前だけどDC、PS1も動く
Steamlinkがめちゃくちゃいいな、ROG Phone5、fold2とGameSir X2あたりで組み合わせて使ってたけど遥かにGPD XPの方が操作性いい、遅延もないし感動してる
onexplayerとayaneoをガチで売っ払おうと思うぐらい軽くて快適
710不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-+Y1Y [106.146.105.10])
2021/11/23(火) 23:00:33.72ID:a1Enx62ya onexplayerとGPD Win3は母艦+eGPUでまだ一応仕事してくれてるけど、いよいよマジでAyaneoが要らない子になってきた
重いのはホント致命的だな
重いのはホント致命的だな
711不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a7c-mO8I [221.112.172.52])
2021/11/23(火) 23:05:07.74ID:8vlAYS9c0 ストリーミングはUMPC会の禁じ手
712不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-+Y1Y [106.146.105.10])
2021/11/23(火) 23:17:15.89ID:a1Enx62ya713不明なデバイスさん (ワッチョイ bebd-XdqU [49.129.125.129])
2021/11/23(火) 23:29:43.46ID:QElSpp1b0 いつか、ハイエンドPCよりストリーミングの方がリッチコンテンツかつ遅延が少なくなるような時代が来るのかねえ?
714不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ab1-xpwq [115.36.126.246])
2021/11/23(火) 23:44:31.62ID:PqjjcY5P0715不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-+Y1Y [106.146.105.10])
2021/11/24(水) 00:48:25.27ID:7q/7h8pEa716不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ab1-xpwq [115.36.126.246])
2021/11/24(水) 04:08:35.42ID:xtgIwbJr0717不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-+Y1Y [106.146.105.10])
2021/11/24(水) 06:16:22.98ID:7q/7h8pEa >>716
おー、下調べしてんねすごいな
コントローラーボタンみたいなのあって、それ押すと泥用のタッチパッド操作向けの設定入れて、タッチ系の操作の微調整ができる
右アナログの位置は確かに動かせなくて、原神でいうところの視点操作に関わってくるんだけど、視点はデフォで(運良く)関係なしに操作できた
どっちかっつーとプレイ中に画面触れて誤作動の方が多いかな、ボダラン2やってるときに画面触れてfire!みたいな
おー、下調べしてんねすごいな
コントローラーボタンみたいなのあって、それ押すと泥用のタッチパッド操作向けの設定入れて、タッチ系の操作の微調整ができる
右アナログの位置は確かに動かせなくて、原神でいうところの視点操作に関わってくるんだけど、視点はデフォで(運良く)関係なしに操作できた
どっちかっつーとプレイ中に画面触れて誤作動の方が多いかな、ボダラン2やってるときに画面触れてfire!みたいな
718不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ab1-xpwq [115.36.126.246])
2021/11/24(水) 08:49:36.11ID:xtgIwbJr0719不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e92-v6SA [113.149.18.1])
2021/11/24(水) 09:03:28.94ID:i3eK5DqG0 GPD XPでPSのリモートプレイアプリが起動しない…
どうもroot化した時に出るエラーのようなんだが、XPはデフォでroot化されてるってことなのかな
リモートプレイアプリ起動する方法知ってる人いない?
どうもroot化した時に出るエラーのようなんだが、XPはデフォでroot化されてるってことなのかな
リモートプレイアプリ起動する方法知ってる人いない?
720不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-+Y1Y [106.146.105.10])
2021/11/24(水) 09:51:57.90ID:7q/7h8pEa721不明なデバイスさん (ワッチョイ ab43-ph7W [222.1.247.8 [上級国民]])
2021/11/24(水) 16:42:45.68ID:rb6ra9UK0 >>719
そもそも純正のPS Remote Playは純正のDualShockしか対応してないんじゃなかったけ
自分はROG Phone 3 w Kunai Gmaepadだが上記の理由で社外のPSPlay使ってる
そもそも純正のPS Remote Playは純正のDualShockしか対応してないんじゃなかったけ
自分はROG Phone 3 w Kunai Gmaepadだが上記の理由で社外のPSPlay使ってる
722不明なデバイスさん (ワッチョイ 2702-6aRW [106.167.232.32])
2021/11/24(水) 18:48:56.29ID:RU+SD0cQ0 横からだけど良い事聞いた。
同じくrog3&kunai3だけど、PSPlayとやらで行けるのか。純正コントローラー以外弾くって、せこいですよねえ。
同じくrog3&kunai3だけど、PSPlayとやらで行けるのか。純正コントローラー以外弾くって、せこいですよねえ。
723不明なデバイスさん (スッップ Sdba-6gLk [49.98.144.61])
2021/11/24(水) 19:19:24.80ID:oPud0Tbed よその会社のコントローラーまで世話したく無いだけやろうな
724不明なデバイスさん (スフッ Sdba-jR4Q [49.106.209.217])
2021/11/24(水) 19:28:50.31ID:3bIh5fXRd725不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-v6SA [133.106.189.136])
2021/11/24(水) 19:39:05.53ID:RN2G/tsPM PSPlayだと、グローバルIP環境じゃないと、WANでは接続できないんだよなぁ
コントローラーはXPならマッピング機能があるから全く問題ないし
コントローラーはXPならマッピング機能があるから全く問題ないし
726不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-M10u [133.159.153.212])
2021/11/24(水) 19:59:06.51ID:U+JntJ2QM 2021買ったけど
iris xeのdriverを更新すると起動時black screenで映らなくなる
一度スリープ入れて復帰させたら映るが
同じ症状の人いる?
iris xeのdriverを更新すると起動時black screenで映らなくなる
一度スリープ入れて復帰させたら映るが
同じ症状の人いる?
727不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-+Y1Y [106.146.100.202])
2021/11/24(水) 22:28:53.13ID:Akb+/Wapa 一応報告
このスレで情報いただいた通りGPD XPはPSPlayで接続したら一発で通った
特にコントローラーの設定する必要もなく快適
いいなぁこれ
このスレで情報いただいた通りGPD XPはPSPlayで接続したら一発で通った
特にコントローラーの設定する必要もなく快適
いいなぁこれ
728不明なデバイスさん (ワッチョイ a382-0EZc [124.40.73.53])
2021/11/25(木) 06:13:16.07ID:tMaiqXXd0 STEAMもリモートでどこまで出来るかだね
もしかしてGPD史上最強の使い勝手だったりしてww
もしかしてGPD史上最強の使い勝手だったりしてww
729不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-0cgk [217.178.133.176])
2021/11/25(木) 06:57:15.65ID:j2ua90My0 はよデントで2020の換装サービス始まらんかな
さすがに買って1年で新型への買換は厳しい
さすがに買って1年で新型への買換は厳しい
730不明なデバイスさん (ワッチョイ a382-0EZc [124.40.73.53])
2021/11/25(木) 06:59:09.33ID:tMaiqXXd0 いうてもクラファンで7マン越えだったから9万オーバーくらい覚悟しといた方がええで
731不明なデバイスさん (ワッチョイ 67ad-ruNL [42.150.144.246])
2021/11/25(木) 07:01:53.34ID:be5/59KR0 SteamLinkでいいってのはwin3発売前から散々言われてたな
732不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-0cgk [133.159.150.112])
2021/11/25(木) 07:05:52.23ID:ttNIESihM >>730
2020用にケース出力してくれたらmini pcとして無駄がないし助かるね
2020用にケース出力してくれたらmini pcとして無駄がないし助かるね
733不明なデバイスさん (ワッチョイ f349-0EZc [182.171.65.2])
2021/11/25(木) 08:56:07.16ID:6up6bPCm0 >>732
それよく書き込まれるけど、それやるくらいなら新しく2021買ったほうがマシやで。
ケースもSSDも買わなくていいしバッテリーも新しくなる。
2020をデスクトップとして使いたい?USB-Cでドックポートつないで使えばOK。
なんならデスクトップとして使わなくなった時に2020を単体で売ることもできる。
それよく書き込まれるけど、それやるくらいなら新しく2021買ったほうがマシやで。
ケースもSSDも買わなくていいしバッテリーも新しくなる。
2020をデスクトップとして使いたい?USB-Cでドックポートつないで使えばOK。
なんならデスクトップとして使わなくなった時に2020を単体で売ることもできる。
734不明なデバイスさん (エアペラ SDbf-0cgk [146.99.170.187])
2021/11/25(木) 10:20:02.81ID:uRM3IoUtD >>733
んじゃ、2021買うかー
こうも頻繁にスマホのように新機種でると待った方が良かったと後悔しちゃうよね
2020だとfps以外のコンシューマに出てるようなゲームをよく買うけど設定落として30フレーム維持するのがやっとなんだ
これが60貼りつくなら安い!と自分に催眠かける
んじゃ、2021買うかー
こうも頻繁にスマホのように新機種でると待った方が良かったと後悔しちゃうよね
2020だとfps以外のコンシューマに出てるようなゲームをよく買うけど設定落として30フレーム維持するのがやっとなんだ
これが60貼りつくなら安い!と自分に催眠かける
735不明なデバイスさん (エアペラ SDbf-0cgk [146.99.170.187])
2021/11/25(木) 10:24:51.06ID:uRM3IoUtD >>734
すまん自分にレスだけど
onemix4も実は持ってるが若干gpu性能いいけどドットバイドットじゃないから文字が酷いんだよね
特に文字をテクスチャーで表示してるようなゲーム
1280x800はゲームやるなら正義だわ
すまん自分にレスだけど
onemix4も実は持ってるが若干gpu性能いいけどドットバイドットじゃないから文字が酷いんだよね
特に文字をテクスチャーで表示してるようなゲーム
1280x800はゲームやるなら正義だわ
736不明なデバイスさん (ワッチョイ 9709-LXFA [122.223.25.200])
2021/11/25(木) 11:41:45.35ID:5rQOfjAO0 Win3でWindows10な環境だと、フルスクリーンにした時に画面右端から3分の1が真っ黒になってプレーできないゲームが有ったんだけど
Windows11にしたら軒並み解消された
アレなタイトルですまんが、白衣性愛情依存症、天色*アイルノーツ、Neko Project 21/Wは問題なく動作するようになった
Windows11にしたら軒並み解消された
アレなタイトルですまんが、白衣性愛情依存症、天色*アイルノーツ、Neko Project 21/Wは問題なく動作するようになった
738不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-+Y1Y [106.146.100.202])
2021/11/25(木) 12:35:22.14ID:0RHdLyMNa >>736
やるじゃん変態紳士!
やるじゃん変態紳士!
