BenQ液晶総合 Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/03(月) 15:28:16.56ID:duWJmyb/
BenQ液晶の総合スレ

◆公式
ttps://www.benq.com/ja-jp/index.html
ttps://twitter.com/BenQJapan

◆前スレ
BenQ液晶総合 Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617104719/
BenQ液晶総合 Part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1609081609/
BenQ液晶総合 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1598865232/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
BenQ液晶総合 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1630254754/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/03(月) 23:42:40.26ID:WA03EVlA
まだ慌てる時間じゃない
2022/01/04(火) 00:03:00.17ID:QtBLFyHj
迷ってたら売り切れたわクソが
2022/01/04(火) 06:25:51.66ID:m19YuMOj
EW3280UはAmazon販売分は売り切れだろ
12不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/04(火) 07:09:58.78ID:PzZG/lnH
>>11
71766で一時復帰してたよ。
2022/01/04(火) 10:13:10.80ID:x6mJVleP
2510Sキャンセルして80Qと10Qで悩んだ結果これが正しい選択だったと思いたい。
https://i.imgur.com/06twEPz.png
2022/01/04(火) 12:06:27.89ID:ZHxcT2H+
ノー問題
2022/01/04(火) 17:47:00.56ID:g5hh7wUq
今時期が悪いのかモニター高いなあ
2510sも来年には半導体不足解消して5000円ぐらい値下がりそう
2022/01/04(火) 18:16:54.30ID:LT6VoMJq
EX2510Sは先月のPayPayモールが安かったよ
実質24000円くらいだった
2022/01/04(火) 18:19:49.31ID:oqCpk7RY
ZOWIEの新しいのは出ないのかな
2022/01/04(火) 20:06:55.27ID:yiq1HLcR
EX3210Uも32インチか、28インチがいいんだけど
リモコンなしスピーカー良くないけどASUSのVG28UQL1AはHDMI端子が計4あるから魅力的だな
2022/01/05(水) 00:16:27.36ID:EtxNXzE7
海外情報ではEX2710Uも準備されてたはず
2022/01/05(水) 00:24:44.17ID:4/Lv7rxc
今使ってるモニターって古いlgのipsのモニターで1万ぐらいしたんだ
目が痛いからいい加減買い換えようと思うけどGL2480って目にいいのかな?
2022/01/05(水) 10:53:21.09ID:BnYekF87
EW3280U復活してるぞ
残り6点
22不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:18:01.46ID:+PVk+SFd
2780Qの10000円クーポン来るとしたら明日?
2710Qと迷ってるわ
2022/01/05(水) 11:30:10.62ID:qOJfAzRL
EW3280Uにpbp機能さえあれば…
2022/01/05(水) 21:26:10.45ID:RgU/mKFt
勝負は明日だな
25不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/05(水) 21:46:14.37ID:nyrRBIBX
ex2710s買ってきました。ええもんですな。
2022/01/05(水) 22:03:19.78ID:r6EYe79V
>>22
その2つでめちゃくちゃ迷ってる
144hzと165hzってどれくらい違うもんなんだろうか
27不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:04:07.61ID:+PVk+SFd
>>26
フレッシュレートより応答速度の差が大きいんじゃないの?
1msと5msとの差がどれくらい知覚できるのか謎だけど
それ以外の要素は2780Qの方が惹かれるから悩ましいよね
2022/01/05(水) 23:44:09.95ID:r6EYe79V
>>27
あーそこが違ったのかー
見落としてました
応答速度でどれくらい違うもんなんだろうか
2022/01/05(水) 23:58:33.81ID:pBBbfoeJ
EW2880Uもうちょびっと安くなってくんねえかな
流石に新製品はこれ以上値下がりしなさそうだけど…う〜ん
2022/01/06(木) 00:13:51.77ID:cIDdqtHE
>>22
それな!
めっちゃまよって高い方選んだわ本日届くから楽しみ。
31不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:08:52.69ID:A1AFwyg3
EW2880Uアマのアプリ3%とかで実質42,557円じゃん
2022/01/06(木) 01:32:54.08ID:4VuL0ct0
今回 1万クーポンは来ないみたい
2022/01/06(木) 02:01:03.22ID:Nga0JJsK
>>25
コスパいいよな
自分も同じの買ったけど一番好きなモニターだよ
2022/01/06(木) 06:15:36.69ID:6Zk3O6Wt
EX2710QはnanoIPS搭載で鮮やからしい
2022/01/06(木) 10:37:19.99ID:cIDdqtHE
届いたーなんか元箱に伝票貼られてただけだから心配
https://i.imgur.com/awbPzJy.jpg
2022/01/06(木) 10:57:05.50ID:JqtyPmtQ
問題ないだろ
2022/01/06(木) 11:56:50.64ID:fscx07DL
エルゴトロンLX以外に縦デュアルにするコスパの良いアームはありませんか?
ポールタイプですと手前に来ないので距離が遠くなり困っています。
2022/01/06(木) 16:12:36.53ID:4V3oWkxO
Amazonでカートに入れてたEX2510S買おうと思ったらいきなり6万になってて草
2022/01/06(木) 17:27:47.31ID:U3oKa6oo
初日が一番安かったな
2022/01/06(木) 17:28:03.41ID:FxYr8FhC
>>34
その割には公式やどこにも色域を一切公表してないのはなんなんだろうね
nanoよりAUOの量子ドットパネルがいいなぁ
2022/01/06(木) 22:54:53.97ID:cIDdqtHE
EX2710Q初期不良ドット抜けなしでも色が濃すぎてなんか違和感
今までFHDの安物つかってたからかも
2022/01/06(木) 23:08:09.46ID:KRFSsx5O
TNや古いIPSの安物から変えるとそうなりやすい
俺もそうだった
2022/01/06(木) 23:12:10.82ID:eE9C5LT+
ノングレアのTNとか何となく白っぽいもんな
2022/01/06(木) 23:22:35.46ID:cIDdqtHE
Viewsonicのドスパラもでる?の一番安いispから変えたよ
なんも設定イジってない状態
イケメンの肌が濃ゆく見える
参考になるかわからないけどどうぞ
https://i.imgur.com/tguurO2.jpg
2022/01/06(木) 23:55:44.10ID:cIDdqtHE
ごめんなさい弟にいったらISPじゃなくてIPSやろいわれました
60の方(左)ブレてるけど10Qはぶれてないだろ?
これがリフレトノ?差でゲームにいいってやつなんだろっていってました(弟説明)
アニメが濃く見えて良きです
つぎ4KのBenQかってみま
2022/01/07(金) 00:19:26.18ID:wSgHj7fB
インターネット
サービス
プロバイダ
になってたな。誰も突っ込まないところを見るてさすがみんな大人だなって思ってたわ。
2022/01/07(金) 00:23:10.34ID:zq3giBBz
>>44
この画像だと右は赤過ぎに見えるのは気のせい?
2022/01/07(金) 01:04:31.69ID:yVpsj5vA
>>47
va2419使っててそれより
色がとにかく濃く見えます。

