BenQ液晶総合 Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/03(月) 15:28:16.56ID:duWJmyb/
BenQ液晶の総合スレ

◆公式
ttps://www.benq.com/ja-jp/index.html
ttps://twitter.com/BenQJapan

◆前スレ
BenQ液晶総合 Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617104719/
BenQ液晶総合 Part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1609081609/
BenQ液晶総合 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1598865232/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
BenQ液晶総合 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1630254754/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/18(金) 21:04:38.66ID:Xvi9BIPa
コストコで延長保証付ければ良い
2022/02/18(金) 21:05:12.10ID:8kqZkAuc
>>176
スクリーンセーバーさんアップを始める
2022/02/19(土) 05:21:24.39ID:0iE6C5Rw
15万となるとPC買えちゃうからな
他の選択技も増えるのは悩ましい
2022/02/19(土) 08:53:09.15ID:9E2ETyEZ
裏面はシルバーのが良かった・・
パンダカラー嫌いや
2022/02/19(土) 10:52:25.45ID:mKAlPR6k
EX3210Uの製品マニュアルに掲載されてるEX2710Uってなんだろう?
2022/02/19(土) 14:10:17.23ID:MiYh8EeS
うーん買ったばかりのEX2780Qをfiretvとゲーム専用機にしてたら突然音が出なくなった
パソコン繋いでないからドライバ云々じゃない気がするが…初期不良?
183不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:02:14.59ID:giWTSLo9
>>181
今後発売される27インチ版ですね
2022/02/19(土) 16:19:18.57ID:0qZql4jR
>>182
firetvもゲームも最初は音出てたん?
どっか間違ってミュートのボタンを押しちゃったとかは?
2022/02/19(土) 20:07:52.62ID:0lGHp42G
まぁ2780なんかはいつ作ったヤツ?って感じだしなぁ
2022/02/19(土) 21:47:06.37ID:6rzCjh2J
2780はネットオークションで買ったんですか?アマなら返品できるかもしれないけど
2022/02/20(日) 17:20:30.53ID:GUBrooE3
>>184
リモコンで弄れる部分は一通り試したんだけどなぁ
>>186
一応新品…返品検討かな
2022/02/20(日) 17:59:09.78ID:ZejMWnT/
電源を切った状態で、本体の十字キー中央ボタン+電源ボタンで電源ON
十字の左ボタン(戻る)から裏メニューに入る
Audio ProtectがONになってたらOFFに。一度電源を切る
これで直らないならわからん
2022/02/21(月) 13:50:43.22ID:6O1wtj9C
先週に壊れてサポートに連絡するってレスしてたものだけど
サポートからの返信見てびっくりした。そんなもん見落とすわけがないって箇所が
物理的に割れてて有償対応って返事だったわ
メーカーに送るときも本来なら送料元払いだけど「特別に」着払いでいいだの
本来なら有償対応するしないにしてもチェック料頂くけど「特別に」無しでいいよだの