739不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-+Y1Y [106.146.100.202])
2021/11/25(木) 12:37:36.00ID:0RHdLyMNa steamがセールなんだな、totally accurate battle simulatorってのが評判高かったから買ったわ、楽しみ
740不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bb1-xpwq [180.197.155.16])
2021/11/25(木) 16:49:42.07ID:b3wNkRj00741不明なデバイスさん (JP 0H6f-v6SA [104.28.101.197])
2021/11/25(木) 17:47:06.07ID:wt5rTRwOH GPD XP届いたので一応報告します。
PS2はアウトブレイクが最高の互換設定でサクサク動きました。
タッチパッドも消せてパッドでゲームできます。Wiiは零など重いゲームはやはり重すぎてゲームできない。
PS2はアウトブレイクが最高の互換設定でサクサク動きました。
タッチパッドも消せてパッドでゲームできます。Wiiは零など重いゲームはやはり重すぎてゲームできない。
742不明なデバイスさん (JP 0H6f-v6SA [104.28.101.197])
2021/11/25(木) 17:48:17.52ID:wt5rTRwOH GPD XP届いたので一応報告します。 PS2はアウトブレイクが最高の互換設定でサクサク動きました。 タッチパッドも消せてパッドでゲームできます。Wiiは零など重いゲームはやはり重すぎてゲームできない。
743不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-JjOC [133.106.158.60])
2021/11/25(木) 20:04:56.38ID:ZhBftKJsM Ryzen版が欲しいんだけど、出回りそうにない感じがすごくする
744不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-0cgk [217.178.133.176])
2021/11/25(木) 20:59:09.28ID:j2ua90My0745不明なデバイスさん (ワッチョイ f17c-rrA7 [118.241.115.65])
2021/11/26(金) 07:49:08.29ID:3AxpBF/Z0 天空で買うと付いてくるGPD XP専用ケースがアリエクなら単体で売ってるね
Amazonでも買えるようになるんかなぁ
i.imgur.com/iFWqk4S.jp
i.imgur.com/pGtylnf.jpg
Amazonでも買えるようになるんかなぁ
i.imgur.com/iFWqk4S.jp
i.imgur.com/pGtylnf.jpg
746不明なデバイスさん (ワッチョイ f17c-rrA7 [118.241.115.65])
2021/11/26(金) 07:52:45.94ID:3AxpBF/Z0747不明なデバイスさん (ワッチョイ 134b-BhQk [61.123.17.189])
2021/11/26(金) 09:26:46.56ID:872Joifk0 画像までつけると業者臭くなるな
748不明なデバイスさん (ブーイモ MM8b-Co8q [133.159.152.160])
2021/11/26(金) 10:15:49.97ID:uQVfl1keM 天空サポート最悪過ぎて故障品送る前に状態の写真や動画撮らないと適当な事言われてユーザのさいにされるとAmazonに書かれてるな
動画の証拠突き付けてやっとサポート開始するって尋常じゃないかと
動画の証拠突き付けてやっとサポート開始するって尋常じゃないかと
749不明なデバイスさん (ワッチョイ c101-MeBs [126.57.55.211])
2021/11/26(金) 10:43:43.96ID:V6Fm/V7z0 デントがおすすめ
750不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-YoH8 [27.83.57.248])
2021/11/26(金) 11:23:45.01ID:r5ytDv8j0 GPDXPなんてUMPCですらないしスレチなんじゃね?
751不明なデバイスさん (アウアウウー Sa15-dpEJ [106.146.91.149])
2021/11/26(金) 11:53:29.36ID:Vt1/BW9/a いちいち天空の名前出すのステマか?
はなっからクソ対応しててなんでそこでかうんやと毎回いわれとるやろ
無視しとけ
はなっからクソ対応しててなんでそこでかうんやと毎回いわれとるやろ
無視しとけ
752不明なデバイスさん (アウアウウー Sa15-dpEJ [106.146.91.149])
2021/11/26(金) 11:54:37.64ID:Vt1/BW9/a つうかすまんついカッとなって書いたわごめんな
初登場からやらかしのクソやからな。
初登場からやらかしのクソやからな。
753不明なデバイスさん (ワッチョイ d985-+aRL [152.165.115.249])
2021/11/26(金) 12:59:35.36ID:jdC6lfzd0 alder lakeではGPUの性能あがらないし、来年はなにを売りにするんだろう..
754不明なデバイスさん (ワッチョイ 7149-ZQOw [182.171.65.2])
2021/11/26(金) 13:24:37.32ID:6kcfW/5J0 >>753
Ryzen系のもGPU部に手が入ったのでてくるのは2022末くらいらしいのよな。
CPUパッケージ内にメモリ載せてくるやつが来れば、くらいかな。
あとはモバイル向けにE-core+Xe96なCPUとかでてきたら、
初代と同じサイズで出せねえかなあ。
Ryzen系のもGPU部に手が入ったのでてくるのは2022末くらいらしいのよな。
CPUパッケージ内にメモリ載せてくるやつが来れば、くらいかな。
あとはモバイル向けにE-core+Xe96なCPUとかでてきたら、
初代と同じサイズで出せねえかなあ。
755不明なデバイスさん (ワッチョイ 134b-BhQk [61.123.17.189])
2021/11/26(金) 14:12:57.58ID:872Joifk0 性能以外にもサイズや重さ、とか・・
756不明なデバイスさん (ブーイモ MM45-Co8q [210.138.208.45])
2021/11/26(金) 14:23:57.16ID:myRO1vmFM >>753
そうなん?12世代はgpu上がらんのか
そうなん?12世代はgpu上がらんのか
757746 (ワッチョイ f17c-rrA7 [118.241.115.65])
2021/11/26(金) 14:30:37.64ID:3AxpBF/Z0 GPD XPの話題あって自分も買ったけどケース売ってないから探したら見つけただけなんだけどな…
業者でも画像貼れてないミスとかするのか?w
でもまあそれだけ業者もここにいるって事なのかな、スレチになってごめんなさい
業者でも画像貼れてないミスとかするのか?w
でもまあそれだけ業者もここにいるって事なのかな、スレチになってごめんなさい
758不明なデバイスさん (ブーイモ MM45-Co8q [210.138.208.45])
2021/11/26(金) 14:35:40.26ID:myRO1vmFM みんな天空嫌いなんだなw
759不明なデバイスさん (アウアウウー Sa15-URA9 [106.146.59.126])
2021/11/26(金) 17:29:54.16ID:JQ2pK7y+a >>757
天空で付属してるのアリエクで販売してるよって情報は天空には1円も利益にならん情報だから、ええと思うで
ここの住人的には天空もデントも通さずにアリエク(のGPD本家)から買うのが一番っちゃ一番だろうけど輸送に2-3週かかったり今回は中国独身の日絡みで流通がクシャクシャになったからしゃーない
天空で付属してるのアリエクで販売してるよって情報は天空には1円も利益にならん情報だから、ええと思うで
ここの住人的には天空もデントも通さずにアリエク(のGPD本家)から買うのが一番っちゃ一番だろうけど輸送に2-3週かかったり今回は中国独身の日絡みで流通がクシャクシャになったからしゃーない
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 495f-l4bP [106.73.147.226])
2021/11/26(金) 21:30:09.45ID:6tks1M/z0 AndroidのGPD-XDの話はここで良いですか?
762不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bbd-d1Oo [49.129.125.129])
2021/11/26(金) 22:23:56.02ID:qHBZRKqa0 コントローラが付いてるWindows機以外の話は他でやってね
763不明なデバイスさん (スッップ Sd33-yTgH [49.98.149.136])
2021/11/27(土) 08:40:31.67ID:nGQeJ5Kpd Switch Liteのケースがwin3にドンピシャだった。
764不明なデバイスさん (アウアウウー Sa15-URA9 [106.146.72.188])
2021/11/27(土) 10:31:04.32ID:aRGF61fJa >>763
ケースいくつか買ったけどスティック押されて痛みやすくなる形してて、結局純正に戻してんなぁ
ケースいくつか買ったけどスティック押されて痛みやすくなる形してて、結局純正に戻してんなぁ
765不明なデバイスさん (ワッチョイ 7168-E6W6 [182.165.213.34])
2021/11/27(土) 19:53:34.95ID:G/yk7ZHz0 FF14用途でGPD WIN MAX使ってる人います?
ライトな用途(IDとかギャザクラとか)で使いたいんですが
実際の使用感とかどうなんですかね…
ライトな用途(IDとかギャザクラとか)で使いたいんですが
実際の使用感とかどうなんですかね…
766不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-Co8q [163.49.213.219])
2021/11/27(土) 20:18:59.34ID:+2zumFIvM767不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-l4bP [1.75.238.51])
2021/11/27(土) 22:34:55.69ID:u5b+g9F3d GPD-win3買ったけど画面が小さいからテレビ出力して本体コントローラーが操作しにくいからUSBコン使ってる。あれ?これ意味なくね?
768不明なデバイスさん (ワッチョイ 4902-nhxP [106.167.232.32])
2021/11/27(土) 22:42:28.66ID:+WybgKb90 GpdWin3を主にSteamやツクールシリーズの寝転がりプレイ用に検討してます。この場合、バッテリー持ちはどれくらいでしょうか?3時間位なら平気ですか?電源つなぎながらはやはり寿命縮むでしょうか
769不明なデバイスさん (ワッチョイ a1ad-nsQY [116.220.203.244])
2021/11/27(土) 23:52:57.74ID:JPIotcgr0 持ってるデスクトップパソコンよりもgpd win maxの方がスペック高いもんだからすっかりこっちがメインマシンになってしまった
770不明なデバイスさん (ワッチョイ 19ed-uyDU [120.75.189.52])
2021/11/28(日) 01:38:12.24ID:mjYi3qbC0 もうすぐsteamで三國無双8エンパが出るね
さすがにwin3じゃ動作キツいかな?
さすがにwin3じゃ動作キツいかな?
771不明なデバイスさん (ワッチョイ 1182-ZQOw [124.40.73.53])
2021/11/28(日) 10:38:01.08ID:0C0Rpoch0 >>768
steamのゲームも種類によるけどヴァニア系ならともかくAAAとか一時間持ったらいい方
三時間は不可能と思った方が良い
負荷の低いゲームも同じCPUのMAX2021モニターしている限り消費電力が抑えられてないので
やはり二時間持てば御の字と思った方が良い
steamのゲームも種類によるけどヴァニア系ならともかくAAAとか一時間持ったらいい方
三時間は不可能と思った方が良い
負荷の低いゲームも同じCPUのMAX2021モニターしている限り消費電力が抑えられてないので
やはり二時間持てば御の字と思った方が良い
772不明なデバイスさん (ワッチョイ c101-MyGq [126.235.84.213])
2021/11/28(日) 11:07:12.24ID:kWvSdcs00 情強のみなさんがGPDPocket3じゃなくWINMAXを選ぶのはなぜですか?
773不明なデバイスさん (アウアウウー Sa15-URA9 [106.146.75.249])
2021/11/28(日) 11:35:29.13ID:OwYeDOIwa >>772
情強じゃないけど、ゲーミング用にコントローラー備えたPCと、ひたすら小さいPCだったら目的変わるの当たり前じゃね?
Pocket初代とGPD Win1-3持ってるけどPocketでゲームやるならコントローラー持ち運ばなならんし
情強じゃないけど、ゲーミング用にコントローラー備えたPCと、ひたすら小さいPCだったら目的変わるの当たり前じゃね?
Pocket初代とGPD Win1-3持ってるけどPocketでゲームやるならコントローラー持ち運ばなならんし
774不明なデバイスさん (ワッチョイ c101-MeBs [126.57.55.211])
2021/11/28(日) 12:19:22.75ID:J9CP/eJT0 GPD Pocket3はゲーム利用としては微妙だよね
あれは一般的なモバイルPCとして使いたい、ついでにちょっとゲーム
みたいな人が買うもの
あれは一般的なモバイルPCとして使いたい、ついでにちょっとゲーム
みたいな人が買うもの
775不明なデバイスさん (ワッチョイ 4902-nhxP [106.167.232.32])
2021/11/28(日) 13:56:27.80ID:Qjzapul90776不明なデバイスさん (ワッチョイ 4902-nhxP [106.167.232.32])
2021/11/28(日) 13:57:35.36ID:Qjzapul90 ROG PHONEでは「電源から直接動力取って充電は経由しない」モードがありますがGpdWin3にはそういうの無いですかね?この際有線プレイでも良いのですがバッテリー劣化は避けたい、、
777不明なデバイスさん (ワッチョイ 1182-ZQOw [124.40.73.53])
2021/11/28(日) 16:17:14.64ID:0C0Rpoch0 これは完全に自己責任だけど方法がないわけではない
本体が壊れたり実行して火事や爆発など何らかの災害に発展にしたからと言って俺のせいにはしないと言うなら一つだけ方法がある
それは本体外側にバッテリー接続のON/OFFスイッチを増設するという方法(バッテリーレスでも動く機種に限る)
色々カンが働かない人はやめておいた方が良い
まあ自分で思いつかない時点でアキラメロンって話しだと思う
本体が壊れたり実行して火事や爆発など何らかの災害に発展にしたからと言って俺のせいにはしないと言うなら一つだけ方法がある
それは本体外側にバッテリー接続のON/OFFスイッチを増設するという方法(バッテリーレスでも動く機種に限る)
色々カンが働かない人はやめておいた方が良い
まあ自分で思いつかない時点でアキラメロンって話しだと思う
778不明なデバイスさん (スププ Sd33-bKq+ [49.96.14.135])
2021/11/28(日) 16:58:02.78ID:J+3R/CAAd バッテリーは交換前提だから2.3年後には交換すると思ってたほうがいい
そのぐらいのほうが気が楽
そのぐらいのほうが気が楽
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 6909-WFgZ [122.223.25.200])
2021/11/28(日) 17:16:47.02ID:LkY88PCP0780不明なデバイスさん (ワッチョイ 6963-gMo6 [122.30.20.195])
2021/11/28(日) 22:05:10.17ID:wY4daaAl0 今更ながらsteamでニーアオートマタ買ったんですが、WIN MAXの2020でもそこそこ動きますかね?
