!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。
なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。CS機の話題はお断りです。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1612618296/
33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1625092950/
具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 4台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562751075/
5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/
**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
※前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1638502887/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (スププ Sd5f-GtqX)
2021/12/28(火) 11:56:24.46ID:i32qAEQSd773不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-hyW0)
2022/02/04(金) 07:17:25.10ID:OgIjqJpta 長文ゾットする
775不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a2f-tVkq)
2022/02/04(金) 08:04:09.55ID:i3YjyTJu0 >774
EIZO EV2450とAOC C27G1。EVは暗室でも読めないくらいまで落とせる。
C27G1は19cd/m2 くらい。バックライト調整の結果を測定してる海外の
レビューサイトを探し回った。
EIZO EV2450とAOC C27G1。EVは暗室でも読めないくらいまで落とせる。
C27G1は19cd/m2 くらい。バックライト調整の結果を測定してる海外の
レビューサイトを探し回った。
776不明なデバイスさん (ワッチョイ 967d-gYRY)
2022/02/04(金) 12:01:17.58ID:tX/vhKvF0 ありがとう
腐ってもEIZOかー
腐ってもEIZOかー
777不明なデバイスさん (ワッチョイ dd1c-Y4FF)
2022/02/04(金) 14:46:36.37ID:xmnJfEMg0778不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-Xc5L)
2022/02/04(金) 14:48:54.76ID:ghMLPQVP0 600Wの4080tiとか嫌だわ
780不明なデバイスさん (スップ Sd0a-EfLa)
2022/02/04(金) 15:38:26.87ID:kC5tvNiId MSIストアからMPG321URの再入荷通知あったけど、もうなくなってた。
781不明なデバイスさん (ワッチョイ 6aad-WrB0)
2022/02/04(金) 18:41:52.55ID:iFAIYT6u0 なんかもう一年ぐらい待ってみようかな
その頃にはもっと良いモニタ出てそうだし
その頃にはもっと良いモニタ出てそうだし
782不明なデバイスさん (ワッチョイ a633-JUYG)
2022/02/04(金) 18:45:24.62ID:y8Cv4vng0 今年のCESで数が出たのは一昨年からのコロナ渦で停滞してた分を一気に放出したからやで。
来年も今年と同じようになるなんて半導体不足とか見越してたら待ちはどうなるやろなぁ・・・
来年も今年と同じようになるなんて半導体不足とか見越してたら待ちはどうなるやろなぁ・・・
783不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-dw97)
2022/02/04(金) 18:46:03.88ID:xduxxdJO0 それ一生買えないパターンや
784不明なデバイスさん (ワッチョイ a633-JUYG)
2022/02/04(金) 18:56:10.70ID:y8Cv4vng0 多分来年の今頃はDP2.0待ちとかUSB4待ちとかレスしてる思うわw
785不明なデバイスさん (ワッチョイ dd1c-Y4FF)
2022/02/04(金) 19:28:49.75ID:xmnJfEMg0 良いモニターが出たとしても高くて買えないんじゃ意味ないよ
4K240Hzに夢を見すぎ
手頃な価格で買えるわけないよ
間違いなくね
DP2.0とかUSB4とかは値段が高いわけじゃないから
待つ意味あるんじゃない
4K240Hzに夢を見すぎ
手頃な価格で買えるわけないよ
間違いなくね
DP2.0とかUSB4とかは値段が高いわけじゃないから
待つ意味あるんじゃない
786不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-BfCb)
2022/02/04(金) 19:47:00.26ID:gQod+d0pM 5万くらいの普及品4K買って本命を待ったらいいんじゃないの
787不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-dw97)
2022/02/04(金) 19:50:23.93ID:xduxxdJO0 DP2.0待ちってどういうこと??
