BenQ液晶の総合スレ
◆公式
ttps://www.benq.com/ja-jp/index.html
ttps://twitter.com/BenQJapan
◆前スレ
BenQ液晶総合 Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617104719/
BenQ液晶総合 Part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1609081609/
BenQ液晶総合 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1598865232/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
BenQ液晶総合 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1630254754/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
BenQ液晶総合 Part22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/03(月) 15:28:16.56ID:duWJmyb/
2不明なデバイスさん
2022/01/03(月) 15:39:43.42ID:nz9MlBe2 乙
2022/01/03(月) 15:58:07.57ID:fQYJobrJ
1乙
2022/01/03(月) 20:52:21.05ID:/Y86H5Di
EW3280U通常価格に戻った?
さらなる値引きの前触れか?
さらなる値引きの前触れか?
6不明なデバイスさん
2022/01/03(月) 21:50:50.36ID:nz9MlBe2 くるぞ…
2022/01/03(月) 22:02:32.41ID:VSU6cz/e
……少しイグッ
2022/01/03(月) 22:57:22.35ID:DLUkKOpC
2510Sは買い時か?
2022/01/03(月) 23:42:40.26ID:WA03EVlA
まだ慌てる時間じゃない
2022/01/04(火) 00:03:00.17ID:QtBLFyHj
迷ってたら売り切れたわクソが
2022/01/04(火) 06:25:51.66ID:m19YuMOj
EW3280UはAmazon販売分は売り切れだろ
12不明なデバイスさん
2022/01/04(火) 07:09:58.78ID:PzZG/lnH >>11
71766で一時復帰してたよ。
71766で一時復帰してたよ。
2022/01/04(火) 10:13:10.80ID:x6mJVleP
2510Sキャンセルして80Qと10Qで悩んだ結果これが正しい選択だったと思いたい。
https://i.imgur.com/06twEPz.png
https://i.imgur.com/06twEPz.png
2022/01/04(火) 12:06:27.89ID:ZHxcT2H+
ノー問題
2022/01/04(火) 17:47:00.56ID:g5hh7wUq
今時期が悪いのかモニター高いなあ
2510sも来年には半導体不足解消して5000円ぐらい値下がりそう
2510sも来年には半導体不足解消して5000円ぐらい値下がりそう
2022/01/04(火) 18:16:54.30ID:LT6VoMJq
EX2510Sは先月のPayPayモールが安かったよ
実質24000円くらいだった
実質24000円くらいだった
2022/01/04(火) 18:19:49.31ID:oqCpk7RY
ZOWIEの新しいのは出ないのかな
2022/01/04(火) 20:06:55.27ID:yiq1HLcR
EX3210Uも32インチか、28インチがいいんだけど
リモコンなしスピーカー良くないけどASUSのVG28UQL1AはHDMI端子が計4あるから魅力的だな
リモコンなしスピーカー良くないけどASUSのVG28UQL1AはHDMI端子が計4あるから魅力的だな
2022/01/05(水) 00:16:27.36ID:EtxNXzE7
海外情報ではEX2710Uも準備されてたはず
2022/01/05(水) 00:24:44.17ID:4/Lv7rxc
今使ってるモニターって古いlgのipsのモニターで1万ぐらいしたんだ
目が痛いからいい加減買い換えようと思うけどGL2480って目にいいのかな?
目が痛いからいい加減買い換えようと思うけどGL2480って目にいいのかな?
2022/01/05(水) 10:53:21.09ID:BnYekF87
EW3280U復活してるぞ
残り6点
残り6点
22不明なデバイスさん
2022/01/05(水) 11:18:01.46ID:+PVk+SFd 2780Qの10000円クーポン来るとしたら明日?
2710Qと迷ってるわ
2710Qと迷ってるわ
2022/01/05(水) 11:30:10.62ID:qOJfAzRL
EW3280Uにpbp機能さえあれば…
2022/01/05(水) 21:26:10.45ID:RgU/mKFt
勝負は明日だな
25不明なデバイスさん
2022/01/05(水) 21:46:14.37ID:nyrRBIBX ex2710s買ってきました。ええもんですな。
27不明なデバイスさん
2022/01/05(水) 23:04:07.61ID:+PVk+SFd2022/01/05(水) 23:58:33.81ID:pBBbfoeJ
EW2880Uもうちょびっと安くなってくんねえかな
流石に新製品はこれ以上値下がりしなさそうだけど…う〜ん
流石に新製品はこれ以上値下がりしなさそうだけど…う〜ん
31不明なデバイスさん
2022/01/06(木) 01:08:52.69ID:A1AFwyg3 EW2880Uアマのアプリ3%とかで実質42,557円じゃん
2022/01/06(木) 01:32:54.08ID:4VuL0ct0
今回 1万クーポンは来ないみたい
2022/01/06(木) 06:15:36.69ID:6Zk3O6Wt
EX2710QはnanoIPS搭載で鮮やからしい
2022/01/06(木) 10:37:19.99ID:cIDdqtHE
届いたーなんか元箱に伝票貼られてただけだから心配
https://i.imgur.com/awbPzJy.jpg
https://i.imgur.com/awbPzJy.jpg
2022/01/06(木) 10:57:05.50ID:JqtyPmtQ
問題ないだろ
2022/01/06(木) 11:56:50.64ID:fscx07DL
エルゴトロンLX以外に縦デュアルにするコスパの良いアームはありませんか?
ポールタイプですと手前に来ないので距離が遠くなり困っています。
ポールタイプですと手前に来ないので距離が遠くなり困っています。
2022/01/06(木) 16:12:36.53ID:4V3oWkxO
Amazonでカートに入れてたEX2510S買おうと思ったらいきなり6万になってて草
2022/01/06(木) 17:27:47.31ID:U3oKa6oo
初日が一番安かったな
2022/01/06(木) 17:28:03.41ID:FxYr8FhC
2022/01/06(木) 22:54:53.97ID:cIDdqtHE
EX2710Q初期不良ドット抜けなしでも色が濃すぎてなんか違和感
今までFHDの安物つかってたからかも
今までFHDの安物つかってたからかも
2022/01/06(木) 23:08:09.46ID:KRFSsx5O
TNや古いIPSの安物から変えるとそうなりやすい
俺もそうだった
俺もそうだった
2022/01/06(木) 23:12:10.82ID:eE9C5LT+
ノングレアのTNとか何となく白っぽいもんな
2022/01/06(木) 23:22:35.46ID:cIDdqtHE
Viewsonicのドスパラもでる?の一番安いispから変えたよ
なんも設定イジってない状態
イケメンの肌が濃ゆく見える
参考になるかわからないけどどうぞ
https://i.imgur.com/tguurO2.jpg
なんも設定イジってない状態
イケメンの肌が濃ゆく見える
参考になるかわからないけどどうぞ
https://i.imgur.com/tguurO2.jpg
2022/01/06(木) 23:55:44.10ID:cIDdqtHE
ごめんなさい弟にいったらISPじゃなくてIPSやろいわれました
60の方(左)ブレてるけど10Qはぶれてないだろ?
これがリフレトノ?差でゲームにいいってやつなんだろっていってました(弟説明)
アニメが濃く見えて良きです
つぎ4KのBenQかってみま
60の方(左)ブレてるけど10Qはぶれてないだろ?
これがリフレトノ?差でゲームにいいってやつなんだろっていってました(弟説明)
アニメが濃く見えて良きです
つぎ4KのBenQかってみま
2022/01/07(金) 00:19:26.18ID:wSgHj7fB
インターネット
サービス
プロバイダ
になってたな。誰も突っ込まないところを見るてさすがみんな大人だなって思ってたわ。
サービス
プロバイダ
になってたな。誰も突っ込まないところを見るてさすがみんな大人だなって思ってたわ。
2022/01/07(金) 01:04:31.69ID:yVpsj5vA
2022/01/07(金) 04:59:16.49ID:CdXlzu0Q
BenQのエンタメ系モデルは基本的に色の正確さよりは見栄えのいい調整してるから派手め
気になるならカラーモードを変えたりカスタムで調整するといい
あと非HDRの映像をHDRiで表示するとかなり濃い映像になる傾向
いずれにせよPC用途だと相当輝度落としたりしないと視聴に堪えないのはどのモニタも同じだと思う
気になるならカラーモードを変えたりカスタムで調整するといい
あと非HDRの映像をHDRiで表示するとかなり濃い映像になる傾向
いずれにせよPC用途だと相当輝度落としたりしないと視聴に堪えないのはどのモニタも同じだと思う
2022/01/07(金) 12:31:28.37ID:1OXP2gHR
EX3210u公式きてるね
$1099.99
$1099.99
2022/01/07(金) 17:57:27.01ID:6OrWaT5d
思ったより安いけど日本への発送はNGで残念
2022/01/07(金) 20:46:33.22ID:QhjU4EH/
EX3415Rより$100高くなってるから日本だとやっぱり定価15万円くらいかな
実売は13.5万くらいになると予想
実売は13.5万くらいになると予想
2022/01/08(土) 18:48:52.06ID:/C2BwTFq
なんとか12万でたのむ
2022/01/08(土) 19:46:38.96ID:NxKwCxqu
スピーカーやリモコンも付いてるし、EW3280Uの完全上位互換だな
2022/01/08(土) 20:14:29.60ID:Rl+B5rE4
ほしい
たぶん買っちゃうなこれは
たぶん買っちゃうなこれは
2022/01/08(土) 21:48:49.76ID:4y+ONIgE
ScreenBar買ってみた
2022/01/08(土) 23:50:26.56ID:KrBYdkec
スクリーンバーは気になるけど画面を回転させることもあるからなぁ 固定具ないかね
59不明なデバイスさん
2022/01/09(日) 06:45:22.21ID:/5jWbeUk 3280Uってカラーモード自分用にプリセット複数作れる?
Web用 動画用 ゲーム用 動画編集用で最低4つは自分のパターンを作りたいんだ
Web用 動画用 ゲーム用 動画編集用で最低4つは自分のパターンを作りたいんだ
2022/01/09(日) 09:28:51.93ID:ImjCihKi
自分で調べろカス
61不明なデバイスさん
2022/01/09(日) 11:10:13.44ID:/5jWbeUk そこをなんとか
62不明なデバイスさん
2022/01/09(日) 13:13:12.53ID:zEqw76DN スクリーンバーを説明書通りにセットすると、液晶の上の部分に負担がかかって変色する。
PD2720U
PD2720U
2022/01/09(日) 13:17:26.47ID:ljohD2bq
ベゼルレスの罠か
2022/01/09(日) 13:33:39.05ID:7ROa584v
BenQ同士なのに合わないのか
2022/01/09(日) 15:40:32.62ID:Bg8iiQVN
>>59
結論から言うと作れない
カラーモードの全般で調整できるのが輝度コントラストで
(標準)で選べるのが色温度3種類の変更とガンマ
(ユーザー)はそれに加えて色相彩度、RGB各色の調整までできる
なので全て調整できるプリセットは実質1つしかない
web用は(ブルーライト低減)で輝度落とす
ゲーム用はHDRiとB.I.+
動画編集用に(ユーザー)を使う
って感じで使い分ける感じになる
ちなみに(ブルーライト低減)には更に5つのモードがある
eペーパーとかね
結論から言うと作れない
カラーモードの全般で調整できるのが輝度コントラストで
(標準)で選べるのが色温度3種類の変更とガンマ
(ユーザー)はそれに加えて色相彩度、RGB各色の調整までできる
なので全て調整できるプリセットは実質1つしかない
web用は(ブルーライト低減)で輝度落とす
ゲーム用はHDRiとB.I.+
動画編集用に(ユーザー)を使う
って感じで使い分ける感じになる
ちなみに(ブルーライト低減)には更に5つのモードがある
eペーパーとかね
2022/01/09(日) 19:56:45.47ID:DhjBsMIL
スクリーンバー良いこと訊いた 買うとこだったわ
67不明なデバイスさん
2022/01/09(日) 23:32:31.68ID:MlJTDVq8 2710Q買ったけどこれ165hzだとそのままじゃ10bit出せないのかよ
ちょっと騙された気分
ちょっと騙された気分
2022/01/10(月) 00:49:48.72ID:aEQKHS3n
>>67
俺も買ってから気付いたからちょっとがっかりしたけど
YUV422の10bitでも今のところ特に問題はないね
2780Qも2710Qもそこは似たような仕様になってるけどなんでこんな仕様なのか謎だ
帯域に余裕持たせた方がいいとかあるのかもね
俺も買ってから気付いたからちょっとがっかりしたけど
YUV422の10bitでも今のところ特に問題はないね
2780Qも2710Qもそこは似たような仕様になってるけどなんでこんな仕様なのか謎だ
帯域に余裕持たせた方がいいとかあるのかもね
69不明なデバイスさん
2022/01/10(月) 01:59:35.92ID:l1zAngS22022/01/10(月) 17:50:16.54ID:o9uKDN9d
付属してくるドライバディスクって必要なもの?
使った記憶がない
使った記憶がない
71不明なデバイスさん
2022/01/12(水) 00:30:03.10ID:pFWFch+D PCでHDR有効にするかどうかで同じHDRモードでも色の出方全然変わるけどなんでなんでしょう
HDR切ってるとコントラスト高すぎる感じの鮮やかすぎる色になる感じで
HDR切ってるとコントラスト高すぎる感じの鮮やかすぎる色になる感じで
2022/01/12(水) 03:38:22.44ID:521/etId
そりゃHDR切ってる場合はモニタ側のHDRエミュレートになるから変わるのは当たり前
2022/01/14(金) 10:06:40.27ID:TgMcP8zs
ここのモニターはpip pbp殆ど無いね 4Kなら入れてほしいけどな
2022/01/15(土) 18:48:45.85ID:qOt6ydY4
EX2510で内蔵スピーカーとヘッドホンを使い分けたいんだけど
端子が背面にあって毎回抜き挿しするのが現実的じゃないんで、他になんか良い方法ないですかね
端子が背面にあって毎回抜き挿しするのが現実的じゃないんで、他になんか良い方法ないですかね
2022/01/15(土) 19:00:54.71ID:ixuj6AJa
オーディオ延長ケーブルか PC に直接ヘッドフォンつなぐ。
2022/01/15(土) 20:20:17.19ID:qOt6ydY4
オス−オスのケーブルで試したら挿した時点で出力がそっちにいっちゃうみたいだけどオス−メスなら大丈夫?
モニターにPCとPS4両方繋いでるのでヘッドホンはモニターに繋ぎたいのです後出しごめん
モニターにPCとPS4両方繋いでるのでヘッドホンはモニターに繋ぎたいのです後出しごめん
2022/01/15(土) 20:48:34.81ID:ixuj6AJa
オーディオの設定でスピーカーとヘッドフォンを同時に使う・・・みたいな設定ないかな?
https://pcrepair.w-pickup.com/post-6263/
https://pcrepair.w-pickup.com/post-6263/
78不明なデバイスさん
2022/01/16(日) 03:25:15.88ID:wiOXGo+A79不明なデバイスさん
2022/01/16(日) 09:22:47.55ID:/Zf/kE9k xl2411k買ったんだけどPC落としてもモニターがスタンバイモードにならないんですけど何が原因かわかる方いませんか
2022/01/16(日) 13:07:06.45ID:lgS3kJip
2710Sセール来てるけど迷う
81不明なデバイスさん
2022/01/16(日) 14:10:45.31ID://lC6XaF EW3280U タイムセールしてる ¥72,491
2022/01/16(日) 15:12:35.43ID:HMfsF+V5
ブラックフライデーの時位やすいな
2022/01/16(日) 16:08:39.18ID:ts9rW6o+
2022/01/16(日) 16:21:32.36ID:Jk+r2itX
リモコンを置く
2022/01/16(日) 16:24:11.02ID:ts9rW6o+
あっそれだけなのか
この写真のために箱から取り出したけどまた戻してこよう
この写真のために箱から取り出したけどまた戻してこよう
2022/01/16(日) 16:24:25.46ID:ts9rW6o+
お礼を忘れてた
ありがとうm(_ _)m
ありがとうm(_ _)m
2022/01/16(日) 16:48:40.01ID:Bab7HGpY
2780Qもスタンドにリモコン置き場あるんだけどモニターアーム使ってるから一度も使ってないんだよなw
2022/01/16(日) 19:44:43.22ID:ykoqIZgo
連日セールやってるけどなんでや
ex2710s買っちゃったけど新作出るんか?
ex2710s買っちゃったけど新作出るんか?
2022/01/16(日) 22:08:47.93ID:R7uN3WYi
EW3280UってYou Tubeとかで最初の数秒音声でない問題って解決しないのかね?
仕様なら大欠点と言っていいけど
仕様なら大欠点と言っていいけど
2022/01/16(日) 22:44:06.75ID:Tvq9V8zF
これってモニターの問題じゃないのか
USB-C接続だと問題ないわ
HDMIだと頭切れ?の問題があるんだね
どうしよ
USB-C接続だと問題ないわ
HDMIだと頭切れ?の問題があるんだね
どうしよ
2022/01/16(日) 22:50:12.41ID:ts9rW6o+
HDMI 頭切れ 音
とかで検索すると無音の音を流し続けるプログラムが見つかるからそれ使えばいいよ
割と困ってる人多いやつだから↑で調べれば早々に見つかるはず
とかで検索すると無音の音を流し続けるプログラムが見つかるからそれ使えばいいよ
割と困ってる人多いやつだから↑で調べれば早々に見つかるはず
2022/01/18(火) 00:20:49.60ID:c71T+TlF
EX2510S品質悪いのか俺がハズレ引いたのか知らんけど
HDMIポート不良とおまけの左下に輝点で交換してもらったら
今度はほぼ同じ位置に青のドット抜けあったわ
HDMIポート不良とおまけの左下に輝点で交換してもらったら
今度はほぼ同じ位置に青のドット抜けあったわ
2022/01/18(火) 10:14:29.33ID:Ele4DmKf
2022/01/18(火) 15:07:43.39ID:gyChMiEf
Sは不具合多いっぽいね
2022/01/19(水) 07:50:37.08ID:unfdnEf4
EW3280U使ってるんだが日光の反射が嫌だわ
ブルーライトカット機能をオフにして明るくすれば問題ないけど目のために嫌なんだ
効果あるのか知らないけど!
てことでフィルムとかで対策できるなら貼ろうかと思うんですが効果とオススメ教えてくだはい
ブルーライトカット機能をオフにして明るくすれば問題ないけど目のために嫌なんだ
効果あるのか知らないけど!
てことでフィルムとかで対策できるなら貼ろうかと思うんですが効果とオススメ教えてくだはい
2022/01/19(水) 08:19:05.05ID:WqrOyFZp
置き方を変えてみては?
100不明なデバイスさん
2022/01/19(水) 12:31:51.17ID:JLK1YDG7 スクリーンバーはどうですか?
101不明なデバイスさん
2022/01/19(水) 17:12:01.98ID:DdfKymR+ カーテン類か遮光フード(手作りでも充分)
103不明なデバイスさん
2022/01/20(木) 10:22:24.19ID:BbjfDVg8 EW2880Uアマで安くなってたので買ってもた、年末にPS5買えたので4Kが欲しくなってしまった
104不明なデバイスさん
2022/01/21(金) 22:14:31.48ID:rm+XRH7/ ps5ならhdmi2.1じゃないと
105不明なデバイスさん
2022/01/22(土) 00:01:39.36ID:jYBLat0N benqのモニターのBI+の感度センサーって設定項目はなんの意味があんのこれ
100にしたり0にしたりしたけど何が違うのか全然わからなかった
100にしたり0にしたりしたけど何が違うのか全然わからなかった
107不明なデバイスさん
2022/01/23(日) 00:49:01.07ID:vuzfwZXQ >>105
明るさが変わるんだと思うよ
感度低くすれば暗めに調整される
手動の輝度0のようにはならなくて感度0でも結構明るめだと思うけど
PC用途にはちょっと使えなくて自分はHDRiの調整用に使ってる
明るさが変わるんだと思うよ
感度低くすれば暗めに調整される
手動の輝度0のようにはならなくて感度0でも結構明るめだと思うけど
PC用途にはちょっと使えなくて自分はHDRiの調整用に使ってる
108不明なデバイスさん
2022/01/23(日) 10:38:51.02ID:vREHe2gk また2710sがタイムセールになってるけどあんま売れてないのかな
109不明なデバイスさん
2022/01/23(日) 23:49:02.28ID:jPi0RnBi リモコンあると便利だね
もう無しのモニターには戻れんw
もう無しのモニターには戻れんw
110不明なデバイスさん
2022/01/28(金) 02:08:36.10ID:n68PVONj モビウス、背面やベゼルがグレーなのがな
黒にしてくれ〜
黒にしてくれ〜
111不明なデバイスさん
2022/01/31(月) 22:24:09.97ID:jkaVLX5v EX2510Sを買ったんだが、キーンという高周波が聞こえる
色々やって120Hz以上にすれば高周波音はしないとわかったが
3画面Surroundすると60Hzモニターが含んでいるので60Hzに落とさざる得ない
でキーンうるさい
EX2510では60Hzでもキーンと鳴らないんだがなぁ
これは個体差で外れ引いたのかS固有の仕様かどちらなんだろうか?
色々やって120Hz以上にすれば高周波音はしないとわかったが
3画面Surroundすると60Hzモニターが含んでいるので60Hzに落とさざる得ない
でキーンうるさい
EX2510では60Hzでもキーンと鳴らないんだがなぁ
これは個体差で外れ引いたのかS固有の仕様かどちらなんだろうか?
112不明なデバイスさん
2022/02/01(火) 08:28:09.29ID:7u/V46Ju UFOでもきてんじゃね
113不明なデバイスさん
2022/02/01(火) 11:25:05.48ID:EyA+m0GM うちのはそんな掌上ないなぁ
PCのファンの音で聞こえないだけかもしれんが
PCのファンの音で聞こえないだけかもしれんが
114不明なデバイスさん
2022/02/01(火) 12:44:29.81ID:Gcgo2/vg EX2710にPS4繋いでるけど変な音な無いね なにかとSシリーズは報告あるっぽいけど
115不明なデバイスさん
2022/02/01(火) 13:13:25.53ID:LbJuLQjn 最近はDCDC回路うんたらかんたらでやたらと高周波音キンキン鳴るものが多い
モニターも待機時にキュイーンってうっすら鳴ってたり
モニターも待機時にキュイーンってうっすら鳴ってたり
116不明なデバイスさん
2022/02/01(火) 13:40:34.44ID:FNPGmwWL コイル鳴きってやつね
117不明なデバイスさん
2022/02/01(火) 13:48:12.75ID:btaGedZA 実際湾曲ってどうなの?
118不明なデバイスさん
2022/02/01(火) 13:59:12.84ID:FV2IvC01119不明なデバイスさん
2022/02/01(火) 14:42:37.43ID:3KOYxDOr 2710sマルチモニターでPCに繋いだりBDレコーダーに繋げてテレビ見たりしてるけど意外と画面綺麗でテレビとしても使ってるわ
120111
2022/02/01(火) 15:01:48.98ID:ab2hCIzp あざっす
なるほど自分がたまたま外れ引いただけなのか
NVIDIAコントロールでHz切り替え時、画面点滅に合わせて音もキーン無音キーンと途切れるレベルなので
一応メーカーに問い合わせしてみます
なるほど自分がたまたま外れ引いただけなのか
NVIDIAコントロールでHz切り替え時、画面点滅に合わせて音もキーン無音キーンと途切れるレベルなので
一応メーカーに問い合わせしてみます
121不明なデバイスさん
2022/02/02(水) 04:14:24.44ID:egVNqmxd コイル鳴き(もしくはインバーター音)は誰が聴いても異常と感じる
レベルじゃないと「仕様です」の一言で済まされることが多いよね
レベルじゃないと「仕様です」の一言で済まされることが多いよね
122不明なデバイスさん
2022/02/02(水) 11:00:50.17ID:dxyOQziq EX2510でwin10の設定からHDRに切り替えてからようつべHDR動画見てるけど結構きれいだね
コンテンツが乏しいのがもったいないけど
コンテンツが乏しいのがもったいないけど
123不明なデバイスさん
2022/02/02(水) 14:50:39.54ID:cod7hPvu 24型で240hzでipsパネルで応答速度も早いBENQのモニターが欲しいのに何で無いんだ
124不明なデバイスさん
2022/02/02(水) 19:17:48.60ID:cjQg1UTK ipsは240hzでも平均応答速度3ms切れないから意識しない。
125不明なデバイスさん
2022/02/02(水) 21:48:36.83ID:kItYLFXO 質問があります。xl2411zの化石気味モニターを使用しています
モニターに電源ケーブルを挿しても電源が入らなくなりました。
が、パソコン側は認識しているようなのですが、電源側がハンダ外れなどの故障が発生したと考えていいでしょうか
モニターに電源ケーブルを挿しても電源が入らなくなりました。
が、パソコン側は認識しているようなのですが、電源側がハンダ外れなどの故障が発生したと考えていいでしょうか
126不明なデバイスさん
2022/02/03(木) 01:22:00.05ID:Bi8MXYSt VAでもいいと思うわ。TNは無理無理カタツムリ
127不明なデバイスさん
2022/02/03(木) 15:13:59.07ID:k3yqpER8 しばらくEW3280U使ってみたが画面端の方あんまり有用活用できてない感じがする
次は湾曲してるモニターにしようかな
次は湾曲してるモニターにしようかな
128125
2022/02/03(木) 15:57:22.37ID:ZVvDRe3c 電源部分をドライヤーの温風をかけることによって起動しました。
分解もして見たところ、電源のハンダ周りが黒くひび割れ?してました
ハンダ付けで治りますでしょうか
分解もして見たところ、電源のハンダ周りが黒くひび割れ?してました
ハンダ付けで治りますでしょうか
129不明なデバイスさん
2022/02/03(木) 23:38:15.29ID:0D2byLPD 4KならPIP PBP欲しいよね
130不明なデバイスさん
2022/02/04(金) 11:27:53.33ID:BqkA5+Yb 日本公式更新きたからEX3210Uかと思ったら3210Rのコラボ製品でガッカリ
131不明なデバイスさん
2022/02/07(月) 15:44:17.80ID:GR1hT4CQ BenQのモニター、交換品もウンコだった
動画見てたら突然大音量になってビビったよ
真夜中じゃなくて良かったけど、スピーカー繋げなきゃ駄目な機種なのかね
動画見てたら突然大音量になってビビったよ
真夜中じゃなくて良かったけど、スピーカー繋げなきゃ駄目な機種なのかね
132不明なデバイスさん
2022/02/07(月) 22:17:18.65ID:PlHqOLXP PS5で使ってた4kモニタが経年劣化で亀裂入ったんで120fps目当てにex2510s買うつもりなんだけど今ちょうど値上がりする時期なのな
ほんまタイミング悪いわ
ほんまタイミング悪いわ
133不明なデバイスさん
2022/02/08(火) 23:18:57.01ID:/f1cUgXv 購入三か月でEX2780Qがぶっ壊れた
https://www.benq.com/ja-jp/support/information/benqdoa-slv2.html
検索したら出てくるこの修理依頼ページって公式サイトのどこからもリンクが無いんだけど
一度サポートに連絡してこのURL教えてもらえるとかそういうの?