2021買えばいいのはわかっているんですが、値段差に躊躇してしまいます。
意外とこのゲームをWIN MAXでプレイしている人が少ないのか、情報あまりないんですよね(´・ω・`)
2021買えばいいのはわかっているんですが、値段差に躊躇してしまいます。
意外とこのゲームをWIN MAXでプレイしている人が少ないのか、情報あまりないんですよね(´・ω・`)
781不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bbd-d1Oo [49.129.125.129])
2021/11/28(日) 22:18:46.83ID:FShYrPom0 3Dゲーやるんなら、価格差あっても2021買った方があとで後悔しないと思うよ
782不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b82-ZQOw [113.20.204.217])
2021/11/28(日) 22:40:53.47ID:VpmBRA030783不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b82-ZQOw [113.20.204.217])
2021/11/28(日) 22:46:29.41ID:VpmBRA030 フルスクリーンじゃないのは縦長の表示になってしまうからだろう
784不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-rI7/ [1.75.229.240])
2021/11/29(月) 00:37:27.99ID:83mnum6Ed pocketでゲームってコントローラー持ち込むの?
それなら普通にゲーミングPCでいいじゃんガイジかよ
コントローラー要らないからこそMAXには価値があんのに
それなら普通にゲーミングPCでいいじゃんガイジかよ
コントローラー要らないからこそMAXには価値があんのに
785不明なデバイスさん (ワッチョイ 4902-nhxP [106.167.232.32])
2021/11/29(月) 01:09:35.89ID:5rmtQB1R0 >777-779
ありがとうございます
確かにバッテリーは消耗品と割り切った方が良さそうですね。よし、GPDWIN3ポチっちゃうか
ありがとうございます
確かにバッテリーは消耗品と割り切った方が良さそうですね。よし、GPDWIN3ポチっちゃうか
786不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-Co8q [217.178.131.231])
2021/11/29(月) 01:31:25.49ID:MU69NiRp0 AMD CPU肩透かしだね
igpuはintel一択かな
igpuはintel一択かな
787不明なデバイスさん (スップ Sd73-kQHb [1.72.4.109])
2021/11/29(月) 07:43:04.54ID:0eOy4Mgld gpd win3でgrimdawnやった人いるかな。
操作性とかどうなのかしら。
操作性とかどうなのかしら。
788不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-YoH8 [27.83.57.248])
2021/11/29(月) 08:13:17.18ID:G98kauEF0 >>784
コントローラーがヘボいからMAXには価値がないって思ってる
コントローラーがヘボいからMAXには価値がないって思ってる
789不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-Co8q [217.178.131.231])
2021/11/29(月) 08:47:06.70ID:MU69NiRp0 >>785
win3ならxplayerminiかsteamまったら?
win3ならxplayerminiかsteamまったら?
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 937c-feos [221.112.172.52])
2021/11/29(月) 09:25:59.52ID:2nrD51yT0 >>780
普通に快適にできる。ラスボスせんは
普通に快適にできる。ラスボスせんは
791不明なデバイスさん (ワッチョイ 937c-feos [221.112.172.52])
2021/11/29(月) 09:28:21.82ID:2nrD51yT0 すまん、3週目のラスボスは途中で落ちるのではというくらい負荷が気になったが無事にクリアできた
792不明なデバイスさん (ワッチョイ 0922-SPH8 [202.122.228.181])
2021/11/29(月) 10:03:20.06ID:PszjoEur0793不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-YoH8 [27.83.57.248])
2021/11/29(月) 10:05:31.01ID:G98kauEF0794780 (ワッチョイ 6963-gMo6 [122.30.20.195])
2021/11/29(月) 11:04:19.00ID:Jr/bBPDb0 皆さんありがとうございます。
もう少し悩んで2020でいいのか、2021買うのか悩みます。
もう少し悩んで2020でいいのか、2021買うのか悩みます。
795不明なデバイスさん (スップ Sd73-MyGq [1.75.2.184])
2021/11/29(月) 11:51:45.00ID:mF0+wN70d 今日電車でGPDでゲームやってる人見た
なんか恐かった
なんか恐かった
796不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b4b-o1ui [223.132.11.2])
2021/11/29(月) 12:06:47.67ID:R3tMiX6p0 山手線乗る機会が多いけど、GPD製品使ってる人はあんまり出会ったことないな
初代GPD Pocketが1回、WIN1かWIN2使ってる人が1回で、それぞれずいぶん前だし、コロナで出る機会が減ったからそれ以降は見てないな
隣に座るかコントローラーがちゃがちゃやってない限りなにやってるかまではわからんから、ゲームやってたかどうかまでは知らんが
初代GPD Pocketが1回、WIN1かWIN2使ってる人が1回で、それぞれずいぶん前だし、コロナで出る機会が減ったからそれ以降は見てないな
隣に座るかコントローラーがちゃがちゃやってない限りなにやってるかまではわからんから、ゲームやってたかどうかまでは知らんが
797不明なデバイスさん (エアペラ SDbd-Co8q [110.161.187.163])
2021/11/29(月) 12:31:44.63ID:14uWfZDxD 新幹線でmax使ってるアホなら居たよ
(俺だが)
(俺だが)
798不明なデバイスさん (スップ Sd73-MyGq [1.75.2.184])
2021/11/29(月) 12:32:39.58ID:mF0+wN70d いきなりGPDで殴りかかってきそうで怖い
800不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-rI7/ [1.75.210.153])
2021/11/29(月) 13:11:06.38ID:qchBpRrId801不明なデバイスさん (ワッチョイ 938f-BhQk [221.184.48.95])
2021/11/29(月) 13:12:49.68ID:+1mNCZ0i0 カバンに忍ばせてるけど、Switchですら社会人がやってるのは恥ずかしいから出せないわ
802不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-rI7/ [1.75.210.153])
2021/11/29(月) 13:14:50.32ID:qchBpRrId 恥ずかしいってことはwin3買ったおバカちゃんかな?
MAXなら普通にノートPCだしね
君が馬鹿なだけじゃん
MAXなら普通にノートPCだしね
君が馬鹿なだけじゃん
803不明なデバイスさん (ワッチョイ c101-MeBs [126.57.55.211])
2021/11/29(月) 13:16:25.92ID:8VZnhfNZ0 そこでGPD Pocket 3ですよ
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-YoH8 [27.83.57.248])
2021/11/29(月) 13:36:26.80ID:G98kauEF0 >>800
競合のwin3 ONEXPLAYER AYANEO2021 と比べて1番ヘボいからヘボいって言ったんだが何か間違ってたか?
競合のwin3 ONEXPLAYER AYANEO2021 と比べて1番ヘボいからヘボいって言ったんだが何か間違ってたか?
805不明なデバイスさん (アウアウウー Sa15-URA9 [106.146.71.2])
2021/11/29(月) 13:40:20.13ID:HZZTfZnDa >>804
名前並べたけど持ってない定期
名前並べたけど持ってない定期
806不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-YoH8 [27.83.57.248])
2021/11/29(月) 13:45:19.59ID:G98kauEF0 >>805
買ったことないのはMAXだけだがハイビームで試して笑わせてもらった
買ったことないのはMAXだけだがハイビームで試して笑わせてもらった
808不明なデバイスさん (スププ Sd33-bKq+ [49.96.14.30])
2021/11/29(月) 14:40:03.80ID:UKQDVnUWd MAXのメリットはクラムシェルであることだから快適なゲームがやりたいなら他を当たったほうがいい
クラムシェルだから普通のゲーミングPCみたいな用途でも使える。
だったら普通のゲーミングPCでやれって言われたらそれまでだが。
クラムシェルだから普通のゲーミングPCみたいな用途でも使える。
だったら普通のゲーミングPCでやれって言われたらそれまでだが。
809不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-rI7/ [1.75.235.118])
2021/11/29(月) 14:56:57.15ID:35rRtaQDd810不明なデバイスさん (ブーイモ MM55-QG6L [202.214.125.31])
2021/11/29(月) 15:11:12.85ID:7kM9tKD6M win2とGPD Pocketとminibook持ってるけど
全部合わさった最強マシン出ねぇかなぁと思ったらWINMAX出たから最高だわ
ぶっちゃけパッドなんかある程度使えりゃ十分だし、ゲーム以外も満足に使える方がいい
WINMAXはパンタグラフキーボードとタッチパッド付いてるから十分PCとしても満足に使えるからほんと素晴らしい
AYANEOとかONEXPLAYERはゲームに比重置くなら良いかも知らんがゲーム以外をやろうと思ったら別途キーボードマウス用意しないといけないし
ぶっちゃけあのスタイルで良いならタブレットを挟み込むタイプのコントローラで挟むだけで良くねって思う
WINMAXはマジで荷物が一番少なく済むからほんと大満足
全部合わさった最強マシン出ねぇかなぁと思ったらWINMAX出たから最高だわ
ぶっちゃけパッドなんかある程度使えりゃ十分だし、ゲーム以外も満足に使える方がいい
WINMAXはパンタグラフキーボードとタッチパッド付いてるから十分PCとしても満足に使えるからほんと素晴らしい
AYANEOとかONEXPLAYERはゲームに比重置くなら良いかも知らんがゲーム以外をやろうと思ったら別途キーボードマウス用意しないといけないし
ぶっちゃけあのスタイルで良いならタブレットを挟み込むタイプのコントローラで挟むだけで良くねって思う
WINMAXはマジで荷物が一番少なく済むからほんと大満足
811不明なデバイスさん (スップ Sd73-MyGq [1.75.2.184])
2021/11/29(月) 15:44:09.76ID:mF0+wN70d >>810
画面解像度には満足できてんの?
画面解像度には満足できてんの?
