BenQ液晶の総合スレ
◆公式
ttps://www.benq.com/ja-jp/index.html
ttps://twitter.com/BenQJapan
◆前スレ
BenQ液晶総合 Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617104719/
BenQ液晶総合 Part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1609081609/
BenQ液晶総合 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1598865232/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
BenQ液晶総合 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1630254754/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
BenQ液晶総合 Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/03(月) 15:28:16.56ID:duWJmyb/
726不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 05:27:21.29ID:+dlCQdq2 >>725
廉価版的な位置付けだから無いんじゃないかな
2780はFPSに向いてないからまた難しいんだけど
FPSやるならTNかVA
正確な色が欲しかったりFPSはやらないならIPSって感じでいいんじゃないかな
廉価版的な位置付けだから無いんじゃないかな
2780はFPSに向いてないからまた難しいんだけど
FPSやるならTNかVA
正確な色が欲しかったりFPSはやらないならIPSって感じでいいんじゃないかな
727不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 08:18:25.91ID:ipdp8wfT FPSってVAのほうがいいの?
応答速度はIPSと変わらないよね?
応答速度はIPSと変わらないよね?
728不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 09:05:22.36ID:9W99xGdc729不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 10:57:05.50ID:17vbpRD6 VAは目にもきついしな
730不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 11:07:28.72ID:pbR6rL/q EX2780Q使ってる人いる?
動画視聴中に内蔵スピーカーからブツッとかボッボッとかブツブツとか聞こえて気が散って困ってる
今メーカーに問い合わせ中だけど他の人はどうなのか知りたい
動画視聴中に内蔵スピーカーからブツッとかボッボッとかブツブツとか聞こえて気が散って困ってる
今メーカーに問い合わせ中だけど他の人はどうなのか知りたい
731不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 11:39:51.44ID:FYc1gHKg VAが目にキツイって事はないでしょ
解像度高めなIPSの方が疲れそうだけどFPSならそれ位が丁度いいのかな
解像度高めなIPSの方が疲れそうだけどFPSならそれ位が丁度いいのかな
732不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 12:53:48.30ID:6t9wPisd FPSやる前提ならVA選ぶのは流石になくねーか
733不明なデバイスさん
2022/05/28(土) 19:18:55.56ID:spx+LjRZ734不明なデバイスさん
2022/05/29(日) 11:27:42.81ID:WRqSIOs0 フリーシンクがどうやってもオン表記にならない
ネットで調べて設定や対応機種、グラボドライバ更新したんだけど何が原因かお手上げ
ネットで調べて設定や対応機種、グラボドライバ更新したんだけど何が原因かお手上げ
735不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 07:16:49.40ID:1TxGNZ8d PS5のVRRにBenQのモニターは対応してないらしいけど
今後アプデで今非対応のモニターが対応する可能性はあるの?
今後アプデで今非対応のモニターが対応する可能性はあるの?
736不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 10:10:55.08ID:Ld11H2U6 3210Uとか2710Uは対応してるじゃん
737不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 10:49:16.05ID:oJyw8z6B PS5のはHDMI2.1規格のVRR対応だからな
HDMI2.0の奴はご愁傷様
HDMI2.0の奴はご愁傷様
738不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 15:13:26.06ID:Uo2mGQ3i WQHD 144hz買うか迷ってる間に
HDMI2.1の4k 144hzが出回り始めた
HDMI2.1の4k 144hzが出回り始めた
739不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 16:11:09.49ID:1mALq9SK 【渡辺裕之(66)】 ワクチン鬱? 【上島竜兵(61)】
://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1652426631/l50
://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1652426631/l50
740不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 17:23:48.52ID:sAiELCZy XL2546Kアマゾンに再入荷してるけど5千円くらい値上がりしてんな…これ下がるかな?その前にまた在庫切れするかな?
741不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 18:25:19.56ID:qcZjonU7 >>726
FPSやるけど正確な色が欲しい場合は?
FPSやるけど正確な色が欲しい場合は?
742不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 19:03:59.82ID:FKVMRnTv IPSの144Hz以上出るやつでよくね?