いきなり修理依頼出したらまずい?
https://www.benq.com/ja-jp/support/information/benqdoa-slv2.html
検索したら出てくるこの修理依頼ページって公式サイトのどこからもリンクが無いんだけど
一度サポートに連絡してこのURL教えてもらえるとかそういうの?
いきなり修理依頼出したらまずい?
134不明なデバイスさん
2022/02/09(水) 00:24:52.72ID:CaayYDkT >>133
そのページは分からんかったけど
念のため、ベンキュージャパンの公式ページから見られる修理依頼ページから問い合わせたほうが良くない?
PCからならトップページ>サポート>お問い合わせ窓口
スマホからならトップページ>サポート>BenQテクニカルサポートセンターなんたらかんたらと書かれてる途中に「オンラインサポート」って水色の文字で書かれた先のURLをタップすると「修理と保証」っていう問い合わせの詳細書くページが出てくるよ
そのページは分からんかったけど
念のため、ベンキュージャパンの公式ページから見られる修理依頼ページから問い合わせたほうが良くない?
PCからならトップページ>サポート>お問い合わせ窓口
スマホからならトップページ>サポート>BenQテクニカルサポートセンターなんたらかんたらと書かれてる途中に「オンラインサポート」って水色の文字で書かれた先のURLをタップすると「修理と保証」っていう問い合わせの詳細書くページが出てくるよ
135不明なデバイスさん
2022/02/09(水) 00:59:53.80ID:ldvbyx2Q 多分コロナでサポートも手薄になってるはず
探すと過去のサポートページの残骸がいっぱい残ってるけど悉くリンクは外されてる感じ
探すと過去のサポートページの残骸がいっぱい残ってるけど悉くリンクは外されてる感じ
137不明なデバイスさん
2022/02/09(水) 02:50:27.84ID:nd4lu/yj >>132
3.4万基準で見ればまぁ
3.4万基準で見ればまぁ
138不明なデバイスさん
2022/02/09(水) 04:28:13.32ID:NLQ1TMtb ex2510使ってるけどpcシャットダウンしたらモニターも電源って切るものなの?
139不明なデバイスさん
2022/02/09(水) 09:36:01.68ID:lYOIJG1U そんなことはない
141不明なデバイスさん
2022/02/09(水) 10:40:48.37ID:fQQVOSqh142不明なデバイスさん
2022/02/09(水) 23:38:59.82ID:FdqhkHqs ex2510sゲットしたけどブレ軽減てHDRと併用出来ないのか
オンにするとエグいほど効いてるの分かるから痛し痒しだな
オンにするとエグいほど効いてるの分かるから痛し痒しだな
144不明なデバイスさん
2022/02/10(木) 09:41:15.91ID:9EGRbXSc >>143
BENQのサイトでダウンロードできるドライバだよ
機種名 ドライバでググると出てくる
インストール方法がひと手間あるからユーザーマニュアル見るか、
やり方を説明してる個人サイトを参考にして
BENQのサイトでダウンロードできるドライバだよ
機種名 ドライバでググると出てくる
インストール方法がひと手間あるからユーザーマニュアル見るか、
やり方を説明してる個人サイトを参考にして
145不明なデバイスさん
2022/02/10(木) 12:07:37.71ID:/Zgc1t0k >>144
ドライバ入れてもかわらなかった
汎用pnpモニタからEW2480に表示は変わったが
Windows11だと頭切れが出て、別のWindows10だと出ないから、BenQだけが原因ではなさそう
とりあえず無音wav再生ツールで凌ぐわ
ドライバ入れてもかわらなかった
汎用pnpモニタからEW2480に表示は変わったが
Windows11だと頭切れが出て、別のWindows10だと出ないから、BenQだけが原因ではなさそう
とりあえず無音wav再生ツールで凌ぐわ
146133
2022/02/10(木) 16:17:19.93ID:0TZ+c38s148不明なデバイスさん
2022/02/11(金) 21:10:10.92ID:5S1s0Ug+ EX2510SのシネマHDRiってデフォルトだとlight tunerが−10になってるだけあってやたら暗いな
あれがメーカーの意図した画作りなんだろうか
あれがメーカーの意図した画作りなんだろうか
149不明なデバイスさん
2022/02/11(金) 21:20:41.46ID:/dUqNOwm シネマだからだろ
暗くした部屋で観るのを前提にした数値なんじゃない?
映画はテレビで観るからシネマHDRiは試してない
暗くした部屋で観るのを前提にした数値なんじゃない?
映画はテレビで観るからシネマHDRiは試してない
150不明なデバイスさん
2022/02/11(金) 23:17:08.46ID:5S1s0Ug+ 多分映画で使ったら丁度いい塩梅なんだろうね
ノーマルのHDRがやたら黄色くて白が全く白くないからゲームHDRiかシネマHDRi使うしか無いんだよね
しょうがないからlight tunerを0まで上げて明るくしてやってるわ
ノーマルのHDRがやたら黄色くて白が全く白くないからゲームHDRiかシネマHDRi使うしか無いんだよね
しょうがないからlight tunerを0まで上げて明るくしてやってるわ
151不明なデバイスさん
2022/02/11(金) 23:24:12.87ID:/dUqNOwm HDRが黄色く感じるのは青白いテレビやスマホに慣れすぎてるだけやぞ
やや黄色いのがsRGBも含めて正常
やや黄色いのがsRGBも含めて正常
152不明なデバイスさん
2022/02/13(日) 03:46:55.47ID:2/Xc+jhq 俺はDisplayHDRが一番正しい色に感じるけどね
HDRiは青すぎるけどB.I.+をオンにするとDisplayHDRに近い色温度になる
HDRiは青すぎるけどB.I.+をオンにするとDisplayHDRに近い色温度になる
153不明なデバイスさん
2022/02/13(日) 07:00:39.87ID:QA5Bcp1K ex2510sのオススメの詳細画質設定みれるとこない?参考にしたいです
154不明なデバイスさん
2022/02/13(日) 09:03:04.71ID:KNVwFGwD 質問サーセン
EX2780Qのリモコンなんですけど、
電池入ってる場所の開け方にコツとかありますか?
全然開かないし力入れたら壊れそうなんだよね
EX2780Qのリモコンなんですけど、
電池入ってる場所の開け方にコツとかありますか?
全然開かないし力入れたら壊れそうなんだよね
155不明なデバイスさん
2022/02/13(日) 09:10:54.13ID:KNVwFGwD 自己解決
押し込みながら上に剥がすだけですな
予想以上に力必要だった^^;
押し込みながら上に剥がすだけですな
予想以上に力必要だった^^;
156不明なデバイスさん
2022/02/13(日) 15:10:37.77ID:c9LRFsdq そんなに不具合多いのか、3280Uで悩んでたんだがのう
157不明なデバイスさん
2022/02/13(日) 15:12:25.07ID:WBwmE7d+ BenQ不良品がデフォなんじゃないかと思えてきた
159不明なデバイスさん
2022/02/14(月) 05:29:17.66ID:dB/iqPYw この外し方結構独特だから初見だとなかなか外せないと思うわww
160不明なデバイスさん
2022/02/14(月) 13:13:22.63ID:3vUbtrBN EXやEWのヤフオクジャンク品見ると大体縦線入る不具合でぶっ壊れてんだよな
161不明なデバイスさん
2022/02/14(月) 15:47:58.76ID:xhv/UeqQ pd2705uが出たがpd2725uの下位機ぽいな
162不明なデバイスさん
2022/02/16(水) 19:07:15.00ID:MCWFU8ig EX2510SとPS5接続してるとき4Kだと帯域の問題でYUV422のHDRで1080pだとRGBのHDRになるんだけどさ
YUVの方が色鮮やかに見えるのは気のせい?
RGBはYUV444相当のはずだから表現できる色が多いハズなんだけど
YUVの方が色鮮やかに見えるのは気のせい?
RGBはYUV444相当のはずだから表現できる色が多いハズなんだけど
164不明なデバイスさん
2022/02/17(木) 07:51:23.68ID:HYbYVdGA EX3210Uって海外はもう発売されてるらしいけど
日本は大抵どのくらい遅れてくるもん?
日本は大抵どのくらい遅れてくるもん?
165不明なデバイスさん
2022/02/17(木) 10:35:31.67ID:fgRN7P3j166不明なデバイスさん
2022/02/18(金) 01:12:23.26ID:WRyAanW3 なにげにリモコンのボタンの割り当て少し変わってるな
167不明なデバイスさん
2022/02/18(金) 08:36:58.01ID:MeejyIZ0 EX2710S新しいメインモニターとして買おうかと思ってるんだけど
湾曲って並べるとどんな感じです?
問題無さそうならすぐに買っちゃいたいんですけども
湾曲って並べるとどんな感じです?
問題無さそうならすぐに買っちゃいたいんですけども
168不明なデバイスさん
2022/02/18(金) 08:53:03.21ID:MeejyIZ0 >>167
EX2710SじゃなくEX2710Rでした、すみません
EX2710SじゃなくEX2710Rでした、すみません
169不明なデバイスさん
2022/02/18(金) 14:45:27.52ID:2cG4giuD ベンキュー、4K/144Hz/HDMI 2.1対応でノイキャンマイク内蔵のゲーミングモニター
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1389475.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1389475.html
170不明なデバイスさん
2022/02/18(金) 15:14:45.56ID:9sDOHOZm ASUSのPG32UQ買えずに彷徨ってた人とか買うのかな
171不明なデバイスさん
2022/02/18(金) 15:18:51.06ID:88yPSiFv 内蔵マイク付いてるんだ
そしてやはり15万超えてくるか
そしてやはり15万超えてくるか
172不明なデバイスさん
2022/02/18(金) 15:29:15.72ID:9sDOHOZm 15.5万だそうな
CS機にこれ使うならPC買えよと言われそうではあるが
CS機にこれ使うならPC買えよと言われそうではあるが
173不明なデバイスさん
2022/02/18(金) 18:24:25.10ID:WRyAanW3 正直今は60Hzで構わないから数年EW3280U使い続けるわ
174不明なデバイスさん
2022/02/18(金) 19:45:37.30ID:8kqZkAuc 15万あったら48インチの4K有機ELTV買えてしまうな
PCモニターとコンシュマーゲーム機用モニターを兼用させようとする層って少ないんだな
PCモニターとコンシュマーゲーム機用モニターを兼用させようとする層って少ないんだな
175不明なデバイスさん
2022/02/18(金) 20:32:18.71ID:Vga54rht この値段出すなら有機ELに行きたくなる
176不明なデバイスさん
2022/02/18(金) 21:01:20.07ID:u0kNniR2 PCで有機el ってめっちゃ焼き付きそう
177不明なデバイスさん
2022/02/18(金) 21:04:38.66ID:Xvi9BIPa コストコで延長保証付ければ良い
179不明なデバイスさん
2022/02/19(土) 05:21:24.39ID:0iE6C5Rw 15万となるとPC買えちゃうからな
他の選択技も増えるのは悩ましい
他の選択技も増えるのは悩ましい
180不明なデバイスさん
2022/02/19(土) 08:53:09.15ID:9E2ETyEZ 裏面はシルバーのが良かった・・
パンダカラー嫌いや
パンダカラー嫌いや
181不明なデバイスさん
2022/02/19(土) 10:52:25.45ID:mKAlPR6k EX3210Uの製品マニュアルに掲載されてるEX2710Uってなんだろう?
182不明なデバイスさん
2022/02/19(土) 14:10:17.23ID:MiYh8EeS うーん買ったばかりのEX2780Qをfiretvとゲーム専用機にしてたら突然音が出なくなった
パソコン繋いでないからドライバ云々じゃない気がするが…初期不良?
パソコン繋いでないからドライバ云々じゃない気がするが…初期不良?
183不明なデバイスさん
2022/02/19(土) 16:02:14.59ID:giWTSLo9 >>181
今後発売される27インチ版ですね
今後発売される27インチ版ですね
184不明なデバイスさん
2022/02/19(土) 16:19:18.57ID:0qZql4jR185不明なデバイスさん
2022/02/19(土) 20:07:52.62ID:0lGHp42G まぁ2780なんかはいつ作ったヤツ?って感じだしなぁ
186不明なデバイスさん
2022/02/19(土) 21:47:06.37ID:6rzCjh2J 2780はネットオークションで買ったんですか?アマなら返品できるかもしれないけど
188不明なデバイスさん
2022/02/20(日) 17:59:09.78ID:ZejMWnT/ 電源を切った状態で、本体の十字キー中央ボタン+電源ボタンで電源ON
十字の左ボタン(戻る)から裏メニューに入る
Audio ProtectがONになってたらOFFに。一度電源を切る
これで直らないならわからん
十字の左ボタン(戻る)から裏メニューに入る
Audio ProtectがONになってたらOFFに。一度電源を切る
これで直らないならわからん
189不明なデバイスさん
2022/02/21(月) 13:50:43.22ID:6O1wtj9C 先週に壊れてサポートに連絡するってレスしてたものだけど
サポートからの返信見てびっくりした。そんなもん見落とすわけがないって箇所が
物理的に割れてて有償対応って返事だったわ
メーカーに送るときも本来なら送料元払いだけど「特別に」着払いでいいだの
本来なら有償対応するしないにしてもチェック料頂くけど「特別に」無しでいいよだの
もったいぶった対応の末にもともと壊れてない場所が壊れてて有償対応とか二度とここのモニタは買わんよ
サポートからの返信見てびっくりした。そんなもん見落とすわけがないって箇所が
物理的に割れてて有償対応って返事だったわ
メーカーに送るときも本来なら送料元払いだけど「特別に」着払いでいいだの
本来なら有償対応するしないにしてもチェック料頂くけど「特別に」無しでいいよだの
もったいぶった対応の末にもともと壊れてない場所が壊れてて有償対応とか二度とここのモニタは買わんよ
190不明なデバイスさん
2022/02/21(月) 16:21:17.35ID:gtq62iyd よそに何か送る前には証拠の写真とっておかないとっていう教訓だね
実際配送中に逝ってる可能性も高いし
実際配送中に逝ってる可能性も高いし
191不明なデバイスさん
2022/02/21(月) 16:32:18.89ID:VCgReEUL 日本法人がクソってことか
192不明なデバイスさん
2022/02/21(月) 17:08:11.05ID:6O1wtj9C さらにやりとりしたら輸送箱に穴空いてたから輸送中にぶつけたんだろうけど
ちゃんと梱包しなかったからですねって返事がきたわ
製品箱で送らなかった俺が悪いと言えば悪いのかもしれんが
サポート込みだともうここの製品は本当に買いたくなくなったわ
ちゃんと梱包しなかったからですねって返事がきたわ
製品箱で送らなかった俺が悪いと言えば悪いのかもしれんが
サポート込みだともうここの製品は本当に買いたくなくなったわ
193不明なデバイスさん
2022/02/21(月) 17:17:56.78ID:JUj0Bv6b プチプチを買っておこう
自分が
自分が
194不明なデバイスさん
2022/02/21(月) 17:22:18.05ID:CwGxBYRF 箱に穴開くレベルでぶつけたら製品箱でも無事かわからんけど
製品箱まんまで送り返せば配送事故起こった時に梱包が悪いとは絶対言えんからなあ
製品箱まんまで送り返せば配送事故起こった時に梱包が悪いとは絶対言えんからなあ
195不明なデバイスさん
2022/02/21(月) 17:23:52.61ID:JUj0Bv6b メーカー側も遂げある言い方するね
197不明なデバイスさん
2022/02/21(月) 19:28:18.49ID:34l09/Ag 保証期間なのに元箱で送らなかったのはアホとしか
198不明なデバイスさん
2022/02/21(月) 19:37:17.04ID:34l09/Ag 別の箱で送ったとして精密機械とか割れ物注意とかのシール貼らなかったのか?
貼ってたのに穴開いてたら運送会社に請求すべきじゃない?
貼ってたのに穴開いてたら運送会社に請求すべきじゃない?
199不明なデバイスさん
2022/02/21(月) 20:46:56.14ID:LkrVaubP BENQがダメならどこのメーカーが良い(マシ)なんだろね
200不明なデバイスさん
2022/02/21(月) 20:51:42.20ID:8PKu8ryr JAPANNEXTとかじゃね(鼻ほじ
201不明なデバイスさん
2022/02/21(月) 21:18:33.84ID:JT3O5ohF モニターにノイズキャンセリング対応内蔵マイクとかいらないよな
必要なら専用のマイクを別途買うしほとんどの人は使わないでしょ
必要なら専用のマイクを別途買うしほとんどの人は使わないでしょ
202不明なデバイスさん
2022/02/21(月) 22:41:51.20ID:+Rpzod/z204不明なデバイスさん
2022/02/22(火) 03:38:10.10ID:O1+8IM1x 故障したのはかわいそうだと思うけど
BenQのサポートに修理品の送付方法や送料のことはしっかりかいてあるし
運送事故かもしれないが外的要因による損傷は保証対象外とある
BenQとして特別に対応してくれたのは事実なんじゃないの
BenQのサポートに修理品の送付方法や送料のことはしっかりかいてあるし
運送事故かもしれないが外的要因による損傷は保証対象外とある
BenQとして特別に対応してくれたのは事実なんじゃないの
206不明なデバイスさん
2022/02/22(火) 08:47:25.50ID:IJwvtcsr >>203
いや元払いなのにゴネて着払いにしてるじゃん
最初に送る段階で本来の対応と違う事やってる
元払い着払いは伝票からして違うから送った後に決めるとか無いからな
最初にやらかしてないと変わることなんてありえないんだよね
いや元払いなのにゴネて着払いにしてるじゃん
最初に送る段階で本来の対応と違う事やってる
元払い着払いは伝票からして違うから送った後に決めるとか無いからな
最初にやらかしてないと変わることなんてありえないんだよね
207不明なデバイスさん
2022/02/22(火) 10:06:36.84ID:RTbvhKZX 社員の火消しって
208不明なデバイスさん
2022/02/22(火) 10:44:13.76ID:HqoTv2ga 社員何名いるの?
209不明なデバイスさん
2022/02/22(火) 10:44:29.92ID:EbnK9Opd 4Kスレでもわけわからん理論で掩護くる程度には信者いるんだろう
まずどこの修理お願いするとしても
道中で壊れたり修理部門がやらかしたりも有り得るので、写真を撮る(複数毎
できれば日付がわかるのを最低1枚)、
製品箱で発送しなかったらダンボールに入れた時の写真とダンボールに入れて封をした後の写真も撮る
向こうが業者指定して取りに来るタイプ以外は保険をかけれたらかける
これぐらいはせんと
まずどこの修理お願いするとしても
道中で壊れたり修理部門がやらかしたりも有り得るので、写真を撮る(複数毎
できれば日付がわかるのを最低1枚)、
製品箱で発送しなかったらダンボールに入れた時の写真とダンボールに入れて封をした後の写真も撮る
向こうが業者指定して取りに来るタイプ以外は保険をかけれたらかける
これぐらいはせんと
210不明なデバイスさん
2022/02/22(火) 15:10:41.63ID:lIZ/qGeJ エスパーしてやると
189が元払いで送らないといけないところを着払いで送った
本来はBENQが送料請求するけど今回は特別に戴きませんが次回以降はお気を付けください。って事だろ
189が元払いで送らないといけないところを着払いで送った
本来はBENQが送料請求するけど今回は特別に戴きませんが次回以降はお気を付けください。って事だろ
211不明なデバイスさん
2022/02/22(火) 18:32:16.65ID:wvgSH4NO 昔はサポートよかった所も軒並み悪化してるな
212不明なデバイスさん
2022/02/22(火) 19:01:24.88ID:UC1V6Th2 梱包については基本的に製品の箱を使うのが前提だぞ
メーカーによるかもしれないけどここはちゃんと指定されてるし、
特に液晶モニタみたいなデリケートで壊れやすい重量物は他の箱で運んだらそりゃ壊れるよ
ここのスレか忘れたけど箱捨てる捨てないの話題が出た時も修理とかに使うから絶対取っとけと言ってる
メーカーによるかもしれないけどここはちゃんと指定されてるし、
特に液晶モニタみたいなデリケートで壊れやすい重量物は他の箱で運んだらそりゃ壊れるよ
ここのスレか忘れたけど箱捨てる捨てないの話題が出た時も修理とかに使うから絶対取っとけと言ってる
213不明なデバイスさん
2022/02/23(水) 01:32:37.22ID:TPoGWFx5 BenQはディスプレイ自体は悪くないほうだと思うけど、サポートは昔から微妙じゃないかな。釣った魚に餌は必要ないと考えていそう。
214不明なデバイスさん
2022/02/23(水) 02:21:30.55ID:laIAH08V benq公式で買ったEX2710Q届いたが
イノラックスパネルやったは
イノラックスパネルやったは
215不明なデバイスさん
2022/02/23(水) 12:04:34.01ID:9w35ciol PD3205U期待してんのわいだけ?
216不明なデバイスさん
2022/02/23(水) 13:03:04.50ID:p/l3bwH7 BenQてAUOパネルだけじゃないんだね
217不明なデバイスさん
2022/02/23(水) 14:12:56.65ID:ipKCOVtX お高めなやつはAUO
218不明なデバイスさん
2022/02/23(水) 20:14:27.77ID:IAW2dlJq pixel inversionとかいうのに当たったわ
よく見ると薄い縦線がちらちら入るやつ
ゲームで視点を横に移動したりウィンドウを横に動かすとわかりやすい
よく見ると薄い縦線がちらちら入るやつ
ゲームで視点を横に移動したりウィンドウを横に動かすとわかりやすい
219不明なデバイスさん
2022/02/24(木) 04:00:15.19ID:WA0k8OEt PS4のエペをex2710でやってるんだけどオススメの設定ありますか?
220不明なデバイスさん
2022/02/24(木) 10:08:00.37ID:gGr2t91J 目に優しい系狙いでEW2780Q買おうかと思ってたけど、このスレ見てたら
ハズレ個体引いたときのサポートとのやり取りでゲンナリしそうで迷いが
生じて来たわ
誰か背中押してくれw
ハズレ個体引いたときのサポートとのやり取りでゲンナリしそうで迷いが
生じて来たわ
誰か背中押してくれw
221不明なデバイスさん
2022/02/24(木) 10:22:32.54ID:wp7RqTbT アマゾンで買えば、アマゾンに返品出来るで
222不明なデバイスさん
2022/02/24(木) 10:49:01.35ID:w3N5+3Aj 押すなよ押すなよで押すやつはいても押せよ押せよで押すやつはいないんだ
223不明なデバイスさん
2022/02/24(木) 11:12:29.60ID:gGr2t91J224不明なデバイスさん
2022/02/24(木) 12:09:04.00ID:xvr4b+8A Amazonで高額な精密機器を買うのは勧めない
簡単に返品できるせいで不良品が集まってるから
返品されたものをチェックもしないで新品としてまた売りしてるから
交換頼んでも届くのはまた返品された不良品だよ
簡単に返品できるせいで不良品が集まってるから
返品されたものをチェックもしないで新品としてまた売りしてるから
交換頼んでも届くのはまた返品された不良品だよ
225不明なデバイスさん
2022/02/24(木) 14:36:42.32ID:kT6ct6R2226不明なデバイスさん
2022/02/24(木) 15:54:02.89ID:h7rLVWpq 箱ほんと邪魔なんだけど保管しておいた方がいいな…
227不明なデバイスさん
2022/02/24(木) 17:20:20.95ID:zDgkiuSx 3か月ぐらいで捨てる
228不明なデバイスさん
2022/02/24(木) 18:08:21.51ID:ooB49NW9 残り1点とか絶対買わないな
230不明なデバイスさん
2022/02/24(木) 21:05:05.55ID:3eYMg7Fv231不明なデバイスさん
2022/02/24(木) 21:20:30.72ID:owobYJNq ゲーミングモニタって静止画系の上位互換って認識でええの?
IPS系とIPSで、どんだけ違うなら?
IPS系とIPSで、どんだけ違うなら?
232不明なデバイスさん
2022/02/24(木) 21:21:10.50ID:ooB49NW9234不明なデバイスさん
2022/02/24(木) 21:42:59.04ID:xh9baCwj ex2510sの色合いが気になったので直撮りしてみた
PS5から4k出力(YUV422HDR)
https://i.imgur.com/CcqAHXW.jpg
PS5からフルHD出力(RGBHDR)
https://i.imgur.com/twTRgBO.jpg
やはりRGBのほうが色褪せて見える
何故こうなるんだろう?
PS5から4k出力(YUV422HDR)
https://i.imgur.com/CcqAHXW.jpg
PS5からフルHD出力(RGBHDR)
https://i.imgur.com/twTRgBO.jpg
やはりRGBのほうが色褪せて見える
何故こうなるんだろう?
236不明なデバイスさん
2022/02/24(木) 22:55:56.36ID:/MzWtFdh 422だから赤が強くなるんだよ!
