おお、みなさま、レスありがとうございます。RAID50というご意見はなさそうですね
容量優先してRAID5というのは理解しました
RAID6とRAID50は容量同じになるようなので故障耐性(6がしっかり2本まで、50がなんちゃって2本までの認識です)か
RW性能なんだと思っています。
そうすると、RAID5(容量優先)にするか、後者2つ(その他のメリット)を優先するかという話しが先に来る気がしてます。
ちょっと悩み中。ちなみに昨晩眠る前に8TBのHDD×8と1TBのSSD×2を注文して今日届く予定です
あとQuTS heroなるものを知って興味津々です