>>46
すみませんニワカなのでわからないですがプロバイダはnuro光←とビックローブ光→です。
初めて3万↑のモニターの知識全くて買う決断したのこのスレの前スレなんで迷ってる人の参考なれば思って初書き込みしましたBenQ関係ない方向もっていってすみません。発言コメント自重致します。

最後にスピーカーがAnkerのコア2よりモニターのくせにいいらしいです。
2022/01/07(金) 01:59:22.40ID:zq3giBBz
>>48
ドライバはインストールした?
してるならカラーモードをsRGBにしてみて
2022/01/07(金) 04:59:16.49ID:CdXlzu0Q
BenQのエンタメ系モデルは基本的に色の正確さよりは見栄えのいい調整してるから派手め
気になるならカラーモードを変えたりカスタムで調整するといい
あと非HDRの映像をHDRiで表示するとかなり濃い映像になる傾向
いずれにせよPC用途だと相当輝度落としたりしないと視聴に堪えないのはどのモニタも同じだと思う
2022/01/07(金) 12:31:28.37ID:1OXP2gHR
EX3210u公式きてるね
$1099.99
2022/01/07(金) 17:57:27.01ID:6OrWaT5d
思ったより安いけど日本への発送はNGで残念
2022/01/07(金) 20:46:33.22ID:QhjU4EH/
EX3415Rより$100高くなってるから日本だとやっぱり定価15万円くらいかな
実売は13.5万くらいになると予想
2022/01/08(土) 18:48:52.06ID:/C2BwTFq
なんとか12万でたのむ
2022/01/08(土) 19:46:38.96ID:NxKwCxqu
スピーカーやリモコンも付いてるし、EW3280Uの完全上位互換だな
2022/01/08(土) 20:14:29.60ID:Rl+B5rE4
ほしい
たぶん買っちゃうなこれは
2022/01/08(土) 21:48:49.76ID:4y+ONIgE
ScreenBar買ってみた
2022/01/08(土) 23:50:26.56ID:KrBYdkec
スクリーンバーは気になるけど画面を回転させることもあるからなぁ 固定具ないかね
59不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/09(日) 06:45:22.21ID:/5jWbeUk
3280Uってカラーモード自分用にプリセット複数作れる?
Web用 動画用 ゲーム用 動画編集用で最低4つは自分のパターンを作りたいんだ
2022/01/09(日) 09:28:51.93ID:ImjCihKi
自分で調べろカス
61不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/09(日) 11:10:13.44ID:/5jWbeUk
そこをなんとか
62不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:13:12.53ID:zEqw76DN
スクリーンバーを説明書通りにセットすると、液晶の上の部分に負担がかかって変色する。
PD2720U
2022/01/09(日) 13:17:26.47ID:ljohD2bq
ベゼルレスの罠か
2022/01/09(日) 13:33:39.05ID:7ROa584v
BenQ同士なのに合わないのか
2022/01/09(日) 15:40:32.62ID:Bg8iiQVN
>>59
結論から言うと作れない

