!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※(スレ立て時に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるよう、上に追加してください)
次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
立てるのが無理なら無理と宣言して自分以降のレス番を指定して下さい。
それでも立てない場合は誰か立てられる人が宣言して立てて下さい。
次スレが立つまで減速する事。
〈前スレ〉
家具板全体の荒らし問題及びより適切な板という事でpart10途中に家具板からハードウェア板に移住しました。
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part12
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hard/1593626424
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1599419556/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1610254563/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1616403599/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1632135362/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1636207464/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1641809133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-r+qI)
2022/02/23(水) 22:09:56.79ID:QTaitS0502不明なデバイスさん (ワッチョイ 81c1-yL30)
2022/03/21(月) 09:39:26.61ID:T74XJiJp0 ゲーミングチェア初心者で、GTのオットマン付きを買おうとしてましたが、高いけど低座面と聞いたバウヒュッテが気になってます
身長168pで短足、暑がりで年中パンツ1枚です
買うならRS-950とG550どちらのモデルがオススメですか?
また、GTを買わないのは良い選択でしょうか?
身長168pで短足、暑がりで年中パンツ1枚です
買うならRS-950とG550どちらのモデルがオススメですか?
また、GTを買わないのは良い選択でしょうか?
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bda-sER5)
2022/06/22(水) 11:09:18.13ID:5lsjPXgs0 オタクのチャイルドシート言われてたなw
4不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b36-WaTF)
2022/06/23(木) 11:52:15.27ID:fZvt5/1t05不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-Ihd0)
2022/06/23(木) 12:27:59.84ID:kktqvyTer やっす
7不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f9f-CVRc)
2022/06/25(土) 16:03:10.51ID:4wgM37oY0 体重120kgの俺が座ると爆発しそう
8不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f36-BYhf)
2022/06/26(日) 17:40:13.17ID:QvQ3Zo5k0 確か100キロまでだった。
今日家具や行ったらゲーミングチェア3万なんぼで売ってたけど、それより全然高級感あったわ。
でも組み立てるとき、背もたれ固定したとこのカバーのねじをなめて取り替えもできなくなった。
とりあえずそのまま使うけど、インパクトドライバー使うの適当にやったらまずったわ。
今日家具や行ったらゲーミングチェア3万なんぼで売ってたけど、それより全然高級感あったわ。
でも組み立てるとき、背もたれ固定したとこのカバーのねじをなめて取り替えもできなくなった。
とりあえずそのまま使うけど、インパクトドライバー使うの適当にやったらまずったわ。
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-fXVM)
2022/06/26(日) 18:02:21.67ID:0x56Hz8q0 >>4
こんなんでもニトリの1万しないメッシュチェアより良いもんなん?
こんなんでもニトリの1万しないメッシュチェアより良いもんなん?
10不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f01-f6x0)
2022/06/26(日) 19:09:19.49ID:W6vUBIhU0 ハンドドライバーでの学びが足りないまま電ドラ使って壊すひとのまぁ多いこと
11不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f5a-DSLU)
2022/06/26(日) 20:45:55.19ID:H2MUg29p0 普通電ドラなんて持ってないのに素人がドヤ顔で浸かってネジ山いわすのは笑うな
12不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fbd-lWZk)
2022/06/26(日) 23:29:55.70ID:wSuaySrH0 DIYや新しい品物を柱にネジ止め、といった
手だと死ねる内容でもない限り電動はいらんだろ
最初っから規格が決まってて合ったネジが同梱していて丁寧な取説もある
これで出来なきゃただのヴァカだ
手だと死ねる内容でもない限り電動はいらんだろ
最初っから規格が決まってて合ったネジが同梱していて丁寧な取説もある
これで出来なきゃただのヴァカだ
13不明なデバイスさん (ブーイモ MM4f-Bxsp)
2022/06/27(月) 06:44:48.35ID:jvDqD3TbM 車用のシートベンチレーションいいな
夏場は快適になるわ
ただ電源がDC12Vなので、余ってるPC電源で変換してるわ
無音引用ならノートPC用DCアダプタでもいいがウチには無い。
夏場は快適になるわ
ただ電源がDC12Vなので、余ってるPC電源で変換してるわ
無音引用ならノートPC用DCアダプタでもいいがウチには無い。
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f36-Qhs/)
2022/06/27(月) 07:43:00.01ID:jR17ShRU0 >最初っから規格が決まってて合ったネジが同梱していて丁寧な取説もある
>これで出来なきゃただのヴァカだ
中華製品のねじ舐めてるだろ!
手締めだったらすぐに手が死んだぞ。
>これで出来なきゃただのヴァカだ
中華製品のねじ舐めてるだろ!
手締めだったらすぐに手が死んだぞ。
15不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-f6x0)
2022/06/27(月) 08:08:16.44ID:jBABqBwWr 状態がどうなのかわからないものほど注意して手締めから始めてみるもんだ
1614 (ワッチョイ 8f36-BYhf)
2022/06/27(月) 10:40:20.73ID:jR17ShRU0 片方は簡単に入ったんだよな。
でもう片方はインパクトでも硬くて半分締めたところでおかしいと思って緩めて、でも入ってるようだからもう一度やったらねじ舐めた。
ねじピッチがあって無かったとか?そんなことある?
でもう片方はインパクトでも硬くて半分締めたところでおかしいと思って緩めて、でも入ってるようだからもう一度やったらねじ舐めた。
ねじピッチがあって無かったとか?そんなことある?
17不明なデバイスさん (アウアウウー Sad3-qdIW)
2022/06/27(月) 13:58:08.25ID:OrOBLwDja コタツにゲーミング座椅子で生活してる人いる?なんの座椅子使ってるか教えて欲しい。
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f3e-tCSL)
2022/06/27(月) 14:55:52.64ID:9sRIRRQ20 初めてゲーミングチェア買ってみた
よく分からないし、調べる時間と体力も無かったから値段で選んで約4万のやつ買った
結果、シート硬いわ座面高いわ背面も高過ぎて首を反らせられないわで発狂するほど散々だった
で、大後悔して量販店回って現物確認して結局ニトリのパーソナルチェアを買い直したんだが
バウヒュッテのソファチェアがどこにも置いてなくてシートの感触を確認できなかったのが心残りだ
デスクがバウヒュッテなんで揃えたかったんだが…
よく分からないし、調べる時間と体力も無かったから値段で選んで約4万のやつ買った
結果、シート硬いわ座面高いわ背面も高過ぎて首を反らせられないわで発狂するほど散々だった
で、大後悔して量販店回って現物確認して結局ニトリのパーソナルチェアを買い直したんだが
バウヒュッテのソファチェアがどこにも置いてなくてシートの感触を確認できなかったのが心残りだ
デスクがバウヒュッテなんで揃えたかったんだが…
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-u0tS)
2022/06/27(月) 15:18:04.69ID:eiQhSRIQ0 で、そのニトリのパーソナルチェアってやつはどうなんだい?
20不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f3e-tCSL)
2022/06/27(月) 15:45:45.82ID:9sRIRRQ20 >>19
まだ届いてないけど店で何度も座って確認して、他製品とも比較確認してコレしかないと思った。
シート柔らかい、座面低い、背面も一般的なゲーミングチェアより低くて、シートの柔らかさと相まってギリギリ首を反らせられる
ま、座り心地だけで言うなら2万程度のオフィスチェアで大丈夫だったんだが、そっちはリクライニングが付いてなかったのでコレにした。
まだ届いてないけど店で何度も座って確認して、他製品とも比較確認してコレしかないと思った。
シート柔らかい、座面低い、背面も一般的なゲーミングチェアより低くて、シートの柔らかさと相まってギリギリ首を反らせられる
ま、座り心地だけで言うなら2万程度のオフィスチェアで大丈夫だったんだが、そっちはリクライニングが付いてなかったのでコレにした。
21不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fbd-lWZk)
2022/06/27(月) 21:40:12.40ID:uEN0NWdK022不明なデバイスさん (ワッチョイ cf2c-7dwj)
2022/06/28(火) 01:11:02.56ID:4oyibI4C0 そもそも手締めで入らない時点でその商品は不良品
23不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f36-BYhf)
2022/06/28(火) 08:35:45.15ID:5XPVV/fb024不明なデバイスさん (スップ Sddf-/0Aj)
2022/06/28(火) 10:11:52.95ID:GPsBrFvad >>23
俺は電動持ってるけど極座v2組み立てるのには使わなかったぞ
俺は電動持ってるけど極座v2組み立てるのには使わなかったぞ
25不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-f6x0)
2022/06/28(火) 10:53:28.02ID:wZmKmjXdr 電動なんて木工で使うくらいだね
金属の雄ねじ雌ねじではかじったときの事考えると怖くて使えないや
金属の雄ねじ雌ねじではかじったときの事考えると怖くて使えないや
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f36-BYhf)
2022/06/28(火) 11:14:21.92ID:5XPVV/fb0 メインのねじは六角だったから舐めなかったよ。
俺はなまぐさだからカラーボックスとかでも使う。
タイヤ交換時の仮締めも使う。
子供の工作にも使えるし、便利だよ。
一家に一台インパクトドライバーだね。
俺はなまぐさだからカラーボックスとかでも使う。
タイヤ交換時の仮締めも使う。
子供の工作にも使えるし、便利だよ。
一家に一台インパクトドライバーだね。
27不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fad-1iVP)
2022/06/28(火) 18:30:49.20ID:xWaBv5KN0 インパクトドライバーだから問題だっただけでは
28不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f36-BYhf)
2022/06/29(水) 08:04:26.67ID:JqNikjJx0 それあるか・・・。
29不明なデバイスさん (JP 0H9f-gioU)
2022/06/29(水) 09:37:26.38ID:En4/rA52H 電動ドリルドライバは便利だよ
ドリルのために買ったらドライバ付いてきただけだが
ドリルのために買ったらドライバ付いてきただけだが
30不明なデバイスさん (スププ Sd5f-DSLU)
2022/06/29(水) 12:06:39.25ID:U+bJA9TSd インパクトと電ドラごっちゃにしてる奴いるだろ
一人で出来るような組み立て家具にインパクトは使わんやろ
一人で出来るような組み立て家具にインパクトは使わんやろ
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-edb5)
2022/06/29(水) 21:37:53.52ID:UZYKXNch0 インパクト機能付き電動ドライバードリル
素晴らしいですマキタ
素晴らしいですマキタ
32不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fda-tO2y)
2022/06/30(木) 09:38:06.95ID:s/ZD9Ysj0 バウヒュッテのG570が座面取りはずし可能って書いてありましたが座面のみの交換は出来るんですかね?
33不明なデバイスさん (ワッチョイ cf84-tCSL)
2022/06/30(木) 10:59:04.71ID:1mu2ZI+70 >>32
全く同じものは公式が販売してないので同じ物への交換は今時点では無理、外して別物載せることはできる
まぁG570はコイル入ってるしウレタン死んだら上に薄くて硬めのチェアシート載せることになるんでね
全く同じものは公式が販売してないので同じ物への交換は今時点では無理、外して別物載せることはできる
まぁG570はコイル入ってるしウレタン死んだら上に薄くて硬めのチェアシート載せることになるんでね
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fda-tO2y)
2022/06/30(木) 12:22:37.68ID:s/ZD9Ysj0 32です。ありがとうございました。
長く使いたいのでヘタらない座面のがいいなと思ってましたが取り替えはないのですね。AKかバウヒュッテあたりかっとけば無難でしょうか
長く使いたいのでヘタらない座面のがいいなと思ってましたが取り替えはないのですね。AKかバウヒュッテあたりかっとけば無難でしょうか
35不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-Kwge)
2022/06/30(木) 13:32:41.63ID:29oO8airr ベッド探しで家具店行ったら座面を少しだけ治してあるゲーミングチェアが一つだけあって
値段聞いたら1万だったんで即決した
届いて調べたらコンティークスのルセル オットマン付きだった。
値段聞いたら1万だったんで即決した
届いて調べたらコンティークスのルセル オットマン付きだった。
36不明なデバイスさん (ワッチョイ cf2b-7dwj)
2022/06/30(木) 16:15:10.93ID:J7ncSR6T0 メーカーに頼んだら交換部品くれないの?
37不明なデバイスさん (ワッチョイ cf84-tCSL)
2022/06/30(木) 18:20:31.92ID:1mu2ZI+70 まぁバウヒュッテはそれ以前に在庫がなぁ
4月に注文したの4月末→5月中旬→7月末→9月以降(最新)に延期くらってるよ
それも暫定で実質納期未定だし
4月に注文したの4月末→5月中旬→7月末→9月以降(最新)に延期くらってるよ
それも暫定で実質納期未定だし
38不明なデバイスさん (ワッチョイ cf84-tCSL)
2022/06/30(木) 18:25:18.68ID:1mu2ZI+70 ああでもG530以外は黒除けば在庫まだあるのか
黒は復活せんやろな
黒は復活せんやろな
39不明なデバイスさん (ブーイモ MM4f-Bxsp)
2022/07/01(金) 07:01:01.88ID:Y80p0Ta0M 座面ヘタるも何も殆ど最初から平面だろ
AKもそうだが薄いんよ
高反発ウレタン素材に車用シートベンチレーションキット付けてカバー被せたら超高級な椅子になるわ
AKもそうだが薄いんよ
高反発ウレタン素材に車用シートベンチレーションキット付けてカバー被せたら超高級な椅子になるわ
40不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fcf-tCSL)
2022/07/01(金) 11:54:44.81ID:yDl7Ss4T0 AKRacingが薄く感じるならソファーにでも座っとけ
41不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f10-/H42)
2022/07/01(金) 21:54:49.45ID:pDc6EZIV0 アーロンチェアでPCゲームやってるんですが
アーロンってキチッとした姿勢で座らないと逆に腰とか痛くなるじゃないですか
もっと安いのでいいので姿勢を崩して楽にゲームできるオススメのゲーミング椅子はありますか?
>>4のみたいな中華製とか安すぎるのはちょっと
アーロンってキチッとした姿勢で座らないと逆に腰とか痛くなるじゃないですか
もっと安いのでいいので姿勢を崩して楽にゲームできるオススメのゲーミング椅子はありますか?
>>4のみたいな中華製とか安すぎるのはちょっと
42不明なデバイスさん (ワッチョイ cf84-tCSL)
2022/07/01(金) 23:43:23.13ID:Oqy8MYAz0 AKR試座してきてこれよりこーいう具合のがいいって決めてくればいいんじゃね
43不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-tCSL)
2022/07/01(金) 23:59:12.33ID:mFc126Mq0 試座できる環境だといいけど実際に色々と試座できるのは関東に中部に関西の都市部ぐらいだよな
44不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-Cc8U)
2022/07/02(土) 02:46:23.15ID:DgNPJ8oP0 ナフコがあれば解決
45不明なデバイスさん (ワッチョイ 2784-auNL)
2022/07/02(土) 08:35:55.47ID:875J/lIY0 適当にAKRをあげたけど別にニトリのチェアでもいいんでね知ってる人が多ければいい
ゲーミングチェアがどんなものかくらいはわかるし情報無いなら比較になる物くらいあるとわかりやすい
じゃなきゃAKR買っとけで終わらせられる
ゲーミングチェアがどんなものかくらいはわかるし情報無いなら比較になる物くらいあるとわかりやすい
じゃなきゃAKR買っとけで終わらせられる
46不明なデバイスさん (ワッチョイ fa3e-auNL)
2022/07/03(日) 15:28:14.15ID:AcfGWinW0 >>20だけど物が届いたので早速組み立てて使ってみた
ニトリのパーソナルチェア Nシールド ロード4
背面は確認した通り感触抜群!柔らかいし変な凸凹による圧迫感も無く、首も反らせられる
ダラダラしたい時は思い切りリクライニングさせた上で付属のオットマン使えばパーフェクトな座り心地
俺にとってはゲーミングチェアよりもこっちの方がずっと良い
組み立ても簡単だった
余裕で胡坐もかける
欠点は座面がやや後傾な点かな
リクライニング使ってる時は気にならないが、体起こして集中する時はやや気になるレベル
現物確認したど素材の柔らかさや背もたれの性能に気を取られて気付けなかった…。後付けのクッション探すか…
あと付属のオットマンでデカくて場所取る
まあ片手とヒョイと持ち上げれる軽さだから、使わない時はしまっておけばいい
ニトリのパーソナルチェア Nシールド ロード4
背面は確認した通り感触抜群!柔らかいし変な凸凹による圧迫感も無く、首も反らせられる
ダラダラしたい時は思い切りリクライニングさせた上で付属のオットマン使えばパーフェクトな座り心地
俺にとってはゲーミングチェアよりもこっちの方がずっと良い
組み立ても簡単だった
余裕で胡坐もかける
欠点は座面がやや後傾な点かな
リクライニング使ってる時は気にならないが、体起こして集中する時はやや気になるレベル
現物確認したど素材の柔らかさや背もたれの性能に気を取られて気付けなかった…。後付けのクッション探すか…
あと付属のオットマンでデカくて場所取る
まあ片手とヒョイと持ち上げれる軽さだから、使わない時はしまっておけばいい
4741 (ワッチョイ 7f10-SGcD)
2022/07/03(日) 19:42:29.27ID:ARQEgR+p0 早く教えろゴミ
まあここはアーロンも買えない貧乏人しかいないみたいだしコイツらに回答求めるのも無意味かな
まあここはアーロンも買えない貧乏人しかいないみたいだしコイツらに回答求めるのも無意味かな
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-SGcD)
2022/07/03(日) 19:50:12.60ID:ARQEgR+p0 >>46
どんなもんかと思って見てみたらニトリの合皮製の安物かぁ
すぐ表面がパリパリ破れてダメになりそう(まあ安物のニトリだしな)
チビなら余裕であぐらかけるんだろうけどな
オットマンも軽くてヘチョいんかな?安定感無さそうで疲れそうだな
つうかこれゲーミングっつうか大画面テレビで映画鑑賞用だよね
どんなもんかと思って見てみたらニトリの合皮製の安物かぁ
すぐ表面がパリパリ破れてダメになりそう(まあ安物のニトリだしな)
チビなら余裕であぐらかけるんだろうけどな
オットマンも軽くてヘチョいんかな?安定感無さそうで疲れそうだな
つうかこれゲーミングっつうか大画面テレビで映画鑑賞用だよね
50不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-+1AG)
2022/07/04(月) 00:11:37.64ID:Ncdafm8O0 COUGARの37,488円のやつとPAXTONのスタンダードのやつだったらどっちを買うべきですか?
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 2784-auNL)
2022/07/04(月) 11:00:13.90ID:cN7u0Keq0 どれだよ…Armor ONE?かなり硬いのと座面格子は好み分かれるんじゃないでかいしガッシリしてる低身長だとちょっと厳しい
メッシュが良くてアームレスト調整要らないならPAXTONになるわけだし迷うとこか?
尼で13,000クーポンで21,800円だし作りはGT辺りの価格帯のチェアと思っていいと思う
てかオットマン無しが値引きなしで19,800円だし…
メッシュが良くてアームレスト調整要らないならPAXTONになるわけだし迷うとこか?
尼で13,000クーポンで21,800円だし作りはGT辺りの価格帯のチェアと思っていいと思う
てかオットマン無しが値引きなしで19,800円だし…
52不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fcf-auNL)
2022/07/04(月) 21:56:29.17ID:qH5liDRO0 PAXTON胡散臭いからCOUGARの方がマシの予感
自分で決められないなら店頭で座れ
自分で決められないなら店頭で座れ
53不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-7K7f)
2022/07/05(火) 05:22:50.40ID:bQAMEqJ/0 ファブリック素材もしくはメッシュ素材でおすすめあるかな?
用途は自宅でのゲームやTV鑑賞、予算は5万前後まで
近所の低価格帯の椅子だとオフィスチェアよりゲーミングチェアのがしっくりきた
用途は自宅でのゲームやTV鑑賞、予算は5万前後まで
近所の低価格帯の椅子だとオフィスチェアよりゲーミングチェアのがしっくりきた
55不明なデバイスさん (ブーイモ MMc7-cFEk)
2022/07/05(火) 08:09:58.94ID:umDGUTXKM56不明なデバイスさん (ワッチョイ eaea-7P0/)
2022/07/05(火) 13:04:24.12ID:b234MyGF057不明なデバイスさん (スップ Sd4a-PLpX)
2022/07/05(火) 13:33:52.92ID:q5zboyRhd 俺もコタツ座椅子は極座よりGX530派
座面が少々硬いけどファブリックなのとキャスターがマジ便利というか座椅子自体AKRacingかバウヒュッテぐらいだけどさ
ただキャスターの分座椅子としては高めでコタツの継ぎ足必須だしロッキングもないし後傾作業はともかく前傾作業はまじでNG
座面が少々硬いけどファブリックなのとキャスターがマジ便利というか座椅子自体AKRacingかバウヒュッテぐらいだけどさ
ただキャスターの分座椅子としては高めでコタツの継ぎ足必須だしロッキングもないし後傾作業はともかく前傾作業はまじでNG
58不明なデバイスさん (ワッチョイ c72b-kOzB)
2022/07/05(火) 16:49:54.42ID:UtmI+XEd0 俺もGX530使ってるけどキャスターで動けるの本当マジ便利
ただ椅子で高さ調整出来ないからテーブル側に調整機能は必須
俺はこたつ諦めてバウヒュッテのローテーブルに電気毛布合わせて使ってるわ
ただ椅子で高さ調整出来ないからテーブル側に調整機能は必須
俺はこたつ諦めてバウヒュッテのローテーブルに電気毛布合わせて使ってるわ
59不明なデバイスさん (アウアウクー MM63-A/OY)
2022/07/05(火) 17:32:31.26ID:ZhMIVHguM 前スレから全部見たのですが誰もレビューがなかったのでお聞きします
バウヒュッテ G370ゲーミングソファチェア2とG530と迷ってるのですが、G370使用されてる方いらっしゃいますか?
バウヒュッテ G370ゲーミングソファチェア2とG530と迷ってるのですが、G370使用されてる方いらっしゃいますか?
60不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-vfjR)
2022/07/06(水) 14:29:02.01ID:ZRVUUS/oa NITOROって評判どうなの?
自分買ったけどちょっとデカいね
自分買ったけどちょっとデカいね
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-YRz2)
2022/07/06(水) 21:42:46.05ID:hy1mmcft062不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-uFQz)
2022/07/06(水) 23:24:23.62ID:GXjxMwICr コンティークスってどうなの?
63不明なデバイスさん (ワッチョイ 2784-auNL)
2022/07/06(水) 23:33:00.05ID:M7VWMy9i0 一応本スレ復活したんだから本スレ使いなよ
64不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bda-nSmI)
2022/07/07(木) 00:13:02.85ID:pa9JucMn0 ここ再利用終わってからでもいいじゃん
65不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-auNL)
2022/07/08(金) 15:17:26.25ID:AtEQCyov0 ここでいいの?
66不明なデバイスさん (JP 0H4b-0HtU)
2022/07/11(月) 14:38:26.99ID:twbgUOujH ・PUレザーで汗を吸わなさそうなもの
・足横のフレームがなくフラットシート
・肘掛けなしでも使える
・150度以上倒れる
この条件を満たすのってシクラブかクロシコの
・足横のフレームがなくフラットシート
・肘掛けなしでも使える
・150度以上倒れる
この条件を満たすのってシクラブかクロシコの
67不明なデバイスさん (JP 0H4b-0HtU)
2022/07/11(月) 14:39:20.09ID:twbgUOujH Throneくらいしかなさそうかな…
フラットシート増えてほしい
フラットシート増えてほしい
68不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-WRPA)
2022/07/17(日) 22:44:14.63ID:xX0nkJzs0 ノーブルチェアエピック持ってる人いない?ケツ痛くならない?2時間で痛くなるわ
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3e-tEjH)
2022/08/21(日) 17:28:09.23ID:ttH+lThx0 >>59
俺もG370に興味有ったんだが試座できる店が無くて結局ニトリのクロウド MC BKにした。
このクロウド MC BKは、リクライニング無いけどロッキング有りで座面は平ら、ひじ掛けは状況に応じて収納可能、引っかかる点は素材がレザーなこと(まあ価格相応か。加水分解でヘタったら次はG370ファブリックにするだけ)
リクライニングは元々ほぼ使わないから問題無し。100点満点中90点ぐらい。
で、G370だが、GX370(座椅子)なら置いてる店があった。それも丁度椅子の脚部分ぐらいの高さの台の上に置いてあったんで座ってみた。
感触は上記のクロウド MC BKそっくりで背もたれの高さ、凹凸が無い点、座面が柔らかく平らな点がそっくり。
背もたれが高過ぎて首を後ろに反らせられないのが嫌とか、シート硬いの嫌とか、座面傾斜や背もたれの凸凹が嫌とかいう人にはピッタリだと思う。
しかもG370の方はリクライニングとロッキング両方付いてるようだからクロウド MC BKの上位互換みたいな感じかな。
ただ、座面の横幅が、クロウド MC BKは今測ったところ51cmだったのに対し、G370はクッション部分だけだと38cm(公式サイト)なので胡坐かく人は注意。
まあロッキングやリクライニングを使って、ソファーやその辺の「物」をオットマン代わりに使えば楽な姿勢には出来ると思うが(笑)
俺もG370に興味有ったんだが試座できる店が無くて結局ニトリのクロウド MC BKにした。
このクロウド MC BKは、リクライニング無いけどロッキング有りで座面は平ら、ひじ掛けは状況に応じて収納可能、引っかかる点は素材がレザーなこと(まあ価格相応か。加水分解でヘタったら次はG370ファブリックにするだけ)
リクライニングは元々ほぼ使わないから問題無し。100点満点中90点ぐらい。
で、G370だが、GX370(座椅子)なら置いてる店があった。それも丁度椅子の脚部分ぐらいの高さの台の上に置いてあったんで座ってみた。
感触は上記のクロウド MC BKそっくりで背もたれの高さ、凹凸が無い点、座面が柔らかく平らな点がそっくり。
背もたれが高過ぎて首を後ろに反らせられないのが嫌とか、シート硬いの嫌とか、座面傾斜や背もたれの凸凹が嫌とかいう人にはピッタリだと思う。
しかもG370の方はリクライニングとロッキング両方付いてるようだからクロウド MC BKの上位互換みたいな感じかな。
ただ、座面の横幅が、クロウド MC BKは今測ったところ51cmだったのに対し、G370はクッション部分だけだと38cm(公式サイト)なので胡坐かく人は注意。
まあロッキングやリクライニングを使って、ソファーやその辺の「物」をオットマン代わりに使えば楽な姿勢には出来ると思うが(笑)
70不明なデバイスさん (ワントンキン MM62-8Q+/)
2022/11/08(火) 01:21:50.38ID:ettc4GY8M お前らクッションは敷かんのか?
夏には通気性、冬には保温性が上がるし座り心地も良くなる
何よりシートの劣化も抑えられるし汚れはクッションカバーを洗えばいい
チェアのクッション性なんて殆ど無くても1000円のゲルシートとか厚手のクッション一つで解決するぞ
レースでGがかかるなら話は別だがモニタの前でジッと座ってるだけだし
やることは自慰くらいなもんだろ 痔にも良いしカッコでもつけてんの?
素のクッション性よりクッションを敷くことを前提に座面の高さを気にしたほうが良い
夏には通気性、冬には保温性が上がるし座り心地も良くなる
何よりシートの劣化も抑えられるし汚れはクッションカバーを洗えばいい
チェアのクッション性なんて殆ど無くても1000円のゲルシートとか厚手のクッション一つで解決するぞ
レースでGがかかるなら話は別だがモニタの前でジッと座ってるだけだし
やることは自慰くらいなもんだろ 痔にも良いしカッコでもつけてんの?
素のクッション性よりクッションを敷くことを前提に座面の高さを気にしたほうが良い
71不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-N96K)
2022/11/11(金) 12:51:18.74ID:WOcmnSmY0 DXracerのDX-11をずっと使ってるんですが座面が最低まで下げても高い、座面が後ろに傾斜してて疲れるってデメリットを感じています
ゲーミングで座面が水平・座面がだいぶ下がるものってないんでしょうか
ゲーミングで座面が水平・座面がだいぶ下がるものってないんでしょうか
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 6262-ma6i)
2022/11/25(金) 08:01:37.83ID:EyA5z8H70 Nitroに1500円くらいの防臭抗菌メッシュシートカバー付けた
夏場の蒸れ対策にもなる
夏場の蒸れ対策にもなる
73不明なデバイスさん (ワッチョイ ff40-VJ8P)
2022/11/26(土) 07:59:00.15ID:+oZ3U5zG0 Nitroが2年でボロボロになってもうたから
V2欲しいけどたかいな
V2欲しいけどたかいな
74不明なデバイスさん (ワッチョイ ff40-RPwI)
2022/11/28(月) 18:00:37.03ID:Kma9oQdi0 ブラックフライデーでV2ポチってもうたわ
組み立てんの飽きたなだるいわ
組み立てんの飽きたなだるいわ
75不明なデバイスさん (スフッ Sd94-O+YK)
2022/12/05(月) 13:58:30.14ID:9buZB94hd V2が30日の11時半に到着お昼食べて正午から組み立て
1時10分には完成してた、二回目だから早かった
前のはP Uがボロボロになったから今回は行儀よく座ってる
1時10分には完成してた、二回目だから早かった
前のはP Uがボロボロになったから今回は行儀よく座ってる
76不明なデバイスさん (ワッチョイ 9abd-PrFX)
2022/12/08(木) 20:33:00.52ID:3jLaSvDf0 カバーの話は結構出てるのに徹底的にスルーされてるという
大事にしないで痛めつけて短期間で買い換えするのも個人の自由だけどな
大事にしないで痛めつけて短期間で買い換えするのも個人の自由だけどな
77不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-8XV0)
2023/01/08(日) 13:01:07.83ID:5MgUu+52a ここリサイクルする感じでいいのか?
78不明なデバイスさん (ワッチョイ 93f0-kb7n)
2023/01/08(日) 17:15:12.70ID:ZZX0S2Md0 再利用
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 939f-uXul)
2023/01/08(日) 17:57:57.02ID:7w5m6hpy0 家具板の変なやつがまた来たらIP付きで立てればいいでしょ
80不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-8XV0)
2023/01/10(火) 08:32:11.07ID:ZYCsLFnKa ウィステリアフリーダムチェア届いた
良い点
組み立て楽
オットマンはあると嬉しい
ぎしぎししない
クッションはいい感じ
机72センチのやつだとちょうど良い座面高
気になる点
座面は結構小さめ あぐらかくと肘掛けに割と足が当たる
プラスチック素材のとこは少し安っぽい
今はAmazonが最安値
椅子の上で仮眠したりする人には結構快適
座面低いと感じたらキャスターを少し高さがあるやつに変えるとかでなんとかなりそう
良い点
組み立て楽
オットマンはあると嬉しい
ぎしぎししない
クッションはいい感じ
机72センチのやつだとちょうど良い座面高
気になる点
座面は結構小さめ あぐらかくと肘掛けに割と足が当たる
プラスチック素材のとこは少し安っぽい
今はAmazonが最安値
椅子の上で仮眠したりする人には結構快適
座面低いと感じたらキャスターを少し高さがあるやつに変えるとかでなんとかなりそう
81不明なデバイスさん (ワッチョイ 11a0-IZrR)
2023/01/10(火) 16:28:52.38ID:V9VYsIYj0 >>80
レポありがとうございます!アマゾンは探しましたが該当の商品でてきませんでした。
レポありがとうございます!アマゾンは探しましたが該当の商品でてきませんでした。
82不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-8XV0)
2023/01/10(火) 16:55:05.72ID:Acnm/5zha83不明なデバイスさん (ワッチョイ 11a0-IZrR)
2023/01/10(火) 17:19:15.20ID:V9VYsIYj0 >>82
確認できました。ありがとうございます。良く似たタイプの椅子がたくさん出てきますね。
確認できました。ありがとうございます。良く似たタイプの椅子がたくさん出てきますね。
84不明なデバイスさん (ワッチョイ b3bd-G8G4)
2023/01/10(火) 21:04:51.14ID:EqEDACov0 在庫切れのブラックamazonで売ってるけど7万て…
85不明なデバイスさん (ワッチョイ 795f-nNQJ)
2023/01/11(水) 02:47:14.87ID:Hj9gki8P0 めちゃくちゃ柔らかい座面のものってありますか?
オフィスチェアでもゲーミングチェアでも拘らないのですがいろいろ試座した結果メッシュだけは合わないということしかわからなかったです…
オフィスチェアでもゲーミングチェアでも拘らないのですがいろいろ試座した結果メッシュだけは合わないということしかわからなかったです…
86不明なデバイスさん (ワッチョイ 09b3-4fYz)
2023/01/11(水) 12:41:22.10ID:s3j2XUoN0 akのpro-x v2のガスシリンダー壊れた…
プラスチック部分割れると座面グラグラになるのね
まだ半年なのに…
プラスチック部分割れると座面グラグラになるのね
まだ半年なのに…
88不明なデバイスさん (ワイーワ2 FFa3-kb7n)
2023/01/11(水) 20:14:15.20ID:QTVrWQUzF >>83
もしまだ買われてなかったら今は楽天でポイント20倍やってるのでアマより安いですよ
ブラックとベージュはないようですが
年明け発注ようやく出荷案内来たけど
有名なイスじゃないしどんな出来なのか楽しみ
もしまだ買われてなかったら今は楽天でポイント20倍やってるのでアマより安いですよ
ブラックとベージュはないようですが
年明け発注ようやく出荷案内来たけど
有名なイスじゃないしどんな出来なのか楽しみ
89不明なデバイスさん (オッペケ Sr4d-WBaY)
2023/01/12(木) 12:35:20.81ID:GTahdSENr >>87
あれ、前に滑っていく感覚あって手放した
それでも構わず座り続けることができればいい感じにケツ穴ら辺がヘタって沈んで、展示品のように良い座り具合になるんだろうけど俺には我慢できなかった
リクライニングさせて標準のオットマンに脚を乗せて寝るだけの椅子と捉えると最高
でも、少しでも床が平らじゃないとオットマン共々一緒に回転していくのだけは大きくストレスを感じたね
あれ、前に滑っていく感覚あって手放した
それでも構わず座り続けることができればいい感じにケツ穴ら辺がヘタって沈んで、展示品のように良い座り具合になるんだろうけど俺には我慢できなかった
リクライニングさせて標準のオットマンに脚を乗せて寝るだけの椅子と捉えると最高
でも、少しでも床が平らじゃないとオットマン共々一緒に回転していくのだけは大きくストレスを感じたね
90不明なデバイスさん (ワッチョイ 1110-PQFN)
2023/01/13(金) 10:01:28.72ID:Ae7F/4Pv0 10年使ってたリクライニングチェアが背もたれの根元から盛大にぶっ壊れた記念で
ウィステリア買おうかと思ったけど、話題になってる物は欲しくない症候群が発症した
レザーファブリックとかいう素材が気になって
SAKODAって聞いたことない家具屋の椅子買ってみたけど九州じゃ有名なのか
ウィステリア買おうかと思ったけど、話題になってる物は欲しくない症候群が発症した
レザーファブリックとかいう素材が気になって
SAKODAって聞いたことない家具屋の椅子買ってみたけど九州じゃ有名なのか
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 935f-bPkz)
2023/01/13(金) 10:43:56.73ID:Rn91ILCN0 ウィステリア組み立てたけど40分くらいで簡単に出来た
梱包もしっかりしてるし傷も無かった
座り心地も良いしロッキング時の異音も無いし作りは良いと思う
デザインがゲーミングしてない所とファブリック素材で良ければ
ポイント入れて約31000円だし選択肢に入れていいと思う
あとは耐久性がどんなもんかね
梱包もしっかりしてるし傷も無かった
座り心地も良いしロッキング時の異音も無いし作りは良いと思う
デザインがゲーミングしてない所とファブリック素材で良ければ
ポイント入れて約31000円だし選択肢に入れていいと思う
あとは耐久性がどんなもんかね
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bbb-eARg)
2023/01/13(金) 12:44:44.69ID:8Gt70TYp0 そのウィステリアっていうの大きさ的にはDXレーサーのフォーミュラとほとんど同じやね
なんか若干見た目安っぽいからフォーミュラorフォーミュラの高い方でもいいかな
https://dxracer.jp/SHOP/114422/list.html
なんか若干見た目安っぽいからフォーミュラorフォーミュラの高い方でもいいかな
https://dxracer.jp/SHOP/114422/list.html
93不明なデバイスさん (ワッチョイ 1110-PQFN)
2023/01/13(金) 14:25:14.52ID:Ae7F/4Pv0 基本的なパーツは各メーカーである程度共通してて
それぞれ独自性を出すために一部の仕様を変えて販売してる感じやな
それぞれ独自性を出すために一部の仕様を変えて販売してる感じやな
94不明なデバイスさん (アウアウクー MM2d-Czbb)
2023/01/15(日) 16:31:39.82ID:bUmDi6+kM あえてニトリブランドのゲーミングチェアを買って五年保証を手に入れるという策
95不明なデバイスさん (ワッチョイ 11bb-Ok87)
2023/01/16(月) 00:54:02.54ID:uwQ3ZT0K0 akracingみたいに座面の下が板じゃなくてバンド(?)になってるチェアは他にありますか?
96不明なデバイスさん (ワッチョイ ad02-7DGa)
2023/01/17(火) 19:31:03.57ID:3pPj+81+0 noblechairs EPIC REJECTエディション
12000円引きだって
https://archisite.co.jp/products/noblechairs/epic-reject-edition/
12000円引きだって
https://archisite.co.jp/products/noblechairs/epic-reject-edition/
97不明なデバイスさん (スッップ Sdea-J7bx)
2023/01/18(水) 12:42:54.27ID:scQ4k5h2d98不明なデバイスさん (ワッチョイ ad02-7DGa)
2023/01/18(水) 13:20:54.50ID:3bR208Cg0 付属品にネックピローとランバーサポートって記載あるよ
noblechairsの耐久性は頭一つ抜き出てるけど座面は固めだから試座りした方が良いかも
EPICならPCパーツショップや家具屋で結構見掛ける
どっかのeスポーツチームのロゴが気になるけど4万ちょいなら安いと思うよ
noblechairsの耐久性は頭一つ抜き出てるけど座面は固めだから試座りした方が良いかも
EPICならPCパーツショップや家具屋で結構見掛ける
どっかのeスポーツチームのロゴが気になるけど4万ちょいなら安いと思うよ
99不明なデバイスさん (ブーイモ MMb9-//eD)
2023/01/18(水) 14:19:15.11ID:Ch9jbE5LM 5chにも語れる場所あるの知らずにredditばかり見てたけど右も左もゲーミングチェア買うくらいならオフィスチェアにしろって意見があまりにも多すぎて困惑してるんだが(office chair vs gaming chair redditで検索した結果)
ここの人も大体同意見なの?
ここの人も大体同意見なの?
100不明なデバイスさん (アウアウウー Sa91-GMfE)
2023/01/18(水) 17:41:41.43ID:KsqhT0i5a ここはゲーミングチェア板だからゲーミングチェアの情報交換してるだけでたまに家具板のやつがオフィスチェア買えって言ってくるくらいだよ
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e02-f6s+)
2023/01/18(水) 20:07:32.95ID:OUzulBP10 そもそも価格帯が違うからなあ
3~5万のオフィスチェアはパッとしない
3~5万のオフィスチェアはパッとしない
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 1abd-GMfE)
2023/01/18(水) 23:27:02.47ID:79SIp3oh0 自宅で仕事とかするならオフィスチェアがいいのかもしれんが
リラックスしてYouTube見たりだらだら過ごすならゲーミングチェアで全然いいと思う
リラックスしてYouTube見たりだらだら過ごすならゲーミングチェアで全然いいと思う
103不明なデバイスさん (スッップ Sdea-WSu2)
2023/01/19(木) 14:56:48.88ID:Wen9dawyd SecretlabのSとRってどこのサイズが違うのですか?
座面高って変わらないですよね?
座面高って変わらないですよね?
104不明なデバイスさん (ワッチョイ c6da-w88e)
2023/01/19(木) 17:35:20.81ID:yzFeqkPm0 仕事するとき前傾姿勢しなくてもよさげな環境ができそうなのでゲーミングチェアでもいいかな感は強くなってきた
レザー以外で
レザー以外で
105不明なデバイスさん (ワッチョイ 9510-sRsu)
2023/01/19(木) 21:48:11.79ID:86fizguE0 >>90を1週間ほど使ってみたので感想でも書いてみる
SAKODA TN-CH06
組み立ては一人でも可能だけど、背もたれの取り付けにちょっと手間取ったから
出来れば説明書の通り二人いた方が良いかも
座面はポケットコイル+モールドウレタンでしっかり反発する印象
リクライニングを最大まで倒してロッキングしても倒れず安定してた (ちょっとキーキー言ってたから油を差した)
ランバーサポートが大きめで、多少ヘタった後の方がフィットしそう
アームレストは最近の製品でよく見るやつ、幅広で柔らかめの素材 (調整のボタンはちょっと固め)
レザーファブリックは画像で見るともっと革っぽい感触かと思ってたけど、さらさわっとした肌触りの良い布素材
水滴を垂らしてみたら素直に染みこんだので撥水性とかは無い
座ってると眠くなるぐらい暖かくなるから冬には最適っぽいけど夏は暑いかも
耐久性は年単位で使ってみないと分からないけど、簡単にボロボロ崩れそうな感じではない
リクライニングのレバーが固めなので、もう少し大きくするか握りやすい形状にして欲しかった
フットレストの耐荷重は12Kgと頼りないので体重を掛けすぎないように注意
同じタイプのゲーミングチェアによくあるけど、ランバーサポートやらのゴムバンドはすぐ伸びそうだから変えて欲しい
最近の椅子は2万ちょっとで買えるわりに機能が豊富で良いね
ファブリック素材は思ってたより感触が良かったので今のところは大体満足
出来れば5年ぐらいは壊れないで欲しいなぁと思いましたとさ
SAKODA TN-CH06
組み立ては一人でも可能だけど、背もたれの取り付けにちょっと手間取ったから
出来れば説明書の通り二人いた方が良いかも
座面はポケットコイル+モールドウレタンでしっかり反発する印象
リクライニングを最大まで倒してロッキングしても倒れず安定してた (ちょっとキーキー言ってたから油を差した)
ランバーサポートが大きめで、多少ヘタった後の方がフィットしそう
アームレストは最近の製品でよく見るやつ、幅広で柔らかめの素材 (調整のボタンはちょっと固め)
レザーファブリックは画像で見るともっと革っぽい感触かと思ってたけど、さらさわっとした肌触りの良い布素材
水滴を垂らしてみたら素直に染みこんだので撥水性とかは無い
座ってると眠くなるぐらい暖かくなるから冬には最適っぽいけど夏は暑いかも
耐久性は年単位で使ってみないと分からないけど、簡単にボロボロ崩れそうな感じではない
リクライニングのレバーが固めなので、もう少し大きくするか握りやすい形状にして欲しかった
フットレストの耐荷重は12Kgと頼りないので体重を掛けすぎないように注意
同じタイプのゲーミングチェアによくあるけど、ランバーサポートやらのゴムバンドはすぐ伸びそうだから変えて欲しい
最近の椅子は2万ちょっとで買えるわりに機能が豊富で良いね
ファブリック素材は思ってたより感触が良かったので今のところは大体満足
出来れば5年ぐらいは壊れないで欲しいなぁと思いましたとさ
106不明なデバイスさん (エムゾネ FFea-jGd5)
2023/01/20(金) 07:03:53.95ID:hwj2iqPAF 座椅子勢だからハグ床座が気になってる
使ってる奴いる?