788不明なデバイスさん (スプッッ Sdea-qhCN)
2022/02/04(金) 20:38:14.88ID:PlNvsslUd >>778
SLIしないし600wでも良いけど、ちゃんと冷やせる奴じゃないとな
SLIしないし600wでも良いけど、ちゃんと冷やせる奴じゃないとな
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 7910-21ac)
2022/02/04(金) 21:38:41.02ID:8LIFALhJ0 >>756
多分個人輸入になるけどneo g8がそのスペックじゃなかったけ
多分個人輸入になるけどneo g8がそのスペックじゃなかったけ
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a32-p6n5)
2022/02/04(金) 21:46:20.54ID:/uGva5pD0 ブラックフライデーに注文したPG32UQやっときたよドット抜けもなさそうで一安心
ただ下から上に向かって端子刺す方式だったけど
用意したケーブルが布製で硬めだったせいか下のカバーと干渉してかなりハマったわ
ただ下から上に向かって端子刺す方式だったけど
用意したケーブルが布製で硬めだったせいか下のカバーと干渉してかなりハマったわ
791不明なデバイスさん (ワッチョイ c536-NZvn)
2022/02/04(金) 22:02:58.84ID:m8uc+4ED0 これってお買い得?
https://nttxstore.jp/_II_PH16276476
https://nttxstore.jp/_II_PH16276476
793不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a01-dw97)
2022/02/04(金) 22:14:44.68ID:6M9ti1Ly0 電源ケーブルもスリムなやつが最高
796不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d1e-BfCb)
2022/02/04(金) 22:26:04.79ID:+8M/mTlR0 ギラ粒って10年前のノングレア液晶の話だと思ってたけど今でもあるのね
797不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-IltG)
2022/02/04(金) 23:07:47.03ID:eK0pTXdy0 縦の筋が全体的にうっすら入ったような液晶もあるけどあれはなんなん
ドットよりも幅の大きい筋
ドットよりも幅の大きい筋
798不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e0-wXFV)
2022/02/04(金) 23:36:21.11ID:y0/YSNX10 一応今年出る予定のAMDのノート向けAPUはDP2.0(UHBR10)に対応してるみたいやね。今年後半にでる
ディスクリートGPUは間違いなくレベル(UHBR10,13.5,20)はわからないけどTYPE-CでDP 2.0には対応してくるだろう。
ディスクリートGPUは間違いなくレベル(UHBR10,13.5,20)はわからないけどTYPE-CでDP 2.0には対応してくるだろう。
799不明なデバイスさん (ワッチョイ 17b0-d1a2)
2022/02/05(土) 01:56:43.30ID:VNOBNr3T0 MS321UPてHDMI2.1にこだわらないなら十分な性能に見えるけど
FPS以外のゲームやるのに何か不都合あるかしら?
FPS以外のゲームやるのに何か不都合あるかしら?
800不明なデバイスさん (ワッチョイ bff1-W9H6)
2022/02/05(土) 02:54:38.81ID:FWdrgrAu0 HDMI2.0だと4kHDR(10bit)で4:4:4が出せないくらい
801不明なデバイスさん (ワッチョイ b702-5Toh)
2022/02/06(日) 03:31:42.69ID:0ksTEJ3k0 2020年のブラックフライデーで買ったEW3280Uが画面の瞬断するようになったorz
頼むからケーブルであってくれ・・・
到着したの1月末だから使ったの1年と4日とかだぞ
頼むからケーブルであってくれ・・・
到着したの1月末だから使ったの1年と4日とかだぞ
802不明なデバイスさん (ワッチョイ 5702-lCDt)
2022/02/06(日) 04:35:03.17ID:0dKkpQVk0 保証3年渡河じゃないの?
803不明なデバイスさん (ワッチョイ b702-5Toh)
2022/02/06(日) 05:27:36.13ID:0ksTEJ3k0 パネルだと1年
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-zD41)
2022/02/06(日) 06:20:34.77ID:4Anf9m3O0 EIZO俺は既にパネル2回交換してもらったわ
まぁ壊れんなよって話だがフレームレスは耐久性低いんかね
まぁ壊れんなよって話だがフレームレスは耐久性低いんかね
805不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-vKr9)
2022/02/06(日) 09:18:18.71ID:0qBUFWCj0 EW3280U使い始めて2週間
俺の目は4K解像度は意味がなかったかもしれない
WQHDで良かったかもと思い始めてる
175%のスケーリングが見やすいけど負けた感じがするから150%で使ってる
俺の目は4K解像度は意味がなかったかもしれない
WQHDで良かったかもと思い始めてる
175%のスケーリングが見やすいけど負けた感じがするから150%で使ってる
806不明なデバイスさん (ワッチョイ ff33-Xqoa)
2022/02/06(日) 09:57:28.28ID:VGrIiyJi0 俺もだけど、ここってEW3280U使いが多いの?