もったいぶった対応の末にもともと壊れてない場所が壊れてて有償対応とか二度とここのモニタは買わんよ
2022/02/21(月) 16:21:17.35ID:gtq62iyd
よそに何か送る前には証拠の写真とっておかないとっていう教訓だね
実際配送中に逝ってる可能性も高いし
2022/02/21(月) 16:32:18.89ID:VCgReEUL
日本法人がクソってことか
2022/02/21(月) 17:08:11.05ID:6O1wtj9C
さらにやりとりしたら輸送箱に穴空いてたから輸送中にぶつけたんだろうけど
ちゃんと梱包しなかったからですねって返事がきたわ
製品箱で送らなかった俺が悪いと言えば悪いのかもしれんが
サポート込みだともうここの製品は本当に買いたくなくなったわ
2022/02/21(月) 17:17:56.78ID:JUj0Bv6b
プチプチを買っておこう
自分が
2022/02/21(月) 17:22:18.05ID:CwGxBYRF
箱に穴開くレベルでぶつけたら製品箱でも無事かわからんけど
製品箱まんまで送り返せば配送事故起こった時に梱包が悪いとは絶対言えんからなあ
2022/02/21(月) 17:23:52.61ID:JUj0Bv6b
メーカー側も遂げある言い方するね
2022/02/21(月) 18:46:48.37ID:bcbITx+s
>>188
うぉっ直ったありがとう!
いつONになっちゃったんだこれ…
2022/02/21(月) 19:28:18.49ID:34l09/Ag
保証期間なのに元箱で送らなかったのはアホとしか
2022/02/21(月) 19:37:17.04ID:34l09/Ag
別の箱で送ったとして精密機械とか割れ物注意とかのシール貼らなかったのか?
貼ってたのに穴開いてたら運送会社に請求すべきじゃない?
2022/02/21(月) 20:46:56.14ID:LkrVaubP
BENQがダメならどこのメーカーが良い(マシ)なんだろね
200不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:51:42.20ID:8PKu8ryr
JAPANNEXTとかじゃね(鼻ほじ
201不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:18:33.84ID:JT3O5ohF
モニターにノイズキャンセリング対応内蔵マイクとかいらないよな
必要なら専用のマイクを別途買うしほとんどの人は使わないでしょ
2022/02/21(月) 22:41:51.20ID:+Rpzod/z
>>189
つか本来の対応とは違う事やってくれてるんだから特別って言うのは当たり前やないの?
ゴネたら折れてくれたからって相手の言葉を嫌味みたいに捉えるのはどーなん?
2022/02/22(火) 01:17:48.38ID:VhBj7UPJ
>>202
時系列混ざってない?
最初に送る段階で本来の対応とは違う事とか何も存在しないでしょ
2022/02/22(火) 03:38:10.10ID:O1+8IM1x
故障したのはかわいそうだと思うけど
BenQのサポートに修理品の送付方法や送料のことはしっかりかいてあるし
運送事故かもしれないが外的要因による損傷は保証対象外とある
BenQとして特別に対応してくれたのは事実なんじゃないの
2022/02/22(火) 07:55:24.72ID:7nb1/pZt
>>189
ちゃんとしたところで買わなかったんだね
2022/02/22(火) 08:47:25.50ID:IJwvtcsr
>>203
いや元払いなのにゴネて着払いにしてるじゃん
最初に送る段階で本来の対応と違う事やってる
元払い着払いは伝票からして違うから送った後に決めるとか無いからな
最初にやらかしてないと変わることなんてありえないんだよね
2022/02/22(火) 10:06:36.84ID:RTbvhKZX
社員の火消しって
2022/02/22(火) 10:44:13.76ID:HqoTv2ga
社員何名いるの?
2022/02/22(火) 10:44:29.92ID:EbnK9Opd
4Kスレでもわけわからん理論で掩護くる程度には信者いるんだろう