使ってる奴いる?
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d4c-YXqz)
2023/01/20(金) 20:13:12.47ID:Fi6smJLZ0 CORSAIR、どっしり座れる幅広座面のエルゴゲーミングチェア「TC100 RELAXED」
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0118/473334
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0118/473334
108不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-1jDd)
2023/01/21(土) 17:59:43.04ID:dHubJ+0d0 6年くらい使ったDX racerの座席の金具がついに折れた
金具だけ交換ってできるんかなぁ?型番とか覚えてないんやが...
金具だけ交換ってできるんかなぁ?型番とか覚えてないんやが...
109不明なデバイスさん (ワッチョイ 4394-j5s0)
2023/01/23(月) 09:14:58.95ID:FhgdWMzw0 前スレで教えてくれたセールで買ったアーロン届いたけどDXのレザーを5年とバウヒュッテのファブリックを3年毎日使ってた俺からしたら
座り心地だけで言うならマジでオフィスとゲーミングを比べるのはおかしいレベルで違うかったよ
でも結局アーロンじゃリクライニングしなくて寝れないから寝る用に隣にまだゲーミングチェアは置いてあるから結局用途よ
座り心地だけで言うならマジでオフィスとゲーミングを比べるのはおかしいレベルで違うかったよ
でも結局アーロンじゃリクライニングしなくて寝れないから寝る用に隣にまだゲーミングチェアは置いてあるから結局用途よ
110不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9f-3I2D)
2023/01/23(月) 11:29:04.60ID:IVNgOtef0 寝るときは布団入ればいいじゃん…
111不明なデバイスさん (ワッチョイ 13bb-TMcz)
2023/01/23(月) 22:07:27.76ID:rbuj+R+p0 akracing wolfの赤買った
これぞゲーミングチェアーよ
フカフカで何時間座ってても平気
これぞゲーミングチェアーよ
フカフカで何時間座ってても平気
112不明なデバイスさん (スップ Sd1f-hvyz)
2023/01/24(火) 17:08:34.82ID:VYZ6WVayd ・noblechairs : icon black edition
・secretlab : TITAN evo 2022 NEO ハイブリッドレザーレット
長らく通常のepic使ってたんだけど、レザーのパンチ部分から裂けてきたのと引っ越しついでに買い換えようかと上記2脚で迷ってる
デザインはiconのほうが好き、ヘッドレストだったりリクライニング角度だったりはtitanも良いなぁなんて
ここ結構大事な差別化ポイントだよ!とかあれば教えてほしい
特に表面の生地の質については気になってる
・secretlab : TITAN evo 2022 NEO ハイブリッドレザーレット
長らく通常のepic使ってたんだけど、レザーのパンチ部分から裂けてきたのと引っ越しついでに買い換えようかと上記2脚で迷ってる
デザインはiconのほうが好き、ヘッドレストだったりリクライニング角度だったりはtitanも良いなぁなんて
ここ結構大事な差別化ポイントだよ!とかあれば教えてほしい
特に表面の生地の質については気になってる
113不明なデバイスさん (ワンミングク MM9f-eOTw)
2023/01/24(火) 22:52:12.39ID:MInpFPgSM >>105
ウィステリアと激似の商品ですよね。レビューありがとうございます。どちらを買うか悩みますね。
ウィステリアと激似の商品ですよね。レビューありがとうございます。どちらを買うか悩みますね。
114不明なデバイスさん (ワッチョイ c35f-XYFd)
2023/01/25(水) 09:57:10.30ID:bYxe4CXB0 >>113
ウィステリア作ってる藤沢工業はOEM事業もやってる
一方SAKODAは九州で複数店舗構えてる家具小売店グループ
とはいえ、ここまで激似な商品を小売店が独自開発製造するメリット薄い
つまり、SAKODAで売ってるのは藤沢工業からOEM供給受けたほぼ同一仕様で
イオンやSEIYU等の大手小売店がやるプライベートブランドと同じ仕組み
って推理でどうや
ウィステリア作ってる藤沢工業はOEM事業もやってる
一方SAKODAは九州で複数店舗構えてる家具小売店グループ
とはいえ、ここまで激似な商品を小売店が独自開発製造するメリット薄い
つまり、SAKODAで売ってるのは藤沢工業からOEM供給受けたほぼ同一仕様で
イオンやSEIYU等の大手小売店がやるプライベートブランドと同じ仕組み
って推理でどうや
115不明なデバイスさん (ワンミングク MM9f-eOTw)
2023/01/25(水) 20:45:35.17ID:53C+8g2vM116不明なデバイスさん (ワッチョイ a34c-h2O+)
2023/01/26(木) 04:40:57.43ID:vWNtXvRd0 DXRacer、エアメッシュ採用で蒸れにくいゲーミングチェア
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1472359.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1472359.html
117不明なデバイスさん (ワッチョイ 6302-Jpma)
2023/01/26(木) 13:09:09.00ID:/HBn+bUm0 なかなか良さそう
118不明なデバイスさん (ワッチョイ 735f-goJP)
2023/01/26(木) 18:59:49.40ID:1iyKhQUB0 結局ウィステリアの評価はどんな感じなんだ??
やっぱりステマだったの?
やっぱりステマだったの?
119不明なデバイスさん (ワッチョイ c35f-f/iR)
2023/01/26(木) 23:18:12.53ID:ippJaXg60 文句つける点がないから忘れてた
特にオフィスチェアとの最大の差別ポイントであるリクライニング機能やオットマン使った時の安定性が段違いで、ステマに乗せられたにしても、そうでないにしてもこれで実質3万円弱で買えたの満足度高すぎる
特にオフィスチェアとの最大の差別ポイントであるリクライニング機能やオットマン使った時の安定性が段違いで、ステマに乗せられたにしても、そうでないにしてもこれで実質3万円弱で買えたの満足度高すぎる
120不明なデバイスさん (ワッチョイ cfda-j5s0)
2023/01/27(金) 00:10:01.48ID:vnBzbVdh0 ウィステリアリクライニングするとき音が鳴らないようにする機構の改善点を動画で言ってたから売れたらそのうち改良されてそう
耐久性はこれからだな わかってるような口してるけど俺は買ってない
エアメッシュの気になる
耐久性はこれからだな わかってるような口してるけど俺は買ってない
エアメッシュの気になる
121不明なデバイスさん (ワッチョイ 4310-ffW7)
2023/01/27(金) 02:20:43.23ID:dfxiF6i60 低価格帯で似たようなチェア増えてきたから今後は品質上げて差別化はからないと生き残れなくなるなぁ
122不明なデバイスさん (アウアウウー Saa7-T4p6)
2023/01/27(金) 07:59:31.90ID:3xfsDxm6a ウィステリアがステマかはわからんが使い心地はなかなか
オットマンと座面はいい
椅子の上で仮眠する人は満足度高いと思う
微妙な点はあぐらかくと座面の端っこの盛り上がってるとこに足が当たって不快
オットマンと座面はいい
椅子の上で仮眠する人は満足度高いと思う
微妙な点はあぐらかくと座面の端っこの盛り上がってるとこに足が当たって不快
123不明なデバイスさん (ベーイモ MMff-tZGA)
2023/01/27(金) 23:53:55.19ID:o4gmDsiEM ウィステリア使用している身長176cm体重62kg股下76cmの体格に近い方いましたら感想教えてほしいです
思ったより小さすぎ、低すぎる、窮屈等ありますか?
思ったより小さすぎ、低すぎる、窮屈等ありますか?
124不明なデバイスさん (ワッチョイ 8abd-I3YI)
2023/01/28(土) 13:01:03.04ID:5y0AsOWg0 ウィステリア腰のあたりの骨組みがクッションも無くて、もたれかかった時に痛いんだがそういう仕様なのだろうか
125不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ozkd)
2023/01/28(土) 13:15:59.73ID:61Rb0rLJ0 >>123
正月明けに届き約3週間使った感想として
――――――――――――――――――
・180cm/85kg/股下80cm/デカめ重めの男
・フローリングに防音カーペット敷きスリッパやルームシューズ等履かない靴下だけの環境
・クルマ同様に腰と背中密着させる深い着座姿勢が好みで
現在ランバーサポート不使用・ネックピロー使用
その深い着座姿勢でシリンダー最高位置にするとベタ足で膝ほぼ直角
この状態でアームレスト最高位置にするとPCデスク(現在68cm)に対し約2cmほど高くなる
尚、膝裏〜太もも裏にほんのり圧迫感あるっちゃあるが着座位置浅くすれば消える
初日こそランバーサポート使う前提でポジション探ってたのもあり
=浅い着座姿勢もあって低く感じたのかもしれんが
ランバーサポート付けず深く座り、PCデスクの高さ(70→68)下げつつ、座面も少し下げ等々
現ポジションに落ち着いて以降は丁度いい
シート上であぐらかかない勢だからそこは割愛
――――――――――――――――――
敢えてネガティブな点挙げるなら他の人も書いてた樹脂パーツ
うちの4Dアームレスト、右はマシなのに左が結構ガタついてる
取り付け部分ではなく構造としてガタついてるんで
下請けの加工精度なのか組み立て工程雑なんだろうな
正月明けに届き約3週間使った感想として
――――――――――――――――――
・180cm/85kg/股下80cm/デカめ重めの男
・フローリングに防音カーペット敷きスリッパやルームシューズ等履かない靴下だけの環境
・クルマ同様に腰と背中密着させる深い着座姿勢が好みで
現在ランバーサポート不使用・ネックピロー使用
その深い着座姿勢でシリンダー最高位置にするとベタ足で膝ほぼ直角
この状態でアームレスト最高位置にするとPCデスク(現在68cm)に対し約2cmほど高くなる
尚、膝裏〜太もも裏にほんのり圧迫感あるっちゃあるが着座位置浅くすれば消える
初日こそランバーサポート使う前提でポジション探ってたのもあり
=浅い着座姿勢もあって低く感じたのかもしれんが
ランバーサポート付けず深く座り、PCデスクの高さ(70→68)下げつつ、座面も少し下げ等々
現ポジションに落ち着いて以降は丁度いい
シート上であぐらかかない勢だからそこは割愛
――――――――――――――――――
敢えてネガティブな点挙げるなら他の人も書いてた樹脂パーツ
うちの4Dアームレスト、右はマシなのに左が結構ガタついてる
取り付け部分ではなく構造としてガタついてるんで
下請けの加工精度なのか組み立て工程雑なんだろうな
126不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ozkd)
2023/01/28(土) 13:58:32.62ID:61Rb0rLJ0 捕捉
深く座り背もたれ垂直から5ノッチ位倒した上に
常時ロッキングフリーでゆらゆらさせる後傾勢だから
膝裏の圧迫感軽減させる為に座面低めで丁度良く感じてるってのもある
深く座り背もたれ垂直から5ノッチ位倒した上に
常時ロッキングフリーでゆらゆらさせる後傾勢だから
膝裏の圧迫感軽減させる為に座面低めで丁度良く感じてるってのもある
127不明なデバイスさん (ワッチョイ 9af0-fFSt)
2023/01/28(土) 19:09:29.12ID:HspL4MXJ0 ウィステリア買って2週間位だけど今のところ不具合ないよ
ヘッドレストがパンパン過ぎて違和感やばいから逆に早くへたれて欲しい
評判通りロッキングの異音は無いし寝るには最高かもしれん
ステマくささもあるけど激安中華買うよりかは良いと思う
ヘッドレストがパンパン過ぎて違和感やばいから逆に早くへたれて欲しい
評判通りロッキングの異音は無いし寝るには最高かもしれん
ステマくささもあるけど激安中華買うよりかは良いと思う
128不明なデバイスさん (ワッチョイ 876e-5T4A)
2023/01/28(土) 20:38:12.72ID:sj7882aP0 >>125
123です。詳しく教えて下さりありがとうございます
書いてくださった感想とネットの情報を元に検討した結果ウィステリア予約注文しようと思います
必要ないかもですが、試座できる環境がなくてチェアを決めかねている人に情報を残します
私のチェアの使用目的は主に背もたれに寄りかかりながらリラックスした体勢でのゲームプレイ(TV出力)と
14インチのPCを腿上に乗せてネットサーフィンをすることです。姿勢は悪い方で少し浅めに座り、たまに崩して座るのが好きです(あぐらはかきません)
ウィステリアの使い心地がよければこれに合う仕事用デスクも買い替える予定です。
都内で展示されてるゲーミングチェアとオフィスチェアを何度も試座しました
それぞれ1位を決めるとしたらゲーミングチェアはAKracingのPro-X V2、オフィスチェアはSteelcaseのリープV2ヘッドレスト付きAP仕様です
オフィスチェアはスレチかもしれませんがゲーミングチェアと迷っている方もいると思うので一応書きました
いらない情報かもしれないのでここまでにしますが、なぜ上記の2脚ではなくウィステリアにしたのか等質問があったら時間あるときに書きます
ここみてるみんなも納得して購入しようと思えるチェアに巡り会えるといいですね
長文失礼しました
123です。詳しく教えて下さりありがとうございます
書いてくださった感想とネットの情報を元に検討した結果ウィステリア予約注文しようと思います
必要ないかもですが、試座できる環境がなくてチェアを決めかねている人に情報を残します
私のチェアの使用目的は主に背もたれに寄りかかりながらリラックスした体勢でのゲームプレイ(TV出力)と
14インチのPCを腿上に乗せてネットサーフィンをすることです。姿勢は悪い方で少し浅めに座り、たまに崩して座るのが好きです(あぐらはかきません)
ウィステリアの使い心地がよければこれに合う仕事用デスクも買い替える予定です。
都内で展示されてるゲーミングチェアとオフィスチェアを何度も試座しました
それぞれ1位を決めるとしたらゲーミングチェアはAKracingのPro-X V2、オフィスチェアはSteelcaseのリープV2ヘッドレスト付きAP仕様です
オフィスチェアはスレチかもしれませんがゲーミングチェアと迷っている方もいると思うので一応書きました
いらない情報かもしれないのでここまでにしますが、なぜ上記の2脚ではなくウィステリアにしたのか等質問があったら時間あるときに書きます
ここみてるみんなも納得して購入しようと思えるチェアに巡り会えるといいですね
長文失礼しました
129不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-/bUM)
2023/01/28(土) 22:57:29.48ID:43vhzctU0 ゲーミングチェアでもソファチェアでもふかふかで包み込んでくれるようなイスないんか
よくあぐらかくから座面も広めにしたい
よくあぐらかくから座面も広めにしたい
130不明なデバイスさん (ワッチョイ b32e-viRr)
2023/01/29(日) 07:48:07.63ID:ZaZ91qNd0132不明なデバイスさん (ワッチョイ 876e-5T4A)
2023/01/30(月) 00:00:33.24ID:SuXUKldB0 >>131
123です。私個人の偏った意見になりますがよろしくお願いします
リープチェアV2ヘッドレスト付きを購入しなかった主な理由
・ヘッドレストが合わなかったから
軽くリクライニングしながら頭をヘッドレストに支えてもらってゲームしたい自分にとっては致命的です
高さ、角度共に調整の自由度が低く、一番低い位置にしても自分にはやや高めでしっくりきませんでした
ヘッドレストさえ自分に合っていれば迷わず購入していました
Pro-X V2を購入しなかった主な理由
・着席時、座面奥行きの長さによる膝裏の圧迫感をすごく感じたから
ランバーサポートとヘッドレストを装着、チェアの高さを一番下にして靴を脱いでかかとが付く状態でも
座って3分程すると膝裏あたりに圧迫感を感じ始めます
他の体の部分は楽なのに足に疲労感が溜まっていく感じがして足を動かしたくなります
別売りの短尺シリンダーで対策しようとも考えましたが、結局選択肢からはずしました
部屋に物をあまり置きたくないので足置きの利用は考えませんでした
ランバーサポートなしで座面奥行きの長さが約50cm前後で、素材がPUレザーでなく布系だったら
迷わず購入していました
それぞれの部門で少ない不満点がありながらも私の試座してきた中でベストだった上記2脚の弱点を補ってくれそうな
ウィステリアに良い意味で白羽の矢が立ちました
表面素材は布系で座面クッションにモールドウレタンを使用、サイズ感、私が求める機能性、価格、ネット情報を総合して検討した結果
購入しようと思いました
123です。私個人の偏った意見になりますがよろしくお願いします
リープチェアV2ヘッドレスト付きを購入しなかった主な理由
・ヘッドレストが合わなかったから
軽くリクライニングしながら頭をヘッドレストに支えてもらってゲームしたい自分にとっては致命的です
高さ、角度共に調整の自由度が低く、一番低い位置にしても自分にはやや高めでしっくりきませんでした
ヘッドレストさえ自分に合っていれば迷わず購入していました
Pro-X V2を購入しなかった主な理由
・着席時、座面奥行きの長さによる膝裏の圧迫感をすごく感じたから
ランバーサポートとヘッドレストを装着、チェアの高さを一番下にして靴を脱いでかかとが付く状態でも
座って3分程すると膝裏あたりに圧迫感を感じ始めます
他の体の部分は楽なのに足に疲労感が溜まっていく感じがして足を動かしたくなります
別売りの短尺シリンダーで対策しようとも考えましたが、結局選択肢からはずしました
部屋に物をあまり置きたくないので足置きの利用は考えませんでした
ランバーサポートなしで座面奥行きの長さが約50cm前後で、素材がPUレザーでなく布系だったら
迷わず購入していました
それぞれの部門で少ない不満点がありながらも私の試座してきた中でベストだった上記2脚の弱点を補ってくれそうな
ウィステリアに良い意味で白羽の矢が立ちました
表面素材は布系で座面クッションにモールドウレタンを使用、サイズ感、私が求める機能性、価格、ネット情報を総合して検討した結果
購入しようと思いました
133不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a9f-b1ko)
2023/01/30(月) 07:05:48.58ID:gGWMlymV0 __,,,,_
,, '''"´ `ヽ、
/ !
/ }
j ヾヽ=ノノニ. |
{ ,,ヘ、;ゞヽ ,,へ, ::|n
| >ー-`) ソ"-ー,≪ ・.ノ|
(, `゙(´_,,つ`´.、 ・ . |._
.ノ /,,~-ー'';;''ヾ-.)) j∪/
( /^~ ''" ̄ _、ヘ-ー" 〈
/ ̄`゙''ーーー''" /⌒ゝ @ ヽ
/ @ ∨/ (.ヘ\\ }
南快楽 捨幕斎
[なんかえらく すてまくさい]
(江戸の狂歌師。生年不詳~1754年)
,, '''"´ `ヽ、
/ !
/ }
j ヾヽ=ノノニ. |
{ ,,ヘ、;ゞヽ ,,へ, ::|n
| >ー-`) ソ"-ー,≪ ・.ノ|
(, `゙(´_,,つ`´.、 ・ . |._
.ノ /,,~-ー'';;''ヾ-.)) j∪/
( /^~ ''" ̄ _、ヘ-ー" 〈
/ ̄`゙''ーーー''" /⌒ゝ @ ヽ
/ @ ∨/ (.ヘ\\ }
南快楽 捨幕斎
[なんかえらく すてまくさい]
(江戸の狂歌師。生年不詳~1754年)
134131 (ワッチョイ 0b01-+rQD)
2023/01/30(月) 11:50:44.25ID:iFPEQILN0 >>132
わざわざありがとう!参考にする!
急にみんなウィステリアウィステリア言ってるしいろんなところにステマもあるのかな~って思うんだけど
なんか売り切れてるし実際人気なんだろうなとは思って気になってたんだよね
椅子壊れて緊急で探してるけど本当に3月下旬まで待つ価値があるのかどうかは分からん…
わざわざありがとう!参考にする!
急にみんなウィステリアウィステリア言ってるしいろんなところにステマもあるのかな~って思うんだけど
なんか売り切れてるし実際人気なんだろうなとは思って気になってたんだよね
椅子壊れて緊急で探してるけど本当に3月下旬まで待つ価値があるのかどうかは分からん…
135不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-fO7+)
2023/02/03(金) 02:15:03.54ID:DBm7j+zg0 ここ本スレ?
136不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e40-+rQD)
2023/02/03(金) 15:33:40.40ID:vpbkTOwH0 AKR Nitroを2ヶ月使ったレビュー
https://i.imgur.com/Ugu7sbX.jpg
前のニトロは3年でPUがボロボロに
ジモティーで募集したら即引き取ってくれた
ボディードクター座布団で超快適
リクライニング禁止にしてるからランバーサポートも綺麗
AKが優秀と言うよりボディードクターが優秀すぎる
今の使い方してたら5年は使えそう
https://i.imgur.com/Ugu7sbX.jpg
前のニトロは3年でPUがボロボロに
ジモティーで募集したら即引き取ってくれた
ボディードクター座布団で超快適
リクライニング禁止にしてるからランバーサポートも綺麗
AKが優秀と言うよりボディードクターが優秀すぎる
今の使い方してたら5年は使えそう
137不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f9f-j1xq)
2023/02/06(月) 07:07:25.43ID:pRgQ4LfO0 国内販売のヴァンタムゲーミングチェアが最初の17万より値下げされて13万円台になってるな
youtubeの海外レビューで値段分ほど良くはないって評判が関係してたりしてw
youtubeの海外レビューで値段分ほど良くはないって評判が関係してたりしてw
138不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fda-F1up)
2023/02/06(月) 14:32:50.82ID:487YmwtC0 ほんまや
予約して買った人いたんかな
予約して買った人いたんかな
139不明なデバイスさん (ワッチョイ cf02-EOzK)
2023/02/06(月) 19:57:45.94ID:oWgXsDJV0 アーロンは逆に値上がりするらしいね
140不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f68-/D2o)
2023/02/08(水) 09:08:03.04ID:9PdMEUS10 オカムラのストライカー使ってる人いない?いたら使い心地教えてほしい
ゲームもするけど仕事もするからオフィス家具メーカーのそれなりにいいやつにしたくて色々調べてるのよ
ゲームもするけど仕事もするからオフィス家具メーカーのそれなりにいいやつにしたくて色々調べてるのよ
141不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fa0-3V3d)
2023/02/08(水) 22:09:53.53ID:/XzAlG+N0 ゲーミングチェアなんもわからんからおすすめ教えてくれ
・予算2万ぐらい(条件に合うやつ有るなら3万〜出す)
・湿気クソ多い地域だからできればファブリック
・手術で一部内蔵摘出して以来10分も座るのがキツイ
・イラストレーター業だから長時間座りたい
・予算2万ぐらい(条件に合うやつ有るなら3万〜出す)
・湿気クソ多い地域だからできればファブリック
・手術で一部内蔵摘出して以来10分も座るのがキツイ
・イラストレーター業だから長時間座りたい
142不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fc6-+00n)
2023/02/08(水) 23:31:58.28ID:ElEfXhFa0 長時間座れないのに長時間座りたいとかアホかよ
143不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f9f-j1xq)
2023/02/08(水) 23:40:09.27ID:I3YrsFs00 ゲームしないならオフィスチェアのほうがいい
ゲームしててもゲーミングチェアで良いと思った場面ほとんどない
ゲームしててもゲーミングチェアで良いと思った場面ほとんどない
144不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fa0-3V3d)
2023/02/08(水) 23:42:38.85ID:/XzAlG+N0 座れないのにイラストレーター業してるアホだよ悪かったな
スレ色々漁ってオフィスチェアも調べるは
スレ色々漁ってオフィスチェアも調べるは
145不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-X5D4)
2023/02/09(木) 01:42:06.78ID:tzeHsIFS0 座面柔らかい椅子ないかなあ
DXとかクーガーのtitanとか座面広くて良さそうなのは総じて座面固めってレビューあるんだよなー
DXとかクーガーのtitanとか座面広くて良さそうなのは総じて座面固めってレビューあるんだよなー
146不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f10-ISlp)
2023/02/09(木) 02:26:11.36ID:HykjZV1V0147不明なデバイスさん (アウアウウー Sa93-2Urw)
2023/02/09(木) 08:52:35.40ID:/LdqssIra 仕事で座るならオフィスチェア買った方がいい
長時間座り続けるんだから2万で妥協せずにちゃんとした椅子使った方が良いよ
長時間座り続けるんだから2万で妥協せずにちゃんとした椅子使った方が良いよ
148不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-S9vL)
2023/02/09(木) 12:22:44.24ID:lNvyfmUJ0 >>144
先生・・・一体なに袋なんだ・・・
沖縄とかの高温多湿環境ならメッシュタイプ選んだ方が無難だろうなー
温度管理万全な部屋であればファブリックでも快適だけど
そうじゃない場合はクルマのシート同様にケツ&背中がそこそこ蒸れ不可避
先生・・・一体なに袋なんだ・・・
沖縄とかの高温多湿環境ならメッシュタイプ選んだ方が無難だろうなー
温度管理万全な部屋であればファブリックでも快適だけど
そうじゃない場合はクルマのシート同様にケツ&背中がそこそこ蒸れ不可避
149不明なデバイスさん (ワッチョイ cf01-F1up)
2023/02/09(木) 19:45:29.67ID:5gKQfjgy0 AKproなんか背中丸まるわ
150不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f40-4osW)
2023/02/09(木) 21:12:28.27ID:wspWj/mc0 AKで猫背ぎみになるならランバーサポート少し上げるしかないな
151不明なデバイスさん (ワッチョイ cf01-F1up)
2023/02/09(木) 22:35:25.37ID:5gKQfjgy0 あーなるほど上げれるの忘れてた
ちょっと上げたら良い感じになったありがとう
ちょっと上げたら良い感じになったありがとう
152不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-Rw9A)
2023/02/09(木) 23:10:30.86ID:whBdYJen0 Secretlabの椅子微妙に座りづらいな
座面硬すぎ、ランバーサポート微妙すぎ、ヘッドレスト分厚すぎ
失敗した
座面硬すぎ、ランバーサポート微妙すぎ、ヘッドレスト分厚すぎ
失敗した
153不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f63-EOzK)
2023/02/10(金) 03:28:27.54ID:Osjetdvx0 Secretlabは買ったばかりで直ぐメルカリに出す人がいるからそういうことなんだろうな
とずっと思ってた
とずっと思ってた
154不明なデバイスさん (ワッチョイ cf01-Bh2n)
2023/02/10(金) 18:03:44.63ID:Vc52P1v10 163cmのホビホビ男だから本田翼モデルポチった
届くのは3月だけど
届くのは3月だけど
155不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbd-Xp/W)
2023/02/10(金) 18:49:47.66ID:vyvZnhkm0 イオンの三角ビーズクッション、本体カバーセットで4000円の激安で買ってきた😊
どんな姿勢にもふいっとできてしまうんだ🤣
どんな姿勢にもふいっとできてしまうんだ🤣
156不明なデバイスさん (スププ Sdaa-+YJT)
2023/02/11(土) 15:14:24.96ID:iV1RyVTjd Secretlab TITAN Evo 2022 XL買った
座面が高すぎて笑った
フットマッサージャーでちょうどよくなったけどこれ日本人だと足まともに届かないやつ出そうだな
座面が高すぎて笑った
フットマッサージャーでちょうどよくなったけどこれ日本人だと足まともに届かないやつ出そうだな
157不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-9WG9)
2023/02/11(土) 22:14:46.84ID:/Ofv3o+C0 アームレスト跳ね上げがあって170度位倒せる椅子ってありませんか?
サンワサプライの150-SNCM030にしようかなと思ってますがもう少し倒したせたらとも思ってます
サンワサプライの150-SNCM030にしようかなと思ってますがもう少し倒したせたらとも思ってます
158不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-Zj6Q)
2023/02/12(日) 09:43:02.74ID:HdDxdh2ld159不明なデバイスさん (ワッチョイ aa47-REdZ)
2023/02/12(日) 18:39:20.28ID:X/r56itG0 椅子で寝たいんだろうけど、ガチ寝で使うと
座面と足の結合部分の金具にものすごい負担がかかるから
すげえ寿命短いぞ
座面と足の結合部分の金具にものすごい負担がかかるから
すげえ寿命短いぞ
160不明なデバイスさん (ワッチョイ deda-t1ev)
2023/02/12(日) 19:44:03.69ID:8AWBfOvG0 エアプロv2 5%offだった
次以降のセールでもう一声きたら決めようかな
次以降のセールでもう一声きたら決めようかな
161不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-9WG9)
2023/02/12(日) 20:23:37.56ID:epWW3ywe0 >>159
戦闘機動かすゲームやるとき席倒して快適にゲームしたいんよ
戦闘機動かすゲームやるとき席倒して快適にゲームしたいんよ
162不明なデバイスさん (ワッチョイ aa47-REdZ)
2023/02/13(月) 23:24:38.61ID:xraQbH8I0 よく分からんが170度倒す必要あるのか
163不明なデバイスさん (ワッチョイ eb01-UuPA)
2023/02/14(火) 11:56:11.78ID:iIkeAq+i0 アメリカンデブが座る想定の商品だから多少太った日本人が座ってもビクともせんやろ
164不明なデバイスさん (スップ Sd4a-PLYq)
2023/02/14(火) 12:06:48.66ID:yDF03H2fd >>112だけどsecretlab買った
たしかにランバーサポート微妙かもしれん
座面はむしろ程よい柔らかさで気に入ったけど、内蔵ランバーサポートは位置の自由度低いし高さも足りない
追加で買ったアタッチメントのクッションは頂点が自分にはちょっと低かったけど、思ったより柔らかいのでこなれてくると丁度良くなりそうな気配はしてる
たしかにランバーサポート微妙かもしれん
座面はむしろ程よい柔らかさで気に入ったけど、内蔵ランバーサポートは位置の自由度低いし高さも足りない
追加で買ったアタッチメントのクッションは頂点が自分にはちょっと低かったけど、思ったより柔らかいのでこなれてくると丁度良くなりそうな気配はしてる
165不明なデバイスさん (スップ Sd4a-PLYq)
2023/02/14(火) 12:10:31.22ID:yDF03H2fd リクライニング角度、noblechairが135°でsecretlabが165°って触れ込みだけど体感も見た目も変わらん
測り方の違いかこれ?両者持ってる人おらんか
測り方の違いかこれ?両者持ってる人おらんか
166不明なデバイスさん (ワッチョイ eb01-UuPA)
2023/02/14(火) 15:31:46.83ID:iIkeAq+i0 nobleとak(170度)は流石に違いを感じる
167不明なデバイスさん (スップ Sd4a-PLYq)
2023/02/14(火) 19:19:10.36ID:yDF03H2fd168不明なデバイスさん (ワッチョイ 86da-Zj6Q)
2023/02/14(火) 23:46:53.17ID:/YcguLCY0170不明なデバイスさん (ワッチョイ 2394-t1ev)
2023/02/15(水) 03:58:57.19ID:WFBmsOca0 >>168
ランバーピロープロ買って体に合わないならゲーミンチェア自体おすすめできないかも
ランバーピロープロ買って体に合わないならゲーミンチェア自体おすすめできないかも
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 86da-Zj6Q)
2023/02/15(水) 05:34:33.67ID:tOOwhQHS0172不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e02-kMdu)
2023/02/15(水) 09:26:26.97ID:lWDlkszm0 肘掛けが90センチぐらいまで伸びる椅子ないかな?
机の高さが100センチだからそれぐらいあると助かります
机が低いと猫背になるんで高く調節してます
机の高さが100センチだからそれぐらいあると助かります
机が低いと猫背になるんで高く調節してます
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e40-D0vN)
2023/02/15(水) 17:53:12.50ID:lCHwlMYa0 デスク高さ70cm
AKアームレスト最大68cm
机高100cmって特殊だな
AKアームレスト最大68cm
机高100cmって特殊だな
174不明なデバイスさん (ワッチョイ fb4c-rPi1)
2023/02/15(水) 21:32:05.43ID:QrGtN2Zd0 CORSAIR、通気性良好で調整自在なエルゴノミクスチェア「T3 RUSH V2」
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0215/476973
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0215/476973
175不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-ZFW9)
2023/02/16(木) 21:24:16.21ID:dlReSI1+d サイトでも動画でも良いのでバウのGX-370のレビューやってるとこないかな?
座面が高いから足にクッションひかないと辛そうな気がして購入に踏み切れない
座面が高いから足にクッションひかないと辛そうな気がして購入に踏み切れない
176不明なデバイスさん (ワッチョイ eb01-UuPA)
2023/02/17(金) 00:51:54.89ID:ZABNCmg50 最近PAXTONの広告よく見るけど使ってる人いる?
ゲーミングチェアとしては相当高い部類だけど
ゲーミングチェアとしては相当高い部類だけど
177不明なデバイスさん (ワッチョイ cbb9-oojT)
2023/02/19(日) 15:02:26.63ID:avNPnn090 初めてゲーミングPC購入するので椅子を探しているんですが
オフィスチェアで2万円程度のおすすめありますか?
レザーよりもファブリック?のものを購入しようと思ってます
また、中古でもう少し上の価格帯のものを安く購入された方とかいらっしゃいますか?
その際やめといたほうがよかったなとか意外とよかったなどレビュー聞きたいです。
オフィスチェアで2万円程度のおすすめありますか?
レザーよりもファブリック?のものを購入しようと思ってます
また、中古でもう少し上の価格帯のものを安く購入された方とかいらっしゃいますか?
その際やめといたほうがよかったなとか意外とよかったなどレビュー聞きたいです。
178不明なデバイスさん (ワッチョイ 755f-9cJ9)
2023/02/19(日) 16:29:20.33ID:T5oCzSyQ0 >>177
そもそも論として
体形や体重、座高や股下がどれくらいだとか、座面固めがいいとかフワフワがいいだとか
どういう姿勢で座りたいだとか、日に何時間使うとか、そりゃも〜〜〜〜いろんな要素絡み合う機材だから
とにかく先ずニトリとかIKEAとかドンキとか、どこでもいいから実店舗で試座したらまたおいで
店舗皆無な離島住みだとかサッサと答えだけよこせってんなら前スレを「2万」で検索
そもそも論として
体形や体重、座高や股下がどれくらいだとか、座面固めがいいとかフワフワがいいだとか
どういう姿勢で座りたいだとか、日に何時間使うとか、そりゃも〜〜〜〜いろんな要素絡み合う機材だから
とにかく先ずニトリとかIKEAとかドンキとか、どこでもいいから実店舗で試座したらまたおいで
店舗皆無な離島住みだとかサッサと答えだけよこせってんなら前スレを「2万」で検索
179不明なデバイスさん (ワッチョイ 755f-zaXp)
2023/02/19(日) 16:58:26.81ID:8QMzjcIS0180不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-qkYR)
2023/02/21(火) 14:40:42.39ID:A8m9dYWjM 骨盤後傾気味で長時間座ってるとずり落ちてくるのと猫背をなんとかしたい
後傾姿勢のゲーミングと前傾のアーロン、ストライカーあたりだとどっちが向いてるでしょうか
後傾姿勢のゲーミングと前傾のアーロン、ストライカーあたりだとどっちが向いてるでしょうか
181不明なデバイスさん (スップ Sd43-XsNi)
2023/02/21(火) 22:28:04.32ID:Vz58Nu5Ad アーロン、またはオフィスチェア
182不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-qkYR)
2023/02/22(水) 12:37:42.69ID:PLDWO08PM183不明なデバイスさん (スップ Sd43-XsNi)
2023/02/22(水) 15:06:45.53ID:bzYEpLVad184不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-qkYR)
2023/02/22(水) 15:32:18.99ID:8NBi49/ZM185不明なデバイスさん (ワッチョイ 85a3-goz8)
2023/02/24(金) 22:57:38.99ID:uksScngC0 いまゲームセンターCXで使われてる椅子ってContieaksのどれ?このスレ的には買っても大丈夫な奴?
186不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-ovLh)
2023/02/25(土) 08:57:36.73ID:XAIGe3/A0187不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-IXq6)
2023/02/25(土) 20:41:05.03ID:c7LrfiBMd 座椅子持ちの方で
1.座椅子メーカー、型番
2.座面までの高さ
3.足を伸ばすと高低差で踵が床に着くと思うのですが長時間伸ばしたままでも踵が痛まないか
教えてもらえないでしょうか、購入時の判断材料にしたいです
1.座椅子メーカー、型番
2.座面までの高さ
3.足を伸ばすと高低差で踵が床に着くと思うのですが長時間伸ばしたままでも踵が痛まないか
教えてもらえないでしょうか、購入時の判断材料にしたいです
188不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a3-UI/u)
2023/02/26(日) 00:14:38.16ID:OtK+VrWa0 >>186
テレビで見る限りルセルV2じゃなくてプレラって奴に似てるけどどっちなんだろ
テレビで見る限りルセルV2じゃなくてプレラって奴に似てるけどどっちなんだろ
189不明なデバイスさん (ワッチョイ b6da-wWxq)
2023/02/26(日) 03:35:55.86ID:PkF+FqOl0 首痛くなるようになったからオフィスでもゲーミングでもハイバック欲しい
190不明なデバイスさん (ワッチョイ b6da-wWxq)
2023/02/26(日) 03:37:08.28ID:PkF+FqOl0 ヘッドレストか
191不明なデバイスさん (アウグロ MMc2-ovLh)
2023/02/26(日) 10:25:08.46ID:xPvPqa1pM >>188
プレラ見てみたけど素材がファブリックなのと座面の広さ、高さが違うっぽいね
プレラ見てみたけど素材がファブリックなのと座面の広さ、高さが違うっぽいね
192不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dc5-PmE/)
2023/02/27(月) 21:50:34.30ID:7zgPd74r0 TITAN Evoのキャスターを60mmから50mmに変えて-10mm
AKの中尺シリンダーに交換して-18mm
ここまでやってやっと和解できた
やっぱり靴履いてるの前提の座面だよなあこれ
短尺シリンダーならもう-10mmくらい下げられたし余裕持って短尺にしたほうが良かったかもしれんけど
AKの中尺シリンダーに交換して-18mm
ここまでやってやっと和解できた
やっぱり靴履いてるの前提の座面だよなあこれ
短尺シリンダーならもう-10mmくらい下げられたし余裕持って短尺にしたほうが良かったかもしれんけど
193不明なデバイスさん (スップ Sdfa-ORGC)
2023/02/28(火) 16:09:51.54ID:FFnTzi0Sd ホビットは大変やね
194不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-kWjm)
2023/02/28(火) 18:25:41.83ID:uTnIQT6Ga Titanって最低座面高45cmだろ?
逆算して推定175cm前後でホビットとはたまげたなあ
俺もTitan座ってるけど172cmでルームシューズ履いてて丁度いい具合だから
もし買おうと思ってる人いたら公式の適正身長は裸足で座るなら自分の身長マイナス3cmで見た方がいいぞ
逆算して推定175cm前後でホビットとはたまげたなあ
俺もTitan座ってるけど172cmでルームシューズ履いてて丁度いい具合だから
もし買おうと思ってる人いたら公式の適正身長は裸足で座るなら自分の身長マイナス3cmで見た方がいいぞ
195不明なデバイスさん (スップー Sdda-rimg)
2023/02/28(火) 18:59:41.42ID:NrD0IoZdd 175ぐらいだけどTitanXLで別になんもなくても足ふつうに届くからなぁ
なんなら低反発の座布団敷いても余裕まである
なんなら低反発の座布団敷いても余裕まである
196不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-kWjm)
2023/02/28(火) 19:27:04.90ID:AvkNtvexa そもそもSとRで座面高同じだしXLでも1センチしか変わらん
175でXLだとよっぽどのモデル体型でもない限り座面を最低から4センチも下げないといけない計算になるけど膝裏痛くならん?
俺は股下80でRサイズ裸足ですら痛くなって無理だった
175でXLだとよっぽどのモデル体型でもない限り座面を最低から4センチも下げないといけない計算になるけど膝裏痛くならん?
俺は股下80でRサイズ裸足ですら痛くなって無理だった
197不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-IXq6)
2023/02/28(火) 20:19:56.17ID:2dwpGukmd バウヒュッテの座椅子のキャスターは差し込み?ネジ?どちらかわかる方いますか?
上のキャスター交換を見て興味出たのですが(´・ω・`)
上のキャスター交換を見て興味出たのですが(´・ω・`)
199不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-l/NQ)
2023/02/28(火) 23:02:18.25ID:g/joq3Kc0 >>187
亀だが参考になれば
1 AK Racing 極座v2
2 最前部 約170mm /背もたれ側 約162mm
3 痛くならない
自分は足先にクッションをチェアタイプで言うオットマンの代わりを置いてる
背もたれ倒すと枕になるように肩下辺りにランバーサポートクッションを置いてる
丁度いい感じに寝れる。
亀だが参考になれば
1 AK Racing 極座v2
2 最前部 約170mm /背もたれ側 約162mm
3 痛くならない
自分は足先にクッションをチェアタイプで言うオットマンの代わりを置いてる
背もたれ倒すと枕になるように肩下辺りにランバーサポートクッションを置いてる
丁度いい感じに寝れる。
200不明なデバイスさん (スップ Sdfa-ORGC)
2023/02/28(火) 23:38:13.12ID:68VoqOzBd >>196
俺170で股下78だけど足つくぞ
膝裏が痛くなったことはないな
最初は膝の裏に密着する感覚あって微妙な気がしたけどすぐに慣れた
調べたら座った状態で膝の裏から座面先まで指2本入るくらいのスペースが丁度良いらしくてまさにそんな感じだったので納得した
俺170で股下78だけど足つくぞ
膝裏が痛くなったことはないな
最初は膝の裏に密着する感覚あって微妙な気がしたけどすぐに慣れた
調べたら座った状態で膝の裏から座面先まで指2本入るくらいのスペースが丁度良いらしくてまさにそんな感じだったので納得した
201不明なデバイスさん (ワッチョイ 454c-uaZl)
2023/03/01(水) 05:15:19.13ID:l/zmwKls0 イトーキからゲーミングチェア。小柄な人向けも
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1481656.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1481656.html
202不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-IXq6)
2023/03/01(水) 13:14:35.88ID:3+P3xYrEd203不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-TXrC)
2023/03/01(水) 17:20:58.84ID:EnsFhbpv0 ウィステリアってどこか試せるとこあるのかな
本社近いけどさすがに本社行ったところでだし
あと上で言われてるようにSAKODAにも似たようなやつ色々あるけど価格帯で何が違うのかよく分からんね
デザイン的にはこういうの欲してるんだが
本社近いけどさすがに本社行ったところでだし
あと上で言われてるようにSAKODAにも似たようなやつ色々あるけど価格帯で何が違うのかよく分からんね
デザイン的にはこういうの欲してるんだが
204202 (スププ Sdfa-IXq6)
2023/03/02(木) 12:51:57.41ID:Iyng0sd1d ファブリック素材が良いので少し高いけどzenocyneの商品か安定?のバウヒュッテLOC-950まで絞りこんだ
悩んでる間は楽しいけれ先に早くデスク届いてくれないとシャドーシッティング出来ない(>_<)
悩んでる間は楽しいけれ先に早くデスク届いてくれないとシャドーシッティング出来ない(>_<)
205不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eda-ORGC)
2023/03/02(木) 20:01:56.16ID:BtMCvDjY0206不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d10-8/4C)
2023/03/02(木) 21:23:07.49ID:kUFKZKkM0207不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-UUN2)
2023/03/04(土) 13:59:55.61ID:Sghd3xTT0 AKデニム届いたわ
快適
快適
208不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bad-RxR1)
2023/03/04(土) 20:43:35.79ID:5wkV9G9a0 こんにちは
いままでゲーミングチェア使ったことなくて初の買ってみようと思います
すごい高いやつを使ったことなくて比較できないので安いGTレーサーのやつでも満足できそうでしょうか?
