X



【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0394不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e68-W0C6)
垢版 |
2021/10/22(金) 00:09:16.55ID:20N3PsUg0
>>393
非メッシュでも全く切り替わらないってわけではないけど
切り替える方式が微妙で賢く切り替わらない場合あるのを改善したのがメッシュ

非メッシュは電波強度のみでスマホ側から切り替えるから
電波強度の変化が少ないと、遠くのAPつかんだままになったり
複数機器が1つのAPへ偏って接続されて不安定になる場合あって賢くない

メッシュは電波強度、混雑状況などから最適なAPへ
AP側からデバイスを振り分けて非メッシュのような問題が起きにくい
そのかわりスマホなどのデバイス側がメッシュに対応してないとダメ
0398不明なデバイスさん (ワッチョイ d136-/TVA)
垢版 |
2021/10/22(金) 07:20:53.71ID:QuJoCiW/0
>>397
11k.v.r
0401不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5c-fDtU)
垢版 |
2021/10/22(金) 10:43:56.85ID:ky2K8gur0
EasyMeshに興味あるけど、
コントローラ側にハード的にトラブルがあった場合、
エージェント側ではネットが全くできなくなるのでしょうか?
しょっちゅうではないですが、
突然ネットができなくなって電源on/offしないと行けないことが稀にあります。
0413不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-zYFA)
垢版 |
2021/10/22(金) 17:56:42.19ID:AsEMz8UpM
>>405
駄目な子進めるなや
0415不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dd2-K+/2)
垢版 |
2021/10/23(土) 22:36:59.27ID:ria7MI6G0
WXR-1900DHP3についてですがポートの開放をするためにアプリを入れたのですがセキュリティの欄にキッズタイマーしかないのですがどうすればポートの設定が出来るのでしょうか?
オンラインゲームで特定のポートが必要なのですが
0416不明なデバイスさん (ワッチョイ e9a7-WU2P)
垢版 |
2021/10/23(土) 22:48:39.68ID:OWleiwU20
>>415
回線とプロバイダと接続方式を詳しく
あとはStationRaderじゃなくてChromeとかブラウザで設定画面を開いて詳細設定から確認するしかない
PDFマニュアルの64ページ、ポート変換の項目
0421不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d10-EIrC)
垢版 |
2021/10/24(日) 12:44:12.12ID:kH+N6Ju/0
WSR-3200AX4Sでここ2、3日毎日急にネットワークがつながらなくなります。
ランプ表示は正常で、電源繋ぎ直すと数分後に繋がります。
同じ症状の方いますか?
ファームウェアがアップされたようなのでその影響かもしれませんが。
不安定すぎるので他ルーターのおすすめあれば買い換えようかとも思ってます。
0425不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-WU2P)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:23:51.05ID:LJyyEGFf0
木造2階でWXR-5950AX12に中継でWXR-2533DHP2
ax1台 ac5台接続なんだが今度、axが5台に増えるので
WXR-6000AX12Sを中継にするか、WEX-1800AX4EAを2〜3台で
メッシュにするかどっちがいいかな?
0427不明なデバイスさん (ワッチョイ 0210-kr9p)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:28:36.46ID:2NqjWP9H0
旧環境
基幹:1750DHP2
中継:3200、1800、G300HP

変更後
コントローラ:5700
エージェント:3200、1800
中継:G300(設定中はオフ)

1800が変な動作してくれて結局半日使ってしまった。
1800でstaticにIP割り振っているんだけど、再起動するとDHCPでIP取得してきて
staticのIP有効にならないって現象に苦しめられた。
(稀に両方のIPが有効になる)
結局1800の全設定吹っ飛ばして再設定。

あとは1800はVer1.02で5700へ接続しようとしてもうまく認識せんかった。
コントローラのmeshのところに表示はされるんだが、通信してくれないの。1.03にアップデートしたらすんなり接続された(というか1.03出ている事にここを見て気が付いた)。
これ全ての設定を飛ばしてゼロから構築した方が楽かもしれない
(3200は再起動だけで行けたんだが不安だったから初期化した)
0428不明なデバイスさん (スップ Sd02-kLl9)
垢版 |
2021/10/24(日) 19:33:49.38ID:23F9lFMgd
たまに家のWi-Fiが切れて、
電源とケーブルを一度抜くと直ります。
気のせいか、家の前にトラックが停まった後に
起こることが多いような気がします
配達などのトラックがよく停まりますが、
ほとんどの場合、何も問題は起こりません。
特定の車両、ドライバーだけでこういうことが起こることはあるのでしょうか。
0430不明なデバイスさん (スップ Sd02-kLl9)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:52:40.03ID:23F9lFMgd
>>429
ありがとうございます。
近くで違法高出力の無線が使われると
こちらのWi-Fiのパスワードなどが向こうに分からなくても
妨害されたり切れたりするってことですかね。
使う人は高出力だと何かメリットあるんでしょうか
繋がりやすいとか
0432不明なデバイスさん (ワッチョイ 825c-F3qf)
垢版 |
2021/10/24(日) 22:04:56.15ID:LNeYLLjh0
高出力だと遠くまで飛ぶし、同じか近い周波数で他の局が送信していると弱小局は押しつぶされて聞こえない
ちなみにWi-Fiに使われる2.4GHz帯はアマチュア無線でも一部重複して使われているが、5GHz帯は重複していない
0433不明なデバイスさん (ワッチョイ e9a7-WU2P)
垢版 |
2021/10/24(日) 22:23:02.05ID:vkD1GeYw0
>>428
Wi-Fiが切れて・・・ということだけど、
電波が2種類あるので貴方が2.4GHzと5GHzのどっちを使っていてそれが切れるのか?を確認しないと何とも言えない