カラーモードの全般で調整できるのが輝度コントラストで
(標準)で選べるのが色温度3種類の変更とガンマ
(ユーザー)はそれに加えて色相彩度、RGB各色の調整までできる
なので全て調整できるプリセットは実質1つしかない

web用は(ブルーライト低減)で輝度落とす
ゲーム用はHDRiとB.I.+
動画編集用に(ユーザー)を使う
って感じで使い分ける感じになる
ちなみに(ブルーライト低減)には更に5つのモードがある
eペーパーとかね
2022/01/09(日) 19:56:45.47ID:DhjBsMIL
スクリーンバー良いこと訊いた 買うとこだったわ
67不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/09(日) 23:32:31.68ID:MlJTDVq8
2710Q買ったけどこれ165hzだとそのままじゃ10bit出せないのかよ
ちょっと騙された気分
2022/01/10(月) 00:49:48.72ID:aEQKHS3n
>>67
俺も買ってから気付いたからちょっとがっかりしたけど
YUV422の10bitでも今のところ特に問題はないね
2780Qも2710Qもそこは似たような仕様になってるけどなんでこんな仕様なのか謎だ
帯域に余裕持たせた方がいいとかあるのかもね
69不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/10(月) 01:59:35.92ID:l1zAngS2
>>64
合わない。
そもそも適合機種に入っていないけど、スクリーンバーが古い、
2022/01/10(月) 17:50:16.54ID:o9uKDN9d
付属してくるドライバディスクって必要なもの?
使った記憶がない
71不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/12(水) 00:30:03.10ID:pFWFch+D
PCでHDR有効にするかどうかで同じHDRモードでも色の出方全然変わるけどなんでなんでしょう
HDR切ってるとコントラスト高すぎる感じの鮮やかすぎる色になる感じで
2022/01/12(水) 03:38:22.44ID:521/etId
そりゃHDR切ってる場合はモニタ側のHDRエミュレートになるから変わるのは当たり前
2022/01/14(金) 10:06:40.27ID:TgMcP8zs
ここのモニターはpip pbp殆ど無いね 4Kなら入れてほしいけどな
2022/01/15(土) 18:48:45.85ID:qOt6ydY4
EX2510で内蔵スピーカーとヘッドホンを使い分けたいんだけど
端子が背面にあって毎回抜き挿しするのが現実的じゃないんで、他になんか良い方法ないですかね
2022/01/15(土) 19:00:54.71ID:ixuj6AJa
オーディオ延長ケーブルか PC に直接ヘッドフォンつなぐ。
2022/01/15(土) 20:20:17.19ID:qOt6ydY4
オス−オスのケーブルで試したら挿した時点で出力がそっちにいっちゃうみたいだけどオス−メスなら大丈夫?

モニターにPCとPS4両方繋いでるのでヘッドホンはモニターに繋ぎたいのです後出しごめん
2022/01/15(土) 20:48:34.81ID:ixuj6AJa
オーディオの設定でスピーカーとヘッドフォンを同時に使う・・・みたいな設定ないかな?
https://pcrepair.w-pickup.com/post-6263/
78不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/16(日) 03:25:15.88ID:wiOXGo+A
>>76
その方向で行きたいなら内蔵スピーカー諦めて
オスメス刺して外付けスピーカーだな
79不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/16(日) 09:22:47.55ID:/Zf/kE9k
xl2411k買ったんだけどPC落としてもモニターがスタンバイモードにならないんですけど何が原因かわかる方いませんか
2022/01/16(日) 13:07:06.45ID:lgS3kJip
2710Sセール来てるけど迷う
81不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/16(日) 14:10:45.31ID://lC6XaF
EW3280U タイムセールしてる ¥72,491
2022/01/16(日) 15:12:35.43ID:HMfsF+V5
ブラックフライデーの時位やすいな
2022/01/16(日) 16:08:39.18ID:ts9rW6o+
ちょっと話題になったついでにずっと気になってたこと聞きたいんだけど
年始に買ったEW3280Uの付属品として入ってたこれ何に使うの?