いままでゲーミングチェア使ったことなくて初の買ってみようと思います
すごい高いやつを使ったことなくて比較できないので安いGTレーサーのやつでも満足できそうでしょうか?
209不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-zdzo)
2023/03/04(土) 21:00:16.18ID:Qn1Sb/VJ0 池袋のパソコン館とかたくさん置いてあるところに行って試座しましょう
210不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-wYvq)
2023/03/05(日) 12:08:41.30ID:bFOFzQF/0211不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-4Jla)
2023/03/05(日) 19:08:19.05ID:daZNswSh0 AKデニム結構買ってる人いるのか
付いてたラーバーサポート合わなく別のに変えたぐらいでいい感じだぞ
付いてたラーバーサポート合わなく別のに変えたぐらいでいい感じだぞ
212不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-EN5N)
2023/03/06(月) 06:52:26.44ID:V2btZqAc0 2018年に買った極坐V2、流石に回転部のガタがヤバいことになってきたw
213不明なデバイスさん (スップ Sd73-GzMQ)
2023/03/06(月) 08:42:31.86ID:xWvoKuAId AKデニム値段たっけえなあ
いつもの5万円台なら考えたけど7万超えはキツいわ
いつもの5万円台なら考えたけど7万超えはキツいわ
214不明なデバイスさん (ワッチョイ 1902-W5Lg)
2023/03/06(月) 12:45:11.87ID:EQLtfkCR0 8万だともう少し足してセイルチェア買えるから迷いどころ
でもデニムって何か良い感じだよね
でもデニムって何か良い感じだよね
215不明なデバイスさん (スッップ Sd33-Tpxx)
2023/03/06(月) 16:56:36.20ID:XuLa+a9ed 新しい椅子を買い替えるたびに
最初、前の椅子のが良かったってなる現象なんなの?
最初、前の椅子のが良かったってなる現象なんなの?
216不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-Qpn1)
2023/03/06(月) 17:39:05.42ID:1flOj5080217不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-W5Lg)
2023/03/06(月) 18:12:07.36ID:0LLaOG8l0 いまだに座面や肘掛けをファブリックや合皮で作るバカメーカーばっか。一年で破けるのに
まあ知らずに買うバカがいるから作るんだろうな
椅子にさっさと壊れてもらわないと、阿漕なクソ会社を維持できないし
まあ知らずに買うバカがいるから作るんだろうな
椅子にさっさと壊れてもらわないと、阿漕なクソ会社を維持できないし
218不明なデバイスさん (ワッチョイ c9da-GzMQ)
2023/03/06(月) 21:41:48.14ID:pIotGoM/0 ファブリックが一年で破けるって何事
219不明なデバイスさん (ワッチョイ b1cf-zdzo)
2023/03/06(月) 21:44:14.57ID:nrgaHwdY0 豚なんだろ
220不明なデバイスさん (ワッチョイ 7994-zdzo)
2023/03/06(月) 22:19:59.13ID:baEozZIc0 >>216
イトーキって似たようなゲーミングチェア先月も出してなかったか?
イトーキって似たようなゲーミングチェア先月も出してなかったか?
221不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-wYvq)
2023/03/07(火) 00:29:06.46ID:TBePLWP+0 デニムきた
もう俺これが終着点でいいや
多分長持ちしてくれるだろうし
もう俺これが終着点でいいや
多分長持ちしてくれるだろうし
222不明なデバイスさん (ワッチョイ 295f-5+ue)
2023/03/07(火) 06:48:05.05ID:VdM4B8He0224不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-W5Lg)
2023/03/07(火) 10:07:35.21ID:dcHd6qK40 体が擦れる場所は樹脂でいいんだよ
自分の好きなクッションを取り付けできる土台さえあれば
昭和の発想で椅子つくってる老害会社はイラネ
自分の好きなクッションを取り付けできる土台さえあれば
昭和の発想で椅子つくってる老害会社はイラネ
225不明なデバイスさん (ワッチョイ 99bd-4/Zj)
2023/03/08(水) 03:19:13.95ID:oH4ASNeY0 すみません、自分は体重68キロですなのですが、3か月くらい前に買ったゲーミングチェアが、ギシギシ言い出しました
どうすればいいですか?
シリコンスプレーなどをネジ穴に使えば直りますか?
どうすればいいですか?
シリコンスプレーなどをネジ穴に使えば直りますか?
226不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-Qpn1)
2023/03/08(水) 05:42:00.20ID:ze6Q6kX30 もうしてるかもだが、とりあえずネジ類増し締め
うちの場合は使いだしてちょっと経ったギシギシはそれで消えた
うちの場合は使いだしてちょっと経ったギシギシはそれで消えた
227不明なデバイスさん (ワッチョイ 295f-8P30)
2023/03/08(水) 10:06:27.14ID:r/Vq/zKT0 まず異音発生個所がどこなのか特定しなさい
発生個所を特定しないまま闇雲にネジ穴へシリコンスプレー注入とか無駄の極み
それに
どこで何を買ったか知らんが3か月なら保証期間内だろ
販売店なりメーカーなりに問い合わせが最善
発生個所を特定しないまま闇雲にネジ穴へシリコンスプレー注入とか無駄の極み
それに
どこで何を買ったか知らんが3か月なら保証期間内だろ
販売店なりメーカーなりに問い合わせが最善
228不明なデバイスさん (ワッチョイ 1902-W5Lg)
2023/03/08(水) 13:15:56.24ID:CL/voIgB0 耐久性気にするなら安いゲーミングチェアを買ってはいけない
229不明なデバイスさん (スップ Sd73-GzMQ)
2023/03/08(水) 17:43:00.19ID:FAguHxhtd230不明なデバイスさん (ワッチョイ 295f-pjy5)
2023/03/08(水) 22:25:16.99ID:9MLA3iNn0231不明なデバイスさん (ワッチョイ 13bd-G4O0)
2023/03/08(水) 23:06:05.04ID:QCft+T4o0 身長183体重86のガッチリ体型で足は長めですが今迷ってるのがT3 RUSH V2かWolf Gaming Chair AKR-WOLFかMSI MAG CH130 I RFかAKR-PREMIUM-DENIM
初めてのチェアで試座も中々出来てないのでアドバイスが欲しくて来ましたので宜しくお願いします。
初めてのチェアで試座も中々出来てないのでアドバイスが欲しくて来ましたので宜しくお願いします。
232不明なデバイスさん (スッップ Sd33-Tpxx)
2023/03/09(木) 01:50:30.21ID:AY3rEsxwd T3rashいいぞ
233不明なデバイスさん (ワッチョイ 1110-xyRV)
2023/03/09(木) 07:48:44.80ID:Bozm3w9Z0 ここではIKEAは評価低め?
グルッスペルはヘッドレストの前後調整とかあって、良さげなんだが
グルッスペルはヘッドレストの前後調整とかあって、良さげなんだが
234不明なデバイスさん (ワッチョイ 13bd-G4O0)
2023/03/09(木) 08:01:14.09ID:I2Vqg3SN0 >>232
T3rashとT3 RUSH V2の違いってリクライニング可動域以外に何かありますか?どっちが良いんでしょうか?
T3rashとT3 RUSH V2の違いってリクライニング可動域以外に何かありますか?どっちが良いんでしょうか?
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 0901-L+E1)
2023/03/09(木) 09:53:28.95ID:FMYN8jVV0 >>233
絶対後悔する。調節できることしかメリットがない。メッシュの背もたれがやわくなってきたときにその後ろにある金属の棒に背中当たって痛いし、もう少しリクライニングできるやつの方が絶対いい。以上170, 50の一般男性の感想でした。
絶対後悔する。調節できることしかメリットがない。メッシュの背もたれがやわくなってきたときにその後ろにある金属の棒に背中当たって痛いし、もう少しリクライニングできるやつの方が絶対いい。以上170, 50の一般男性の感想でした。
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 1902-W5Lg)
2023/03/09(木) 14:48:57.42ID:SHZHL3ZI0 IKEAやニトリはダメだと思う
237不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ad-R1yt)
2023/03/10(金) 08:36:15.93ID:DZUeAvnZ0 バウヒュッテって耐久性、信頼性はどうですか?
日本人向けのサイズ感ということで気になっています。今使っているチェアは座面を一番低くしても床から45cmあり座りにくいです。本当はAKレーシングかDXレーサーを買いたいのですが両方とも海外のメーカーなので座面高が自分に合うか気になって躊躇しています。身長171cm60kgなのですがAKRやDXRでも大丈夫でしょうか?
日本人向けのサイズ感ということで気になっています。今使っているチェアは座面を一番低くしても床から45cmあり座りにくいです。本当はAKレーシングかDXレーサーを買いたいのですが両方とも海外のメーカーなので座面高が自分に合うか気になって躊躇しています。身長171cm60kgなのですがAKRやDXRでも大丈夫でしょうか?
238不明なデバイスさん (ワッチョイ 01a9-Kd1x)
2023/03/10(金) 09:26:18.62ID:Jfv0Gu2h0 wavebone Ⅱは座面かなり低くなりますよ
239不明なデバイスさん (スッップ Sd33-Tpxx)
2023/03/10(金) 09:47:25.10ID:7wHFolTWd >>237
検品とランバーサポートがゴミだがそれ以外は良かったわ
検品とランバーサポートがゴミだがそれ以外は良かったわ
240不明なデバイスさん (クスマテ MM63-GA0b)
2023/03/10(金) 11:10:45.72ID:IHrFaAMYM >>237
G530使って1年ちょいだけどリクライニング時にギシギシなってきたよ
G530使って1年ちょいだけどリクライニング時にギシギシなってきたよ
241不明なデバイスさん (スーップ Sd33-ooHc)
2023/03/10(金) 12:33:54.90ID:xccSmxD9d TitanEvoのランバーサポートとかいうもっとも要らない機能
素直に後付けでクッション買った方がまだいいな
素直に後付けでクッション買った方がまだいいな
242不明なデバイスさん (ワッチョイ faad-krwK)
2023/03/11(土) 16:54:46.71ID:90u4Z8Lu0 AKracingの座面が高いので純正の短尺シリンダーを買って低くしたいのですが何cmくらい低くできるのでしょうか?
243不明なデバイスさん (ワッチョイ c52d-EKUa)
2023/03/11(土) 18:23:32.24ID:82OvacYp0 4本足でスキー板を付けた座面の広い低いイスが良い
1本足の車輪付きは全部ハズレ
1本足の車輪付きは全部ハズレ
244不明なデバイスさん (ワッチョイ e501-zG/b)
2023/03/11(土) 22:23:35.09ID:gH49Cp+l0 五万円くらいまでのやつを適当に試座してきたけど細かいとこの作りが価格の差なんだな
リクライニングのがたつきとかレバー類がしっかりしてるだとか
材質とか座面の硬さとかは好みの問題なので単純に高価=良いではないという
さらに高価なやつは試してないから分からんけど
リクライニングのがたつきとかレバー類がしっかりしてるだとか
材質とか座面の硬さとかは好みの問題なので単純に高価=良いではないという
さらに高価なやつは試してないから分からんけど
245不明なデバイスさん (ワッチョイ a502-mIEw)
2023/03/11(土) 23:07:58.00ID:wHvKFzZf0 10万円台と5万円台の違いって長時間座っても疲れが全く出ないところ
ちょっと座ったくらいじゃその差はわからいと思う
それと耐久性
数年間毎日使ってもヘタレやキシミが出ない
初めて高級チェアを買ったとき、こんなんで十数万すんのか!?って思ったけど長年使っていくと高い理由が理解出来た
ちょっと座ったくらいじゃその差はわからいと思う
それと耐久性
数年間毎日使ってもヘタレやキシミが出ない
初めて高級チェアを買ったとき、こんなんで十数万すんのか!?って思ったけど長年使っていくと高い理由が理解出来た
246不明なデバイスさん (ワッチョイ e501-zG/b)
2023/03/11(土) 23:46:57.05ID:gH49Cp+l0247不明なデバイスさん (ワッチョイ ba7c-fnc/)
2023/03/12(日) 00:58:19.14ID:mgYY85Dr0 1万円=耐久性1年って言われるよね
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5f-QwuF)
2023/03/12(日) 06:43:40.00ID:N366zP2l0 その理論なら3万円で3年使ってポイだろ
何買っても同じっていう
高いけどAK派だわ。
何買っても同じっていう
高いけどAK派だわ。
249不明なデバイスさん (ワッチョイ faad-krwK)
2023/03/12(日) 10:53:58.71ID:9fvuLUlX0 AKとDXって価格帯似てるけどどんな違いがありますか?
AKは中国製でDXはアメリカ製なのでDXの方がいいかなと思っているのですが中国製のAKも悪くないんですか?
AKは中国製でDXはアメリカ製なのでDXの方がいいかなと思っているのですが中国製のAKも悪くないんですか?
250不明なデバイスさん (アウアウウー Sa89-lhUP)
2023/03/12(日) 11:14:21.84ID:g7pDJcoia251不明なデバイスさん (ワッチョイ e501-T2UC)
2023/03/12(日) 17:11:34.49ID:M1zO6YQK0 DXは元祖ゲーミングチェア
GTがパチモン
AKは気づいたらあった
こんなイメージだな個人的には
GTがパチモン
AKは気づいたらあった
こんなイメージだな個人的には
252不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5f-QwuF)
2023/03/12(日) 23:02:59.14ID:N366zP2l0 >>251
AKRacing 2000年にレーシングカー専用のシートメーカーとして誕生、2005年にゲーミングチェアへ進出
DXRacer 2001年に高級車の専用シートメーカーとして誕生、2001年にゲーミングチェアへ進出
AKのが元祖やで。
AKRacing 2000年にレーシングカー専用のシートメーカーとして誕生、2005年にゲーミングチェアへ進出
DXRacer 2001年に高級車の専用シートメーカーとして誕生、2001年にゲーミングチェアへ進出
AKのが元祖やで。
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5f-QwuF)
2023/03/12(日) 23:03:43.43ID:N366zP2l0254不明なデバイスさん (ワッチョイ e501-zG/b)
2023/03/13(月) 08:55:28.76ID:uK2cJP1A0 あんまり意味のないバケットシート型はいいとしても最初に黒×赤青緑のあの配色を作った人は罪だよな
あの色まで模倣しなくてもいいのに
今日日車のシートでもあんなん無いし
持ってる人には悪いがあの配色はダメよ
あの色まで模倣しなくてもいいのに
今日日車のシートでもあんなん無いし
持ってる人には悪いがあの配色はダメよ
255不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d94-S+nL)
2023/03/13(月) 09:05:23.85ID:KpZHXMrv0 俺が2017年にDX買った時に下調べしてた時はGTはもちろんAKとか耳にかすったことすらなかったな
256不明なデバイスさん (ワッチョイ faad-krwK)
2023/03/13(月) 10:18:45.56ID:dlU0UzWH0 AKracingのウルフに試座したいのですが大阪や兵庫で展示してある店ご存知ですか
257不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-mIEw)
2023/03/13(月) 10:31:37.72ID:rf981Y2P0 旧AKニトロ2年目でPUがはがれだして3年で粗大ごみV2買ってまだ日がたってないけど快適
>>256 https://www.akracing.jp/shop
https://www.akracing.jp/shop
>>256 https://www.akracing.jp/shop
https://www.akracing.jp/shop
258不明なデバイスさん (アウアウウー Sa89-P5aX)
2023/03/13(月) 12:09:00.68ID:seYwzQbVa gt買ったんだけど
最近できたドスパラでak試座して激しく後悔
ほとんど変わらないとか騙されたわ
最近できたドスパラでak試座して激しく後悔
ほとんど変わらないとか騙されたわ
259不明なデバイスさん (ワッチョイ 7125-JJwP)
2023/03/13(月) 12:15:16.61ID:Z0T2zzmE0 家具屋で1万円のゲーミングチェアを発見し調べもせず即購入
此処では全く話題にすらならないコンティークスのルセルオットマンv2やった。
此処では全く話題にすらならないコンティークスのルセルオットマンv2やった。
260不明なデバイスさん (ワッチョイ a502-mIEw)
2023/03/13(月) 12:40:59.96ID:+fki2oDj0 耐久性に問題あって評判悪いみたいだけど37000円が10000円なら良い買い物だったね
261不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-JIpj)
2023/03/13(月) 13:10:29.80ID:D8tz1ZLH0 AKはなんでか伊丹空港に直営の展示があったな
ウルフがあるかどうかは知らんけど
ウルフがあるかどうかは知らんけど
262不明なデバイスさん (ワッチョイ 1910-tUwl)
2023/03/14(火) 00:39:41.95ID:26jiuUWP0 ニトリのヘイデンプロ三年たったけどへたりもなく中々良いです!お値段以上だと思います。
263不明なデバイスさん (ワッチョイ 5502-kJya)
2023/03/14(火) 08:27:02.33ID:dX9QzlhG0 180cm120kgデブなので、ヨドバシで試座したらNobleのHERO位しか良さそうなの無かった
あとはSecretLabのXLサイズも気になるけど、これは店舗展示とかないですよね
値段もあまり変わらないし悩むところで…
あとはSecretLabのXLサイズも気になるけど、これは店舗展示とかないですよね
値段もあまり変わらないし悩むところで…
265不明なデバイスさん (スップ Sd7a-RySB)
2023/03/14(火) 20:57:27.46ID:0p82jWeed >>263
椅子の金でジャージとシューズ買ってウォーキングを勧める
椅子の金でジャージとシューズ買ってウォーキングを勧める
267不明なデバイスさん (ワッチョイ fabd-yCta)
2023/03/14(火) 22:26:39.67ID:pMnkNL590 誰かAKのdenimに座ったり触ったりした人は居ませんか?
座った感じで偽レザータイプと座った感じの違いや素材感が知りたいです。軽く座ったくらいじゃ分からないかもだけど夏場は蒸れそうだとかシートかわ柔らかくなったとかホールド感とかお願いします。
座った感じで偽レザータイプと座った感じの違いや素材感が知りたいです。軽く座ったくらいじゃ分からないかもだけど夏場は蒸れそうだとかシートかわ柔らかくなったとかホールド感とかお願いします。
268不明なデバイスさん (ワッチョイ 3dda-RySB)
2023/03/15(水) 06:12:51.05ID:DzKeRMlZ0 かぶせ持ち向けの軽量マウスでRazerのBasiliskに似た感触のやつはないかな?
無線でボタン数はサイド2つでいいのだけど
出来ればサイドボタンの押し心地がクリッキーなやつがいい
無線でボタン数はサイド2つでいいのだけど
出来ればサイドボタンの押し心地がクリッキーなやつがいい
269不明なデバイスさん (ワッチョイ 3dda-RySB)
2023/03/15(水) 06:13:13.34ID:DzKeRMlZ0 ごめん誤爆った
270不明なデバイスさん (スププ Sd9a-U3wC)
2023/03/15(水) 14:16:36.74ID:xv75VA8Md うおヴァンタムがハーマンミラー公式でいつの間にか注文できるようになってる
提灯でもいいからレビュー待つか突撃するか悩むなー
提灯でもいいからレビュー待つか突撃するか悩むなー
271不明なデバイスさん (スププ Sd9a-1/IV)
2023/03/15(水) 18:01:25.84ID:2oHEzfnld 正直合皮はそれだけで買う気しないけど
5万越えでもふつうに採用してるよな
皮にしろとは思わんけど布地でいいだろうに
5万越えでもふつうに採用してるよな
皮にしろとは思わんけど布地でいいだろうに
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5f-SRCb)
2023/03/16(木) 11:46:40.25ID:96HVlzfG0 ゲームが終わった後、何かに集中していなくても長時間座っていられる製品はありますか
273不明なデバイスさん (ワッチョイ ce02-JIpj)
2023/03/16(木) 12:34:19.96ID:DOKRdcNI0 布は見た目が地味なんだろうね
274不明なデバイスさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
2023/03/16(木) 19:19:44.44ID:Nibmz8rIa LEOVOLの布座椅子、意外と座り心地快適で感心してしまった
275不明なデバイスさん (ワッチョイ fa10-52P2)
2023/03/16(木) 22:25:39.22ID:NG1iwPU80 楽天のゲーミングチェア激安福袋ってヤバそうな臭いプンプンするけどどうなんだろう
安物買い狙いなんだろうが1万切ってる方は生地製指定出来るし15000の方はクーポン配ってるから大差ないし
安物買い狙いなんだろうが1万切ってる方は生地製指定出来るし15000の方はクーポン配ってるから大差ないし
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a9f-FE+M)
2023/03/17(金) 07:10:01.61ID:qntdM++c0 下手したらゲーセンの椅子で座り作業してた方がマシなゲーミングチェアが届きそうなレベルのヤバさを感じる
277不明なデバイスさん (ワッチョイ 954c-o+7Y)
2023/03/17(金) 13:17:27.08ID:74VysTpW0 PVCレザー素材と耐荷重120kgの高耐久設計なエルゴノミックチェア、CORSAIR「T1 RACE V2」
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0317/480727
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0317/480727
278不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a9f-U3wC)
2023/03/17(金) 13:40:16.42ID:qntdM++c0 耐荷重120kgごときで高耐久謳うなよデブなめんな
279不明なデバイスさん (ワッチョイ fa10-52P2)
2023/03/17(金) 16:58:14.87ID:vHMEnzlk0 今までこたつと安い座椅子だったからゲーミング系に手を出すの始めてだし2万以下ので十分かなと甘く見てたわ
安い中では楽天でクーポン配ってるタンスのゲンとかRakuってシリーズがアームレスト動かせてオットマン付きで良さげに見えるんだけど、この価格帯はサクラチェッカー通して高評価でも不良品パーツとかネジが足りないとかの評価が付いて回って怖いんだな…
安い中では楽天でクーポン配ってるタンスのゲンとかRakuってシリーズがアームレスト動かせてオットマン付きで良さげに見えるんだけど、この価格帯はサクラチェッカー通して高評価でも不良品パーツとかネジが足りないとかの評価が付いて回って怖いんだな…
280不明なデバイスさん (ワッチョイ 16da-S+nL)
2023/03/17(金) 17:03:19.76ID:EwMl5Y6g0 耐荷重の文面だけ見るのやめたほうがいいって椅子の人が言ってた
281不明なデバイスさん (ワッチョイ e501-zG/b)
2023/03/17(金) 17:25:45.92ID:J82R0v9j0 ゲーミングチェアだから良いものってわけでもないしね
あとリラックスして使いたいならオフィスチェア系の方が適してると思う
ゲーミングチェアって名前でとりあえずバケットシート風にしとけみたいな謎製品は大量にあるけど体型に合わない可能性もあるし
あとリラックスして使いたいならオフィスチェア系の方が適してると思う
ゲーミングチェアって名前でとりあえずバケットシート風にしとけみたいな謎製品は大量にあるけど体型に合わない可能性もあるし
282不明なデバイスさん (ワッチョイ 11bd-hC6U)
2023/03/20(月) 11:44:54.27ID:2PDtCmw/0 身長171cm体重75キロのデブです
シークレットラボのタイタンのデザインと機能性に惹かれて買おうか迷ってるんですけど持ってる方いますか?
座り心地などはどうでしょうか?
XLを購入予定です
シークレットラボのタイタンのデザインと機能性に惹かれて買おうか迷ってるんですけど持ってる方いますか?
座り心地などはどうでしょうか?
XLを購入予定です
283不明なデバイスさん (ワッチョイ 4101-n7cU)
2023/03/20(月) 16:05:47.07ID:3hxJVMRx0 キャスター付きの座椅子ゲーミングチェアってサンワサプライとバウヒュッテぐらいだよね
284不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-gNM5)
2023/03/20(月) 17:03:23.48ID:E+byM8SXM285不明なデバイスさん (スップー Sd73-rmTy)
2023/03/20(月) 17:41:28.15ID:n6IIEEOAd286不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-XsNM)
2023/03/21(火) 22:43:06.38ID:ZPtgGR+Fa >>282
座面が固いのは人選ぶかな
あと思ってる以上にデカいからその体型でXLは止めたほうがいいと思う
自分は普通の椅子だと一番上で少し物足りないと感じたりするけど、タイタンXLは一番下で使ってちょうどいい
レビュー見ると180あっても足付かないって言ってる人もいるし
座面が固いのは人選ぶかな
あと思ってる以上にデカいからその体型でXLは止めたほうがいいと思う
自分は普通の椅子だと一番上で少し物足りないと感じたりするけど、タイタンXLは一番下で使ってちょうどいい
レビュー見ると180あっても足付かないって言ってる人もいるし
287不明なデバイスさん (ワッチョイ e99f-C8f9)
2023/03/24(金) 09:50:36.35ID:iY6I9M6E0 ヴァンタム買ったけど第一印象は座面の奥行きが狭くて椅子単体で胡座かく使い方してる人は絶対買っちゃいけないと思った
それ以外は長所も欠点も概ね海外のレビュー動画の通り
想定してる座り方での座り心地は気持ちよかった
それ以外は長所も欠点も概ね海外のレビュー動画の通り
想定してる座り方での座り心地は気持ちよかった
288不明なデバイスさん (ワッチョイ 5322-F0re)
2023/03/24(金) 14:48:34.71ID:ON6CrrES0 ニトリのクロウド MC BK使ってるけど半年超えたくらいで合皮に亀裂が入った
合皮はダメって言われてるの本当なんだな
170cm胴長だから体形にピッタリ合ってるんだが…
合皮はダメって言われてるの本当なんだな
170cm胴長だから体形にピッタリ合ってるんだが…
289不明なデバイスさん (ワッチョイ 71b1-1xn6)
2023/03/24(金) 14:54:00.88ID:S2wiKqw00 イトーキの15万ぐらいするゲーミングチェア座って来たけどいいな
背中のゴムみたいなのが自由に動くから背中が楽
腕の作りが複雑だから壊れそうに見えたけどしっかりしてた
欲しくなるな
背中のゴムみたいなのが自由に動くから背中が楽
腕の作りが複雑だから壊れそうに見えたけどしっかりしてた
欲しくなるな
290不明なデバイスさん (スーップ Sd33-rmTy)
2023/03/24(金) 15:00:37.47ID:P9L4ZWd9d 合皮はマジで見た目と値段以外に利点はない
291不明なデバイスさん (ワッチョイ 5322-F0re)
2023/03/24(金) 15:41:39.00ID:ON6CrrES0 はぁ…困るんだよなぁ…
170m、70kg、胴長短足、長時間座りっぱなし、時々胡坐をかく、背もたれは高過ず低過ぎずが良い、背面に余計な凸凹があると神経痛の箇所を直撃されるからダメ
この条件に合うやつは滅多に無い
まだ保証期間中だからあんまり剥がれるようなら掛け合ってみるか
170m、70kg、胴長短足、長時間座りっぱなし、時々胡坐をかく、背もたれは高過ず低過ぎずが良い、背面に余計な凸凹があると神経痛の箇所を直撃されるからダメ
この条件に合うやつは滅多に無い
まだ保証期間中だからあんまり剥がれるようなら掛け合ってみるか
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bda-7LVk)
2023/03/24(金) 15:54:14.86ID:JCxdt1Dk0293不明なデバイスさん (ワッチョイ 7194-7LVk)
2023/03/24(金) 17:10:09.98ID:z87aujho0294不明なデバイスさん (ワッチョイ 71b1-1xn6)
2023/03/24(金) 17:23:01.14ID:S2wiKqw00295不明なデバイスさん (スプッッ Sd61-xj1l)
2023/03/27(月) 18:21:45.96ID:XcOqAf0Td コルセアのt3ラッシュいいね
ようやく自分にある程度合う椅子見つけられたわ
ようやく自分にある程度合う椅子見つけられたわ
297不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-6bG8)
2023/03/30(木) 00:04:53.93ID:mkrB+7L30298不明なデバイスさん (スッップ Sd62-AcKh)
2023/03/30(木) 08:52:57.68ID:hD8nvSKid >>297
鬼滅コラボが見事に失敗しててワロタ
鬼滅コラボが見事に失敗しててワロタ
299不明なデバイスさん (ワッチョイ 3194-wSlO)
2023/03/30(木) 19:09:23.44ID:JNj2/iaL0 エルゴヒューマンのゲーミングチェア使ってる人いない?
アームレストグラグラになるってレビューが多くて手が出せない
アームレストグラグラになるってレビューが多くて手が出せない
300不明なデバイスさん (ブーイモ MM26-YBzh)
2023/03/30(木) 21:12:53.13ID:vb1cIAuoM301不明なデバイスさん (ワッチョイ ed9f-AI+b)
2023/03/30(木) 22:25:00.01ID:yNCcffDO0 wincaseは耐荷重が書いてないのがクソデブの俺には無理で買わなかった
302不明なデバイスさん (スフッ Sd62-qOmY)
2023/03/30(木) 22:38:40.24ID:o9WT3McRd >>299
wincase type-r買ったけどアームの上下部が緩いけど実用的にはそこまで問題は無いかな
アームの片方から異音がするんで一度バラしたけどアーム上部は中心のボルトの増し締めである程度キツくできる感じ
グラグラになるんならこのボルト周辺がプラと金属で調整してるからプラがすり減るのかもね
エルゴヒューマンも持ってるけどこれもアームレスト最初からグラグラだけど何年経ってもそれ以上酷くなることはない感じだけど
wincase type-r買ったけどアームの上下部が緩いけど実用的にはそこまで問題は無いかな
アームの片方から異音がするんで一度バラしたけどアーム上部は中心のボルトの増し締めである程度キツくできる感じ
グラグラになるんならこのボルト周辺がプラと金属で調整してるからプラがすり減るのかもね
エルゴヒューマンも持ってるけどこれもアームレスト最初からグラグラだけど何年経ってもそれ以上酷くなることはない感じだけど
303不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-8o1c)
2023/04/02(日) 09:59:45.93ID:p3eGyQhK0 EVO JAPANのギルティ大会で使ってるチェアってどこのだろ?
304不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa4-19gF)
2023/04/02(日) 11:46:26.57ID:NyWp3zH30 スチールケースがEVOのスポンサーになったって記事見たからスチールケースの可能性高い
Twitterで#SteelcaseJP で検索掛けるといいかも
Twitterで#SteelcaseJP で検索掛けるといいかも
305不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-8o1c)
2023/04/02(日) 12:10:12.34ID:p3eGyQhK0306不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-s+GU)
2023/04/02(日) 12:17:06.30ID:yS3VMUnB0 Gestureのヘッドレスト付き買おうか迷ってるから購入したらレビューお願いね
307不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f4c-p7+X)
2023/04/06(木) 20:08:13.00ID:AF6n+d0s0 noblechairs、ファブリック素材のゲーミングチェア「EPIC – TX」など3製品を一般販売
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0406/483420
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0406/483420
308不明なデバイスさん (スププ Sd9f-AKFo)
2023/04/07(金) 11:18:39.86ID:iTWdDTn5d オフィスチェアにも言えるんだけど肘置き使ってる人って割合的にはどれくらいいるんだろ?
自分で使っててふと肘置きもヘッドレストも殆ど使ってないからもうちょい考えて買えばよかったと少し後悔してる
ランバーサポートは良いけどね
自分で使っててふと肘置きもヘッドレストも殆ど使ってないからもうちょい考えて買えばよかったと少し後悔してる
ランバーサポートは良いけどね
309不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-O6/I)
2023/04/07(金) 22:02:06.21ID:R3Dm+/L40310不明なデバイスさん (ワッチョイ aeda-/aea)
2023/04/08(土) 02:31:22.75ID:kxLDqGSU0 肘置きのない椅子で机二つでL字状の環境なんだけど机に肘おくと安定するような間隔あるから買うときは置き場は欲しいな
311不明なデバイスさん (ワッチョイ aeda-/aea)
2023/04/08(土) 02:32:15.36ID:kxLDqGSU0 一気に書き込んだから日本語変だった
312不明なデバイスさん (ワッチョイ a222-Rzwh)
2023/04/09(日) 01:32:10.28ID:Zab7P8y10313不明なデバイスさん (ワッチョイ a1f0-jQSP)
2023/04/09(日) 11:20:02.46ID:poMvqkVS0 すいませんが、ゲーミングチェアというか、肘置きが付いていてリクライニングじゃなく、ロッキングで座面が厚く、肘置きにクッションついてる商品ありませんかね、長年使ってた奴が座面したの軸受けを支えてるところが金属疲労でバックリ亀裂が入ってしまいました
314不明なデバイスさん (ワッチョイ 0671-Ay2p)
2023/04/09(日) 20:41:35.03ID:igWfW/3Q0 座面がフカフカの椅子が欲しいわ
akracingのプレミアム買ったけど長時間はちょっと辛い
西川のクッション足してみたけどなんかしっくりこない
akracingのプレミアム買ったけど長時間はちょっと辛い
西川のクッション足してみたけどなんかしっくりこない
315不明なデバイスさん (ワッチョイ 072d-uE6i)
2023/04/17(月) 21:08:23.64ID:s4dYf9FR0 ピントチェアーがふかふかで腰痛に良いイス
316不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f22-baic)
2023/04/18(火) 03:04:06.60ID:1i8ISR4s0 >>314
フカフカが良いならオフィスチェアの方が数多そう
ゲーミングは値段の割に固過ぎなんで繊細人間には合わない
ゲーミングチェアは「座り心地?そんなの悪いに決まってるじゃんw だって長年使っても乱暴に扱っても耐えれるようコストかけて固く作ってんだからw」って感じがするわ
フカフカが良いならオフィスチェアの方が数多そう
ゲーミングは値段の割に固過ぎなんで繊細人間には合わない
ゲーミングチェアは「座り心地?そんなの悪いに決まってるじゃんw だって長年使っても乱暴に扱っても耐えれるようコストかけて固く作ってんだからw」って感じがするわ
317不明なデバイスさん (ワッチョイ 2733-D8X6)
2023/04/19(水) 00:50:17.97ID:60SifGML0 なお長年使う前に表面がボロボロになる模様
318不明なデバイスさん (ワッチョイ 874c-uNCv)
2023/04/19(水) 04:14:52.86ID:WVccZ6qE0 Bauhutte、約50mmかさ増しできるゲーミングチェア専用アームクッション
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0418/485139
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0418/485139
319不明なデバイスさん (ワッチョイ 07da-DGPv)
2023/04/19(水) 05:56:09.27ID:WjplGtRj0 100均のクッションとゴムバンドでええわ
320不明なデバイスさん (ワッチョイ 0701-A9Vr)
2023/04/19(水) 07:59:50.57ID:oJKc1oUg0 ならもはやゲーミングチェアじゃなくてもよさそうだな
321不明なデバイスさん (ブーイモ MM4b-uL8y)
2023/04/20(木) 07:27:13.98ID:Z7K+GYt8M 安いGT Racingを改造して革張りフカフカにしたいな。
本体より改造費のが高いっていう
本体より改造費のが高いっていう
322不明なデバイスさん (ワッチョイ 79ad-RykB)
2023/04/22(土) 09:16:47.61ID:VqCIdtnG0 >>307
ファイクレザー表皮のモデルが4年で表面ボロボロになったレビューがあったけど、
ファブリックの耐久性ってどんなもんなんだろうね
noblechairsとandaseatって座面裏側の構造ややロッキング装置、脚の形状が似てるんだけど
同じ工場で生産してるんだろうか
ファイクレザー表皮のモデルが4年で表面ボロボロになったレビューがあったけど、
ファブリックの耐久性ってどんなもんなんだろうね
noblechairsとandaseatって座面裏側の構造ややロッキング装置、脚の形状が似てるんだけど
同じ工場で生産してるんだろうか
323不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ab1-JQls)
2023/04/24(月) 01:44:13.09ID:XM3f/5xT0 Andaseat気になってるけど8万出して何年使えるんだろう
レザーは剥がれるしファブリックは汚れや臭いが気になりそうでどっちも悩ましい
レザーは剥がれるしファブリックは汚れや臭いが気になりそうでどっちも悩ましい
324不明なデバイスさん (ブーイモ MM81-d04M)
2023/04/24(月) 06:50:55.98ID:sFEIo2qCM カバーしろ定期
325不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d02-Z/lJ)
2023/04/24(月) 22:26:43.70ID:oZoyc4Of0 耐久性気にするならゲーミングチェアはやめた方がいいよ
326不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a7c-vBLN)
2023/04/24(月) 22:47:45.25ID:tF16ZsWo0 耐久性は1万円で1年だっけ
俺のEPICも発売年に買ったけど赤い部分が剥がれ始めてきた
俺のEPICも発売年に買ったけど赤い部分が剥がれ始めてきた
327不明なデバイスさん (ワッチョイ 6646-2JcT)
2023/04/25(火) 00:00:12.31ID:RPwgHjqD0 1万円で1年て誰かが適当に言っただけだろ
328不明なデバイスさん (ワッチョイ 79ad-RykB)
2023/04/25(火) 00:47:17.91ID:cUklcear0 バウヒュッテはゲーミングチェアのレビューで高評価を見ても
以前買ったオフィスチェアが2年くらいでポップコーンみたいに
全体のレザーが割れてきて、ガスシリンダーもスカスカになっちゃって、
それ以来怖くて買えないイメージが付いてしまった
以前買ったオフィスチェアが2年くらいでポップコーンみたいに
全体のレザーが割れてきて、ガスシリンダーもスカスカになっちゃって、
それ以来怖くて買えないイメージが付いてしまった
329不明なデバイスさん (ワッチョイ 15da-LN7w)
2023/04/25(火) 17:29:03.83ID:gu/3gMjo0 ファブリックで汚れや臭いが気になるってどんだけ汚え人が座るんだろ
330不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-GL7u)
2023/04/25(火) 19:37:08.73ID:4eMoBRpFa 全裸ゲーマーなんだろう
331不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-/HYv)
2023/04/26(水) 19:37:12.05ID:hLGQGQJ20 スレ最初から見てたらウィステリアってのがいいのかと思って調べたけど、今はどこも在庫切れっぽいのね。残念。
332不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-xrv+)
2023/04/26(水) 20:01:12.82ID:BmVvPUZ00 >>322
AKracingのWolfを2019年4月に購入したけどヘッドレストはだいぶ剥げできたがファブリックの部分は全然問題ない。汗の匂いがつくのが嫌だからバスタオルをひいている。
AKracingのWolfを2019年4月に購入したけどヘッドレストはだいぶ剥げできたがファブリックの部分は全然問題ない。汗の匂いがつくのが嫌だからバスタオルをひいている。
333不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d2d-lTfL)
2023/04/27(木) 02:11:26.43ID:Aj9GXu0Y0 壊れるのは1本足の高さ調整のスプリングだけだと思うけど
1本足は地雷
1本足は地雷
334不明なデバイスさん (ワッチョイ bf9f-bPo5)
2023/04/29(土) 00:26:46.82ID:FpUvdvyS0 ヴァンタム日本で出てすぐ買ったのに出てから1ヶ月でタイムセールとかふざけんなハーマンミラー
1ヶ月使った感想は今の割引価格ならギリギリアリのラインだと思う
1ヶ月使った感想は今の割引価格ならギリギリアリのラインだと思う
335不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb1-bJxq)
2023/04/29(土) 02:21:53.64ID:ygWtOETN0 もう在庫切れてるが
336不明なデバイスさん (ワッチョイ 5702-2DT6)
2023/04/29(土) 07:20:33.28ID:Gu7mhtPg0 アーロン買った翌週にセール来てガッカリしたことあるよ
RTX4080なんて1番高い時期に買っちゃったし
高額品を買うタイミングって難しいよね
RTX4080なんて1番高い時期に買っちゃったし
高額品を買うタイミングって難しいよね
337不明なデバイスさん (ワッチョイ 7710-E3WC)
2023/05/01(月) 16:52:47.20ID:/roXv0kC0 NobleのEpic買ったんだけど想像以上に座面が硬くてケツが痛いです。
なんかいいクッション無いですかね?
なんかいいクッション無いですかね?
338不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f2d-zzYQ)
2023/05/03(水) 00:17:41.55ID:TUknEFpj0 スポンジ買ってきて自分でカバーを縫うしかない
339不明なデバイスさん (スププ Sdbf-NO46)
2023/05/03(水) 12:16:55.97ID:ncDj7jIHd 使ったことないけど痔の中心が穴空いてるのはどうなんだろ?
痔で使う位だからお尻には優しそうな気がする
痔で使う位だからお尻には優しそうな気がする
340不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-4ZV1)
2023/05/03(水) 13:39:26.96ID:6qm8VZXG0 それは病院に行くべきではなかろうか
341不明なデバイスさん (スププ Sdbf-NO46)
2023/05/03(水) 15:36:53.36ID:ncDj7jIHd342不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f2d-zzYQ)
2023/05/03(水) 17:02:01.65ID:TUknEFpj0 ドーナツ型の丸い1つ穴の薄いのは使える
梨状筋坐骨神経痛、肝臓へそから尻、ふくらはぎ足の小指までの神経
S2、S3、L2、L3、リンパあたり
足に血液が溜まったままだと痛み出すので足を上に上げるといい
梨状筋坐骨神経痛、肝臓へそから尻、ふくらはぎ足の小指までの神経
S2、S3、L2、L3、リンパあたり
足に血液が溜まったままだと痛み出すので足を上に上げるといい
343不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-iyid)
2023/05/03(水) 21:04:29.39ID:Qmhn0pws0 デスクでゲームしててベッド行くのもめんどいからそのまま寝落ちできる系チェアってある?
今はこどおじなので学習机の椅子そのまま使ってます…
今はこどおじなので学習机の椅子そのまま使ってます…
344不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbd-wHlW)
2023/05/04(木) 17:50:57.84ID:RXXUgGKf0 ゼログラビティチェア
345不明なデバイスさん (ワッチョイ 572d-zzYQ)
2023/05/04(木) 20:09:20.95ID:BRgYNZa60 ttps://lfo-shop.jp/7973
座ったら直ぐに寝てしまう
座ったら直ぐに寝てしまう
346不明なデバイスさん (ワッチョイ 92a5-TsNC)
2023/05/06(土) 13:00:14.59ID:3W+m2Uw00 今使ってる座椅子の黄ばみ&へたりが目立ってきたから買い替え検討してる
人呼ぶ事なんてないからどんなに奇抜なデザインでも買えちゃうぜ、何にしようかな
人呼ぶ事なんてないからどんなに奇抜なデザインでも買えちゃうぜ、何にしようかな
347不明なデバイスさん (ワッチョイ d2e1-BkBy)
2023/05/06(土) 13:53:44.87ID:gesqGU1/0 何だこのとても微妙そうな椅子は……
348不明なデバイスさん (ワッチョイ de36-aa4w)
2023/05/08(月) 20:33:03.67ID:ZtL9LEdh0 akの保証って購入日のわかるレシートとかないとうけれない?
349不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-ritZ)
2023/05/08(月) 22:19:25.06ID:hMoZwsgQ0 中古購入品は保証対象外だよ
350不明なデバイスさん (ワッチョイ de36-aa4w)
2023/05/08(月) 23:59:45.80ID:ZtL9LEdh0 >>349
ありがとう
ありがとう
351不明なデバイスさん (ワッチョイ b247-zJTe)
2023/05/10(水) 12:05:21.65ID:LnWrR3p00 極坐のアームレストが割れてきたので交換したいんですが、
これって交換できない仕様ですかね・・?
これって交換できない仕様ですかね・・?
