!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。
なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。CS機の話題はお断りです。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1612618296/
33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1625092950/
具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 4台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562751075/
5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/
**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
※前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.63
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1640660184/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 76dd-q3s2)
2022/02/16(水) 22:12:10.44ID:vw4rZRXP0484不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b84-8ADo)
2022/03/03(木) 17:14:17.47ID:C2dskJqx0 ソリティアとかなら4bitでも十分でしょ
485不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe0-trvo)
2022/03/03(木) 17:20:29.04ID:MWHnMcO20 >>483
DMMEnableDDCPollingを0に設定かな
DMMEnableDDCPollingを0に設定かな
487不明なデバイスさん (ワッチョイ b301-7sMS)
2022/03/03(木) 17:26:41.27ID:qZpqGnda0 今更WQHD選ぶ理由…
488不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-sf3M)
2022/03/03(木) 17:37:48.73ID:YdRZP9110489不明なデバイスさん (ワッチョイ c62f-+8wn)
2022/03/03(木) 17:47:54.84ID:3mUuSvBo0 サブディスプレイが切断されたら、そこにあったウィンドウをメインディスプレイに移すのは当たり前の仕様だと思うわ
切断かスリープか判断できないプロトコルに問題がある
切断かスリープか判断できないプロトコルに問題がある
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe0-trvo)
2022/03/03(木) 17:53:09.71ID:MWHnMcO20 >>480にもあるけどスリープでHPDを落とすのはモニターの実装のミス。DPの仕様的には電源OFF時のみHPDを落とすことになってる
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b2f-RX0H)
2022/03/03(木) 18:11:07.94ID:1pETRh5i0 稼働モニタの外で生きているウィンドウを移動させる手段の提供は必要だが
有無を言わさず自動で勝手に全て移動させる仕様は必ずしも必須じゃないはず
有無を言わさず自動で勝手に全て移動させる仕様は必ずしも必須じゃないはず
492不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a98-jC74)
2022/03/03(木) 18:15:07.61ID:ntcCk9n40 ほんとそれ
時代はもうは4K120hz以上のモニター買っといた方が賢い選択だと思うよ
DLSS2.2やFRSでフレームレート爆上げになるからRTX3070以上持ってれば4K60fps張り付き可能が視野にはいったから
どうせ10万級のモニターを買って10年使うと思えば4Kの方が絶対にお得と思うぞ
時代はもうは4K120hz以上のモニター買っといた方が賢い選択だと思うよ
DLSS2.2やFRSでフレームレート爆上げになるからRTX3070以上持ってれば4K60fps張り付き可能が視野にはいったから
どうせ10万級のモニターを買って10年使うと思えば4Kの方が絶対にお得と思うぞ
493不明なデバイスさん (ワッチョイ 03ba-qvV+)
2022/03/03(木) 18:24:31.38ID:HC3fm6480 今までPCや他の製品を10年使った事ないw
494不明なデバイスさん (ブーイモ MM76-SxKP)
2022/03/03(木) 18:31:57.10ID:LJHbJPPiM 俺の2500KのPC、10年経つけど電源やGPUやSSD交換してまだ現役だよ
ネットするだけならなんともない
ネットするだけならなんともない
495不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a01-8W3/)
2022/03/03(木) 18:36:09.96ID:G2Gm2IRb0 10年後にどうなってるかわからんからそういうのは考えるだけ無駄
496不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-ei6B)
2022/03/03(木) 18:40:52.71ID:kyH1AQG50 メインで10年使い続けることはなさそうだけど、モニターとスピーカーは