ごめんうそ
ごめんうそ
237不明なデバイスさん
2022/02/25(金) 00:13:14.46ID:4ym2rfTI >>230
写真印刷までするならSW271とか広色域が良いかもだけど
Windows主体でかつWeb共有がメインなら良さそうね
MacBookならMacの最近のシステム周りのデフォルト色域がP3らしいから
内蔵ディスプレイと合わせること考えると
PD2725Uとかのが良いかも
写真印刷までするならSW271とか広色域が良いかもだけど
Windows主体でかつWeb共有がメインなら良さそうね
MacBookならMacの最近のシステム周りのデフォルト色域がP3らしいから
内蔵ディスプレイと合わせること考えると
PD2725Uとかのが良いかも
238不明なデバイスさん
2022/02/25(金) 01:22:13.60ID:VJQHIUeL241不明なデバイスさん
2022/02/25(金) 09:25:47.28ID:ilsvHGmR EX3210U高価なのにめっちゃ売れてるようだな
公式でご好評につき発送遅延のお知らせ出てるやん
公式でご好評につき発送遅延のお知らせ出てるやん
242不明なデバイスさん
2022/02/25(金) 12:33:26.29ID:hw9hDYpr EX2710Rはスーパー解像度に対応していますか?
243不明なデバイスさん
2022/02/25(金) 20:35:37.21ID:Z3nxCmy/ 当然してますん
244不明なデバイスさん
2022/02/25(金) 23:51:36.41ID:lyKoCrHx ユーザーマニュアルの本体電源ボタンのところに、『本製品を長くお使いいただくため、電源の操作はコン
ピュータを使用して行ってください。』って注意書きがあるんだけど、どういう意味なんだろ?
「物理ボタンが壊れるから押す回数を減らせ」って意味なのか、
「(自動オフ機能があるから)パネルに負荷をかけないように起動回数を減らせ」って意味なのか
ちなみに機種はEX3210U
ピュータを使用して行ってください。』って注意書きがあるんだけど、どういう意味なんだろ?
「物理ボタンが壊れるから押す回数を減らせ」って意味なのか、
「(自動オフ機能があるから)パネルに負荷をかけないように起動回数を減らせ」って意味なのか
ちなみに機種はEX3210U
245不明なデバイスさん
2022/02/26(土) 12:32:44.11ID:/kSNbBKJ アマゾンタイムセール来てるじゃん
246不明なデバイスさん
2022/02/26(土) 20:33:58.81ID:a3xMNQnp MOBIUZ27は対象外か
247不明なデバイスさん
2022/02/26(土) 20:57:13.43ID:20HVlp5S EX3210Uが量子ドットかどうか明らかにしてくだしあ!
248不明なデバイスさん
2022/02/26(土) 21:36:45.49ID:LVAEwA7g 量子ドットって結論出たでしょ
MSIとASUSと同じパネルだし
MSIとASUSと同じパネルだし
249不明なデバイスさん
2022/02/27(日) 06:03:11.74ID:EhBJuiG0 タイムセールでEX2780Q購入
10年前に1.2万円で買ったGL2450HMが今でも現役なので感謝を込めて同じBenQで選択
長い付き合いになればいいな
10年前に1.2万円で買ったGL2450HMが今でも現役なので感謝を込めて同じBenQで選択
長い付き合いになればいいな
250不明なデバイスさん
2022/02/27(日) 07:43:32.91ID:ygO7EUoN ex3210u届いた人らどうだい?
いいモニターかい?
いいモニターかい?
251不明なデバイスさん
2022/02/27(日) 08:02:22.45ID:U4SXaXEV 本当に量子ドットのふつくしさか教えてほしいナリ
252不明なデバイスさん
2022/02/27(日) 11:16:26.76ID:3s0xar/Y EX2780Qタイムセール入ってたんだ
2710Qをカートに入れて待ってたけどリモコンありのこっちでいいか
2710Qをカートに入れて待ってたけどリモコンありのこっちでいいか
253不明なデバイスさん
2022/02/28(月) 06:59:16.20ID:QJmfaDUw 昨日ex2510s届きました
PS5に接続してHDR・ゲーミングHDRiにするとチラつきが頻繁に起きるのですが、仕様でしょうか?
PS5に接続してHDR・ゲーミングHDRiにするとチラつきが頻繁に起きるのですが、仕様でしょうか?
254不明なデバイスさん
2022/02/28(月) 07:15:22.28ID:4bN/vmIq ようわからんけど、ケーブルちゃう?
知らんけど
知らんけど
255不明なデバイスさん
2022/02/28(月) 07:34:03.11ID:ZTPqI5z5 ゲーム機本体と2重掛かっているとか?
黒点滅の機能とかも見てみれば?
黒点滅の機能とかも見てみれば?
257不明なデバイスさん
2022/02/28(月) 08:29:12.58ID:sC+nM+k3 付属品としてケーブルついてるじゃないの?
258不明なデバイスさん
2022/02/28(月) 10:01:09.39ID:4WVKa9fv CG2870のHDMI端子が一個こわれた
ノーシグナル
もう一個の方につなぐと映る
ノーシグナル
もう一個の方につなぐと映る
259不明なデバイスさん
2022/02/28(月) 14:56:24.07ID:q6OrGBay リモコありに慣れるとなしはキツイ
260不明なデバイスさん
2022/02/28(月) 20:47:03.60ID:1QOFQj/9 ウム。だから俺たちはベンキュー
261不明なデバイスさん
2022/03/02(水) 08:52:40.21ID:kkzbzrUE リモコンしゅき
262不明なデバイスさん
2022/03/02(水) 09:28:00.70ID:p21X+Mzv 俺もリモコンが好きで三菱→IOデータ→BenQと買い続けてるが、
机上にリモコンが複数あって邪魔w
それでもモニター裏をポチポチするよりマシ
机上にリモコンが複数あって邪魔w
それでもモニター裏をポチポチするよりマシ
263不明なデバイスさん
2022/03/02(水) 12:10:33.78ID:YMMiUbUD EX3210Uはスイッチ下面になったぞ
裏配置嫌いだから良かったわ
裏配置嫌いだから良かったわ
264不明なデバイスさん
2022/03/02(水) 13:00:02.90ID:dnoW7WbD USBハブとマイクを省いて安くした廉価版EX3210Uを出してほしい
265不明なデバイスさん
2022/03/02(水) 14:47:23.50ID:yKOjEhZ+ 確かにモニター裏ポチポチはキツいわな。スマホがリモコン代わりになればいいのに
266不明なデバイスさん
2022/03/02(水) 16:45:03.57ID:B/sri5fn こちらで質問して良いかわからないのですが、失礼いたします
予算内で買えるSW240かPD2705Qで迷っているのですが、お勧めはどちらでしょうか?
用途はPhotoshopやblenderを使用したイラスト、モデリングの二次創作です
今のところ、印刷などする予定もないのでAdobe RGB対応よりもWQHDを優先してPD2705Qで考えていますがモニターには疎くて…
予算内で買えるSW240かPD2705Qで迷っているのですが、お勧めはどちらでしょうか?
用途はPhotoshopやblenderを使用したイラスト、モデリングの二次創作です
今のところ、印刷などする予定もないのでAdobe RGB対応よりもWQHDを優先してPD2705Qで考えていますがモニターには疎くて…
267不明なデバイスさん
2022/03/02(水) 21:00:53.68ID:aYP74g/U EX2510使ってて、ゲームの設定でHDR有効にするとモニターも自動でHDRモードに切り替わってたのが
一瞬HDRオン→HDRオフ、っていう挙動を数十秒間隔で繰り返すようになったんだけど、どなたか対処法分かりますか?
ゲーム側のせいかと思ったけど違うゲームでも同じ挙動だった
Windowsのディスプレイ設定からHDRオンにした場合は特に問題なし
一瞬HDRオン→HDRオフ、っていう挙動を数十秒間隔で繰り返すようになったんだけど、どなたか対処法分かりますか?
ゲーム側のせいかと思ったけど違うゲームでも同じ挙動だった
Windowsのディスプレイ設定からHDRオンにした場合は特に問題なし
268不明なデバイスさん
2022/03/02(水) 22:06:34.89ID:1fdsc3nS >>267
とりあえず、ケーブル刺し直す。winのと変えてみる。モニターの設定見直す。でどう?
とりあえず、ケーブル刺し直す。winのと変えてみる。モニターの設定見直す。でどう?
269不明なデバイスさん
2022/03/02(水) 23:11:23.15ID:KKTXUri/ >>267
症状が少し違うかもしれないけどこれらを確認してみるとか
↓
HDR コンテンツが正しく表示されない場合のトラブルシューティング
tps://www.benq.com/ja-jp/knowledge-center/knowledge/hdr-troubleshooting-instruction.html
でもHDRって今はまだ品質安定してないのか不具合報告多い印象あるな
現状3DSの3D機能みたいにオマケみたいなもんだと思って基本切って使ったほうがいいと個人的には思ってる
症状が少し違うかもしれないけどこれらを確認してみるとか
↓
HDR コンテンツが正しく表示されない場合のトラブルシューティング
tps://www.benq.com/ja-jp/knowledge-center/knowledge/hdr-troubleshooting-instruction.html
でもHDRって今はまだ品質安定してないのか不具合報告多い印象あるな
現状3DSの3D機能みたいにオマケみたいなもんだと思って基本切って使ったほうがいいと個人的には思ってる
270不明なデバイスさん
2022/03/02(水) 23:12:16.65ID:UX8G72b9 今年モビウスIPS27インチQHD応答速度1msでリモコン付き出ないかな
去年EX2780Qが出たからもう応答速度より画質に拘った方向にしていくのかな
28超えるとデカイし24のフルHDには戻れないしで中々次買えない
去年EX2780Qが出たからもう応答速度より画質に拘った方向にしていくのかな
28超えるとデカイし24のフルHDには戻れないしで中々次買えない
271不明なデバイスさん
2022/03/02(水) 23:13:56.62ID:jGI3AvMO 27ってちょうどいいよなぁ。
2画面並べても良いし。
2画面並べても良いし。
272不明なデバイスさん
2022/03/03(木) 02:18:38.64ID:7yyYqx5v おっぱいでいうとC〜Dカップ
273不明なデバイスさん
2022/03/03(木) 09:49:37.60ID:ZcUAJwq9 10年以上使っているEW2420をそろそろお蔵入りさせて新しいのを探しているんだが、EX2510SかXL2411Kかで迷ってしまう
FPSはやらないからIPSの2510Sでいいかなぁ
グラボも欲しくなってきた
FPSはやらないからIPSの2510Sでいいかなぁ
グラボも欲しくなってきた
274不明なデバイスさん
2022/03/03(木) 10:08:41.63ID:RoXG+MAF 年末にEW2440Lを退役させた俺より強いやつがいたか
275ちゅーぷる
2022/03/03(木) 11:20:28.88ID:ix5D/wg0 東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
276不明なデバイスさん
2022/03/03(木) 13:54:46.52ID:PbxuqQlB EX3210Uがアマで在庫ありになってる
277不明なデバイスさん
2022/03/03(木) 14:39:02.29ID:YUvddyVS 尼の延長保証結構いいな
パネル・バックライト保証が1年なのは怖いから入っとくか
パネル・バックライト保証が1年なのは怖いから入っとくか
278不明なデバイスさん
2022/03/03(木) 18:08:02.05ID:qKNOzGJw 32インチってテレビボードとかに置いてモニター兼テレビ/映画用に使うの?
それとも普通にPCモニターとしてだけ使うの?最近大きいの推してきてるけど用途がわからねぇ
そもそもデスクが学習机とかダイニングテーブルみたいにデカイのかな
それとも普通にPCモニターとしてだけ使うの?最近大きいの推してきてるけど用途がわからねぇ
そもそもデスクが学習机とかダイニングテーブルみたいにデカイのかな
279不明なデバイスさん
2022/03/03(木) 20:54:32.34ID:rGUH8L+/ ex3210uはPS5用に買う人多そう
今27インチ2枚使ってるけど31.5型だと併用しにくそうなんだよな
それでも魅力的な商品ではあるが
今27インチ2枚使ってるけど31.5型だと併用しにくそうなんだよな
それでも魅力的な商品ではあるが
280不明なデバイスさん
2022/03/03(木) 20:58:26.86ID:qZpqGnda PS5が4K120Hz貼り付けるならバカ売れだろうけど実際は…
281不明なデバイスさん
2022/03/03(木) 21:41:03.87ID:GmUKGxlC 実際は…なんやぁ!?
282不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 01:09:48.20ID:8gVLgiWb >>378
他人の用途なんざほっときゃよくない笑・・?
32インチ勢からしたら27インチのほうが安くて選択肢ありそうな感じだけど。
奥行きのあるデスク使ってるなら余裕で視界に収まるよ。奥行き75センチの天板使ってる。
CG作業とオフラインのゲームが主な用途。
27インチだと少し縦に狭い。あと首が痛くなるからサブモニターは必要なときにしか使ってない。
他人の用途なんざほっときゃよくない笑・・?
32インチ勢からしたら27インチのほうが安くて選択肢ありそうな感じだけど。
奥行きのあるデスク使ってるなら余裕で視界に収まるよ。奥行き75センチの天板使ってる。
CG作業とオフラインのゲームが主な用途。
27インチだと少し縦に狭い。あと首が痛くなるからサブモニターは必要なときにしか使ってない。
283不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 01:38:45.26ID:VYDUfXjg 未来人 キタ━(゚∀゚)━!
284不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 09:08:54.69ID:AwLh4SAk これは378に期待
285不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 14:30:03.57ID:JW/qj2ie 自分は50型くらいのPCモニターが欲しいから
4K120fpsの表示ができるソニーのXRシリーズの液晶テレビが欲しくなってきた
BENQもでかいモニター出して対抗してほしいわ
4K120fpsの表示ができるソニーのXRシリーズの液晶テレビが欲しくなってきた
BENQもでかいモニター出して対抗してほしいわ
286不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 14:44:48.34ID:nf0bnUrt EX3210U製品ページ、サポートのソフトウェア(ドライバとかあったとこ)落ちてない?
昨日からずっと繋がらないんだけど、俺の環境の問題か?
昨日からずっと繋がらないんだけど、俺の環境の問題か?
287不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 15:20:22.32ID:Few5aDi4 ユーザーマニュアルは繋がるが
ソフトの所はつながらん
ソフトの所はつながらん
288不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 16:36:04.40ID:1AZvugiH www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
【avoCADO】 Coiny card Part4【仮想通貨】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1640762750/
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
【avoCADO】 Coiny card Part4【仮想通貨】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1640762750/
290不明なデバイスさん
2022/03/04(金) 16:58:34.85ID:VYDUfXjg coiny は安易に手を出すべき物ではない。
291不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 10:27:22.69ID:VYI3AE0W 4kや大きいインチのモニターってゲームとか動画見る分にはいいけど書類作成とかブラウジングとかメインだと文字が小さ過ぎて見えないから結局は用途なんだよな。文字設定で大きくするならモニターデカくした意味あんまないし。
293不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 10:58:02.34ID:ENSgy9ty ゲームも4k画質より144fpsの方が遥かに重要だしなぁ
294不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 14:45:39.53ID:y31BOVHF そうね42インチ4K使ってるが4分割してるから作業捗るってのがある
1枚で使おうと思ったらネットサーフィンやら文書作成は小さくてシンドイ
昔ならモニター4枚でも今じゃ1枚で済むから用途次第やね
1枚で使おうと思ったらネットサーフィンやら文書作成は小さくてシンドイ
昔ならモニター4枚でも今じゃ1枚で済むから用途次第やね
295不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 20:02:15.18ID:ShPQFGhF PS4のエペをex2710でやってるんだけどオススメの設定ありますか?
296不明なデバイスさん
2022/03/05(土) 21:21:05.22ID:4yx9TGIm 4Kモニタはドットバイドットで使うもんじゃないだろ
50インチのTVにでも繋がんかぎりスケーリング前提でしょ
50インチのTVにでも繋がんかぎりスケーリング前提でしょ
297不明なデバイスさん
2022/03/06(日) 08:41:20.16ID:VZaEg6Pe スレ違いかもですみません
BenQスクリーンバーでモニターにUSB端子がない場合なんですが、
モニターの点灯消灯と給電を連動させる方法ないですか?
パソコンから電源取る場合だとBIOS設定でシャットダウンの給電停止には対応出来るけど、
スリープは給電止められなくてつけっぱなしになっちゃいます
BenQスクリーンバーでモニターにUSB端子がない場合なんですが、
モニターの点灯消灯と給電を連動させる方法ないですか?
パソコンから電源取る場合だとBIOS設定でシャットダウンの給電停止には対応出来るけど、
スリープは給電止められなくてつけっぱなしになっちゃいます
299不明なデバイスさん
2022/03/06(日) 13:47:18.07ID:NfrsnQCV 金かかっても良いならスイッチボット使えば良いんじゃね?
とりあえずスクリーンバーにスイッチボットプラグかませて
もう一つスイッチボットプラグをモニタの電源にも噛ませてモニタの使用電力量監視させて
スリープ入って電力量減ったらスクリーンバー側のスイッチボットオフにするようにすりゃ解決するよね
とりあえずスクリーンバーにスイッチボットプラグかませて
もう一つスイッチボットプラグをモニタの電源にも噛ませてモニタの使用電力量監視させて
スリープ入って電力量減ったらスクリーンバー側のスイッチボットオフにするようにすりゃ解決するよね
300不明なデバイスさん
2022/03/06(日) 19:08:55.66ID:bcHKXl78 そこまでして連動させたい理由が分からん
手動で消せば良くね?
手動で消せば良くね?
301不明なデバイスさん
2022/03/06(日) 22:23:36.33ID:iA0ogl24 EX3210uはHDMI端子2.1×2だけか、2.0も×2欲しかったな
ASUSのVG28UQL1Aと迷う
ASUSのVG28UQL1Aと迷う
302不明なデバイスさん
2022/03/07(月) 05:41:23.86ID:i5cHGkba 2.0を何だと思ってんだろ
303不明なデバイスさん
2022/03/07(月) 09:08:54.62ID:b8+UzK8j304不明なデバイスさん
2022/03/07(月) 18:44:16.48ID:d6A2CIF1 2.0は2.0じゃん
305不明なデバイスさん
2022/03/07(月) 18:53:32.22ID:xsNpq2VU 2.0でもいいからHDMI端子x2追加で欲しいって話ではないのか
307不明なデバイスさん
2022/03/09(水) 16:39:47.10ID:WtdKSLmi 2510s届いた
カスタムにして輝度50に下げてブルーライト軽減を5に上げて、うーん、こんなもんでいいのかなって感じっす
もっと目が疲れにくい設定があればいいけど
カスタムにして輝度50に下げてブルーライト軽減を5に上げて、うーん、こんなもんでいいのかなって感じっす
もっと目が疲れにくい設定があればいいけど
308不明なデバイスさん
2022/03/09(水) 21:30:10.11ID:HjQzzM8r >>286
BENQ日本語HPは、発売時からずっと>>287の状態だから、海外版HPからダウンロードすればいいよ
https://www.benq.eu/en-eu/support/downloads-faq/products/monitor/ex3210u/software-driver.html
ドライバーはOS別に Windows 7/8/10 か、Windows 11 で分かれているので、ダウンロードしたzip.ファイル解凍後の EX3210U.inf のコンテキストメニューからインストール
ファームウェアーは Display Quickit を使用しても現時点では最新なので何もすることは無いってさ
BENQ日本語HPは、発売時からずっと>>287の状態だから、海外版HPからダウンロードすればいいよ
https://www.benq.eu/en-eu/support/downloads-faq/products/monitor/ex3210u/software-driver.html
ドライバーはOS別に Windows 7/8/10 か、Windows 11 で分かれているので、ダウンロードしたzip.ファイル解凍後の EX3210U.inf のコンテキストメニューからインストール
ファームウェアーは Display Quickit を使用しても現時点では最新なので何もすることは無いってさ
309不明なデバイスさん
2022/03/09(水) 22:45:49.55ID:5kxyNqjH310不明なデバイスさん
2022/03/10(木) 20:22:37.57ID:yqWINsD1 >>309
サポセンの言うとおり汎用 PnP モニターのドライバーで問題なく使用出来るハズだから、現時点ではドライバーもインスコする必要は無いんだけどね
メリットといえば、デバイスマネージャーとかで [汎用 PnP モニター] から [BenQ EX3210U] と表示が変わるぐらいか
サポセンの言うとおり汎用 PnP モニターのドライバーで問題なく使用出来るハズだから、現時点ではドライバーもインスコする必要は無いんだけどね
メリットといえば、デバイスマネージャーとかで [汎用 PnP モニター] から [BenQ EX3210U] と表示が変わるぐらいか
311不明なデバイスさん
2022/03/12(土) 19:12:44.77ID:YzrWTQUe 2510s買ったけどこれって公式アプリか何かで設定して
このゲームやる時はFPSモードこのゲームの時はレーシングモードこのアプリ起動したらWindowsの設定含めてHDRオンみたいに自動で切り替わってくれないのか…
このゲームやる時はFPSモードこのゲームの時はレーシングモードこのアプリ起動したらWindowsの設定含めてHDRオンみたいに自動で切り替わってくれないのか…
312不明なデバイスさん
2022/03/12(土) 19:50:47.75ID:Icwnaxke 単に信号受け取って映すだけ
出力機器側次第
出力機器側次第
314不明なデバイスさん
2022/03/12(土) 20:49:48.49ID:EhJ2YRH1 わいのモニター たった12年で壊れたわ ちくしょう(´・ω・`)
315不明なデバイスさん
2022/03/13(日) 04:44:18.12ID:Ocji0e1i316不明なデバイスさん
2022/03/13(日) 06:21:26.19ID:gX3vcKr1 DELLの反則だよね
EX3210U買ったばっかだよ(T_T)
EX3210U買ったばっかだよ(T_T)
317不明なデバイスさん
2022/03/13(日) 07:50:29.90ID:Cc3QuyST G3223Q、6万7千円か・・・安い
318不明なデバイスさん
2022/03/13(日) 09:32:28.69ID:fbpr/fSz DELLのにはリモコンついてないから・・・(震え声
319不明なデバイスさん
2022/03/13(日) 10:35:10.34ID:uxAsKpA0 HDRiが好きで買ったから…
320不明なデバイスさん
2022/03/13(日) 11:03:51.76ID:Cc3QuyST おう、それにG3223Qにはスピーカー付いてないぞ(
さて・・・EX3210U用の費用、DELL2枚とスピーカーにまわすか・・・・
さて・・・EX3210U用の費用、DELL2枚とスピーカーにまわすか・・・・
321不明なデバイスさん
2022/03/13(日) 12:38:05.58ID:iAK9wVC2 隣のブドウは酸っぱいに違いないんだ…うん、そうに違いない。
322不明なデバイスさん
2022/03/13(日) 16:54:39.20ID:T0swVg3j 27インチでFHDとQWHDだとパッと見てわかるくらい違う?
どちらもリモコンは無しで応答速度、リフレッシュレートは同じだけど
金額が6割くらい違う
どちらもリモコンは無しで応答速度、リフレッシュレートは同じだけど
金額が6割くらい違う
323不明なデバイスさん
2022/03/13(日) 16:58:47.52ID:T0swVg3j QWHD→QHDです
324不明なデバイスさん
2022/03/14(月) 16:13:25.35ID:KVUZ8Uw0 クリエイターモデルって今年新機種出るかな
古いのが多くて買うに買えない
古いのが多くて買うに買えない
325不明なデバイスさん
2022/03/14(月) 19:05:17.24ID:k2qzJHg7 EX2710Sを買って内蔵スピーカーから音を出して、音質にも満足しています。
デュアルディスプレイにしたいのですが、サブモニターで動画を見ても音はEX2710Sから流れるんですよね?
初心者ですいません。
デュアルディスプレイにしたいのですが、サブモニターで動画を見ても音はEX2710Sから流れるんですよね?
初心者ですいません。
326不明なデバイスさん
2022/03/14(月) 20:15:29.90ID:LCRKutHm327不明なデバイスさん
2022/03/14(月) 22:52:57.12ID:k2qzJHg7328不明なデバイスさん
2022/03/15(火) 19:13:21.51ID:KElLm8Yf XL2546KとXL2411Kで迷ってる
なんか1番いいの買いたくなるけど、自分の目が144Hzと240Hzの違いわかるかなあ
あんまり違いわからないのに倍の値段出す必要あるのかというのと、せっかくだから1番いいの買いたいという葛藤
実際に使ってる人の感想ききたい
なんか1番いいの買いたくなるけど、自分の目が144Hzと240Hzの違いわかるかなあ
あんまり違いわからないのに倍の値段出す必要あるのかというのと、せっかくだから1番いいの買いたいという葛藤
実際に使ってる人の感想ききたい
330不明なデバイスさん
2022/03/15(火) 20:00:02.89ID:++9+YQDn 対応のパソコンってどういうことよ
332不明なデバイスさん
2022/03/15(火) 20:29:50.10ID:++9+YQDn パソコンの性能あんま関係ないよ
問題はゲームとかする場合でpcの処理性能上144fps出るかどうかという話かな
対応っていっちゃうと少し意味が変わる気が
問題はゲームとかする場合でpcの処理性能上144fps出るかどうかという話かな
対応っていっちゃうと少し意味が変わる気が
334不明なデバイスさん
2022/03/15(火) 20:42:26.30ID:++9+YQDn いうて今時出力できないpcあるか??
335不明なデバイスさん
2022/03/16(水) 03:14:28.99ID:h6WypI8X アマゾンセール来たらEW3280U買うつもりだったのにG3223Qをポチってしまった
336不明なデバイスさん
2022/03/16(水) 18:19:54.65ID:SDrebO8c BenQも価格下げないとまずいだろ
みんなDellに流れるわ
みんなDellに流れるわ
337不明なデバイスさん
2022/03/16(水) 18:24:12.73ID:547s6SOI グラボが解像度によって144Hz出せないとかあるだろう。
あとはケーブルが古いと。
あとはケーブルが古いと。
338不明なデバイスさん
2022/03/16(水) 19:47:34.07ID:BDmRihL/ 純粋に心情的なものだけど
DellとかLenovoとかMSIみたいな
PC全般のメーカーのディスプレイって
何となく微妙そうなイメージで…
そんなこと無いんだろうけど
DellとかLenovoとかMSIみたいな
PC全般のメーカーのディスプレイって
何となく微妙そうなイメージで…
そんなこと無いんだろうけど
339不明なデバイスさん
2022/03/16(水) 20:19:40.79ID:ZQvlIU9M Dellって最近モニター屋なんじゃないかってくらい色々出してる気がする
340不明なデバイスさん
2022/03/16(水) 22:36:09.26ID:547s6SOI アリエンワーはゲーマー向け商品ラインナップじゃなかったっけ?