352不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-dsrJ)
2023/05/10(水) 12:44:30.99ID:mtB0Z4liM353不明なデバイスさん (ワッチョイ b247-cvzA)
2023/05/10(水) 13:21:22.83ID:LnWrR3p00354不明なデバイスさん (ワッチョイ fff0-rasI)
2023/05/10(水) 19:45:05.59ID:ahmStG4m0 テレワーク用座椅子悩みすぎて決められない
もうニトリのゲーミング座椅子にしちゃおうかな
もうニトリのゲーミング座椅子にしちゃおうかな
355不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-ritZ)
2023/05/10(水) 20:31:11.38ID:uRIOWaUN0 ハーマンミラー公式でゲーミング系セールしてるよ
356不明なデバイスさん (ワッチョイ de36-aa4w)
2023/05/10(水) 21:47:56.16ID:E9Ix7gsa0 ティトリスかプレラって座り心地どんな感じですか?
357不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-Q0NY)
2023/05/11(木) 09:48:23.19ID:7yBoOL9Fa CoolerMaster CMI-GCHYB1-BK30TH 30th Anniversary Edition が37800円でYAHOOとRAKUTENで売ってますよ
358不明なデバイスさん (ワッチョイ d6da-tcUg)
2023/05/11(木) 11:29:08.24ID:yo70ZoPd0 ハーマンミラーは定期的にセールするな
組み上がった状態で届く奴自分で組み立てるようにして少し安くならんか
組み上がった状態で届く奴自分で組み立てるようにして少し安くならんか
359不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-ritZ)
2023/05/11(木) 14:52:32.07ID:ZHuWpUQ00 アーロンはまた値上げするらしいよ
360不明なデバイスさん (ブーイモ MM32-dsrJ)
2023/05/12(金) 08:09:13.60ID:aDI1HpzOM ゼノサインて新参座椅子がAK並に高い件
361不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-KeI6)
2023/05/12(金) 11:00:03.64ID:CdUiShT40 >>360
ZenoSyneの公式通販サイト内
特定商取引関連の表記から
https://ranking-trade.com/order/index.php
株式会社AdiBal って会社が販売元だとわかる
その 株式会社AdiBal でググると
https://www.adibal.info/
業務見る限り中国中心の輸入代行業者で製造メーカーではない
製造委託したプライベートブランドの販売元にはなるんだろうが
また住所からストビューで確認しようにも道路に接しておらず
住宅地の奥にあるようで直接見れないが
周辺および上空からの画像見ても・・・まぁ小規模
モノのクオリティがどうかはともかく
小ロット商売ならどうやっても割高にせざるをえんだろうな
ZenoSyneの公式通販サイト内
特定商取引関連の表記から
https://ranking-trade.com/order/index.php
株式会社AdiBal って会社が販売元だとわかる
その 株式会社AdiBal でググると
https://www.adibal.info/
業務見る限り中国中心の輸入代行業者で製造メーカーではない
製造委託したプライベートブランドの販売元にはなるんだろうが
また住所からストビューで確認しようにも道路に接しておらず
住宅地の奥にあるようで直接見れないが
周辺および上空からの画像見ても・・・まぁ小規模
モノのクオリティがどうかはともかく
小ロット商売ならどうやっても割高にせざるをえんだろうな
362不明なデバイスさん (ワッチョイ 3302-+/XS)
2023/05/15(月) 03:58:40.41ID:zYmv/UZA0 ZenoSyne使い始めて半年くらい経つけど
腰に悪いとは思いつ仮眠どころか
普通に夜の本睡眠に使ってしまう程度には寝心地は良い
付属のランバーサポートは寝る時は流石に腰押し上げられるから
枕代わりに頭に敷いてる
あと恥ずかしながら購入から現在に至るまでニートなのもあって
ほとんど日がな一日座ったり寝たりやってるくらいに酷使してるが
後方への傾きが少し大きくなったかなくらいで
耐久性にも今のところ不満は無い
売りにしてるデザインの質素さも気に入ってるし
個人的にはかなり良い買い物したと思う
ただ人生初購入したゲーミングチェアで
他との比較評価が出来ないんで
コスパの良し悪しに関しては今の自分には分からない
腰に悪いとは思いつ仮眠どころか
普通に夜の本睡眠に使ってしまう程度には寝心地は良い
付属のランバーサポートは寝る時は流石に腰押し上げられるから
枕代わりに頭に敷いてる
あと恥ずかしながら購入から現在に至るまでニートなのもあって
ほとんど日がな一日座ったり寝たりやってるくらいに酷使してるが
後方への傾きが少し大きくなったかなくらいで
耐久性にも今のところ不満は無い
売りにしてるデザインの質素さも気に入ってるし
個人的にはかなり良い買い物したと思う
ただ人生初購入したゲーミングチェアで
他との比較評価が出来ないんで
コスパの良し悪しに関しては今の自分には分からない
363不明なデバイスさん (ワッチョイ 3302-Np+b)
2023/05/15(月) 04:00:34.84ID:zYmv/UZA0 連投すまん
書き忘れたけど座椅子じゃない方ね
書き忘れたけど座椅子じゃない方ね
364不明なデバイスさん (ワッチョイ cfda-A7T/)
2023/05/15(月) 05:27:50.27ID:29Z4TAgb0 いくらゲーミングチェアだからって長時間座るのは良くないな
1時間に1回立つとかストレッチしないと肩こり首こりが酷い
1時間に1回立つとかストレッチしないと肩こり首こりが酷い
365不明なデバイスさん (ブーイモ MM27-kE3t)
2023/05/15(月) 07:30:27.45ID:gUYDVtZaM366不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-BjmA)
2023/05/15(月) 07:59:45.93ID:/aOJanmC0 絶妙に会話になってない感
367不明なデバイスさん (ワッチョイ cf63-KPBl)
2023/05/16(火) 04:21:48.91ID:hJ+rfU+i0 寝れるけど寝るとバキバキになる
368不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-kE3t)
2023/05/16(火) 07:51:15.27ID:tFm20GKDM 極座で185度リクライニングすると流石にキツい
160度くらいで丁度いい
160度くらいで丁度いい
369不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-I1gs)
2023/05/16(火) 18:36:53.36ID:s6hRSFzo0 ハーマンミラーとロジクールコラボのエンボディチェアを二ヶ月ほど使ってみたけど非常に良いな
お陰で肩凝りが激減したわ
売りのクーリングフォームは涼しいと言うよりも、座面の温度が一定以上上がらない感じだから好みが分かれると思う
お陰で肩凝りが激減したわ
売りのクーリングフォームは涼しいと言うよりも、座面の温度が一定以上上がらない感じだから好みが分かれると思う
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fee-YuSb)
2023/05/16(火) 18:39:49.82ID:okWlpFWI0 でもお高いんでしょ?
371不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-k9ad)
2023/05/16(火) 18:42:36.55ID:FdmLwvK20 エンボディならハーマンミラー公式でセールしてるよ
約50000円引きの205000円だから安い
約50000円引きの205000円だから安い
372不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fee-YuSb)
2023/05/16(火) 18:51:26.50ID:okWlpFWI0 通常のエンボディが30万なのにたった20万とか超お買い得じゃん
373不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-I1gs)
2023/05/16(火) 19:11:30.45ID:s6hRSFzo0 店舗で買ったけど色々割引されて税込19万位だったな
374不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-i9cw)
2023/05/17(水) 13:10:41.32ID:qqe66hYSa ハーマンミラー X ロジクールGはクーポン [ EXTRA5 ] 入力でさらに5%オフになるから195624円になるはず
375不明なデバイスさん (ワッチョイ 634c-ylG+)
2023/05/18(木) 21:04:04.59ID:8dupRCzJ0 高身長でも快適!! バウヒュッテ、ゲーミングチェア「G-571」と座椅子「GX-571」発売。推奨身長は158~206
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1501609.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1501609.html
376不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-qtfN)
2023/05/18(木) 22:53:20.34ID:n3PUko1o0377不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-4EnG)
2023/05/18(木) 23:40:12.75ID:Imx4an9W0 バウヒュッテってなんでいつもそこそこ高いんだ
378不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-aKqn)
2023/05/19(金) 01:26:07.11ID:6MgBdDM9d それでいて品質はGT-Racingレベルだからな
379不明なデバイスさん (ワッチョイ cfda-ZkZz)
2023/05/19(金) 04:06:54.38ID:qVsFhLTd0 耐荷重って置物みたいにじっとしてる状態のことだから動いた時の強度大事よ
380不明なデバイスさん (ワッチョイ 6394-r3oT)
2023/05/19(金) 04:32:16.64ID:F+AToj/l0 >>376
初めてのゲーミング座椅子デビューですがakracing 極坐v2買っとけば間違いないんですね?ありがとうございます
初めてのゲーミング座椅子デビューですがakracing 極坐v2買っとけば間違いないんですね?ありがとうございます
381不明なデバイスさん
2023/05/19(金) 05:11:52.38ID:yYpzsr7Dd イスの支柱がローラーの付いてる台座?を突き抜けちゃったんだが
これって直るんだろうか?
体重130kgでも快適に座れるイス無いですか?
これって直るんだろうか?
体重130kgでも快適に座れるイス無いですか?
383不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-Ki+J)
2023/05/19(金) 06:33:06.64ID:GJ6JGW7YM >>380
PUレザーしかないからあれだけど、尼で売ってる車用一体型シートカバーで幸せになれるから。
PUレザーしかないからあれだけど、尼で売ってる車用一体型シートカバーで幸せになれるから。
385不明なデバイスさん
2023/05/19(金) 12:45:34.03ID:yYpzsr7Dd386不明なデバイスさん (ワッチョイ 6394-r3oT)
2023/05/19(金) 17:21:43.76ID:F+AToj/l0 >>383
ありがとう
ありがとう
387不明なデバイスさん (ワッチョイ f3da-ZkZz)
2023/05/19(金) 22:05:08.65ID:R+QlDNmN0 近年の安価なモデルはみんな樹脂足なのかな?
あれ重心バランス悪そうで……
あれ重心バランス悪そうで……
388不明なデバイスさん
2023/05/21(日) 13:47:37.88ID:RyQIdcyTd 樹脂足をシリンダーがぶち抜いてるわ
はぁ~・・・体重130kgってそんなに重いんだろうか
高さ調整もできなくなったし座面も斜めになってるせいか腰が痛いっす (ノД`)シクシク
はぁ~・・・体重130kgってそんなに重いんだろうか
高さ調整もできなくなったし座面も斜めになってるせいか腰が痛いっす (ノД`)シクシク
389不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-HmrL)
2023/05/21(日) 15:48:34.56ID:7V3Bgn7u0 俺が2.5人座ってる重さかと思うとそら耐えられんなとしか思えん…
390不明なデバイスさん (ワッチョイ de34-Mc7L)
2023/05/22(月) 00:58:26.06ID:C2SUe0nI0 言ったら悪いけど重いわ
391不明なデバイスさん (ワッチョイ aab1-h03C)
2023/05/22(月) 03:25:05.41ID:FMBBJlhZ0 推奨体重と耐荷重って違う?
耐荷重は静止している状態だけど推奨体重も同じかな
耐荷重は静止している状態だけど推奨体重も同じかな
392不明なデバイスさん (ワッチョイ aab1-h03C)
2023/05/22(月) 03:50:35.87ID:FMBBJlhZ0 2人以上で組立推奨とか書いてあるとハードル上がるな
393不明なデバイスさん (ワッチョイ cbda-ff77)
2023/05/22(月) 04:09:24.79ID:LScBbRUf0394不明なデバイスさん (ワッチョイ de34-Mc7L)
2023/05/22(月) 04:55:12.81ID:C2SUe0nI0 常用できる体重の意味で耐荷重と書いてるメーカーもあるだろうけど安いところは静止荷重だろうな
395不明なデバイスさん (ワッチョイ 46da-UgiX)
2023/05/22(月) 07:40:25.04ID:r6123cgk0 8万でSecretlab買うか
5万かけて50kgダイエットして3万で並の椅子買うか
ぶっちゃけ2択しかなくね
5万かけて50kgダイエットして3万で並の椅子買うか
ぶっちゃけ2択しかなくね
396不明なデバイスさん
2023/05/22(月) 11:31:53.40ID:kXOspjHjd Secretlabって座面がへたったりはしないんでしょうか?
397不明なデバイスさん (ワッチョイ 46da-UgiX)
2023/05/22(月) 16:59:40.59ID:r6123cgk0 一年半使ってるけど新品同様
体重70kgだけど
ただし座面は硬い
体重70kgだけど
ただし座面は硬い
398不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-a3qZ)
2023/05/23(火) 10:31:59.69ID:O3s/Xzfra SecretlabのXLは180あっても体型によっては足着かない可能性あるから注意
399不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-FIIW)
2023/05/25(木) 00:54:48.88ID:oZpwYoYX0 強度や重量/重心バランス的にダイキャスト脚がなかなかいいんだけど脚を補修部品扱いで販売してるとこってないのかな?
400不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-SwK+)
2023/05/25(木) 10:42:28.25ID:X9OOXR3U0 体重0.1t超えの人はゲーミングやオフィスチェアじゃなくて
リクライニングチェアしかオススメ出来ない
健康ランドとかの休憩コーナーにあるようなアレだ
それか最悪、リクライニングベッド
リクライニングチェアしかオススメ出来ない
健康ランドとかの休憩コーナーにあるようなアレだ
それか最悪、リクライニングベッド
401不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-SwK+)
2023/05/25(木) 11:20:19.31ID:X9OOXR3U0 うるさく思ったらゴメンだけど貿商勤務の自分からアドバイス
ここ数年ゲーミングチェアがEスポ普及で主にアジアで拡大してて、もう年間数百とかの単位で座ったりしたけど
まず、ゲーミングチェアは発端が車のシートであるという点
長時間座ってハンドルとフットペダルを操作するためのデザイン。これがゲームプレイに置き換わったデザイン
なので、使用しながらちょくちょく座り変えたり、左右に上半身を動作させるデザインじゃない。
背面のウイング、座面ヒザ下が太かったりするのは正面を向いてフットペダルのサポートをするためのデザイン
だからリラックスチェアのデザインではなく、あくまでモニターを向いて長時間の固定姿勢が前提のチェア
休憩するときや動画鑑賞などでマッタリするのにも向いているけど、動的を前提にしていないチェア
多く使用されているPUレザーは加水分解に弱点があり、座り変えや背中を擦る癖があると劣化は早い。お手入れ必須。
また、最近多いデザインで座面が前後に長くてヒザ下が厚いタイプ、これは前述のようなカーシートデザインだけど
普段チェア使いとしては腰下がりの座面になるため、立ち上がりや乗り出しに「よっこらせ」が必要になる
カーシートと違ってアームレストタイプが殆どなので、横に足を出して立ち上がることを前提にしていないため
レーシングゲームのリアルコントローラーを使うならオススメ。足が確かに楽。
ここ数年ゲーミングチェアがEスポ普及で主にアジアで拡大してて、もう年間数百とかの単位で座ったりしたけど
まず、ゲーミングチェアは発端が車のシートであるという点
長時間座ってハンドルとフットペダルを操作するためのデザイン。これがゲームプレイに置き換わったデザイン
なので、使用しながらちょくちょく座り変えたり、左右に上半身を動作させるデザインじゃない。
背面のウイング、座面ヒザ下が太かったりするのは正面を向いてフットペダルのサポートをするためのデザイン
だからリラックスチェアのデザインではなく、あくまでモニターを向いて長時間の固定姿勢が前提のチェア
休憩するときや動画鑑賞などでマッタリするのにも向いているけど、動的を前提にしていないチェア
多く使用されているPUレザーは加水分解に弱点があり、座り変えや背中を擦る癖があると劣化は早い。お手入れ必須。
また、最近多いデザインで座面が前後に長くてヒザ下が厚いタイプ、これは前述のようなカーシートデザインだけど
普段チェア使いとしては腰下がりの座面になるため、立ち上がりや乗り出しに「よっこらせ」が必要になる
カーシートと違ってアームレストタイプが殆どなので、横に足を出して立ち上がることを前提にしていないため
レーシングゲームのリアルコントローラーを使うならオススメ。足が確かに楽。
402不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-SwK+)
2023/05/25(木) 11:38:04.57ID:X9OOXR3U0 オフィスチェアは前述のゲーミングチェアに対してもちろん歴史は古くて
正面固定のしっかりカーシートのソレと異なり、上半身の動作に対応している
電話を取ったり引き出しを開けたりコーヒー取ったりなんだかんだと、上半身の動きが開放されているのがオフィスチェア
海外の子とかでも、ゲーミングチェアを買ってやっぱりオフィスチェアにしたー、とかの理由の大半(自分聞き取り)は
単純に作業環境でオフィスチェアの方が身体を動かしやすい、というもの
配信者さんとかでも同様の場合がそこそこ多く、ゲーミングチェアだとウイングが引っかかって腕が左右に動かしにくいとか
キー入力のときに座り変えて前傾にならなくちゃいけないなどなどを聞く。
これがゲーミングチェアとオフィスチェアの基本的な違い。固定か動的か? の部分
Youtuberさんでもじっくりゲーム動画を撮影する場合はゲーミングチェア、ライブでキー入力したりデスクのあちこちに腕を伸ばす場合はオフィスチェア、と使い分けている人もいる
カーシートを元に作られた固定姿勢で全身サポートのゲーミングチェア
オフィスの動的作業を前提に作られた動的なのがオフィスチェア
椅子で動く作業かそうじゃないのか、2つの違いは全てここ。
長文迷惑失礼でアレだけど、答えられる部分なら各社内情やサポート以外の範囲で答えるよ
正面固定のしっかりカーシートのソレと異なり、上半身の動作に対応している
電話を取ったり引き出しを開けたりコーヒー取ったりなんだかんだと、上半身の動きが開放されているのがオフィスチェア
海外の子とかでも、ゲーミングチェアを買ってやっぱりオフィスチェアにしたー、とかの理由の大半(自分聞き取り)は
単純に作業環境でオフィスチェアの方が身体を動かしやすい、というもの
配信者さんとかでも同様の場合がそこそこ多く、ゲーミングチェアだとウイングが引っかかって腕が左右に動かしにくいとか
キー入力のときに座り変えて前傾にならなくちゃいけないなどなどを聞く。
これがゲーミングチェアとオフィスチェアの基本的な違い。固定か動的か? の部分
Youtuberさんでもじっくりゲーム動画を撮影する場合はゲーミングチェア、ライブでキー入力したりデスクのあちこちに腕を伸ばす場合はオフィスチェア、と使い分けている人もいる
カーシートを元に作られた固定姿勢で全身サポートのゲーミングチェア
オフィスの動的作業を前提に作られた動的なのがオフィスチェア
椅子で動く作業かそうじゃないのか、2つの違いは全てここ。
長文迷惑失礼でアレだけど、答えられる部分なら各社内情やサポート以外の範囲で答えるよ
403不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-FIIW)
2023/05/25(木) 12:08:47.52ID:oZpwYoYX0 つまりレカロ24Hチェアこそ至高って事ですね。お値段が一桁違いますがw
404不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-SwK+)
2023/05/25(木) 12:26:20.15ID:X9OOXR3U0 >>403
RECAROいいですね。カスタマイズ対応も評判いい感じ
もちろんカーシートベースだけど、これ、うちらが言うところの社長椅子っぽい
結構と上半身動かせるので法人オフィスでもよく偉い人用に使ってますね
RECAROいいですね。カスタマイズ対応も評判いい感じ
もちろんカーシートベースだけど、これ、うちらが言うところの社長椅子っぽい
結構と上半身動かせるので法人オフィスでもよく偉い人用に使ってますね
405不明なデバイスさん (スップ Sd8a-GLxk)
2023/05/26(金) 15:07:19.80ID:GpxTHSkZd CougarのArgoかArgo One使ってる方いらっしゃいますか?
前者だと秋葉原のツクモに置いてあるのですが、かなり良かったです。
エルゴヒューマンとかと似ているような。
これとエンボディチェアで迷っています。だいぶ値段は違いますが、太ももにかかる圧力が、この2つはツートップで低い感じがして快適かなと思っています。
前者だと秋葉原のツクモに置いてあるのですが、かなり良かったです。
エルゴヒューマンとかと似ているような。
これとエンボディチェアで迷っています。だいぶ値段は違いますが、太ももにかかる圧力が、この2つはツートップで低い感じがして快適かなと思っています。
406不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbd-P9Hv)
2023/05/28(日) 19:44:11.28ID:tprl7qTg0 耐荷重気にするならまず痩せろと言いたい病気になる前に
健康な人でも加齢には勝てんし、なってからでは遅すぎる
健康な人でも加齢には勝てんし、なってからでは遅すぎる
407不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f94-Bn2S)
2023/05/30(火) 09:58:47.59ID:l5dVAJJ30 カバーはどれ買えばいいですか?
Amazonのゲーミングチェアカバーはどれも中国の業者でちょっと怖い
Amazonのゲーミングチェアカバーはどれも中国の業者でちょっと怖い
408不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f10-Yj3o)
2023/05/30(火) 12:08:54.04ID:gb7uTxCl0 変なカバーかけるくらいなら購入直後に防水スプレー吹いて地のまま使った方が良いと思う
409不明なデバイスさん (スプープ Sdbf-0tb/)
2023/05/30(火) 13:31:09.70ID:rvvk9JuRd Argo Oneは秋葉原のヨドバシにありました。前モデルの方が全然良いような。。
410不明なデバイスさん (ブーイモ MM0f-gsOG)
2023/05/30(火) 14:59:36.28ID:W2qH9nK+M411不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb9-jxqb)
2023/05/31(水) 00:53:52.78ID:QFKnh9RX0 後付けできるゲーミングチェア用のドリンクホルダーとかってないですかね
椅子だけ移動して映画を見るときにも使ったりしてるんだけどリモコンとか飲み物を置けるホルダーを付けたい
椅子だけ移動して映画を見るときにも使ったりしてるんだけどリモコンとか飲み物を置けるホルダーを付けたい
412不明なデバイスさん (ブーイモ MM4f-gsOG)
2023/05/31(水) 06:49:36.51ID:MsjnRHzJM413不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb9-jxqb)
2023/05/31(水) 15:37:54.47ID:QFKnh9RX0 >>412
リモコンとかはこれでいいけどドリンクホルダーほしいっす
リモコンとかはこれでいいけどドリンクホルダーほしいっす
414不明なデバイスさん
2023/05/31(水) 16:33:45.17ID:b1c54x96d 【悲報】女性さん「男のこの仕草が嫌い、したら速攻別れる」
1 :風吹けば名無し:2021/03/05(金) 21:03:39.09 ID:TQQd8iYid.net
ネットニュースサイトの「joho.gils 」が1000名の20代女子にアンケートを行いました。(略)
1位 店員さんにタメ口
2位 実家に寄生
3位 部屋にゲーミングチェアがある
4位 パチンコやってる
5位 酒が飲めない
6位 身長が160cm台
7位 爪が長い
8位 キーボードが光ってる
1 :風吹けば名無し:2021/03/05(金) 21:03:39.09 ID:TQQd8iYid.net
ネットニュースサイトの「joho.gils 」が1000名の20代女子にアンケートを行いました。(略)
1位 店員さんにタメ口
2位 実家に寄生
3位 部屋にゲーミングチェアがある
4位 パチンコやってる
5位 酒が飲めない
6位 身長が160cm台
7位 爪が長い
8位 キーボードが光ってる
415不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-gsOG)
2023/05/31(水) 17:07:11.88ID:0utCHCclM416不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b9b-4NQN)
2023/05/31(水) 17:42:49.68ID:DQuU4LWr0 ウィステリア組み立てたんやけど全然ロッキングしない
最大まで緩めて固定もしてへんのに原因が分からん
最大まで緩めて固定もしてへんのに原因が分からん
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb9-jxqb)
2023/05/31(水) 23:03:02.97ID:QFKnh9RX0419不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb9-jxqb)
2023/05/31(水) 23:09:25.44ID:QFKnh9RX0420不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spcf-pZXs)
2023/06/01(木) 03:18:13.86ID:eUC71ABNp421不明なデバイスさん (ワッチョイ efda-4NQN)
2023/06/01(木) 06:31:47.28ID:jHgcgHxI0422不明なデバイスさん (ブーイモ MM0f-gsOG)
2023/06/01(木) 06:34:10.97ID:HQ+Bcta+M423不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-4NQN)
2023/06/01(木) 06:48:28.64ID:Qkca/aR6d アマゾンでゲーミングチェア ドリンクホルダーで検索すれば使えそうなの出てくるやん
424不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb9-jxqb)
2023/06/01(木) 07:35:12.18ID:KXoEq14u0425不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-rKQ6)
2023/06/01(木) 07:39:33.58ID:KOWcE1iG0 カー用品店行ってみたら
426不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb9-jxqb)
2023/06/01(木) 07:45:47.42ID:KXoEq14u0 >>420
今はサイドテーブル使ってるんだけど不便なんよ
映画とか見る時はオットマン出すから椅子を左右に回すとオットマンとテーブルが当たっちゃうんよね
だから椅子に付けるしかないな、と
>>421,422
今はもうDIYするしかないな、とも思ってるんだけど、写真見てもらったらわかると思うけどウィステリアのチェア、何か付けようにも何かを引っ掛ける場所がなかなかないんよ
アームレストは使えるように残しておきたいし見た目がダサくなるのは避けたいし…
めんどくさい奴ですまん。。。
写真見た上で「この部分にこのドリンクホルダー固定できるよ」とかDIYのアイデアでもいいから何かください。。。
https://i.imgur.com/PUX5CVt.png
今はサイドテーブル使ってるんだけど不便なんよ
映画とか見る時はオットマン出すから椅子を左右に回すとオットマンとテーブルが当たっちゃうんよね
だから椅子に付けるしかないな、と
>>421,422
今はもうDIYするしかないな、とも思ってるんだけど、写真見てもらったらわかると思うけどウィステリアのチェア、何か付けようにも何かを引っ掛ける場所がなかなかないんよ
アームレストは使えるように残しておきたいし見た目がダサくなるのは避けたいし…
めんどくさい奴ですまん。。。
写真見た上で「この部分にこのドリンクホルダー固定できるよ」とかDIYのアイデアでもいいから何かください。。。
https://i.imgur.com/PUX5CVt.png
428不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b01-EoPE)
2023/06/01(木) 11:17:18.08ID:nyvAeORT0 ウィステリアの宣伝ならいらぬ
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb9-jxqb)
2023/06/01(木) 12:10:45.25ID:KXoEq14u0 >>427
見たんですが、ベビーカー用のはやっぱりパイプに付けるタイプなんですよね
このゲーミングチェアにはパイプがオットマンのところにしかなくて、オットマンのパイプにホルダーを付けるとオットマンが出せなくなるという感じで…
今のところ考えてるのはアームレスト自体につけるかアームレストの柱に付けるしかないと思ってるんだけど、この2つに付けられるホルダーが見つからないんです
見たんですが、ベビーカー用のはやっぱりパイプに付けるタイプなんですよね
このゲーミングチェアにはパイプがオットマンのところにしかなくて、オットマンのパイプにホルダーを付けるとオットマンが出せなくなるという感じで…
今のところ考えてるのはアームレスト自体につけるかアームレストの柱に付けるしかないと思ってるんだけど、この2つに付けられるホルダーが見つからないんです
430不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb9-jxqb)
2023/06/01(木) 12:19:24.25ID:KXoEq14u0 >>428
まったく宣伝じゃないっす
宣伝じゃない証拠に使用して三ヶ月くらいだけどこの商品のダメなトコあげときます
○座面が低すぎる。身長170cm以上の人には全く勧められない
○俺が購入した時は初期不良パーツが2つもあった。しかも交換したモノも不良品。すげー雑な印象。調べたらメーカーは国内だけど工場は中国だった
○アームレストの可動域が狭い
リクライニングしたときにアームレストに肘を置けなくなる
○アームレストが硬い
多少のクッションはあるけど長時間肘を置いてると痛くなる
○オマケでもらったチェアマットが三ヶ月でびっくりするくらいボロボロ(オマケだから仕方ないのかもしれないけど)
良いとこもあるけど今回は書かないでおきます
まったく宣伝じゃないっす
宣伝じゃない証拠に使用して三ヶ月くらいだけどこの商品のダメなトコあげときます
○座面が低すぎる。身長170cm以上の人には全く勧められない
○俺が購入した時は初期不良パーツが2つもあった。しかも交換したモノも不良品。すげー雑な印象。調べたらメーカーは国内だけど工場は中国だった
○アームレストの可動域が狭い
リクライニングしたときにアームレストに肘を置けなくなる
○アームレストが硬い
多少のクッションはあるけど長時間肘を置いてると痛くなる
○オマケでもらったチェアマットが三ヶ月でびっくりするくらいボロボロ(オマケだから仕方ないのかもしれないけど)
良いとこもあるけど今回は書かないでおきます
431不明なデバイスさん (ワッチョイ efea-S+HU)
2023/06/01(木) 14:34:44.78ID:nkuzgw/j0 >>430
ウィステリア考えてるからお聞きしたい。用途は仕事用です。
・座面が低いってことだが、標準モデルかった?(高身長モデルという4cm高くなるモデルもあるのだが)
・夏場は座面が蒸し暑くなりそう?
DIYのアイデアはなくてすまない。
ウィステリア考えてるからお聞きしたい。用途は仕事用です。
・座面が低いってことだが、標準モデルかった?(高身長モデルという4cm高くなるモデルもあるのだが)
・夏場は座面が蒸し暑くなりそう?
DIYのアイデアはなくてすまない。
432不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b01-Ecty)
2023/06/01(木) 18:23:30.40ID:uBnlUkFK0433不明なデバイスさん (ワッチョイ bbda-S+HU)
2023/06/01(木) 18:34:31.30ID:0d9t+W+H0 問題はファンまわりが壊れた時にそこだけ交換可能かどうかだね。
背もたれassyのみとかだとちょっと……って感じ。
背もたれassyのみとかだとちょっと……って感じ。
434不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-xs5j)
2023/06/01(木) 18:44:25.23ID:CT5mi5gj0 背面側引っ剥がして適当なUSB扇風機でも仕込めばよくね?
光らせたいならCPUクーラーでも(うるさそうだけど)
光らせたいならCPUクーラーでも(うるさそうだけど)
435不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b01-Ecty)
2023/06/01(木) 18:56:36.40ID:uBnlUkFK0 https://www.techpowerup.com/309482/cougar-expands-its-gaming-chair-lineup-with-new-additions-at-computex
付いてるのはPCケース用20cmファンみたいだし簡単に交換出来るんじゃなかろうかね
見た感じ好きな位置にずらしたり何なら二個並べて取り付け出来そうな気もする
付いてるのはPCケース用20cmファンみたいだし簡単に交換出来るんじゃなかろうかね
見た感じ好きな位置にずらしたり何なら二個並べて取り付け出来そうな気もする
436不明なデバイスさん (オッペケ Srcf-sYZr)
2023/06/01(木) 19:23:03.52ID:rGw7NKt4r メッシュ椅子の後ろに扇風機置けば
437不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb9-jxqb)
2023/06/02(金) 01:32:49.58ID:ZbrYH8SL0438不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5f-INTI)
2023/06/02(金) 05:27:13.94ID:kHIvrFym0439不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b4c-w7yA)
2023/06/02(金) 07:26:40.51ID:oOCljjYj0 ゲーマーの熱い闘争心を冷ます為のゲーミング空調服が必要だな
440不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-gsOG)
2023/06/02(金) 07:30:17.22ID:rZWuRpx5M >>432
シートベンチレーションはUSBとかDC12V版の車用シートカバー形状のがあるから、それを敷いたらよくね?
シートベンチレーションはUSBとかDC12V版の車用シートカバー形状のがあるから、それを敷いたらよくね?
441不明なデバイスさん (ワッチョイ bba5-Gwyj)
2023/06/02(金) 19:11:34.81ID:zDrdsr5S0 てs
442不明なデバイスさん (ワッチョイ bba5-Gwyj)
2023/06/02(金) 19:33:43.72ID:zDrdsr5S0 初めてのゲーミング座椅子迷う!
バウヒュッテ530かAK極坐か2万円のものか
長く使うから良いものを使いたいがどれも一長一短
コタツと併用できないとなるとエアコンと昇降机も買わなければいけない
どうしたらいいですか?
バウヒュッテ530かAK極坐か2万円のものか
長く使うから良いものを使いたいがどれも一長一短
コタツと併用できないとなるとエアコンと昇降机も買わなければいけない
どうしたらいいですか?
443不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-p+KD)
2023/06/02(金) 20:14:01.12ID:tp/L6MgD0 欲しい色だけタイムセールにならん!
444不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f10-Yj3o)
2023/06/02(金) 21:42:24.99ID:r2BLXVOf0 長く使う予定で良い物ならハーマンミラーでいいんじゃないの?
445不明なデバイスさん (ワッチョイ bba5-Gwyj)
2023/06/02(金) 22:19:12.07ID:zDrdsr5S0446不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-6J2Q)
2023/06/03(土) 08:28:32.04ID:0QvKOWrv0447不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-dkHN)
2023/06/03(土) 09:17:59.65ID:O5MjuyEs0 AKからアーロンに買い換えたけど座り心地はAK
長時間座るなら断然アーロン
耐久性もアーロン
長時間座るなら断然アーロン
耐久性もアーロン
448不明なデバイスさん (ワッチョイ 6edb-KcAk)
2023/06/03(土) 19:34:47.15ID:sVPOlMzO0 暫く使用した『Corsair T3 RUSH V2』の感想。
https://i.imgur.com/88OP1x5.jpg
@座高の高さは身長170cmほどであればしっかり腰かけて座った際にぎりぎり踵までつく高さ。
これは一番低くした状態。
A流石ファブリック素材、という事なのか蒸れを殆ど感じない。これは長くレザー素材の椅子を
使用していた事がある人であれば分かる。
Bクッションの素材が良い。
これは腰、首にしっかりとフィットして違和感を感じない。公式を見ると”形状記憶フォーム素材
のランバーサポート”を採用しているようだ。
Cキャスターの音がCOUGARのと比べると比較にならない程静か。
COUGARが「ゴロゴロ」と煩かった。
D総じて答えるなら、いつも運転して腰かける”車のシートに座っている”ような感覚になる点だ。
では次にマイナス点。
@4Dアームレスト採用は合格点だが、高さを後もう少し高くできると良いかもしれない。
私はわりと丁度良い高さだが机によっては足りないと感じるかもしれない。
A座高の高さは日本人向けとはされているが、座面の全面が少し盛り上がっているので
一番低くしてもその影響で身長によっては足がしっかり付かない可能性がある。
しかしCOUGARと比べると座面の奥行が狭い分、太もも裏への圧迫感は感じにくい。
アームレストの高さは店頭で座高をほぼ同じ高さに設定して他先代のCOUGAR ARMOR、AKracing Nitrov2を比較した所COUGAR、次にT2 RUSH v2、そしてAKRacing Nitrov2の順だった。
但しCOUGARは”座面の奥行”があるので座った際に同じくらいの高さでも足が短いとしっかりと足がつかない場合があるのが注意点で少し太もも裏に負担がかかる。AKのNitro v2についてのアームレストの高さは意外だった。少し低めでT2と同じ高にしようと思うと座高を少し高くする必要があった。
アームレストの”ガタつき”は3メーカーともあまり変わらない印象。少し驚いた。肘を当てた際の”クッション”性も似たような感じでもしかしたらほぼ統一されているかもしれない。完全に好みという印象。AKとの大きな違いはCOUGARとT2は4D仕様。値段はNitro v2の方が高いのでこれをどのように捉えるか。
車のシートに腰かけている時と似た感覚を優先するのであればT2。ファブリック素材なので蒸れない、しかし汚れなどに注意。またプロゲーミングチームの”RUSH”というネーミングを使っているのでそれが好きな人だと恐らくハマります。ちなみに私は名前ではなくあくまでも座り心地を優先をしています。
https://i.imgur.com/88OP1x5.jpg
@座高の高さは身長170cmほどであればしっかり腰かけて座った際にぎりぎり踵までつく高さ。
これは一番低くした状態。
A流石ファブリック素材、という事なのか蒸れを殆ど感じない。これは長くレザー素材の椅子を
使用していた事がある人であれば分かる。
Bクッションの素材が良い。
これは腰、首にしっかりとフィットして違和感を感じない。公式を見ると”形状記憶フォーム素材
のランバーサポート”を採用しているようだ。
Cキャスターの音がCOUGARのと比べると比較にならない程静か。
COUGARが「ゴロゴロ」と煩かった。
D総じて答えるなら、いつも運転して腰かける”車のシートに座っている”ような感覚になる点だ。
では次にマイナス点。
@4Dアームレスト採用は合格点だが、高さを後もう少し高くできると良いかもしれない。
私はわりと丁度良い高さだが机によっては足りないと感じるかもしれない。
A座高の高さは日本人向けとはされているが、座面の全面が少し盛り上がっているので
一番低くしてもその影響で身長によっては足がしっかり付かない可能性がある。
しかしCOUGARと比べると座面の奥行が狭い分、太もも裏への圧迫感は感じにくい。
アームレストの高さは店頭で座高をほぼ同じ高さに設定して他先代のCOUGAR ARMOR、AKracing Nitrov2を比較した所COUGAR、次にT2 RUSH v2、そしてAKRacing Nitrov2の順だった。
但しCOUGARは”座面の奥行”があるので座った際に同じくらいの高さでも足が短いとしっかりと足がつかない場合があるのが注意点で少し太もも裏に負担がかかる。AKのNitro v2についてのアームレストの高さは意外だった。少し低めでT2と同じ高にしようと思うと座高を少し高くする必要があった。
アームレストの”ガタつき”は3メーカーともあまり変わらない印象。少し驚いた。肘を当てた際の”クッション”性も似たような感じでもしかしたらほぼ統一されているかもしれない。完全に好みという印象。AKとの大きな違いはCOUGARとT2は4D仕様。値段はNitro v2の方が高いのでこれをどのように捉えるか。
車のシートに腰かけている時と似た感覚を優先するのであればT2。ファブリック素材なので蒸れない、しかし汚れなどに注意。またプロゲーミングチームの”RUSH”というネーミングを使っているのでそれが好きな人だと恐らくハマります。ちなみに私は名前ではなくあくまでも座り心地を優先をしています。
449不明なデバイスさん (ワッチョイ 6edb-KcAk)
2023/06/03(土) 19:40:44.55ID:sVPOlMzO0 実は今バウヒュッテの新型G-530が気になっている
ただ店頭に置いてあったのが多くの客に座られたせいかリクライニングの稼働部分が
ギシギシとうなっていた
バウヒュッテが気になったのは座高の高さ
T3でも足の裏は踵まで床につくが・・・もうすこししっかりとつけたいと思った
ただ問題はそれと比例する机の高さでこれはAKのNitroV2で起きて、T3よりも
調整できる最大の高さが低い分結局座高を上げるハメになり最終的にはあまり変わらなかった
G-530はどうだろうか?
店頭での評価だがリクライングの前へ傾ける可動域はT3は90度以上行く
ただ店頭に置いてあったのが多くの客に座られたせいかリクライニングの稼働部分が
ギシギシとうなっていた
バウヒュッテが気になったのは座高の高さ
T3でも足の裏は踵まで床につくが・・・もうすこししっかりとつけたいと思った
ただ問題はそれと比例する机の高さでこれはAKのNitroV2で起きて、T3よりも
調整できる最大の高さが低い分結局座高を上げるハメになり最終的にはあまり変わらなかった
G-530はどうだろうか?
店頭での評価だがリクライングの前へ傾ける可動域はT3は90度以上行く
450不明なデバイスさん (ワッチョイ 6edb-KcAk)
2023/06/03(土) 20:40:13.86ID:sVPOlMzO0 T3 Rush V2の利点は結構前に倒れる点
座り方のコツはランバーサポートを上の方に設置して
身長170cmであれば恐らく一番下に座高はなると思うので首のネックサポートと
サンバーサポートに体重を任せる感じでグ〜っともたれかかるように座るとかなりのホールド感を得られる
この時の感じがいつもの自家用車に座って運転しているような感覚になる
座り方のコツはランバーサポートを上の方に設置して
身長170cmであれば恐らく一番下に座高はなると思うので首のネックサポートと
サンバーサポートに体重を任せる感じでグ〜っともたれかかるように座るとかなりのホールド感を得られる
この時の感じがいつもの自家用車に座って運転しているような感覚になる
451不明なデバイスさん (ワッチョイ 6edb-6E0q)
2023/06/04(日) 08:50:46.47ID:YIkVti2x0452不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-sceX)
2023/06/04(日) 11:11:17.60ID:WDnqsVk00 このスレでもハーマンミラーやオカムラ愛用者は多いけどスチールケース使ってる人はいるのかな?
Twitterでもほとんど見掛けないけど評価はかなり良いから気になってる
Twitterでもほとんど見掛けないけど評価はかなり良いから気になってる
453不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-dEnX)
2023/06/04(日) 12:25:12.73ID:qKn+22ZQ0 https://eastforce.jp/products/gmc
こういうのはイロモノかなぁ
こういうのはイロモノかなぁ
454不明なデバイスさん (ワッチョイ e99f-dVfb)
2023/06/04(日) 17:44:20.31ID:TRLtMYwg0 なんかの拍子にひっくり返りそうで背もたれがかなり倒れる設計の怖いんだよなあ
455不明なデバイスさん (ワッチョイ a294-JEFQ)
2023/06/04(日) 18:27:52.69ID:0KWiyO6k0 椅子折れそう
そんなに椅子の上で寝たいか?
ベッドで寝ればいいじゃん
そんなに椅子の上で寝たいか?