まずどこの修理お願いするとしても
道中で壊れたり修理部門がやらかしたりも有り得るので、写真を撮る(複数毎
できれば日付がわかるのを最低1枚)、

製品箱で発送しなかったらダンボールに入れた時の写真とダンボールに入れて封をした後の写真も撮る

向こうが業者指定して取りに来るタイプ以外は保険をかけれたらかける

これぐらいはせんと
2022/02/22(火) 15:10:41.63ID:lIZ/qGeJ
エスパーしてやると
189が元払いで送らないといけないところを着払いで送った
本来はBENQが送料請求するけど今回は特別に戴きませんが次回以降はお気を付けください。って事だろ
2022/02/22(火) 18:32:16.65ID:wvgSH4NO
昔はサポートよかった所も軒並み悪化してるな
2022/02/22(火) 19:01:24.88ID:UC1V6Th2
梱包については基本的に製品の箱を使うのが前提だぞ
メーカーによるかもしれないけどここはちゃんと指定されてるし、
特に液晶モニタみたいなデリケートで壊れやすい重量物は他の箱で運んだらそりゃ壊れるよ
ここのスレか忘れたけど箱捨てる捨てないの話題が出た時も修理とかに使うから絶対取っとけと言ってる
213不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/23(水) 01:32:37.22ID:TPoGWFx5
BenQはディスプレイ自体は悪くないほうだと思うけど、サポートは昔から微妙じゃないかな。釣った魚に餌は必要ないと考えていそう。
2022/02/23(水) 02:21:30.55ID:laIAH08V
benq公式で買ったEX2710Q届いたが
イノラックスパネルやったは
2022/02/23(水) 12:04:34.01ID:9w35ciol
PD3205U期待してんのわいだけ?
2022/02/23(水) 13:03:04.50ID:p/l3bwH7
BenQてAUOパネルだけじゃないんだね
2022/02/23(水) 14:12:56.65ID:ipKCOVtX
お高めなやつはAUO
2022/02/23(水) 20:14:27.77ID:IAW2dlJq
pixel inversionとかいうのに当たったわ
よく見ると薄い縦線がちらちら入るやつ
ゲームで視点を横に移動したりウィンドウを横に動かすとわかりやすい
2022/02/24(木) 04:00:15.19ID:WA0k8OEt
PS4のエペをex2710でやってるんだけどオススメの設定ありますか?
2022/02/24(木) 10:08:00.37ID:gGr2t91J
目に優しい系狙いでEW2780Q買おうかと思ってたけど、このスレ見てたら
ハズレ個体引いたときのサポートとのやり取りでゲンナリしそうで迷いが
生じて来たわ
誰か背中押してくれw
2022/02/24(木) 10:22:32.54ID:wp7RqTbT
アマゾンで買えば、アマゾンに返品出来るで
2022/02/24(木) 10:49:01.35ID:w3N5+3Aj
押すなよ押すなよで押すやつはいても押せよ押せよで押すやつはいないんだ
2022/02/24(木) 11:12:29.60ID:gGr2t91J
早速押してくれてありがとうw
>>221
初期不良とかだったらアマゾン窓口対応でイケるってこと?
なんかあったら公式でどうぞ〜的なタライ回される感じゃないの?
2022/02/24(木) 12:09:04.00ID:xvr4b+8A
Amazonで高額な精密機器を買うのは勧めない
簡単に返品できるせいで不良品が集まってるから
返品されたものをチェックもしないで新品としてまた売りしてるから
交換頼んでも届くのはまた返品された不良品だよ
225不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/24(木) 14:36:42.32ID:kT6ct6R2
>>220
保証が効くルートで買って箱は残しておく
で良いんじゃないの?
ただ、目に優しいって言っても「少しはマシかも?」程度で思っておく方が良いかもね
2022/02/24(木) 15:54:02.89ID:h7rLVWpq
箱ほんと邪魔なんだけど保管しておいた方がいいな…
2022/02/24(木) 17:20:20.95ID:zDgkiuSx
3か月ぐらいで捨てる
2022/02/24(木) 18:08:21.51ID:ooB49NW9
残り1点とか絶対買わないな
2022/02/24(木) 21:04:14.26ID:3eYMg7Fv
>>228
なんで?
2022/02/24(木) 21:05:05.55ID:3eYMg7Fv
https://www.gizmodo.jp/2022/02/benq-pd2705u.html
これどうかな。
ノーパソの外部モニターに使いたい。
写真編集、現像をしたいと思ってます
2022/02/24(木) 21:20:30.72ID:owobYJNq
ゲーミングモニタって静止画系の上位互換って認識でええの?
IPS系とIPSで、どんだけ違うなら?
2022/02/24(木) 21:21:10.50ID:ooB49NW9
>>229
返品の可能性が高いし
不具合品で返品しても交換できず返金になる
何もしなかったのと同じで労力だけがかかるから
2022/02/24(木) 21:21:47.19ID:3eYMg7Fv
>>232
了解です
2022/02/24(木) 21:42:59.04ID:xh9baCwj
ex2510sの色合いが気になったので直撮りしてみた

PS5から4k出力(YUV422HDR)
https://i.imgur.com/CcqAHXW.jpg

PS5からフルHD出力(RGBHDR)
https://i.imgur.com/twTRgBO.jpg

やはりRGBのほうが色褪せて見える
何故こうなるんだろう?
2022/02/24(木) 22:30:43.50ID:PVRWXIf7
>>230
俺もこれ気になる
2022/02/24(木) 22:55:56.36ID:/MzWtFdh
422だから赤が強くなるんだよ!