>特定の車両、ドライバーだけでこういうことが起こることはあるのでしょうか。
ありえなくはない
その車両に無線のアンテナがついているかどうか確認できないんですか?
0434不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-lsj0)
垢版 |
2021/10/25(月) 02:38:01.95ID:/lI2QHUG0
>>428
トラックは荷台の箱がいい感じに電波を反射するので、近くにトラック停まると普段受信していなかったレーダー波がAPに届いてDFSが作動してチャンネル強制変更されているとか。
移動先チャンネルがW53かW56なら最低60秒は5GHz電波が止まる。

日本全域、気象レーダーや降雨レーダーが網羅してるからいつ作動してもおかしくないのよDFSは。
最近のWi-Fiルータはログ機能がお粗末でDFSがログに残ってなかったりするけど。
BUFFALOも11n世代モデルはログにDFS頻繁に出てたのだけど。
0435不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e68-W0C6)
垢版 |
2021/10/25(月) 10:02:56.40ID:luP29QjF0
トラックに違法で無線搭載するとき
荷台の金属部分をアンテナに利用して偽装するから
外から見てアンテナあるかどうかは一般人には判断できない
0437不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-gGz3)
垢版 |
2021/10/25(月) 11:02:55.01ID:ZnQBKg6R0
NECスレにちょうどこんなレスがあったぞ

820 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-UiPK)[sage] 投稿日:2021/10/25(月) 10:55:15.00 ID:b7ARpme00
5GHzの出力を100%から50%にしたらDFSが動作しなくなった
まるで自信の電波のゴーストに反応していたかの様だ
0438不明なデバイスさん (アウアウアー Sa96-pyCU)
垢版 |
2021/10/25(月) 12:10:37.05ID:gHwxZF4Ma
スマートフォンやインターネットの普及とともに減少傾向にある不法無線局の開設事案だが、よりバレにくい方法でやっているようだ

「出力を上げて走行しているため、通行ルート付近のパソコンが応答しなくなるフリーズ現象が発生したり、
電気ストーブの電源スイッチが勝手に作動し、火災につながったりしたケースがある」

https://www.logi-today.com/264114
0442不明なデバイスさん (ワッチョイ 8289-WU2P)
垢版 |
2021/10/25(月) 13:26:00.19ID:9KmBQjG50
>>440
回線はCATVでDHCPで割り当てされててMTUは1500でとなっていた
ルーターでMTU1500設定にしててspeedguide.netでは1492と表示されて
MTU is optimized for PPoE DSL broadband. If not, consider raising MTU to 1500 for optimal throughput.
という表示がある
1500に指定してるのに反映されずに1492になってるのかと思ったけど>>439のように確認すると実際は1500になってるようだから
speedguide.netがおかしいのかと思った
0443不明なデバイスさん (ワッチョイ e9a7-WU2P)
垢版 |
2021/10/25(月) 13:36:45.23ID:swFWorif0
>>42
>回線はCATVでDHCPで割り当てされててMTUは1500でとなっていた
どういうこと?

下の数字の差、8バイト差、20バイト差、28バイト差の内訳は何のヘッダーサイズだと思ってるの?
1500
1492
1472
0457不明なデバイスさん (ワッチョイ d136-/TVA)
垢版 |
2021/10/26(火) 09:05:35.36ID:o+978XxI0
>>453
その現象全て他の2.4と干渉してるだけで、今回な今回の不具合と関係ないやん。
ルーターモードでも発生するならおま環やで。
0459452 (ワッチョイ ee10-iXiw)
垢版 |
2021/10/26(火) 21:06:02.45ID:gzsUY8FV0
仕事から帰ってきてWifi見たけど 相変わらず変動無くキープされてるわ。
電波出力を下げるとDFS動作しにくくなる説は本当かも。
0460不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-lsj0)
垢版 |
2021/10/26(火) 21:55:39.17ID:LJik5HwV0
電波出力下がればレーダーへの干渉も減るから、閾値が変化しているのか、単に自分の発射した電波が何かに反射して戻ってきたのをレーダー波と誤検知してたか。
でもレーダー波は数百ppsのパルス信号とかだから、Wi-FiのOFDMとは波形だいぶ違いそうだけど。