ベッドで寝ればいいじゃん
456不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-dEnX)
2023/06/04(日) 19:25:56.07ID:sKkNOu/y0 玄人志向「HEIMISH」
AKRACING「WOLF」
のどちらかを買おうと思うんだが、どちらのほうがいいだろう
AKRACING「WOLF」
のどちらかを買おうと思うんだが、どちらのほうがいいだろう
457不明なデバイスさん (ワッチョイ f2ee-pWrD)
2023/06/04(日) 19:33:49.13ID:WiDG8XDV0 AKのがちゃんとしてる
オットマンとか4Dアームレストほしいならクロシコ
オットマンとか4Dアームレストほしいならクロシコ
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 6edb-6E0q)
2023/06/04(日) 20:25:28.65ID:YIkVti2x0 >>457
それはどうかな?AK
EDITIONにAKのPro-x v2、最上位モデルがあったので実際に着座してきた。
https://i.imgur.com/2j4Ygbk.jpg
まず最初にやはり座った時に独特の冷たい感触とムレ感を感じた。
これは先代COUGARと変らず、経験者なら分かる。次に腰と首に当たるクッションが硬く痛い。
リクライニングはT3の方が前へ倒れる。
アームレストはT3と同じくガタついた。
肝心の座高だが、T3よりも低くできるもののそうするとアームレストの限界値の高さが
机の高さより低くなり結局はT3と殆ど変わらなくなった。
より低くできる机も要るだろう。
繰り返すがムレ感があったのは否めない。
【帰宅後にT3に着座】
余韻が乗っているうちに即帰宅をしてT3に着座するとAK Pro-X v2とはやはり大きく違った。
首と腰のサポートの硬さもそうだが最初に座った時にT3の方はソファーに腰かけているような
どこか温もりのようなものを感じる。
アームレストのガタつきも殆どというかT3の方がガタつきが少ないように感じる。
これは想定外。
https://www.links.co.jp/item/t3-rush-v2/
公式に記載されている「日本人向けの高さ」とは、アームレストの高さを最大にした時に
一般的な机の高さと調和する設計を指していると思われる。
このような設計は、日本の一般的なデスクチェアやオフィスチェアで見られる特徴の一つだ。
ゲーミングチェアは本当に実機に座らないと分からない事ばかりだ。
それはどうかな?AK
EDITIONにAKのPro-x v2、最上位モデルがあったので実際に着座してきた。
https://i.imgur.com/2j4Ygbk.jpg
まず最初にやはり座った時に独特の冷たい感触とムレ感を感じた。
これは先代COUGARと変らず、経験者なら分かる。次に腰と首に当たるクッションが硬く痛い。
リクライニングはT3の方が前へ倒れる。
アームレストはT3と同じくガタついた。
肝心の座高だが、T3よりも低くできるもののそうするとアームレストの限界値の高さが
机の高さより低くなり結局はT3と殆ど変わらなくなった。
より低くできる机も要るだろう。
繰り返すがムレ感があったのは否めない。
【帰宅後にT3に着座】
余韻が乗っているうちに即帰宅をしてT3に着座するとAK Pro-X v2とはやはり大きく違った。
首と腰のサポートの硬さもそうだが最初に座った時にT3の方はソファーに腰かけているような
どこか温もりのようなものを感じる。
アームレストのガタつきも殆どというかT3の方がガタつきが少ないように感じる。
これは想定外。
https://www.links.co.jp/item/t3-rush-v2/
公式に記載されている「日本人向けの高さ」とは、アームレストの高さを最大にした時に
一般的な机の高さと調和する設計を指していると思われる。
このような設計は、日本の一般的なデスクチェアやオフィスチェアで見られる特徴の一つだ。
ゲーミングチェアは本当に実機に座らないと分からない事ばかりだ。
459不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-M622)
2023/06/04(日) 20:42:21.30ID:nxYdkub40460不明なデバイスさん (ワッチョイ c6bd-N/Lw)
2023/06/04(日) 20:53:25.18ID:V3sRje6d0 初ゲーミング座椅子買おうと色々調べたけど自分で座ったことないから結局何がいいか分からず
もういいやで楽天で安くなってるDowinxのLS-6678買っちまった
失敗だとしても15700円だしまぁいっか
もういいやで楽天で安くなってるDowinxのLS-6678買っちまった
失敗だとしても15700円だしまぁいっか
461不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-dEnX)
2023/06/04(日) 21:00:12.73ID:qKn+22ZQ0462不明なデバイスさん (ワッチョイ f2ee-pWrD)
2023/06/04(日) 23:54:24.50ID:WiDG8XDV0 クロシコはギシギシ言うし
もうリコールしたけどキャスターベース割った前科あるからな
もうリコールしたけどキャスターベース割った前科あるからな
463不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-dEnX)
2023/06/05(月) 00:00:14.51ID:5AK8WJto0 結局全く方針転換してサンワサプライのオットマン付き牛革のデスクチェア注文したわ
たまたま15%引きになったのでクロシコよりも安くなった
たまたま15%引きになったのでクロシコよりも安くなった
464不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ea7-cYoX)
2023/06/05(月) 11:27:28.90ID:N11TFDKy0 車シートの合革はボロボロに剥がれないのに
ゲーミングチェアは何故数年でポロポロ剥がれるのか
ゲーミングチェアは何故数年でポロポロ剥がれるのか
465不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-6J2Q)
2023/06/05(月) 12:12:04.59ID:yjmOUKh40 値段を考えろ
466不明なデバイスさん (ワッチョイ 02b9-mRRk)
2023/06/05(月) 18:58:47.01ID:mm5RTHTZ0467不明なデバイスさん (ワッチョイ 8da5-dfE7)
2023/06/05(月) 20:05:07.53ID:6Ie+vSH60 つまりAKはオナニーできない
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-M622)
2023/06/05(月) 21:29:31.71ID:vt/F5HMc0 シートカバー付けろ
スマホにケースやフィルム貼るのと同じぐらい大事だぞ
高いAKを次々と買ったりしないんだろ
スマホにケースやフィルム貼るのと同じぐらい大事だぞ
高いAKを次々と買ったりしないんだろ
469不明なデバイスさん (ワッチョイ a20f-zvLw)
2023/06/05(月) 21:39:55.55ID:frSuaLVB0 バウビュッテってドッペルだったのか
470不明なデバイスさん (ワッチョイ 86da-hc5i)
2023/06/05(月) 22:25:19.79ID:9HpiyRfQ0 だからわたしはファブリック
471不明なデバイスさん (JP 0He9-CMZ9)
2023/06/06(火) 12:05:33.39ID:L52ZJc7dH 安い人工レザーははがれるの速そうだし、肌触りも悪く蒸れが避けられないと思うので人工レザー製品は
買う気になれない
汚れたってファブリックのほうがずっとマシ
買う気になれない
汚れたってファブリックのほうがずっとマシ
472不明なデバイスさん (ブーイモ MM8d-uMGZ)
2023/06/06(火) 12:28:15.26ID:xbJvzKLTM ファブリックは夏場暑いからシートベンチレーション機能が欲しくなり、結局ベンチレーションカバー付けて更にカバーするからレザーでいいや、になる
合皮レザーも直接座る機会が減るといつまでも綺麗
車用カバー最高
合皮レザーも直接座る機会が減るといつまでも綺麗
車用カバー最高
473不明なデバイスさん (ワッチョイ 914c-bRRn)
2023/06/06(火) 12:43:29.49ID:IX9xAbOg0 幅広設計のゲーミングチェア、CORSAIR「TC100」。素材はファブリックとPUレザーの2種
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0526/490205
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0526/490205
474不明なデバイスさん (ワッチョイ f2ee-pWrD)
2023/06/06(火) 13:23:35.62ID:CAsb67Ul0 つまりメッシュが最高の素材
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dda-N/Lw)
2023/06/06(火) 14:32:48.93ID:NSTHQ3Ar0 ある程度以下の価格のチェアを買う場合、座面を部品販売で買える機種にして皮が剥けてきたら座面交換する腹積もりでいればいいんじゃね?
その頃になったらクッションもヘタレてるだろうし。
その頃になったらクッションもヘタレてるだろうし。
476不明なデバイスさん (ワッチョイ a294-JEFQ)
2023/06/06(火) 19:37:02.58ID:stiUWWlW0 車用シートカバーサイズ合わないんだけど!
失敗した
失敗した
477不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-M622)
2023/06/06(火) 20:28:56.08ID:aLrr/MJl0 スッポリ被せるタイプを追加
というかサイズ確認して買え
というかサイズ確認して買え
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-dEnX)
2023/06/06(火) 23:10:05.28ID:sJB3KK/U0 カバー付けたらゲーミングチェアのせっかくのビジュアルは台無しだな
480不明なデバイスさん (スップ Sd02-XDGj)
2023/06/07(水) 05:53:46.15ID:K9bRiVHod 人に見せるために買うのか?
481不明なデバイスさん (ワッチョイ 86da-hc5i)
2023/06/07(水) 07:57:09.55ID:+NT63K8B0 自分で見惚れるためじゃん?
482不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-dkHN)
2023/06/07(水) 10:03:51.50ID:UIuTIwcw0 ゲーミングチェアに耐久性求めるのは間違い
483不明なデバイスさん (ワッチョイ 8da5-dfE7)
2023/06/07(水) 12:41:26.41ID:jtpYRlFo0 初ゲーミングはT3RushV2買いました
理由はファブリックと落ち着いた配色、総合的な評価で座り姿勢に適していそうなこと
ウィステリアと悩んだけどリクライニング寄りかなと思ったのと信頼性はやはりV2に軍配が上がる
V2でリクライニングしたくなったときはオットマンを買い足せばいいかと思って決めました
理由はファブリックと落ち着いた配色、総合的な評価で座り姿勢に適していそうなこと
ウィステリアと悩んだけどリクライニング寄りかなと思ったのと信頼性はやはりV2に軍配が上がる
V2でリクライニングしたくなったときはオットマンを買い足せばいいかと思って決めました
484不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-6J2Q)
2023/06/07(水) 13:39:50.54ID:uyc40eEH0 耐久性が欲しいならハーマンミラー買えばいいよ
安く済ませたいなら耐久性は諦めるしかない
安く済ませたいなら耐久性は諦めるしかない
485不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-sceX)
2023/06/07(水) 14:14:18.78ID:UIuTIwcw0 AKプレミアムデニムのロゴが無いバージョン欲しい
486不明なデバイスさん (スッップ Sda2-hc5i)
2023/06/07(水) 17:42:07.41ID:VliPjTSZd つーても1~2万のオフィスチェアでも5年くらいはもつしね
487不明なデバイスさん (ワッチョイ 02b9-mRRk)
2023/06/07(水) 19:23:58.06ID:pkuWqiG50488不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-Pnx0)
2023/06/07(水) 20:11:04.03ID:LNZcO1Bv0 イケアのスティルスペルってどんな感じ?
座面メッシュだけど布に比べて硬くて痛いとかある?
座面メッシュだけど布に比べて硬くて痛いとかある?
489不明なデバイスさん (ワッチョイ 6edb-6E0q)
2023/06/07(水) 21:06:40.97ID:4ZKM7TFe0 >>483
T3良いよ。
実機AK Pro-X2やNitro V2、Razer Iskur、COUGAR ARMORなど
色々試したけどゲーミングチェアのレザー系はムレや物によっては新品の時とか特に特有の臭いがあったりする
でT3も日本人向けとされていて
https://i.imgur.com/nhqeitJ.jpg
この日本人向けとは何かというと
この「日本人向けの高さ」とは、アームレストの高さを最大にした時に一般的な机の高さと調和する設計を指していると思われる
このような設計は、日本の一般的なデスクチェアやオフィスチェアで見られる特徴の一つ
例えばAKのPro-X2やNitroはT3よりも座高は低くできるけど今度はアームレストの高さ最大が低い
机の高さとほぼ平行ラインにしようとすると必然的に座高を上げることになるので結局同じになる
T3はこの高さバランスにちょっとした仕掛けがあってその座高、アームレースト、机とバランスが丁度良い
T3良いよ。
実機AK Pro-X2やNitro V2、Razer Iskur、COUGAR ARMORなど
色々試したけどゲーミングチェアのレザー系はムレや物によっては新品の時とか特に特有の臭いがあったりする
でT3も日本人向けとされていて
https://i.imgur.com/nhqeitJ.jpg
この日本人向けとは何かというと
この「日本人向けの高さ」とは、アームレストの高さを最大にした時に一般的な机の高さと調和する設計を指していると思われる
このような設計は、日本の一般的なデスクチェアやオフィスチェアで見られる特徴の一つ
例えばAKのPro-X2やNitroはT3よりも座高は低くできるけど今度はアームレストの高さ最大が低い
机の高さとほぼ平行ラインにしようとすると必然的に座高を上げることになるので結局同じになる
T3はこの高さバランスにちょっとした仕掛けがあってその座高、アームレースト、机とバランスが丁度良い
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-sceX)
2023/06/07(水) 21:55:45.67ID:UIuTIwcw0 ファブリックは夏場暑苦しいし手入れも大変だし良いイメージがない
冬場は良さそうだけどね
冬場は良さそうだけどね
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-N/Lw)
2023/06/07(水) 22:32:13.53ID:tVr0zFN60 ファブリック使ってて季節柄ケツ蒸れ顕著になってきたし
メッシュチェア買い足そうかな~と思ったけど
正しい解決策は「その金で除湿器を買う」だった
メッシュチェア買い足そうかな~と思ったけど
正しい解決策は「その金で除湿器を買う」だった
492不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-KBCD)
2023/06/07(水) 22:34:52.66ID:lIbS4DaOa ファブリックの蒸れは接触冷感のチェアシートみたいので多少はマシにならない?
493不明なデバイスさん (ワッチョイ 2206-tYMJ)
2023/06/07(水) 23:44:49.68ID:09K1MCww0 メッシュってザラザラしてて固いイメージなんだけど、そうでもないの?
494不明なデバイスさん (ワッチョイ 8da5-dfE7)
2023/06/08(木) 00:42:24.23ID:XQddNbWA0 >>489
良い判断材料となりましたわ
届いたらレビューします
ファブリックの座椅子を常時使ってるけど蒸れる時はオナニーするときくらいかな
夏はエアコンつけてるし蒸れた記憶がない
ズボンとか貫通するくらい蒸れるなら体型の問題だよ
ちなみにオナニーするときはカバーが外せる小さい座布団しいてる
良い判断材料となりましたわ
届いたらレビューします
ファブリックの座椅子を常時使ってるけど蒸れる時はオナニーするときくらいかな
夏はエアコンつけてるし蒸れた記憶がない
ズボンとか貫通するくらい蒸れるなら体型の問題だよ
ちなみにオナニーするときはカバーが外せる小さい座布団しいてる
495不明なデバイスさん (ワッチョイ 6edb-6E0q)
2023/06/08(木) 00:56:00.06ID:s2y2KD8J0 https://jp.steelcase.com/products/gesture?variant=42674159452327
最終的に今一番気になるのはこれかな
置いてある店無いし確認ができない
ただ高過ぎるので
>>489のような調整で日本人向けになっているかどうか
最終的に今一番気になるのはこれかな
置いてある店無いし確認ができない
ただ高過ぎるので
>>489のような調整で日本人向けになっているかどうか
496不明なデバイスさん (ワッチョイ 86da-hc5i)
2023/06/08(木) 07:51:15.52ID:Is1DY+ya0 ファブリックで蒸れるってどういうこと
レザーなら蒸れるけどファブリックなら生地が吸うしあんまり気にならないはず
それでもだめならメッシュしかなくね
レザーなら蒸れるけどファブリックなら生地が吸うしあんまり気にならないはず
それでもだめならメッシュしかなくね
497不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-eL31)
2023/06/08(木) 09:44:35.77ID:8pLELqysr い草シート敷けば済む話
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dda-N/Lw)
2023/06/08(木) 11:15:18.27ID:g46uw0Zu0 吸うのはいいけど適切に表に吐けない環境だとカビの発生源になったりするからねぇ。
特に撥水性繊維を使った透水系ファブリック素材の場合中綿に浸透しやすいからシートだけ取り外して干
せる構造でないと……
特に撥水性繊維を使った透水系ファブリック素材の場合中綿に浸透しやすいからシートだけ取り外して干
せる構造でないと……
499不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-dkHN)
2023/06/08(木) 18:02:01.87ID:nQApUdKl0 汗を吸収したままで臭いやカビの元になるからね
汚れもシミになるし色褪せも起こるからファブリックはメンテナンスが難しい
汚れもシミになるし色褪せも起こるからファブリックはメンテナンスが難しい
500不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d33-2g6N)
2023/06/08(木) 18:31:33.19ID:oyfd5s5C0501不明なデバイスさん (ワッチョイ 6edb-6E0q)
2023/06/08(木) 19:21:41.33ID:s2y2KD8J0 T3 RUSH V2のゲーミングチェアをより詳しく
着座時の動画
机は一般的なオフィスデスクの高さ72cmのニトリ製の机
身長171cm、体重62kg男
@着座時と椅子の高さを最も最低にして、高さ72cmの机に対してアームレストを最大にした状態
https://i.imgur.com/aM85dSu.mp4
A着座時と椅子の高さを最も最低にした時の足と床の接触状態 ※フローリングの為普段はスリッパを使用
https://i.imgur.com/16ZcaZ9.mp4
AK Pro-X v2及びNitro v2(4Dアームレストではない)では座高は低くなるものの、アームレストの高さが足りなくなる
RazerやCOUGARは座高が最低座高が若干高め
ただあまりに座高が低い場合は逆に腰に体重がかかる為あまり良くないとも
T3 RUSH V2は4〜5万円台では4Dアームレストも備わっている、
またこのように72cmの机に対して170cmの男性が座った時に適度な高さに調整されていると思われる
最強のゲーミングチェアではないが評価が高いのは頷ける
着座時の動画
机は一般的なオフィスデスクの高さ72cmのニトリ製の机
身長171cm、体重62kg男
@着座時と椅子の高さを最も最低にして、高さ72cmの机に対してアームレストを最大にした状態
https://i.imgur.com/aM85dSu.mp4
A着座時と椅子の高さを最も最低にした時の足と床の接触状態 ※フローリングの為普段はスリッパを使用
https://i.imgur.com/16ZcaZ9.mp4
AK Pro-X v2及びNitro v2(4Dアームレストではない)では座高は低くなるものの、アームレストの高さが足りなくなる
RazerやCOUGARは座高が最低座高が若干高め
ただあまりに座高が低い場合は逆に腰に体重がかかる為あまり良くないとも
T3 RUSH V2は4〜5万円台では4Dアームレストも備わっている、
またこのように72cmの机に対して170cmの男性が座った時に適度な高さに調整されていると思われる
最強のゲーミングチェアではないが評価が高いのは頷ける
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 6edb-dNeZ)
2023/06/08(木) 21:13:59.96ID:s2y2KD8J0503不明なデバイスさん (ワッチョイ 914c-bRRn)
2023/06/09(金) 07:02:44.45ID:e1fbWMCB0 座面が幅広い設計を採用したゲーミングチェア「TC100」がCORSAIRから、素材・色違いで計3モデル
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1506892.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1506892.html
504不明なデバイスさん (ワッチョイ 6edb-vk1B)
2023/06/09(金) 21:11:33.19ID:ZyyUOwOL0505不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dda-N/Lw)
2023/06/09(金) 22:39:15.36ID:HhdtZlgi0 オフィスチェアとかのダイキャスト脚を部品購入できるとこないかなぁ……
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-dkHN)
2023/06/09(金) 23:00:17.68ID:bLxEfATD0 急にT3 RUSH v2が推されはじめた
507不明なデバイスさん (スップ Sda2-PK4s)
2023/06/09(金) 23:06:51.35ID:GttiLPq0d AKよりも個人的には机との高さバランスを調整しやすいかな
クッションがとりあえず良い
Akは硬い
前への傾きもT3のほうが倒れる
クッションがとりあえず良い
Akは硬い
前への傾きもT3のほうが倒れる
508不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bdb-F6kz)
2023/06/10(土) 16:37:13.31ID:93kavYzw0 >>501
https://i.imgur.com/uDnOnYF.jpg
奥 T3 RUSH V2
手前 AK Nitro V2
机の高さが72cmだった場合、座高を低くした状態ではAKの場合少し低い→座高を上げる
この場合72cm以下にできる机が別途必要
https://www.bauhutte.jp/product/bhd1400fa/
https://www.office-com.jp/gimon/work-space/desk_chair_height.html
身長170以上の場合、72cmのデスクの高さが適切
https://i.imgur.com/uDnOnYF.jpg
奥 T3 RUSH V2
手前 AK Nitro V2
机の高さが72cmだった場合、座高を低くした状態ではAKの場合少し低い→座高を上げる
この場合72cm以下にできる机が別途必要
https://www.bauhutte.jp/product/bhd1400fa/
https://www.office-com.jp/gimon/work-space/desk_chair_height.html
身長170以上の場合、72cmのデスクの高さが適切
509不明なデバイスさん (ワッチョイ d133-IkI0)
2023/06/10(土) 23:02:17.63ID:SFhN2L7f0 試座して座椅子で足伸ばしてゲームするのもよさそうだなーと思った
長時間だと座椅子のほうが疲労とか腰にはよくないんだっけ?
長時間だと座椅子のほうが疲労とか腰にはよくないんだっけ?
510不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bdb-F6kz)
2023/06/10(土) 23:09:28.85ID:93kavYzw0 >>509
あのChatGPT4にそれを聞いてみた
https://i.imgur.com/MdWjByf.jpg
@サポート: 一部の座椅子は適切な背中や首のサポートを提供しない可能性があり、長時間の使用には適していない場合があります。
A床からの移動: 床に座るスタイルは立ち上がるのが困難で、特に長時間座ってゲームをプレイした後や、膝や腰に問題を抱えている人には問題になることがあります。
B清掃: 床に近い位置にあるため、汚れやほこりが付きやすい。このため、頻繁に清掃が必要になる場合があります。
あのChatGPT4にそれを聞いてみた
https://i.imgur.com/MdWjByf.jpg
@サポート: 一部の座椅子は適切な背中や首のサポートを提供しない可能性があり、長時間の使用には適していない場合があります。
A床からの移動: 床に座るスタイルは立ち上がるのが困難で、特に長時間座ってゲームをプレイした後や、膝や腰に問題を抱えている人には問題になることがあります。
B清掃: 床に近い位置にあるため、汚れやほこりが付きやすい。このため、頻繁に清掃が必要になる場合があります。
511不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bdb-F6kz)
2023/06/10(土) 23:11:38.57ID:93kavYzw0 https://kurashikikagu.com/information/sofa-zaisu/
座椅子はデメリットがかなり多いね
個人的にはオススメできない
ChatGPT4もデメリットしか書かないから正しいと思われる
座椅子はデメリットがかなり多いね
個人的にはオススメできない
ChatGPT4もデメリットしか書かないから正しいと思われる
512不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-Ddtu)
2023/06/12(月) 07:27:22.07ID:d0zWhIE/M 座椅子AKv2使いだがチェアとは違って移動もできないからな。
周りに全て無いと色々不便
結局小型冷蔵庫まで近くに置いてる
周りに全て無いと色々不便
結局小型冷蔵庫まで近くに置いてる
513不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ee-oAzp)
2023/06/12(月) 09:43:50.59ID:GQcBwrTh0 キャスター化しろよ
514不明なデバイスさん (ワッチョイ b94c-nEqR)
2023/06/12(月) 13:58:45.61ID:EaBOzDca0 COUGAR、背もたれ素材がレザーとメッシュで切り替えできるゲーミングチェア「ARMOR AIR」など計7モデル
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0609/492605
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0609/492605
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 0110-vg6Q)
2023/06/13(火) 03:06:38.04ID:86ZBGAgZ0 高性能半導体パッケージを低コスト・高歩留まりで製造する工法「ファンアウト・チップラスト」に対応
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6d05296a2dd0a6975560fe7433f38e0bd1f312a
・高性能化
・低コスト
・高歩留まり
夢のようだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6d05296a2dd0a6975560fe7433f38e0bd1f312a
・高性能化
・低コスト
・高歩留まり
夢のようだな
516不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bdb-F6kz)
2023/06/14(水) 21:01:52.67ID:d83ooWCE0 Bauhutteはきしむ音が結構酷いってレビューがそこそこあるな
517不明なデバイスさん (ワッチョイ b94c-nEqR)
2023/06/15(木) 08:03:30.50ID:u2D7+u8L0 サンワサプライ、「欲しい機能を全部入れた」メッシュチェア
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1507924.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1507924.html
518不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-Gaxs)
2023/06/15(木) 10:52:10.36ID:QmCHr1Jf0 v2届きますた
凄く満足です。ありがとうございました
まず悪いところ
やはりリクライニング時はオットマンがないので腿が圧迫されるのとネックピローが固いので押されてる感じが強い
もちろんベッドの方が快適だけどユラユラしながらテレビを見る分には凄くいい
不満点があるとすればネックピローの硬さだけかな
正しい姿勢で長時間作業できるし気に入ってる
腕をおく所も硬すぎず丁度いい
長時間マウスを操作するときに腕の高さが机と合うのは重要だね
机より少し下になると腕が疲れるし手首が机に当たって痛くなってくるのは調整し比べると分かるから肘掛けの自由度は重要だと思う
だから市販のマウスパッドは手首のところがモッコリしてるのかと思いました
凄く満足です。ありがとうございました
まず悪いところ
やはりリクライニング時はオットマンがないので腿が圧迫されるのとネックピローが固いので押されてる感じが強い
もちろんベッドの方が快適だけどユラユラしながらテレビを見る分には凄くいい
不満点があるとすればネックピローの硬さだけかな
正しい姿勢で長時間作業できるし気に入ってる
腕をおく所も硬すぎず丁度いい
長時間マウスを操作するときに腕の高さが机と合うのは重要だね
机より少し下になると腕が疲れるし手首が机に当たって痛くなってくるのは調整し比べると分かるから肘掛けの自由度は重要だと思う
だから市販のマウスパッドは手首のところがモッコリしてるのかと思いました
519不明なデバイスさん (ワッチョイ d902-6bUV)
2023/06/15(木) 13:36:33.37ID:C4BSYdBs0520不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-gYOO)
2023/06/15(木) 23:12:37.21ID:L8K7gSSS0521不明なデバイスさん (ワッチョイ 5394-Hkos)
2023/06/16(金) 10:55:57.19ID:OJyzDcAW0 椅子に座るとちんこのすぐ上の肉でちんこの根元に圧がかかってなんか良くなさそうなんですけどどうしたらいいですか?
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-FJgD)
2023/06/16(金) 11:03:47.57ID:mftuVfbj0 立て
523不明なデバイスさん (ワッチョイ 89da-fC2A)
2023/06/16(金) 20:32:47.72ID:d49GxbGV0 勃て
524不明なデバイスさん (ワッチョイ 5394-Hkos)
2023/06/16(金) 20:56:48.38ID:OJyzDcAW0 なるべく後傾姿勢して圧かけないようにするしかないな
525不明なデバイスさん (ワッチョイ 12b9-Vu7v)
2023/06/17(土) 15:19:29.47ID:/eMqHqAo0 相当なデブなん?
526不明なデバイスさん (ワッチョイ dedb-FmSN)
2023/06/17(土) 21:46:35.38ID:DmBC3i8v0 ゲーミングチェアってどの椅子が最強とかあるんかね?
本人が座って合わなかったら最悪の椅子になるんだよな?
本人が座って合わなかったら最悪の椅子になるんだよな?
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-/qv3)
2023/06/18(日) 07:20:38.53ID:01Y9PkUB0528不明なデバイスさん (ワッチョイ 61da-tNgd)
2023/06/18(日) 21:27:58.76ID:310QL4H60 骨盤が後傾か前傾かで変わるから一概には言えないからね
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 6902-ftEY)
2023/06/18(日) 22:14:11.43ID:yDvB4I9Y0 AKかノーブル買っとけば間違いないだろうけど座り心地は別物だから自分に合う椅子を見つけるしかないね
ハーマンミラーやオカムラでさえも合わない人は合わないから
ハーマンミラーやオカムラでさえも合わない人は合わないから
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 8912-Owc8)
2023/06/19(月) 20:29:30.59ID:P2JGh0Mv0 GTPLAYERのLR-002って奴楽天で今買ったんだけど使ってる人居る?
クーポン込みで15800円+1144ポイントで値段的にも中々良さげだったんだが
クーポン込みで15800円+1144ポイントで値段的にも中々良さげだったんだが
531不明なデバイスさん (ワッチョイ 319f-H127)
2023/06/19(月) 20:35:47.63ID:7/SJYCSE0 椅子なんて価格相応のものが9割だぞ
532不明なデバイスさん (ワッチョイ 8912-Owc8)
2023/06/19(月) 20:41:35.22ID:P2JGh0Mv0 まあそうだけども……値段相応に最低限使えればいいな
533不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-STbD)
2023/06/20(火) 00:28:44.04ID:sMHfRD+20 v2買った者だけど浅く座ってロッキングしてオットマンに足を乗せてたせいか腰が痛い(T0T)
ゲーミングチェアのリクライニング時も腰を深くしないとダメなんかな
今は腰に枕挟んでる
あと肘をもっと手前に寄せられるようにしてほしい
リクライニングして肘置きたいときに前に手をもってかないと肘が置けない
今のところ不満点はこのくらい
ゲーミングチェアのリクライニング時も腰を深くしないとダメなんかな
今は腰に枕挟んでる
あと肘をもっと手前に寄せられるようにしてほしい
リクライニングして肘置きたいときに前に手をもってかないと肘が置けない
今のところ不満点はこのくらい
535不明なデバイスさん (ワッチョイ 8912-Owc8)
2023/06/20(火) 12:40:40.83ID:6oX/RMuj0536不明なデバイスさん (ワッチョイ 194c-taiF)
2023/06/21(水) 07:06:54.11ID:Ytuv7dN/0 デスク使いに最適な「ゲーミングソファ デラックス G-410」が6月に発売
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1510080.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1510080.html
537不明なデバイスさん (ワッチョイ 61da-tNgd)
2023/06/21(水) 07:35:44.47ID:kjQQe3QC0 >>533
全ての椅子は深く腰掛けるのが正しい座り方で浅く座ってふんぞり返るのは腰を効率的に壊す方法だぞ
全ての椅子は深く腰掛けるのが正しい座り方で浅く座ってふんぞり返るのは腰を効率的に壊す方法だぞ
538不明なデバイスさん (ブーイモ MMd5-4Avx)
2023/06/21(水) 07:53:54.13ID:tQ1Yg0THM >>535
背もたれのリクライニングノッチ折れたりガスシリンダーが安物だから抜けたりする程度だよ
耐荷重が100kg程度しかないから、無理な知からかけたらすぐ壊れると認識した方がいいかな。
AKは耐荷重150kgで国内の耐荷重検査受けてるから安心して使える
背もたれのリクライニングノッチ折れたりガスシリンダーが安物だから抜けたりする程度だよ
耐荷重が100kg程度しかないから、無理な知からかけたらすぐ壊れると認識した方がいいかな。
AKは耐荷重150kgで国内の耐荷重検査受けてるから安心して使える
540不明なデバイスさん (ワッチョイ ad61-jFO5)
2023/06/21(水) 12:34:01.08ID:e43vSPX40 ゲーミングチェアというもの自体がダサいのに何を今更
541不明なデバイスさん (ワッチョイ 6902-L1I+)
2023/06/21(水) 12:55:58.05ID:R/d4pfa90 中に人が入ってそうだね
542不明なデバイスさん (ワッチョイ 194c-taiF)
2023/06/22(木) 12:15:45.44ID:Jp8SkAkr0 Steelcase、重量約13kgのメッシュゲーミングチェア
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1510449.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1510449.html
543不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-dYQK)
2023/06/23(金) 15:15:42.41ID:UD7c1WTO0 後傾ホールドで長時間ゲーム→ゲーミングチェア
デスク作業→オフィスチェア
それ以外、まったり椅子を欲しいならパーソナルチェア、リクライニングチェアを買うこと
腰痛やデブさんがゲーミングだオフィスだ買うのはそもそも選択違い
CLASS4シリンダーでも浅掛けやあぐらで使っていれば耐性外だし
重ねて言えば腰痛緩和なんざそれらの椅子を選択するのが最初から間違い
結果的に海外でもユーザーは結局家具店の椅子で収まる
ゲーミングもオフィスチェアもリラックス向けじゃない
リラックスを求めるならパーソナル、リクライニングチェアをね
デスク作業→オフィスチェア
それ以外、まったり椅子を欲しいならパーソナルチェア、リクライニングチェアを買うこと
腰痛やデブさんがゲーミングだオフィスだ買うのはそもそも選択違い
CLASS4シリンダーでも浅掛けやあぐらで使っていれば耐性外だし
重ねて言えば腰痛緩和なんざそれらの椅子を選択するのが最初から間違い
結果的に海外でもユーザーは結局家具店の椅子で収まる
ゲーミングもオフィスチェアもリラックス向けじゃない
リラックスを求めるならパーソナル、リクライニングチェアをね
544不明なデバイスさん (ワッチョイ 319f-H127)
2023/06/23(金) 15:34:43.61ID:LsqjWMLw0545不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-TI1W)
2023/06/23(金) 21:23:51.55ID:UD7c1WTO0 >>544 最悪そうなる youtubeでも腰やって介護ベッドでゲームみたいな動画あるけど 椅子姿勢無視して長時間座位取ってると、体幹劣化して結局老人みたいに座位不能になる 深く座って腰から頭まで自立させるってのが正解 ゲーミングもオフィスチェアもあくまでサポート椅子 リラックスチェアじゃ無いからね
546不明なデバイスさん (ワッチョイ d27c-YIuV)
2023/06/23(金) 21:58:36.06ID:vfBD7qzT0 最悪じゃなくて最高じゃないか
ま、そんな物を置く場所も金もない平民の戯言
ま、そんな物を置く場所も金もない平民の戯言
547不明なデバイスさん (ワッチョイ b294-N02K)
2023/06/23(金) 22:10:15.50ID:hQqJ5pvq0 キーボード横にあるの使いにくそう
548不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b10-z375)
2023/06/24(土) 01:57:00.14ID:i1NchSXj0 腰痛持ちならアーロンチェアを買え
将来の治療費に比べたら余程安いぞ
将来の治療費に比べたら余程安いぞ
549不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d33-7mOf)
2023/06/24(土) 07:41:59.34ID:yRR2XwdQ0 リクライニングしながら過ごすのよくないのか
550不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-wYA+)
2023/06/24(土) 14:44:35.15ID:cxEwXF5P0 体が歪んでいないか確認する簡単な方法は
床に仰向けで寝てみること
そうすると固まっている部分や癖のついた部分が負荷に感じる
腰下がり、ストレートネック、慢性猫背だと顕著に分かる
浅掛けの後傾姿勢は確かに気持ち良いが体には強い負荷
座位時間が長いほど寿命は縮むってのはネタでもなく
体幹、脊椎、頚椎、下腹部臓器に負担がかかる
姿勢と運動、何事もバランス良く、だね
床に仰向けで寝てみること
そうすると固まっている部分や癖のついた部分が負荷に感じる
腰下がり、ストレートネック、慢性猫背だと顕著に分かる
浅掛けの後傾姿勢は確かに気持ち良いが体には強い負荷
座位時間が長いほど寿命は縮むってのはネタでもなく
体幹、脊椎、頚椎、下腹部臓器に負担がかかる
姿勢と運動、何事もバランス良く、だね
551不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-wYA+)
2023/06/24(土) 15:09:30.27ID:cxEwXF5P0 うちの職場ではSteelcaseのLeapをメインにして
最近だと女性職員に好評なHermanMillerのSAYLを導入してる
オカムラは座面の底付きが他社と比較して顕著に早いため除外
自分もゲーミングチェアは5万程度から10万超えのまで数脚自宅で使ったけど
個人的に長時間は疲れる印象しかない
結局、大塚やカリモクで比較して今はパーソナルリクライニングをリラックス用にしてる
ホールドも4Dアームレストも実際不要で、映画見たりゲームするならそっちのがいい
決めになったのは空港のパーソナルチェアとかシネコン
こういう椅子が正解なんじゃね? ってね
最近だと女性職員に好評なHermanMillerのSAYLを導入してる
オカムラは座面の底付きが他社と比較して顕著に早いため除外
自分もゲーミングチェアは5万程度から10万超えのまで数脚自宅で使ったけど
個人的に長時間は疲れる印象しかない
結局、大塚やカリモクで比較して今はパーソナルリクライニングをリラックス用にしてる
ホールドも4Dアームレストも実際不要で、映画見たりゲームするならそっちのがいい
決めになったのは空港のパーソナルチェアとかシネコン
こういう椅子が正解なんじゃね? ってね
552不明なデバイスさん (ワッチョイ 03bd-F8yx)
2023/06/24(土) 17:47:39.80ID:okPy40FW0 俺も浅く座るのは控えるようになったわ
実際バケットシートを元にゲーミングとして椅子に転用してるんだから、
車を運転する時の姿勢をイメージして調整した状態で座るようにした
やっぱ実車と同じでちゃんと調整しないといかん罠
俺は過去ヘルニアの手術までやっていて首も残ってるから下手な椅子は悪化させるだけなんで
椅子選びは大分遠回りしたけど結局AKに落ち着いた
というよりこれ以上は金出せないのが正直なところなんだけどねw
実際バケットシートを元にゲーミングとして椅子に転用してるんだから、
車を運転する時の姿勢をイメージして調整した状態で座るようにした
やっぱ実車と同じでちゃんと調整しないといかん罠
俺は過去ヘルニアの手術までやっていて首も残ってるから下手な椅子は悪化させるだけなんで
椅子選びは大分遠回りしたけど結局AKに落ち着いた
というよりこれ以上は金出せないのが正直なところなんだけどねw
553不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM31-zfGq)
2023/06/25(日) 09:53:13.08ID:45doqHRZM リープチェアって高いイメージだったけどapモデルなら10万ぐらいで買えるんだな
それでゲーミングより耐久性あるなら全然ありだなと注文した楽しみ
それでゲーミングより耐久性あるなら全然ありだなと注文した楽しみ
554不明なデバイスさん (ワッチョイ e502-jcyW)
2023/06/25(日) 10:41:07.68ID:P41FnF3h0 Leapチェアや セイルチェアはゲーム用として使ってる人多いよね
デスクツアーでも良く見かける
7万台のゲーミングチェア買うならもうちょい出して10万前後のオフィスチェアが良いかも
座り心地と耐久性は別格だしデザインも洒落てる
デスクツアーでも良く見かける
7万台のゲーミングチェア買うならもうちょい出して10万前後のオフィスチェアが良いかも
座り心地と耐久性は別格だしデザインも洒落てる
555不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b68-F8yx)
2023/06/25(日) 17:35:06.88ID:4hXBpr1e0 リープチェアはお金がないが良い椅子が欲しい人が程度の良い中古を探すのも昔から割とよくあるな
556不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM31-zfGq)
2023/06/25(日) 17:39:27.53ID:R0/DP0nLM 俺も実はリープの中古探してた
でも新品がこの値段なら新品でいいわになったな
でも新品がこの値段なら新品でいいわになったな
557不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d4b-WACy)
2023/06/25(日) 20:46:52.06ID:7PSt7gFA0 GTRACING使ってて新調しようとシルフィー買って友達に両方座ってみてもらったら
GTRACINGの方が座り心地よくね?って言われた
シルフィー長時間座ってると両腿あたりが痛くなってくるしショック
GTRACINGの方が座り心地よくね?って言われた
シルフィー長時間座ってると両腿あたりが痛くなってくるしショック
558不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b8f-wA5H)
2023/06/25(日) 21:03:39.27ID:7Tpuyt770 バロンチェアとLeap v2とセイルチェアがうちにあるけど
高いオフィスチェアは品質は良いものの、そこまで金出すほど良いかと言われると微妙に感じる
会社が経費使いつつ大量購入で安くする前提の値付けな気がする
高いオフィスチェアは品質は良いものの、そこまで金出すほど良いかと言われると微妙に感じる
会社が経費使いつつ大量購入で安くする前提の値付けな気がする
559不明なデバイスさん (ワッチョイ a3e1-XRXl)
2023/06/26(月) 02:32:24.67ID:no6bo6CM0 ゲーミングチェアに数万使うくらいならオフィスチェアにした方が良いってのは黎明期からずっと言われてるな
なぜか発狂する奴がおるから議論されなくなったけど
なぜか発狂する奴がおるから議論されなくなったけど
560不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dda-D/Gj)
2023/06/26(月) 02:35:41.67ID:OAxrbVU40 オフィスチェアとか言うと事務椅子買う輩が居るからだろうな。
561不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-/0At)
2023/06/26(月) 03:25:14.80ID:JhAUNTIt0 ゲーミングチェアは中国のEスポーツでプレイヤーが広告塔になったのが展開
それまでハイバックシートは、あくまでパーソナルチェアだった
初動は主に目新しいカーシートチェアのデザインに人気が上がって
最近はdowinxのような家具デザインやベルトレスで一体型のランバー、ヘッドレストタイプが人気
但し組立シリンダータイプのゲーミングチェアはガタつき、軋み、中国レザーの劣化が早く
かつストリーマーらはデスク作業でオフィスチェアに回帰する傾向もある
対策として中国メーカーはブランドを多く分岐させてデザインを前面に売りにかけてるのが現状
ゲーミングチェアはハイバックの寄り掛かりチェアなのでリラックス性が高い
但しデスクに向かい直したり上体の動作にサポートは無い
加えて背面シートの柔軟性が薄く、商品の大半は座面ウレタンを重視している
背面動作に追従するのはあくまでオフィスチェア。その違いがある
特に女性だとゲーミングチェアは座面が良くても背中が痛くなるというのはそこ
それまでハイバックシートは、あくまでパーソナルチェアだった
初動は主に目新しいカーシートチェアのデザインに人気が上がって
最近はdowinxのような家具デザインやベルトレスで一体型のランバー、ヘッドレストタイプが人気
但し組立シリンダータイプのゲーミングチェアはガタつき、軋み、中国レザーの劣化が早く
かつストリーマーらはデスク作業でオフィスチェアに回帰する傾向もある
対策として中国メーカーはブランドを多く分岐させてデザインを前面に売りにかけてるのが現状
ゲーミングチェアはハイバックの寄り掛かりチェアなのでリラックス性が高い
但しデスクに向かい直したり上体の動作にサポートは無い
加えて背面シートの柔軟性が薄く、商品の大半は座面ウレタンを重視している
背面動作に追従するのはあくまでオフィスチェア。その違いがある
特に女性だとゲーミングチェアは座面が良くても背中が痛くなるというのはそこ
562不明なデバイスさん (ワッチョイ ad5f-I1WG)
2023/06/26(月) 09:54:45.97ID:EtyKtp760 いろんなオフィスチェア中古で座ったり買ったりしたけど座る姿勢悪かったりあぐらで座るときもある人はゲーミングチェアでいいと思ったわ
結局AKデニム使ってる
結局AKデニム使ってる
563不明なデバイスさん (ワッチョイ 955f-GoOb)
2023/06/26(月) 16:01:39.13ID:MKcBeQyk0 165pの俺が3年間175p以上推奨のakracing使ってたんやが、太ももが圧迫されてたかなんかで足の指が麻痺したから気をつけるんやで。
akracing pinon買うやで
akracing pinon買うやで
564不明なデバイスさん (ワッチョイ 955f-GoOb)
2023/06/26(月) 16:15:19.86ID:MKcBeQyk0 >>563
ホワイトを試座して丁度よかったんやけど、座高に余裕を持ってピンクにした方がいいかな?
ホワイトを試座して丁度よかったんやけど、座高に余裕を持ってピンクにした方がいいかな?