もしくはIPSを他に用意する。
もしくはIPSを他に用意する。
744不明なデバイスさん
2022/05/30(月) 22:23:38.83ID:pt93ooFm >>739
政治板でやれ。
政治板でやれ。
745不明なデバイスさん
2022/06/03(金) 00:42:31.82ID:kywCvXfv EX2710Uがプチブラックアウトするんだがケーブル換えても治らない
747不明なデバイスさん
2022/06/04(土) 02:17:42.29ID:zws9MceC 俺もEX2710Q届いたがプチブラックアウトもう何回かしてて萎えてる
748不明なデバイスさん
2022/06/04(土) 02:20:01.71ID:TQVqMxiw 個体差あるのかな?
うちのは一度もブラックアウトしてない
うちのは一度もブラックアウトしてない
749不明なデバイスさん
2022/06/04(土) 02:41:58.42ID:A/CufwRC DP使ってるならHDMIにするとでなくなると思う
750不明なデバイスさん
2022/06/04(土) 08:48:09.31ID:zws9MceC 俺はモニターアーム使ってないから高さ1番低くすると
モニター下部から生えてるケーブル類が机に圧迫されてブラックアウト起きてるような可能性あるけど
なんともいえんわ。
モニター下部から生えてるケーブル類が机に圧迫されてブラックアウト起きてるような可能性あるけど
なんともいえんわ。
751不明なデバイスさん
2022/06/04(土) 11:16:24.72ID:QyLUb1tO ゲーム機にHDMI2つ使うからEX2510SでPCはDP接続してたけどDPクソすぎ
すぐDPは接続できないってなる
DPはまじストレスだ
だからもう1つのモニターにswitchは変えてHDMI接続のみに変えたらストレスなくなったわ
すぐDPは接続できないってなる
DPはまじストレスだ
だからもう1つのモニターにswitchは変えてHDMI接続のみに変えたらストレスなくなったわ
752不明なデバイスさん
2022/06/04(土) 19:41:44.47ID:F4EgLF9o 自分もEX3210U先日買ってちょいちょいブラックアウト起きてたけど、
リフレッシュレートの設定変えたら起こらなくなったよ
グラボのドライバーソフトからリフレッシュレート変更すると、
Windows側のディスプレイ設定に表示される周波数が半端になるからそこでピッタリにかえてたけど、
半端のまま使うようにしたらとりえずブラックアウトしなくなったわ
リフレッシュレートの設定変えたら起こらなくなったよ
グラボのドライバーソフトからリフレッシュレート変更すると、
Windows側のディスプレイ設定に表示される周波数が半端になるからそこでピッタリにかえてたけど、
半端のまま使うようにしたらとりえずブラックアウトしなくなったわ
753不明なデバイスさん
2022/06/04(土) 19:47:35.10ID:F4EgLF9o テレビからEX3210Uに買い替えたんだけど、赤青緑の原色に近い色だけやたら眩しく見えるのは
量子ドットディスプレイの特性なのかね
それと、PS5でHDR出力するとHDRiモードが黄色みかかった薄い発色になるのは仕様なのだろうか…
量子ドットディスプレイの特性なのかね
それと、PS5でHDR出力するとHDRiモードが黄色みかかった薄い発色になるのは仕様なのだろうか…
754不明なデバイスさん
2022/06/05(日) 06:28:36.34ID:p3/Z2Gl5 PD2700Qを検討中で、使ってる人に質問がある
PS4(PS4Pro)で使用する際に4K出力からダウンスケールしての表示は可能?
それとも1920*1080からのアップスケールのみ?説明書読んでもよくわからなかった
PS4(PS4Pro)で使用する際に4K出力からダウンスケールしての表示は可能?
それとも1920*1080からのアップスケールのみ?説明書読んでもよくわからなかった
755不明なデバイスさん
2022/06/07(火) 18:02:34.47ID:4IVQq7t8 モニタ台とモニタアームってどちらがいいのですかね?
アームだとデメリットはありますか?
アームだとデメリットはありますか?
