最近買った見守りカメラは、見守りカメラ用の組み込みOSが乗っていた
ウェブアクセスで様々な設定が可能になっており、固定IPを振ることも可能、ONVIF/RTSPも最初からインプリされており
クラウドとの接続も切り離し可能でなかなか賢いモノだった
カメラやオーディオの設定も変えられるし、記録やモーション検知もいろいろな設定がウェブから変更可能だった

こういうのを見ると、Atom CamってハードウェアアリソースもOSも最低限レベルのものなんだろうと思う
ONVIF対応なんて吹いたAtom Techも悪いが、Atom CamをNVR/DVR目的で買うのは無理があると思うよ
安いのではTapoでも対応してるし、Atom Camにこだわる必要は全くないと思う
ハックでも出来るんだし、公式ファームで対応する必要はもう全くないんじゃないの