812不明なデバイスさん (スップ Sd73-MyGq [1.75.2.184])
2021/11/29(月) 15:44:32.99ID:mF0+wN70d ゲーム以外じゃ、あの解像度は致命傷だと思うけども
813不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b16-Pymr [175.100.231.66])
2021/11/29(月) 15:46:07.49ID:Nfg8JcT00 キーボードが無いと、ブラックオニキスや覇邪の封印とかが不便なんです
814不明なデバイスさん (ブーイモ MM8b-QG6L [133.159.151.157])
2021/11/29(月) 17:02:59.98ID:xr15obj4M >>811
同インチ1920*1200のminibook使ってたけどスケーリング100%だと文字小さすぎで使い物にならんくて
結局スケーリング上げて1280*800と変わらん状態で使ってたので問題無し
win2で不満だった縦720も解消したので良し
動画見るなら解像度高いに越した事は無いけど8インチでスケーリング100%は苦行すぎるし全く捗らんだろ
同インチ1920*1200のminibook使ってたけどスケーリング100%だと文字小さすぎで使い物にならんくて
結局スケーリング上げて1280*800と変わらん状態で使ってたので問題無し
win2で不満だった縦720も解消したので良し
動画見るなら解像度高いに越した事は無いけど8インチでスケーリング100%は苦行すぎるし全く捗らんだろ
815不明なデバイスさん (ワッチョイ a1ad-nsQY [116.220.203.244])
2021/11/29(月) 17:18:20.72ID:GuAhbfvc0 解像度なんて買う前からわかってる事だし
不満があるなら検討不足としか
不満があるなら検討不足としか
816不明なデバイスさん (ワッチョイ 1182-ZQOw [124.40.73.53])
2021/11/30(火) 06:37:41.54ID:Wj3zFiC80 いろいろ妥協点はあるけどMAXはホントバランスが良いと思うね
オールラウンドプレイヤーって感じかな
デカスロンとかトライアスロンの選手にトップクラス求めちゃイカンよ
見た目が普通然しすぎてて今までこれがゲーム用途だっていってもほとんど信じてもらえんかったよ
オールラウンドプレイヤーって感じかな
デカスロンとかトライアスロンの選手にトップクラス求めちゃイカンよ
見た目が普通然しすぎてて今までこれがゲーム用途だっていってもほとんど信じてもらえんかったよ
817不明なデバイスさん (ブーイモ MM8b-Co8q [133.159.153.231])
2021/11/30(火) 08:57:35.52ID:cuP8w3QnM MAX2022にご期待ください
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-YoH8 [27.83.57.248])
2021/11/30(火) 09:18:30.39ID:yZBVZ1v10 >>816
THE 中途半端
THE 中途半端
819不明なデバイスさん (スップ Sd33-LEtq [49.97.108.90])
2021/11/30(火) 09:28:54.44ID:HT8bSTcFd っていうか、max ちょっと額縁広すぎ
10インチ乗るだろこれ
10インチ乗るだろこれ
820不明なデバイスさん (スップ Sd73-MyGq [1.75.1.35])
2021/11/30(火) 10:46:02.81ID:FylmUEn9d 解像度がちょうどいいとか
すべて言い訳でしかない。
スペックは言いに越したことない値段同じなんだからさ
なんなら今買うならGPDpocket3のが安いし
負け惜しみはやめよう。素直にP3の劣化だと認めるしか道はないと思う
すべて言い訳でしかない。
スペックは言いに越したことない値段同じなんだからさ
なんなら今買うならGPDpocket3のが安いし
負け惜しみはやめよう。素直にP3の劣化だと認めるしか道はないと思う
821不明なデバイスさん (スップ Sd73-MyGq [1.75.1.35])
2021/11/30(火) 10:48:36.61ID:FylmUEn9d HDMI INがかなり使い物になるものだったら、マジでMAXは噛ませ犬で本命はP3って認めざる負えない。
スティックでマウス操作がやりやすいって
無理やりな言い訳しか言えなくなりそうだ
スティックでマウス操作がやりやすいって
無理やりな言い訳しか言えなくなりそうだ
822不明なデバイスさん (ワッチョイ 4902-nhxP [106.167.232.32])
2021/11/30(火) 10:56:41.70ID:0qMpVkQ80 布団でゲーム用にwin3ポチりました
これから宜しくです。届いたら先ずOS入れ直してパーティションをCのみにすれば良いのかな。この待っている間のワクワク感。
これから宜しくです。届いたら先ずOS入れ直してパーティションをCのみにすれば良いのかな。この待っている間のワクワク感。
823不明なデバイスさん (スッップ Sd33-rI7/ [49.98.171.191])
2021/11/30(火) 12:33:34.23ID:5bqD77cud824不明なデバイスさん (スップ Sd73-bKq+ [1.75.228.194])
2021/11/30(火) 12:41:40.38ID:6Mg7lTJtd あくまでパソコンが欲しいのであってゲーム機が欲しいわけじゃないから…
まぁそういう人はPocket3にでもすればいいんだがコントローラーも欲しい欲張りさんはMAXもいいのでは
中途半端とも言えるがオールラウンダーとも言える
まぁそういう人はPocket3にでもすればいいんだがコントローラーも欲しい欲張りさんはMAXもいいのでは
中途半端とも言えるがオールラウンダーとも言える
825不明なデバイスさん (ワッチョイ c101-MyGq [126.235.84.213])
2021/11/30(火) 12:52:40.12ID:xpR+YdnL0 MAX2021は在庫処分
ポケット3は新製品
ってイメージ
ポケット3は新製品
ってイメージ
826不明なデバイスさん (スッップ Sd33-rI7/ [49.98.168.127])
2021/11/30(火) 12:54:01.17ID:BKbhn8sJd -MyGq
ワッチョイ変えてて草
今まではwin3を引き合いに出してたけど今度は負け組ポケットか?w
ルルアデブw
ワッチョイ変えてて草
今まではwin3を引き合いに出してたけど今度は負け組ポケットか?w
ルルアデブw
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 4902-nhxP [106.167.232.32])
2021/11/30(火) 12:58:42.58ID:0qMpVkQ80 このしょうもない流れやめよう
828不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-YoH8 [27.83.57.248])
2021/11/30(火) 13:05:19.96ID:yZBVZ1v10 早くwin4を発表してくれ
829不明なデバイスさん (ブーイモ MM8b-ms+A [133.159.151.124])
2021/11/30(火) 14:48:02.53ID:dPGcycSSM MAXいい機種だよね
実物買うまでは安易にデカくしやがってって思ったもんさ
とはいえWIN2の後継も欲しいが
atomみたいな超低電圧版が出ないと難しいんだろな
実物買うまでは安易にデカくしやがってって思ったもんさ
とはいえWIN2の後継も欲しいが
atomみたいな超低電圧版が出ないと難しいんだろな
830不明なデバイスさん (ワッチョイ 1182-ZQOw [124.40.73.53])
2021/11/30(火) 17:49:13.51ID:Wj3zFiC80 すべてはGPDが2021を出す時に8.4インチ2Kを載せなかったのが悪い
素直に変更してればもっともっと売れてただろうに
素直に変更してればもっともっと売れてただろうに
831不明なデバイスさん (スップ Sd33-LEtq [49.97.99.44])
2021/11/30(火) 17:50:45.15ID:SKY9FFfhd 2021はXplayerへの当て馬だろ確か
832不明なデバイスさん (ワッチョイ 1182-ZQOw [124.40.73.53])
2021/11/30(火) 17:56:09.02ID:Wj3zFiC80 >>826
この荒らしは例のあいつか
平和なスレになってるのにわざわざMAX叩きをこんなスレでやるなよっていつも思う
ずっとワッチョイ無しで閉じこもっててほしい
今日は横浜か千葉や横須賀に近いから出かけたのか親戚の家でもあるのかもね
この荒らしは例のあいつか
平和なスレになってるのにわざわざMAX叩きをこんなスレでやるなよっていつも思う
ずっとワッチョイ無しで閉じこもっててほしい
今日は横浜か千葉や横須賀に近いから出かけたのか親戚の家でもあるのかもね
833不明なデバイスさん (ワッチョイ 1182-ZQOw [124.40.73.53])
2021/11/30(火) 18:03:28.91ID:Wj3zFiC80 Pocket3推すのは構わないけど
高解像度化のせいで負荷が2.25倍になるのがわからないのかな
旧MAX→2021で1.8倍くらいの向上だから低火力とバカにしてたicelakeよりも2〜3割もfps下がるのがわからないのかな?
旧MAXがゲーム性能ダメダメだと言ってたけどpocket3さらにダメダメダメって事なんだけどな
高解像度化のせいで負荷が2.25倍になるのがわからないのかな
旧MAX→2021で1.8倍くらいの向上だから低火力とバカにしてたicelakeよりも2〜3割もfps下がるのがわからないのかな?
旧MAXがゲーム性能ダメダメだと言ってたけどpocket3さらにダメダメダメって事なんだけどな
834不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-Co8q [217.178.131.231])
2021/11/30(火) 18:34:32.16ID:2bPNtVzb0 低解像度だけど、まあ割と普通に解像度で困らんね
835不明なデバイスさん (ワッチョイ f1e8-BhQk [118.241.8.102])
2021/11/30(火) 18:45:20.15ID:CCXtsJZZ0 困らん
しかしライバル機種が高解像度だからむっふぅ・・と来る
しかしライバル機種が高解像度だからむっふぅ・・と来る
836不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp1d-nsQY [126.156.29.77])
2021/11/30(火) 19:21:48.08ID:5aoo1QRmp そもそも用途が違うという
837不明なデバイスさん (ワッチョイ 1182-ZQOw [124.40.73.53])
2021/11/30(火) 19:22:31.62ID:Wj3zFiC80 Tiger8インチでSteamゲーするなら1280はベストだと思う
これ以上細かくても文字とか見えなくなる
これ以上細かくても文字とか見えなくなる
838不明なデバイスさん (スッップ Sd33-zJKU [49.98.163.72])
2021/11/30(火) 19:52:01.31ID:iU4X7DRed このスレ的にはMax2021はAMDよりIntel推しな感じですか?
839不明なデバイスさん (スププ Sd33-bKq+ [49.98.63.161])
2021/11/30(火) 20:06:54.88ID:VbrpwWKvd840不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-YoH8 [27.83.57.248])
2021/11/30(火) 20:11:58.98ID:yZBVZ1v10841不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-Co8q [217.178.131.231])
2021/11/30(火) 20:20:13.06ID:2bPNtVzb0 >>840
本気出して今の現状なのでは?
本気出して今の現状なのでは?
842不明なデバイスさん (スップ Sd33-rI7/ [49.97.96.251])
2021/11/30(火) 22:47:13.32ID:bq8SgpRld843不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-bKq+ [14.13.96.129])
2021/12/01(水) 00:29:32.82ID:O+01C+G30844不明なデバイスさん (ベーイモ MMab-ZQOw [27.253.251.234])
2021/12/01(水) 10:10:43.10ID:Eq84xVj7M 5800uの調達が難しいのか
それともコスト増のわりに性能差がないとか
それともコスト増のわりに性能差がないとか
845不明なデバイスさん (ワッチョイ 938f-BhQk [221.184.48.95])
2021/12/01(水) 10:16:27.06ID:IcagbDis0 AMDはUMPCの開発に非協力的なんだよ そこがIntelとの違い
Intelに仕様送ると山のように資料が届く パフォーマンス/空冷効果の表とか結構こちらも勉強になった
AMDからは返事すらない
Intelに仕様送ると山のように資料が届く パフォーマンス/空冷効果の表とか結構こちらも勉強になった
AMDからは返事すらない
846不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-YoH8 [27.83.57.248])
2021/12/01(水) 12:06:37.70ID:Y+GPGMcs0847不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b12-mgIj [207.65.198.56])
2021/12/01(水) 12:45:10.96ID:FlMUA8c00 事前に全く調べずにMAXのRyzen版を衝動買いしました。
あとからGPD公式ページにあるインテル版とのフレームレート比較を見てショック。。
まあガジェットとしてとてもワクワクするのでいいかな
あとからGPD公式ページにあるインテル版とのフレームレート比較を見てショック。。
まあガジェットとしてとてもワクワクするのでいいかな
848不明なデバイスさん (スップ Sd33-yHfJ [49.97.101.152])
2021/12/01(水) 12:45:58.77ID:4v+j2oDAd >>846
UMPCに協力的なのとドライバの質は別問題だろ。
UMPCに協力的なのとドライバの質は別問題だろ。
849不明なデバイスさん (スププ Sd33-bKq+ [49.98.63.230])
2021/12/01(水) 13:04:38.69ID:YUstpaMjd AMDのCPUってintelよりUMPC向けだと思うんだけどな
Steamdeckに忖度してるんか?
Steamdeckに忖度してるんか?