565不明なデバイスさん (ブーイモ MM4b-vz/2)
2023/06/27(火) 07:15:12.70ID:g9QmaxiAM566不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dda-3ptY)
2023/06/27(火) 12:24:08.12ID:156DyGs70567不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-a+ls)
2023/06/27(火) 23:09:29.28ID:Z2sqNLVj0 バウヒュッテのゲーミング座椅子買ったけど、初期不良だったし、ランバーサポート分厚すぎてクソだったわ
まずランバーサポートが分厚く調整してもお尻を深く座れなく、過去一終わってたわ
まずランバーサポートが分厚く調整してもお尻を深く座れなく、過去一終わってたわ
569不明なデバイスさん (スププ Sd43-G1k7)
2023/06/28(水) 12:38:29.55ID:Wkkuxktmd 皮は蒸れるのが
570不明なデバイスさん (ワッチョイ e502-OfpS)
2023/06/28(水) 12:56:41.73ID:OhOcQ82J0 これからの時期、ファブリックやPUレザーは最悪だね
571不明なデバイスさん (ワッチョイ cbda-gLnM)
2023/06/30(金) 05:21:31.87ID:G08qC2sc0 体重40kg代でかなりの細身だから普段マウスやキーボードを使う姿勢でアームレストに腕が乗せられない左右に動かせるやつでも無理そう
細身用のゲーミングチェアがあるか調べてから買えば良かったと後悔してる
細身用のゲーミングチェアがあるか調べてから買えば良かったと後悔してる
572不明なデバイスさん (ワッチョイ 23a5-jGCV)
2023/06/30(金) 09:55:43.35ID:hLbvYFk40 アームレストの4D仕様の横回転は要らないと思う
むしろ縦に傾斜するように回転していれば高さ問題も解決しそう
むしろ縦に傾斜するように回転していれば高さ問題も解決しそう
573不明なデバイスさん (ワッチョイ 75da-phf2)
2023/06/30(金) 22:56:11.38ID:IjVHhjtt0 >>570
その2つを最悪に置くならもうメッシュの椅子しかないじゃん痩せろ
その2つを最悪に置くならもうメッシュの椅子しかないじゃん痩せろ
574不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b01-OfpS)
2023/06/30(金) 23:48:53.84ID:dzFMMUbw0575不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f10-+Mc8)
2023/07/01(土) 01:05:36.78ID:vyQgBaAM0 在庫ねーじゃんw
576不明なデバイスさん (ワッチョイ e2a5-b+xH)
2023/07/01(土) 02:14:24.45ID:raTtPnoZ0 >>574
9000円は高いな
サポート品なんかはブランドじゃなくていいと思う
ある程度の品質はあるが値段に比例して優れている訳でもないし
バウヒュッテのは対応チェアも限られているし幅が広い
それが苦になるか快適になるかは人による
類似品としてEnich agentがあるが3000円で低反発ウレタンで幅狭
サクラチェッカー3.6で警告だが値段差を考えても6000円の差はなさそう
他のジャンルもだが正規より無名メーカーの方が安くて優れてる場合も多いから注意
9000円は高いな
サポート品なんかはブランドじゃなくていいと思う
ある程度の品質はあるが値段に比例して優れている訳でもないし
バウヒュッテのは対応チェアも限られているし幅が広い
それが苦になるか快適になるかは人による
類似品としてEnich agentがあるが3000円で低反発ウレタンで幅狭
サクラチェッカー3.6で警告だが値段差を考えても6000円の差はなさそう
他のジャンルもだが正規より無名メーカーの方が安くて優れてる場合も多いから注意
577不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-e/No)
2023/07/01(土) 07:21:31.75ID:Jn+gpdM40578不明なデバイスさん (スップ Sd22-AL23)
2023/07/01(土) 09:05:35.95ID:mgnjQdfEd 頑なにカバーを拒否する野郎が現れる
579不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-Epzd)
2023/07/02(日) 06:28:17.36ID:wIJCIXjq0 165センチだからニトリのリカルドいいな
座高が高いからコンパクトバージョン欲しいけど試座できる店舗がないし、検索しても情報ほとんどないな…
座高が高いからコンパクトバージョン欲しいけど試座できる店舗がないし、検索しても情報ほとんどないな…
580不明なデバイスさん (ワッチョイ 86db-rAdH)
2023/07/02(日) 14:00:52.02ID:QcuxsshF0 CORSAIR T-3 RUSH V2
糞売れてるぞ
糞売れてるぞ
581不明なデバイスさん (スッップ Sd02-Epzd)
2023/07/02(日) 17:22:34.79ID:IIRrf88Od 座高が41センチ以下で座面が柔らかめのゲーミングチェア教えてください!
582不明なデバイスさん (ワッチョイ 86db-JtsX)
2023/07/02(日) 18:07:52.54ID:QcuxsshF0 AKのWolfはどうなんだ?
あれファブリックだよな?
使ってるやつ感想を教えてくれ
あれファブリックだよな?
使ってるやつ感想を教えてくれ
583不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-e/No)
2023/07/02(日) 21:37:24.25ID:5EbjpLmw0 >>581
Noblechairsのエピックコンパクト→座面厚さ込みで40~50cm
イトーキのクロスフォーカスコンパクト→座面厚さ込みで39~43.5cm
どちらも座面は柔らかめ
硬い製品でも40cm以下はあるけど割愛する
Noblechairsのエピックコンパクト→座面厚さ込みで40~50cm
イトーキのクロスフォーカスコンパクト→座面厚さ込みで39~43.5cm
どちらも座面は柔らかめ
硬い製品でも40cm以下はあるけど割愛する
584不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-Fnjg)
2023/07/02(日) 21:41:29.24ID:8W9ySj0T0585不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-Epzd)
2023/07/02(日) 21:49:09.81ID:wIJCIXjq0586不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-UXPa)
2023/07/03(月) 06:40:02.28ID:NzCUQcF+M >>585
カバー(座布団)するならPUレザー、しないならファブリックのが幸せになれるよ。
カバー(座布団)するならPUレザー、しないならファブリックのが幸せになれるよ。
587不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-Epzd)
2023/07/03(月) 08:08:09.30ID:FADxGnwo0 >>586
幸せになります…
幸せになります…
588不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-Epzd)
2023/07/03(月) 11:51:28.01ID:FADxGnwo0 akracing nitro使ってたんやけど、足置きを置いても座面が高いからなのかPUレザーだからなのかわかないけど太ももが圧迫されて痛いんよな…
でも調べたらakracingの座面は柔らかい方だって言う…
でも調べたらakracingの座面は柔らかい方だって言う…
589不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-Epzd)
2023/07/03(月) 11:53:04.23ID:FADxGnwo0 柔らかすぎでお尻が沈んで太ももが圧迫されてたとか?
590不明なデバイスさん (ワッチョイ 1702-+Mc8)
2023/07/03(月) 13:15:18.77ID:K6s7RdRA0 太腿の圧迫は高さを調節するかオットマンやフットレストで回避するしかないね
うちも同じ悩みで幾つかフットレスト買ってみたけど、どれも合わなくてホームセンターで材料集めてDIYしたよ
それ以来痛みなく見た目も良いので満足してる
ちなみにチェアはノーブル
うちも同じ悩みで幾つかフットレスト買ってみたけど、どれも合わなくてホームセンターで材料集めてDIYしたよ
それ以来痛みなく見た目も良いので満足してる
ちなみにチェアはノーブル
591不明なデバイスさん (スッップ Sd02-Epzd)
2023/07/03(月) 13:49:48.49ID:jACN5oGkd >>590
足元にすのこ敷こうかな
足元にすのこ敷こうかな
592不明なデバイスさん (ワッチョイ 1702-+Mc8)
2023/07/03(月) 20:57:36.77ID:K6s7RdRA0 ビーズクッションとか使ってる人もいるし高さが合えば何でも大丈夫
593不明なデバイスさん
2023/07/04(火) 11:19:20.39ID:dYV7uPoid594不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-Epzd)
2023/07/04(火) 12:10:21.88ID:CsyBWJtR0 座高がちょうど良くても座面の奥行きが短いとイスの角が太ももに当たり圧迫されるんや
座高が低いチェアは座面の奥行きも短いから注意
ノーブルチェアなど奥行きを調整できるのがベスト
座高が低いチェアは座面の奥行きも短いから注意
ノーブルチェアなど奥行きを調整できるのがベスト
595不明なデバイスさん (ブーイモ MM3e-C2i9)
2023/07/04(火) 17:10:18.71ID:+0UFnZw0M >>593
スノコの足に貼り付けタイプのローラー貼ると自由自在に動くよ
スノコの足に貼り付けタイプのローラー貼ると自由自在に動くよ
596不明なデバイスさん (ワッチョイ bbe6-hRAP)
2023/07/04(火) 18:08:37.27ID:OlQKNvhp0 ぶっちゃけオフィスチェアでいいからな
中古で買った岡村のシルフィーが快適ですわ
中古で買った岡村のシルフィーが快適ですわ
597不明なデバイスさん (ワッチョイ 274c-BBo7)
2023/07/04(火) 22:20:47.77ID:YBNF4qu30 大きな背もたれが“小顔バフ”をかける、Bauhutteの「ストリーマーズチェア」発売
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0704/496005
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0704/496005
598不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f10-+Mc8)
2023/07/04(火) 22:50:13.42ID:uIP6rOFo0 発想が面白い
600不明なデバイスさん (ワッチョイ ef9f-czV5)
2023/07/05(水) 00:34:05.73ID:gW/UQ3hm0 体重100kg超えのデブの顔見たいやつなんかいねえよ
601不明なデバイスさん (スップ Sd22-AL23)
2023/07/05(水) 07:45:33.62ID:SisW0ieod 耐荷重よりも重い奴がすぐ壊すのを分かっててそれクラスを買うわけ無いがな
602不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-C2i9)
2023/07/05(水) 08:02:34.51ID:THfllaHdM 耐荷重100kgて、体重100kgが限界じゃないで?
100kg表記だと荒い使い方したら体重50kgでも簡単に壊れる
今まで色々なリクライニングチェア買ったから壊れ易いのは見ただけで分かるようになった。
100kg表記だと荒い使い方したら体重50kgでも簡単に壊れる
今まで色々なリクライニングチェア買ったから壊れ易いのは見ただけで分かるようになった。
603不明なデバイスさん (ワッチョイ b2ee-EmvK)
2023/07/05(水) 09:14:17.40ID:mafKTX330 対静荷重だと思ってるバカもいるよな
604不明なデバイスさん
2023/07/05(水) 09:20:32.02ID:3ro8VE52d 体重136kgのわたくしは何を買えば良いんでしょうか?
605不明なデバイスさん (ワッチョイ e2ad-WLtP)
2023/07/05(水) 11:04:49.62ID:Y7SdVodh0 ダイエット器具
606不明なデバイスさん (スフッ Sd02-UpQa)
2023/07/05(水) 13:29:18.14ID:NDHhQLQ4d 普通の耐荷重100kg:100kgの人間が使える
中華の耐荷重100kg:100kgの重りを乗せられる
中華の耐荷重100kg:100kgの重りを乗せられる
607不明なデバイスさん (ワッチョイ e2a5-b+xH)
2023/07/05(水) 14:13:48.68ID:zzZ+Gv/t0 完全にYouTuber用だな
でもこの椅子知ってたら小顔に見せたいんだという思惑を見透かされて逆に恥ずかしい
でもこの椅子知ってたら小顔に見せたいんだという思惑を見透かされて逆に恥ずかしい
608不明なデバイスさん (スップ Sd22-AL23)
2023/07/05(水) 15:06:41.43ID:SisW0ieod 半年で90kgから70切るぐらいまで落とした俺に言わせれば
炭水化物を半分に減らして菓子など間食を絶てば簡単に落ちるよ
もっと絞ったり体を作りたいなら運動必要だが
炭水化物を半分に減らして菓子など間食を絶てば簡単に落ちるよ
もっと絞ったり体を作りたいなら運動必要だが
609不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f10-+Mc8)
2023/07/05(水) 16:56:47.14ID:227IbeFp0 日本人って顔出ししてる人、海外に比べると少ないから需要がニッチだな
610不明なデバイスさん (ワッチョイ ce03-HXOp)
2023/07/06(木) 02:00:32.02ID:AsWrsANV0 AKのちょっと高めの椅子座ってたが、蒸れるし、座面劣化で剥がれ落ちるし着脱式クッションは硬すぎてゴミだしやっぱりメッシュ最強だわ
611不明なデバイスさん (ブーイモ MM93-C2i9)
2023/07/06(木) 07:02:09.79ID:1fW4nPVzM >>610
レザーはシートベンチレーションがあると最高だよな。
PUレザーだと穴開きレザーじゃなきゃダメだし。
中国製である背もたれ付き座布団形状のシートベンチレーション買ってカバーすれば目立たないし快適になる、かな。
レザーはシートベンチレーションがあると最高だよな。
PUレザーだと穴開きレザーじゃなきゃダメだし。
中国製である背もたれ付き座布団形状のシートベンチレーション買ってカバーすれば目立たないし快適になる、かな。
612不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-Epzd)
2023/07/06(木) 11:08:26.66ID:U2h7cjcy0 シルフィーチェアのランバーサポート使用感どうでしょうか?
166センチなら丁度いいのかな
166センチなら丁度いいのかな
613不明なデバイスさん (ワッチョイ ffdb-pj3a)
2023/07/09(日) 13:29:20.46ID:7Vpk5RIr0 どのゲーミングチェアもそうだが腰かける前にそもそも背骨や骨盤などが変形や猫背だったりすると
しっかりと座れない
ゲーミングチェアの前に整体などに行って矯正してもらってから選ぶ、などにした方が良い
しっかりと座れない
ゲーミングチェアの前に整体などに行って矯正してもらってから選ぶ、などにした方が良い
614不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-afuQ)
2023/07/10(月) 04:48:22.44ID:TA8Dh4cN0 コンテッサセコンダの座面ってシルフィーより若干湾曲してるから太もも痛くなるな
ヘッドレストとランバーは最高なのに惜しい
ヘッドレストとランバーは最高なのに惜しい
615不明なデバイスさん (ワッチョイ d7bd-/WvE)
2023/07/10(月) 05:15:33.97ID:Sos9XpVr0 予算6万くらいでメッシュチェア探してるけどなかなかよさげなのが見つかんない
おすすめありますか?
候補としてはDXRacerAIRPROV2が気になってます
おすすめありますか?
候補としてはDXRacerAIRPROV2が気になってます
616不明なデバイスさん (スップ Sd3f-afuQ)
2023/07/10(月) 05:59:13.81ID:QpeZYT27d 普段後傾姿勢だからシルフィーでは若干腰が痛くなるんよな…
腰の痛みのシルフィーか
太ももの痛みのコンテッサか
悩む
腰の痛みのシルフィーか
太ももの痛みのコンテッサか
悩む
617不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMeb-MKny)
2023/07/13(木) 18:32:28.42ID:l+OEMQpIM 過疎ったな
618不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbd-kkOg)
2023/07/13(木) 19:26:50.79ID:vIFBcgxr0 みんな携帯端末だったわけでもあるまいに
619不明なデバイスさん (ワッチョイ 57aa-kkOg)
2023/07/14(金) 05:51:49.62ID:nZ9IXpLo0620不明なデバイスさん (ワッチョイ 46b9-Jutb)
2023/07/16(日) 04:00:51.98ID:CWdWLZJ40 メッシュチェアって猫飼ってたら爪とぎされたりしない?
それが怖くて欲しいけど買えないでいる
それが怖くて欲しいけど買えないでいる
621不明なデバイスさん (ワッチョイ 09da-gQJH)
2023/07/16(日) 08:48:45.99ID:z2QxCvNU0 ファブリックもレザーも研がれるから安心してほしい
622不明なデバイスさん (ワッチョイ ceda-rupy)
2023/07/16(日) 11:21:50.62ID:4NSaaVVz0 椅子に深く座って床に足が着くようにする
ランバーサポートは腰の位置に設置する
背もたれに背中は付けない
膝や肘が90度になるようにする
これが正しい座り方?
ランバーサポートは腰の位置に設置する
背もたれに背中は付けない
膝や肘が90度になるようにする
これが正しい座り方?
624不明なデバイスさん (ワッチョイ 464c-ozrP)
2023/07/16(日) 14:25:41.05ID:nvpzTjeH0 DXRacer、通気孔入り座面&4-Wayランバーサポート採用ワークチェア「MASTER V2」
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0710/496903
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0710/496903
625不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cdb-NBo5)
2023/07/16(日) 20:54:19.46ID:Rw4q/CHB0 >>622
そうなんだけど、長時間その姿勢でずっと居ると逆に身体への負担にもなる
不思議なもので人間の体ってそういう風にはできていない
寝ている時も人間は自然に寝返ったりするじゃない?それと同じ
だからそれが100%良いとは言えないんだよな
そうなんだけど、長時間その姿勢でずっと居ると逆に身体への負担にもなる
不思議なもので人間の体ってそういう風にはできていない
寝ている時も人間は自然に寝返ったりするじゃない?それと同じ
だからそれが100%良いとは言えないんだよな
626不明なデバイスさん (スププ Sd70-buZU)
2023/07/16(日) 21:19:41.04ID:if0CE+Nud 素材がなんだろうが研ぐかどうかは猫様次第
627不明なデバイスさん (ワッチョイ f1fa-V7Im)
2023/07/16(日) 23:17:48.38ID:yNq3heWQ0 価値もわからん畜生風情が生意気だぜ
628不明なデバイスさん (ワッチョイ 9abd-9/0y)
2023/07/16(日) 23:59:10.57ID:GJ9AYHp10629不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a5-oAJZ)
2023/07/17(月) 00:18:17.46ID:uOYR8LQ90 同じ姿勢で12時間ゲームやってガムを取ろうとしたら死んだ奴いたな
630不明なデバイスさん (スップ Sd02-gQJH)
2023/07/17(月) 04:49:02.70ID:tzcFADTqd 血小板をコントロール出来ないとゲーマーにはなれない
633不明なデバイスさん (ワッチョイ 4101-5LlG)
2023/07/17(月) 23:13:19.20ID:VDLYhMEA0 エコクラ症はマジで日常にある
同僚のゲーム好きも糖尿末期みたいに両足の指紫になってやられた
診断は当然、座り過ぎ
そいつもちょくちょく椅子変えてたようだけど、帰宅後も土日もほぼFPSで椅子なんだとさ
そりゃ当然に足死ぬわと一同
同僚のゲーム好きも糖尿末期みたいに両足の指紫になってやられた
診断は当然、座り過ぎ
そいつもちょくちょく椅子変えてたようだけど、帰宅後も土日もほぼFPSで椅子なんだとさ
そりゃ当然に足死ぬわと一同
634不明なデバイスさん (ワッチョイ ce01-MI76)
2023/07/18(火) 11:52:46.57ID:9lzt7V/T0 ネトゲ廃人になった友人が座り過ぎで足腰おかしくして手術して走ったり飛んだり出来なくなった
椅子がダメとかそういう事じゃねーけど、ちなみに使ってた椅子はコンテッサ
どんなにいい椅子使ってようが座りっぱなしは当然アカンな
椅子がダメとかそういう事じゃねーけど、ちなみに使ってた椅子はコンテッサ
どんなにいい椅子使ってようが座りっぱなしは当然アカンな
635不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ee6-39eQ)
2023/07/18(火) 11:54:49.39ID:3vuhlgtn0 しっかり貧乏ゆすりしてマップロード中はスクワットしよう
636不明なデバイスさん (ブーイモ MM5a-h91C)
2023/07/18(火) 12:34:31.35ID:ykEwj0elM 寝ながらゲームすればよくね?
637不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a5-oAJZ)
2023/07/18(火) 12:57:34.40ID:WeKZ4/PH0 FPSは一瞬の気の緩みが死に繋がるからな
音域と視野と反射でマウスを捌く
正しい姿勢で常に集中力モードや
音域と視野と反射でマウスを捌く
正しい姿勢で常に集中力モードや
638不明なデバイスさん (ワッチョイ 4101-WSVw)
2023/07/19(水) 00:58:54.86ID:AicSJaFc0 ゲームで身体壊すってのは馬鹿の極み上位ランクだからな
639不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ee6-39eQ)
2023/07/19(水) 17:57:46.60ID:LYMLm55B0 だいたいジェネリックエルゴヒューマンことCOFO Chairで事足りる
640不明なデバイスさん (ワッチョイ 078f-YYPb)
2023/07/24(月) 00:01:33.78ID:8HxxCS7c0 ニトリのゲーミング座椅子とAmazonで売ってるpu素材のゲーミングチェアの座椅子バージョンどっちが良いですかね?
641不明なデバイスさん (ブーイモ MMab-EE1d)
2023/07/24(月) 07:15:27.40ID:/w+leB+kM642不明なデバイスさん (ワッチョイ 07a5-seKM)
2023/07/24(月) 09:59:00.17ID:3bRpz0p80 段違いの強度というのはPUレザーの事でつか?
643不明なデバイスさん (ワッチョイ 6701-QKap)
2023/07/24(月) 12:49:08.37ID:oyF1lRTu0 (^q^)
644不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fbd-nVDU)
2023/07/24(月) 20:03:44.53ID:0KOCWcsJ0 カバーするなら素材なんてどうでもいいだろうに
意地でもカバーしないつもりなんだろうな
家具見て分かるように椅子はカバーするものだぞ
それとも使い捨てにしていくらでも買ってやるぜオルァってことか?
意地でもカバーしないつもりなんだろうな
家具見て分かるように椅子はカバーするものだぞ
それとも使い捨てにしていくらでも買ってやるぜオルァってことか?
645不明なデバイスさん (ワッチョイ 6701-QKap)
2023/07/25(火) 01:25:44.09ID:cAXy3gIb0 わざわざPUのゲーミングチェア買って
つか
ゲーミングチェアにカバーかけてる奴を俺は知らん
便所のドアノブとかにもカバーかけてるタイプかな
つか
ゲーミングチェアにカバーかけてる奴を俺は知らん
便所のドアノブとかにもカバーかけてるタイプかな
646不明なデバイスさん (ブーイモ MM8f-EE1d)
2023/07/25(火) 06:39:11.52ID:1dw+kxk4M >>645
カバーするのは車のシートカバーと同じような意味合いだと思うが。
PUレザーて、肌が直接触れると夏場は汗で密着して気持ち悪い
シートベンチレーションシート入れてカバーしたら見た目はあれだが快適シートの出来上がり。
心地よい風が太ももから背中にかけて流れて蒸れ防止。
カバーするのは車のシートカバーと同じような意味合いだと思うが。
PUレザーて、肌が直接触れると夏場は汗で密着して気持ち悪い
シートベンチレーションシート入れてカバーしたら見た目はあれだが快適シートの出来上がり。
心地よい風が太ももから背中にかけて流れて蒸れ防止。
647不明なデバイスさん (ワッチョイ a7da-edyX)
2023/07/25(火) 06:55:10.72ID:qKf81avn0 それならファブリック買うよね
648不明なデバイスさん (ワッチョイ 6701-QKap)
2023/07/25(火) 07:21:53.06ID:cAXy3gIb0 このスレを見るに
組み立て椅子無理レベルのデブ
チェア云々のレベルじゃない腰病み
イミフなシートカバー厨
とか生息してるよな
その頭の中を押し付けたり正だと思ってたら大間違いだからなw
こういうのってなんとか障害かなんかっつーの?
組み立て椅子無理レベルのデブ
チェア云々のレベルじゃない腰病み
イミフなシートカバー厨
とか生息してるよな
その頭の中を押し付けたり正だと思ってたら大間違いだからなw
こういうのってなんとか障害かなんかっつーの?
649不明なデバイスさん (オッペケ Srdb-xJGI)
2023/07/25(火) 09:44:43.80ID:+7AGPB79r ファブリックにい草シート敷いてる
650不明なデバイスさん (ワッチョイ 074f-4p8J)
2023/07/25(火) 23:16:18.07ID:qNirs15l0 俺はイミフなクッション厨
651不明なデバイスさん (ワッチョイ bfad-57SI)
2023/07/25(火) 23:31:28.71ID:Rqrdv4mH0 AKのV2のファブリックバージョン作ってくれねえかな。ファブリックの方がいい。
653不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-cK++)
2023/07/30(日) 05:25:33.14ID:QIMwz78C0 ttps://www.aim-chair.com/items/73069894
なんか日本のプロゲーマー主導のゲーミングチェアがもうすぐ販売されるらしいがこれって実際どう思う?
なんか日本のプロゲーマー主導のゲーミングチェアがもうすぐ販売されるらしいがこれって実際どう思う?
654不明なデバイスさん (ワッチョイ f39f-u6X0)
2023/07/30(日) 05:57:30.18ID:APUXkBiI0 バケットシートの形してないって時点で良いと思った
655不明なデバイスさん (ワッチョイ dabd-X/lp)
2023/07/30(日) 07:06:06.44ID:kZgfvxf/0 前傾か
656不明なデバイスさん (ワッチョイ 43da-v/H9)
2023/07/30(日) 08:14:09.59ID:Um3+SSAf0 バケットシート形状の耳という返しの部分が肘引いた時に邪魔なんよな
どうしてメーカーは気付かないのか
どうしてメーカーは気付かないのか
657不明なデバイスさん (ワッチョイ f3fa-Xleb)
2023/07/30(日) 14:47:41.78ID:EWQE1q1I0 ここの有識者さんに聞きたいんですが
ゲーミング座椅子でキャスターってどうなんでしょう?
座ったまま移動に興味はないんですが
あったら掃除機かけるの楽だろうなとは思うんですが
あったら夏は竹ラグマット、冬はカーペット引いてるのですが
それぞれキャスターで痛めそうだな…、と
一長一短あり決めきれませんあまり跡がつかないとかあればキャスター付き買ってみたいなと思うのですがどうでしょう?
ゲーミング座椅子でキャスターってどうなんでしょう?
座ったまま移動に興味はないんですが
あったら掃除機かけるの楽だろうなとは思うんですが
あったら夏は竹ラグマット、冬はカーペット引いてるのですが
それぞれキャスターで痛めそうだな…、と
一長一短あり決めきれませんあまり跡がつかないとかあればキャスター付き買ってみたいなと思うのですがどうでしょう?
658不明なデバイスさん (ブーイモ MM3f-2ThR)
2023/07/31(月) 06:55:46.05ID:78+e2/giM659不明なデバイスさん (スププ Sd8a-Xleb)
2023/07/31(月) 08:10:42.38ID:BwLFq67Qd >>658
ありがとうございます
掃除機とかはどうされるのでしょうか?
気合い?
定期的に動かして掃除機かけないとなんか気持ち悪い性分で…
床はフローリングなので最悪は何も引かないという
選択肢もあります
ありがとうございます
掃除機とかはどうされるのでしょうか?
気合い?
定期的に動かして掃除機かけないとなんか気持ち悪い性分で…
床はフローリングなので最悪は何も引かないという
選択肢もあります
660不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e2d-yh3V)
2023/08/02(水) 14:38:57.82ID:flzhBxBg0 デブの俺に耐久試験を任せろ
イケアレベルなら1年で壊すぞ
イケアレベルなら1年で壊すぞ
661不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-cK++)
2023/08/03(木) 02:33:33.04ID:gewZbO4i0 >>653のイスを早速試してみたぞ。
感想と言えば、流石現役FPSプレイヤーが監修しただけあって、意外と出来はいい。
高級系のチェアはPUレザー系ばかりでキジの耐久性はよさそうな気はするし、背中も蒸れない
唯一の難点は前かがみをしない人にとっては不向きかもしれない事と、サポートクッションが付属していない事か
あとは下が高密度とはいえ、座面の下は木材だからどこまでもつかだな
感想と言えば、流石現役FPSプレイヤーが監修しただけあって、意外と出来はいい。
高級系のチェアはPUレザー系ばかりでキジの耐久性はよさそうな気はするし、背中も蒸れない
唯一の難点は前かがみをしない人にとっては不向きかもしれない事と、サポートクッションが付属していない事か
あとは下が高密度とはいえ、座面の下は木材だからどこまでもつかだな
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ac8-CF7t)
2023/08/04(金) 13:59:07.07ID:antCMEj/0 貧乏ゆすりって大事なんだな
663不明なデバイスさん (ワッチョイ cfe6-CF7t)
2023/08/04(金) 14:08:10.21ID:Bpo/9qhT0 前傾も後傾もできるシルフィー買うわ
664不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ac8-CF7t)
2023/08/04(金) 19:10:55.97ID:antCMEj/0 無段階調整できるリクライニングチェアでオススメってありますか?
予算は5万ほどです
その時の疲れ具合で前傾と後傾どっちも使うのでそこも調整可能なやつがいいです
リクライニング用途の時は頭や首の力も抜いてほぼ寝られるようなやつがいいです
座高は70cm程度です
予算は5万ほどです
その時の疲れ具合で前傾と後傾どっちも使うのでそこも調整可能なやつがいいです
リクライニング用途の時は頭や首の力も抜いてほぼ寝られるようなやつがいいです
座高は70cm程度です
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-GH7z)
2023/08/07(月) 18:42:45.41ID:FbtlAj/o0 座り続ける事自体が物凄い身体に悪いからなぁ
足の怪我でずっと車椅子に座りっぱなしになる時も血栓が出来にくくなる薬とか投与するし
足の怪我でずっと車椅子に座りっぱなしになる時も血栓が出来にくくなる薬とか投与するし
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 59a5-S7fa)
2023/08/07(月) 19:25:29.08ID:1g60Aumw0 良い椅子買ったけど正しい姿勢一時間も持たずすぐリクライニングしてまう
667不明なデバイスさん (スッップ Sdba-HPIe)
2023/08/14(月) 23:07:10.56ID:tHxeCgL1d おい
お前らが誇る一番いいヤツおしえろ
お前らが誇る一番いいヤツおしえろ
668不明なデバイスさん (スップ Sd5a-uqZS)
2023/08/15(火) 08:49:29.51ID:6mEISAwod エイムチェアは結構いい気がする
669不明なデバイスさん (スプッッ Sd5a-A7h5)
2023/08/17(木) 18:34:35.76ID:xonwlvQMd Bauhutteの置き型ランバーサポート肉厚すぎない?
使ってたら慣れるもんなのかな
使ってたら慣れるもんなのかな
670不明なデバイスさん (JP 0H86-G7r6)
2023/08/18(金) 14:49:38.30ID:z8XrHI3eH ファブリック素材でオススメ教えてください
前にAKレーシングの合皮のやつ使ってましたが2年ぐらいから表面がポロポロしはじめてメッシュのオフィスチェアに買い替えました
でもゲーミングチェアの寝心地が忘れられず戻りたいです
前にAKレーシングの合皮のやつ使ってましたが2年ぐらいから表面がポロポロしはじめてメッシュのオフィスチェアに買い替えました
でもゲーミングチェアの寝心地が忘れられず戻りたいです
671不明なデバイスさん (ワッチョイ 97a5-IYm7)
2023/08/18(金) 15:26:01.05ID:QidOeucK0 ネカフェのチェアは寝心地いいな
672不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM1d-PYVT)
2023/08/19(土) 00:46:05.90ID:suPvm7lCM サンワサプライの椅子のフロントロッキングがどういう感じか試してみたい
673不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-cU0D)
2023/08/19(土) 17:36:59.76ID:P7EZxtybd AKのwolf買おうかと思ってるんだがそれ買うぐらいならこっちにしとけみたいな商品あるか?
674不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-cU0D)
2023/08/19(土) 17:40:38.21ID:P7EZxtybd >>668
この間店舗行ってゲーミングチェア試座してきたがエイムチェアは置いてなかったわ
試座してきて一番座りやすかったのがAKのwolfだった
エイムチェアってのはwolf座りやすい奴に対してさらにオススメできるいい椅子か?
この間店舗行ってゲーミングチェア試座してきたがエイムチェアは置いてなかったわ
試座してきて一番座りやすかったのがAKのwolfだった
エイムチェアってのはwolf座りやすい奴に対してさらにオススメできるいい椅子か?
675不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-cU0D)
2023/08/20(日) 08:56:15.66ID:7jtCzXFkd だれかああああ
676不明なデバイスさん (ラクッペペ MM4b-PjI5)
2023/08/20(日) 17:44:16.18ID:N1WEkRnsM ゲーミングチェア欲しくて今日座ってきたんだけどなんかどれも硬くね?
これが腰とかに良いってほんと?
ソファみたいなふんわりしたやつが良いんだけど、オススメあったらぜひ教えて欲しい
これが腰とかに良いってほんと?
ソファみたいなふんわりしたやつが良いんだけど、オススメあったらぜひ教えて欲しい
677不明なデバイスさん (ワッチョイ 13c8-hPrW)
2023/08/21(月) 00:05:34.62ID:qAmmHq2z0 過去スレを「柔らかい」でページ検索すれば商品名と一緒にレビューしてる人が結構ヒットするよ
ニトリのやつが多めにヒットするけど
ニトリのやつが多めにヒットするけど
678不明なデバイスさん (ラクッペペ MM4b-PjI5)
2023/08/21(月) 09:03:50.79ID:pBfyKcsyM >>677
サンクス!
サンクス!
679不明なデバイスさん (ワッチョイ 1395-glFA)
2023/08/21(月) 10:39:50.24ID:YZatdxc50 ワイはゲーミングチェアでケツと腰をヤって3年前に高座椅子にシフト、寝台車みたいに横になって寝られるんやなって当時はちょっと感動した
ちょっと仮眠するわってそのまま朝チュンするシーンが増えた点と、据わりが良いのを選ぼうとするとちょっと良いゲーミングチェアが買えてしまう点
キャスターや回転軸が無いのでゲーミングチェアの様に移動したり体を振ったりには向いてない点が欠点やな
ちょっと仮眠するわってそのまま朝チュンするシーンが増えた点と、据わりが良いのを選ぼうとするとちょっと良いゲーミングチェアが買えてしまう点
キャスターや回転軸が無いのでゲーミングチェアの様に移動したり体を振ったりには向いてない点が欠点やな
680不明なデバイスさん (ワッチョイ 1395-glFA)
2023/08/21(月) 10:42:55.39ID:YZatdxc50 あ、キャスターや軸が無い事でどれだけリクライニングしようが、フルフラットにして寝返りを打とうがびくともしねぇ安定感
ここだけは手放しで褒められるし満足してる
ここだけは手放しで褒められるし満足してる
681不明なデバイスさん (ワッチョイ d110-jaeE)
2023/08/21(月) 13:22:13.57ID:oc1PmEJY0 ゲーミングチェアとオフィスチェアどっちがいいんだろ
オフィスチェアの方が有名メーカー多いよね
オフィスチェアの方が有名メーカー多いよね
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ee-+5tU)
2023/08/21(月) 16:47:11.93ID:OkxkLZ0G0 180度リクライニングがいるかどうか
683不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-cU0D)
2023/08/21(月) 23:39:56.53ID:6K63zCyod ゲーミングチェアで腰をやるってのがイマイチよくわからんのだが
痛みや違和感があっても無理やり座るとかでもしてると腰やっちまうのか?
痛みや違和感があっても無理やり座るとかでもしてると腰やっちまうのか?
684不明なデバイスさん (ワッチョイ 59a5-2L5T)
2023/08/22(火) 00:23:12.02ID:VbxJl++L0 俺は普段の姿勢が悪いからゲーミングでも正しい姿勢維持がしんどくなるな
かといってリクライニングにしても腰が浮くしふかふかでもないからジワジワ腰が疲れてくる
リクライニングベッドに移るとあまりの心地よさに身体に負担をかけてしまっていたと後から実感する
かといってリクライニングにしても腰が浮くしふかふかでもないからジワジワ腰が疲れてくる
リクライニングベッドに移るとあまりの心地よさに身体に負担をかけてしまっていたと後から実感する
685不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-cU0D)
2023/08/22(火) 09:28:26.58ID:f/x+bg80d そこら辺の安い椅子で腰傷めないのにゲーミングチェアで痛める奴っていんのかな
686不明なデバイスさん (ワッチョイ 1395-glFA)
2023/08/22(火) 11:52:21.81ID:wIhGBNZq0 昨今のゲーミングチェアは、安価なモデルでもクッションも硬すぎず、リクライニング機能もフルフラット標準になりつつあるし、昔のよりはずっとマシだろうが
昔のは高級路線のじゃないと全然で、毎日使ってるとやっぱり腰やケツにきたよ
安物で腰をヤらないってのは一つの才能だから誇ってええで、素直に羨ましいわ
昔のは高級路線のじゃないと全然で、毎日使ってるとやっぱり腰やケツにきたよ
安物で腰をヤらないってのは一つの才能だから誇ってええで、素直に羨ましいわ
687不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-cU0D)
2023/08/22(火) 14:21:36.55ID:f/x+bg80d >>686
なるほどな
そもそもゲーミングチェアで腰痛める奴は既に日常の椅子で腰痛め済みなのか
てっきり自宅や学校や職場の椅子で無傷だった奴がゲーミングチェア買って座ってたら腰悪くしたみたいな話かと思ってたわ
なるほどな
そもそもゲーミングチェアで腰痛める奴は既に日常の椅子で腰痛め済みなのか
てっきり自宅や学校や職場の椅子で無傷だった奴がゲーミングチェア買って座ってたら腰悪くしたみたいな話かと思ってたわ
688不明なデバイスさん (スップ Sdb3-yBLE)
2023/08/25(金) 08:30:13.06ID:qPeZzsL3d AK買ったから机も買い替えようと思ったが横幅、奥行、高さが理想的なのなかなか見つからないね
690不明なデバイスさん (ワッチョイ 1395-glFA)
2023/08/25(金) 09:18:38.59ID:XBf1gnaM0 昇降機能付きのデスクにして上げたり下げたりしろ
691不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-RFvy)
2023/08/26(土) 23:48:08.62ID:YkcaglIe0 身体を労わるんだったら1時間に1回ぐらいは必ず立てよ
後運動も必須
後運動も必須
692不明なデバイスさん (ワッチョイ caad-jord)
2023/08/27(日) 02:56:54.51ID:82z8nnfl0 リクライニング機能使う時、腰のフカフカするやつクソ邪魔じゃね?
693不明なデバイスさん (ワッチョイ 86c8-TDjq)
2023/08/27(日) 22:06:37.63ID:T7q1/SMa0694不明なデバイスさん (ワッチョイ c1da-xo/U)
2023/08/27(日) 23:33:22.14ID:zx/N+Ul00 だからゲーミングチェアはランバーサポート弱めのやつが好きって人が居る
ソースは俺
ソースは俺
695不明なデバイスさん (ワッチョイ caa5-IWqy)
2023/08/28(月) 00:06:47.71ID:CZM/guCl0 リクライニングでも座面ごと倒れるか背もたれだけが倒れるかで違うからな
選ぶなら座面ごと倒れる椅子
背もたれのみはリクライニングには向いてないし疲れるだけ
選ぶなら座面ごと倒れる椅子
背もたれのみはリクライニングには向いてないし疲れるだけ
696不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a95-e+8E)
2023/08/28(月) 07:33:24.34ID:WaRFoW6A0 背もたれだけ単独で倒れる奴でも、無段階で調節が出来てフルフラットになるタイプと、半端に角度がついて終わりなタイプでまた話が変わってくるという
697不明なデバイスさん (スッププ Sdea-KxZ3)
2023/08/28(月) 13:16:27.28ID:oJ0n65C8d ランバーサポート大きいからタオルくるくる巻いてやってる
ヘッドレストは余計に首炒めると思って外した
あれゲーミングチェアの意味なし?
ヘッドレストは余計に首炒めると思って外した
あれゲーミングチェアの意味なし?
698不明なデバイスさん (アウアウウー Sa11-wO3a)
2023/08/28(月) 18:06:14.93ID:rPbHLNy3a GTからの買い替えでAK一択ぐらいに思ってたが実際座って良かったのがコルセアT-3 Rushで即買い
かなりタイトめでサイドサポートがしっかり効いてるのと
座面の傾斜が結構付いてるから身体を預けても前方にずり落ちてこないのが決め手になった
店頭にあったのは前のバージョンだったみたいで
新しいのはリクライニング角が減ってるのは盲点だった
かなりタイトめでサイドサポートがしっかり効いてるのと
座面の傾斜が結構付いてるから身体を預けても前方にずり落ちてこないのが決め手になった
店頭にあったのは前のバージョンだったみたいで
新しいのはリクライニング角が減ってるのは盲点だった
699不明なデバイスさん (スプッッ Sdca-iCzt)
2023/08/29(火) 08:55:00.54ID:FhzomESqd ゲーミングチェアはランバーサポートを椅子の横にどかせる機能を付けてほしいわ
外したいとき付けたいときにすぐ付け外しできて手に届く範囲に待機させられるようなやつ
外したいとき付けたいときにすぐ付け外しできて手に届く範囲に待機させられるようなやつ
700不明なデバイスさん (ワッチョイ 9da5-dlFE)
2023/08/30(水) 16:54:10.75ID:YVu28fad0 Secretlab TITAN EvoとGrowSpica Eliteで迷ってる
ぜんぜん違う椅子だけど・・・
ぜんぜん違う椅子だけど・・・
701不明なデバイスさん (ワッチョイ fe9f-bGau)
2023/08/30(水) 17:12:36.90ID:FaIycisR0 オフィスチェアか典型的なゲーミングチェアを選ぶかみたいな違いかたっすね
702不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a95-e+8E)
2023/08/30(水) 17:24:18.84ID:yOqllOm80 一遍家具屋や専門店に行って展示品に据わってみて、姿勢や骨格、座高、座面の広さ、アームレストの高さ等々、色んな要素を比べて自分の体が求めてる方向性を知るとこから始めた方が良いんじゃね
703不明なデバイスさん (ワッチョイ 86c8-TDjq)
2023/08/30(水) 20:11:51.45ID:Arlk/s9q0704不明なデバイスさん (ワッチョイ aa3b-dlFE)
2023/08/31(木) 00:28:31.39ID:M9QGRzfC0 深く座れる椅子が欲しかったんでPro-X V2買ったけどやっぱ蒸れるな
速乾性のシートカバー付けた
速乾性のシートカバー付けた
705不明なデバイスさん (ブーイモ MMea-xo/U)
2023/08/31(木) 07:56:53.75ID:kU5zY/CpM レザーはどうしてもな。
車みたいにシートベンチレーション欲しいわ
車みたいにシートベンチレーション欲しいわ
706不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a95-e+8E)
2023/08/31(木) 08:18:20.20ID:/kE2byjY0 レザーはどうしても蒸れるわな
本革ならある程度蒸れても問題無いんだが、安いゲーミングチェアに多い合皮だと蒸れると表面の痛みがマッハでボロボロになってくるっていう
本革ならある程度蒸れても問題無いんだが、安いゲーミングチェアに多い合皮だと蒸れると表面の痛みがマッハでボロボロになってくるっていう
707不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f8c-ni6D)
2023/09/02(土) 13:15:50.16ID:RG72io8U0 エンボディ使ってる方いたら聞きたいんですけど、アームレストの内側に腕乗せると軋み音しないですか?
おま環なのか自分のはギシギシ鳴るんで…
おま環なのか自分のはギシギシ鳴るんで…
708不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-5XGt)
2023/09/03(日) 10:55:52.37ID:S5Ko02J80 油切れてるんじゃね?
709不明なデバイスさん (ワッチョイ 336e-ATpV)
2023/09/04(月) 15:42:43.35ID:nueupLqV0 ようやく身体にフィットする椅子を見つけたと思ったが
長いこと座ってるとフィット感が圧迫感となり窮屈で疲れる
やっぱ適度なゆとりは必要か
理想の椅子探しはまだまだ続く・・・
長いこと座ってるとフィット感が圧迫感となり窮屈で疲れる
やっぱ適度なゆとりは必要か
理想の椅子探しはまだまだ続く・・・
710不明なデバイスさん (ワッチョイ 93da-C7Rm)
2023/09/05(火) 00:22:13.20ID:B0mfzyIF0 何においても言えるけど
自分に合う物を探すのではなくて
自分が合わせる努力を出来るものを探すんやで
自分に合う物を探すのではなくて
自分が合わせる努力を出来るものを探すんやで
711不明なデバイスさん (ワッチョイ 73a5-Avr1)
2023/09/05(火) 00:34:05.11ID:oCfrbUu00 何時間座っても疲れない椅子ほしい
712不明なデバイスさん (ブーイモ MMc7-C7Rm)
2023/09/05(火) 06:36:12.99ID:3yv/DcYBM713不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe6-ATpV)
2023/09/05(火) 10:31:04.80ID:NlK3wRib0 オフィスチェア以上のゲーミングチェアはないんやで
714不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fea-ATpV)
2023/09/05(火) 16:02:45.03ID:CiKSSd630 楽天セール中でポイント還元含めて、ウィステリアフリーダムチェアが3万円ほどで買えました。届いたらレビューします。
715不明なデバイスさん (ワッチョイ cfc8-ATpV)
2023/09/05(火) 16:46:43.95ID:P9iYERJ60716不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM47-zntV)
2023/09/05(火) 21:27:21.04ID:0dHVKkkQM オフィスチェアではリクライニングが130度ぐらいしかない
エセリクライニングチェアと名乗れ
エセリクライニングチェアと名乗れ
717不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-7ygC)
2023/09/06(水) 04:36:55.57ID:YndLcoV40 座って5分ともたないがじっとしてると慣れるのか?