10年選手がいるわ・・
10年選手がいるわ・・
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a98-jC74)
2022/03/03(木) 18:48:02.86ID:ntcCk9n40 今までのサイクルだとモニターはだいたい20万円以下の機種を買って7年で限界を感じて次期候補を選定しだして10年で買い替えを繰り返してる
PCは3年でフル買い替え
スピーカーはもう10年以上使ってる
PCは3年でフル買い替え
スピーカーはもう10年以上使ってる
498不明なデバイスさん (ワッチョイ c62f-+8wn)
2022/03/03(木) 18:57:18.76ID:3mUuSvBo0 DPのディジーチェーン接続ってMacだと対応してないんだよな
この手の誰も使ってないような仕様のせいでDPは複雑化してるだと思う
この手の誰も使ってないような仕様のせいでDPは複雑化してるだと思う
499不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b02-81ty)
2022/03/03(木) 19:43:14.06ID:dskwdMgf0 >>497
グラボが新しいシリーズ出るのと同じペースで買い替えてるのか、お大尽だな
グラボが新しいシリーズ出るのと同じペースで買い替えてるのか、お大尽だな
500不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a0e-65e0)
2022/03/03(木) 20:43:12.64ID:1Xkw5PPu0 EX3210Uの商品説明に「量子ドット技術採用」が追加されましたね。
(自分も本件を問い合わせた一人です)
(自分も本件を問い合わせた一人です)
501不明なデバイスさん (スププ Sdea-ghD6)
2022/03/03(木) 20:45:17.54ID:Srqdu1hOd 今PCゲーム用にWQHDの湾曲27インチ使ってるんだけど、4Kの湾曲27インチって全く無いんだな
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-R+m6)
2022/03/03(木) 20:51:24.84ID:sh4WiWDd0503不明なデバイスさん (ブーイモ MM76-vePS)
2022/03/03(木) 20:52:49.45ID:CFZjeTSIM >>496
機種によるんじゃないかな。M1とかはUSB-Cから1系統の映像出力しか出ないから当然出来ないけど他のはできると思いますよ
機種によるんじゃないかな。M1とかはUSB-Cから1系統の映像出力しか出ないから当然出来ないけど他のはできると思いますよ
504不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-uiRt)
2022/03/03(木) 21:02:28.01ID:cNFu42JUa505不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-R+m6)
2022/03/03(木) 21:09:43.62ID:sh4WiWDd0 今なら尼にex3210uとmpg321ur-qd在庫あるな
ところでpg32uqは…
ところでpg32uqは…
507不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ebb-Fp63)
2022/03/03(木) 21:37:13.78ID:NKoPRZSU0 >>463
目視なので正確ではないが、両方をsRGBモードにして比べるとMPG321URの輝度0とEX3210Uの輝度28が同等の明るさ
目視なので正確ではないが、両方をsRGBモードにして比べるとMPG321URの輝度0とEX3210Uの輝度28が同等の明るさ
508不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a98-jC74)
2022/03/03(木) 21:45:36.82ID:ntcCk9n40509不明なデバイスさん (スフッ Sdea-7r+p)
2022/03/03(木) 22:09:44.72ID:K+zvpk+pd510不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a8c-LYwQ)
2022/03/03(木) 22:16:38.05ID:Qperk+2L0 4Kでゲーム出来るグラボがまだ存在しないからな
カジュアルゲームならいけるが
カジュアルゲームならいけるが
511不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bd7-yhLp)
2022/03/03(木) 22:34:39.75ID:qUdoqjvv0 60fpsでなら3080以上あればごく一部のオープンワールド以外は割といけると思うが
512不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe0-trvo)
2022/03/03(木) 22:39:23.00ID:MWHnMcO20 VALORANTとかなら十分じゃね。
513不明なデバイスさん (ワントンキン MM3a-+8wn)
2022/03/03(木) 22:48:16.99ID:LeYTMUavM >>503
https://www.eizo.co.jp/support/db/faq/1867?
Macでデイジーチェーン接続はできますか?
A.
macOSは、デイジーチェーンをサポートしておりません。
そのため、macOSではデイジーチェーン接続を使った、マルチモニター表示を行うことができません。
Macでマルチモニター環境を構築する際は、Mac本体にそれぞれのモニターを直接接続してください。
https://www.eizo.co.jp/support/db/faq/1867?
Macでデイジーチェーン接続はできますか?
A.