850不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-YoH8 [27.83.57.248])
2021/12/01(水) 13:17:10.51ID:Y+GPGMcs0 >>848
何で別なんだよw
何で別なんだよw
851不明なデバイスさん (ワッチョイ 937c-feos [221.112.172.52])
2021/12/01(水) 13:24:59.24ID:dZgGyVXN0 Ryzenにも良さはあるよ。Intel版は現状Deathloopは正常に動かないし
852不明なデバイスさん (ブーイモ MM8b-Co8q [133.159.149.123])
2021/12/01(水) 15:12:04.79ID:8pi62buVM >>849
会社の規模が違う
会社の規模が違う
853不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-ms+A [133.106.34.21])
2021/12/01(水) 16:25:28.23ID:s6qrO1qxM 今はRyzen版でいいと思うけど
IrisXeはドライバー更新されれば、って言われながらそんな気配もなし
IrisXeはドライバー更新されれば、って言われながらそんな気配もなし
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 1182-ZQOw [124.40.73.53])
2021/12/01(水) 17:11:20.26ID:y+gB/hI40 それでも以前に比べればだいぶ動くようになった
新ドライバーってどんどん容量大きくなってるから内部でタイトル個別に対応してる節もあるけど
新ドライバーってどんどん容量大きくなってるから内部でタイトル個別に対応してる節もあるけど
855不明なデバイスさん (スップ Sd33-yHfJ [49.97.100.196])
2021/12/01(水) 17:37:54.37ID:oqwzqYlQd >>850
UMPC専用のドライバってわけではないから
UMPC専用のドライバってわけではないから
856不明なデバイスさん (ワッチョイ 1121-mgIj [198.144.164.99])
2021/12/01(水) 20:20:47.88ID:SQMbfPrq0 上のMaxのRyzen衝動買いした者ですが、BIOSのクロック等適当にいじってたら電源入れてもGPDのロゴすら出なくなりました。
背面のリセット穴でもCMOSクリアにならないみたいで、焦りつつ分解、一旦バッテリーのコネクタ引っこ抜いたら
無事BIOS設定クリアされて起動しました。
買って数日で終わったかと思いました・・
背面のリセット穴でもCMOSクリアにならないみたいで、焦りつつ分解、一旦バッテリーのコネクタ引っこ抜いたら
無事BIOS設定クリアされて起動しました。
買って数日で終わったかと思いました・・
857不明なデバイスさん (ワッチョイ 51bd-krJm [220.144.110.192])
2021/12/01(水) 20:52:32.52ID:MCgAFGKt0 GPDの端末で起動しなかった系の問い合わせするとバッテリーのコネクタ抜けってテンプレメール返ってくるから措置としては正解
858不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-YoH8 [27.83.57.248])
2021/12/02(木) 00:04:30.74ID:2tJqrM+J0859不明なデバイスさん (ワッチョイ 1182-ZQOw [124.40.73.53])
2021/12/02(木) 06:48:21.70ID:oicxrOX40 >>856
一部の過激な発言やプロパガンダに惑わされて下手なことはしない方が良いよ
本当に効果があるならとっくにスレで蔓延しているしもっと多数がレスくれる
アンチやらがテキトーなこと言ってる場合も多いため基本的には実績のないツールや設定は試さない方が良い
一部の過激な発言やプロパガンダに惑わされて下手なことはしない方が良いよ
本当に効果があるならとっくにスレで蔓延しているしもっと多数がレスくれる
アンチやらがテキトーなこと言ってる場合も多いため基本的には実績のないツールや設定は試さない方が良い
860不明なデバイスさん (アウアウウー Sa15-NwPx [106.130.45.69])
2021/12/02(木) 08:24:29.70ID:PLhNLq2ha WIN MAXの背面のネジ1本どっかいった・・・orz
他はあるから使用上問題はないと思うけど。
他はあるから使用上問題はないと思うけど。
861不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb0-gv6i [153.221.19.91])
2021/12/02(木) 09:16:08.52ID:1GSewtk60862不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-YoH8 [27.83.57.248])
2021/12/02(木) 09:47:40.22ID:2tJqrM+J0 協力的な割にまともに使えないもんを出すのが良くないって話
それが本当に協力的と言えるのかって言ってるのよ
それが本当に協力的と言えるのかって言ってるのよ
863不明なデバイスさん (ワッチョイ c101-MeBs [126.57.55.211])
2021/12/02(木) 10:29:12.50ID:imDjfoRJ0 GPD Pocket3買う場合、Indiegogoで出資する方がいいか
天空orデントの国内代理店で買う方、どっちがいいと思う?
天空orデントの国内代理店で買う方、どっちがいいと思う?
864不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb0-gv6i [153.221.19.91])
2021/12/02(木) 10:44:35.57ID:1GSewtk60865不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb0-gv6i [153.221.19.91])
2021/12/02(木) 10:45:25.39ID:1GSewtk60866不明なデバイスさん (スププ Sd33-fcMj [49.96.42.181])
2021/12/02(木) 11:28:47.33ID:84oQG5gUd >>863
igg開始直後ならまだしも今からだと国内代理店と同じじゃね?
igg開始直後ならまだしも今からだと国内代理店と同じじゃね?
867不明なデバイスさん (スフッ Sd33-MyGq [49.106.224.73])
2021/12/02(木) 12:04:41.61ID:rEWwDADSd キタアアア!
868不明なデバイスさん (スフッ Sd33-MyGq [49.106.224.73])
2021/12/02(木) 12:05:09.16ID:rEWwDADSd キタキタキタアアア!
869不明なデバイスさん (アウアウウー Sa15-rOyn [106.146.118.232])
2021/12/02(木) 12:11:34.62ID:1WHso6YJa GPD WIN max 2021を購入しようと考えておりますが、代理店はどこで買うのが1番ですか?
870不明なデバイスさん (JP 0Ha5-KpQm [104.28.99.191])
2021/12/02(木) 12:18:20.65ID:YXIogcU3H >>869
ゲームガジェット
ゲームガジェット
871不明なデバイスさん (ワッチョイ c101-MeBs [126.57.55.211])
2021/12/02(木) 12:25:42.68ID:imDjfoRJ0872不明なデバイスさん (スッップ Sd33-LEtq [49.98.132.112])
2021/12/02(木) 12:46:33.24ID:QqASX2dBd なにが来た?
873不明なデバイスさん (エアペラ SDc5-Co8q [146.160.112.102])
2021/12/02(木) 13:43:59.08ID:fGcAwDZPD >>871
ほぼ何もしてくれないけどね
ほぼ何もしてくれないけどね
874不明なデバイスさん (スッップ Sd33-LEtq [49.98.132.112])
2021/12/02(木) 13:49:39.70ID:QqASX2dBd 代理店は中国に送りつける手間をするだけ
もちろん手間代かかる
もちろん手間代かかる
875不明なデバイスさん (スッップ Sd33-RQXV [49.98.166.101])
2021/12/02(木) 14:18:07.32ID:Yhl0lwT3d876不明なデバイスさん (ワッチョイ c101-MeBs [126.57.55.211])
2021/12/02(木) 15:24:25.52ID:imDjfoRJ0 デントは本部から部品調達して自ら修理
すると聞いたけど違うんですか?
すると聞いたけど違うんですか?
878不明なデバイスさん (スップ Sd33-yHfJ [49.97.102.239])
2021/12/02(木) 16:15:14.90ID:JG9Y1tu/d >>858
だからUMPC用のドライバだけが品質悪いなら君の言い分がわかるけど違うでしょ。
だからUMPC用のドライバだけが品質悪いなら君の言い分がわかるけど違うでしょ。
879不明なデバイスさん (ベーイモ MMab-QHbQ [27.253.251.248])
2021/12/02(木) 17:29:26.63ID:UqVPozdJM サイズの大小はドライバの知ったことではないしな
単にTigerを早く出荷したくてバグ抱えたまま出しただけでしよ
ドライバでごまかしてるだけで
まあ秋口までのドライバはアイスレイクにもメリットあったみたいだからドライバの開発陣の力量が足りてなかっただけなんでしょ
単にTigerを早く出荷したくてバグ抱えたまま出しただけでしよ
ドライバでごまかしてるだけで
まあ秋口までのドライバはアイスレイクにもメリットあったみたいだからドライバの開発陣の力量が足りてなかっただけなんでしょ
880不明なデバイスさん (ベーイモ MMab-QHbQ [27.253.251.248])
2021/12/02(木) 17:31:12.60ID:UqVPozdJM GPUが間的に電力不足してるとかそんな感じと予想
881不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-ms+A [133.106.33.28])
2021/12/02(木) 18:09:18.32ID:hM5hP4jqM WIN3が出てから結構経つけど、スライド部分ってどう?ちゃんと使えてる?
882不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-Co8q [217.178.131.231])
2021/12/02(木) 23:07:07.10ID:0rilFb3y0 結局steamdeckより1195gの方が快適なんか?
883不明なデバイスさん (ワッチョイ c101-MyGq [126.235.84.213])
2021/12/02(木) 23:44:08.57ID:3Rwr2D1C0 操作性はsteamのがいいでしょ
884不明なデバイスさん (スフッ Sd33-MyGq [49.104.67.210])
2021/12/02(木) 23:45:19.23ID:eR5L+FJJd キタアアア
885不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b5f-s/Kl [106.72.144.161])
2021/12/03(金) 00:23:28.69ID:Wqxi09nY0 >>881
最低1日二回ぐらいはシャコシャコやってるけど特に問題ない
最低1日二回ぐらいはシャコシャコやってるけど特に問題ない
886不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-V6RP [106.167.232.32])
2021/12/03(金) 01:36:27.94ID:v7f+rsf60 GPD Win3ですが、皆さん保護フィルムは付けてますか?
届いたので週末いじくり倒そうと思うのですが、フィルム貼るなら触れる前の開封直後が良いですよね?
使う場合、ミヤビックスの反射防止&サラサラ系あたりを考えています。
届いたので週末いじくり倒そうと思うのですが、フィルム貼るなら触れる前の開封直後が良いですよね?