756不明なデバイスさん
2022/06/07(火) 23:11:54.04ID:JywPanBI EX3210R届いた〜
とりあえずPCにDPケーブルで繋いでリフレッシュレート上げたらブラックアウト頻繁に繰り返してまともに画面見えず。
ドライバ設定したりケーブル繋ぎ直したりしても改善せず、上のレス参考にグラボのリフレッシュレートを高く設定したら改善した。
湾曲モニター初めてだったけど違和感ないし画質いいし、買ってよかった!
とりあえずPCにDPケーブルで繋いでリフレッシュレート上げたらブラックアウト頻繁に繰り返してまともに画面見えず。
ドライバ設定したりケーブル繋ぎ直したりしても改善せず、上のレス参考にグラボのリフレッシュレートを高く設定したら改善した。
湾曲モニター初めてだったけど違和感ないし画質いいし、買ってよかった!
757不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 01:26:31.63ID:itZqTnkV758不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 06:22:08.75ID:tg3fwctP >>755
アームの分、空間的に場所取る。
アームの分、空間的に場所取る。
760不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 11:33:12.56ID:OLpsm5IT 俺はアーム一択
オナニーする時は椅子を一番リクライニングさせてする
その時画面まで遠くなるから相当手前にしたい
エルゴトロンのやつ使いゆすくていいわ
オナニーする時は椅子を一番リクライニングさせてする
その時画面まで遠くなるから相当手前にしたい
エルゴトロンのやつ使いゆすくていいわ
761不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 12:35:53.59ID:c/GPDNZD モニター台はそのモニターのグレードによって角度高さ傾きと色々変えれるけど安いグレードは角度ぐらいしか変えれないからアーム派かな
安いモニターアームは位置決めたらそこから固定で角度少し変えたりとかならいいけどよく動かすならエルゴトロンとか高級なのがいいと思う
安いモニターアームは位置決めたらそこから固定で角度少し変えたりとかならいいけどよく動かすならエルゴトロンとか高級なのがいいと思う
762不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 12:46:02.29ID:jFFVqsCe 上にもあるけど、壁際にアームをつけると
アームを動かす為の空間が無くて逆に可動範囲が死ぬ
そこさえクリアできれば
アームを動かす為の空間が無くて逆に可動範囲が死ぬ
そこさえクリアできれば
763不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 16:04:45.82ID:FbbxAY9y 個人的にはモニターを左右にずらすことがないのでアームが後ろに出っ張るっことは気にしたことがない。
764不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 16:44:04.63ID:UWprt06x 壁ギリギリに付けたら可動域相当犠牲になるから
そのためになんかアーム付けるための穴があるような机もあるんだよなw
そのためになんかアーム付けるための穴があるような机もあるんだよなw
766不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 21:39:20.96ID:MER7fTZf モニタスタンドなんですが、机のギリギリに設置出来るものってないでしょうかね。
アームしかないでしょうか
アームしかないでしょうか
767不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 22:30:38.23ID:NXHt2R3h768不明なデバイスさん
2022/06/08(水) 22:36:25.52ID:ejy7Z6lg 湾曲モニターは画面に筋出てる不良品がオークションサイトによく出品されてるから手が出せん
769不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 03:38:39.26ID:9TF0YFt8 少し前にbenqディスプレイが全般的に値上がりした気がする。
これが一時的なのか、継続するのかが気になる。
暫くは戻らないのかな?
これが一時的なのか、継続するのかが気になる。
暫くは戻らないのかな?