ごめんうそ
2022/02/25(金) 00:13:14.46ID:4ym2rfTI
>>230
写真印刷までするならSW271とか広色域が良いかもだけど
Windows主体でかつWeb共有がメインなら良さそうね

MacBookならMacの最近のシステム周りのデフォルト色域がP3らしいから
内蔵ディスプレイと合わせること考えると
PD2725Uとかのが良いかも
238不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/25(金) 01:22:13.60ID:VJQHIUeL
>>234
EX2510SってFHDじゃなかった?
PS5側でのダウンコンバートの都合じゃないのか
2022/02/25(金) 03:08:45.35ID:9DBvIv3F
>>34
いや絶対nanoじゃない
2022/02/25(金) 04:52:47.39ID:cjQaYkzH
>>237
ありがとうございます。
Windows使いなんで良さそうですね
241不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/25(金) 09:25:47.28ID:ilsvHGmR
EX3210U高価なのにめっちゃ売れてるようだな
公式でご好評につき発送遅延のお知らせ出てるやん
242不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:33:26.29ID:hw9hDYpr
EX2710Rはスーパー解像度に対応していますか?
2022/02/25(金) 20:35:37.21ID:Z3nxCmy/
当然してますん
2022/02/25(金) 23:51:36.41ID:lyKoCrHx
ユーザーマニュアルの本体電源ボタンのところに、『本製品を長くお使いいただくため、電源の操作はコン
ピュータを使用して行ってください。』って注意書きがあるんだけど、どういう意味なんだろ?
「物理ボタンが壊れるから押す回数を減らせ」って意味なのか、
「(自動オフ機能があるから)パネルに負荷をかけないように起動回数を減らせ」って意味なのか
ちなみに機種はEX3210U
2022/02/26(土) 12:32:44.11ID:/kSNbBKJ
アマゾンタイムセール来てるじゃん
2022/02/26(土) 20:33:58.81ID:a3xMNQnp
MOBIUZ27は対象外か
2022/02/26(土) 20:57:13.43ID:20HVlp5S
EX3210Uが量子ドットかどうか明らかにしてくだしあ!
248不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:36:45.49ID:LVAEwA7g
量子ドットって結論出たでしょ
MSIとASUSと同じパネルだし
249不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/27(日) 06:03:11.74ID:EhBJuiG0
タイムセールでEX2780Q購入
10年前に1.2万円で買ったGL2450HMが今でも現役なので感謝を込めて同じBenQで選択
長い付き合いになればいいな
2022/02/27(日) 07:43:32.91ID:ygO7EUoN
ex3210u届いた人らどうだい?
いいモニターかい?
2022/02/27(日) 08:02:22.45ID:U4SXaXEV
本当に量子ドットのふつくしさか教えてほしいナリ
2022/02/27(日) 11:16:26.76ID:3s0xar/Y
EX2780Qタイムセール入ってたんだ
2710Qをカートに入れて待ってたけどリモコンありのこっちでいいか
2022/02/28(月) 06:59:16.20ID:QJmfaDUw
昨日ex2510s届きました
PS5に接続してHDR・ゲーミングHDRiにするとチラつきが頻繁に起きるのですが、仕様でしょうか?
2022/02/28(月) 07:15:22.28ID:4bN/vmIq
ようわからんけど、ケーブルちゃう?
知らんけど
2022/02/28(月) 07:34:03.11ID:ZTPqI5z5
ゲーム機本体と2重掛かっているとか?
黒点滅の機能とかも見てみれば?
2022/02/28(月) 08:27:39.28ID:YqIxGYLF
>>253
ケーブル全取っ替えしてみ
明らかに仕様なわけ無いじゃん
2022/02/28(月) 08:29:12.58ID:sC+nM+k3
付属品としてケーブルついてるじゃないの?
2022/02/28(月) 10:01:09.39ID:4WVKa9fv
CG2870のHDMI端子が一個こわれた
ノーシグナル
もう一個の方につなぐと映る
2022/02/28(月) 14:56:24.07ID:q6OrGBay
リモコありに慣れるとなしはキツイ
2022/02/28(月) 20:47:03.60ID:1QOFQj/9
ウム。だから俺たちはベンキュー
2022/03/02(水) 08:52:40.21ID:kkzbzrUE
リモコンしゅき
2022/03/02(水) 09:28:00.70ID:p21X+Mzv
俺もリモコンが好きで三菱→IOデータ→BenQと買い続けてるが、
机上にリモコンが複数あって邪魔w
それでもモニター裏をポチポチするよりマシ
2022/03/02(水) 12:10:33.78ID:YMMiUbUD
EX3210Uはスイッチ下面になったぞ
裏配置嫌いだから良かったわ
264不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/02(水) 13:00:02.90ID:dnoW7WbD
USBハブとマイクを省いて安くした廉価版EX3210Uを出してほしい
2022/03/02(水) 14:47:23.50ID:yKOjEhZ+
確かにモニター裏ポチポチはキツいわな。スマホがリモコン代わりになればいいのに
266不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/02(水) 16:45:03.57ID:B/sri5fn
こちらで質問して良いかわからないのですが、失礼いたします
予算内で買えるSW240かPD2705Qで迷っているのですが、お勧めはどちらでしょうか?
用途はPhotoshopやblenderを使用したイラスト、モデリングの二次創作です
今のところ、印刷などする予定もないのでAdobe RGB対応よりもWQHDを優先してPD2705Qで考えていますがモニターには疎くて…
2022/03/02(水) 21:00:53.68ID:aYP74g/U
EX2510使ってて、ゲームの設定でHDR有効にするとモニターも自動でHDRモードに切り替わってたのが
一瞬HDRオン→HDRオフ、っていう挙動を数十秒間隔で繰り返すようになったんだけど、どなたか対処法分かりますか?
ゲーム側のせいかと思ったけど違うゲームでも同じ挙動だった
Windowsのディスプレイ設定からHDRオンにした場合は特に問題なし
268不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/02(水) 22:06:34.89ID:1fdsc3nS
>>267
とりあえず、ケーブル刺し直す。winのと変えてみる。モニターの設定見直す。でどう?
2022/03/02(水) 23:11:23.15ID:KKTXUri/
>>267
症状が少し違うかもしれないけどこれらを確認してみるとか