341不明なデバイスさん
2022/03/17(木) 05:49:19.56ID:cLmGBLNZ EW3280Uもさすがにそろそろ大幅値下げをするか終息を迫られるな
342不明なデバイスさん
2022/03/17(木) 12:35:15.62ID:JdjNdLxH 個人的だけど昔のBenQは格安CDRドライブのイメージ
343不明なデバイスさん
2022/03/17(木) 16:55:05.92ID:PFLrwF71 どうせモニタアーム使うし、無駄にコストかかってそうな脚とかいらんから安くしてくれないかな…
捨てるわけにもいかないし置き場所に困る
捨てるわけにもいかないし置き場所に困る
344不明なデバイスさん
2022/03/17(木) 17:29:17.81ID:LEsk15Cb スタンドなしのSKU欲しいよねー
345不明なデバイスさん
2022/03/19(土) 02:35:04.50ID:dxfVVGdH 価格コムとか見ててもスタンドのピボット無いからとかチルト範囲狭いからとかで候補少ない人いるし
どうせVESA対応ならスタンドはオプションで選べるようにして欲しいとは思う
スタンドはスタンドでアームみたいに背後スペース無くても置けるから使うことありそう、って思いながら新品のまま結局使わず保管してる
どうせVESA対応ならスタンドはオプションで選べるようにして欲しいとは思う
スタンドはスタンドでアームみたいに背後スペース無くても置けるから使うことありそう、って思いながら新品のまま結局使わず保管してる
346不明なデバイスさん
2022/03/19(土) 19:38:52.89ID:y4iq+JKZ paypay祭りでew2880uポチッた
347不明なデバイスさん
2022/03/21(月) 10:11:13.81ID:xeacaH3g paypay祭りでEX2510Sポチッた
348不明なデバイスさん
2022/03/21(月) 10:52:00.92ID:sFmIQq7Z 祭りでEX3410Rポチりたい
349不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 12:08:28.11ID:L61/Hsdl ew2880uきた
オシャレスタンド邪魔だな普通に底板丸い方が良かった
スピーカーはdellの同価格帯よりは良かった
購入動機のリモコンはやっぱ便利だな、でも何故か電池蓋がネジ式
オシャレスタンド邪魔だな普通に底板丸い方が良かった
スピーカーはdellの同価格帯よりは良かった
購入動機のリモコンはやっぱ便利だな、でも何故か電池蓋がネジ式
350不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 12:31:41.59ID:ISm1RMRR 丸スタンドの存在価値わからなかったけど好きな人もいるんだな
351不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 13:05:03.65ID:DVifUjsb352不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 13:30:04.82ID:4fRm53pf EX2510Sきた
まだ開けてないが箱でかいな
スピーカーもまだ開けてないからわからない
購入動機はまぁ置いといて、ドット欠けないといいな
まだ開けてないが箱でかいな
スピーカーもまだ開けてないからわからない
購入動機はまぁ置いといて、ドット欠けないといいな
353不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 15:31:13.79ID:D/jNZEpz テープがねちゃねちゃだから気を付けろ
356不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 18:05:13.98ID:4fRm53pf358不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 19:35:20.60ID:4fRm53pf 165fpsモードにどうやってやるんだ…?
まぁPS5だから120fpsまでしか出ないけど EX2510Sです
まぁPS5だから120fpsまでしか出ないけど EX2510Sです
359不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 19:51:54.97ID:4fRm53pf360不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 20:02:45.26ID:D/jNZEpz Windowsの設定でリフレッシュレート165Hzにしろ
HDRオンの時はFPSモード選べないからHDR切れ
HDRオンの時はFPSモード選べないからHDR切れ
361不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 20:10:13.46ID:4fRm53pf362不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 20:19:08.98ID:D/jNZEpz PS5は持ってないからわからんけど両方試してみれ
ディスプレイ裏のスティックを左右どちらかに操作した時に
1920X1080 HDR:オフ
165Hz FreeSyncPremium:オン
みたいに現在のリフレッシュレート表示されるから仮にPS5で165Hz出なかったとしても高い方にしとき
ディスプレイ裏のスティックを左右どちらかに操作した時に
1920X1080 HDR:オフ
165Hz FreeSyncPremium:オン
みたいに現在のリフレッシュレート表示されるから仮にPS5で165Hz出なかったとしても高い方にしとき
363不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 20:19:45.46ID:L61/Hsdl364不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 20:29:38.01ID:4fRm53pf365不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 20:37:39.50ID:cLQo6QUs 対応のソフト入れないと
367不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 21:00:44.44ID:D/jNZEpz370不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 21:19:28.38ID:4fRm53pf システムで最適解像度とかあるのに…これにしたいだけなのに…
https://i.imgur.com/6So3aDV.jpg
https://i.imgur.com/6So3aDV.jpg
371不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 22:05:06.90ID:EUoxOdmr EX2710Qは入力自動切換えオフにできる?
設定探しても見当たらなかった
設定探しても見当たらなかった
373不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 22:18:40.77ID:D/jNZEpz この記事とか実際にこの機種でやってるからできるはずではあるんだが・・・
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1351829.html#contents-section-5-2
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1351829.html#contents-section-5-2
374不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 22:42:34.54ID:4fRm53pf375不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 22:50:23.19ID:cLQo6QUs376不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 23:15:23.13ID:4fRm53pf >>375
かなりわかりやすかった ホーム画面とかは60fpsまでってことなのかな で、対応してるゲームで起動して初めて120fpsになるし、モニター側も120fps出てるよーって感知してくれるわけか
かなりわかりやすかった ホーム画面とかは60fpsまでってことなのかな で、対応してるゲームで起動して初めて120fpsになるし、モニター側も120fps出てるよーって感知してくれるわけか
377不明なデバイスさん
2022/03/22(火) 23:34:46.96ID:4fRm53pf 無事出来ました
フォートナイトで120と60の切り替えしてたんだけどその時にちゃんと切り替えれてたみたいだね
ちゃんと切り替わってたのに上で変わらない!!!って言ってたからただのアホです……違いがわからん……
まぁやり慣れて120fpsから60fpsに戻す時にわかるのかもしれんが…
フォートナイトで120と60の切り替えしてたんだけどその時にちゃんと切り替えれてたみたいだね
ちゃんと切り替わってたのに上で変わらない!!!って言ってたからただのアホです……違いがわからん……
まぁやり慣れて120fpsから60fpsに戻す時にわかるのかもしれんが…
378不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 05:56:50.29ID:8V6B+08U 日記帳かよ
379不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 06:44:42.06ID:tbG+N2BC まぁ過疎るよりええやないか
380不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 09:51:32.33ID:M5Qu/jC6 ちなみにゲーム内で120fpsへの切り替えが出来ないソフトとか有るからな
そういうタイトルはPS5のゲームプリセット設定を高画質ではなくパフォーマンスに指定しておく必要がある
そういうタイトルはPS5のゲームプリセット設定を高画質ではなくパフォーマンスに指定しておく必要がある
381不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 09:52:49.78ID:SzAp0G/2 んじゃ過疎るよりはマシってことで素朴な質問してもええかな?
秀逸なリモコンってことでBenQモニター選んでる住民が多いと思うんだけど、
そもそもリモコン必要なのって接続するソースが複数あって入力切替に
本体のボタン押すのがウザいからリモコンが便利…ってことなん?
秀逸なリモコンってことでBenQモニター選んでる住民が多いと思うんだけど、
そもそもリモコン必要なのって接続するソースが複数あって入力切替に
本体のボタン押すのがウザいからリモコンが便利…ってことなん?
382不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 10:34:06.92ID:ZnLo8sr0383不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 11:10:12.33ID:M5Qu/jC6384不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 11:12:18.39ID:JO1MEbkx PS5のホーム画面が60fpsで、ゲーム起動時とか120fpsに切り替わる時にモニターが1度暗転して切り替わるんだけどこれ無くせない?
レインボーシックスシージとか待機中の画面が60fpsらしくて試合ごとに暗転するから嫌なんだけど……つねに120hzとして表示出来ないもんかな
>>380
ありがとう やっといた
レインボーシックスシージとか待機中の画面が60fpsらしくて試合ごとに暗転するから嫌なんだけど……つねに120hzとして表示出来ないもんかな
>>380
ありがとう やっといた
385不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 11:44:40.70ID:SzAp0G/2386不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 11:45:23.84ID:+urpBDeH リモコンがあると学習リモコンに覚えさせることができる。これが大きい
この手の付属リモコンって壊れやすい印象があるからそういう側面でも
この手の付属リモコンって壊れやすい印象があるからそういう側面でも
389不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 13:06:42.44ID:ZnLo8sr0390不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 13:34:37.07ID:zjyYvJdN リモコンあるとスマートスピーカーと家電リモコンの組み合わせで色々と捗る。
入力切替、音量調節、画質設定変更とか音声コマンド一発できる。
入力切替、音量調節、画質設定変更とか音声コマンド一発できる。
391不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 13:45:46.17ID:2iOEFiWz PS5ってPS4Proで復活したSPDIFがまた消えたのか
HDMIから分離させればいいとはいえ面倒だねえ
HDMIから分離させればいいとはいえ面倒だねえ
392不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 15:14:10.01ID:Ni1+xG66 PS5ならUSB経由でアンプかませば行けるでしょ
393不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 19:25:44.98ID:JO1MEbkx PS5持ってる人120fpsにするとやっぱり切り替わる時暗転します?これは仕方ないもんなんですかね
394不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 22:39:43.03ID:zWemR4df395不明なデバイスさん
2022/03/23(水) 22:45:27.88ID:zWemR4df 補足
GHOSTRUNNERの場合
ゲーム起動時に60Hzから120Hzで暗転
その後は暗転無し
GHOSTRUNNERの場合
ゲーム起動時に60Hzから120Hzで暗転
その後は暗転無し
396不明なデバイスさん
2022/03/24(木) 00:27:07.53ID:9puzENys 最近初ゲーミングモニターでEX2710R買った
別に買ってたアームが今日届いてようやく環境整ったよ
PS5しか使ってないけどフレームレートと4Kレンダリングの両方の機能欲しかったのでちょうど良い感じ
平面でも良かったけどリモコン欲しかった、湾曲も初めてだけど取り敢えず酔ったりはしないね
別に買ってたアームが今日届いてようやく環境整ったよ
PS5しか使ってないけどフレームレートと4Kレンダリングの両方の機能欲しかったのでちょうど良い感じ
平面でも良かったけどリモコン欲しかった、湾曲も初めてだけど取り敢えず酔ったりはしないね
397不明なデバイスさん
2022/03/24(木) 06:58:49.05ID:f5tSvsiu399不明なデバイスさん
2022/03/24(木) 20:58:41.22ID:yqNbXUB+ PS5と接続するときのモニタ側のRGB PC範囲の設定は下手にいじらず自動のままにしておけよ
4KHDRの映像は帯域の問題か色的にはリミテッドみたいな状態で出力してるらしく0-255で受けると白っぽくなる
逆にHDRオフにしたときのRGB出力だとフルの状態で入ってくるので16-235で受けると黒くなり過ぎる
自動にしておけば両方を完璧な状態で受けてくれるので常に最適な映像になる
ラチェットの眉毛の色見ながら散々テストしたから間違いないよ
4KHDRの映像は帯域の問題か色的にはリミテッドみたいな状態で出力してるらしく0-255で受けると白っぽくなる
逆にHDRオフにしたときのRGB出力だとフルの状態で入ってくるので16-235で受けると黒くなり過ぎる
自動にしておけば両方を完璧な状態で受けてくれるので常に最適な映像になる
ラチェットの眉毛の色見ながら散々テストしたから間違いないよ
400不明なデバイスさん
2022/03/24(木) 22:54:22.63ID:aofoPiUe EX2780Q HDMI接続時の音声 頭切れの問題、
無音流し続けるツール入れたら一応改善したdクス
初期不良なら交換したいけど初期不良なのかね?
無音流し続けるツール入れたら一応改善したdクス
初期不良なら交換したいけど初期不良なのかね?
403不明なデバイスさん
2022/03/25(金) 12:25:41.42ID:gpq9KnDa 120hzで出来た動画やそれが見れるサイトありませんか?
406不明なデバイスさん
2022/03/26(土) 13:09:14.55ID:MLKP/HX2 そうとも。自動のモードがある機能は全部自動でええんや
素人ユーザーが知ったかで適当するよりよっぽどええ仕上がりになるんや
素人ユーザーが知ったかで適当するよりよっぽどええ仕上がりになるんや
407不明なデバイスさん
2022/03/27(日) 12:49:19.92ID:qbsVJ9/S よくある話だなw
408不明なデバイスさん
2022/03/28(月) 03:20:14.40ID:dmdyPBh5 XL2546使ってるけど120Hz以上でスピーカーからのノイズがひどい
3.5mmの音声出力端子が貧弱なだけかと思ってたらHDMIまでノイズ伝ってくる
赤文字はいずれも抜くとノイズが消える
https://i.imgur.com/B744s3K.jpg
3.5mmの音声出力端子が貧弱なだけかと思ってたらHDMIまでノイズ伝ってくる
赤文字はいずれも抜くとノイズが消える
https://i.imgur.com/B744s3K.jpg
409不明なデバイスさん
2022/03/28(月) 22:55:34.28ID:Wv/dP1f2 外国人は網膜の色素の関係で眩しがりだから
ホテルや家の照明が暗いので
外国人がパラメーター設定してる自動モードだと日本人には暗めになると思う
ホテルや家の照明が暗いので
外国人がパラメーター設定してる自動モードだと日本人には暗めになると思う
410不明なデバイスさん
2022/03/29(火) 00:53:35.72ID:NHSy53eQ 外国人言うても台湾ならそう変わらんやろ
自動モード担当が何人かは知らんが
自動モード担当が何人かは知らんが
411不明なデバイスさん
2022/03/30(水) 10:30:05.99ID:z/9WQR3j EW3280U使ってるんだけど
日中はブルーライト軽減オフ
夜間は閲覧モードに時間帯で切り替わってほしいわ
なんかいい方法ないですかね?
日中はブルーライト軽減オフ
夜間は閲覧モードに時間帯で切り替わってほしいわ
なんかいい方法ないですかね?
412不明なデバイスさん
2022/03/30(水) 10:32:42.31ID:z/9WQR3j414不明なデバイスさん
2022/03/31(木) 08:53:40.42ID:+mtuY2Cx スマートリモコンでどうにかならんか
415不明なデバイスさん
2022/03/31(木) 14:41:34.13ID:qnl1wa2f 部屋の照明が電球色ならBIセンサーで暖色になるんじゃないの
416不明なデバイスさん
2022/04/01(金) 16:55:32.47ID:BWqkVkQr417不明なデバイスさん
2022/04/01(金) 16:59:41.35ID:JAQDAYqt EW3280UのYouTubeなどの再生で頭が数秒無音になる問題についてBenQサポートに問い合わせた結果、返事が来た。
ベンキュージャパンサポートセンターでございます。
複数の動画サイトで発生し、オフライン動画コンテンツでは
発生しないとのことですと、ご申告の現象は、ご利用のパソコンや
通信環境によって発生している可能性が高いかと存じます。
詳細につきましては、パソコンやご契約の通信業者などへ
ご相談いただけますでしょうか。
以上。
ベンキュージャパンサポートセンターでございます。
複数の動画サイトで発生し、オフライン動画コンテンツでは
発生しないとのことですと、ご申告の現象は、ご利用のパソコンや
通信環境によって発生している可能性が高いかと存じます。
詳細につきましては、パソコンやご契約の通信業者などへ
ご相談いただけますでしょうか。
以上。
418不明なデバイスさん
2022/04/01(金) 21:45:08.99ID:5EpasnJl おま環だよバーカ!ってことか
419不明なデバイスさん
2022/04/01(金) 22:56:44.45ID:EXHCiR6e そりゃオフラインで発生しないなら切り分けてそう答えられるだろとしか
420不明なデバイスさん
2022/04/01(金) 23:29:45.51ID:wmMzA82w EX2710Qなのでちょっと違うかもだが、オフラインのMP3再生でも発生するけどな
EX2780Qで言われてたドライバ入れ替えでも変わらんしもう諦めた
EX2780Qで言われてたドライバ入れ替えでも変わらんしもう諦めた
421不明なデバイスさん
2022/04/02(土) 11:19:30.17ID:b4ZCjY/C 俺もEW3280UユーザーだけどYouTubeだろうがTverだろうがNetflixだろうが
頭が数秒無音になんてならないけどなあ
頭が数秒無音になんてならないけどなあ
422不明なデバイスさん
2022/04/02(土) 11:32:24.15ID:WBB0xNRM424不明なデバイスさん
2022/04/02(土) 12:38:08.04ID:pS01LjOS サブモニター用にxl2411p購入したんだけど、同梱されてるHDMI・DPケーブルがシグナルが検出されませんで反応しない
DVIだけは反応したから謎なんだけど、原因わかったりする人いる?
DVIだけは反応したから謎なんだけど、原因わかったりする人いる?
425不明なデバイスさん
2022/04/02(土) 16:02:37.99ID:pYWypEr2 BenQはサポートとのやり取り晒してもいいのか
DellはNGだったが
DellはNGだったが
426不明なデバイスさん
2022/04/02(土) 17:55:42.33ID:6pwm4AQm うちのEW3280Uも頭が無音とか無いなあすぐ音が出る
そうなると疑うべきはPCのサウンド側、特にHDMIだよなぁ
そうなると疑うべきはPCのサウンド側、特にHDMIだよなぁ
427不明なデバイスさん
2022/04/02(土) 23:26:33.32ID:Zxqovp70 試しに高級HDMIをぶちこんでみるか
428不明なデバイスさん
2022/04/03(日) 12:55:11.29ID:WGmS7Mim >>427
結果出たら教えてクレメンス
結果出たら教えてクレメンス
429不明なデバイスさん
2022/04/03(日) 17:49:38.50ID:pUca8qE3 エレコム HDMI ケーブル 2m 8K×4K×2K対応 CAC-HD21ES20
これ使ってもだめだった。
これ使ってもだめだった。
430不明なデバイスさん
2022/04/03(日) 17:59:49.06ID:pUca8qE3 毎回無音になるわけじゃなく、いろんな動画を渡り歩いてて3〜4つに1回ぐらいの頻度で無音になるって感じかな
431不明なデバイスさん
2022/04/03(日) 19:05:44.64ID:4nRZHRvw GW2470の詳細な測定データ公開してるサイトないかな
これしか使ったこと無いから比較用に知りたい
これしか使ったこと無いから比較用に知りたい
432不明なデバイスさん
2022/04/06(水) 00:09:32.86ID:3E7L6E2g EX2780Q持ってるんだが、俺は"毎回"頭の2~3秒は無音になってるわ(´・ω・`)
433不明なデバイスさん
2022/04/06(水) 00:19:07.17ID:mDtGKhd2 無音を再生し続けるアプリかなんか使えば解決するぞ
434不明なデバイスさん
2022/04/06(水) 08:11:21.60ID:vsAiSuOH サウンドバーつけてます?
435不明なデバイスさん
2022/04/06(水) 10:28:36.20ID:UCr9G5g1 サウンドバーとブックシェルフスピーカーで永遠に悩んでる
436不明なデバイスさん
2022/04/06(水) 12:01:50.82ID:xD/gmrI+ グラボ側のHDMI出力の仕様だったりするのかね。
437不明なデバイスさん
2022/04/06(水) 12:22:22.48ID:Icb43P7J 頭切れは出力側の問題だと思うわ
438不明なデバイスさん
2022/04/06(水) 23:29:11.34ID:XiHD/UpC ゲーム機とかFireスティックのYouTube動画で試してみて大丈夫なら原因はPCと分かるし
そういう感じでどこが原因か追究するといいよ
そういう感じでどこが原因か追究するといいよ
439不明なデバイスさん
2022/04/06(水) 23:40:52.24ID:HVblkx98 問題の切り分け大事
あとはUSBメモリから起動できるLinuxから試してみるとか
あとはUSBメモリから起動できるLinuxから試してみるとか
440不明なデバイスさん
2022/04/10(日) 19:21:34.51ID:taG7J5wq441不明なデバイスさん
2022/04/13(水) 08:11:15.04ID:4PIZWcc4 EW3280U なんですが、Youtube で4K再生の全画面表示すると、
画面の全体が暗くモヤがかかったようになるのは既知の症状でしょうか!?
環境は、
mac book pro 2020 13 intel、Type-C接続、HDRオン
設定を色々変えてみるが状況は変わらず
画面の全体が暗くモヤがかかったようになるのは既知の症状でしょうか!?
環境は、
mac book pro 2020 13 intel、Type-C接続、HDRオン
設定を色々変えてみるが状況は変わらず
442不明なデバイスさん
2022/04/13(水) 13:14:58.33ID:arrULq4c BenQのアイケア技術(B.I.+、フリッカーフリー、ブルーライト軽減)で効果を実感できるものってどれ?
443不明なデバイスさん
2022/04/13(水) 19:58:42.12ID:YqxPVQ+3 EX2710Q使っている方へ
ファームウェアアップデートが来ているみたいだけど、普通にアップデートできる?
自分の環境だとうまく認識してくれない
https://www.benq.com/ja-jp/support/downloads-faq/products/monitor/ex2710q/software-driver.html
ファームウェアアップデートが来ているみたいだけど、普通にアップデートできる?
自分の環境だとうまく認識してくれない
https://www.benq.com/ja-jp/support/downloads-faq/products/monitor/ex2710q/software-driver.html
444不明なデバイスさん
2022/04/13(水) 21:04:27.91ID:GTbeLbZy エラー出るからってWQHDスレでは海外のサイト紹介してあったぞ
445不明なデバイスさん
2022/04/13(水) 22:35:14.08ID:YqxPVQ+3 ありがとう
でもWQHDスレで言ってるのはドライバで、知りたいのはファームウェアなんだ
でもWQHDスレで言ってるのはドライバで、知りたいのはファームウェアなんだ
446不明なデバイスさん
2022/04/13(水) 23:10:16.91ID:Yccs/u2+447不明なデバイスさん
2022/04/13(水) 23:20:31.55ID:wtkFSkbg いいなあ。3280Uもファームウェア降ってこい
448不明なデバイスさん
2022/04/14(木) 02:25:10.02ID:aIkra2mJ benqのゲーミングモニターとmsiの低価格帯モニターってどっちが売れてんだろう
機能対して変わらないしやっぱ安い方に流れるのかな
機能対して変わらないしやっぱ安い方に流れるのかな
449不明なデバイスさん
2022/04/14(木) 12:09:26.00ID:jOyLBYTg EX2710Q無事 V1.0.0.24にアップデート完了
450不明なデバイスさん
2022/04/16(土) 14:28:57.41ID:OoHAkBf+ MSIは評判悪くない?
451不明なデバイスさん
2022/04/16(土) 18:49:51.12ID:NwpueYtU MSIの新型ゲーミングモニター良さそうだけどなかなか展示置いてない(G251PF)
EX2510S買おうと思ってたんだけどこんな対抗馬出てきたら迷って買えなくなった
EX2510S買おうと思ってたんだけどこんな対抗馬出てきたら迷って買えなくなった
452不明なデバイスさん
2022/04/16(土) 20:30:12.90ID:6c02pm/x ゲーミングって冠ついてるだけで嫌なんだけど...
でもゲーミング謳ってるのにしかよさそうなのないっていうジレンマ
でもゲーミング謳ってるのにしかよさそうなのないっていうジレンマ
453不明なデバイスさん
2022/04/16(土) 21:07:06.27ID:MtYf6GcQ454不明なデバイスさん
2022/04/16(土) 23:47:30.25ID:k4coLABh >>452
どう見てもゲーミングだろうと思うけど、そう書かれてるやつのほとんどが無駄で余計な機能盛ってわけのわからん価格付けてるからなぁ。
どう見てもゲーミングだろうと思うけど、そう書かれてるやつのほとんどが無駄で余計な機能盛ってわけのわからん価格付けてるからなぁ。
455不明なデバイスさん
2022/04/17(日) 07:12:13.99ID:NAltGqPp 言うほど対抗馬か?
456不明なデバイスさん
2022/04/17(日) 09:28:02.59ID:LWbFg/lS レスありがとうございます
MSIは評判良い2510Sとは対抗にならん程度のモニターでしょうかね?
ずらずらと機能だけで見れば似たようなものが多いので、決め手は実際の画質となりえるんですが、
こちら北の大地はなかなか展示が無く迷い中、、、
MSIは評判良い2510Sとは対抗にならん程度のモニターでしょうかね?
ずらずらと機能だけで見れば似たようなものが多いので、決め手は実際の画質となりえるんですが、
こちら北の大地はなかなか展示が無く迷い中、、、
457不明なデバイスさん
2022/04/17(日) 10:03:51.66ID:BwwJy7Oc 無難なBenQの方をオススメする 俺はMSIのmag251rxで不満はないけど使ってる人少ないから何かさみしいね
459不明なデバイスさん
2022/04/17(日) 13:06:42.31ID:p8B0rYQY リフレッシュレートはともかく応答速度とか普段作業や動画見ても対してわからんし
ゲーミング〜にしか良いのないって思うのはスペック厨なだけ
何に使うか知らないけど普段の用途ならゲーミング付いて無い方が色やコントラスト含めても良いのあるはず
ゲーミング〜にしか良いのないって思うのはスペック厨なだけ
何に使うか知らないけど普段の用途ならゲーミング付いて無い方が色やコントラスト含めても良いのあるはず
460不明なデバイスさん
2022/04/17(日) 14:48:33.01ID:wcIWEG1u EX2510S使ってるけどこれってスピーカー良いの?悪いとは感じない モニタースレでは悪いって言われてたけど
前別のところで聞いたらモニタースレにいる人は一般の人の感性と違うから良い悪いは参考にならないって聞いたけど本当かね?