以前バッファローの11n世代の法人向けAPで実験した時は、
W53/W56(ch52〜ch140)全てのチャンネルでDFS作動するの確認した。
周波数幅(20/40MHz)では、40MHzの方がDFS作動頻度が倍くらい高かった。
0463不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-gGz3)
垢版 |
2021/10/27(水) 01:59:16.65ID:diWGJfDC0
DFSの件は色々考えられるけど
牛のハード、ソフトがタコってのも十分ありうるわな
こいつら細かいとこの検証改善とか一切やらんからな
客が大勢で文句つけてくるまで黙ってる
0465不明なデバイスさん (ワッチョイ 6db3-ORQY)
垢版 |
2021/10/27(水) 11:20:38.10ID:8FdswaR00
EasyMeshを試そうと思ってるんですが、
そこそこ広いエリアだとして、
電波エリア範囲内にエージェント機を置くんでしょうか?
(エージェント機自体は離れていても)電波エリアが被っていれば良いのでしょうか?
0468465 (ワッチョイ 6db3-ORQY)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:55:05.51ID:8FdswaR00
ありがとうございます。甘い考えを持ってました。
https://imgur.com/dNSdAcw

写真1のように電波自体のエリアが少しでも被っていれば良いって訳じゃないんですね。
そしたら3台必要なところを2台で行けるかなって考えてしまいました。
0470465 (ワッチョイ 6db3-ORQY)
垢版 |
2021/10/27(水) 20:01:25.87ID:8FdswaR00
LANケーブル接続させる場合、
EasyMeshでハブを介した接続でも有効ですか?
直接接続だけですか?
0480不明なデバイスさん (アークセー Sx11-ICav)
垢版 |
2021/10/28(木) 17:10:38.84ID:QMkSRjq2x
>>474
Amazonで注文した直後にHP更新しやがった、、、
1ヶ月眠らせておくか、、、
0482不明なデバイスさん (ワッチョイ 0210-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 17:22:48.41ID:bGfjhNg40
メルコの広告用ページでは特に触れていないかったと思うけど間にハブとか関係あるのか?
コントローラ(5700) --NetGear(GS116) -- NetGear(GS316) -- エージェント(3200)
エージェント無線(1800)
ステータスでは設定できているふうだよ。

ただ定期的(15時間〜24時間に1回)に、「SSID見えているのに繋がらない。」「DHCPがおかしくなって通信できなくなる」って現象に悩まされている。
固定で振っているPCのローカル通信は問題ないのだがDNSを5700に向けているので外に出られなくなる(今は諦めてグローバル見に行かせている)。

間に安スイッチ入れてるからとかじゃ無いと思いたいんだが。
0484不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 20:14:18.30ID:N+XcGLzA0
WSR-5400AX6S-MB(W53/W56) と WSR-1166DHPL2(W52) を隣接して2波出力してチャネル重なると愚痴ったものだけど
WSR-1166DHPL2の電波出力を25%にしたらチャネル変動がなくなったわ。

WSR-5400AX6S-MBはWSR-1166DHPL2の電波を拾ってDSFが誤検知してるっぽい。
0487不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 23:03:19.75ID:N+XcGLzA0
>>486 ネット回線の普及やBluetoothの浸透で昔より2.4GHz帯の電波が混雑して不安定になっただけ。
中継元のWIFIと一緒に 5GHz対応機器 (WSR-1800AX4S-BKとか)に変更するといいかと。
0489不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-fIG1)
垢版 |
2021/10/29(金) 16:41:57.14ID:Kt/DgZ8d0
来月に家が建つので親機を探してるのですが、牛さんのオススメは何でしょうか?35坪の木造二階建てでメッシュではなく全館に有線LAN敷設を想定しています。
0490不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb9-+Vob)
垢版 |
2021/10/29(金) 16:58:10.56ID:FkxWdj/f0
わしも新築中だけど有線バックホールでメッシュにするよ
有線は各部屋の配線を全部1箇所の収納の中に集めてルータとか外から見えなくする

あと1800AX4EAを壁の上の方に付けてオフィスっぽくするかどうか悩み中
0491不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-48dE)
垢版 |
2021/10/29(金) 19:04:27.48ID:GovNXvqI0
>>489
LAN関係は1回構築すると頻繁に触らんから 事前にCat6aを各部屋に配線しておき 納戸かMDF BOXみたいなものに集約
WXR-6000AX12Sの10Gポート配下に 2.5G SWをぶら下げて各部屋2.5Gイーサで各部屋に分配かね?

牛製の2.5G SWは糞なので 他社製品を選ぶ事!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況