macOSは、デイジーチェーンをサポートしておりません。
そのため、macOSではデイジーチェーン接続を使った、マルチモニター表示を行うことができません。
Macでマルチモニター環境を構築する際は、Mac本体にそれぞれのモニターを直接接続してください。
514不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe0-trvo)
2022/03/03(木) 23:07:10.56ID:MWHnMcO20 MacOSのMSTによるディジーチェインはミラーモードしかサポートしてないみたいだな。すまんすまん。
https://www.benq.com/ja-jp/business/support/faqs/application/monitor-b2bfaq-k-00036.html
https://www.benq.com/ja-jp/business/support/faqs/application/monitor-b2bfaq-k-00036.html
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-ei6B)
2022/03/03(木) 23:40:51.26ID:kyH1AQG50 EX3210Uのスタンドに耐えられず、セール待って買うつもりのモニターアームをポチってしまった。
517不明なデバイスさん (ワッチョイ 86f1-/SKj)
2022/03/03(木) 23:48:05.10ID:CT8sFWMN0 EX3210Uは全然レビューが出てこないな
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-ei6B)
2022/03/04(金) 00:02:53.13ID:8gVLgiWb0 >>516
シンプルに邪魔で目障り。あの脚が充電器とechoshowに地味に場所がバッティングして使いにくくなった。
シンプルに邪魔で目障り。あの脚が充電器とechoshowに地味に場所がバッティングして使いにくくなった。
519不明なデバイスさん (ワッチョイ de10-01ny)
2022/03/04(金) 00:40:36.02ID:fTK890U00 ex3210u良さげよな
全黒表示時のバックライト漏れがどの程度なのか気になる
今モニター2枚使ってるから両方とも変えたいけど
サブにはオーバースペックなんで
ex3210uと同じ位の縦幅の安いヤツないかな
全黒表示時のバックライト漏れがどの程度なのか気になる
今モニター2枚使ってるから両方とも変えたいけど
サブにはオーバースペックなんで
ex3210uと同じ位の縦幅の安いヤツないかな
520不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f68-eCjb)
2022/03/04(金) 05:25:53.22ID:CNCafMxD0521不明なデバイスさん (スプッッ Sdea-oiC7)
2022/03/04(金) 06:45:07.81ID:k51Ud0Pwd 返品された奴かな?
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a59-xLFY)
2022/03/04(金) 08:43:03.99ID:tYZ7ONaN0 4k@120Hz以上だとdp1.4じゃ帯域不足で画質低下するって今更知ったんだけど
ここの人らはHDMI接続してるん?
ここの人らはHDMI接続してるん?
523不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe0-trvo)
2022/03/04(金) 09:09:01.33ID:8kkRcqj10 DSC1.2というVESA曰く"visually lossless"な圧縮処理を行うことで8bitなら3倍、10bitなら3.75倍まで
帯域を広く使うことができる。DSCにGPUとモニター双方が対応なら帯域が足りない場合はそれで圧縮を行い
送信する。遅延はほとんどないと言われている。これはDP1.4でもHDMI2.1でも同じ。
帯域を広く使うことができる。DSCにGPUとモニター双方が対応なら帯域が足りない場合はそれで圧縮を行い
送信する。遅延はほとんどないと言われている。これはDP1.4でもHDMI2.1でも同じ。
524不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe6-zhIU)
2022/03/04(金) 09:25:30.08ID:dnYaKFWi0 付属のウルトラhdmi使ってるが駄目なの!?
526不明なデバイスさん (スフッ Sdea-Snws)
2022/03/04(金) 09:40:59.75ID:ZZZbm5c0d 折角の非圧縮ソースで非可逆圧縮はなぁ
527503 (ブーイモ MM76-vePS)
2022/03/04(金) 09:56:08.77ID:U55l+9KgM 気分の問題やね
528不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-5NFH)
2022/03/04(金) 10:18:01.33ID:iJTFCw0M0 EX3210Uめっちゃ色濃いんだけど淡くするにはどうすればいいの?
色の鮮明さ下げてもグレーっぽくなるだけなんだよな
色の鮮明さ下げてもグレーっぽくなるだけなんだよな
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe0-trvo)
2022/03/04(金) 10:44:47.91ID:8kkRcqj10 sRGBモードにしてる?
531不明なデバイスさん (ブーイモ MM76-vePS)
2022/03/04(金) 11:21:53.68ID:azPUXmWdM 輝度下げればハント効果でカラフルネスは小さくなるよ
532不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-5NFH)
2022/03/04(金) 12:01:51.01ID:iJTFCw0M0533不明なデバイスさん (スプッッ Sd8a-oiC7)
2022/03/04(金) 12:42:27.54ID:Ox3mXFA8d ところでEX3210U使ってる人リモコンで入力切り替えしたとき何秒も待たされる?