718不明なデバイスさん (ワッチョイ 93da-m25F)
2023/09/06(水) 04:41:01.89ID:B6g9XqAL0 ゲーミングチェアの両脇にある返しみたいな包み込む形状が無ければいいのにな
これがあって良かった事一度もないわ
マウス引く動作でもリクライニングして休むのでも常に邪魔
これがあって良かった事一度もないわ
マウス引く動作でもリクライニングして休むのでも常に邪魔
719不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-m25F)
2023/09/06(水) 06:36:43.32ID:hiLySb++M720不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-7ygC)
2023/09/06(水) 07:40:09.07ID:YndLcoV40 氷を置いたらドンドン溶けるイメージなんだが何だこりゃあ
721不明なデバイスさん (ワッチョイ 93da-m25F)
2023/09/06(水) 13:48:10.54ID:B6g9XqAL0722不明なデバイスさん (ブーイモ MM1f-uTWQ)
2023/09/07(木) 07:15:12.35ID:7mpZ8/MhM723不明なデバイスさん (ワッチョイ 93da-m25F)
2023/09/07(木) 08:38:04.68ID:7ZmtlJ6t0724不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9f-bS69)
2023/09/07(木) 10:22:17.24ID:c9nDVARg0 最近オフィスチェア的なゲーミングチェア出てくるようになってきてゲーミングチェアの定義が曖昧になってきたと思う
ヴァンタム使ってるけど座面の奥行き狭いのが難点
ヴァンタム使ってるけど座面の奥行き狭いのが難点
725不明なデバイスさん (ワッチョイ 8310-kblY)
2023/09/07(木) 10:54:20.66ID:LxlW6aH+0 悩み過ぎて鬱になりそう
もう中古のバロンチェアでいいかな?
もう中古のバロンチェアでいいかな?
726不明なデバイスさん
2023/09/07(木) 12:29:26.04 いうかなあ・・・ゲーミングチェア自体が気分的なもんやからな
そもそもはレカロシートなんかに脚付けたのが元やろ
レカロシート自体は車の横Gに耐えるためにサイドサポート張り出しが重要やけど、
おうちでゲームするのには不要よなw
そもそもはレカロシートなんかに脚付けたのが元やろ
レカロシート自体は車の横Gに耐えるためにサイドサポート張り出しが重要やけど、
おうちでゲームするのには不要よなw
727不明なデバイスさん
2023/09/07(木) 12:30:13.46 中古はJCJKの経血が浸み込んでるならええけど、
キモヲタのうんことか人糞が練り込まれてる可能性あるからな
キモヲタのうんことか人糞が練り込まれてる可能性あるからな
728不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-Etx2)
2023/09/07(木) 16:50:01.33ID:3VNFCqnSd 車のシート座ってる時は不快感ないのにAKの椅子は疲れるのはなんか理由があるんか?
729不明なデバイスさん (ワッチョイ 9361-CQ1n)
2023/09/07(木) 17:25:59.88ID:EezlP5sh0 横の張り出しは背もたれに深くもたれるときはあると楽だけどな
車のシートとの差は座面の角度のせいな気がする
車のシートとの差は座面の角度のせいな気がする
730不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-YGiW)
2023/09/07(木) 17:43:26.93ID:fwzxll3u0 >>729
たしかに車は座面が前上がりで足の位置も定まってるから体重のかかり方は全然違いそうだな
あとこう言っちゃなんだがAKは車用シート業界で淘汰されてきたメーカーだっけか?
だからかシート自体の作りも大したことないんじゃないかと思ってる
車用シートすら作ってないのにバケットシート型のゲーミングチェア作ってるとこなんてなおさら…ね
たしかに車は座面が前上がりで足の位置も定まってるから体重のかかり方は全然違いそうだな
あとこう言っちゃなんだがAKは車用シート業界で淘汰されてきたメーカーだっけか?
だからかシート自体の作りも大したことないんじゃないかと思ってる
車用シートすら作ってないのにバケットシート型のゲーミングチェア作ってるとこなんてなおさら…ね
731不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-Etx2)
2023/09/07(木) 17:45:06.93ID:3VNFCqnSd AKは滑り落ち考慮のためか座面がちっと手前側に傾斜付いてるがそれが原因か?
732不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-Etx2)
2023/09/07(木) 17:49:37.88ID:3VNFCqnSd さっきタクシー乗ったんだがシート座り心地良すぎてこれを椅子にしてえって思っちまったわ
ランバーサポートは当然無いんだがシート自体に程よいカーブ付いてたし背もたれは広くてすっぽり収まってたしな
ランバーサポートは当然無いんだがシート自体に程よいカーブ付いてたし背もたれは広くてすっぽり収まってたしな
733不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-CQ1n)
2023/09/07(木) 18:54:11.21ID:OEgbzqUxd バウヒュッテの座椅子持ってるけど座面水平だからどうにか改造して前側ちょっと上げたいわ
734不明なデバイスさん (ワッチョイ ff95-A0va)
2023/09/07(木) 19:18:22.23ID:o3+AsbYY0 座った時の定位の悪さとかは実際に座ってみないと分からんから椅子を買う時は必ず現物チェック出来る場所が無いか探す所から始めてる
735不明なデバイスさん (ワッチョイ 73a5-oJJn)
2023/09/07(木) 22:36:33.79ID:cOOCxADR0 とにかくゲーミングチェアとリクライニングは両立できないと思う
リクライニングすると確かにウエストプロテクターで腕が勝手に前方に押されて疲れる
かといって腕を外側に出すとアームレストが前方にあるままだから肘も置けず投げ出される
ランバーサポートが固定だと腰が極端に浮いてしまい疲れる
座面で太腿が持ち上がる構造だとオットマンやフットレストがないと圧迫される
座面自体もそこまで柔らかくはないから圧迫されがち
リクライニングすると確かにウエストプロテクターで腕が勝手に前方に押されて疲れる
かといって腕を外側に出すとアームレストが前方にあるままだから肘も置けず投げ出される
ランバーサポートが固定だと腰が極端に浮いてしまい疲れる
座面で太腿が持ち上がる構造だとオットマンやフットレストがないと圧迫される
座面自体もそこまで柔らかくはないから圧迫されがち
736不明なデバイスさん (スップ Sd1f-m25F)
2023/09/07(木) 23:15:56.59ID:ROzdRDqmd オフィスチェアのシンクロロッキングをもう少し角度付けて取り入れてくれたらいいのにな
そしてウエストプロテクター削除
これだけでいい
そしてウエストプロテクター削除
これだけでいい
737不明なデバイスさん (ワッチョイ b3ca-xlSZ)
2023/09/11(月) 12:58:02.65ID:xMWf302j0 >>719
ああいうでスポーツカーで採用されている、
姿勢を保って運転に集中するためのバケットシートでは
サイドサポート、サイドプロテクターとはいうけど
ゲーミング座椅子ではウエストプロテクターなんて言うの?
ウエストプロテクターって初めて見たわ
ああいうでスポーツカーで採用されている、
姿勢を保って運転に集中するためのバケットシートでは
サイドサポート、サイドプロテクターとはいうけど
ゲーミング座椅子ではウエストプロテクターなんて言うの?
ウエストプロテクターって初めて見たわ
738不明なデバイスさん (スプッッ Sdba-Zceb)
2023/09/11(月) 22:04:57.69ID:j2etie51d 電車のロングシートの座り心地結構いいな
ゲーミングチェアと何が違うんだろうか
ゲーミングチェアと何が違うんだろうか
739不明なデバイスさん (ワッチョイ 17a5-0w+u)
2023/09/11(月) 22:18:48.02ID:ChqgmeXy0 俺はネカフェの椅子がいい
741不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a95-NP+X)
2023/09/11(月) 23:52:55.63ID:+0inEA7p0 座り心地の良い椅子は、座面が底打ちしないってのが大きいんじゃね
742不明なデバイスさん (スプッッ Sdba-Zceb)
2023/09/12(火) 00:53:13.24ID:Pu9O6x9ld743不明なデバイスさん (スフッ Sdba-RoEr)
2023/09/12(火) 12:34:38.33ID:YgeTZye3d AK飽きたな
ノーブルのロッキング魅力やから買うかな
ノーブルのロッキング魅力やから買うかな
744不明なデバイスさん (ワッチョイ 2be6-MmH2)
2023/09/12(火) 12:56:26.04ID:Vm/Mvdtz0 >>727
オフィスの引き払い中古ならそういう可能性はないで
あと気になるなら薄いクッションでも布でも敷けばええ
俺は100円ショップで枕カバーと超薄いスポンジのシート買って敷いてるわ
まあ一度おまんこ舐めたらそのへんの可能性はどうでもよくなるけどなw
オフィスの引き払い中古ならそういう可能性はないで
あと気になるなら薄いクッションでも布でも敷けばええ
俺は100円ショップで枕カバーと超薄いスポンジのシート買って敷いてるわ
まあ一度おまんこ舐めたらそのへんの可能性はどうでもよくなるけどなw
745不明なデバイスさん (ワッチョイ db10-/qaz)
2023/09/12(火) 13:57:55.99ID:i+2U0jYM0 バロンチェア注文した
楽しみ
楽しみ
746不明なデバイスさん (ワッチョイ 2be6-MmH2)
2023/09/12(火) 14:58:42.24ID:Vm/Mvdtz0 >>733
構造よく知らんけど座椅子の下に座布団敷けばええんちゃうんか
構造よく知らんけど座椅子の下に座布団敷けばええんちゃうんか
747不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp3b-tBSY)
2023/09/12(火) 20:48:38.83ID:pKKPsOlzp AKのデニムのやつかエルゴヒューマンかで迷ってる
748不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ec8-MmH2)
2023/09/13(水) 15:35:21.96ID:89g4gWqj0 >>733
傾斜 クッション でググるとそれっぽいクッション出てくるからそれ下に敷くとかいいかもね
傾斜 クッション でググるとそれっぽいクッション出てくるからそれ下に敷くとかいいかもね
749不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-N6y+)
2023/09/15(金) 15:15:11.96ID:BmMQJwt70 ガンプラをクッションの上に置いたり手で支えさせたらベキベキに壊れるよな
750不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f05-9xLE)
2023/09/16(土) 19:54:21.47ID:dY/4phem0 えらく難解なレスがあるな
751不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-Npz5)
2023/09/17(日) 15:54:35.53ID:s16qloxL0 ソファとかクッションは痛くはないかもしれないが
大体匂いがあるんだよね
大体匂いがあるんだよね
752不明なデバイスさん (ワッチョイ ff51-tKYu)
2023/09/19(火) 13:39:28.35ID:5zDhYa1a0 AKの4Dアームレストの前後調整って、2Dの物と比べて最大何センチくらい前に出る?
ギターに干渉するから載せ替えを検討してる
あともし定番のパチモンがあれば教えてほしい
ギターに干渉するから載せ替えを検討してる
あともし定番のパチモンがあれば教えてほしい
753不明なデバイスさん (ワッチョイ cfe6-YZsW)
2023/09/20(水) 02:11:20.96ID:UtQGC9QV0 お前の体臭で上書きするんだよ
754不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f4a-xbk3)
2023/09/20(水) 05:29:48.32ID:S3ZfRfpy0 ケツ汁防止のために取り急ぎシートクッション買ってきた
755不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f74-Npz5)
2023/09/20(水) 08:26:42.71ID:cT+H8vMG0 やっぱいてえしくせえなクッション
なんで車の臭いするんだ分かるかなー
なんで車の臭いするんだ分かるかなー
756不明なデバイスさん (ワッチョイ ff29-sMWx)
2023/09/22(金) 17:50:14.36ID:f5YC8d2n0 >>752
定番かどうかは知らんけどDowinxとかEXRacingあたりがパチモンじゃなかったっけ?
定番かどうかは知らんけどDowinxとかEXRacingあたりがパチモンじゃなかったっけ?
757不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b4c-sYTF)
2023/09/26(火) 16:00:24.62ID:4CnU5haF0 関家具大丈夫か
758不明なデバイスさん (ワッチョイ 3baf-iyie)
2023/09/27(水) 00:28:36.15ID:g99C+d0l0 腰痛の人に特に良いのってあります?
ゲームは全くしないので、そこはどうでもいいのと、たぶんリクライニングもしないので拘りないです。
そういう人ってRECAROを椅子にした方がいいのかな・・・?
ゲームは全くしないので、そこはどうでもいいのと、たぶんリクライニングもしないので拘りないです。
そういう人ってRECAROを椅子にした方がいいのかな・・・?
759不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a95-ClgD)
2023/09/27(水) 00:38:00.32ID:/qS2wK3k0 腰痛持ちがレーサー仕様とか余計に腰悪くせんか
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 3baf-iyie)
2023/09/27(水) 00:41:30.83ID:g99C+d0l0 そうなんですか?RECAROのホームページに腰痛の方にもってアピールしてたので。
でも本来RECAROって車高の低いスポーツカーのシートとかがメインですよね。
しかも値段も高いし、やっぱりゲーミングチェアかな。頑張っても¥60,000弱までかな・・・
でも本来RECAROって車高の低いスポーツカーのシートとかがメインですよね。
しかも値段も高いし、やっぱりゲーミングチェアかな。頑張っても¥60,000弱までかな・・・
761不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a9f-Qvtc)
2023/09/27(水) 05:19:39.86ID:24Yqxqgv0 腰痛対策にアーロンチェアってのは見る
イス買う前に整骨接骨院行ったほうがいいと思うが
イス買う前に整骨接骨院行ったほうがいいと思うが
762不明なデバイスさん (スップ Sdaa-+j9z)
2023/09/27(水) 08:42:08.95ID:1LxYKlCAd 腰痛持ちや痔持ちは、エルゴヒューマンのPROやオカムラのコンテッサ(+OPのランバーサポート)、ハーマンミラーのアーロンチェアから気に入ったのを買えってばっちゃんが言ってた
糞みたいな椅子に座り続けてヘルニアになったりケツが爆発すると、それらの値段が屁みたいに思える代償を支払わされるからだって
レカロやレカロ調のレーサーシートは、自動車を運転してる時の様な、後ろや左右、上下へのGが掛かる状況でシートベルトを使って体をシートへ押し付けているなら良いけれど
平地の部屋の中では意味が無いデザインで完全に見た目だけ
オフィスチェアを売ってる店やゲーミングチェアを売ってる店をハシゴして座って試してみりゃ良いよ
糞みたいな椅子に座り続けてヘルニアになったりケツが爆発すると、それらの値段が屁みたいに思える代償を支払わされるからだって
レカロやレカロ調のレーサーシートは、自動車を運転してる時の様な、後ろや左右、上下へのGが掛かる状況でシートベルトを使って体をシートへ押し付けているなら良いけれど
平地の部屋の中では意味が無いデザインで完全に見た目だけ
オフィスチェアを売ってる店やゲーミングチェアを売ってる店をハシゴして座って試してみりゃ良いよ
763不明なデバイスさん (スップ Sdaa-+j9z)
2023/09/27(水) 08:50:38.41ID:az6HBQHPd これは椅子を買う買わないは置いといてやるべき事だけど
キーボードやモニター迄が遠いから姿勢が悪くなるので、なるべくデスクの下には物を置かないで自分とデスクの距離を近付ける事
キーボードやモニター迄が遠いから姿勢が悪くなるので、なるべくデスクの下には物を置かないで自分とデスクの距離を近付ける事
764不明なデバイスさん (ワッチョイ bfda-2bdy)
2023/09/27(水) 12:03:18.83ID:lA9toSp/0 レカロって言っても車用から医療用まで様々だからなぁ
765不明なデバイスさん (ワッチョイ bfda-2bdy)
2023/09/27(水) 12:09:08.37ID:lA9toSp/0 車用~医療用じゃなくスポーツ用から腰痛予防/腰痛防止タイプか。
766不明なデバイスさん (ワッチョイ de88-9V9V)
2023/09/27(水) 13:11:11.05ID:PEdX60450 チェアじゃなくてデスクのスレってないですよね?
やっぱデスクは普通の家具屋の方がいいのかな?
やっぱデスクは普通の家具屋の方がいいのかな?
767不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a95-ClgD)
2023/09/27(水) 13:25:41.65ID:/qS2wK3k0768不明なデバイスさん (ワッチョイ fabd-CSnM)
2023/09/28(木) 16:11:41.66ID:bI614YD60 中古のオフィスチェアがコスパいいな
胡坐掻きたい人はひじ掛けなし
ヘッドレストもいらないかな
フッドレストは収納スツールで代用
あら安上り
胡坐掻きたい人はひじ掛けなし
ヘッドレストもいらないかな
フッドレストは収納スツールで代用
あら安上り
769不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a05-m72J)
2023/09/28(木) 23:44:43.96ID:0OTylGBI0 汚いじじいより綺麗なOLさんが座ってた中古のオフィスチェアが良いです
770不明なデバイスさん (ワッチョイ 73da-rL94)
2023/09/29(金) 07:31:02.59ID:yNGMhP+10 生涯独身の汚いおっさんと性病経験アリの綺麗なお姉ちゃんが使ってた椅子
どっちがいいんだい?
どっちがいいんだい?
771不明なデバイスさん (ワッチョイ 868c-va7Y)
2023/09/29(金) 10:57:04.09ID:6eIbmm1/0 初めてゲーミングチェアを買う初心者です
アームレストって取り外しできますか?
取り外せると明記しているメーカーもあるのですが、安価なものはよくわからなくて…
みなさんが使っているチェアは取り外せるのか教えていただければ助かります
アームレストって取り外しできますか?
取り外せると明記しているメーカーもあるのですが、安価なものはよくわからなくて…
みなさんが使っているチェアは取り外せるのか教えていただければ助かります
772不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a95-ClgD)
2023/09/29(金) 11:30:12.68ID:rzxlqRKO0 少なくとも検討してる候補ぐらいは幾つか自分から出して貰わんと、設計が違う椅子だと何の助言にもならんし
773不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a9a-EsWz)
2023/09/29(金) 13:49:33.25ID:ETrfe0jM0 ゲーミングチェアと呼ばれてる椅子買うんだったら高級なオフィスチェア買ったほうが絶対にいい
下手すりゃベッドよりも長時間共に過ごすものだから一番ケチってはいけないアイテムだと思ってる
耐久性と疲労度軽減のレベルが段違い。高価だから大塚家具みたいなとこいって試し座りしないと
体型や好みは人それぞれだからレビューだけみて買ったら後悔する可能性あるけど
実際ハーマンミラーやオカモトは自分には全く合わなかったしいい椅子だとも思えなかった
結局仕事含めて一日14時間以上は座ってる自分に一番しっくりきたのはエルゴヒューマンPROのメッシュタイプ
下手すりゃベッドよりも長時間共に過ごすものだから一番ケチってはいけないアイテムだと思ってる
耐久性と疲労度軽減のレベルが段違い。高価だから大塚家具みたいなとこいって試し座りしないと
体型や好みは人それぞれだからレビューだけみて買ったら後悔する可能性あるけど
実際ハーマンミラーやオカモトは自分には全く合わなかったしいい椅子だとも思えなかった
結局仕事含めて一日14時間以上は座ってる自分に一番しっくりきたのはエルゴヒューマンPROのメッシュタイプ
774不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b0f-5sIj)
2023/09/30(土) 20:35:56.44ID:Dhi9ZkHc0 771です
スレ汚し失礼しました。。。
次の引っ越しまでの在り合わせのデスクで使うチェア探してたんですが、確かにその通りですね
参考になります
スレ汚し失礼しました。。。
次の引っ越しまでの在り合わせのデスクで使うチェア探してたんですが、確かにその通りですね
参考になります
775不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ba5-PDcX)
2023/10/01(日) 02:12:56.18ID:0sqCu/la0 今日、お店行ってゲーミングチェア何個か座ってきたんだけど
いまいち慣れない感じだったな
ノーブルチェアとか後ろにひっくり返りそうになってお店の人に驚かれだわ
帰りにカインズ寄って事務用の15000円くらいのデスク座ったらすげえしっくりきて
これでいいかなって思ちゃったわw
まあ、耐久性ないんだろうけどね
いまいち慣れない感じだったな
ノーブルチェアとか後ろにひっくり返りそうになってお店の人に驚かれだわ
帰りにカインズ寄って事務用の15000円くらいのデスク座ったらすげえしっくりきて
これでいいかなって思ちゃったわw
まあ、耐久性ないんだろうけどね
777不明なデバイスさん (ワッチョイ abcd-8T7W)
2023/10/01(日) 04:44:38.72ID:Vccp0Ggl0 お前ら運動してる?
健康に椅子はほとんど関係ないよ
座りっぱなしが悪なんだから
高級チェア買った所で100が95になるぐらいしか変わらんよ
健康に椅子はほとんど関係ないよ
座りっぱなしが悪なんだから
高級チェア買った所で100が95になるぐらいしか変わらんよ
778不明なデバイスさん (ワッチョイ 4351-dvK/)
2023/10/02(月) 02:37:51.90ID:6z/qeGyL0 通販で売ってるような数千円~1万円程度で売ってるような椅子とちゃんと試座して納得して買った高級椅子とでは天と地の差がある
健康に椅子が関係するんじゃなくていつまで座ってても体が自然体でいられる。これはすごいことよ
アフターサービスもスゴい。ちょっと異音でたくらいでも家まですっとんできて丸ごと交換していく
健康に椅子が関係するんじゃなくていつまで座ってても体が自然体でいられる。これはすごいことよ
アフターサービスもスゴい。ちょっと異音でたくらいでも家まですっとんできて丸ごと交換していく
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 252b-CxRA)
2023/10/03(火) 15:11:00.88ID:CO62QdRu0 cofo使ってる人いますか?
プレミアムかプロで迷ってます
プレミアムかプロで迷ってます
780不明なデバイスさん (ワッチョイ 43ee-bLYe)
2023/10/03(火) 15:18:18.66ID:a//zfkUh0 プレミアムでいいぞ
781不明なデバイスさん (ワッチョイ 2305-sBWh)
2023/10/03(火) 19:31:12.31ID:qLXuTo940 まず質問するときは自分の年齢身長体重スリーサイズくらい書かないときちんと答えられないよ
782不明なデバイスさん (ワッチョイ b55f-F6bM)
2023/10/04(水) 05:20:16.89ID:GjysM6c00783不明なデバイスさん (ワッチョイ b55f-F6bM)
2023/10/04(水) 07:37:15.19ID:GjysM6c00 色々調べてみたら、健康な身体をキープするのに一番良さそうなのは、アーユルチェアっていうのだとわかった
デスク作業にアーユルチェア
リラックス用にソファ、ベッド
気分転換にウォーキング、ストレッチ
これに半年1回整体通えば
デスク作業にアーユルチェア
リラックス用にソファ、ベッド
気分転換にウォーキング、ストレッチ
これに半年1回整体通えば
784不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-0KKE)
2023/10/04(水) 10:52:34.23ID:clZwxeoh0 ウィステリアかoc701というニトリのチェアで悩んでるのですが、
やっぱりデスクワークにはゲーミングよりデスクワーク用のチェアがよいのですかね?
やっぱりデスクワークにはゲーミングよりデスクワーク用のチェアがよいのですかね?
785不明なデバイスさん (ワッチョイ a395-tvb5)
2023/10/04(水) 12:25:07.72ID:V6rSQGLK0 ゲーミングチェアがデスクワークに向いてるなら今頃オフィスチェアメーカーはゲーミングチェアだらけやろ
786不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d3f-I+WW)
2023/10/04(水) 12:30:02.25ID:UAiUZ89f0 中古のバロンチェア買って一ヶ月くらい経つけど
なかなか快適だよ
ヘッドレストが硬くて頭を預けた時
思ったよりリラックス出来ないけど
背もたれが倒れる硬さを物凄く細かく調整できるのは感動だわ
なかなか快適だよ
ヘッドレストが硬くて頭を預けた時
思ったよりリラックス出来ないけど
背もたれが倒れる硬さを物凄く細かく調整できるのは感動だわ
787不明なデバイスさん (ワッチョイ 235d-2pcI)
2023/10/04(水) 15:21:52.14ID:7kW78OKo0 >>784
ウィステリアを事務所仕事でひと月ほど使ってるものです。
OC701も少し前に試座したので思うところを書いてみます。
正直どちらもいい椅子だと思うが、ウィステリアはファブリックなので
暑い部屋だとやや熱がこもりやすく、汗をかきやすいと思う。
ウィステリアはランバーサポートをかなり自由に動かせるのはメリット。
ただ結構硬めなので外した方が合う人もいそう。
OC701の方がよいかもしれん。
ヘッドレストの高さはOC701の方が上まで上げられたような気がする。
おれは座高がかなり高いので、調整できるウィステリアにしたがそれでもまだ若干低い。
OC701の方がしっくりくる。
ロッキングは断然OC701。
ウィステリアはリクライニングを倒しきらないとほぼゆらゆらできない。
背もたれを立てた状態でゆらゆらしたいならOC701。
フットレストはOC701は出すだけだが、ウイステリアは出した後にくるっと足置き面を180度回す手間がいる。
頻繁に使うならウイステリアはやや面倒。
デスクワークにつかうという事だが、やはり前傾姿勢対応の椅子の方がよいのではと思う。
これは人にもよるかもしれんが、ウィステリアの背もたれにもたれた状態でキーボードを打つのはやややりづらい。
おそらくOC701も同様かなと。
ウィステリアを事務所仕事でひと月ほど使ってるものです。
OC701も少し前に試座したので思うところを書いてみます。
正直どちらもいい椅子だと思うが、ウィステリアはファブリックなので
暑い部屋だとやや熱がこもりやすく、汗をかきやすいと思う。
ウィステリアはランバーサポートをかなり自由に動かせるのはメリット。
ただ結構硬めなので外した方が合う人もいそう。
OC701の方がよいかもしれん。
ヘッドレストの高さはOC701の方が上まで上げられたような気がする。
おれは座高がかなり高いので、調整できるウィステリアにしたがそれでもまだ若干低い。
OC701の方がしっくりくる。
ロッキングは断然OC701。
ウィステリアはリクライニングを倒しきらないとほぼゆらゆらできない。
背もたれを立てた状態でゆらゆらしたいならOC701。
フットレストはOC701は出すだけだが、ウイステリアは出した後にくるっと足置き面を180度回す手間がいる。
頻繁に使うならウイステリアはやや面倒。
デスクワークにつかうという事だが、やはり前傾姿勢対応の椅子の方がよいのではと思う。
これは人にもよるかもしれんが、ウィステリアの背もたれにもたれた状態でキーボードを打つのはやややりづらい。
おそらくOC701も同様かなと。
788不明なデバイスさん (ワッチョイ adda-0B2D)
2023/10/04(水) 18:10:19.08ID:ysZb4QcT0 ただ「いい姿勢」を保つだけならバランスチェアで良くね?ってなる。
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-0KKE)
2023/10/04(水) 18:14:20.27ID:clZwxeoh0 >>787
うぉう!細かくありがとうございます!
確かに暑い部屋なので言われてみればファブリック素材よりメッシュのほうがいいですね。そりゃそうだ。。この意見だけでもめっちゃ参考になりました。
oc701は試座していい感じだったのですが
ウィステリアは近くだと平日の日中に新宿の店舗に行かないと試座出来ないのがネックで悩んでたところです。
前傾姿勢対応かぁ…自宅使いでそのまま普段休むのもその椅子でそのままなので悩みどころですね。ロッキングは結構oc701で良いなと感じた点なのですごく参考になりました。フットレストをひっくり返さないとならないのも動画見てて丁度気になってました。ありがとうございます。
うぉう!細かくありがとうございます!
確かに暑い部屋なので言われてみればファブリック素材よりメッシュのほうがいいですね。そりゃそうだ。。この意見だけでもめっちゃ参考になりました。
oc701は試座していい感じだったのですが
ウィステリアは近くだと平日の日中に新宿の店舗に行かないと試座出来ないのがネックで悩んでたところです。
前傾姿勢対応かぁ…自宅使いでそのまま普段休むのもその椅子でそのままなので悩みどころですね。ロッキングは結構oc701で良いなと感じた点なのですごく参考になりました。フットレストをひっくり返さないとならないのも動画見てて丁度気になってました。ありがとうございます。
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 5545-AvD6)
2023/10/06(金) 22:48:23.02ID:pX/QkOqj0 そのイスが自分に合ったイスかどうかは半日ぐらい座ってみないとわからないのがねー
それなりに高価なイスってどれも試座した直後は座り心地がいいんだけど・・・
自分にとってのそのイスの真価って座り疲れた時にようやっと見え始める感じがある
何脚ものイスの体験があって目利きある人なら試座の段階でそれもわかるようになるんだろうけども
それなりに高価なイスってどれも試座した直後は座り心地がいいんだけど・・・
自分にとってのそのイスの真価って座り疲れた時にようやっと見え始める感じがある
何脚ものイスの体験があって目利きある人なら試座の段階でそれもわかるようになるんだろうけども
791不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d87-kb0n)
2023/10/07(土) 23:10:41.92ID:JWZxf4Cq0 座面用にクッション買おうと思ってるんだけどゲルクッションってどう?
792不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d87-kb0n)
2023/10/07(土) 23:17:47.94ID:JWZxf4Cq0 自己解決
過去スレワード検索してきた
過去スレワード検索してきた
793不明なデバイスさん (ワッチョイ ae9f-HisN)
2023/10/09(月) 08:52:02.26ID:977LR0sH0 あんまりゲーミングチェア座ったことないけど、そこそこの値段で良さそうな奴と思ってGT買ってしまった…
買った時は満足してたけど、このスレで名指しでダメって言われてるやつで届くのが怖くなってきた…
買った時は満足してたけど、このスレで名指しでダメって言われてるやつで届くのが怖くなってきた…
794不明なデバイスさん (ワッチョイ 31ee-Fpxc)
2023/10/09(月) 10:24:17.91ID:E4rL2bWl0 EastForceのゲーミングマットレスチェアってのが気になってるけどなんかすぐヘタりそうで怖い
モロにマットレスをそのまま椅子にしました!って見た目はアホっぽくで好きだけど
モロにマットレスをそのまま椅子にしました!って見た目はアホっぽくで好きだけど
795不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a95-Hwqz)
2023/10/09(月) 10:31:02.19ID:nHpE68lu0 ゲーミングチェアは現物をちゃんと見て座って納得して型番を指定して買うなら良いんだけど
見ても座ってもない物を通販で買うのだけはマジでNG
見ても座ってもない物を通販で買うのだけはマジでNG
796不明なデバイスさん (ワッチョイ 8561-qVGx)
2023/10/10(火) 04:34:22.59ID:SiJ9Kjzy0797不明なデバイスさん (ワッチョイ 71e6-iLfk)
2023/10/10(火) 07:04:33.43ID:nTsv2TEF0 作業なら漫画家を筆頭にクリエイティブおじさんご用達のアーロンかエルゴヒューマンやろ
798不明なデバイスさん (ワッチョイ 46d4-vQFs)
2023/10/11(水) 18:58:47.70ID:g0tVtdK80 >>785
教授とか当たり前のように使ってるけどクソダサいから見た目気にする人は使わないだけ
教授とか当たり前のように使ってるけどクソダサいから見た目気にする人は使わないだけ
799不明なデバイスさん (スップ Sdfa-PBu9)
2023/10/11(水) 20:59:13.99ID:GIx5kqhAd 自分の身の回りで1人2人が使ってるのを見て、さも他にも使ってる人が居るかのように書くやつ
800不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bd-vQFs)
2023/10/12(木) 22:15:05.32ID:CH+wAXYo0 そんな奴どこにいるの?
精神科行こうね
精神科行こうね
801不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dda-XNJm)
2023/10/12(木) 22:27:55.02ID:K9TSyd+b0 お前は行間読めるようになるまで学校行け
802不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b70-HLMf)
2023/10/14(土) 04:47:49.76ID:5Vy0co2R0 はいガイジ
803不明なデバイスさん (ワッチョイ c928-/4nw)
2023/10/14(土) 06:06:55.86ID:qF9mPpzA0 オススメのゲルシートない?
種類ありすぎてわからなくなっちゃった
種類ありすぎてわからなくなっちゃった
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 5392-7LMr)
2023/10/16(月) 11:15:52.90ID:Aqpv1A4V0 ストロー、お付けしますか?
805不明なデバイスさん (ワッチョイ 0118-/v0/)
2023/10/17(火) 09:21:24.30ID:p9z/RwLR0806不明なデバイスさん (ワッチョイ 9395-iZeJ)
2023/10/17(火) 10:19:31.74ID:TQnTiMAD0 安いゲーミングチェアは底打ち対策で厚手のゲルクッション1枚か普通のゲルクッションを重ねて使う様になるまでがセット
807不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ba5-3QGr)
2023/10/17(火) 19:37:09.41ID:zngWTakn0 コルセアのTC100買ったけどなかなか良い
リラックスタイプだから座面と背中部分が広くて、ちょっと姿勢悪く座りたい時に楽
不満点は、ヘッドレストの位置が低いこと
100均で固定ベルト買ってきて
高い位置に付けられるようにしたら大丈夫になった。
リラックスタイプだから座面と背中部分が広くて、ちょっと姿勢悪く座りたい時に楽
不満点は、ヘッドレストの位置が低いこと
100均で固定ベルト買ってきて
高い位置に付けられるようにしたら大丈夫になった。
808不明なデバイスさん (ワッチョイ c90c-Fhx2)
2023/10/18(水) 07:06:49.17ID:0AjHZXmS0 背もたれに寄りかかるとグラグラするのはネジの閉めが甘いとか組み立てがきちんとできていないから?
809不明なデバイスさん (ワッチョイ 2990-1pvs)
2023/10/18(水) 08:02:30.50ID:UY1p9diH0 ゲーミングチェアよりもニトリの硬いダイニングチェアがいいということがわかりました
810不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b4-pgOT)
2023/10/18(水) 12:06:27.78ID:rdHzhMs40 なあダイナミクスx良さそうだけどレビューなさすぎて怖いんだけど
ニトリのやつで似てるのあるけど値段的に上位互換だよな
使ってるやついない?
ニトリのやつで似てるのあるけど値段的に上位互換だよな
使ってるやついない?
811不明なデバイスさん (ワッチョイ 73dc-XUfJ)
2023/10/18(水) 14:42:23.15ID:GbfsmfRt0 レカロシート高いからゲーミングチェアなら安くていい。
4~5万円で数年使えるならありやろ
4~5万円で数年使えるならありやろ
812不明なデバイスさん (ワッチョイ 9395-iZeJ)
2023/10/18(水) 15:34:28.14ID:Z+AiON9i0813不明なデバイスさん (ワッチョイ d96f-gsUY)
2023/10/20(金) 14:32:20.55ID:KZWQey2M0 バウヒュッテからでたClass4 F-41-BK
これ買うか迷うんだけど画像見た感じ
後ろが後退してる感じ?してゲーミングには向かないですかね?
いまコルセアの椅子使ってるけどこれお尻側が沈んでて前側が高いという辛い椅子でして…
これ買うか迷うんだけど画像見た感じ
後ろが後退してる感じ?してゲーミングには向かないですかね?
いまコルセアの椅子使ってるけどこれお尻側が沈んでて前側が高いという辛い椅子でして…
814不明なデバイスさん (ワッチョイ d96f-gsUY)
2023/10/20(金) 17:52:01.52ID:KZWQey2M0 誰も教えてくれない
815不明なデバイスさん (ワッチョイ 399f-gpKQ)
2023/10/20(金) 18:13:58.59ID:0Tz1c1yC0 こんなのバウヒュッテから出てたんだ
見た目で判断するならそうなんじゃないのとしか言えないよ実際座るのが一番だって
個人的には座面の前後調整がないからオフィスチェア風ゲーミングチェア買うならこれよりエイムチェア買うなあ
見た目で判断するならそうなんじゃないのとしか言えないよ実際座るのが一番だって
個人的には座面の前後調整がないからオフィスチェア風ゲーミングチェア買うならこれよりエイムチェア買うなあ
816不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b4-pgOT)
2023/10/20(金) 18:36:45.28ID:sbswg2700 ダイナミクスx誰も知らんのか…
817不明なデバイスさん (スップ Sd33-2jKo)
2023/10/20(金) 22:36:04.20ID:t71w6BRTd https://i.imgur.com/4Wfkquv.jpg
これ系のやつ買おうか悩んでるんだけどこんなん試座出来るところないよね…
これ系のやつ買おうか悩んでるんだけどこんなん試座出来るところないよね…
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 937c-CKDc)
2023/10/20(金) 23:52:40.00ID:EwxnLILQ0 そもそも置く場所がない…
両親が死んだあとの実家なら置けるかもだけど
両親が死んだあとの実家なら置けるかもだけど
819不明なデバイスさん (ワッチョイ f9b4-pTE3)
2023/10/21(土) 06:28:21.78ID:t4dwtvyb0 ランバートのオフィスチェアハイエンドモデルかなりコスパ良さそうだからポチッたわ
820不明なデバイスさん (ワッチョイ ba95-iKuA)
2023/10/21(土) 10:51:02.55ID:oPbMhibw0 コクピット型のゲーミングチェアはアキバの一部店舗ぐらいでないと展示してないと思う
日本法人があるメーカーなら展示スペースがあるかもしれんが
日本法人があるメーカーなら展示スペースがあるかもしれんが
821不明なデバイスさん (ワッチョイ 01da-Kv/l)
2023/10/21(土) 16:21:25.29ID:mK0ghvSC0 コクピット型の奴というとDrive-Xとかあの系統?
822不明なデバイスさん (ワッチョイ ba95-iKuA)
2023/10/21(土) 16:48:17.24ID:oPbMhibw0823不明なデバイスさん (スップ Sd9a-NLPC)
2023/10/21(土) 17:09:17.34ID:TjfZ5fMod ググると数年前の情報しか出んけど一応アキバでこれ系の展示されてたことあるんだな
ちょっと明日辺り行ってみるわサンキュー
ちょっと明日辺り行ってみるわサンキュー
824不明なデバイスさん (ワッチョイ ba95-iKuA)
2023/10/21(土) 18:28:18.15ID:oPbMhibw0 流石に行く前に展示してるかどうかぐらいは下調べした方がいいw
この手のは基本受注販売でメーカー取り寄せになるから、仮に取り扱いを継続していても展示してるとは限らん
この手のは基本受注販売でメーカー取り寄せになるから、仮に取り扱いを継続していても展示してるとは限らん
825不明なデバイスさん (ワッチョイ 4abd-PLvS)
2023/10/21(土) 19:54:37.57ID:8XS2EsGB0 SEGAの体感ゲーム筐体みたいだ
826不明なデバイスさん (ワッチョイ dd64-xoRb)
2023/10/21(土) 20:01:37.46ID:hPN3B5vK0 ゲーミングチェアなんて1度買ったら5年ぐらい買わないつもりでいるから合わないの買ったら悲惨
827不明なデバイスさん (ワッチョイ bd94-CGlM)
2023/10/21(土) 22:06:22.42ID:U7xBqM8a0 今日ニトリで見てきてオフィスチェアとかも含めて、GM701ってのが気に入ったんだが、このスレ的に評価とかどうなんだろうか?