前別のところで聞いたらモニタースレにいる人は一般の人の感性と違うから良い悪いは参考にならないって聞いたけど本当かね?
461不明なデバイスさん
2022/04/17(日) 18:20:39.68ID:FbuB/prf EX2510S持ってるけどまあそれなりで特別良くはないと思う
EX2710Qとかならウーファー付いてる?からそれなりに良さそうだが
EX2710Qとかならウーファー付いてる?からそれなりに良さそうだが
462不明なデバイスさん
2022/04/17(日) 19:14:48.88ID:oHY6lPac 正直モニタのスピーカーは音声含めた動作確認用のおまけだと思ってるわ。
ゲームやるならヘッドホンだろうし、そうじゃないならちゃんとスピーカー用意するだろうし。
ゲームやるならヘッドホンだろうし、そうじゃないならちゃんとスピーカー用意するだろうし。
463不明なデバイスさん
2022/04/17(日) 21:38:00.83ID:wcIWEG1u めっちゃ良くはないがまぁ別に悪くは無い感じかな
ありがとう
ありがとう
464不明なデバイスさん
2022/04/17(日) 23:15:33.31ID:2lCRseNH テレビ以下だけどモニタースピーカーとしては良いだろ
逆にモニターで良い音のどれだよ
なんかココのスピーカーは悪くないのに皆が良いって言う分ハードルが上がってガッカリする人が多いけど、他のモニターだと動画何て見てられないレベルのスピーカーだぞ
逆にモニターで良い音のどれだよ
なんかココのスピーカーは悪くないのに皆が良いって言う分ハードルが上がってガッカリする人が多いけど、他のモニターだと動画何て見てられないレベルのスピーカーだぞ
465不明なデバイスさん
2022/04/18(月) 15:08:05.34ID:Zq+sk0be EW2880U使ってるけど音はそんなに良くはないね
スピーカーが下向き付いてるのが原因だと思う
スピーカーが下向き付いてるのが原因だと思う
466不明なデバイスさん
2022/04/18(月) 18:07:25.51ID:VSoKm1/L EW2880U届いたから今使ってるんだけど
WINDOWS10(10400オンボ、16GB、表示スケール150%)でCHROMEのウインドウを切り替えたりスクロールさせるとさせる度に再生中の動画(ツベ等)必ず数秒カクつくんだけどこれは何が理由か分かる?
WINDOWS10(10400オンボ、16GB、表示スケール150%)でCHROMEのウインドウを切り替えたりスクロールさせるとさせる度に再生中の動画(ツベ等)必ず数秒カクつくんだけどこれは何が理由か分かる?
467不明なデバイスさん
2022/04/18(月) 18:23:59.67ID:VSoKm1/L 接続はHDMIで30hz
468不明なデバイスさん
2022/04/18(月) 20:32:44.47ID:VSoKm1/L Chromeの設定から、ハードウェアアクセラレーションを無効にしたら解決したわ
469不明なデバイスさん
2022/04/18(月) 21:35:05.86ID:4sgrfUSz 自己解決乙乙
471不明なデバイスさん
2022/04/19(火) 16:06:39.94ID:M2Kdm0mf 最近出たPD3205Uって廉価版だよね?
PD3220Uがもう市場から姿を消して買えないんだけど、これは後継機が出る予兆と勝手に思ってはいけないのだろうか
PD3220Uがもう市場から姿を消して買えないんだけど、これは後継機が出る予兆と勝手に思ってはいけないのだろうか
472不明なデバイスさん
2022/04/19(火) 20:30:01.34ID:UMJUHp1U EW2880Uでスリープに入った後一度画面が真っ暗(通電オフ状態LED白)になったのに
1〜2秒後くらいにフっとまた画面が通電したように明るくなってロゴ?みたいなのが1〜2秒表示されて
それが表示されてからじゃないと電源が完全オフ(LED赤)にならないんだけどこれはモニターの仕様でどうにもならない感じなの?
1〜2秒後くらいにフっとまた画面が通電したように明るくなってロゴ?みたいなのが1〜2秒表示されて
それが表示されてからじゃないと電源が完全オフ(LED赤)にならないんだけどこれはモニターの仕様でどうにもならない感じなの?
473不明なデバイスさん
2022/04/20(水) 01:21:18.98ID:DqQxieuv 先日EX2510Sというスピーカー付きのモニターを初めてかったのですが
音が背面から出てるようなこもってる感じがします
EX2510Sのスピーカーはこんな感じが正常なのでしょうか?
いままではスピーカーは別に用意していたのでこのような感じはしなく違和感を感じています
音が背面から出てるようなこもってる感じがします
EX2510Sのスピーカーはこんな感じが正常なのでしょうか?
いままではスピーカーは別に用意していたのでこのような感じはしなく違和感を感じています
474不明なデバイスさん
2022/04/20(水) 02:10:05.69ID:FRKRcgSm 前面にスピーカー無い機種は
背面から出てるようなこもってる感じする事が多い
背面から出てるようなこもってる感じする事が多い
475不明なデバイスさん
2022/04/20(水) 08:01:19.65ID:cVNfWTcQ EX2710Uは発売いつだろう
DELLのG3223Qが届く前に知りたいな…
DELLのG3223Qが届く前に知りたいな…
476不明なデバイスさん
2022/04/20(水) 08:01:57.70ID:BixkcUQj 3210Uについて教えて欲しいんだけどディスプレイスリープからの復帰早い?
あと入力自動切り替えとかある?
あと入力自動切り替えとかある?
477不明なデバイスさん
2022/04/20(水) 08:15:19.26ID:NVwMcWbd EX2710Uも量子ドットだよね やっぱ27インチがピッタリなんだよなぁ
478不明なデバイスさん
2022/04/20(水) 11:05:40.86ID:mV44qG0S PCモニターだと俺には32インチはちょいデカかったわ
27インチで良い
32インチでも湾曲してたらまだ良かったのかなぁ
まぁ使い道は何でもあるし最適である必要もないし数年はEW3280Uでいくけども
27インチで良い
32インチでも湾曲してたらまだ良かったのかなぁ
まぁ使い道は何でもあるし最適である必要もないし数年はEW3280Uでいくけども
479不明なデバイスさん
2022/04/20(水) 12:23:34.06ID:o+Y/vhhV480不明なデバイスさん
2022/04/20(水) 19:26:13.40ID:DqQxieuv481不明なデバイスさん
2022/04/20(水) 21:02:07.57ID:0tDT4eaE ヘッドホンをしないで適当にゲームやる時にやっぱりスピーカー必要だよね 外部でも内部でも
482不明なデバイスさん
2022/04/21(木) 15:30:35.58ID:AFvSFCM7 ew2880u アマゾン41Kになってたから購入したんですが、PS5でエルデンリング遊んだりノートパソコンのモニタ用として使う分にはありっすよね?
ホントはDELLのS2722QC欲しかったんだが、2ヶ月待ちで値段も高いままやったのでこれにしたんですわ
ホントはDELLのS2722QC欲しかったんだが、2ヶ月待ちで値段も高いままやったのでこれにしたんですわ
483不明なデバイスさん
2022/04/21(木) 16:18:28.54ID:SxrWXITZ ありよりの業平
484不明なデバイスさん
2022/04/22(金) 07:13:15.85ID:VnkeODhD なんでゲーミングモニタって、足がガンダムみたいなんだろう
普通のでええんやけど
PCもそう
普通のでええんやけど
PCもそう
485不明なデバイスさん
2022/04/22(金) 07:14:14.18ID:NB4xXodr ありよりの相生
487不明なデバイスさん
2022/04/22(金) 10:41:19.24ID:+QRcXesg 2880U注文した翌日に2710Uの発売日発表とかどうなってんねん
まぁどうせ値段が全然違うんだろうけど
まぁどうせ値段が全然違うんだろうけど
488不明なデバイスさん
2022/04/22(金) 11:45:51.53ID:NyjpFp3m 最上位機種なのに量子ドットやめて安くしますとかちょっとズレてるよね
489不明なデバイスさん
2022/04/22(金) 11:52:34.39ID:7yNUrzKi コスパ高めた言ってるのに安くなってねーからなw
491不明なデバイスさん
2022/04/22(金) 19:39:56.10ID:hGzIzfH1 EX2710U、確かにコスパ悪くなってるな
サイズも小さいしお得感ゼロ
サイズも小さいしお得感ゼロ
492不明なデバイスさん
2022/04/22(金) 19:44:03.72ID:XLTMGUCe コスパ最高なのはどれ?
493不明なデバイスさん
2022/04/22(金) 21:46:10.94ID:gGTLc1/1 2710Uで初4Kモニターデビューしようと思うんですけど画面サイズ小さかったら4Kの恩恵って少ない?結構32インチと27インチでかわるものなの?
494不明なデバイスさん
2022/04/22(金) 21:46:21.77ID:4Thz/Knf コスパは2510s/2710sだろうけどFHDだから
今後のこと考えるとコストよりパフォーマンスに比重置いた方が良いと思う
今後のこと考えるとコストよりパフォーマンスに比重置いた方が良いと思う
495不明なデバイスさん
2022/04/23(土) 00:27:43.18ID:B8gBCG+K 昨日頼んで今日2880U届いたけど、リモコンもあるし快適やねぇ。ノートパソコンとのマルチ表示もええ感じやし、エルデンリングも綺麗。これで十分
496不明なデバイスさん
2022/04/23(土) 02:12:08.79ID:qsh4ks/x497不明なデバイスさん
2022/04/23(土) 02:12:40.66ID:qsh4ks/x WQVGAじゃなくてWQHD
498不明なデバイスさん
2022/04/23(土) 02:36:37.23ID:9lsFmcmu >>495
同じのを所有してるので質問です
音量50で80dBを超える騒音レベルの音量は出ますか?
搭載や外部スピーカー(5W)だと共に最大にしても73dB未満、有線ヘッドホンにするととてつもなく控え目。これってハズレ個体?
同じのを所有してるので質問です
音量50で80dBを超える騒音レベルの音量は出ますか?
搭載や外部スピーカー(5W)だと共に最大にしても73dB未満、有線ヘッドホンにするととてつもなく控え目。これってハズレ個体?
499不明なデバイスさん
2022/04/23(土) 08:57:55.60ID:B8gBCG+K501不明なデバイスさん
2022/04/23(土) 16:43:09.28ID:kC46gylC 音量上げると音がビリビリするとかじゃなくて、騒音レベルの大音量が出したいだけなのかよ
70dBの時点ですでに五月蝿いんだけど難聴なのか? 周りの人に騒音トラブルで刺されないようにしろよ
70dBの時点ですでに五月蝿いんだけど難聴なのか? 周りの人に騒音トラブルで刺されないようにしろよ
502不明なデバイスさん
2022/04/23(土) 18:13:17.34ID:CExNs2UM 2880uでリモコンが一部反応しなくなったんだけど(ある特定の場所からでは反応する)サウンドバーの影響なのかな
もちろん電池は新しい
もちろん電池は新しい
503不明なデバイスさん
2022/04/23(土) 18:48:44.62ID:SXOJyiO/ >>496
pa5用に買おうと思ったんですけどなるほど!インチが小さくても4k無駄になることないんですね!27インチの方買うことにします。ありがとうございました。
pa5用に買おうと思ったんですけどなるほど!インチが小さくても4k無駄になることないんですね!27インチの方買うことにします。ありがとうございました。
504不明なデバイスさん
2022/04/23(土) 18:57:22.67ID:CExNs2UM サウンドバーのIRリピーターをオンにしたら解決
505不明なデバイスさん
2022/04/23(土) 20:20:51.21ID:9lsFmcmu >>501
まるでネカフェ向き
70dBは小さな室内の対話レベル
一時的にホームシアターのアンプへ接続しても、音圧そのものが低すぎて他の機器と比べ半分ほど
他のモニタや、省エネなスマホ有線接続の方が部屋をまたいでも音割れせずに聴こえるのでBenQの持病なのかと思えただけ
まるでネカフェ向き
70dBは小さな室内の対話レベル
一時的にホームシアターのアンプへ接続しても、音圧そのものが低すぎて他の機器と比べ半分ほど
他のモニタや、省エネなスマホ有線接続の方が部屋をまたいでも音割れせずに聴こえるのでBenQの持病なのかと思えただけ
507不明なデバイスさん
2022/04/24(日) 02:01:16.35ID:amFKjt+L ネカフェはうるさいからな…
あとは70dBの測り方次第かなぁ。
あとは70dBの測り方次第かなぁ。
509不明なデバイスさん
2022/04/24(日) 07:22:55.70ID:lt+0rIJW 70db→掃除機の音量
まぁまぁうるさいのでは?
まぁまぁうるさいのでは?
510不明なデバイスさん
2022/04/24(日) 08:13:12.90ID:/QwpxsbC 掃除機の音量で計測して70dbだと、スピーカーから流すコンテンツと考えたらシャレにならないレベルだろ
511不明なデバイスさん
2022/04/24(日) 12:44:41.83ID:1cJ/fAao アパートだと壁ドン食らってそうだな
いつか刺されそう
いつか刺されそう
512不明なデバイスさん
2022/04/24(日) 14:42:53.09ID:GApQcZHR 多くの自治体の規定だと昼間なら55、夜なら45以上で騒音認定だったはず
513不明なデバイスさん
2022/04/24(日) 17:02:19.86ID:vh8JuV2G 音源からどのぐらいの距離で測った値か
って視点がないから話がこじれてるんじゃなかろうか
掃除機が70dBってのはおそらく1mの距離で測った場合だから
同じ距離で測ってみないと比較にはならない
って視点がないから話がこじれてるんじゃなかろうか
掃除機が70dBってのはおそらく1mの距離で測った場合だから
同じ距離で測ってみないと比較にはならない
514不明なデバイスさん
2022/04/24(日) 20:30:58.29ID:lt+0rIJW 逆にモニターからの距離って1mも離れないだろ
掃除機の半分ちょいとかの距離で聞くことになるんだけど
掃除機の半分ちょいとかの距離で聞くことになるんだけど
515不明なデバイスさん
2022/04/24(日) 21:35:49.35ID:NMwjzIBf 2710Uが尼で118000円になってるけど量子ドットを省いた点考慮したらどんくらいが妥当なんですかね
27インチで理想なだけに迷う
27インチで理想なだけに迷う
516不明なデバイスさん
2022/04/24(日) 22:56:20.39ID:PQFp9sca スペックが同等なLG 27GP950-BのAmazon価格が基本113,450円だから
スピーカーとリモコン付きならまぁそんなものかなと思う
スピーカーとリモコン付きならまぁそんなものかなと思う
517不明なデバイスさん
2022/04/25(月) 03:36:36.06ID:MZgb/OGA 3210Uと同様EX2710UにもHDMIの帯域48gpsちゃんとあるだろうか?
518不明なデバイスさん
2022/04/25(月) 11:05:18.71ID:/OqxvatH 2510Sと2710Sの価格差ほとんど無いのね
悩ましいところだ、、、
悩ましいところだ、、、
519不明なデバイスさん
2022/04/25(月) 11:20:00.23ID:uXzku7ey 迷えば、敗れる・・・
520不明なデバイスさん
2022/04/25(月) 18:01:35.30ID:bnckRcCc PC界隈には昔からよく言われている格言のようなものがある…
迷ったら両方。IYH!
迷ったら両方。IYH!
521不明なデバイスさん
2022/04/26(火) 00:17:59.99ID:454inFFN EX3210U買ってしばらく経つんだけど
画面の復帰でよくスピーカーから音でなくなることあるのうちだけ?
モニタの電源入れ直すと音出るようになる
ちなみに別の初期不良で一度交換したけど2台とも同じ挙動してる
DPポートのケーブルが悪いのかなあ付属のやつなんだけど
モニタのドライバは入れてない
画面の復帰でよくスピーカーから音でなくなることあるのうちだけ?
モニタの電源入れ直すと音出るようになる
ちなみに別の初期不良で一度交換したけど2台とも同じ挙動してる
DPポートのケーブルが悪いのかなあ付属のやつなんだけど
モニタのドライバは入れてない
523不明なデバイスさん
2022/04/26(火) 08:22:27.43ID:D6KAPKQ5 数秒だけ音が出ない現象なら他の機種でもあったからファームウェアの更新で直るかもしれん
524不明なデバイスさん
2022/04/26(火) 09:57:37.34ID:LnsWn0ai >>522
電源入れ直すまで全く無音で音が出ないPCでオーディオの認識らしてるのに
電源入れ直すまで全く無音で音が出ないPCでオーディオの認識らしてるのに
526不明なデバイスさん
2022/04/26(火) 12:36:18.84ID:LnsWn0ai ん?EX3210Uにボリュームなんてついてたっけか
EW3280Uになら付いてるけど
今出先だから帰ったら一応確認してみるわ
他に同じような人いないっぽいし音声出してるグラボと相性悪いおま環なのかもしれん
EW3280Uになら付いてるけど
今出先だから帰ったら一応確認してみるわ
他に同じような人いないっぽいし音声出してるグラボと相性悪いおま環なのかもしれん
527不明なデバイスさん
2022/04/26(火) 12:50:58.96ID:Hesdhre2 そろそろIPSパネルにしたXL2546K出る?
IPSでも応答速度早いのがバンバン出てるしな
って思ってFPSに特化したモニター欲しいが買ったら上位がすぐでそうでためらってる
XL2546Kの発売日が2020年10月
XL2546が2017年9月
そろそろ次が出ると思うんだがどうだろう?
IPSでも応答速度早いのがバンバン出てるしな
って思ってFPSに特化したモニター欲しいが買ったら上位がすぐでそうでためらってる
XL2546Kの発売日が2020年10月
XL2546が2017年9月
そろそろ次が出ると思うんだがどうだろう?
528不明なデバイスさん
2022/04/26(火) 13:05:07.98ID:Hesdhre2 騒音やらの音のでかさはAVをスピーカーで流せるレベルまでにしとけ
70dBとか環境で左右するだろうし自分の防音レベルやら環境でも出せる音量違うだろうしな
70dBとか環境で左右するだろうし自分の防音レベルやら環境でも出せる音量違うだろうしな
529不明なデバイスさん
2022/04/26(火) 13:08:26.30ID:Hesdhre2 AVをスピーカーで流すなら周りに聞こえるかもってびくびくするだろ?
その音量がそいつの出せる限界の音量だ
あまり他人様に迷惑かけるなよ!
紳士はまわりに気を使ってこその紳士だ
デバイス好きは紳士でいこうぜ!民度高くだ!
その音量がそいつの出せる限界の音量だ
あまり他人様に迷惑かけるなよ!
紳士はまわりに気を使ってこその紳士だ
デバイス好きは紳士でいこうぜ!民度高くだ!
530不明なデバイスさん
2022/04/26(火) 20:16:16.46ID:c3Xse9v+ どなたか教えてー
今、EW2880Uを使ってて
HDMIにファイアスティック4KMaXとプレステ5を繋いで、USBtypeCにノートPCを繋いでます。
在宅勤務どノートPCで作業後、スリープさせて復帰するとファイアスティックのHDMI1に自動で切り替わってしまうのですが、ソースをUSBに固定させたままってできないんすかかね?? 毎回リモコンで入力切替がめんどくて、、
後ファイアスティックのリモコンから電源オンオフと音量調整ができないんですが、そうゆうもんですかね?
今、EW2880Uを使ってて
HDMIにファイアスティック4KMaXとプレステ5を繋いで、USBtypeCにノートPCを繋いでます。
在宅勤務どノートPCで作業後、スリープさせて復帰するとファイアスティックのHDMI1に自動で切り替わってしまうのですが、ソースをUSBに固定させたままってできないんすかかね?? 毎回リモコンで入力切替がめんどくて、、
後ファイアスティックのリモコンから電源オンオフと音量調整ができないんですが、そうゆうもんですかね?
531不明なデバイスさん
2022/04/26(火) 23:48:51.47ID:89oRjwax リモコン付きのメリットを全否定かよ
532不明なデバイスさん
2022/04/27(水) 05:23:32.59ID:Uxo2ePzU >>530
うちの環境だけかもしれないけど、
ファイアスティックってスリープ中も真っ黒な画面が表示され続けて
完全に映像出力を止められないんだよねえ
モニタを立ち上げた時に必ずファイアスティックから表示されるのは
それと関係あるんじゃない?
うちの環境だけかもしれないけど、
ファイアスティックってスリープ中も真っ黒な画面が表示され続けて
完全に映像出力を止められないんだよねえ
モニタを立ち上げた時に必ずファイアスティックから表示されるのは
それと関係あるんじゃない?
533不明なデバイスさん
2022/04/27(水) 17:07:48.08ID:B5/FtvBB xl2456kもTNパネルだし色の再現性の低さとかは2411と基本的には同じ?
DyAc+は魅力なんだけどゲーム以外にも使うからどうしたもんかと
そういう意味でIPSのMOBIUZも気になるんだけどやるゲームがFPS中心なんでそれならxl2456のほうがいいぞと友人に言われまして…
DyAc+は魅力なんだけどゲーム以外にも使うからどうしたもんかと
そういう意味でIPSのMOBIUZも気になるんだけどやるゲームがFPS中心なんでそれならxl2456のほうがいいぞと友人に言われまして…
534不明なデバイスさん
2022/04/27(水) 17:29:42.86ID:V+c+vGhx FPS上級者で240FPS以上出せるPC持ってるならxl2456k
TNパネルはゲーム専用にしてマルチモニタ2台以上も多い
TNパネルはゲーム専用にしてマルチモニタ2台以上も多い
535不明なデバイスさん
2022/04/27(水) 21:56:24.81ID:nkirJROZ PS5はVRRのみ対応でフリーシンクは対象外か
BenQ製品は全滅かな?
BenQ製品は全滅かな?
536不明なデバイスさん
2022/04/28(木) 05:42:26.04ID:Mv53cvik >>530
設定→system→inputautoswitchをオフにしたらどう?
でも結局はリモコンで切り替え必要になると思うけど
うちと似たような環境だと思うけど、firetv stickのリモコンの電源オンオフは効かない、音量調整は
マイナスボタン(+−の下の−ボタン)で音量を下げるだけならできる
設定→system→inputautoswitchをオフにしたらどう?
でも結局はリモコンで切り替え必要になると思うけど
うちと似たような環境だと思うけど、firetv stickのリモコンの電源オンオフは効かない、音量調整は
マイナスボタン(+−の下の−ボタン)で音量を下げるだけならできる
537不明なデバイスさん
2022/04/28(木) 06:42:55.38ID:aE+rx1/u EX3210UはVRRに対応していないのですか?
ps5が対応した事で買おうと思ってます
ps5が対応した事で買おうと思ってます
538不明なデバイスさん
2022/04/28(木) 06:52:50.50ID:VfFeopb+539不明なデバイスさん
2022/04/28(木) 11:14:37.33ID:EPHcmk4h >>537
HDMI2.1のVRRはfreesyncとはまた別物でなおかつHDMI2.1の機器なら必ず対応してるってわけじゃないのよね
BenQの公式サイト見てもVRRの表記ないし対応してない可能性が高い
レビュー待ったほうがいいよ
HDMI2.1のVRRはfreesyncとはまた別物でなおかつHDMI2.1の機器なら必ず対応してるってわけじゃないのよね
BenQの公式サイト見てもVRRの表記ないし対応してない可能性が高い
レビュー待ったほうがいいよ
540不明なデバイスさん
2022/04/28(木) 11:44:34.20ID:aE+rx1/u541不明なデバイスさん
2022/04/28(木) 12:32:24.23ID:P4rI8apu そもそもVRRってなんなんだ 可変にしたらなにいい事あるの?
542不明なデバイスさん
2022/04/28(木) 12:40:22.18ID:mpTGi+Mo 4KスレでEX3210UはVRR対応してそうって出てるわ
543不明なデバイスさん
2022/04/28(木) 14:22:12.21ID:8B6aucbA ヴァリアブルスピードビームライフルみたいなもん?
544不明なデバイスさん
2022/04/28(木) 15:25:11.30ID:avc7qU/n EX3210Uが突然チラつくようになってしまった。
バックライトが小刻みに点灯しまくる
放電して、電源だけいれて起動してもタイトルロゴでちらつき。
サポートに電話したら、点検してからの修理対応になるからサイトから申し込むように言われたが
よりにもよって連休前に・・なんか治りそうな気もするがどうにもならんのかな
バックライトが小刻みに点灯しまくる
放電して、電源だけいれて起動してもタイトルロゴでちらつき。
サポートに電話したら、点検してからの修理対応になるからサイトから申し込むように言われたが
よりにもよって連休前に・・なんか治りそうな気もするがどうにもならんのかな
545不明なデバイスさん
2022/04/28(木) 15:31:52.57ID:gEUlcYr9 出たばっかりの奴じゃん 新品と交換コースだろ
547不明なデバイスさん
2022/04/29(金) 00:03:48.18ID:rkhV0SDT >>521
自分も同じ事象で苦しんでます。
サポセンに問い合わせて、検査・修理に出して、検査結果は問題ないと出たけど
内部基板を交換してもらいました。
でも、相変わらず。
DPケーブルは関係ないです。(付属のでも市販のでも再現したので)
モニタのドライバも関係ないです。(入れる前でも後でも再現したので)
ちなみに、サポセンからの最後の回答文は以下
-----
なお、スリープからの復帰で音が出なかったり画面表示に異常が発生したりして、
液晶ディスプレイのOFF・ONで回復することがあるのですが、その場合は、PC内の電力供給等の問題で、
スリープ復帰時のDisplayPortやHDMIの信号が不適切だったりノイズが乗ってることが原因となるケースがございます。
また、4Kの出力はPCにとって負荷が大きいことから、EX2780Qでは発生せずEX3210Uでは発生する可能性は
高くなります。
-----
自分も同じ事象で苦しんでます。
サポセンに問い合わせて、検査・修理に出して、検査結果は問題ないと出たけど
内部基板を交換してもらいました。
でも、相変わらず。
DPケーブルは関係ないです。(付属のでも市販のでも再現したので)
モニタのドライバも関係ないです。(入れる前でも後でも再現したので)
ちなみに、サポセンからの最後の回答文は以下
-----
なお、スリープからの復帰で音が出なかったり画面表示に異常が発生したりして、
液晶ディスプレイのOFF・ONで回復することがあるのですが、その場合は、PC内の電力供給等の問題で、
スリープ復帰時のDisplayPortやHDMIの信号が不適切だったりノイズが乗ってることが原因となるケースがございます。
また、4Kの出力はPCにとって負荷が大きいことから、EX2780Qでは発生せずEX3210Uでは発生する可能性は
高くなります。
-----
548不明なデバイスさん
2022/04/29(金) 01:51:38.30ID:MlGzpQet >>547
どうもID変わってるかもだけど521です
おー同じ症状の人がいた!なんか安心した!