使う場合、ミヤビックスの反射防止&サラサラ系あたりを考えています。
887不明なデバイスさん (ゲマー MMbf-b7YH [219.100.180.54])
2021/12/03(金) 05:56:54.11ID:6iYrY/qsM 俺は付けてない
こういうガジェットはせいぜい2年の命だと割り切ってるから
こういうガジェットはせいぜい2年の命だと割り切ってるから
888不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b68-dGx1 [180.146.193.102])
2021/12/03(金) 06:03:17.13ID:hZHgg+bY0 >>886
igg組なので付属品の保護ガラスを付けている
igg組なので付属品の保護ガラスを付けている
889不明なデバイスさん (ワッチョイ c7b1-L8q0 [180.197.155.16])
2021/12/03(金) 09:53:47.29ID:LMbM+KWI0 わいもなんもなし。
壊れたらまた買う理由になるし、そもそもこれ系の物はスマホとは扱い方違うから壊したり傷つきまくったりさたことないなぁ
壊れたらまた買う理由になるし、そもそもこれ系の物はスマホとは扱い方違うから壊したり傷つきまくったりさたことないなぁ
890不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-6FtL [106.167.232.32])
2021/12/03(金) 11:22:18.59ID:v7f+rsf60 887-889
ありがとうございます
スマホなら2.3年で変えることも多々ありますが、Windowsマシンはもっと使うかな、と思いまして。Win3はスペックもそう悪いものでも無いし。
使ってみて、タッチ時の指の滑りが悪かったら、ノングレア&サラサラ系を考えてみます。
ありがとうございます
スマホなら2.3年で変えることも多々ありますが、Windowsマシンはもっと使うかな、と思いまして。Win3はスペックもそう悪いものでも無いし。
使ってみて、タッチ時の指の滑りが悪かったら、ノングレア&サラサラ系を考えてみます。
891不明なデバイスさん (エアペラ SDdf-b7YH [49.103.182.133])
2021/12/03(金) 11:57:12.30ID:hvREARb0D 安くないよなー
2020はお得感あったけど139800円出すなら1195g+1650積んだ13インチ買えるし
2020はお得感あったけど139800円出すなら1195g+1650積んだ13インチ買えるし
892不明なデバイスさん (スッップ Sdaf-RNc1 [49.98.172.190])
2021/12/03(金) 12:03:01.67ID:XNROOUDDd >>890
セット品でついてきたPDA工房のノングレアタイプ
昨日本体届いたんだけど、ソッコーで貼ったよ
貼りやすくて綺麗に貼れたし使い心地もいい感じ
俺も何年も使いたいタイプだな
まあもし使わなくなっても保護シート貼ってたほうが良いだろうし
貼りたいって思うなら貼っといたほうがいいと思うよ
セット品でついてきたPDA工房のノングレアタイプ
昨日本体届いたんだけど、ソッコーで貼ったよ
貼りやすくて綺麗に貼れたし使い心地もいい感じ
俺も何年も使いたいタイプだな
まあもし使わなくなっても保護シート貼ってたほうが良いだろうし
貼りたいって思うなら貼っといたほうがいいと思うよ
893不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-6FtL [106.167.232.32])
2021/12/03(金) 14:42:50.91ID:v7f+rsf60 >892
ありがとうございます
ミヤビックスのノングレアセットを注文しました
今日いじりたいけど明日フィルムが届くのを待つべきかな、もどかしい〜
ありがとうございます
ミヤビックスのノングレアセットを注文しました
今日いじりたいけど明日フィルムが届くのを待つべきかな、もどかしい〜
894不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/03(金) 14:45:55.72ID:d/XR0OFR0 >>891
結局はそれもあるよね
既にMAX持ちだとどうしてもそうゆう考えがよぎる
買い替えてまで得る性能でもないって気もする
俺は基板交換したけどww
当分は気の利いた新CPU出なさそうなんで使い続けるだけなんだけど
結局はそれもあるよね
既にMAX持ちだとどうしてもそうゆう考えがよぎる
買い替えてまで得る性能でもないって気もする
俺は基板交換したけどww
当分は気の利いた新CPU出なさそうなんで使い続けるだけなんだけど
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fbd-hjD0 [49.129.125.129])
2021/12/03(金) 18:57:36.29ID:TgPjgsM20 UE4のゲーム、IrisXeのドライバ更新したら動くようになった
Intel、一応仕事してるんだなw
Intel、一応仕事してるんだなw
896不明なデバイスさん (ワッチョイ 63b1-URVu [118.106.198.181])
2021/12/03(金) 20:01:29.12ID:aioXuJZ+0 max2021買おうと思ってずっと悩んだ結果、普通の3050Tiノート買ってしまった。
安かったので…
安かったので…
897不明なデバイスさん (スップ Sd9f-xNSc [49.97.102.38])
2021/12/03(金) 21:48:57.68ID:qDK3sq5pd タッチパネルなんだから保護フィルムはつけるやろ普通
モニターじゃあるまいし
モニターじゃあるまいし
898不明なデバイスさん (スッップ Sdaf-RNc1 [49.98.166.3])
2021/12/03(金) 21:58:04.32ID:bJ3ZA292d899不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/03(金) 21:58:14.05ID:d/XR0OFR0 >>896
MAXのiggは83000円だったし割高感は半端ないよね
1年使って70000円ちょい出して基板交換ならまだわからなくもないけど
正直30fps越えのゲームが60fpsに近づくだけで払うにはコスパが悪すぎる
3050Tiに比べれば5年先でもその性能は不可能だし
自分の周りもみんな1035G7のままだなあ
贅沢言わなければ大抵間に合うし
MAXのiggは83000円だったし割高感は半端ないよね
1年使って70000円ちょい出して基板交換ならまだわからなくもないけど
正直30fps越えのゲームが60fpsに近づくだけで払うにはコスパが悪すぎる
3050Tiに比べれば5年先でもその性能は不可能だし
自分の周りもみんな1035G7のままだなあ
贅沢言わなければ大抵間に合うし
900不明なデバイスさん (ワッチョイ 57bb-b7YH [217.178.19.142])
2021/12/03(金) 22:17:01.96ID:g9r1jp6f0901不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-wVd4 [126.57.55.211])
2021/12/03(金) 23:23:34.92ID:+y1ETGNH0 IndiegogoでGPD WIN 3買った人にご質問ですが、
輸入消費税はおいくらかかりましたか?
輸入消費税はおいくらかかりましたか?
902不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/04(土) 00:26:16.23ID:jpsOrBFZ0 >>900
結論から言えばMAXを持っていなければ2021買っても大満足
初期MAXを既に持っている人は目当ての物がtigerじゃないとプレイが厳しいとか
そういうタイトルの数や自分の満足度と合わせて考慮した方が良い
なんなら14万以内を予算にeGPUと言う手もある
こればかりは本人の好みとしか言いようがない
2021だからってP4Gとか負荷の低いゲームで稼働時間が増えるってのは期待しない方が良い
結論から言えばMAXを持っていなければ2021買っても大満足
初期MAXを既に持っている人は目当ての物がtigerじゃないとプレイが厳しいとか
そういうタイトルの数や自分の満足度と合わせて考慮した方が良い
なんなら14万以内を予算にeGPUと言う手もある
こればかりは本人の好みとしか言いようがない
2021だからってP4Gとか負荷の低いゲームで稼働時間が増えるってのは期待しない方が良い
903不明なデバイスさん (ワッチョイ 57bb-b7YH [217.178.19.142])
2021/12/04(土) 07:56:02.22ID:dLBTaZZL0 >>902
いやゲーム用にデスクはあるから俺がほしいのはゲームの出来る無理なく持ち歩けるノートなんよ
いやゲーム用にデスクはあるから俺がほしいのはゲームの出来る無理なく持ち歩けるノートなんよ
904不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fbd-hjD0 [49.129.125.129])
2021/12/04(土) 08:50:29.23ID:zr/PGuwO0 Max2021が高いって話だけど、2021をIGGで11万で買って無印を7万で売り払ったから差額は4万くらい
大したことなくね?
大したことなくね?
905不明なデバイスさん (スププ Sdaf-A5CA [49.98.60.80])
2021/12/04(土) 09:43:54.74ID:rG4hgp4bd >>904
俺もそうしたから高いつってんのはよく分からないわ。
まぁ4万は確かに高いけどさ。
でも4万ぐらいの価値はあったと思うよ。自作のCPUとマザボが4万したと思えばそんなもんだろうしついでにバッテリーもリフレッシュ
俺もそうしたから高いつってんのはよく分からないわ。
まぁ4万は確かに高いけどさ。
でも4万ぐらいの価値はあったと思うよ。自作のCPUとマザボが4万したと思えばそんなもんだろうしついでにバッテリーもリフレッシュ
906不明なデバイスさん (ワッチョイ 57bb-b7YH [217.178.19.142])
2021/12/04(土) 14:14:47.19ID:dLBTaZZL0 14万で買えるノートの話してるのに文盲ガイジかな??
907不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-Qxzg [133.106.154.76])
2021/12/04(土) 14:27:21.03ID:iGOtcyh3M だったらノートパソコン買ってろよ貧民スレチガイジ
908不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-Qxzg [133.106.154.76])
2021/12/04(土) 14:32:58.65ID:iGOtcyh3M max2020は値段相応安かったというよりただ重いだけ低スペックのデブmax
909不明なデバイスさん (ブーイモ MM07-b7YH [210.138.179.140])
2021/12/04(土) 15:27:59.78ID:WBnQxboyM ID:iGOtcyh3M
w
w
910不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-Qxzg [133.106.154.76])
2021/12/04(土) 16:14:48.93ID:iGOtcyh3M 名前だけアイスレイクとか🧊涼しそうだけど実際は原神60もいけないゴミ
911不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp77-zqux [126.156.29.77])
2021/12/04(土) 18:23:21.65ID:gMlB5RGNp max2021はフィルム貼らないつもりだったけど反射がキツすぎて結局貼っちゃった
912不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-4ssN [106.130.48.122])
2021/12/04(土) 19:20:46.34ID:9Z4D1wV2a GPD WIN MAXの背面のネジって
M1.4の2mmでいいのかな・・・。
ご存知の方は教えて欲しい。
M1.4の2mmでいいのかな・・・。
ご存知の方は教えて欲しい。
913不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fbd-hjD0 [49.129.125.129])
2021/12/04(土) 19:54:12.64ID:zr/PGuwO0 >>911
ゲームやろうとしてヒンジ開く度にオッサンの顔がくっきり写って嫌になってくるw
ゲームやろうとしてヒンジ開く度にオッサンの顔がくっきり写って嫌になってくるw
914不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-Qxzg [133.106.148.227])
2021/12/04(土) 19:57:32.78ID:XpfO3a2VM おっちゃんやん
915不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-V6RP [106.167.232.32])
2021/12/04(土) 20:31:17.96ID:WdHRUlrD0 GPD WIN3、保護フィルムも貼り、さあ起動!とおもいきや起動せず、、、
そんなあ、、、
そんなあ、、、
916不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/04(土) 23:47:05.47ID:jpsOrBFZ0 2021が出るって言う時期に一年経った中古の旧MAXを七万なんて信じられん値段やわ
買った奴どんだけアホなんやろ
買った奴どんだけアホなんやろ
917不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-wVd4 [126.49.124.47])
2021/12/05(日) 00:21:55.23ID:t5qsj3S00 電池切れ?
918不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-V6RP [106.167.232.32])
2021/12/05(日) 01:07:02.44ID:kfImrrpS0 GPD系ではたまにあるらしい、、<初期電源入らず
保証効かなくなる可能性高いけど裏ブタ空けてバッテリはめなおしたら起動出来ました
まあいずれSSDを2TBに換装しようとしてたから良しとします、、<蓋開け
GPD Win3の560gは、想像していたよりは苦になりませんでした
今まではswitchの布団プレイが主でしたが、これからはsteamメインになるかも
この初めの環境設定がまた楽しいですね、なるべくバッテリ節約型にしよう。
保証効かなくなる可能性高いけど裏ブタ空けてバッテリはめなおしたら起動出来ました
まあいずれSSDを2TBに換装しようとしてたから良しとします、、<蓋開け
GPD Win3の560gは、想像していたよりは苦になりませんでした
今まではswitchの布団プレイが主でしたが、これからはsteamメインになるかも
この初めの環境設定がまた楽しいですね、なるべくバッテリ節約型にしよう。
919不明なデバイスさん (スップ Sd9f-ZU9z [49.97.101.180])
2021/12/05(日) 09:32:16.17ID:GoLoFy7Ed 余りmaxをもらったが結構いいガジェだな
家で使いまくってる
家で使いまくってる
920不明なデバイスさん (ワッチョイ af92-dN5y [114.171.21.239])
2021/12/05(日) 10:26:40.86ID:zzqFZP1K0 3080 Ti に4Kのゲーミング環境あるけど、GPD WIN MAX ばっかり使ってるわ
カジュアルゲームなら、こっちの方がどこでもできるし使いやすい
カジュアルゲームなら、こっちの方がどこでもできるし使いやすい
921不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/05(日) 11:37:18.67ID:xFkSbIzt0 一番無理なく運用できるのがMAXという
正直大きく重くて膝やテーブルなどの上に置かないと運用は厳しいが
画面の見やすさとまともなキーボード、アナログとキーの高低差の少なさが操作しやすい
windows機としても普通に使えるのが地味にうれしい
正直大きく重くて膝やテーブルなどの上に置かないと運用は厳しいが
画面の見やすさとまともなキーボード、アナログとキーの高低差の少なさが操作しやすい
windows機としても普通に使えるのが地味にうれしい
922不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-VofB [106.146.42.16])
2021/12/05(日) 11:37:34.21ID:fIpUf2Bpa 7万円で引き取ってもらったからこそ買い替えできたんだが、早めに手放したのですっかりゲームをしなくなってしまった
923不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/05(日) 12:00:01.53ID:xFkSbIzt0 2021到着始まったくらいでも5万〜くらいなら売れたかもな
基板交換しても実際やってるゲームはほとんど1035G7で事足りるという
基板交換しても実際やってるゲームはほとんど1035G7で事足りるという
924不明なデバイスさん (ワッチョイ e3ad-zqux [116.220.203.244])
2021/12/05(日) 14:09:08.97ID:jlM9TvZi0925不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/05(日) 14:36:58.46ID:xFkSbIzt0 何を言っている
今なんてほんの序章だぞ
やがてツルッぱげてイボ出てプルプル震えながら握りしめることになる
終いにはまともにアクション出来なくなりFキーや数字も裸眼で見ることが出来なくなるんだ
今なんてほんの序章だぞ
やがてツルッぱげてイボ出てプルプル震えながら握りしめることになる
終いにはまともにアクション出来なくなりFキーや数字も裸眼で見ることが出来なくなるんだ
926不明なデバイスさん (スップ Sd2f-xNSc [1.66.99.10])
2021/12/05(日) 17:18:11.61ID:bP33hWz7d927不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/05(日) 17:39:55.76ID:hpb27ys40 汚ねぇエイズ爺さんまた出てきたわ子供いないエイズの成れの果てだ
928不明なデバイスさん (スップ Sd9f-1jQl [49.97.101.129])
2021/12/05(日) 19:06:11.38ID:KaYqQ/zEd >>927
ワッチョイあるんだからルルアデブこっち来るなよ
ワッチョイあるんだからルルアデブこっち来るなよ
929不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/05(日) 20:58:19.95ID:hpb27ys40 >>928 エイズの癖に生意気だな
930不明なデバイスさん (ワッチョイ 7782-PP5C [113.20.204.217])
2021/12/05(日) 21:06:02.74ID:Ct7kENkx0 またルルアデブ降臨か
人にワッチョイ無しから出てけとか言ってたんだからこっちに来るなよ
かまってちゃん
人にワッチョイ無しから出てけとか言ってたんだからこっちに来るなよ
かまってちゃん
931不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/05(日) 21:08:52.82ID:hpb27ys40 その割にはワッチョイなしにやたらお前らきてたよなかまってちゃんw
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 7782-PP5C [113.20.204.217])
2021/12/05(日) 21:49:32.92ID:Ct7kENkx0 行くわけないっしょ
ていうかワッチョイ無しから出てくんなよ
ワッチョイスレには絶対来ないってあれだけ啖呵切ってたじゃないか
ついに相手にしてもらえなくなったのか?