770不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 09:12:49.47ID:C+1Ubfo2 サプライチェーン復活しても
円高に振れない限りもう戻らないと思う
もちろん根拠はない
円高に振れない限りもう戻らないと思う
もちろん根拠はない
771不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 09:15:11.67ID:Qj02z8xZ 俺はPSソフト半額祭りで買ったからな
時々アマゾンあの手のやるから条件にあうならおすすめ
ちょうどPS5手に入れてPS4持ってなかったしやりたいソフトたくさんあって
15本買って全部半額なったからな
時々アマゾンあの手のやるから条件にあうならおすすめ
ちょうどPS5手に入れてPS4持ってなかったしやりたいソフトたくさんあって
15本買って全部半額なったからな
772不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 09:24:52.37ID:Rl4uHmuB あの祭りはヤバかった
ついでに2710Rが29kでお買い得だった
ついでに2710Rが29kでお買い得だった
773不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 09:38:05.90ID:hBDcxfKr 価格が戻るのは期待薄いよね。
うまくセールの時に買うかなー
うまくセールの時に買うかなー
774不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 09:51:18.07ID:KNgRRnjD セールでpsソフト半額なんてやってたのか知らなかった
最近のAmazonのセール微妙なイメージあって確認怠ってたわ
最近のAmazonのセール微妙なイメージあって確認怠ってたわ
775不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 11:07:36.25ID:7h2TW8Ld >>767
そうですね モニターを出来るだけ離したいです
机の奥行きは60cmで割と広めではあります
エルゴトロンというのはクランプでつけるたいぷですね
スタンドタイプでは奥ギリギリは難しいでしょうか
そうですね モニターを出来るだけ離したいです
机の奥行きは60cmで割と広めではあります
エルゴトロンというのはクランプでつけるたいぷですね
スタンドタイプでは奥ギリギリは難しいでしょうか
776不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 13:28:53.90ID:UrQafytt EX3410Rのセール来たら教えてくれ
777不明なデバイスさん
2022/06/09(木) 13:57:48.79ID:9TF0YFt8 >>776
自分でアラート設定すれば良いじゃん。
自分でアラート設定すれば良いじゃん。
778不明なデバイスさん
2022/06/10(金) 10:25:17.05ID:J+9NP1jD >>775
スタンドだと土台の分だけモニターが少し前に出ちゃう
机ギリギリ設置にこだわるならアームが安定
まぁモニターにはスタンドついてる訳だから
使ってみて嫌ならアームに変えればいい
別売りのスタンドは買ったことないのでちょっとわからないです
スタンドだと土台の分だけモニターが少し前に出ちゃう
机ギリギリ設置にこだわるならアームが安定
まぁモニターにはスタンドついてる訳だから
使ってみて嫌ならアームに変えればいい
別売りのスタンドは買ったことないのでちょっとわからないです
780不明なデバイスさん
2022/06/10(金) 17:33:27.23ID:QRxUZn3U 机はオカムラとかのマトモな事務家具メーカーの中古品がオススメ
デカくて揺れない上に天板の強度も十分
デカくて揺れない上に天板の強度も十分
781不明なデバイスさん
2022/06/10(金) 18:46:47.71ID:ihKPbeVi 楽天で、またbenq値上がりしてる。六月頭に値上げ、昨日も値上げ。
amazonは変わってないから、元に戻ることを期待してる。
amazonは変わってないから、元に戻ることを期待してる。
782不明なデバイスさん
2022/06/10(金) 21:07:45.34ID:Nj5ELbTI 円安続く以上は値上がりしかないな
783不明なデバイスさん
2022/06/10(金) 22:14:46.51ID:76bZ5+zE 2日にEW3280Uを78,000円でポチッて取り寄せ出来次第発送しますって
いう状況なんだが、いつ頃届くかな~、というかホンマに届くんやろか。
いう状況なんだが、いつ頃届くかな~、というかホンマに届くんやろか。
784不明なデバイスさん
2022/06/10(金) 22:22:39.67ID:+mbU2800 >>783
いいなあ。3270ではなく、3280選んだ理由聞きたいな。
いいなあ。3270ではなく、3280選んだ理由聞きたいな。
785不明なデバイスさん
2022/06/11(土) 00:54:37.96ID:Km50Y0Gp786不明なデバイスさん
2022/06/11(土) 15:15:44.70ID:Hy4o3vh8787不明なデバイスさん
2022/06/11(土) 21:42:31.18ID:O/jZXgIk EW2880Uを狙っていたけど、値上がり傾向のままだから諦めて
36千円まで値下がったASUS VG289Q1Aを買った。
リモコンないけど他に劣るところないし、2万差ならこれでいい。
36千円まで値下がったASUS VG289Q1Aを買った。
リモコンないけど他に劣るところないし、2万差ならこれでいい。
788不明なデバイスさん
2022/06/12(日) 20:06:24.78ID:6c/G4aSA EW2880U使用
今日サブPC組んだから確認がてらHDMI30Hz接続に切り替えてちょこっと使用した後すぐメインPC(DP60Hz接続)に戻して使おうとしたらずっと画面が付いたり消えたりを頻繁にランダム間隔で繰り返すようになったんだが
これどういう状態か分かる人居る?