EX3210U買う前も同じ4KのEW3280U使っててそっちでは症状起きなかったんだけどなあ
60Hzと144Hz出力の違いが大きいってことなのかね
とはいえ今のところはユーザー側では対策しようもないって困ったね…
モニタ側のファームウェア更新で改善できるならしてほしいなあ
どうもID変わってるかもだけど521です
おー同じ症状の人がいた!なんか安心した!
EX3210U買う前も同じ4KのEW3280U使っててそっちでは症状起きなかったんだけどなあ
60Hzと144Hz出力の違いが大きいってことなのかね
とはいえ今のところはユーザー側では対策しようもないって困ったね…
モニタ側のファームウェア更新で改善できるならしてほしいなあ
549不明なデバイスさん
2022/04/29(金) 05:43:48.56ID:KuzZ+kwg >>542
BenQ公式がツイートしてるね
The #PS5 VRR support is here!
Our 4K true HDMI 2.1 #gaming monitor EX3210U is fully compatible with the long-awaited addition.
https://twitter.com/BenQ_UK/status/1519629050712576001
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
BenQ公式がツイートしてるね
The #PS5 VRR support is here!
Our 4K true HDMI 2.1 #gaming monitor EX3210U is fully compatible with the long-awaited addition.
https://twitter.com/BenQ_UK/status/1519629050712576001
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
550不明なデバイスさん
2022/04/29(金) 07:19:50.54ID:y0M1ftIi >>549
3210が対応しているってことは液晶サイズと量子ドット積んでる意外同じ性能な2710uもvrr対応しているってことでよろしいんですかね?
3210が対応しているってことは液晶サイズと量子ドット積んでる意外同じ性能な2710uもvrr対応しているってことでよろしいんですかね?
551不明なデバイスさん
2022/04/29(金) 08:23:33.23ID:rWr9F5s5 2710は量子ドットでは無いとか
553不明なデバイスさん
2022/04/29(金) 08:54:09.61ID:Rc31THja 購入から2週間以内に連絡したら交換
その後は修理
2週間以内に製品の故障が発生した場合は、初期不良交換を受付けております。
その後は修理
2週間以内に製品の故障が発生した場合は、初期不良交換を受付けております。
555不明なデバイスさん
2022/04/29(金) 12:41:07.30ID:o0YbaMic556不明なデバイスさん
2022/04/30(土) 11:09:58.96ID:uFrZFIqh EX2710U届いた
想像以上に4kHDRがきれいで満足
想像以上に4kHDRがきれいで満足
557不明なデバイスさん
2022/04/30(土) 11:16:31.01ID:IKGUS0RZ559不明なデバイスさん
2022/04/30(土) 11:57:30.88ID:IKGUS0RZ560不明なデバイスさん
2022/04/30(土) 11:57:37.97ID:a0xZD6pj EX2710UとEX3210UはBenQでVRR動作確認済み
MOBIUZ EX2710UまたはEX3210Uを使用している場合は、モニターをゲームモードに設定する必要があります。
https://www.benq.com/en-us/knowledge-center/knowledge/ps5-vrr.html
MOBIUZ EX2710UまたはEX3210Uを使用している場合は、モニターをゲームモードに設定する必要があります。
https://www.benq.com/en-us/knowledge-center/knowledge/ps5-vrr.html
561不明なデバイスさん
2022/04/30(土) 12:39:22.69ID:mwr1Kgyj EX2710Qのファームアップ
公式のリリースノートには型番記載されてるけど
ダウンロードしたツールのリリースノートには別の型番になっててツールも使用できないんだけど
これってサイトのリンクが間違ってて別なのダウンロードされてる?
日本も海外も同じツールだった
公式のリリースノートには型番記載されてるけど
ダウンロードしたツールのリリースノートには別の型番になっててツールも使用できないんだけど
これってサイトのリンクが間違ってて別なのダウンロードされてる?
日本も海外も同じツールだった
562不明なデバイスさん
2022/04/30(土) 20:11:12.01ID:3BKLKwUN PS5でLGの27gp950からex2710uに変えようか迷ってます。BenQのアイケア?って実際どうですか?目が疲れやすい人には効果ありますかね
563不明なデバイスさん
2022/04/30(土) 20:27:21.34ID:eZoHE45b BenQのフリッカーフリー機種は全部DC調光だから低輝度でもフリッカーが原理的に発生しないからおすすめ
564不明なデバイスさん
2022/04/30(土) 22:36:07.31ID:TeyBydFB ネットとアマプラ見るぐらいにしか使わんのだがgw2480って評判どうなん?
566不明なデバイスさん
2022/05/01(日) 11:09:09.49ID:L3Izc0zm あれ?スピーカないんだっけか?
サンクス
サンクス
567不明なデバイスさん
2022/05/01(日) 14:52:20.42ID:NtI1NBAT EX2710Uを購入された方に質問です。
現在EW2880を使用しており「入力自動切り替え」機能があるのですが、EX2710Uはマニュアルを見る限り同機能はないように見受けられます。
実際も同機能がないのか確認をしていただくことはできませんでしょうか。
例えば、PS5⇔HDMIで遊び、同じモニターにDP信号を入力させた場合、リモコンやボタンで切り替え操作をしなければDPに切り替わらないでしょうか?
現在EW2880を使用しており「入力自動切り替え」機能があるのですが、EX2710Uはマニュアルを見る限り同機能はないように見受けられます。
実際も同機能がないのか確認をしていただくことはできませんでしょうか。
例えば、PS5⇔HDMIで遊び、同じモニターにDP信号を入力させた場合、リモコンやボタンで切り替え操作をしなければDPに切り替わらないでしょうか?
568不明なデバイスさん
2022/05/01(日) 15:00:01.16ID:s5TJFhFN EX3210U買おうかなと思ってるけど
ゲームモードじゃないとPS5のVRR適用できないとあるけど
EX3210Uと2710Uにおけるゲームモードとはどんなものなの?
画質とか固定されちゃう?
ゲームモードじゃないとPS5のVRR適用できないとあるけど
EX3210Uと2710Uにおけるゲームモードとはどんなものなの?
画質とか固定されちゃう?
569不明なデバイスさん
2022/05/01(日) 18:19:52.31ID:x/Fh7A2i570不明なデバイスさん
2022/05/01(日) 18:27:07.76ID:x/Fh7A2i571不明なデバイスさん
2022/05/01(日) 18:37:19.93ID:s5TJFhFN572不明なデバイスさん
2022/05/01(日) 18:40:32.73ID:+/RBkS5t >>570
VRR対応の3つのゲームモードと言うのはコントラストなども細かく設定できますか?
VRR対応の3つのゲームモードと言うのはコントラストなども細かく設定できますか?
573不明なデバイスさん
2022/05/01(日) 18:47:17.45ID:x/Fh7A2i574不明なデバイスさん
2022/05/01(日) 18:52:28.03ID:j2fFd3df HDR自体をオンにしちゃうとゲームモードは選べないよ3210U
なのでゲームモードするならHDRはきらないといけない仕様
なのでゲームモードするならHDRはきらないといけない仕様
575不明なデバイスさん
2022/05/01(日) 18:54:26.00ID:s6/2g1h0 VRRって言うほど大事か?
処理落ちでfps下がるときにディスプレイも道連れにして誤魔化す機能だと思ってるけど違うんか
処理落ちでfps下がるときにディスプレイも道連れにして誤魔化す機能だと思ってるけど違うんか
576不明なデバイスさん
2022/05/01(日) 19:37:08.86ID:XhnQbVv1 2710u届いたからファームウェアアップデートしようとしたけど情弱過ぎてやり方わかんねぇ。別売りのusb買ってこなきゃダメなのだろうか?
と言うかそこまで重要なことじゃなかったらもうアップデートしなくていいや。
と言うかそこまで重要なことじゃなかったらもうアップデートしなくていいや。
577不明なデバイスさん
2022/05/01(日) 21:30:12.44ID:RopJl/Bh579不明なデバイスさん
2022/05/02(月) 09:06:09.88ID:2/gPSEQS 2710Uのアップデートはリフレッシュレートのバグ修正と144Hz追加があるらしいですね
580不明なデバイスさん
2022/05/02(月) 10:07:19.43ID:eDZS9PtX 今日2710U届くからアプデ方法見てたけどこれってアクセサリにHDMIとかアップストリーム用のケーブルとか付いてないんだね
581不明なデバイスさん
2022/05/02(月) 10:16:16.11ID:eDZS9PtX >>580
取説見てみたら内容物にHDMIケーブルとか諸々入ってるっぽいからアプデはそれ使えば良さそう
取説見てみたら内容物にHDMIケーブルとか諸々入ってるっぽいからアプデはそれ使えば良さそう
582不明なデバイスさん
2022/05/03(火) 00:41:21.65ID:yBWquN6T 2710UでPS5のFPSやると気持ち画面チラつくんだけどこれがバグなんですかね。
モニターのアプデ内容詳しく記載してあるサイトってありますか?
モニターのアプデ内容詳しく記載してあるサイトってありますか?
583不明なデバイスさん
2022/05/03(火) 17:57:56.79ID:RFaulJFn スレ違いかわからずここで質問させてください
今日EX2510s届き古いモニターと入れ替えたのですが、起動時ビープ音がビー、ビ、ビ、ビと4回なりBios入らず起動します
起動後は問題なくPC使えますが何が原因かわからず困っています
古いグラボのため設定等でエラーでているためかご教授お願いします
CPU12400、ASUSB660M、GTX1050ti
古いモニターでは問題ないです
今日EX2510s届き古いモニターと入れ替えたのですが、起動時ビープ音がビー、ビ、ビ、ビと4回なりBios入らず起動します
起動後は問題なくPC使えますが何が原因かわからず困っています
古いグラボのため設定等でエラーでているためかご教授お願いします
CPU12400、ASUSB660M、GTX1050ti
古いモニターでは問題ないです
584不明なデバイスさん
2022/05/03(火) 18:05:23.02ID:eSufdk2/ 今いろいろ接続してますがHDMIで繋ぐと問題ないですがDPで繋ぐとダメなようです
ケーブルかグラボの端子の問題でしょうか
ケーブルかグラボの端子の問題でしょうか
585不明なデバイスさん
2022/05/03(火) 18:28:09.26ID:H3QT1zsS >>584
グラボのファーム更新したら直るらしい
ttps://www.4gamer.net/games/251/G025177/20180612034/
displayport beepで検索すると詳しく載ってる
グラボのファーム更新したら直るらしい
ttps://www.4gamer.net/games/251/G025177/20180612034/
displayport beepで検索すると詳しく載ってる
588不明なデバイスさん
2022/05/03(火) 19:05:20.99ID:2vhkOhQY いいってことよ
589不明なデバイスさん
2022/05/03(火) 19:15:51.27ID:ITMcxIjL ここは優しいインターネットですね
590不明なデバイスさん
2022/05/03(火) 19:48:09.65ID:Q//zOZ4R >>547
自分も同じ問題で修理出してたんだけど、5/2に再現して他の個体でも症状が出てるので台湾本社に問い合わせ中って返信が来た
自分も同じ問題で修理出してたんだけど、5/2に再現して他の個体でも症状が出てるので台湾本社に問い合わせ中って返信が来た
591不明なデバイスさん
2022/05/03(火) 19:54:20.78ID:RFaulJFn BenQ好きな方に感謝です
592不明なデバイスさん
2022/05/03(火) 23:54:13.44ID:yBWquN6T BenQのモニターはマルチディスプレイ非対応の一体型デスクトップを使ってFWアップデートは可能でしょうか?
593不明なデバイスさん
2022/05/04(水) 00:10:15.84ID:/ZDFGTNh ノートPCにつないでアップデートするとかそれこそ店舗でお願いするとかのほうが手軽そうだけどなぁ
594不明なデバイスさん
2022/05/04(水) 00:17:15.01ID:DWGuvjp+ Display QuickitってUSBでデバイスと認識されてることに加えて、HDMIかDPでディスプレイとして認識されてる状態じゃないとあかんの?
対応ディスプレイ持ってないから知らんけど
対応ディスプレイ持ってないから知らんけど
595不明なデバイスさん
2022/05/04(水) 01:23:44.36ID:kR4dy1Qn USBだけ繋いだ状態で試してみたけど検出できなかった
マルチモニター状態だと「アップデートするモニター以外繋ぐな」ってエラーが出る
モニター別体のデスクトップがないと厳しそう
マルチモニター状態だと「アップデートするモニター以外繋ぐな」ってエラーが出る
モニター別体のデスクトップがないと厳しそう
596不明なデバイスさん
2022/05/04(水) 07:31:17.94ID:3FH76lA6597不明なデバイスさん
2022/05/04(水) 16:26:24.72ID:/kjXNxC+ >>273で3月ごろに2510Sを買ったんだが、最近たまに激しいチラつきが起こるようになってしまった
ケーブルをDP→HDMIと変えたりしてもダメ
PC再起動で治るんだが原因は何だろう
デュアルディスプレイ構成でもう片方のモニターは正常に映るんで、グラボの故障ではないと思うんだけど・・
今度またチラついたらサポートに電話してみるしかないか
箱捨てないでよかった
ケーブルをDP→HDMIと変えたりしてもダメ
PC再起動で治るんだが原因は何だろう
デュアルディスプレイ構成でもう片方のモニターは正常に映るんで、グラボの故障ではないと思うんだけど・・
今度またチラついたらサポートに電話してみるしかないか
箱捨てないでよかった
598不明なデバイスさん
2022/05/04(水) 19:16:44.84ID:0SmXMmKt EX2510SをPS3で遊ぶとたまに暗転する時あるな
フレームレートガクッと落ちた時によくなる 0近くか0になって「あ、0だから信号なし!消す!!!」ってなって消えてるのかな
フレームレートガクッと落ちた時によくなる 0近くか0になって「あ、0だから信号なし!消す!!!」ってなって消えてるのかな
599不明なデバイスさん
2022/05/05(木) 08:40:26.07ID:mQSw1Q5T EX3210Uのリモコンが急に反応しなくなったショック
600不明なデバイスさん
2022/05/05(木) 11:09:20.78ID:7s0dfuYm 写真編集用に廉価なディスプレイ欲しいんですけど、やっぱりBenQが1番いいのかな
601不明なデバイスさん
2022/05/05(木) 19:21:03.99ID:KEyqE+8v BenQもいろいろニッチな製品も出してくるな
EX3210R-DL2 (31.5型 WIDE 曲面 2560×1440)を連休に合わせてSHOPが仕入れて売れるし
EX3210R-DL2 (31.5型 WIDE 曲面 2560×1440)を連休に合わせてSHOPが仕入れて売れるし
602不明なデバイスさん
2022/05/06(金) 16:08:26.28ID:jqQCO9Ec xl2546kどこも売り切れで売ってないのですが、GWで一時的に在庫切れなんですかね
603不明なデバイスさん
2022/05/06(金) 16:16:03.78ID:N9ZuQYEr 楽天で2880UがGWセールでポイント10倍になってたので
買おうと思ったら、ポイント10倍分、平日より値上げしてた。
セコい事するなあ
買おうと思ったら、ポイント10倍分、平日より値上げしてた。
セコい事するなあ
604不明なデバイスさん
2022/05/06(金) 17:31:37.50ID:qFHwm1dw 入力信号の自動認識機能とかはオフにできるようにしてほしい。
AVアンプとかとの食い合わせが悪くてDisplayPortとHDMIの共存が難しくなるから
AVアンプとかとの食い合わせが悪くてDisplayPortとHDMIの共存が難しくなるから
605不明なデバイスさん
2022/05/06(金) 18:45:55.46ID:yKATc27C 下位クラスのモニターも含め軒並み価格高くなってるな
606不明なデバイスさん
2022/05/06(金) 19:05:48.46ID:N9ZuQYEr 買い時間違えた どんどん値上がりして手が出ない
607不明なデバイスさん
2022/05/06(金) 21:17:05.63ID:CgywDTRH 欲しい機種が有ったらメーカー出荷&SHOPの売り出しの機会を逃すと入手が難しくなるね
今回は4月末〜5月連休に合わせてSHOPが仕入れ販売を強化していたからね
今回は4月末〜5月連休に合わせてSHOPが仕入れ販売を強化していたからね
608不明なデバイスさん
2022/05/07(土) 22:36:00.44ID:HRDG9lpN609不明なデバイスさん
2022/05/09(月) 19:15:59.04ID:PtAYu0dp amazonで10%クーポン出てたみたいだけどもう終わったのかな?
それともプライム会員ならあるのかな?
それともプライム会員ならあるのかな?
610不明なデバイスさん
2022/05/09(月) 21:35:42.53ID:3Cdh7GMX Amazonで30%オフやないか
611不明なデバイスさん
2022/05/09(月) 21:44:03.35ID:zXwGRATR >610
どれが?
どれが?
612不明なデバイスさん
2022/05/09(月) 21:52:11.51ID:3Cdh7GMX なんか湾曲のやつ
613不明なデバイスさん
2022/05/09(月) 22:06:39.69ID:s9AU47Ma 最後にRとかついてるやつか
614不明なデバイスさん
2022/05/09(月) 22:34:39.16ID:XxYijk7o 湾曲のやついっつもセールしてるな
そんなに売れてないのか
そんなに売れてないのか
615不明なデバイスさん
2022/05/10(火) 17:22:19.56ID:F28tVeuC 湾曲モニターは疲れるからリピったり勧めたりする人がいないんよ
616不明なデバイスさん
2022/05/10(火) 17:48:06.82ID:0ykw5EGY 湾曲になるような大きなモニターは疲れる
617不明なデバイスさん
2022/05/10(火) 18:18:37.64ID:7ocw7eWy 湾曲なんて買う奴いるんだなw情弱過ぎて草
618不明なデバイスさん
2022/05/10(火) 20:09:46.57ID:yz0sdGu8 FPSプレーヤーでたまに湾曲じゃないとダメって奴はいるよな
619不明なデバイスさん
2022/05/10(火) 20:42:26.40ID:QzxKfF5T 自分の頭の位置から左右の距離が中心と差が少ないから左右の情報に焦点合わせるのが楽だろうなとは思うけど。
620不明なデバイスさん
2022/05/10(火) 23:04:53.69ID:MaP9u/G7 amazon gamingweekとか謳っておきながら何故か昨日使えたクーポン無くなってるし意味わからん
5/14の9時以降にポチろうと思ってたのに
5/14の9時以降にポチろうと思ってたのに
621不明なデバイスさん
2022/05/11(水) 00:14:52.14ID:X8kDiELE 今は高い時期らしいけど前は2510Sとか2710Sいくらくらいだったの?
622不明なデバイスさん
2022/05/11(水) 00:20:53.03ID:hK2Hf9Q3 2510Sクーポンちょっと額下がったけど復活してたから買っちゃった
届くの楽しみ
届くの楽しみ
623不明なデバイスさん
2022/05/11(水) 01:20:12.46ID:JzptNty0 尼昨日は10%OFFクーポンだったのが今たったの2,000円OFFクーポンになってらクソ過ぎ💩
624不明なデバイスさん
2022/05/12(木) 05:30:39.68ID:m1zGo3gj ヘッドホンメインでたまーにしか使わないPCのスピーカーが壊れたんだけど、3000円クラスとか安いのを買うくらいなら2510sの内蔵スピーカーで十分なのかなぁ
625不明なデバイスさん
2022/05/12(木) 11:02:29.21ID:wBKSNV70 2710s所持してるから言うけど3000円クラスのスピーカーのほうが全然いい
626不明なデバイスさん
2022/05/12(木) 11:52:44.90ID:m1zGo3gj やっぱ別売りのスピーカーの方がええんかな
自分もこんな配置で、スピーカーがモニター1の後ろに隠れてる状態なんで、もういっそPCスピーカーを使うの止めようか考えている・・・
https://calmtempo.com/wp-content/uploads/2020/02/0ec0bf6efc3d367da07d6cc967d569c7.jpg
自分もこんな配置で、スピーカーがモニター1の後ろに隠れてる状態なんで、もういっそPCスピーカーを使うの止めようか考えている・・・
https://calmtempo.com/wp-content/uploads/2020/02/0ec0bf6efc3d367da07d6cc967d569c7.jpg
628不明なデバイスさん
2022/05/12(木) 12:10:16.95ID:urL68C1g 配置を理由にモニタ内蔵で妥協するくらいならネックスピーカーでよくね
629不明なデバイスさん
2022/05/12(木) 13:12:01.23ID:w4suOePO 2510S買ったわ
アマゾンで10%オフクーポンあったし
後PS4.5ソフト半額むちゃくちゃいいじゃん
予約ものもいけるから色々買ったよ
複数ソフトいけるのはまじ特じゃん
アマゾンで10%オフクーポンあったし
後PS4.5ソフト半額むちゃくちゃいいじゃん
予約ものもいけるから色々買ったよ
複数ソフトいけるのはまじ特じゃん
631不明なデバイスさん
2022/05/12(木) 13:49:29.31ID:BlPPh41H632不明なデバイスさん
2022/05/12(木) 14:11:50.02ID:V//tOKtb Amazonたまに頭おかしいセールやるの草
633不明なデバイスさん
2022/05/12(木) 14:47:36.05ID:XE/uIHxp よくこんなの気づいたね
販売ページには見当たらないしググってやっと出たわ
知らずに買ってしまった人多そう
販売ページには見当たらないしググってやっと出たわ
知らずに買ってしまった人多そう
634不明なデバイスさん
2022/05/12(木) 15:29:37.10ID:lKERyKl4 予約も半額なら転売出来そうなレベルだなw
635不明なデバイスさん
2022/05/12(木) 16:53:18.06ID:w4suOePO ちなみにスパイダーマンとコントローラーのセットのも買った
これだとソフト扱いでコントローラー半額なった
買う気なかったのにドラゴンクエスト10オフラインDXも買ったよ
これだとソフト扱いでコントローラー半額なった
買う気なかったのにドラゴンクエスト10オフラインDXも買ったよ
636不明なデバイスさん
2022/05/12(木) 18:24:28.05ID:QozqvoT1 アマでEX2710Q買おうとしたら何故かこれだけPSソフト半額適用されないな
キャンペーンページに載ってる他のモニターは試しにカートに入れても皆きちんと半額になるのに
キャンペーンページに載ってる他のモニターは試しにカートに入れても皆きちんと半額になるのに
637不明なデバイスさん
2022/05/12(木) 18:36:34.56ID:QMivxSAA EX3210R買ってみようかな
639不明なデバイスさん
2022/05/12(木) 20:53:57.43ID:dx6NR7MX もうダウンロードオンリーだしモニター買っちゃってたからいいんだけどすごいキャンペーンだな あのエルデンリングも半額?
640不明なデバイスさん
2022/05/12(木) 21:25:04.72ID:V//tOKtb ググっても出てこないー
どうやってたどり着くのかw
どうやってたどり着くのかw
641不明なデバイスさん
2022/05/12(木) 23:57:00.41ID:XE/uIHxp642不明なデバイスさん
2022/05/13(金) 00:31:59.36ID:UNQAS6WW PS5ソフト見てたらBenQプロモーション情報(2)と出てますね
643不明なデバイスさん
2022/05/13(金) 07:56:32.82ID:i2FDS6sn https://i.imgur.com/iQMyaHV.jpg
表記だと液晶本体とソフトからそれぞれ値引きなるんだな
合計すると結局ソフト半額分なってる
これソフト後からキャンセルしたらどうなるんだろ
表記だと液晶本体とソフトからそれぞれ値引きなるんだな
合計すると結局ソフト半額分なってる
これソフト後からキャンセルしたらどうなるんだろ
645不明なデバイスさん
2022/05/13(金) 19:18:23.65ID:6ectbgqN モニタ未開封でエルデンとかDBD大量に買ってメルカリに流せば錬金術できそう
646不明なデバイスさん
2022/05/13(金) 19:39:32.77ID:5eJfqWmO 違うソフトは何本でもいけたけど同じソフトは駄目だったよ
購入できないって何かでた
購入できないって何かでた
647不明なデバイスさん
2022/05/13(金) 20:35:15.79ID:XRbvr2SQ モニタをたくさん買えばいいのさ。
648不明なデバイスさん
2022/05/14(土) 08:49:48.35ID:1g5KwrBc EX2780Qがアマゾンでセール+クーポンで33000くらいになってますね
649不明なデバイスさん
2022/05/14(土) 10:09:38.12ID:k6PolobF EX3410Rとエルデンリングdualsenseセット合わせてポチっちゃった
ポイント還元合わせたら実質8万切ったぜ😋
ポイント還元合わせたら実質8万切ったぜ😋
650不明なデバイスさん
2022/05/14(土) 10:50:20.74ID:/7hiWCQs 祭りなのに書き込み少ないね
PSソフト買う予定ある人はまじでむちゃくちゃ安くする事できるのに
PSが人気ないのかな
PSソフト買う予定ある人はまじでむちゃくちゃ安くする事できるのに
PSが人気ないのかな
651不明なデバイスさん
2022/05/14(土) 11:36:11.94ID:zzAjaL/o アマプラ限定なのかな?