807不明なデバイスさん (スププ Sdbf-gycL)
2022/02/06(日) 10:49:09.46ID:3eL8xopgd PG32UQX使ってる人いる?やっぱ有機EL並みに綺麗?
808不明なデバイスさん (ワッチョイ 571e-3ROA)
2022/02/06(日) 12:23:32.71ID:uezLDepK0 時代遅れの俺は3270U
809不明なデバイスさん (ワッチョイ f749-foD4)
2022/02/06(日) 16:28:39.30ID:ShsFo18y0 X32 PG32UQXE 32u あたりのminiLED待ってるけど、576zoneなんだよね
逆にfaldと記載のない32GQ950が高ネイティブコントラストだったらこっちの方が気になる
逆にfaldと記載のない32GQ950が高ネイティブコントラストだったらこっちの方が気になる
810不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-l/zh)
2022/02/06(日) 17:28:26.59ID:/1RcUXkq0 今価格的に庶民に何とか手が届くのは576ゾーンあたりまでかもね
しかし中途半端なものを無理して買うくらいならもっと待って
PA32UCGみたいのがもっと安くなるのを待った方がいいのかなぁ
でもそんなこと言ってたらいつまでも何も買えないわな
しかし中途半端なものを無理して買うくらいならもっと待って
PA32UCGみたいのがもっと安くなるのを待った方がいいのかなぁ
でもそんなこと言ってたらいつまでも何も買えないわな
811不明なデバイスさん (スププ Sdbf-PN0l)
2022/02/07(月) 07:38:30.33ID:Jl5Laxied 量子ドット、MiniLED、微細なローカルディミング、144Hz、HDMI2.1が揃えばそろそろかなと思ったら、最近LGがコントラストを高めたIPS Blackっていうパネルを開発したらしいし、モニターはマジで買い時が分からん…
812不明なデバイスさん (ワッチョイ bf00-JhRZ)
2022/02/07(月) 07:46:51.88ID:LC4nDJ/v0 OLED以外どっこいどっこいだから買いたいときが買い時だお
813不明なデバイスさん (ワッチョイ b7e0-W28E)
2022/02/07(月) 08:31:11.98ID:Bt37qSYw0 OLEDこそ今技術革新が着てるので買い時がむずかしいんちゃうか
814不明なデバイスさん (ワッチョイ ff14-uhVx)
2022/02/07(月) 10:21:08.78ID:4yQmWY1R0 有機ELはメーカーが適当に作ったら焼き付きが酷そう
現時点ではminiLEDのほうが良い気がする
現時点ではminiLEDのほうが良い気がする
815不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-MZWw)
2022/02/07(月) 10:29:22.13ID:tzSTnTXy0 IPSをどんなに分割してもOLED並みに見えることはないらしい
816不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-Eey9)
2022/02/07(月) 10:31:48.12ID:Ae/Zifb0M 現時点やとminiLEDディスプレイは30万以上してるし
817不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-Eey9)
2022/02/07(月) 10:35:22.10ID:I8fQrXEIM デュアルセルIPSならOLEDよりええんやろ。
818不明なデバイスさん (ワッチョイ ff14-uhVx)
2022/02/07(月) 10:57:15.37ID:4yQmWY1R0 AppleのminiLEDと同じパネルを使ったモニターは
まだ無いよね?
Appleカスタム的なので他のメーカーでは使えないとかあるのかな?
まだ無いよね?
Appleカスタム的なので他のメーカーでは使えないとかあるのかな?
819不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-Eey9)
2022/02/07(月) 12:48:25.64ID:SQ8aa82CM 6K display自体これしかないんちゃう
820不明なデバイスさん (ワッチョイ b7e0-W28E)
2022/02/07(月) 15:02:15.05ID:Bt37qSYw0 6Kを一枚として出せるTCONはAppleしか持ってないかも
821不明なデバイスさん (スププ Sdbf-gyve)
2022/02/07(月) 16:45:54.91ID:OSseAHaWd PA32UCGにニンテンドースイッチつないだら映らなくて悲しい
同じHDMIケーブルでPCのグラボからつなぐと問題ない
どうしたら映るんだろう…
できている方いらっしゃいませんか
同じHDMIケーブルでPCのグラボからつなぐと問題ない
どうしたら映るんだろう…
できている方いらっしゃいませんか
822不明なデバイスさん (ワッチョイ 3733-Xqoa)
2022/02/07(月) 17:19:32.71ID:lXBnF/9N0 >>801
瞬断ってモニター画面が一瞬だけ暗くなること?