ていうかワッチョイ無しから出てくんなよ
ワッチョイスレには絶対来ないってあれだけ啖呵切ってたじゃないか
ついに相手にしてもらえなくなったのか?
933不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/05(日) 22:16:47.47ID:hpb27ys40 俺がくるなと宣言したのを知ってるということはお前がチラチラこっちのスレきてた証拠になるんだが、自白してんの本気でバカだろこいつw
934不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/05(日) 22:17:57.06ID:hpb27ys40 スップはルルアルルアうるさい奴だったがこいつはiniジジイかなw
935不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb0-bml2 [153.221.19.91])
2021/12/05(日) 22:29:25.97ID:uyAn6vuI0 >>934
このスレ立てたの私なんですけど荒らしのあなたが来ると荒れるので来ないでくれますか?
君の間違っている知識を披露してボコボコにされる。そしてそれを誤りもせずに数日後逃亡してまたここに寄生、迷惑です。
間違ってしまうことはあるけどその後のあなたの行動に問題がある。まずは謝罪しましょう。
このスレ立てたの私なんですけど荒らしのあなたが来ると荒れるので来ないでくれますか?
君の間違っている知識を披露してボコボコにされる。そしてそれを誤りもせずに数日後逃亡してまたここに寄生、迷惑です。
間違ってしまうことはあるけどその後のあなたの行動に問題がある。まずは謝罪しましょう。
936不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/05(日) 22:37:47.22ID:hpb27ys40 >>935
長い
長い
937不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb0-bml2 [153.221.19.91])
2021/12/05(日) 22:57:44.67ID:uyAn6vuI0938不明なデバイスさん (ワッチョイ 7782-PP5C [113.20.204.217])
2021/12/05(日) 22:59:30.49ID:Ct7kENkx0 なあマジで消えてくれよ
来るな宣言知ってるって言うけど元々このスレは数日も後発なんだから当たり前だろ
クソが嫌がらせでワッチョイ無しで建てたから仕方なく顔を出してただけで
俺の要望通りワッチョイアリが出来たてからはちゃんと行かなくなってる
来るな宣言知ってるって言うけど元々このスレは数日も後発なんだから当たり前だろ
クソが嫌がらせでワッチョイ無しで建てたから仕方なく顔を出してただけで
俺の要望通りワッチョイアリが出来たてからはちゃんと行かなくなってる
939不明なデバイスさん (ワッチョイ 7782-PP5C [113.20.204.217])
2021/12/05(日) 23:03:18.11ID:Ct7kENkx0 お願いだからこっち来ないで欲しい
何で来るんだよ
何で来るんだよ
940不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fbd-hjD0 [49.129.125.129])
2021/12/05(日) 23:11:06.24ID:HBRSqov80 マッチポンプとはまさにこのこと
942不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-6FtL [106.167.232.32])
2021/12/05(日) 23:32:52.52ID:kfImrrpS0 この下らない流れいい加減終わり。
Win3で布団の中で遊ぶに最適な(略)なゲームでも教えて下さい。
Win3で布団の中で遊ぶに最適な(略)なゲームでも教えて下さい。
943不明なデバイスさん (スップ Sd9f-1jQl [49.97.101.129])
2021/12/05(日) 23:44:28.00ID:KaYqQ/zEd >>941
ニートは長い文書が読めない。(ただし長くないのに長いと言い張るほどの低レベル)
ニートは長い文書が読めない。(ただし長くないのに長いと言い張るほどの低レベル)
944不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/05(日) 23:44:30.07ID:hpb27ys40 しつこすぎる荒らすならどっか行けよ
945不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/05(日) 23:44:59.66ID:hpb27ys40 >>943
エイズの爺さんだろお前自己紹介すんなしw
エイズの爺さんだろお前自己紹介すんなしw
947不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb0-bml2 [153.221.19.91])
2021/12/05(日) 23:52:02.51ID:uyAn6vuI0948不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-6FtL [106.167.232.32])
2021/12/06(月) 00:27:38.84ID:0e83djuV0 >>946
布団で寝転がりプレイ用なので激しいアクションよりも、ADVやノベル、クリア(略)オマケ付きのパズル系とかですかねー。後は有名ゲームの続編同人ゲームにも興味あります。折角布団で密かにプレイ出来るのだから、と物色中です。
布団で寝転がりプレイ用なので激しいアクションよりも、ADVやノベル、クリア(略)オマケ付きのパズル系とかですかねー。後は有名ゲームの続編同人ゲームにも興味あります。折角布団で密かにプレイ出来るのだから、と物色中です。
949不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/06(月) 00:38:23.42ID:zWOnsZvo0 >>947 スレの管理者はひろゆきでお前じゃないよww
950不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fbd-hjD0 [49.129.125.129])
2021/12/06(月) 01:01:12.06ID:PVIcGmoW0 今さらひろゆきが管理人とかネタだよな?w
951不明なデバイスさん (スップ Sd9f-1jQl [49.97.101.129])
2021/12/06(月) 01:15:34.97ID:yoS2rjsQd >>948
ノベル系はやらないからADV系で
What Remains of Edith Finch
ライフイズストレンジ
Syberia1と2(3は評判悪い)
Brothers A Tals of Two Sons
梅雨の日
ただまったりと出来るって事だとSLG系もおすすめは
スーパーロボット大戦30
シヴィライゼーションシリーズ
911 Operator
The War of Mine
Long Live The Queen
プリンセスメーカー2
ノベル系はやらないからADV系で
What Remains of Edith Finch
ライフイズストレンジ
Syberia1と2(3は評判悪い)
Brothers A Tals of Two Sons
梅雨の日
ただまったりと出来るって事だとSLG系もおすすめは
スーパーロボット大戦30
シヴィライゼーションシリーズ
911 Operator
The War of Mine
Long Live The Queen
プリンセスメーカー2
952不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-6FtL [106.167.232.32])
2021/12/06(月) 01:45:30.21ID:0e83djuV0 >>951
おお、ありがとうございます。なんか、(略)なゲームないですか、とか軽く聞いたのが申し訳ない。今までswithメインでしたがWin3で寝転がりプレイの対象が大幅に増えて大満足です。ググってどんなのか見てみます、どうもです!
おお、ありがとうございます。なんか、(略)なゲームないですか、とか軽く聞いたのが申し訳ない。今までswithメインでしたがWin3で寝転がりプレイの対象が大幅に増えて大満足です。ググってどんなのか見てみます、どうもです!
953!id:ignore (ワッチョイ 1743-nGNI [222.1.247.8])
2021/12/06(月) 01:54:05.99ID:U+Dkh/2b0 なんだこのスレでも荒らし行為が解禁されたのかい
参戦しても良いですか
参戦しても良いですか
954不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/06(月) 03:56:09.24ID:fQZoEl3y0 なんでわざわざ平和なスレを荒らしに来るんだ?
次にスレ立てる方はワッチョイ必須で
無しを立てる気なら既存スレでどうぞ
次にスレ立てる方はワッチョイ必須で
無しを立てる気なら既存スレでどうぞ
955不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/06(月) 04:09:46.72ID:fQZoEl3y0 >>947
ワッチョイ97-[58.87.156.42〕は話が通じないのではなくて悪意を振りまくのが目的です
素直にNG再設定しましょう
彼のデタラメに騙される人も人もいるだろうけどどうすることも出来ないです
知らなかったけどいつの間にかワッチョイ無しスレが消化し終わってたんですな
会話はワザと成立させないようにしているので正論はエサを与えている行為にしかなりません
ワッチョイ97-[58.87.156.42〕は話が通じないのではなくて悪意を振りまくのが目的です
素直にNG再設定しましょう
彼のデタラメに騙される人も人もいるだろうけどどうすることも出来ないです
知らなかったけどいつの間にかワッチョイ無しスレが消化し終わってたんですな
会話はワザと成立させないようにしているので正論はエサを与えている行為にしかなりません
956不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/06(月) 08:22:35.60ID:zWOnsZvo0 長いあんなの本気にして長文激おことかお前が荒らしだ
荒らしならそもそもそれに構ってるお前な
荒らしならそもそもそれに構ってるお前な
957不明なデバイスさん (ベーイモ MM9f-o++/ [27.253.251.201])
2021/12/06(月) 11:38:41.34ID:03SIVeyIM またルルアデブ再誕か
アホな奴だワッチョイスレでそんな幼稚な煽りしてもすぐさまNG食らうだけなのに
色んな関連スレで嘘ばっかならぺて何がうれしいやら
アホな奴だワッチョイスレでそんな幼稚な煽りしてもすぐさまNG食らうだけなのに
色んな関連スレで嘘ばっかならぺて何がうれしいやら
958不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-6FtL [106.167.232.32])
2021/12/06(月) 11:45:36.28ID:0e83djuV0 よくわからないけど、煽る人は反応を楽しんでるんだからNGに入れて無視が一番ですよ
そんな暇あったらUMPCのナイスな活用法でも紹介して下さい!
そんな暇あったらUMPCのナイスな活用法でも紹介して下さい!
959不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/06(月) 11:46:55.98ID:zWOnsZvo0 NGガーって勝手にやってろ別に荒らしの老人に学ぶことなんかねーよたいした知識もねーくせによw
960不明なデバイスさん (スッップ Sdaf-FwaG [49.98.219.115])
2021/12/06(月) 12:20:54.82ID:R+FHqajrd GPDの半額購入券をまだ使ってないやつはいつ使うの?
961不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/06(月) 12:24:03.45ID:zWOnsZvo0 荒らしが集まってきてやっぱりクソスレ化すんのないい加減にしろよ老人どもがよ
962不明なデバイスさん (スップ Sd2f-1jQl [1.66.105.244])
2021/12/06(月) 12:52:16.06ID:zjccKcxud >>961
お前が荒らし。自覚しろ。
お前が荒らし。自覚しろ。
963不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-6FtL [106.167.232.32])
2021/12/06(月) 12:53:21.66ID:0e83djuV0 なぬ、半額購入券?