535不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a59-xLFY)
2022/03/04(金) 13:01:59.65ID:tYZ7ONaN0536不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-5NFH)
2022/03/04(金) 13:27:12.71ID:iJTFCw0M0537不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-5NFH)
2022/03/04(金) 13:28:00.91ID:iJTFCw0M0 ああリモコン使った時の話ね、使わんとどうなるかは知らない
538不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a00-ibFl)
2022/03/04(金) 13:31:31.78ID:6t4zOE1j0 アナログテレビみたいに切り替えが早いといいのにね
539不明なデバイスさん (スッップ Sdea-TZpx)
2022/03/04(金) 13:46:20.22ID:c4ApBa6Pd EX3210U買ってしまった
届くのは明日だけど
MiniLEDの凄い良い新製品が出たら4K2画面構成にするわ
届くのは明日だけど
MiniLEDの凄い良い新製品が出たら4K2画面構成にするわ
540不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a98-jC74)
2022/03/04(金) 14:00:07.20ID:vtOEa/Ev0 EX3210U凄い人気だね
やっぱりブランドイメージって大切な一例を示している
BenQも熱狂的ファンが居て嬉しいだろうね
やっぱりブランドイメージって大切な一例を示している
BenQも熱狂的ファンが居て嬉しいだろうね
541不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-LBbF)
2022/03/04(金) 14:07:24.77ID:G0/b1nsz0 同じくEX3210Uポチってしまった
EL2870Uからのステップアップですわ
EL2870Uからのステップアップですわ
542不明なデバイスさん (ドコグロ MMd6-Cd7S)
2022/03/04(金) 14:18:03.74ID:sw741zQVM EX3210Uが人気というか、他のが在庫なさすぎ
543不明なデバイスさん (オッペケ Sr03-yhLp)
2022/03/04(金) 14:23:49.51ID:KM1BjzqBr MSIはそれなりに入ってくるけどASUSのはからっきしだもんなあ
544不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a59-xLFY)
2022/03/04(金) 14:28:14.56ID:tYZ7ONaN0 3210U、とか他のでも、WUXGAが出力MAXなノートで出した時、周りに黒余白ができてもいいんで拡大されずにその解像度分だけ映す事ってできるん?
545不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a8c-LYwQ)
2022/03/04(金) 15:15:38.73ID:U4m9KHTv0 32は2面出来ないだろうに
このスレでは人気だな
このスレでは人気だな
546不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-5NFH)
2022/03/04(金) 15:48:22.09ID:iJTFCw0M0547不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a00-ccSN)
2022/03/04(金) 16:06:38.18ID:6t4zOE1j0 4KにFHD映すとジャギらずぼやけるのは
アプコン機能のないプレーヤーでDVD再生したときに似てるかもしれん
だからWindows7で使うときはWQHDにしてる
アプコン機能のないプレーヤーでDVD再生したときに似てるかもしれん
だからWindows7で使うときはWQHDにしてる
548不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe6-zhIU)
2022/03/04(金) 16:33:30.76ID:dnYaKFWi0 asusのは買う前に色々調べたが
一番ドット抜けと色むら報告見かけたな
メルカリに出てたのも数件マジひどいものばかりだった
一番ドット抜けと色むら報告見かけたな
メルカリに出てたのも数件マジひどいものばかりだった
549不明なデバイスさん (ワッチョイ de01-zhIU)
2022/03/04(金) 17:07:06.35ID:0jcQkzpl0 MPG321UR-QD と EX3210U で迷っていまだに買えない
スピーカーはいらないけどリモコンは欲しい
G-Sync Compatibleは欲しいけどFreeSync Premium Proはいらない
一生決まらないきがしてきた
スピーカーはいらないけどリモコンは欲しい
G-Sync Compatibleは欲しいけどFreeSync Premium Proはいらない
一生決まらないきがしてきた
550不明なデバイスさん (ワッチョイ a7dc-g6h8)
2022/03/04(金) 17:10:10.72ID:ktuz7vxy0 PG32UQがあればそっちポチるんだけどな
551不明なデバイスさん (ワッチョイ 03b0-gboB)
2022/03/04(金) 17:11:46.28ID:QhoPrFAQ0552不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bda-Qag/)
2022/03/04(金) 17:23:51.75ID:bZXg1ZCJ0553不明なデバイスさん (ドコグロ MMd6-Cd7S)
2022/03/04(金) 17:42:45.90ID:sw741zQVM もしかして、超解像あるの3機種のうちPG32UQだけ?
調べてもよくわからん
調べてもよくわからん
554不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b02-81ty)
2022/03/04(金) 18:02:23.28ID:FN6cz6Ru0 超解像度って静止画向けでしょ?
555不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bda-Qag/)
2022/03/04(金) 18:04:34.03ID:bZXg1ZCJ0 MPG321URのSharpness(鮮明度)は超解像と同じようなもんだと思うが
556不明なデバイスさん (ドコグロ MMd6-Cd7S)
2022/03/04(金) 18:11:52.90ID:sw741zQVM557不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a98-jC74)
2022/03/04(金) 18:13:43.35ID:vtOEa/Ev0 へぇーPG32UQとMPG321URは超解像度チップなんて搭載してるんだ
値段が高くなってあたりまえなんだね
値段も近いしEX3210Uも同じような機能あるんじゃね?