俺の場合、モニターの前で上着脱いで椅子に掛けようしてモニター前でフワッさせた時に一瞬だけモニターが真っ暗になる。人感センサーでも有るのかと思い調べてみたけど分からんからそのまま。パソコン使用中に何もないから今ん所は不都合無い。
瞬断ってモニター画面が一瞬だけ暗くなること?
俺の場合、モニターの前で上着脱いで椅子に掛けようしてモニター前でフワッさせた時に一瞬だけモニターが真っ暗になる。人感センサーでも有るのかと思い調べてみたけど分からんからそのまま。パソコン使用中に何もないから今ん所は不都合無い。
823不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-vu1J)
2022/02/07(月) 18:03:20.84ID:suhT5m+Ua >>822
画面いきなり真っ暗になってスピーカーから流れてる音声がブチって切れます
今のところ再発してないけどブラックフライデーで延長保証なかったのと
そもそもモニタの発送が糞めんどくさいので再発しないことを祈るのみです
画面いきなり真っ暗になってスピーカーから流れてる音声がブチって切れます
今のところ再発してないけどブラックフライデーで延長保証なかったのと
そもそもモニタの発送が糞めんどくさいので再発しないことを祈るのみです
824不明なデバイスさん (ワッチョイ 3733-Xqoa)
2022/02/07(月) 18:37:32.71ID:lXBnF/9N0 まさかスピーカー辺りに仕込みカメラあったりしてなw
825不明なデバイスさん (ドコグロ MM4f-DKkq)
2022/02/07(月) 18:40:56.61ID:7NeJdPozM そんなんあったら国内どころか海外でもニュースになりそう
826不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe4-Axq/)
2022/02/07(月) 22:14:45.89ID:j+xj2lGe0 MSIのMPG321UR-QDって入力切替とか専用アプリがあるらしいけど
パソコンじゃなくてPS5とかプレイ中でもアプリ起動できるの?
リモコンとどっちが便利?
パソコンじゃなくてPS5とかプレイ中でもアプリ起動できるの?
リモコンとどっちが便利?
827不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-l/zh)
2022/02/07(月) 22:30:14.33ID:zjr8WCVa0 X32/FPは8ビットパネルでFRCでもないっつう話だが、それでHDR1000の認証取れるのかね
828不明なデバイスさん (ワッチョイ d71c-2cIz)
2022/02/07(月) 23:36:57.98ID:PPkeWHXH0 x32買うつもりだったが
4k240Hz出るまで待つのもありだな
2つは買えないから
4k240Hz出るまで待つのもありだな
2つは買えないから
829不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-Jxnm)
2022/02/08(火) 07:19:49.50ID:pj+PwIbVM 俺的にはBenQのEX3210U一択。ホワイトがいい。
先々週くらいに米尼で送料等全部込みで$1400強でポチれそうだったけど、今見たら検索されんかった。
先々週くらいに米尼で送料等全部込みで$1400強でポチれそうだったけど、今見たら検索されんかった。
830不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-r/AW)
2022/02/08(火) 08:10:18.10ID:RrXbafoKa831不明なデバイスさん (スププ Sdbf-G1mf)
2022/02/08(火) 08:45:08.75ID:1BpVinztd832不明なデバイスさん (ワッチョイ f792-zD41)
2022/02/08(火) 08:50:44.71ID:tb5lah7J0833不明なデバイスさん (ワッチョイ ff14-uhVx)
2022/02/08(火) 11:32:20.47ID:4XNKESXN0 かなり前に、デルのモニターをB&Hから買った時は
不具合がなかったけど、最近のASUSモニターは海外通販では怖くて買えないな
海外通販で買ったのを不具合で最悪返品交換をする可能性があるなら、そこまで大きくない商品にするようにしてる
不具合がなかったけど、最近のASUSモニターは海外通販では怖くて買えないな
海外通販で買ったのを不具合で最悪返品交換をする可能性があるなら、そこまで大きくない商品にするようにしてる
834不明なデバイスさん (ワッチョイ bf00-w6GL)
2022/02/08(火) 11:35:20.46ID:73n8chqX0 1-2万安くてもでかい買い物は国内の代理店通して買いたいね
テレビみたいな壊れ物は特に
アメリカだと重たい製品ほど腹いせにぶん投げられてそう
テレビみたいな壊れ物は特に
アメリカだと重たい製品ほど腹いせにぶん投げられてそう
835不明なデバイスさん (ワッチョイ b7e0-W28E)
2022/02/08(火) 11:51:06.67ID:Cjr/9MFn0 ASUSのPAシリーズはなぜだか日本のほうが圧倒的に安いし
836不明なデバイスさん (ワッチョイ 377c-AiWJ)