https://i.imgur.com/apPL6yO.jpg
2022/01/16(日) 16:21:32.36ID:Jk+r2itX
リモコンを置く
2022/01/16(日) 16:24:11.02ID:ts9rW6o+
あっそれだけなのか
この写真のために箱から取り出したけどまた戻してこよう
2022/01/16(日) 16:24:25.46ID:ts9rW6o+
お礼を忘れてた
ありがとうm(_ _)m
2022/01/16(日) 16:48:40.01ID:Bab7HGpY
2780Qもスタンドにリモコン置き場あるんだけどモニターアーム使ってるから一度も使ってないんだよなw
2022/01/16(日) 18:49:04.08ID:EQRq+iNR
>>83
リモコンの受け皿
2022/01/16(日) 19:44:43.22ID:ykoqIZgo
連日セールやってるけどなんでや
ex2710s買っちゃったけど新作出るんか?
2022/01/16(日) 22:08:47.93ID:R7uN3WYi
EW3280UってYou Tubeとかで最初の数秒音声でない問題って解決しないのかね?
仕様なら大欠点と言っていいけど
2022/01/16(日) 22:44:06.75ID:Tvq9V8zF
これってモニターの問題じゃないのか
USB-C接続だと問題ないわ
HDMIだと頭切れ?の問題があるんだね
どうしよ
2022/01/16(日) 22:50:12.41ID:ts9rW6o+
HDMI 頭切れ 音
とかで検索すると無音の音を流し続けるプログラムが見つかるからそれ使えばいいよ
割と困ってる人多いやつだから↑で調べれば早々に見つかるはず
2022/01/18(火) 00:20:49.60ID:c71T+TlF
EX2510S品質悪いのか俺がハズレ引いたのか知らんけど
HDMIポート不良とおまけの左下に輝点で交換してもらったら
今度はほぼ同じ位置に青のドット抜けあったわ
2022/01/18(火) 08:40:20.18ID:Pbxj/44N
>>93
外れっぽいな
2022/01/18(火) 10:14:29.33ID:Ele4DmKf
>>92
HDMIどころかS/PDIFの頃からデジタル接続ではしょっちゅうあったことだから
割と対症療法てきなのはあるんだよなw
2022/01/18(火) 13:24:57.51ID:+TCM2tzY
>>93
ツイてないなw
俺はドット欠けも気になるほどの輝度ムラもなかったよ
2022/01/18(火) 15:07:43.39ID:gyChMiEf
Sは不具合多いっぽいね
2022/01/19(水) 07:50:37.08ID:unfdnEf4
EW3280U使ってるんだが日光の反射が嫌だわ
ブルーライトカット機能をオフにして明るくすれば問題ないけど目のために嫌なんだ
効果あるのか知らないけど!

てことでフィルムとかで対策できるなら貼ろうかと思うんですが効果とオススメ教えてくだはい
2022/01/19(水) 08:19:05.05ID:WqrOyFZp
置き方を変えてみては?
2022/01/19(水) 12:31:51.17ID:JLK1YDG7
スクリーンバーはどうですか?
101不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:12:01.98ID:DdfKymR+
カーテン類か遮光フード(手作りでも充分)
2022/01/20(木) 00:20:16.39ID:21LGq9Xv
>>90
EX2780Qで同じ症状だったけど、公式ドライバ入れたら直ったよ
2022/01/20(木) 10:22:24.19ID:BbjfDVg8
EW2880Uアマで安くなってたので買ってもた、年末にPS5買えたので4Kが欲しくなってしまった
2022/01/21(金) 22:14:31.48ID:rm+XRH7/
ps5ならhdmi2.1じゃないと
2022/01/22(土) 00:01:39.36ID:jYBLat0N
benqのモニターのBI+の感度センサーって設定項目はなんの意味があんのこれ
100にしたり0にしたりしたけど何が違うのか全然わからなかった
2022/01/22(土) 01:07:38.08ID:c7iF+yAN
>>100
部屋暗いならオススメ
モニターにUSB電源ついてると楽
2022/01/23(日) 00:49:01.07ID:vuzfwZXQ
>>105
明るさが変わるんだと思うよ
感度低くすれば暗めに調整される
手動の輝度0のようにはならなくて感度0でも結構明るめだと思うけど
PC用途にはちょっと使えなくて自分はHDRiの調整用に使ってる
2022/01/23(日) 10:38:51.02ID:vREHe2gk
また2710sがタイムセールになってるけどあんま売れてないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況