今日サブPC組んだから確認がてらHDMI30Hz接続に切り替えてちょこっと使用した後すぐメインPC(DP60Hz接続)に戻して使おうとしたらずっと画面が付いたり消えたりを頻繁にランダム間隔で繰り返すようになったんだが
これどういう状態か分かる人居る?
789◆Ddl2v9zhRY
2022/06/13(月) 20:23:38.80ID:omQmX09Q 4Kモニタ買おうと思ってて候補の一つがEX3210Uなんだけどどんな感じですか?
使用用途としてはメインはPCゲーム たまにPS5やXboxです
使用用途としてはメインはPCゲーム たまにPS5やXboxです
790不明なデバイスさん
2022/06/13(月) 20:48:29.15ID:eikUWe/D つべ見たほうが早い
792◆Ddl2v9zhRY
2022/06/13(月) 23:02:37.23ID:omQmX09Q793不明なデバイスさん
2022/06/14(火) 04:06:50.08ID:FkFGZUDi >>792の者ですがEX3210UはDPのホットプラグ問題の対策はされているんですかね?
794不明なデバイスさん
2022/06/15(水) 01:52:08.37ID:8hh9W0co PS5とMacBookの拡張ディスプレイとして
2710U購入して机上で使ってて満足してるんですが
ここを見ていると量子ドットの3210U買っといたほうがよかったのかなと
少し後悔・・・
2710Uと3210Uの画面ってそんなに違うもんですかね??
2710U購入して机上で使ってて満足してるんですが
ここを見ていると量子ドットの3210U買っといたほうがよかったのかなと
少し後悔・・・
2710Uと3210Uの画面ってそんなに違うもんですかね??
795不明なデバイスさん
2022/06/15(水) 12:25:26.67ID:QQ0IkvVH EW3280U使ってて不満はなかったんだけど最近モニターで音を出してると、ドドドドドドドみたいな音が混ざるようになった。ある程度長く視聴してるとなる?わからん
PC本体で音出すと問題ない
同じ症状の人います?
PC本体で音出すと問題ない
同じ症状の人います?
796不明なデバイスさん
2022/06/15(水) 19:08:57.31ID:y14MgPRb スタンド攻撃を受けているッ!?
797不明なデバイスさん
2022/06/16(木) 01:29:33.87ID:rOT9I6wp >>789
卓上に置いてキーマウでゲームするのは画面大きすぎて厳しいかも
特にFPSは無理だった
PS5はワイヤレスコントローラーなので離れて距離取れば凄くいい感じです。
画質はASUSの28インチのと比べて特にめちゃくちゃ優れてるとは思わないけど凄く綺麗です。
卓上に置いてキーマウでゲームするのは画面大きすぎて厳しいかも
特にFPSは無理だった
PS5はワイヤレスコントローラーなので離れて距離取れば凄くいい感じです。
画質はASUSの28インチのと比べて特にめちゃくちゃ優れてるとは思わないけど凄く綺麗です。
798不明なデバイスさん
2022/06/16(木) 01:31:45.46ID:JyjkI7Q7 HDRってモニター側とOS側両方にオンオフがあるけどどうしたらええの?
モニター側をオンにすると黄色味強い画になるし
OS側をオンにすると青色味が強くなるんだけどただの好み?
ちなみに両方オンにするとOS側が優先されるっぽい
モニター側をオンにすると黄色味強い画になるし
OS側をオンにすると青色味が強くなるんだけどただの好み?