BenQ公式は量子ドットの件といいアピールが下手なの?w
値段が高くなってあたりまえなんだね
値段も近いしEX3210Uも同じような機能あるんじゃね?
BenQ公式は量子ドットの件といいアピールが下手なの?w
558不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-5NFH)
2022/03/04(金) 18:40:07.06ID:iJTFCw0M0 >>557
サポセンに聞いたらEX3210Uは超解像ないとのことだった
サポセンに聞いたらEX3210Uは超解像ないとのことだった
559不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe6-zhIU)
2022/03/04(金) 18:47:19.12ID:dnYaKFWi0 目が冴えてる時だと以前使ってたDELL4Kはドット見えたけど
mpg32は見えねーンだわ・・・
mpg32は見えねーンだわ・・・
561不明なデバイスさん (アークセー Sx03-edOd)
2022/03/04(金) 19:57:27.90ID:a/Ls0D/Ex PG32UQの良い点はコスパ(同クラス内では安い)、自動入力切替(人による)かな個人的には。内蔵スピーカは極稀に使う程度
562不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a00-HptP)
2022/03/04(金) 20:24:36.13ID:6t4zOE1j0 遊んでるゲームの都合上MPG321URをFPSモード切替のためにマクロボタンもう300回ぐらい押してるけど
いつ壊れるかヒヤヒヤするぜ
いつ壊れるかヒヤヒヤするぜ
563不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-R+m6)
2022/03/04(金) 20:25:30.59ID:rCOIGyyR0 asusはサポートが糞なことで有名だよね
他のメーカーは知らんけど
他のメーカーは知らんけど
564不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-4QVf)
2022/03/04(金) 20:55:48.55ID:jlqu2pgLa Gigabyte M28U
ASUS VG28UQL1A
MSI MAG281URF
どれがお勧めですか?
値段も微妙に違うし、一番安いASUSは売れ残っている感じあるし・・・
ASUS VG28UQL1A
MSI MAG281URF
どれがお勧めですか?
値段も微妙に違うし、一番安いASUSは売れ残っている感じあるし・・・
565不明なデバイスさん (スププ Sdea-YFTw)
2022/03/04(金) 20:56:01.07ID:QvyWjTIPd m28uってtrue8bitと8bit+fcr説あるけど本当はどっちなん
566不明なデバイスさん (スププ Sdea-YFTw)
2022/03/04(金) 20:58:45.65ID:QvyWjTIPd frcだわ ミスった
567不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a02-6iZO)
2022/03/04(金) 21:06:05.06ID:Rz7h+WEf0 MOBIUZ EX3210Uレビュー:量子ドット採用の超高画質4K 144 Hzゲーミングモニター
https://chimolog.co/bto-gaming-monitor-ex3210u/
https://chimolog.co/bto-gaming-monitor-ex3210u/
568不明なデバイスさん (ワッチョイ de42-zhIU)
2022/03/04(金) 21:16:11.43ID:gcNJ9WMj0 自分もMPG321URとEX3210Uで迷ってるけど
映像が綺麗と評判のMPG321URを購入するわ
今、今BenQのモニター使ってるけど、最初に設定した画質で
リモコンなんて特に使ってないから、そんなにリモコンの必要性を感じてないんだよな
映像が綺麗と評判のMPG321URを購入するわ
今、今BenQのモニター使ってるけど、最初に設定した画質で
リモコンなんて特に使ってないから、そんなにリモコンの必要性を感じてないんだよな
569不明なデバイスさん (ワッチョイ de10-lhaM)
2022/03/04(金) 21:30:48.79ID:9j8wYTaM0 >>565
HDR400なら8bitで要件満たすしFRCつけてコストアップする意味がわからんけどね
HDR400なら8bitで要件満たすしFRCつけてコストアップする意味がわからんけどね
570不明なデバイスさん (スププ Sdea-YFTw)
2022/03/04(金) 21:43:34.85ID:QvyWjTIPd571不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a98-jC74)
2022/03/04(金) 21:47:48.45ID:vtOEa/Ev0 ね、言った通りでしょ
モニターおたく ちもろぐも認める量子ドットの綺麗さ
お金に余裕ある人は絶対量子ドット採用IPSを買った方が良いよ
勿論原理的に同じなNanoIPSも通常のIPSモニターより綺麗