2022/02/08(火) 12:50:51.03ID:QgXHBqWT0 今使ってるモニターは国内でまじで在庫ない時期が続いて
渋々海外通販使ったな。転送サービスの保証とか発送前の開封写真とか撮ってもらっても
一応国内で買うよりかは安く上がったし、モニターは購入先が国外問わず
保証受けられたが・・・心臓には悪いね。
渋々海外通販使ったな。転送サービスの保証とか発送前の開封写真とか撮ってもらっても
一応国内で買うよりかは安く上がったし、モニターは購入先が国外問わず
保証受けられたが・・・心臓には悪いね。
837不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-MXoJ)
2022/02/08(火) 12:59:37.38ID:NbZ04nOla VG28UQL1A購入したのだが、動作が怪しい
2台買って、2台とも同じ動作なので仕様か?
パソコン起動時にかなり大きめの砂嵐のようなスピーカーからのノイズ
BIOS画面でもなりっぱなし
起動すると今度はジーッという音に変わる
こっちは小さめな音なので誤魔化して使ってる
RTX3080とDP1.4接続で、MHRISEしているとゲーム画面ではない方のモニターがたまに一瞬真っ暗になって落ちる
すぐに復帰するのだがなんだこれ?
前のモニターだったらこんな事一切なかったのに、高かっただけにショック
ケーブル変更・ドライバー完全削除後の再インストール・モニター関連レジストリ削除したけど変化なし
あとなんか試せる事あるかな?
長文失礼しました。
2台買って、2台とも同じ動作なので仕様か?
パソコン起動時にかなり大きめの砂嵐のようなスピーカーからのノイズ
BIOS画面でもなりっぱなし
起動すると今度はジーッという音に変わる
こっちは小さめな音なので誤魔化して使ってる
RTX3080とDP1.4接続で、MHRISEしているとゲーム画面ではない方のモニターがたまに一瞬真っ暗になって落ちる
すぐに復帰するのだがなんだこれ?
前のモニターだったらこんな事一切なかったのに、高かっただけにショック
ケーブル変更・ドライバー完全削除後の再インストール・モニター関連レジストリ削除したけど変化なし
あとなんか試せる事あるかな?
長文失礼しました。
838不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-zD41)
2022/02/08(火) 14:18:57.20ID:8IH93GnF0 サウンドカード使ってないよね?
839不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-ixzx)
2022/02/08(火) 14:38:17.15ID:AWfUIGa90 >>837
とりあえずディスプレイの電源と音周りに関係するものの電源を分ける
とりあえずディスプレイの電源と音周りに関係するものの電源を分ける
840不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-foD4)
2022/02/08(火) 15:01:58.89ID:r5ISpZit0 ASUSの4Kは不具合報告をよく見るね
試しに
・電源アダプターを本体から離す、あるいはDPケーブルから離す
・ボリュームゼロまたはミュートオンにしてみる、あるいはオーディオ出力にミニプラグを差してみる
・HDMI接続でやってみる
試しに
・電源アダプターを本体から離す、あるいはDPケーブルから離す
・ボリュームゼロまたはミュートオンにしてみる、あるいはオーディオ出力にミニプラグを差してみる
・HDMI接続でやってみる
841不明なデバイスさん (ワッチョイ f705-qX/2)
2022/02/08(火) 16:28:38.92ID:8CTbfjvF0 ASUSとLGのを輸入するとか自殺行為
米尼とかなら初期不良対応してくれると思うけどさ
米尼とかなら初期不良対応してくれると思うけどさ
842不明なデバイスさん (ワッチョイ d74b-MXoJ)
2022/02/08(火) 17:48:12.72ID:Rnsl1AwG0 皆様ありがとうございます。
サウンドカードは使っておらず、オンボードです。
モニターの電源を別の経路に変えてみましたが、変わりませんでした。
電源アダプターはモニター・パソコン本体より離れていると思います。
オーディオ出力は光デジタル接続でサウンドバーに接続しておりますが、そちらは問題なく使えております。
HDMI接続でも症状は同じでした。
サウンドカードは使っておらず、オンボードです。
モニターの電源を別の経路に変えてみましたが、変わりませんでした。
電源アダプターはモニター・パソコン本体より離れていると思います。
オーディオ出力は光デジタル接続でサウンドバーに接続しておりますが、そちらは問題なく使えております。
HDMI接続でも症状は同じでした。
843不明なデバイスさん (ワッチョイ b7e0-W28E)
2022/02/08(火) 19:08:14.38ID:Cjr/9MFn0 ヘッドホン端子にスピーカー繋いでたりしないよね
844不明なデバイスさん (ワッチョイ d701-zD41)
2022/02/08(火) 19:16:34.53ID:niGnUCfn0 そこは違う穴だから////
845不明なデバイスさん (ワッチョイ b702-vu1J)
2022/02/08(火) 19:41:21.69ID:V8Vc4Jf20 アーッ!