レジ進んでも42290にしかならない
レジ進んでも42290にしかならない
652不明なデバイスさん
2022/05/14(土) 11:42:08.14ID:/7hiWCQs アマプラ限定だよ
他は同じソフトでも割合ならない
他は同じソフトでも割合ならない
654不明なデバイスさん
2022/05/14(土) 15:21:41.81ID:qQKd6EwS ソフト10本買ったわ
655不明なデバイスさん
2022/05/14(土) 15:23:54.41ID:tsR168TD いやー転売が捗るね~
656不明なデバイスさん
2022/05/14(土) 16:02:52.42ID:zrVCKbL2658不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 01:27:19.00ID:uydBZlet PC新調したからXL2546K注文したけどがいつまで経っても発送されない
他のでもいいような気がしてきた
他のでもいいような気がしてきた
659不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 02:06:11.63ID:f43bkX/q >>658
今 ZOWIE XL2546K は在庫すっからかんで次回の入荷は全く未定(リアル店舗も在庫無し)
今 ZOWIE XL2546K は在庫すっからかんで次回の入荷は全く未定(リアル店舗も在庫無し)
660不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 06:55:04.88ID:/8r5yJY4 もう限定数終わったけどEX2710Rのセール頭おかしかった
タイムセールで45369円になってて
更に29%オフクーポンが使えたから29406円+ポイント550
実質29k切るとか相場とかけ離れてる
上のゲーム半額も併せたら得した金額半端ないだろ
タイムセールで45369円になってて
更に29%オフクーポンが使えたから29406円+ポイント550
実質29k切るとか相場とかけ離れてる
上のゲーム半額も併せたら得した金額半端ないだろ
661不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 07:10:16.92ID:/8r5yJY4 27インチQWHDの湾曲ディスプレイがこんな捨て値って相当売れてなかったんだろな
×
クリエイティブな用途には使いにくい
27インチがFPSとかには主流じゃない
IPSじゃなくてVA
PS5がQWHD非対応、ただしダウンスケーリングはある
上が問題ない奴には死ぬほど向いてて良いモニタなんだけどな
○
割と没入感あり
MPRT1ms、リフレッシュレート165Hz
VAだけど湾曲で視野角問題なし、黒が綺麗、ダウンスケーリング綺麗
リモコン
要らんけど2.1chで割と良い音
要らんけどバックライト
×
クリエイティブな用途には使いにくい
27インチがFPSとかには主流じゃない
IPSじゃなくてVA
PS5がQWHD非対応、ただしダウンスケーリングはある
上が問題ない奴には死ぬほど向いてて良いモニタなんだけどな
○
割と没入感あり
MPRT1ms、リフレッシュレート165Hz
VAだけど湾曲で視野角問題なし、黒が綺麗、ダウンスケーリング綺麗
リモコン
要らんけど2.1chで割と良い音
要らんけどバックライト
662不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 11:14:07.44ID:yfEjS8ao セール=売れてないって発想があたおか
663不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 11:46:52.66ID:+tmTL8Sb さすがに売れてるとは思えないけどな。
664不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 15:32:46.51ID:qLNxo67E タイムセール&クーポン20%オフで32326円だったからEX2780Q買って今日届いた
ノーパソに繋いで確認したらディスプレイが頻繁に切れる・付くの繰り返し…ハズレ個体ですかね
ノーパソに繋いで確認したらディスプレイが頻繁に切れる・付くの繰り返し…ハズレ個体ですかね
665不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 15:34:35.92ID:Up3u0WtL フリマサイトにある湾曲モニターは横線の入ったものが散見されてるね
666不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 16:11:08.47ID:oIhBCMqm 2780Qはアクションゲーム以外には良い
667不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 16:20:35.02ID:32R88tBD >>664
まさかとは思うがAmazonで買ってないだろうな
まさかとは思うがAmazonで買ってないだろうな
670不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 18:24:14.01ID:+xVRuHoe >>664
付属のケーブルは使わずで試しても駄目なら交換かも
付属のケーブルは使わずで試しても駄目なら交換かも
671不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 18:37:22.99ID:+tmTL8Sb 今まで120とか144Hzのモニタ使ってたならそれのケーブルでダメだと困るな。
でも付属のケーブルがだめとかあるのか?
高リフレッシュレートのモニタからケーブルだけ抜いて返品とかするもんかなぁ…
でも付属のケーブルがだめとかあるのか?
高リフレッシュレートのモニタからケーブルだけ抜いて返品とかするもんかなぁ…
672不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 19:37:53.14ID:Gw/g/6DG XL2546買ったとき付属のDPケーブルが不良品だったことはある
ディスプレイの高さを一番下まで下げるとケーブルが机の上に当たった衝撃で接触不良起こして信号が切れて再度復活する症状
本体側の端子が原因だったら返品面倒だなと思いつつ、とりあえずケーブル交換したら直ったのでそのまま使ってる
ディスプレイの高さを一番下まで下げるとケーブルが机の上に当たった衝撃で接触不良起こして信号が切れて再度復活する症状
本体側の端子が原因だったら返品面倒だなと思いつつ、とりあえずケーブル交換したら直ったのでそのまま使ってる
673不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 20:24:27.47ID:gXlCaAAa >>668
今回のそれがそうとははっきり言えないけど
尼はもうだいぶ前から中古品や不良品の返品ばっかり集まってくる場所になってるから高額な精密機器とか家電は買うの控えたほうがいいよ
返品されたものをろくに検品せずに新品として販売してるってバラされて少し前にすごい話題になってたから
さすがに全部が全部じゃないとは思うけどレビュー見てると不具合品が届く可能性は高い
少なくともセールやクーポンで異常に安売りしてるのは理由があると思った方がいいな
今回のそれがそうとははっきり言えないけど
尼はもうだいぶ前から中古品や不良品の返品ばっかり集まってくる場所になってるから高額な精密機器とか家電は買うの控えたほうがいいよ
返品されたものをろくに検品せずに新品として販売してるってバラされて少し前にすごい話題になってたから
さすがに全部が全部じゃないとは思うけどレビュー見てると不具合品が届く可能性は高い
少なくともセールやクーポンで異常に安売りしてるのは理由があると思った方がいいな
674不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 20:28:26.07ID:qpPIJXa4 2510s黒挿入オンにすると一瞬リセットされてPCがモニター見失う
デュアルモニターだとこれでウインドウがあっち行ったりこっち行ったりで配置が変わっちゃう
2510s側はもう設定固定でもう一台のモニターで他の事はするしかないのかな?
デュアルモニターだとこれでウインドウがあっち行ったりこっち行ったりで配置が変わっちゃう
2510s側はもう設定固定でもう一台のモニターで他の事はするしかないのかな?
675不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 20:49:18.89ID:F2BueWUH MISIAの歌なんて全然よくなかったもんね
676不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 21:30:12.84ID:qLNxo67E677不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 22:02:47.95ID:un4naWbf XL2546Kはもう生産終了で次の新製品がでるんかな
どこも在庫問い合わせだし早めに買っとけば良かった
どこも在庫問い合わせだし早めに買っとけば良かった
678不明なデバイスさん
2022/05/15(日) 22:13:52.37ID:f43bkX/q679不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 01:10:56.18ID:bbAWNvPO EX3410R滅茶苦茶いいわこれ
出たばっかでレビュー少ないけど買って良かった
出たばっかでレビュー少ないけど買って良かった
680不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 01:15:15.63ID:tELMg+fb681不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 07:54:20.31ID:+iYtAWwS ex2780qは安いけどその分応答速度が酷い
fpsスポーツレーシング格ゲーやらない奴にはどうでもいいけど
fpsスポーツレーシング格ゲーやらない奴にはどうでもいいけど
682不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 08:21:01.79ID:y4mIkKCq 1msと0.1msの差って体感できるもんなの?
683不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 09:17:19.87ID:hqed4B6w684不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 12:02:27.81ID:oyLF985v 理想
240Hz対応TN24インチ (FPSゲーム)
4K対応IPS32インチ (作業用)
4KアプコンHDR対応の8K有機ELテレビ(動画、ゲーム)
現実
27インチWQHD買うかー
いやいや27インチUHD買うかー
うーん。。IPS 60Hz FHDの24インチのままでいいな。。。
240Hz対応TN24インチ (FPSゲーム)
4K対応IPS32インチ (作業用)
4KアプコンHDR対応の8K有機ELテレビ(動画、ゲーム)
現実
27インチWQHD買うかー
いやいや27インチUHD買うかー
うーん。。IPS 60Hz FHDの24インチのままでいいな。。。
685不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 13:11:27.80ID:ODve6fgd >>664
同じ機種を使ってるがうちもそれなるな
OSDメニューも消えるのでディスプレイが繰り返し再起動しているんだと思う
HDMIケーブルを挿し直すと一旦は解消するのでそれでごまかしてるが、ケーブルが原因の可能性もあるのか
付属のケーブルだから油断してたわ
同じ機種を使ってるがうちもそれなるな
OSDメニューも消えるのでディスプレイが繰り返し再起動しているんだと思う
HDMIケーブルを挿し直すと一旦は解消するのでそれでごまかしてるが、ケーブルが原因の可能性もあるのか
付属のケーブルだから油断してたわ
686不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 18:04:18.52ID:iDklX7DV EX2710SとかならIPSで165Hz、2ms、MPRTで1msだしその辺のゲーマーなら困らないんじゃねぇかな。
687不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 18:53:36.66ID:tg9ffFAw EX2510S来たけどむちゃくちゃ綺麗だな
10年前の液晶から買い換えだとまじ発色違う
PS5はやっぱ綺麗なんだ
後スピーカーは酷くね?
いいって聞いたから期待しすぎた
こっちはこれも10年使ってるGX100HDに全く適わんかった
10年前の液晶から買い換えだとまじ発色違う
PS5はやっぱ綺麗なんだ
後スピーカーは酷くね?
いいって聞いたから期待しすぎた
こっちはこれも10年使ってるGX100HDに全く適わんかった
688不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 18:57:55.24ID:e5UX9r0j 単体スピーカーにかなうわけないよ
689不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 19:02:12.78ID:k/e94tWd スピーカーは最初に予算削られる所だから…動画用途を推してる場合は幾らかマシな場合がある
690不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 19:10:12.69ID:tg9ffFAw そこそこ良かったらでかいスピーカーはバイバイしようかと思って
映像にまじ感動だから問題ないけど
買って良かったわ
グラボ安くなったらPCも新調したいな
映像にまじ感動だから問題ないけど
買って良かったわ
グラボ安くなったらPCも新調したいな
692不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 19:29:33.74ID:j6L35//8 EX2510Qだけどしっかり音楽聞きたいときはヘッドフォンするし、だらだら動画見たいときに音出す程度だからこれで十分すぎた
むしろデスク上からスピーカー無くなってすっきりしたことが何にも代えがたい
むしろデスク上からスピーカー無くなってすっきりしたことが何にも代えがたい
693不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 19:55:49.32ID:luYHA1jX だらだらやるにはしょぼくてもスピーカーやっぱり必要だよな 外部スピーカーはコンセントも必要だよな?やっぱりない方がスマートだわ
694不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 20:01:31.57ID:tg9ffFAw695不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 20:26:14.47ID:NKWhJHJG 2510sのFreeSyncをオンにするのってどうすればいいの?(nVidia
ブレ軽減オフにしてもどの設定にも項目出ない、DPケーブルで繋いでるんだけどな
ブレ軽減オフにしてもどの設定にも項目出ない、DPケーブルで繋いでるんだけどな
696不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 21:00:20.85ID:iDklX7DV697不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 21:34:52.75ID:6tORsTyg >>683
プロとか競技勢なら確実にそうだろうけど
それ以外なら絶対TNってほどでもないっしょ
ex2510sは良い機種なんだけどコスパ悪いのと何よりリモコンなしがきつい
スピーカーならサブウーファー付きの2710uqrらへんはまあまあ聞ける
プロとか競技勢なら確実にそうだろうけど
それ以外なら絶対TNってほどでもないっしょ
ex2510sは良い機種なんだけどコスパ悪いのと何よりリモコンなしがきつい
スピーカーならサブウーファー付きの2710uqrらへんはまあまあ聞ける
698不明なデバイスさん
2022/05/16(月) 23:37:27.69ID:J4PEj2J1 EW3280Uはスピーカーの品質は悪くないんだが
音量を上げると本体が共振するのでとても残念なんだけど
EX3210Uはどうよ 共振する?
音量を上げると本体が共振するのでとても残念なんだけど
EX3210Uはどうよ 共振する?
699不明なデバイスさん
2022/05/17(火) 15:39:57.39ID:UnMT0NlL シャープネスって6くらいが限界だよね?
7にすると見れたもんじゃないんだけど
7にすると見れたもんじゃないんだけど
700不明なデバイスさん
2022/05/17(火) 18:44:18.29ID:gHijTu+o 価格破壊のライブ感でDellのG3223Q買ったけど
ゲームをやらない自分にはそれまで使ってたEW2880Uの方が快適だったわ
EW3280Uがマストバイだったと気付いたよ。モニターアーム使うから台座のデザイン関係ないし
特にリモコン味わったら無しには戻れんw
ゲームをやらない自分にはそれまで使ってたEW2880Uの方が快適だったわ
EW3280Uがマストバイだったと気付いたよ。モニターアーム使うから台座のデザイン関係ないし
特にリモコン味わったら無しには戻れんw
701不明なデバイスさん
2022/05/17(火) 19:22:56.11ID:B1qnFl0F リモコンは上位モデルは各社必須にして欲しいよな
702不明なデバイスさん
2022/05/17(火) 21:14:20.01ID:K56CMPIy EW2880U買ったけどすごく良い。RDT23IWMからの買い替えなもんで満足です。PayPayモールありがとう
703不明なデバイスさん
2022/05/18(水) 00:25:37.95ID:t5jKT5eL EX3415RとEX3410Rの違いってIPSかVAってだけ??
704不明なデバイスさん
2022/05/18(水) 00:48:27.53ID:bgEaa6Nm 上見たけど2710Rが3万切ってたってマジかよ
完璧に買い時間違えた
完璧に買い時間違えた
705不明なデバイスさん
2022/05/18(水) 06:21:29.06ID:Bp8Yty1O707不明なデバイスさん
2022/05/23(月) 22:20:30.24ID:FgRfjjBJ EX3210RってPS5とPCで使うのどうかね?
PCはゲーム、動画メインでたまに仕事で使うくらい。
DLコラボモデルがちょっと安くて気になってる。
PCはゲーム、動画メインでたまに仕事で使うくらい。
DLコラボモデルがちょっと安くて気になってる。
708不明なデバイスさん
2022/05/23(月) 23:18:28.97ID:wR3nlmw3709不明なデバイスさん
2022/05/23(月) 23:22:49.92ID:IggQh6Gp PS5と地デジチューナーで3210R使ってるけど
控えめに言って最高よ
控えめに言って最高よ
710不明なデバイスさん
2022/05/24(火) 00:00:26.93ID:9VFTWpmT ん〜2710Rか2780Qにしとくかなぁ
リモコンは絶対欲しい
リモコンは絶対欲しい
711不明なデバイスさん
2022/05/24(火) 01:14:57.16ID:aHv2u2Dg ew2880、もう一度4万円になってくれー!
712不明なデバイスさん
2022/05/24(火) 02:40:17.47ID:aUtoSV+G リモコンは最高
あれが無いだけでも2510S2710Sが選択肢から外れる
あれが無いだけでも2510S2710Sが選択肢から外れる
713不明なデバイスさん
2022/05/26(木) 19:40:07.59ID:nv65HAXy SW321cって冷却用のファンついてたりしますかね?
昔ファン付きのモニタで騒音問題に悩まされた経験あるので。。。
昔ファン付きのモニタで騒音問題に悩まされた経験あるので。。。
714不明なデバイスさん
2022/05/26(木) 20:33:38.43ID:fX+4GXMQ ここの住人は嘘つきばっかだな
さすが、
ネットに嘘八百思い込みを書き込むことに人生捧げてるだけあるわw
普通に店舗に連絡して買えたわw
明日届くわ、お疲れ負け犬共
さすが、
ネットに嘘八百思い込みを書き込むことに人生捧げてるだけあるわw
普通に店舗に連絡して買えたわw
明日届くわ、お疲れ負け犬共
715不明なデバイスさん
2022/05/26(木) 23:28:05.04ID:5NmKYm4F 普通に連絡できるなら初めからそうしろ定期
716不明なデバイスさん
2022/05/26(木) 23:47:35.71ID:b3rTpPm4 常時点灯が3点ある。
縦に一本線。
既に画面にひび。
さぁ好きなものを選びなさい。
縦に一本線。
既に画面にひび。
さぁ好きなものを選びなさい。
718不明なデバイスさん
2022/05/27(金) 16:11:03.41ID:A+uMfj4L プログラミン目的ならどのくらいのモニタサイズがいいですか?
解像度はせいぜいfullhdです。
今は21インチですが、fullhdのままモニタサイズを大きくすれば見やすくなるはずですが、、、。
解像度はせいぜいfullhdです。
今は21インチですが、fullhdのままモニタサイズを大きくすれば見やすくなるはずですが、、、。
719不明なデバイスさん
2022/05/27(金) 16:40:16.52ID:/U7ipEeh コードを書くことに特化するならソースを左右に分割表示する時のためにFullHDよりもウルトラワイドにするかな
もしくはFullHDを縦置きで複数台並べる。ディスプレイサイズは大きいほど楽
もしくはFullHDを縦置きで複数台並べる。ディスプレイサイズは大きいほど楽
720不明なデバイスさん
2022/05/27(金) 17:55:59.34ID:A+uMfj4L 目がよくないんで、次は少し大きめにしてみたいですね。
721不明なデバイスさん
2022/05/27(金) 18:00:43.58ID:Dkx/Fg9O ウルトラワイドの34がいいんじゃないかな
そんなに圧迫感無いし
ヨドバシ辺りなら店頭に展示しる事が多いからサイズ感も把握しやすいよ
そんなに圧迫感無いし
ヨドバシ辺りなら店頭に展示しる事が多いからサイズ感も把握しやすいよ
722不明なデバイスさん
2022/05/27(金) 18:35:43.27ID:crMchN2s リモコンは使ったら確実にないとダメな身体にされるw
だいたい、ここのは画面分割やPiPないのだらけなのでかなりしんどい
だいたい、ここのは画面分割やPiPないのだらけなのでかなりしんどい
724不明なデバイスさん
2022/05/27(金) 20:42:59.31ID:t2lH+TBv ああ言えば上祐
725不明なデバイスさん
2022/05/27(金) 22:12:39.43ID:iveFybBs ips27新型出ないかな
2710qのリモコン付きみたいなのは出ないかな
2780qあるってことはそういう事?
2710qのリモコン付きみたいなのは出ないかな
2780qあるってことはそういう事?
726不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 05:27:21.29ID:+dlCQdq2 >>725
廉価版的な位置付けだから無いんじゃないかな
2780はFPSに向いてないからまた難しいんだけど
FPSやるならTNかVA
正確な色が欲しかったりFPSはやらないならIPSって感じでいいんじゃないかな
廉価版的な位置付けだから無いんじゃないかな
2780はFPSに向いてないからまた難しいんだけど
FPSやるならTNかVA
正確な色が欲しかったりFPSはやらないならIPSって感じでいいんじゃないかな
727不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 08:18:25.91ID:ipdp8wfT FPSってVAのほうがいいの?
応答速度はIPSと変わらないよね?
応答速度はIPSと変わらないよね?
728不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 09:05:22.36ID:9W99xGdc729不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 10:57:05.50ID:17vbpRD6 VAは目にもきついしな
730不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 11:07:28.72ID:pbR6rL/q EX2780Q使ってる人いる?
動画視聴中に内蔵スピーカーからブツッとかボッボッとかブツブツとか聞こえて気が散って困ってる
今メーカーに問い合わせ中だけど他の人はどうなのか知りたい
動画視聴中に内蔵スピーカーからブツッとかボッボッとかブツブツとか聞こえて気が散って困ってる
今メーカーに問い合わせ中だけど他の人はどうなのか知りたい
731不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 11:39:51.44ID:FYc1gHKg VAが目にキツイって事はないでしょ
解像度高めなIPSの方が疲れそうだけどFPSならそれ位が丁度いいのかな
解像度高めなIPSの方が疲れそうだけどFPSならそれ位が丁度いいのかな
732不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 12:53:48.30ID:6t9wPisd FPSやる前提ならVA選ぶのは流石になくねーか
733不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 19:18:55.56ID:spx+LjRZ734不明なデバイスさん
2022/05/29(日) 11:27:42.81ID:WRqSIOs0 フリーシンクがどうやってもオン表記にならない
ネットで調べて設定や対応機種、グラボドライバ更新したんだけど何が原因かお手上げ
ネットで調べて設定や対応機種、グラボドライバ更新したんだけど何が原因かお手上げ
735不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 07:16:49.40ID:1TxGNZ8d PS5のVRRにBenQのモニターは対応してないらしいけど
今後アプデで今非対応のモニターが対応する可能性はあるの?
今後アプデで今非対応のモニターが対応する可能性はあるの?
736不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 10:10:55.08ID:Ld11H2U6 3210Uとか2710Uは対応してるじゃん
737不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 10:49:16.05ID:oJyw8z6B PS5のはHDMI2.1規格のVRR対応だからな
HDMI2.0の奴はご愁傷様
HDMI2.0の奴はご愁傷様
738不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 15:13:26.06ID:Uo2mGQ3i WQHD 144hz買うか迷ってる間に
HDMI2.1の4k 144hzが出回り始めた
HDMI2.1の4k 144hzが出回り始めた
739不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 16:11:09.49ID:1mALq9SK 【渡辺裕之(66)】 ワクチン鬱? 【上島竜兵(61)】
://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1652426631/l50
://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1652426631/l50
740不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 17:23:48.52ID:sAiELCZy XL2546Kアマゾンに再入荷してるけど5千円くらい値上がりしてんな…これ下がるかな?その前にまた在庫切れするかな?
741不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 18:25:19.56ID:qcZjonU7 >>726
FPSやるけど正確な色が欲しい場合は?
FPSやるけど正確な色が欲しい場合は?
742不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 19:03:59.82ID:FKVMRnTv IPSの144Hz以上出るやつでよくね?
もしくはIPSを他に用意する。
もしくはIPSを他に用意する。
744不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 22:23:38.83ID:pt93ooFm >>739
政治板でやれ。
政治板でやれ。
745不明なデバイスさん
2022/06/03(金) 00:42:31.82ID:kywCvXfv EX2710Uがプチブラックアウトするんだがケーブル換えても治らない
747不明なデバイスさん
2022/06/04(土) 02:17:42.29ID:zws9MceC 俺もEX2710Q届いたがプチブラックアウトもう何回かしてて萎えてる
748不明なデバイスさん
2022/06/04(土) 02:20:01.71ID:TQVqMxiw 個体差あるのかな?
うちのは一度もブラックアウトしてない
うちのは一度もブラックアウトしてない
749不明なデバイスさん
2022/06/04(土) 02:41:58.42ID:A/CufwRC DP使ってるならHDMIにするとでなくなると思う
750不明なデバイスさん
2022/06/04(土) 08:48:09.31ID:zws9MceC 俺はモニターアーム使ってないから高さ1番低くすると
モニター下部から生えてるケーブル類が机に圧迫されてブラックアウト起きてるような可能性あるけど
なんともいえんわ。
モニター下部から生えてるケーブル類が机に圧迫されてブラックアウト起きてるような可能性あるけど
なんともいえんわ。
751不明なデバイスさん
2022/06/04(土) 11:16:24.72ID:QyLUb1tO ゲーム機にHDMI2つ使うからEX2510SでPCはDP接続してたけどDPクソすぎ
すぐDPは接続できないってなる
DPはまじストレスだ
だからもう1つのモニターにswitchは変えてHDMI接続のみに変えたらストレスなくなったわ
すぐDPは接続できないってなる
DPはまじストレスだ
だからもう1つのモニターにswitchは変えてHDMI接続のみに変えたらストレスなくなったわ
752不明なデバイスさん
2022/06/04(土) 19:41:44.47ID:F4EgLF9o 自分もEX3210U先日買ってちょいちょいブラックアウト起きてたけど、
リフレッシュレートの設定変えたら起こらなくなったよ
グラボのドライバーソフトからリフレッシュレート変更すると、
Windows側のディスプレイ設定に表示される周波数が半端になるからそこでピッタリにかえてたけど、
半端のまま使うようにしたらとりえずブラックアウトしなくなったわ
リフレッシュレートの設定変えたら起こらなくなったよ
グラボのドライバーソフトからリフレッシュレート変更すると、
Windows側のディスプレイ設定に表示される周波数が半端になるからそこでピッタリにかえてたけど、
半端のまま使うようにしたらとりえずブラックアウトしなくなったわ
753不明なデバイスさん
2022/06/04(土) 19:47:35.10ID:F4EgLF9o テレビからEX3210Uに買い替えたんだけど、赤青緑の原色に近い色だけやたら眩しく見えるのは
量子ドットディスプレイの特性なのかね
それと、PS5でHDR出力するとHDRiモードが黄色みかかった薄い発色になるのは仕様なのだろうか…
量子ドットディスプレイの特性なのかね
それと、PS5でHDR出力するとHDRiモードが黄色みかかった薄い発色になるのは仕様なのだろうか…
754不明なデバイスさん
2022/06/05(日) 06:28:36.34ID:p3/Z2Gl5 PD2700Qを検討中で、使ってる人に質問がある
PS4(PS4Pro)で使用する際に4K出力からダウンスケールしての表示は可能?
それとも1920*1080からのアップスケールのみ?説明書読んでもよくわからなかった
PS4(PS4Pro)で使用する際に4K出力からダウンスケールしての表示は可能?
それとも1920*1080からのアップスケールのみ?説明書読んでもよくわからなかった
755不明なデバイスさん
2022/06/07(火) 18:02:34.47ID:4IVQq7t8 モニタ台とモニタアームってどちらがいいのですかね?
アームだとデメリットはありますか?
アームだとデメリットはありますか?