HDR コンテンツが正しく表示されない場合のトラブルシューティング
tps://www.benq.com/ja-jp/knowledge-center/knowledge/hdr-troubleshooting-instruction.html

でもHDRって今はまだ品質安定してないのか不具合報告多い印象あるな
現状3DSの3D機能みたいにオマケみたいなもんだと思って基本切って使ったほうがいいと個人的には思ってる
2022/03/02(水) 23:12:16.65ID:UX8G72b9
今年モビウスIPS27インチQHD応答速度1msでリモコン付き出ないかな
去年EX2780Qが出たからもう応答速度より画質に拘った方向にしていくのかな
28超えるとデカイし24のフルHDには戻れないしで中々次買えない
2022/03/02(水) 23:13:56.62ID:jGI3AvMO
27ってちょうどいいよなぁ。
2画面並べても良いし。
2022/03/03(木) 02:18:38.64ID:7yyYqx5v
おっぱいでいうとC〜Dカップ
2022/03/03(木) 09:49:37.60ID:ZcUAJwq9
10年以上使っているEW2420をそろそろお蔵入りさせて新しいのを探しているんだが、EX2510SかXL2411Kかで迷ってしまう
FPSはやらないからIPSの2510Sでいいかなぁ
グラボも欲しくなってきた
2022/03/03(木) 10:08:41.63ID:RoXG+MAF
年末にEW2440Lを退役させた俺より強いやつがいたか
275ちゅーぷる
垢版 |
2022/03/03(木) 11:20:28.88ID:ix5D/wg0
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
2022/03/03(木) 13:54:46.52ID:PbxuqQlB
EX3210Uがアマで在庫ありになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況