もし自分も使え得るものだったら購入後なので悲しい
もし自分も使え得るものだったら購入後なので悲しい
964不明なデバイスさん (スップ Sd2f-1jQl [1.66.105.244])
2021/12/06(月) 12:54:07.89ID:zjccKcxud ルルアデブ本人がくるまでここのスレは平和だった。
ルルアデブがくるようになって殺伐となり始めた。
と言うことは荒らしはルルアデブ。
ルルアデブがくるようになって殺伐となり始めた。
と言うことは荒らしはルルアデブ。
965不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/06(月) 13:22:05.39ID:zWOnsZvo0 お前がデブデブうるさいからだろ
しかも俺くる前から俺以外のやつお前煽ってただろ
クズだなお前
しかも俺くる前から俺以外のやつお前煽ってただろ
クズだなお前
966不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/06(月) 13:23:57.90ID:fQZoEl3y0967不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/06(月) 13:26:30.73ID:zWOnsZvo0 あーあまた荒れちゃったほんとクズだよなどこまで嫌がらせすればいいんだよ
968不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/06(月) 13:28:11.13ID:fQZoEl3y0969不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-6FtL [106.167.232.32])
2021/12/06(月) 14:46:45.13ID:0e83djuV0 だからなんで無視出来ないの皆さん、、
970不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/06(月) 14:47:46.76ID:zWOnsZvo0 おまいうみんな荒らししてたからなこいつらどうしようもねぇわ
971不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-wVd4 [126.49.124.47])
2021/12/06(月) 15:04:00.15ID:3/YPTqfe0 GPD Pocket3の後押し頼む
972不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/06(月) 15:27:37.19ID:fQZoEl3y0 正直ここは同じGPD製品でもゲーム機よりのWINシリーズ向けなんでみんなあまり興味がない
Pocket2のスレあるんだからそちらで相談した方がより具体的なアドバイスもらえるかもしれない
ここは大半がPocketシリーズを買ったこともなければメリットもわからな人の集まりだよ
Pocket2のスレあるんだからそちらで相談した方がより具体的なアドバイスもらえるかもしれない
ここは大半がPocketシリーズを買ったこともなければメリットもわからな人の集まりだよ
973不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/06(月) 15:39:03.97ID:zWOnsZvo0 GPDポケモン3は小型なだけで特にこれといったレビューもしょうがないしここでしてもあまり好感触は得られないだろうね
974不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-wVd4 [126.49.124.47])
2021/12/06(月) 15:43:45.63ID:3/YPTqfe0 なるほどPocket2スレがありましたか
そちらでご相談させていただきたく候
そちらでご相談させていただきたく候
975不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/06(月) 16:01:07.90ID:fQZoEl3y0 一見725 gと軽量化されてフルHDになったことでMAXの高解像度版的な感じもするけど
実はバッテリーが38.5Whと大幅な容量減っていてこれはイタイ
MAXの57Wh(win3で44Wh)から考えると仮に無線コントローラーでゲームをやると解像度も手伝って稼働時間が半分もたないことも十分あり得る
今回の軽量化は技術革新というより単純にバッテリー搭載量が減ったためだろう
もちろんfpsも旧MAXと比べても下がるのは確実的
720p画質では滲んでまともにプレイする気が起きないだろうから解像度を下げることが出来ない
とまあゲームユース視点でしか評価できないんだよ
実はバッテリーが38.5Whと大幅な容量減っていてこれはイタイ
MAXの57Wh(win3で44Wh)から考えると仮に無線コントローラーでゲームをやると解像度も手伝って稼働時間が半分もたないことも十分あり得る
今回の軽量化は技術革新というより単純にバッテリー搭載量が減ったためだろう
もちろんfpsも旧MAXと比べても下がるのは確実的
720p画質では滲んでまともにプレイする気が起きないだろうから解像度を下げることが出来ない
とまあゲームユース視点でしか評価できないんだよ
976不明なデバイスさん (スップ Sd2f-1jQl [1.66.105.244])
2021/12/06(月) 16:05:19.81ID:zjccKcxud >>973
ルルアデブネタとしてでは無くて無知で英単語読めないの?
ルルアデブネタとしてでは無くて無知で英単語読めないの?
977不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-Qxzg [58.87.156.42])
2021/12/06(月) 16:13:32.93ID:zWOnsZvo0 だってこれゲームするパソコンじゃねーもん
978不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-4J22 [106.146.34.44])
2021/12/06(月) 16:36:23.25ID:BeMvkMw+a Max2021 でGジェネちょいちょいフリーズして落ちるんだけど、おれだけかな
979不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-Qxzg [133.106.166.140])
2021/12/06(月) 17:45:29.68ID:nPrmtsXUM アルダーレイク搭載win4そろそろだな性能アホみたいに上がるから全てを過去にする神パソコンと化すこれでもう困るゲームないだろうな
980不明なデバイスさん (ワッチョイ ef4b-QVFz [223.132.11.2])
2021/12/06(月) 17:55:08.08ID:T6wduFs10 来年もしばらくWindows10で粘るならWIN4は6"前後の液晶で出せるけど、Windows11載せるならMAXと統合して9〜10"になりそうなのが怖いな
981不明なデバイスさん (ワッチョイ ef4b-QVFz [223.132.11.2])
2021/12/06(月) 17:57:43.03ID:T6wduFs10 スレ立ての季節か
初代のwikiだけ載せておくのもあれだから、そろそろ消しておくか?
初代のwikiだけ載せておくのもあれだから、そろそろ消しておくか?
982不明なデバイスさん (スップ Sd2f-1jQl [1.66.105.244])
2021/12/06(月) 17:58:19.84ID:zjccKcxud983不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-Qxzg [133.106.166.140])
2021/12/06(月) 18:15:17.10ID:nPrmtsXUM それはデスクトップの話でしょノートパソコンのアルダーレイクはスマホと同じビッグコアとスモールコアの消費電力効率上昇の
安定性能持続だからデスクトップみたいな発熱前提とは違う
安定性能持続だからデスクトップみたいな発熱前提とは違う
984不明なデバイスさん (スップ Sd2f-1jQl [1.66.105.244])
2021/12/06(月) 18:32:29.92ID:zjccKcxud >>983
結局、消費電力落として性能も落ちて平凡な性能になるんじゃないのか?
結局、消費電力落として性能も落ちて平凡な性能になるんじゃないのか?
985不明なデバイスさん (スププ Sdaf-A5CA [49.98.64.135])
2021/12/06(月) 18:35:46.80ID:qav+R7u/d グラフィックがXeのままであんまり変わり映えがないな。Arcだっけ?次のやつ。
986不明なデバイスさん (ワッチョイ ef4b-QVFz [223.132.11.2])
2021/12/06(月) 18:48:52.02ID:T6wduFs10987不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-Qxzg [133.106.166.140])
2021/12/06(月) 18:51:28.90ID:nPrmtsXUM ノートパソコンくらいの電力でもビッグコア性能全振りだけより
2つ組み合わせのほうが効率がいいってインテルは主張してる
毎回このパターンだけど、そろそろ本気出さないとさすがにサーバーやいろいろシェアがね
2つ組み合わせのほうが効率がいいってインテルは主張してる
毎回このパターンだけど、そろそろ本気出さないとさすがにサーバーやいろいろシェアがね
988不明なデバイスさん (スップ Sd2f-1jQl [1.66.105.244])
2021/12/06(月) 18:51:48.77ID:zjccKcxud >>986
ルルアデブ隔離スレも作ってやっといてよwww
ルルアデブ隔離スレも作ってやっといてよwww
989不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/06(月) 18:53:49.02ID:fQZoEl3y0 Alder LakeなんてGPD製品向きじゃない
Xeの時点でGPUはパワーアップしないから2021より悲惨なことになる
120Hzモニターとか搭載したら現状で楽々60fps出てるゲームが120fpsでプレイできるようになるくらいかな
8インチで120Hzのタブレットってなんかあったっけ?
Xeの時点でGPUはパワーアップしないから2021より悲惨なことになる
120Hzモニターとか搭載したら現状で楽々60fps出てるゲームが120fpsでプレイできるようになるくらいかな
8インチで120Hzのタブレットってなんかあったっけ?
991不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-Qxzg [133.106.166.140])
2021/12/06(月) 18:55:25.19ID:nPrmtsXUM ソニーが4k120fpのスマホ出してんだしいけなくはなさそう
992不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-Qxzg [133.106.166.140])
2021/12/06(月) 19:05:46.44ID:nPrmtsXUM pocket人気なさすぎて書き込みない
小型以外特色ないからWINと比べても仕方はないが価格が高すぎてこんなの買わないだろ
小型以外特色ないからWINと比べても仕方はないが価格が高すぎてこんなの買わないだろ
993不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/06(月) 19:07:30.72ID:fQZoEl3y0 いくらスマホで出ても関係なさそう
Pocket3でもそうだがどうせ25W級だろうから6インチ以下はないだろうし
そもそもスマホのアス比はwindowsゲームで使い物にならない
Pocket3でもそうだがどうせ25W級だろうから6インチ以下はないだろうし
そもそもスマホのアス比はwindowsゲームで使い物にならない
994不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-Qxzg [133.106.166.140])
2021/12/06(月) 19:09:30.00ID:nPrmtsXUM XboxのストリーミングとかあれWindows最適化されてんじゃん
995不明なデバイスさん (ワッチョイ c7b1-L8q0 [180.197.155.16])
2021/12/06(月) 19:09:39.93ID:rnuUYnyC0 アス…
アス比…
アス…
アス比…
アス…
996不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/06(月) 19:11:52.16ID:fQZoEl3y0 Pocket3は正直ターゲットがわからない
悪く言えばMAXからコントローラー取っただけ
小型って程小さくないしそれならPocket2でいいやってなるんじゃないかな
悪く言えばMAXからコントローラー取っただけ
小型って程小さくないしそれならPocket2でいいやってなるんじゃないかな
997不明なデバイスさん (ワッチョイ 4382-PP5C [124.40.73.53])
2021/12/06(月) 19:15:02.69ID:fQZoEl3y0998不明なデバイスさん (ワッチョイ 1743-F3Vo [222.1.247.8 [上級国民]])
2021/12/06(月) 19:40:40.85ID:U+Dkh/2b0 Pocket3はキーボード周りタッチパッド付近が非対称で見た目がNG
999不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbc-UPPG [211.1.206.219])
2021/12/06(月) 20:35:10.14ID:Wva5jYyT0 >>998
お前エンターキー使用禁止な
お前エンターキー使用禁止な
1000不明なデバイスさん (スップ Sd2f-1jQl [1.66.105.244])
2021/12/06(月) 21:27:31.71ID:zjccKcxud ウメ。
ルルアデブ以外は新しいスレへ
ルルアデブ以外は新しいスレへ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 10時間 50分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 10時間 50分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★2 [おっさん友の会★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 「井上、井上と騒ぐけど」「ボクシングといえば亀田家やろ」 亀田和毅に聞いた「亀田家」 [ネギうどん★]
- 「約7か月間…自己評価するわけではありませんが懸命に働きました」…江藤拓農水相「辞任」表明…「モーニングショー」生中継 [夜のけいちゃん★]
- 世襲議員「企業献金を禁止すれば日本の政治が劣化する」世襲議員「コメ売るほどある(これはウケるやろなあ)」👈ナニコレ [943688309]
- シン・農林水産大臣 小泉進次郎爆誕 [305926466]
- 【悲報】大阪万博0勝38敗(残日数146日) [616817505]
- 石破「コメ高騰 徹底的に議論していく😡」 [399259198]
- 【速報】山本由伸さん、6回無失点無安打1四球8奪三振wwwwwwwwwwwwwwww
- ▶ぺこみこ完全復活祈願スレ