ちなみに両方オンにするとOS側が優先されるっぽい
799不明なデバイスさん
2022/06/16(木) 11:25:04.78ID:+pR3ou6a 4万で2710R買えるのか
セールまで待てないから買うか
セールまで待てないから買うか
800不明なデバイスさん
2022/06/19(日) 20:55:56.42ID:XsENq2HV EW2880U考えてるんですが、
→ChromeCast with GoogleTV/Fire Stickの付属リモコンでの本体音量操作に対応しているか
→USB Type-Cでの給電機能があるが、この機能はNintendo Swichをケーブル一本で使用できるか
について持ってる方教えていただけませんか
→ChromeCast with GoogleTV/Fire Stickの付属リモコンでの本体音量操作に対応しているか
→USB Type-Cでの給電機能があるが、この機能はNintendo Swichをケーブル一本で使用できるか
について持ってる方教えていただけませんか
802不明なデバイスさん
2022/06/20(月) 10:59:46.22ID:6K2F/ImB803不明なデバイスさん
2022/06/21(火) 11:51:31.59ID:MgAU2wFI XL2546Kのブザー音が静かな環境で耳を澄ましてやっと聞こえるって音量なんだけどこんなもん?
購入初日はハッキリ聞こえた気がするけどいつの間にか小さくなってた
本当にうっすら鳴ってるからオフってことはない
購入初日はハッキリ聞こえた気がするけどいつの間にか小さくなってた
本当にうっすら鳴ってるからオフってことはない
804不明なデバイスさん
2022/06/21(火) 13:22:45.08ID:2ZCy/3H5 EX2710Uが届いた。
バックライトのちらつきや、不可解な部分点灯がたびたび。
良い点も多く、ドット抜けもなかっただけに残念だが返品して、EW2880Uに戻す。
バックライトのちらつきや、不可解な部分点灯がたびたび。
良い点も多く、ドット抜けもなかっただけに残念だが返品して、EW2880Uに戻す。
806不明なデバイスさん
2022/06/22(水) 06:18:05.60ID:mMQNXyhT 最近はじめてゲーミングPCを購入したのですが、2710Qと2710Uというモデルだとどちらがオススメかアドバイスをいただけないでしょうか?
CPUはi7-12700、グラフィックボードはrtx3080です。用途は仕事の資料作成やゲームを予定しています。
CPUはi7-12700、グラフィックボードはrtx3080です。用途は仕事の資料作成やゲームを予定しています。
808不明なデバイスさん
2022/06/22(水) 12:22:42.44ID:ESaGD3vR なんでそんな嘘つくの
大きな違いはWQHDか4kかでしかないのに
大きな違いはWQHDか4kかでしかないのに
809不明なデバイスさん
2022/06/22(水) 13:07:41.92ID:r7NEvWGJ 3080積んでるならゲームやるのも考えて4kのUが良さそう
ただ資料作成と4kって相性いいのかな?
ただ資料作成と4kって相性いいのかな?
810不明なデバイスさん
2022/06/22(水) 18:47:55.74ID:3HXtcpFo 3080で4Kヌルヌルまで行けるかなぁとちょっと不安になるけど、それ以上となると電力消費も値段も高いか。
811不明なデバイスさん
2022/06/22(水) 22:39:34.79ID:N/AvzivD 2710Qはリモコンがないのでそこも考慮した方がいいぞ
812不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:03:51.08ID:FdgFKM2v 半匿名で極端なことを普通に使っていたとしても差別発言だよ
816不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:04:06.56ID:XnWWwDOj マジもんの病気じゃないんだよなぁ
820不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:04:38.24ID:g5sl4Szq >>53
精神的に未熟な内はプロを名乗らない方が底辺共がさーとか言って炎上してたけど最近見なくなったから
精神的に未熟な内はプロを名乗らない方が底辺共がさーとか言って炎上してたけど最近見なくなったから
821不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:04:41.24ID:AKkKIns1 不特定多数の人には人権が無いって発言は生まれながら決まっているから強いと主張し
822不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 04:04:44.32ID:cJ1WhSMl こういうの叩いてるから少子化なるんや?根拠いらんからまず主張を明示しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 【テレビ】浜田敬子氏 高市首相発言『50%が問題なし』の世論調査に危機感… 「みんな分かってるのかな?と思う」 [冬月記者★]