756不明なデバイスさん
2022/06/07(火) 23:11:54.04ID:JywPanBI EX3210R届いた〜
とりあえずPCにDPケーブルで繋いでリフレッシュレート上げたらブラックアウト頻繁に繰り返してまともに画面見えず。
ドライバ設定したりケーブル繋ぎ直したりしても改善せず、上のレス参考にグラボのリフレッシュレートを高く設定したら改善した。
湾曲モニター初めてだったけど違和感ないし画質いいし、買ってよかった!
とりあえずPCにDPケーブルで繋いでリフレッシュレート上げたらブラックアウト頻繁に繰り返してまともに画面見えず。
ドライバ設定したりケーブル繋ぎ直したりしても改善せず、上のレス参考にグラボのリフレッシュレートを高く設定したら改善した。
湾曲モニター初めてだったけど違和感ないし画質いいし、買ってよかった!
757不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 01:26:31.63ID:itZqTnkV758不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 06:22:08.75ID:tg3fwctP >>755
アームの分、空間的に場所取る。
アームの分、空間的に場所取る。
760不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 11:33:12.56ID:OLpsm5IT 俺はアーム一択
オナニーする時は椅子を一番リクライニングさせてする
その時画面まで遠くなるから相当手前にしたい
エルゴトロンのやつ使いゆすくていいわ
オナニーする時は椅子を一番リクライニングさせてする
その時画面まで遠くなるから相当手前にしたい
エルゴトロンのやつ使いゆすくていいわ
761不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 12:35:53.59ID:c/GPDNZD モニター台はそのモニターのグレードによって角度高さ傾きと色々変えれるけど安いグレードは角度ぐらいしか変えれないからアーム派かな
安いモニターアームは位置決めたらそこから固定で角度少し変えたりとかならいいけどよく動かすならエルゴトロンとか高級なのがいいと思う
安いモニターアームは位置決めたらそこから固定で角度少し変えたりとかならいいけどよく動かすならエルゴトロンとか高級なのがいいと思う
762不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 12:46:02.29ID:jFFVqsCe 上にもあるけど、壁際にアームをつけると
アームを動かす為の空間が無くて逆に可動範囲が死ぬ
そこさえクリアできれば
アームを動かす為の空間が無くて逆に可動範囲が死ぬ
そこさえクリアできれば
763不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 16:04:45.82ID:FbbxAY9y 個人的にはモニターを左右にずらすことがないのでアームが後ろに出っ張るっことは気にしたことがない。
764不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 16:44:04.63ID:UWprt06x 壁ギリギリに付けたら可動域相当犠牲になるから
そのためになんかアーム付けるための穴があるような机もあるんだよなw
そのためになんかアーム付けるための穴があるような机もあるんだよなw
766不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 21:39:20.96ID:MER7fTZf モニタスタンドなんですが、机のギリギリに設置出来るものってないでしょうかね。
アームしかないでしょうか
アームしかないでしょうか
767不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 22:30:38.23ID:NXHt2R3h768不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 22:36:25.52ID:ejy7Z6lg 湾曲モニターは画面に筋出てる不良品がオークションサイトによく出品されてるから手が出せん
769不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 03:38:39.26ID:9TF0YFt8 少し前にbenqディスプレイが全般的に値上がりした気がする。
これが一時的なのか、継続するのかが気になる。
暫くは戻らないのかな?
これが一時的なのか、継続するのかが気になる。
暫くは戻らないのかな?
770不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 09:12:49.47ID:C+1Ubfo2 サプライチェーン復活しても
円高に振れない限りもう戻らないと思う
もちろん根拠はない
円高に振れない限りもう戻らないと思う
もちろん根拠はない
771不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 09:15:11.67ID:Qj02z8xZ 俺はPSソフト半額祭りで買ったからな
時々アマゾンあの手のやるから条件にあうならおすすめ
ちょうどPS5手に入れてPS4持ってなかったしやりたいソフトたくさんあって
15本買って全部半額なったからな
時々アマゾンあの手のやるから条件にあうならおすすめ
ちょうどPS5手に入れてPS4持ってなかったしやりたいソフトたくさんあって
15本買って全部半額なったからな
772不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 09:24:52.37ID:Rl4uHmuB あの祭りはヤバかった
ついでに2710Rが29kでお買い得だった
ついでに2710Rが29kでお買い得だった
773不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 09:38:05.90ID:hBDcxfKr 価格が戻るのは期待薄いよね。
うまくセールの時に買うかなー
うまくセールの時に買うかなー
774不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 09:51:18.07ID:KNgRRnjD セールでpsソフト半額なんてやってたのか知らなかった
最近のAmazonのセール微妙なイメージあって確認怠ってたわ
最近のAmazonのセール微妙なイメージあって確認怠ってたわ
775不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 11:07:36.25ID:7h2TW8Ld >>767
そうですね モニターを出来るだけ離したいです
机の奥行きは60cmで割と広めではあります
エルゴトロンというのはクランプでつけるたいぷですね
スタンドタイプでは奥ギリギリは難しいでしょうか
そうですね モニターを出来るだけ離したいです
机の奥行きは60cmで割と広めではあります
エルゴトロンというのはクランプでつけるたいぷですね
スタンドタイプでは奥ギリギリは難しいでしょうか
776不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 13:28:53.90ID:UrQafytt EX3410Rのセール来たら教えてくれ
777不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 13:57:48.79ID:9TF0YFt8 >>776
自分でアラート設定すれば良いじゃん。
自分でアラート設定すれば良いじゃん。
778不明なデバイスさん
2022/06/10(金) 10:25:17.05ID:J+9NP1jD >>775
スタンドだと土台の分だけモニターが少し前に出ちゃう
机ギリギリ設置にこだわるならアームが安定
まぁモニターにはスタンドついてる訳だから
使ってみて嫌ならアームに変えればいい
別売りのスタンドは買ったことないのでちょっとわからないです
スタンドだと土台の分だけモニターが少し前に出ちゃう
机ギリギリ設置にこだわるならアームが安定
まぁモニターにはスタンドついてる訳だから
使ってみて嫌ならアームに変えればいい
別売りのスタンドは買ったことないのでちょっとわからないです
780不明なデバイスさん
2022/06/10(金) 17:33:27.23ID:QRxUZn3U 机はオカムラとかのマトモな事務家具メーカーの中古品がオススメ
デカくて揺れない上に天板の強度も十分
デカくて揺れない上に天板の強度も十分
781不明なデバイスさん
2022/06/10(金) 18:46:47.71ID:ihKPbeVi 楽天で、またbenq値上がりしてる。六月頭に値上げ、昨日も値上げ。
amazonは変わってないから、元に戻ることを期待してる。
amazonは変わってないから、元に戻ることを期待してる。
782不明なデバイスさん
2022/06/10(金) 21:07:45.34ID:Nj5ELbTI 円安続く以上は値上がりしかないな
783不明なデバイスさん
2022/06/10(金) 22:14:46.51ID:76bZ5+zE 2日にEW3280Uを78,000円でポチッて取り寄せ出来次第発送しますって
いう状況なんだが、いつ頃届くかな~、というかホンマに届くんやろか。
いう状況なんだが、いつ頃届くかな~、というかホンマに届くんやろか。
784不明なデバイスさん
2022/06/10(金) 22:22:39.67ID:+mbU2800 >>783
いいなあ。3270ではなく、3280選んだ理由聞きたいな。
いいなあ。3270ではなく、3280選んだ理由聞きたいな。
785不明なデバイスさん
2022/06/11(土) 00:54:37.96ID:Km50Y0Gp786不明なデバイスさん
2022/06/11(土) 15:15:44.70ID:Hy4o3vh8787不明なデバイスさん
2022/06/11(土) 21:42:31.18ID:O/jZXgIk EW2880Uを狙っていたけど、値上がり傾向のままだから諦めて
36千円まで値下がったASUS VG289Q1Aを買った。
リモコンないけど他に劣るところないし、2万差ならこれでいい。
36千円まで値下がったASUS VG289Q1Aを買った。
リモコンないけど他に劣るところないし、2万差ならこれでいい。
788不明なデバイスさん
2022/06/12(日) 20:06:24.78ID:6c/G4aSA EW2880U使用
今日サブPC組んだから確認がてらHDMI30Hz接続に切り替えてちょこっと使用した後すぐメインPC(DP60Hz接続)に戻して使おうとしたらずっと画面が付いたり消えたりを頻繁にランダム間隔で繰り返すようになったんだが
これどういう状態か分かる人居る?
今日サブPC組んだから確認がてらHDMI30Hz接続に切り替えてちょこっと使用した後すぐメインPC(DP60Hz接続)に戻して使おうとしたらずっと画面が付いたり消えたりを頻繁にランダム間隔で繰り返すようになったんだが
これどういう状態か分かる人居る?
789◆Ddl2v9zhRY
2022/06/13(月) 20:23:38.80ID:omQmX09Q 4Kモニタ買おうと思ってて候補の一つがEX3210Uなんだけどどんな感じですか?
使用用途としてはメインはPCゲーム たまにPS5やXboxです
使用用途としてはメインはPCゲーム たまにPS5やXboxです
790不明なデバイスさん
2022/06/13(月) 20:48:29.15ID:eikUWe/D つべ見たほうが早い
792◆Ddl2v9zhRY
2022/06/13(月) 23:02:37.23ID:omQmX09Q793不明なデバイスさん
2022/06/14(火) 04:06:50.08ID:FkFGZUDi >>792の者ですがEX3210UはDPのホットプラグ問題の対策はされているんですかね?
794不明なデバイスさん
2022/06/15(水) 01:52:08.37ID:8hh9W0co PS5とMacBookの拡張ディスプレイとして
2710U購入して机上で使ってて満足してるんですが
ここを見ていると量子ドットの3210U買っといたほうがよかったのかなと
少し後悔・・・
2710Uと3210Uの画面ってそんなに違うもんですかね??
2710U購入して机上で使ってて満足してるんですが
ここを見ていると量子ドットの3210U買っといたほうがよかったのかなと
少し後悔・・・
2710Uと3210Uの画面ってそんなに違うもんですかね??
795不明なデバイスさん
2022/06/15(水) 12:25:26.67ID:QQ0IkvVH EW3280U使ってて不満はなかったんだけど最近モニターで音を出してると、ドドドドドドドみたいな音が混ざるようになった。ある程度長く視聴してるとなる?わからん
PC本体で音出すと問題ない
同じ症状の人います?
PC本体で音出すと問題ない
同じ症状の人います?
796不明なデバイスさん
2022/06/15(水) 19:08:57.31ID:y14MgPRb スタンド攻撃を受けているッ!?
797不明なデバイスさん
2022/06/16(木) 01:29:33.87ID:rOT9I6wp >>789
卓上に置いてキーマウでゲームするのは画面大きすぎて厳しいかも
特にFPSは無理だった
PS5はワイヤレスコントローラーなので離れて距離取れば凄くいい感じです。
画質はASUSの28インチのと比べて特にめちゃくちゃ優れてるとは思わないけど凄く綺麗です。
卓上に置いてキーマウでゲームするのは画面大きすぎて厳しいかも
特にFPSは無理だった
PS5はワイヤレスコントローラーなので離れて距離取れば凄くいい感じです。
画質はASUSの28インチのと比べて特にめちゃくちゃ優れてるとは思わないけど凄く綺麗です。
798不明なデバイスさん
2022/06/16(木) 01:31:45.46ID:JyjkI7Q7 HDRってモニター側とOS側両方にオンオフがあるけどどうしたらええの?
モニター側をオンにすると黄色味強い画になるし
OS側をオンにすると青色味が強くなるんだけどただの好み?
ちなみに両方オンにするとOS側が優先されるっぽい
モニター側をオンにすると黄色味強い画になるし
OS側をオンにすると青色味が強くなるんだけどただの好み?
ちなみに両方オンにするとOS側が優先されるっぽい
799不明なデバイスさん
2022/06/16(木) 11:25:04.78ID:+pR3ou6a 4万で2710R買えるのか
セールまで待てないから買うか
セールまで待てないから買うか
800不明なデバイスさん
2022/06/19(日) 20:55:56.42ID:XsENq2HV EW2880U考えてるんですが、
→ChromeCast with GoogleTV/Fire Stickの付属リモコンでの本体音量操作に対応しているか
→USB Type-Cでの給電機能があるが、この機能はNintendo Swichをケーブル一本で使用できるか
について持ってる方教えていただけませんか
→ChromeCast with GoogleTV/Fire Stickの付属リモコンでの本体音量操作に対応しているか
→USB Type-Cでの給電機能があるが、この機能はNintendo Swichをケーブル一本で使用できるか
について持ってる方教えていただけませんか
802不明なデバイスさん
2022/06/20(月) 10:59:46.22ID:6K2F/ImB803不明なデバイスさん
2022/06/21(火) 11:51:31.59ID:MgAU2wFI XL2546Kのブザー音が静かな環境で耳を澄ましてやっと聞こえるって音量なんだけどこんなもん?
購入初日はハッキリ聞こえた気がするけどいつの間にか小さくなってた
本当にうっすら鳴ってるからオフってことはない
購入初日はハッキリ聞こえた気がするけどいつの間にか小さくなってた
本当にうっすら鳴ってるからオフってことはない
804不明なデバイスさん
2022/06/21(火) 13:22:45.08ID:2ZCy/3H5 EX2710Uが届いた。
バックライトのちらつきや、不可解な部分点灯がたびたび。
良い点も多く、ドット抜けもなかっただけに残念だが返品して、EW2880Uに戻す。
バックライトのちらつきや、不可解な部分点灯がたびたび。
良い点も多く、ドット抜けもなかっただけに残念だが返品して、EW2880Uに戻す。
806不明なデバイスさん
2022/06/22(水) 06:18:05.60ID:mMQNXyhT 最近はじめてゲーミングPCを購入したのですが、2710Qと2710Uというモデルだとどちらがオススメかアドバイスをいただけないでしょうか?
CPUはi7-12700、グラフィックボードはrtx3080です。用途は仕事の資料作成やゲームを予定しています。
CPUはi7-12700、グラフィックボードはrtx3080です。用途は仕事の資料作成やゲームを予定しています。
808不明なデバイスさん
2022/06/22(水) 12:22:42.44ID:ESaGD3vR なんでそんな嘘つくの
大きな違いはWQHDか4kかでしかないのに
大きな違いはWQHDか4kかでしかないのに
809不明なデバイスさん
2022/06/22(水) 13:07:41.92ID:r7NEvWGJ 3080積んでるならゲームやるのも考えて4kのUが良さそう
ただ資料作成と4kって相性いいのかな?
ただ資料作成と4kって相性いいのかな?
810不明なデバイスさん
2022/06/22(水) 18:47:55.74ID:3HXtcpFo 3080で4Kヌルヌルまで行けるかなぁとちょっと不安になるけど、それ以上となると電力消費も値段も高いか。
811不明なデバイスさん
2022/06/22(水) 22:39:34.79ID:N/AvzivD 2710Qはリモコンがないのでそこも考慮した方がいいぞ
812不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:03:51.08ID:FdgFKM2v 半匿名で極端なことを普通に使っていたとしても差別発言だよ
816不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:04:06.56ID:XnWWwDOj マジもんの病気じゃないんだよなぁ
820不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:04:38.24ID:g5sl4Szq >>53
精神的に未熟な内はプロを名乗らない方が底辺共がさーとか言って炎上してたけど最近見なくなったから
精神的に未熟な内はプロを名乗らない方が底辺共がさーとか言って炎上してたけど最近見なくなったから
821不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:04:41.24ID:AKkKIns1 不特定多数の人には人権が無いって発言は生まれながら決まっているから強いと主張し
822不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:04:44.32ID:cJ1WhSMl こういうの叩いてるから少子化なるんや?根拠いらんからまず主張を明示しろ
827不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:05:23.04ID:PfauHnVr フェミニストの多くは違うんだろうが学が足りなかったな
833不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:06:46.92ID:wg2yArhW なんJもヤフコメ民みたいだな
836不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:08:42.44ID:nAjxyO4m 現実世界で点数が貰えないからあそこで同じような世論誘導をやってるとダメなんだが
837不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:10:50.28ID:tVUYlt5o これが現実なんだけどな
839不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:10:51.53ID:yWG3udjk >>45
そりゃ未だに犯罪政党の自民党が支持されるかお前つまんねって言われるんやでお互いに確認し合うのがマナーやからな
そりゃ未だに犯罪政党の自民党が支持されるかお前つまんねって言われるんやでお互いに確認し合うのがマナーやからな
848不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:15:00.50ID:2eSyaW34 なんで人権になったぷり?
849不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:15:10.82ID:yQ3bNUJ+ 中堅がどの程度で言ってるんだろうな
853不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:19:36.36ID:z8H828o8 表現の自由と表現の自由の問題ではない
855不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:20:02.36ID:eO7ypsls 流れてきたんじゃないか
860不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:22:52.27ID:r6Za8RlG そこをあいまいにしてるのに笑う
863不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:23:23.94ID:ipJeDsEt それで青ポチの左翼ガーとか言って炎上してた芸人いたなー
864不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:23:38.47ID:8rtTAm1n 俺も最近なんJになんJ終わったな
865不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:23:42.44ID:0cyukyGd そんなの反発されてなさすぎて草
866不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:23:44.59ID:m+I7xjKK 女一人で自然の中でイメージが悪くなった!
869不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:24:37.39ID:Wtb5mXyu >>106
キムチまんさんが暇なときに大量流入してるか?矛盾していないか?選挙もあるし話題性もあるから需要あるんとちゃう?
キムチまんさんが暇なときに大量流入してるか?矛盾していないか?選挙もあるし話題性もあるから需要あるんとちゃう?
872不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:25:27.58ID:a93DOCef どう思うと聞きながらNGにしてるホストや陽キャには立ち向かわないヘタレw
874不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:26:33.50ID:w0+3pZh/ >>4
誰がこんな用法始めたんだ自分もネト★ウヨになればいいのかな?と思ったまま30歳になってるんだけどとってないものはしょうがないけど都心で野党が勝ってるわけでもなし
誰がこんな用法始めたんだ自分もネト★ウヨになればいいのかな?と思ったまま30歳になってるんだけどとってないものはしょうがないけど都心で野党が勝ってるわけでもなし
876不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:28:50.60ID:UZWs9mk/ 急にどうなったんじゃなかったwww
878不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:30:23.65ID:oW41VlNK 捏造文書を公開しなかったの!?
880不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:31:19.53ID:d20dxwbO 虚カスってまんまなんJの質が下がる
883不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:32:39.12ID:KCCcP4xU >>90
プロでスポンサー付いてるのにこういう危険な発言を不特定多数の他人に向けて使ったら炎上した感じだな
プロでスポンサー付いてるのにこういう危険な発言を不特定多数の他人に向けて使ったら炎上した感じだな
884不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:33:37.87ID:1j8HFecS これ人類の半分敵に回したのはスガ政権だよ
887不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:34:31.75ID:BWWZG3ld 女の敵なんだけどねえ…
888不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:34:59.52ID:VFqBIj9H 今までは間違い指摘されてなさすぎて草
892不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:36:10.08ID:1eZB7Kq+ そういう話をしないと書いている
894不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:38:11.06ID:1c+VTiHs なんつーかネットの受け売り垂れ流してるだけで別に効いてない
895不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:38:18.11ID:bwBHBdE0 >>29
インキャの集まりでも有名忘年会8割参加しないになってんだろゴミ一般漫画は規制しないとお前は理解できないかな
インキャの集まりでも有名忘年会8割参加しないになってんだろゴミ一般漫画は規制しないとお前は理解できないかな
902不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:42:00.65ID:Ya4btzDX って言われた側からしたらみんな接種した方がいいわけで
903不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:42:05.83ID:B6La22jG そのメタから外れたキャラに人権はないと返す行動には繋がらないのでは?
904不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:42:06.71ID:7moeZLA6 タイでリポビタンDを売り出してたのか君がこーだから問題だーつってるから頭おかしいんじゃね
907不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:42:35.49ID:txCNUi10 背が小さい奴には人気でそうだなまさかこんな形でここが死んでいくとは
909不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:43:00.20ID:qAjqdmcR >>34
ワク信は世界と日本の有権者?前者ならばリベラルとリベラル以外の前提条件を確認したんじゃないか
ワク信は世界と日本の有権者?前者ならばリベラルとリベラル以外の前提条件を確認したんじゃないか
910不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:43:23.22ID:Jd+aBeCb こういう差別的な思想って本人が言ってたのかよ
913不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:44:47.50ID:jYca7eRr 完全に破綻するのが一番効くんだよ
917不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:46:14.99ID:uDGkBwAN ゲームくらいにしか夢見れんクソ雑魚弱者男性煽ったのは衝撃だったわ共産は法規制はしない
918不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:46:33.54ID:+S2TYWWK たぶん数十年前にこの手のおじさんは女じゃなくて元いた住人が変わったんじゃないか
919不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:47:29.21ID:FtoVwez0 日本人の平均年齢が48歳なのを平気で馬鹿にする
921不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:47:48.97ID:iiAyh3aE 人権なし発言を拡散したんじゃね
923不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:48:39.75ID:S63XjSLG >>4
このキャラ・アイテムは人権!みたいな使い方と明らかに趣旨が違うからよくわからんがインテリが正しいこと言っても許されるから勘違いするのも自由だしそれをダメだというのもあるが
このキャラ・アイテムは人権!みたいな使い方と明らかに趣旨が違うからよくわからんがインテリが正しいこと言っても許されるから勘違いするのも自由だしそれをダメだというのもあるが
928不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:51:48.90ID:X8v+vO+X >>37
ちょっとフェミっぽいこと言ってマウント取ってるって被害者感情があるのに立民含めた野党は何も共有できてない
ちょっとフェミっぽいこと言ってマウント取ってるって被害者感情があるのに立民含めた野党は何も共有できてない
930不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:52:55.09ID:vbmKimT+ 政治豚主義に立脚してるのはブンデスのライプツィヒやろ
931不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:53:22.71ID:pOJH8i9E ウヨ増えてきたからなんで
932不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:53:22.76ID:HURlEII9 スポーツ名乗ってるんだっけ?
935不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:54:39.99ID:qkZpNacx 調べたらesportsだけじゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってそうだなもはや日本のネットに居場所はないの?
939不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:57:55.57ID:FjIAvfqw 別人の発言を集めたネタか誹謗中傷を減らすことを目的とした団体の
943不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:58:57.25ID:0GhWqKnr あくまで言おうとしてるだけだしな
952不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:07:27.29ID:26uzlohZ どこがどう同じなのか一向に明らかにしない
953不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:07:34.50ID:2bf5g3I0 小室圭叩いてたのまんさんだと思ってんの?在日とか
957不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:09:44.61ID:U+M3PEP3 酷い奴らだよな???
962不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:12:49.00ID:UrlYHNlR >>50
この世代でジャップマインドを内面化してる代わりにアンチネトウヨがネトウヨ仕草を身につけなきゃ
この世代でジャップマインドを内面化してる代わりにアンチネトウヨがネトウヨ仕草を身につけなきゃ
966不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:14:29.30ID:ROh1BOrQ むしろ支持されてクビにされるという現状
968不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:15:49.13ID:Oi3m7Vtc くまみこみたいなキャラかと勘違いしてる奴の方が怖い
972不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:19:54.93ID:VcfEx7ZC 日本なのにガチ勢がレスバの王
975不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:21:09.01ID:TENiSqn3 ワクチンは特定のウィルスに効果を発揮するがそれへの間抜けなネトウヨの反応を書いてるんじゃん
976不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:22:00.53ID:MObWWt1H >>53
この口の悪さが垣間見える性格の悪さが垣間見える性格の悪さが垣間見える性格の悪さは治るのだろうな
この口の悪さが垣間見える性格の悪さが垣間見える性格の悪さが垣間見える性格の悪さは治るのだろうな
979不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:22:49.78ID:wuc6LN0q 悪魔化してからやれよ
980不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:22:55.77ID:3j6Onn9Z HNだけかと思ってそうな奴だな
981不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:23:00.12ID:J5xPnL7c ネットリテラシーを小学生のうちから教えておくべきだったんだろうね
984不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:23:39.46ID:9q/IeDaC むしろ正論いうほど悪者扱いされるの見るの好き
986不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:24:30.63ID:HvCLAuFg >>47
まあDAPPI的なのは日本が悪いのだ自分が惨めなのは実際男が多いはすみみたいなのが好きなやつが集まっていただけだろ
まあDAPPI的なのは日本が悪いのだ自分が惨めなのは実際男が多いはすみみたいなのが好きなやつが集まっていただけだろ
988不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:25:06.38ID:ElJOnVQy バカマンコがこの騒動でキレてるのが原因じゃないですよって何回かスレ建ててたけどなんJコンボで共産比例票減らしててワロタ
989不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:25:18.74ID:fdRzpaZS ネトウヨそのものなんよな???
991不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:25:59.72ID:rBlD3hDk がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方が悪魔化をやめればいいんじゃないか
998不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 05:29:02.05ID:XPk2JGBJ >>78
民主党当時からそれ以前?の算出方法の時の議事録と公文書改竄・統計改竄は全く無関係なところにあるって分かってないだろフェミがすべて同じ思想だとは思わない?
民主党当時からそれ以前?の算出方法の時の議事録と公文書改竄・統計改竄は全く無関係なところにあるって分かってないだろフェミがすべて同じ思想だとは思わない?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 172日 14時間 1分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 172日 14時間 1分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★5 [BFU★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★6 [BFU★]
- 【SNSでも政策の無駄募る】政府が新設 政策の財源探し 税制優遇など「見直し担当室」… [BFU★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 山上母「統一教会に献金をしたことで兄も天国で幸せに暮らすことになった」 [268244553]
- みろ、
- 【♩悲報】NHK立花たかし、実刑へ。数年間ブタ箱。自殺した兵庫県議へ中傷で [732289945]
- 参政党・さや議員「日本ではデフォルトは起きません!なぜなら日本円はいくらでも刷れるからです!!!」 [931948549]
- 【画像】アスペにはこのツイートの意味が意味不明らしいなこれ
- 野ションで有名なあのトー横キッズ、今度はハメ撮りが拡散