モニターおたく ちもろぐも認める量子ドットの綺麗さ
お金に余裕ある人は絶対量子ドット採用IPSを買った方が良いよ
勿論原理的に同じなNanoIPSも通常のIPSモニターより綺麗
572不明なデバイスさん (ワッチョイ ee7d-zhIU)
2022/03/04(金) 21:52:50.41ID:nyrPx4RL0573不明なデバイスさん (ワッチョイ db68-g6h8)
2022/03/04(金) 22:09:12.34ID:PxGO6vJq0 FI32U買おうか迷ってたけどMPG321URIのが良いか
今のディスプレイのバックライト死にそうで、早めに店頭で買いたいけど在庫無いよな
日本橋回ってみようか
今のディスプレイのバックライト死にそうで、早めに店頭で買いたいけど在庫無いよな
日本橋回ってみようか
575不明なデバイスさん (ワッチョイ eb1c-jC74)
2022/03/04(金) 23:03:13.51ID:magyvr840 pg32uqならhdmi2.1で144hz
ex3210uはhdmi2.1で120hz dpで144hz
hdmi2.1で144hz出したいならpg32uq
ex3210uはhdmi2.1で120hz dpで144hz
hdmi2.1で144hz出したいならpg32uq
576不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-LvSw)
2022/03/05(土) 01:35:17.98ID:pzIJOveK0 EX3210U、HDMIでもg-sync有効化できたわ
577不明なデバイスさん (アウアウウー Sa0f-qsV6)
2022/03/05(土) 02:36:04.76ID:xHR0vp98a ちもろぐに3210の詳しいレビューきたな
578不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-Djfv)
2022/03/05(土) 03:10:29.68ID:0Ht/5Cu+0 自腹でやってるレビュー以外見る価値ナシ
579不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b10-Xo6X)
2022/03/05(土) 05:48:54.47ID:i6sInRZB0 そうかな?
俺はこういうかわいいレビュー好きだけど
31.5の4Kが万人向けだってさ
俺はこういうかわいいレビュー好きだけど
31.5の4Kが万人向けだってさ
580不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe9-dJ47)
2022/03/05(土) 06:05:09.56ID:sdGBTpLd0 リビングのテレビが1080pでなら120Hzで動作するようなのでPC繋いでみたんだけど60Hz時と大した変化は感じられなかった
ちょっと悲しい
ちょっと悲しい
581不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-iB0P)
2022/03/05(土) 07:56:14.56ID:rAhE+1pXd >>580
Winのディスプレイの設定だかのリフレッシュレートを手動で120Hzに設定しないとデフォルトの60Hzのままだけどちゃんと変えた?
Winのディスプレイの設定だかのリフレッシュレートを手動で120Hzに設定しないとデフォルトの60Hzのままだけどちゃんと変えた?
582不明なデバイスさん (ワッチョイ 7be0-zTgK)
2022/03/05(土) 08:46:03.90ID:fJC/e8010 HDRのコントラスト比(ダイナミックレンジ)はワンフレーム内で表現可能な最大と最小輝度の比なのに、
明るい(全白)画面と暗い(全黒)画面の比で比べるのはローカルディミングの意味がないですね。
明るい(全白)画面と暗い(全黒)画面の比で比べるのはローカルディミングの意味がないですね。
583不明なデバイスさん (ワッチョイ eff1-rTQG)
2022/03/05(土) 15:24:11.70ID:vOa4MTTX0 >>582
別におかしくなくね?ワンフレームでも
ローカルディミング無しでは黒も輝度MAXで表示されるけど
ローカルディミング有りなら暗い部分は輝度最小で明るい部分は輝度最大になるんだから
まあ実際その状態が同居する映像がどれだけあるのかってのと
所詮HDR600は認証取得する為の実用性の低いローカルディミングなのは確かだけど
別におかしくなくね?ワンフレームでも
ローカルディミング無しでは黒も輝度MAXで表示されるけど
ローカルディミング有りなら暗い部分は輝度最小で明るい部分は輝度最大になるんだから
まあ実際その状態が同居する映像がどれだけあるのかってのと
所詮HDR600は認証取得する為の実用性の低いローカルディミングなのは確かだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【高市悲報】月刊WiLL1月特別号の表紙🤮🤮🤮 [731544683]
- キミらごはん1回で何合炊くの?一人暮らし有識者頼むわ
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- おっさんをハチから守るゲームの広告wwwwwww
- 対人将棋アプリで確実に勝てる方法思いついた