846不明なデバイスさん (ワッチョイ 17a7-nm06)
2022/02/08(火) 21:15:54.05ID:x5XoLkkY0 >>821
PA32UCGでswitchが映らないことめっちゃあるわ
自分の場合、モニターより先にドックの電源を入れない、
それでも映らない時はモニターの主電源オンオフでいけるんだけどね
地味にめんどい
PA32UCGでswitchが映らないことめっちゃあるわ
自分の場合、モニターより先にドックの電源を入れない、
それでも映らない時はモニターの主電源オンオフでいけるんだけどね
地味にめんどい
847不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-DioY)
2022/02/08(火) 22:43:38.27ID:fPmQKKZ/0 VG28UQL1AはTwitterとかでもノイズ報告をよく見るね
848不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-tAEc)
2022/02/09(水) 07:32:39.10ID:ozQYSo3/M LGの4k液晶。メーカー保証でLED修理出して帰って来たが黒ゴミ混入有り。
黒ゴミ混入って割とあるもんか?
黒ゴミ混入って割とあるもんか?
850不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-tAEc)
2022/02/09(水) 09:55:12.48ID:zwfZVP0CM 黒ゴミ混入って割とあるもんか?
851不明なデバイスさん (ドコグロ MMdf-DKkq)
2022/02/09(水) 10:12:14.03ID:4X8Pt9lfM 黒ゴミってなんだよw
852不明なデバイスさん (ブーイモ MM1b-Eey9)
2022/02/09(水) 10:13:59.25ID:h7uKQQ3lM 黒ゴミ袋は条例違反です
853不明なデバイスさん (ワッチョイ d7da-uPkk)
2022/02/09(水) 12:01:19.14ID:XYFNI7Xg0 経験あるわ
一番手前のパネルと次のパネルの間にゴミが入ってんだよ
毛だったり塗料のカスみたいのだったり
一番手前のパネルと次のパネルの間にゴミが入ってんだよ
毛だったり塗料のカスみたいのだったり
854不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-AiWJ)
2022/02/09(水) 13:11:48.93ID:NGQzHBKD0 液晶 虫 で検索しないでぇー
855不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-e/Vd)
2022/02/09(水) 17:31:51.93ID:2bl5hkl50 俺昔、車バンパー塗装のクリーンルームで検査の仕事してたんだけど
しょっちゅうゴミが混入して弾いてたけど製造ラインのやつらに文句いわれまくって
結局は流してたよ
ディスプレイ製造のクリーンルームもそういう現場の葛藤があるんだろうなと自分語りスマンw
しょっちゅうゴミが混入して弾いてたけど製造ラインのやつらに文句いわれまくって
結局は流してたよ
ディスプレイ製造のクリーンルームもそういう現場の葛藤があるんだろうなと自分語りスマンw
856不明なデバイスさん (ワッチョイ ff33-Xqoa)
2022/02/09(水) 17:43:47.25ID:/nStIFrm0 コンタミを目視検査で流してるとか昭和かよw
857不明なデバイスさん (ワッチョイ f71e-3ROA)
2022/02/09(水) 18:19:34.58ID:SX8+P4pL0 コンタミって培養用語じゃないの?感染症って意味だし
858不明なデバイスさん (ワッチョイ ff33-Xqoa)
2022/02/09(水) 18:31:42.09ID:/nStIFrm0 HDD作ってる会社で働いてるけど、異物=コンタミって呼んでる。
859不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-n+vk)
2022/02/09(水) 18:35:03.43ID:Brr2mTc7d コンタミって汚染とか混入とかじゃなかった?
860不明なデバイスさん (ワッチョイ f71e-3ROA)
2022/02/09(水) 18:38:17.30ID:SX8+P4pL0 勘違いしてましたゴメンね
861不明なデバイスさん (ワッチョイ bf00-JhRZ)
2022/02/09(水) 19:51:06.94ID:ZiOeOns30 うちのMPG321URは静電気発生しやすいのか
冷陰極管液晶よりもホコリが付きやすいわ
冷陰極管液晶よりもホコリが付きやすいわ
862不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe4-Axq/)
2022/02/09(水) 21:28:35.10ID:xB9yO+qa0 mpg321urの専用アプリだかツールって使い勝手いい?
benqのリモコン持ち待ってるけど
アプリの使い勝手良かったらそっちでもいいかなって思えてきたんだけど
benqのリモコン持ち待ってるけど
アプリの使い勝手良かったらそっちでもいいかなって思えてきたんだけど
863不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe4-Axq/)
2022/02/09(水) 21:28:55.78ID:xB9yO+qa0 まあmpg321urも入荷待ちだけど
864不明なデバイスさん (ワッチョイ d710-qqkt)
2022/02/09(水) 21:52:24.97ID:wTzOTfg00 10年ぶりくらいにモニターを新調したいと思っています
これからまた長く使うにあたってそれなりな性能の物で候補を以下に絞ったのですがこれは止めとけとか同じ価格帯なら他の物の方がいいとかありますか?
LG 27GP950-B
MSI Optix MAG281URF
GIGABYTE M28U
これからまた長く使うにあたってそれなりな性能の物で候補を以下に絞ったのですがこれは止めとけとか同じ価格帯なら他の物の方がいいとかありますか?
LG 27GP950-B
MSI Optix MAG281URF
GIGABYTE M28U
865不明なデバイスさん (ワッチョイ ff33-Xqoa)
2022/02/09(水) 22:02:03.95ID:/nStIFrm0 そんなレスならモニターのスペックよりも、自分の視力の10年先を見越したほうがいいんじゃないかな。
866848 (テテンテンテン MM8f-tAEc)
2022/02/09(水) 23:25:11.57ID:NZtGDGD/M867不明なデバイスさん (ワッチョイ f705-qX/2)
2022/02/10(木) 22:44:59.18ID:LyeGqfO10 mpg321ur MSIストアで販売終了になってるやん
868不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-uq7q)
2022/02/10(木) 23:22:03.89ID:wKOfb+fnd こ、好評につき販売終了!?
869不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-l/zh)
2022/02/10(木) 23:54:27.73ID:McG3N9jn0 新型出るとか?
870不明なデバイスさん (ワッチョイ 5768-oZ4d)
2022/02/11(金) 07:18:02.06ID:lYH242R80 MPG321URはxbox editionとかいうの発表してたけどまさか置き換えなのか?
機能的な差はあんま分からなかったけど
機能的な差はあんま分からなかったけど
871不明なデバイスさん (ワッチョイ ff14-uhVx)
2022/02/11(金) 10:55:34.44ID:Y3imitQ60 4k144のパネルが入手できなくなったんじゃないの?
モニターはそのパターンが結構あるし
デルの5kモニターもそのパターンだったような?
モニターはそのパターンが結構あるし
デルの5kモニターもそのパターンだったような?
872不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-wadS)
2022/02/11(金) 14:27:27.12ID:Y+51VPRh0 このパネル自体がもう生産終了で
次のモデルが近々出るのかな
次のモデルが近々出るのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★6 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 公明・竹内氏、議員定数の削減法案「論外」 比例議員「ムダなのか」 [蚤の市★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 【悲報】「そんなことよりも」高市早苗首相、ついつい余計な一言を言ってしまう [115996789]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
- 【悲報】シャオミの最新スマホ、謎技術によりオフラインでも1km離れたスマホと電話が可能にwwwwwwwwwwwwww [904880432]