828不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e46-dytz)
2023/10/24(火) 04:22:01.14ID:a/FrC7dn0 メッシュじゃないと蒸れてゴミ椅子になるだけなんだが
こういうのは経験だからいくら理屈説明しても意味がない
買えばいいやん
こういうのは経験だからいくら理屈説明しても意味がない
買えばいいやん
829不明なデバイスさん (スププ Sd9a-S5wN)
2023/10/24(火) 10:06:47.08ID:0nlKNSLWd 予算6万前後
身長184.中柄
仕事は外だが、帰ってきて自宅ではほぼ座ってる。
中古のオカムラセルフィー
AKレーシングのプレミアム
AndaseatのPhantom3 PRO
あたりを検討してるのですが、おススメ的なの無いかなとお伺いしたいです。
特にAndaseatは試座した時はすごくよかったんですが、ネットでのレビューも少なかったので。
身長184.中柄
仕事は外だが、帰ってきて自宅ではほぼ座ってる。
中古のオカムラセルフィー
AKレーシングのプレミアム
AndaseatのPhantom3 PRO
あたりを検討してるのですが、おススメ的なの無いかなとお伺いしたいです。
特にAndaseatは試座した時はすごくよかったんですが、ネットでのレビューも少なかったので。
830不明なデバイスさん (ワッチョイ ba95-iKuA)
2023/10/24(火) 10:08:15.48ID:iHHhiSjX0 合皮は性質上どうしてもボロッボロになるから本当に使い捨てだし、本革は定期的に油分を補給してやらんと駄目だからメンテナンスのコストが掛かるし
椅子の素材としては今はもう合わないよなぁってのは3-4個買って経験積まないと実感持てないだろうからねぇ
椅子の素材としては今はもう合わないよなぁってのは3-4個買って経験積まないと実感持てないだろうからねぇ
831不明なデバイスさん (スププ Sd9a-S5wN)
2023/10/24(火) 11:02:21.52ID:0nlKNSLWd832不明なデバイスさん (ワッチョイ ba95-iKuA)
2023/10/24(火) 11:51:48.60ID:iHHhiSjX0 経験上は座面布張りで背面メッシュ、又は、全面布張りの組み合わせが安牌かな
座面をメッシュにするとデニムのジーンズや摩擦係数の高いパンツを履いてると座面が摩耗し易いデメリットがある
あと、冬場やキンキンに冷房が利いた部屋では通気性が良過ぎて凄くケツがスースーする
レーシングシート仕様の皮地の椅子は1台で長く使うというのには余り向いてない
既にメインのチェアを持っていてサブで使うという人や、継続して使用していく内で出てくる合皮や本革の面倒臭さとか全部呑み込める人、気軽に買い替えられる人向け
座面をメッシュにするとデニムのジーンズや摩擦係数の高いパンツを履いてると座面が摩耗し易いデメリットがある
あと、冬場やキンキンに冷房が利いた部屋では通気性が良過ぎて凄くケツがスースーする
レーシングシート仕様の皮地の椅子は1台で長く使うというのには余り向いてない
既にメインのチェアを持っていてサブで使うという人や、継続して使用していく内で出てくる合皮や本革の面倒臭さとか全部呑み込める人、気軽に買い替えられる人向け
833不明なデバイスさん (ワッチョイ 4eb8-dytz)
2023/10/24(火) 16:16:06.43ID:a/FrC7dn0 まずはゲーミングチェア()買って汗だく皮ボロになってそのあとで
「あっ そういえば5chでオフィスチェア推してる勢いたな」と思い出しオフィスチェアに移行しよう
あこがれみたいなのがあるんやろ?おそらくやけど
最初からオフィスチェア買っても多分後でゲーミングチェア()に手出すだろうから
初手で成仏させたほうがいいと俺は思うよ
ちなオカムラは間違いない前提で
シルフィーよりバロンチェアを勧める(シルフィーが悪いというわけじゃない、いい椅子だ)
「あっ そういえば5chでオフィスチェア推してる勢いたな」と思い出しオフィスチェアに移行しよう
あこがれみたいなのがあるんやろ?おそらくやけど
最初からオフィスチェア買っても多分後でゲーミングチェア()に手出すだろうから
初手で成仏させたほうがいいと俺は思うよ
ちなオカムラは間違いない前提で
シルフィーよりバロンチェアを勧める(シルフィーが悪いというわけじゃない、いい椅子だ)
834不明なデバイスさん (ワッチョイ 01ba-0BF5)
2023/10/24(火) 16:28:49.98ID:7vxwHzH80835不明なデバイスさん (スププ Sd9a-S5wN)
2023/10/24(火) 17:34:37.78ID:0nlKNSLWd836不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-fht9)
2023/10/26(木) 15:11:38.76ID:NYCZbgTc0 https://i.imgur.com/BbEHecQ.jpg
バロンチェアはいいぞ~
バロンチェアはいいぞ~
837不明なデバイスさん (ワッチョイ a60a-wKQ8)
2023/10/27(金) 05:46:34.78ID:XZ+YKpZz0 ハイブラでもただの合皮をヴィーガンレザーと謳って裸の大将ばかね持ちに持たせるの流行ってるし
本革使わないなら合皮なんて要らないと思うんだけど
そもそも車でもなんで革が高級の印なんだろうな
元々馬車では革に乗るのは御者で貴族が乗る所はファブリックだったし初期の車も後部座席はファブリックなのに今は高級ならなんでも革革(ヴィーガンレザー)
成金の感性が一般に浸透した数少ないもの
本革使わないなら合皮なんて要らないと思うんだけど
そもそも車でもなんで革が高級の印なんだろうな
元々馬車では革に乗るのは御者で貴族が乗る所はファブリックだったし初期の車も後部座席はファブリックなのに今は高級ならなんでも革革(ヴィーガンレザー)
成金の感性が一般に浸透した数少ないもの
838不明なデバイスさん (ワッチョイ ba95-iKuA)
2023/10/27(金) 09:39:27.77ID:ldxNDmdL0 その辺はまあ、皮製品が発達した中東や欧米の土足文化の名残や、スプリングが発展する中で今ほど丈夫な布じゃなくて適合し難かったとか
縫製技術の関係で布より皮の方が入手し易かった時代があったとか、まあ色んな理由が折り重なってる
縫製技術の関係で布より皮の方が入手し易かった時代があったとか、まあ色んな理由が折り重なってる
840不明なデバイスさん (ワッチョイ 5101-OrMd)
2023/10/28(土) 23:59:11.76ID:Ip3UjATp0 EastForceのLUMBIRT2.0ってやつ良さそうじゃな
841不明なデバイスさん (ワッチョイ 1918-3HyP)
2023/10/31(火) 23:30:29.29ID:mLpPRPRp0 革張りが嫌ならカバーしろ定期
842不明なデバイスさん (ワッチョイ 314c-N0ip)
2023/11/02(木) 13:48:43.90ID:J4VOktN80 あら意外とお安い?お手頃ゲーミングチェアおすすめ10選
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1541999.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1541999.html
843不明なデバイスさん (ワッチョイ f374-43X3)
2023/11/02(木) 15:59:56.95ID:7utTCqYH0 おまえらの身体の尋常成らざる圧力すごいかんな馬並み
片手で身体ささえてみなくても分かるだろ
その圧力の中で身体の小さい部品を守り切れるか? クッションで軽減できるのか馬が
片手で身体ささえてみなくても分かるだろ
その圧力の中で身体の小さい部品を守り切れるか? クッションで軽減できるのか馬が
844不明なデバイスさん (ワッチョイ 9395-c8RC)
2023/11/02(木) 16:03:15.94ID:SOe+d9OY0 >>841
それもう皮張りの意味が無いんよ・・・布張りでいいんよ・・・
それもう皮張りの意味が無いんよ・・・布張りでいいんよ・・・
845不明なデバイスさん (ワッチョイ 1937-sOVO)
2023/11/03(金) 00:28:52.44ID:IUWh8mGH0 >>844
カバーなんだからたまに外して革の感触楽しむのもありだよ
カバーなんだからたまに外して革の感触楽しむのもありだよ
846不明なデバイスさん (ワッチョイ e1bc-vgKx)
2023/11/03(金) 06:35:51.81ID:SS99e5Qv0 ~5万ぐらいの皮じゃないやつでなんかいいのないかね
横幅広くて寝れるやつだと尚良しなんだが
ゲーミングじゃなくてオフィスチェア買えってよく見るけどアレリラックスできねえんだよなぁ…
横幅広くて寝れるやつだと尚良しなんだが
ゲーミングじゃなくてオフィスチェア買えってよく見るけどアレリラックスできねえんだよなぁ…
847不明なデバイスさん (ワッチョイ 61c4-Js5Q)
2023/11/03(金) 07:54:10.61ID:v0pDfjCj0 寝られる事を前提にするなら
関家具のティトリスや予算超えるけどAKRacingのDenimあたりの耐荷重大きめで擦過と蒸れに耐性がある椅子を軸にして選定するしかないんじゃない?
関家具のティトリスや予算超えるけどAKRacingのDenimあたりの耐荷重大きめで擦過と蒸れに耐性がある椅子を軸にして選定するしかないんじゃない?
848不明なデバイスさん (ワッチョイ 314c-N0ip)
2023/11/03(金) 16:34:05.12ID:V4pkFaeg0 長時間快適に座れるファブリック生地のゲーミングチェア。サンワサプライから
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1543820.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1543820.html
849不明なデバイスさん (ワッチョイ be29-6Fdi)
2023/11/04(土) 18:14:01.03ID:JfV8GQxY0 あたし椅子初心者だけど
ゲーミングチェアの腰って結局あの小さいクッションでS字出してるだけでしょ?
だったらお尻触り重視で椅子買って腰クッション取り付けたほうがよくね?
ゲーミングチェアの腰って結局あの小さいクッションでS字出してるだけでしょ?
だったらお尻触り重視で椅子買って腰クッション取り付けたほうがよくね?
850不明なデバイスさん (ワッチョイ b18f-HJF9)
2023/11/05(日) 10:35:53.55ID:5RD92qh+0851不明なデバイスさん (ワッチョイ c9bc-0SSA)
2023/11/05(日) 19:54:00.89ID:+aA19r+K0852不明なデバイスさん (ワッチョイ 79b1-sdYh)
2023/11/05(日) 20:32:30.38ID:3ZLaTo8A0 AKRacingのDenim買おうと考えてたけどnoblechairsのEPIC TXと悩み中
EPIC TXのがリクライニング角度浅いけどリクライニングは重視してないしDenimより1.5万安いのは魅力的
結構お高い買い物なのに気軽に試せないのがつらい
EPIC TXのがリクライニング角度浅いけどリクライニングは重視してないしDenimより1.5万安いのは魅力的
結構お高い買い物なのに気軽に試せないのがつらい
853不明なデバイスさん (ワッチョイ 8295-sdYh)
2023/11/05(日) 21:10:50.48ID:MHOqyg6P0 寝られる事を想定すると座面の広さや背もたれや座面のサイドのもっこりとか色々比較検討しといた方が良い
854不明なデバイスさん (スッププ Sd62-6FHT)
2023/11/05(日) 21:24:19.47ID:ILsnGUPvd 5マンガ超えの製品を買う上で保証が1年しかないメーカーと5年あるメーカーのどっちを信じるか
855不明なデバイスさん (スッププ Sd62-6FHT)
2023/11/05(日) 21:25:24.11ID:twddeRjHd マンガってなんや
5万円
5万円
856不明なデバイスさん (ワッチョイ c9bc-0SSA)
2023/11/06(月) 20:28:55.22ID:6uel/O/j0 現状5年保証ってakracing以外だと何があるっけ
857不明なデバイスさん (ワッチョイ 714c-Lq3T)
2023/11/06(月) 21:06:22.31ID:0OMaJmEa0 硬質シェルのベースとマルチゾーンバックレスを備えるゲーミングチェア「COUGAR Hotrodシリーズ」
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/1101/512548
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/1101/512548
858不明なデバイスさん (ワッチョイ c2f0-IULU)
2023/11/07(火) 06:19:45.37ID:kInwl7Uw0859不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-wdyj)
2023/11/07(火) 14:29:13.79ID:Nl6QUThB0 自分のチェアのキャスター ストッパーがないんで
毎日二時間机に足乗せてゲームするんだが
机から1mくらい離れるのを数回直してる
テープで止める以外に簡単に動かなくできないか?
(ゲーム以外は動かしたいので)
毎日二時間机に足乗せてゲームするんだが
机から1mくらい離れるのを数回直してる
テープで止める以外に簡単に動かなくできないか?
(ゲーム以外は動かしたいので)
860不明なデバイスさん (ワッチョイ c9bc-0SSA)
2023/11/07(火) 16:56:43.88ID:4E/0axMn0 滑り止め系のカーペットみたいなやつ敷くとか
そもそもキャスター変えるとか
動く方向決まってるならドアストッパー的なやつの小さいの挟んでおくとか?
そもそもキャスター変えるとか
動く方向決まってるならドアストッパー的なやつの小さいの挟んでおくとか?
861不明なデバイスさん (ワッチョイ 8295-sdYh)
2023/11/07(火) 18:24:47.24ID:QKPLDqLr0 キャスターが滑らない様にって事なら
厚手のチェアマットやラグを敷くか、ダイソーあたりで滑り止めマット(網目のやつ)を買って来て敷くのが手っ取り早いんじゃない?
代償としてキャスターでの移動がかなり阻害される事になるし滑り止めマットの方は見栄えが終るが
厚手のチェアマットやラグを敷くか、ダイソーあたりで滑り止めマット(網目のやつ)を買って来て敷くのが手っ取り早いんじゃない?
代償としてキャスターでの移動がかなり阻害される事になるし滑り止めマットの方は見栄えが終るが
862不明なデバイスさん (スッププ Sdd6-6FHT)
2023/11/07(火) 18:39:49.81ID:LBEOsGVOd ストッパー付きのキャスターに交換すれば解決するじゃろ
というか行儀悪いな
フットチェアや収納ボックス型のスツールを使いなさいよ
というか行儀悪いな
フットチェアや収納ボックス型のスツールを使いなさいよ
863不明なデバイスさん (ワッチョイ 457d-PryK)
2023/11/07(火) 20:32:43.59ID:gqo8ftgc0 車のシートを座椅子に改造しておる人おるが
あれを売ってくれないかな?って思う
車のシートなら中古でもOK
あれを売ってくれないかな?って思う
車のシートなら中古でもOK
864不明なデバイスさん (ワッチョイ adda-v3zU)
2023/11/07(火) 20:38:20.59ID:DAiuZYG90 スパルコ、トラスト(グリッディ)、レカロあたりは純正の座椅子化キットがあるんじゃなかったっけ?
865不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d77-6FHT)
2023/11/08(水) 06:35:49.02ID:CtCqd+OR0 レカロはまんま車用をコンバートしてるやろ
横Gの掛からんとこでレカロを使う意味は特に無いけどさ
横Gの掛からんとこでレカロを使う意味は特に無いけどさ
866不明なデバイスさん (ワッチョイ 8295-sdYh)
2023/11/08(水) 07:26:36.29ID:K2ZCTtI00 >>863
改造というか
BRIDE (ブリッド)のマルチキャスターPROとか探せばそういうの出てくるからコレってのを探してみたら良いんじゃね?
カー用品店で実機置いてるとこもある様だし、ブランドHPから最寄りの取扱い店舗が無いか探してみると良いよ
改造というか
BRIDE (ブリッド)のマルチキャスターPROとか探せばそういうの出てくるからコレってのを探してみたら良いんじゃね?
カー用品店で実機置いてるとこもある様だし、ブランドHPから最寄りの取扱い店舗が無いか探してみると良いよ
867不明なデバイスさん (ワッチョイ 714c-Lq3T)
2023/11/08(水) 08:34:26.26ID:fKbGBYo50 女性ゲーマーの“使いやすい”を追求した小型ゲーミングチェア「ガールズゲーミングチェア G-220」が発売!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1544980.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1544980.html
868不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff0-vuhA)
2023/11/11(土) 13:07:41.89ID:Iine2knK0 denim試座したけど良いね
あれであと奥行きがあってファブリックならなあ
デニムの耐久どんなもんなんだろ
あれであと奥行きがあってファブリックならなあ
デニムの耐久どんなもんなんだろ
869不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff0-vuhA)
2023/11/11(土) 15:13:13.73ID:Iine2knK0 txとかwolfもあったけど、やっぱ尼レビューとかの通りtx硬いね
wolfはがっつり座ると肩のとこがフレーム当たる感じあったけどdenimまったくないわ
denimの肩のやつ触ったらフレームに当たる感じなくて結構指が沈む
どうやって形保ってるんだろあれ
wolfはがっつり座ると肩のとこがフレーム当たる感じあったけどdenimまったくないわ
denimの肩のやつ触ったらフレームに当たる感じなくて結構指が沈む
どうやって形保ってるんだろあれ
870不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f4c-rXIg)
2023/11/12(日) 21:12:47.75ID:VVbmpc8n0 FlexiSpot、さまざまな体勢にフィットするフラグシップゲーミングチェア
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1545658.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1545658.html
871不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fb1-lv/m)
2023/11/13(月) 11:43:15.35ID:AgvM1aDe0 >>852でEPIC TXと迷ってたけど思い切って買ったDenimが届いた
確かにちょっと座面短めな気がするけどロッキングで多少前上がりにしたら許容範囲って感じ
デニム生地がしっかり感あって脚も金属製だし長持ちしそうな気はするわ
ニトリの3万したメッシュチェアが2年も持たなかったし今度は長持ちしてくれ(5年保証だったから返金してくれてDenimの足しにした)
確かにちょっと座面短めな気がするけどロッキングで多少前上がりにしたら許容範囲って感じ
デニム生地がしっかり感あって脚も金属製だし長持ちしそうな気はするわ
ニトリの3万したメッシュチェアが2年も持たなかったし今度は長持ちしてくれ(5年保証だったから返金してくれてDenimの足しにした)
872不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f4c-rXIg)
2023/11/15(水) 01:39:42.73ID:raAE7Mnw0 「アーロンチェア」のハーマンミラーが、同社とロジクールGのコラボモデル『エンボディゲーミングチェア』など各種高級チェアのゲーミングモデルを最大25%オフで販売するホリデーセールを実施中
https://news.denfaminicogamer.jp/news/231107x
https://news.denfaminicogamer.jp/news/231107x
873不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-wUrQ)
2023/11/16(木) 19:10:05.53ID:vHu9zsUe0 寒いからムートンラグを椅子に掛けてみた
これは良い
これは良い
874不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f20-7z1d)
2023/11/16(木) 20:44:09.27ID:NJjj5rxc0 イーストフォースのランバート2.0届いたわ
座り心地は良いんだけど何回組み立て直しても座面スライド機能が全然動かん
ひっくり返して力いれると動くんだけど同じ現象の人いない?
座り心地は良いんだけど何回組み立て直しても座面スライド機能が全然動かん
ひっくり返して力いれると動くんだけど同じ現象の人いない?
875不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f20-7z1d)
2023/11/16(木) 20:46:53.83ID:NJjj5rxc0 自決したわ
876不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f01-YMHv)
2023/11/16(木) 23:42:03.49ID:F4nM6mAC0877不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f4c-odHN)
2023/11/17(金) 02:36:54.92ID:A4ZNWEri0 サンワサプライ、上下の角度が変えられるアームレスト搭載のゲーミングチェア
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1546053.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1546053.html
878不明なデバイスさん (ワッチョイ 2520-K/BJ)
2023/11/19(日) 04:58:58.01ID:vI6Df1e90 ランバート2.0はネックレストが高すぎるかなぁ
ランバーサポートの高さいじるとさらに高くなるし
頭しかのらない設計すぎないか
あと座面はかなり固めかな
まぁ普通にコスパ良いイスって感じかな
ランバーサポートの高さいじるとさらに高くなるし
頭しかのらない設計すぎないか
あと座面はかなり固めかな
まぁ普通にコスパ良いイスって感じかな
879不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-vBYi)
2023/11/19(日) 14:06:03.11ID:6aBwZJTc0 椅子のテンプレはこっちがそろっているので失敗したくない方は参考にどうぞ
とくに賃貸のフローリング傷トラブルとかが心配な人は読んでおいた方がいいですよ
オフィスチェアについて語るスレ★23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1699429261
とくに賃貸のフローリング傷トラブルとかが心配な人は読んでおいた方がいいですよ
オフィスチェアについて語るスレ★23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1699429261
880不明なデバイスさん
2023/11/19(日) 14:07:02.37 >>879
あたおかが自分の好みを押し付けるだけのクソスレだから行く価値無し
あたおかが自分の好みを押し付けるだけのクソスレだから行く価値無し
881不明なデバイスさん (ワッチョイ 514c-06gO)
2023/11/19(日) 14:12:34.24ID:4bZwP8nc0 『スト6』ゲーミングチェアが登場、アケコンに便利な大きめサイズ。社長が『ストリートファイター』勢の関家具がカプコンと描く未来予想図・インタビュー【11月17日予約スタート】
https://s.famitsu.com/news/202311/17324119.html
https://s.famitsu.com/news/202311/17324119.html
882不明なデバイスさん (スッップ Sd22-T5ef)
2023/11/19(日) 14:28:14.90ID:NbggiMe5d テンプレだけで20レス以上あるとか本当に頭おかしいんだな
883不明なデバイスさん
2023/11/19(日) 14:37:34.18 >>879
テンプレが神過ぎ
テンプレが神過ぎ
884不明なデバイスさん
2023/11/19(日) 14:39:09.31 コスパ重視アタオカなのでNG推奨
0202-vBYi
0202-vBYi
885不明なデバイスさん (スッップ Sd22-T5ef)
2023/11/19(日) 15:00:46.90ID:NbggiMe5d わざわざIDワッチョイ消してるお前もなんだよなあ
886不明なデバイスさん (ワッチョイ f91c-jMfl)
2023/11/19(日) 23:59:21.37ID:8I6yhqWP0 ゲーミングチェア腰痛い
騙しやがって
騙しやがって
887不明なデバイスさん (ワッチョイ 8602-0XPK)
2023/11/20(月) 01:29:22.55ID:VzBoPZ9e0 ごめんね🥺
888不明なデバイスさん
2023/11/20(月) 02:02:22.82 このスレもオフィスチェア系ウェブマーケティング部の工作にあっているのか・・・
オフィスチェアメーカーのエルゴヒューマンってステマなんですか?
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10231323715/
輸入家具の販売価格強制か 公取委、卸大手に立ち入り
2023年9月26日 掲載
https://www.sakigake.jp/news/article/20230926CO0058/
オフィスチェアメーカーのエルゴヒューマンってステマなんですか?
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10231323715/
輸入家具の販売価格強制か 公取委、卸大手に立ち入り
2023年9月26日 掲載
https://www.sakigake.jp/news/article/20230926CO0058/
889不明なデバイスさん (ワッチョイ fe05-dLjU)
2023/11/20(月) 07:29:52.35ID:Qj1VUEKF0 >>886
だから横Gが掛からん平地ではレーシングカーシートモチーフのゲーミングチェアは腰に悪いから止めとけって言ったのに
だから横Gが掛からん平地ではレーシングカーシートモチーフのゲーミングチェアは腰に悪いから止めとけって言ったのに
891不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dda-rDoC)
2023/11/20(月) 11:47:23.50ID:47G5xrx+0 っていうか腰ってのが腰椎あたりの背骨ならどんな椅子でも前に座っていた椅子や座り姿勢によっては形の違うものに換えてからしばらくは痛くなることあるからなんとも。
椅子に合わせて着座姿勢変えるってのは整体院でやる背骨矯正と似たような事を自分でやってるわけだし
椅子に合わせて着座姿勢変えるってのは整体院でやる背骨矯正と似たような事を自分でやってるわけだし
892不明なデバイスさん (ワッチョイ f936-dLjU)
2023/11/20(月) 11:59:35.88ID:Hey12wXS0 >>890
レーシングカー仕様のシートって横Gが発生しても体がぶれない(首や背骨に急な負荷が掛からない)様にって設計なのよ
横Gが発生しないとこでは単なる障害物でしかなくて、首や肩、背中や腰に負荷が掛かって姿勢が悪くなるので痛めるのは当然の帰結
高級ゲーミングチェアになると急にレーシングカー仕様のデザインから脱却し出すモデルが増えてくるとこから察してもろて
レーシングカー仕様のシートって横Gが発生しても体がぶれない(首や背骨に急な負荷が掛からない)様にって設計なのよ
横Gが発生しないとこでは単なる障害物でしかなくて、首や肩、背中や腰に負荷が掛かって姿勢が悪くなるので痛めるのは当然の帰結
高級ゲーミングチェアになると急にレーシングカー仕様のデザインから脱却し出すモデルが増えてくるとこから察してもろて
893不明なデバイスさん (ワッチョイ 25bf-hYaC)
2023/11/20(月) 12:09:23.90ID:ZCJmeHHS0 自分は横の出っ張りある方が楽だけどなぁ
894不明なデバイスさん (ワッチョイ c574-OZuz)
2023/11/20(月) 12:52:22.87ID:QM+gc9E20 つまりはゲーミングチェアに座るなら横Gをかけろと
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dda-rDoC)
2023/11/20(月) 13:29:09.75ID:47G5xrx+0 うーん、レース中のオンボードカメラ映像とか見ると常に細かく縦振動しててそっちの方が横G以上に背骨や首に負荷かけてそうなんだが…
896不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dda-rDoC)
2023/11/20(月) 13:59:56.37ID:47G5xrx+0 ってかゲーミングチェアの高級モデルって素材違いのプレミアムグレードみたいなやつを除いたらバランスチェアもどきなデザインのやつか
レカロコンフォート・レカロメディカルのそっくりさん形状ばっかりの様な気も。
(これは高級オフィスチェアでも「トラディショナルな事務椅子の材質だけ良くした奴」や「ザ・重役椅子」みたいなのを除くと似たような傾向)
レカロコンフォート・レカロメディカルのそっくりさん形状ばっかりの様な気も。
(これは高級オフィスチェアでも「トラディショナルな事務椅子の材質だけ良くした奴」や「ザ・重役椅子」みたいなのを除くと似たような傾向)
897不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-b5n4)
2023/11/20(月) 23:37:04.35ID:m9ck92l90 レース市場から淘汰されたもしくはそもそも参入してないメーカーがなんちゃってバケットシート作ってもそりゃデスクに向かうのにベストな形にはならなくねと個人的には思ってる
車の場合お尻側が沈んでて足を前に投げ出すに近い姿勢だけど机の前でそんな姿勢楽かっていうとね
車の場合お尻側が沈んでて足を前に投げ出すに近い姿勢だけど机の前でそんな姿勢楽かっていうとね
898不明なデバイスさん (ワッチョイ 25bf-hYaC)
2023/11/21(火) 01:00:15.21ID:cPJXzhMo0 元々背もたれにもたれてだらけながらPC弄るための椅子なんだからデスクワークするならそれ用のやつ買えという話
899不明なデバイスさん (ワッチョイ 02e6-jMfl)
2023/11/21(火) 02:53:11.72ID:86lpTFg+0 オフィスチェア買っとけばええんやで定期
900不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d26-49Y8)
2023/11/21(火) 05:20:19.58ID:B74xmptD0 安めの中古がおいてあり、個人に発送してくれそうな店
トレタテ
https://www.rakuten.co.jp/auc-tore-tate/
https://tore-tate.co.jp
オフィスレスキュー119Happy 関東
https://www.119happy.com/ws/chair/ctgry/IX
ビックリユース 神奈川
https://bic-reyouth.shop/view/category/chair-01
有限会社天下一 長野県
https://www.tenka-1.com/chair/#oachiar-elbow
楽天中古
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/-/300851/?used=1
トレタテ
https://www.rakuten.co.jp/auc-tore-tate/
https://tore-tate.co.jp
オフィスレスキュー119Happy 関東
https://www.119happy.com/ws/chair/ctgry/IX
ビックリユース 神奈川
https://bic-reyouth.shop/view/category/chair-01
有限会社天下一 長野県
https://www.tenka-1.com/chair/#oachiar-elbow
楽天中古
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/-/300851/?used=1
901不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d26-49Y8)
2023/11/21(火) 05:20:47.34ID:B74xmptD0 ノンブランド帯コスパ椅子一覧(家庭使用を想定するため、ヘッドレストと2D以上の可動アームレストを含む椅子を原則選ぶこととする)
2023年11月時点 実売価格 ※価格は常に変動します。ほかにも良い椅子は沢山あります、いろいろみて選びましょう。
メーカー品番 : 特徴
約 1 万台 ticova : https://mnsearch.com/item?kwd=B0832XXDZJ
約 1 万台 sihoo : https://mnsearch.com/item?kwd=B0832XXDZJ
約 2 万台 F-11 バウヒュッテ : 小柄な人でも使用可能な超低座面 ヘッドレスト無し(低座面を探している小柄な人向けにリスト入り)
約 2 万台 F-21 バウヒュッテ : 小柄な人でも使用可能な超低座面
バウヒュッテ : https://www.bauhutte.jp/product/f11/
約 2 万台 Flexispot OC3 : 電動机で有名なメーカー
: https://www.flexispot.jp/OC3.html
約 2 万台 MARKUS マルクス(イケア) : 世界中の大ヒット商品、イケアといったらこれ、10年以上もったという人もいる
: https://www.ikea.com/jp/ja/p/markus-office-chair-vissle-dark-grey-50261151/
約 2 万台 MATCHSPEL マッチスペル(イケア) : スタンダードなメッシュオフィスチェア 白色有
https://www.ikea.com/jp/ja/p/matchspel-gaming-chair-bomstad-black-blue-60574284/
約 3 万台 JÄRVFJÄLLET イェルヴフェレット(イケア) : 座面がウレタンのスタンダードオフィスチェア 白色あり
: https://www.ikea.com/jp/ja/p/jaervfjaellet-office-chair-with-armrests-grann-white-20521853/
約 3 万台 コストコサリダ : 店頭だとさらに割引 ヘッドレスト無 実質YL9 ヘッドレストは無いが格安なのでリスト入り
: https://www.costco.co.jp/c/Itoki-C-Salida-Chair-CYL-BLEL/p/19178
約 3 万台 サリダ CM : アームレストが跳ね上げ式のオフィスチェア、ギターをする人におすすめできる椅子。
: https://shop.itoki.jp/shop/pages/ycm.aspx
約 4 万台 (OC701) ニトリ : スタンダードな人間工学メッシュチェア
: https://www.nitori-net.jp/ec/product/6620831s/
約 4 万台 サリダYL9 : イトーキの家庭用製品ヘッドレスト付き ゲーミングは座面が厚くなる
: https://shop.itoki.jp/shop/g/g24083400/
約 4 万台 COFOpro : 4万円のなかでは売れ筋
: https://cofochair.jp
約 4 万台 EXA(イグザ) : ヘッドレスト無20万台の椅子と同じレバーレスオペレーションとアルミフレーム高級椅子
: https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100000/
約 4 万台 spider : イグザと同じアルミフレームなので掲載、タンスのゲンにも同様製品あり?イグザと違うのは組立部が多い
: https://item.rakuten.co.jp/look-it/nf-spd-1a/
約 4 万台 SIDIZ T30 : スタンダードなオフィスチェア型にヘッドレストがついている椅子。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/sidiz+t30/
約 4 万台 flexispot OC14 : メッシュのオフィスチェア型の椅子、スタンダードなオフィスチェア椅子
https://www.flexispot.jp/oc14.html
2023年11月時点 実売価格 ※価格は常に変動します。ほかにも良い椅子は沢山あります、いろいろみて選びましょう。
メーカー品番 : 特徴
約 1 万台 ticova : https://mnsearch.com/item?kwd=B0832XXDZJ
約 1 万台 sihoo : https://mnsearch.com/item?kwd=B0832XXDZJ
約 2 万台 F-11 バウヒュッテ : 小柄な人でも使用可能な超低座面 ヘッドレスト無し(低座面を探している小柄な人向けにリスト入り)
約 2 万台 F-21 バウヒュッテ : 小柄な人でも使用可能な超低座面
バウヒュッテ : https://www.bauhutte.jp/product/f11/
約 2 万台 Flexispot OC3 : 電動机で有名なメーカー
: https://www.flexispot.jp/OC3.html
約 2 万台 MARKUS マルクス(イケア) : 世界中の大ヒット商品、イケアといったらこれ、10年以上もったという人もいる
: https://www.ikea.com/jp/ja/p/markus-office-chair-vissle-dark-grey-50261151/
約 2 万台 MATCHSPEL マッチスペル(イケア) : スタンダードなメッシュオフィスチェア 白色有
https://www.ikea.com/jp/ja/p/matchspel-gaming-chair-bomstad-black-blue-60574284/
約 3 万台 JÄRVFJÄLLET イェルヴフェレット(イケア) : 座面がウレタンのスタンダードオフィスチェア 白色あり
: https://www.ikea.com/jp/ja/p/jaervfjaellet-office-chair-with-armrests-grann-white-20521853/
約 3 万台 コストコサリダ : 店頭だとさらに割引 ヘッドレスト無 実質YL9 ヘッドレストは無いが格安なのでリスト入り
: https://www.costco.co.jp/c/Itoki-C-Salida-Chair-CYL-BLEL/p/19178
約 3 万台 サリダ CM : アームレストが跳ね上げ式のオフィスチェア、ギターをする人におすすめできる椅子。
: https://shop.itoki.jp/shop/pages/ycm.aspx
約 4 万台 (OC701) ニトリ : スタンダードな人間工学メッシュチェア
: https://www.nitori-net.jp/ec/product/6620831s/
約 4 万台 サリダYL9 : イトーキの家庭用製品ヘッドレスト付き ゲーミングは座面が厚くなる
: https://shop.itoki.jp/shop/g/g24083400/
約 4 万台 COFOpro : 4万円のなかでは売れ筋
: https://cofochair.jp
約 4 万台 EXA(イグザ) : ヘッドレスト無20万台の椅子と同じレバーレスオペレーションとアルミフレーム高級椅子
: https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100000/
約 4 万台 spider : イグザと同じアルミフレームなので掲載、タンスのゲンにも同様製品あり?イグザと違うのは組立部が多い
: https://item.rakuten.co.jp/look-it/nf-spd-1a/
約 4 万台 SIDIZ T30 : スタンダードなオフィスチェア型にヘッドレストがついている椅子。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/sidiz+t30/
約 4 万台 flexispot OC14 : メッシュのオフィスチェア型の椅子、スタンダードなオフィスチェア椅子
https://www.flexispot.jp/oc14.html
902不明なデバイスさん (ワッチョイ f950-jMfl)
2023/11/21(火) 12:11:28.41ID:spR3brX40 >>889
まじでそれだわ
試しに地面を足で押してゲーミングチェアに背中めっちゃ押し付けて座ってみたら座り心地悪くないんだよ
車走行時に座りやすいのとオフィスで座りやすいのは全然違うんだなって実感したわ
はぁ・・・しかしこのゲーミングチェアどうやって処分しようかな
まじでそれだわ
試しに地面を足で押してゲーミングチェアに背中めっちゃ押し付けて座ってみたら座り心地悪くないんだよ
車走行時に座りやすいのとオフィスで座りやすいのは全然違うんだなって実感したわ
はぁ・・・しかしこのゲーミングチェアどうやって処分しようかな
903不明なデバイスさん (スププ Sd22-3A1f)
2023/11/21(火) 13:48:31.87ID:nQWEHfWbd 尼で気になってたイーストフォースのランバート2.0が49,999円に10,000オフクーポン付きであるけどブラックフライデーでどうなるんだろ
クーポンなしの39,999とかになるんだったら待つの意味ないし
クーポンなしの39,999とかになるんだったら待つの意味ないし
904不明なデバイスさん (ワッチョイ 062d-/NK9)
2023/11/21(火) 14:14:37.17ID:NASkIpE30 24からでしょ?
一日でも急いで必要って類でもないし待ちで良いのでは
amazon以外でもセールするだろうし
一日でも急いで必要って類でもないし待ちで良いのでは
amazon以外でもセールするだろうし
905不明なデバイスさん (スププ Sd22-3A1f)
2023/11/21(火) 14:28:53.67ID:nQWEHfWbd 確かに
通例どうなるもんかなと気になったのもあって書き込んでみました
通例どうなるもんかなと気になったのもあって書き込んでみました
906不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eb9-tE+F)
2023/11/21(火) 21:47:01.99ID:JLCvPtPO0 >>0874
こちらも同様
座ったままだと、どんなに頑張ってもスライドできない
座らずに椅子の正面からやれば動いた
こちらも同様
座ったままだと、どんなに頑張ってもスライドできない
座らずに椅子の正面からやれば動いた
907不明なデバイスさん (ワッチョイ 8205-3A1f)
2023/11/22(水) 00:42:26.04ID:dt92u7Cj0 ブラックフライデー先行でランバート2.0がクーポンあるときより799円も安くなってるな
慌てて買わずに良かったよ
慌てて買わずに良かったよ
908不明なデバイスさん (JP 0H0d-VYa5)
2023/11/22(水) 12:08:19.63ID:PNtYSiOcH 約 5 万台 OC705 BK(ニトリ) : 前傾チルト有 低価格帯最初の前傾チルト椅子
https://www.nitori-net.jp/ec/product/6622031s/
約 5 万台 LXA(ラグザ) : ヘッドレスト無20万台の椅子と同じレバーレスオペレーションとアルミフレーム高級椅子 メッシュがエラストマー(ゴム+プラ混合)
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100001/
約 5 万台 sihoo doro C300 : ランバーサポートがスライドして動く新機構の人間工学椅子、アメリカで評価が高い模様。本来6万台だがセールで4万に落ちることがある。
https://mnsearch.com/item?kwd=B0BRXP1MWQ
約 6 万台 EXA PRO(イグザプロ) : イグザのヘッドレスト、オットマン付き仕様 高級アルミフレーム仕様、ファブリック(布生地系)メッシュ
アームで操作できるレバーレスオペレーション セールで5万台になることも
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100002/
約 7 万台 「GrowSpica」Pro : エリートの存在を考えると若干高いか?セールで7万程のことが多い
https://www.rasical.com/products/growspica-workchair-pro
https://www.nitori-net.jp/ec/product/6622031s/
約 5 万台 LXA(ラグザ) : ヘッドレスト無20万台の椅子と同じレバーレスオペレーションとアルミフレーム高級椅子 メッシュがエラストマー(ゴム+プラ混合)
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100001/
約 5 万台 sihoo doro C300 : ランバーサポートがスライドして動く新機構の人間工学椅子、アメリカで評価が高い模様。本来6万台だがセールで4万に落ちることがある。
https://mnsearch.com/item?kwd=B0BRXP1MWQ
約 6 万台 EXA PRO(イグザプロ) : イグザのヘッドレスト、オットマン付き仕様 高級アルミフレーム仕様、ファブリック(布生地系)メッシュ
アームで操作できるレバーレスオペレーション セールで5万台になることも
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100002/
約 7 万台 「GrowSpica」Pro : エリートの存在を考えると若干高いか?セールで7万程のことが多い
https://www.rasical.com/products/growspica-workchair-pro
909不明なデバイスさん (ワッチョイ 2526-K/BJ)
2023/11/23(木) 04:21:56.51ID:yHIIJKgK0910不明なデバイスさん (ワッチョイ f918-jMfl)
2023/11/23(木) 18:56:33.69ID:NROYuvzB0 反り返りがあるお陰で腰が浮いて寄りかかると負担がかかってしゃーない
ランバーサポート突っ込むと今度は背もたれが背中に付かなくなるし
ゲーミングチェア、お前は一体何なんだ
ランバーサポート突っ込むと今度は背もたれが背中に付かなくなるし
ゲーミングチェア、お前は一体何なんだ
911不明なデバイスさん (ワッチョイ f90d-jMfl)
2023/11/24(金) 10:23:04.37ID:BO3m0y+f0 猫背製造機ゲーミングチェア
だいたいレーシングシート屋がレーシングシートをデチューンしたって時点でデスク用途に向かねえんだよ
なんで俺はそんなアホみてーなことにすら気づけなかったんだこの!この!!
だいたいレーシングシート屋がレーシングシートをデチューンしたって時点でデスク用途に向かねえんだよ
なんで俺はそんなアホみてーなことにすら気づけなかったんだこの!この!!
912不明なデバイスさん (ワッチョイ f90d-jMfl)
2023/11/24(金) 10:31:15.68ID:BO3m0y+f0 俺は俺の頭の悪さが憎いい!
ゲーミングチェアはしょせん用途違いの技術を使った用途不一致品でゲームや事務作業には向かない!
形ばかりの不敵材不適所品だ!
ゲーミングチェアは絶対に買うな!
ゲーミングチェアはしょせん用途違いの技術を使った用途不一致品でゲームや事務作業には向かない!
形ばかりの不敵材不適所品だ!
ゲーミングチェアは絶対に買うな!
913不明なデバイスさん (ワッチョイ a9bc-jMfl)
2023/11/24(金) 11:32:57.67ID:toEf3bii0 いや草
足元フットペダルレースゲー民には適材適所なんすよねえ
足元フットペダルレースゲー民には適材適所なんすよねえ
914不明なデバイスさん (ワッチョイ ae41-7KXW)
2023/11/24(金) 11:35:33.90ID:TJp/YYzW0 ワイコタツゲーマー民
レバーかなんかでレール上を前後できる座椅子があれば最強なのではないかと思い始める
レバーかなんかでレール上を前後できる座椅子があれば最強なのではないかと思い始める
915不明なデバイスさん (ワッチョイ 4295-hO6y)
2023/11/24(金) 11:39:48.30ID:uwM/TmRL0 こたつの足を底上げするアダプターで少しこたつを底上げしてキャスター付きのゲーミング座椅子を使えば解決するじゃろそれ
キャスターのせいで意図せず動くのがアレならドアストッパーか耐油チューブでも後輪に噛ませばええ
キャスターのせいで意図せず動くのがアレならドアストッパーか耐油チューブでも後輪に噛ませばええ
916不明なデバイスさん (ワッチョイ ae41-7KXW)
2023/11/24(金) 11:46:30.45ID:TJp/YYzW0917不明なデバイスさん (ワッチョイ 2536-K/BJ)
2023/11/24(金) 12:47:49.96ID:MN8TDlQ+0 >>906
>座面スライドにつきましては、大変恐れ入りますが、座面スライドのバネが硬めに設定されている商品となっております。
お手数ではございますが、座りながらスライドいただく際のコツとしましては、
腰を軽く浮かせていただき、レバーを上げながら反対の手でアームレストを前に押していただきましたら、スライドいただけるかと存じます
だとさ
ネックレストもなぁ
ランバーサポートを上に動かすと背面も一緒に高くなるからネックレストがちょうどいい高さにならないんだよね
というか考えればわかりそうなものだけど価格の問題なんかな
背面とランバーサポートは別々に動かせるようにしてほしかったわ
>座面スライドにつきましては、大変恐れ入りますが、座面スライドのバネが硬めに設定されている商品となっております。
お手数ではございますが、座りながらスライドいただく際のコツとしましては、
腰を軽く浮かせていただき、レバーを上げながら反対の手でアームレストを前に押していただきましたら、スライドいただけるかと存じます
だとさ
ネックレストもなぁ
ランバーサポートを上に動かすと背面も一緒に高くなるからネックレストがちょうどいい高さにならないんだよね
というか考えればわかりそうなものだけど価格の問題なんかな
背面とランバーサポートは別々に動かせるようにしてほしかったわ
919不明なデバイスさん (ワッチョイ 0638-zSDO)
2023/11/24(金) 22:00:29.06ID:VrHYGpDi0 ブラックフライデーの1万円台で一番まともなのはどれか答え出てるん?
920不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f05-CKD5)
2023/11/25(土) 00:05:34.87ID:kjuaEFGz0 2年前のブラックフライデーで買ったカルノックスからの乗り換えで+1万円ちょい
で買ったイーストフォースのランバート2.0が届いて組み立てて2時間ほど座ってるけど値段相応だな
2年後には5万円代のヤツにしよう
で買ったイーストフォースのランバート2.0が届いて組み立てて2時間ほど座ってるけど値段相応だな
2年後には5万円代のヤツにしよう
921不明なデバイスさん (ワッチョイ 87da-YW7b)
2023/11/25(土) 07:24:41.13ID:E8EtaMrw0 猫背というかストレートネックを治しつつ前傾姿勢をとれる椅子ってないかね
オフィスチェアになると思うんだけどヘッドレストが前に出てると首が痛くてたまらん
腰から前傾させてくれて首は真っ直ぐが理想
オフィスチェアになると思うんだけどヘッドレストが前に出てると首が痛くてたまらん
腰から前傾させてくれて首は真っ直ぐが理想
922不明なデバイスさん (JP 0H2b-cgLQ)
2023/11/25(土) 09:15:19.88ID:kXY80EJDH ■インテリア考察参考サイト
検索:オフィスルーム
https://www.pinterest.com.au/search/pins/?q=office%20room&rs=typed
検索:ゲーミングルーム
https://www.pinterest.com.au/search/pins/?q=gaming%20%20room&rs=typed
検索:ホームオフィス
https://www.pinterest.com.au/search/pins/?q=home%20office&rs=typed
【インテリア向け椅子】
■ごついオフィスチェアはインテリアに合わないかも
コクヨ:inglife
https://www.pinterest.com.au/pin/566327721904109360/
イトーキ:ハーテプラゼロサン
https://www.pinterest.com.au/pin/234539093084860723/
■正しいオフィスチェアの使い方についての考察
モニターを少し下にする
https://www.pinterest.com.au/pin/574912708693564317/
アームレストがない場合は机に腕をのせる
https://www.pinterest.com.au/pin/139752394677034709/
前傾椅子を買う前にちょっと待って、こっちのほうが楽じゃない?
https://www.pinterest.com.au/pin/16818198598786624/
検索:オフィスルーム
https://www.pinterest.com.au/search/pins/?q=office%20room&rs=typed
検索:ゲーミングルーム
https://www.pinterest.com.au/search/pins/?q=gaming%20%20room&rs=typed
検索:ホームオフィス
https://www.pinterest.com.au/search/pins/?q=home%20office&rs=typed
【インテリア向け椅子】
■ごついオフィスチェアはインテリアに合わないかも
コクヨ:inglife
https://www.pinterest.com.au/pin/566327721904109360/
イトーキ:ハーテプラゼロサン
https://www.pinterest.com.au/pin/234539093084860723/
■正しいオフィスチェアの使い方についての考察
モニターを少し下にする
https://www.pinterest.com.au/pin/574912708693564317/
アームレストがない場合は机に腕をのせる
https://www.pinterest.com.au/pin/139752394677034709/
前傾椅子を買う前にちょっと待って、こっちのほうが楽じゃない?
https://www.pinterest.com.au/pin/16818198598786624/
923不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb7-yk2t)
2023/11/27(月) 11:08:02.26ID:wNUV65oW0 ケーズデンキでメーカー取り寄せのやつ買ったけど果たしてどれぐらいかかるやら…
924不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f06-PiIM)
2023/11/27(月) 17:54:37.21ID:DBf++jq70 二万以下のゲーミングチェアなんて1年もすればすぐギシギシ鳴り出して革もボロボロなるてここで言われて反対されてたけど
2年経って全くギシギシなし革もダメージなし
座面のクッションも変化感じない
座面は低反発クッション置いてるからかも
首と腰のクッションはチェア買ってすぐに自分で別で用意して座り心地も良い感じ
気を付けてることといえば座らないときは座面のクッション上げて通気性良くしとくくらい
悪くないもんだな
2年経って全くギシギシなし革もダメージなし
座面のクッションも変化感じない
座面は低反発クッション置いてるからかも
首と腰のクッションはチェア買ってすぐに自分で別で用意して座り心地も良い感じ
気を付けてることといえば座らないときは座面のクッション上げて通気性良くしとくくらい
悪くないもんだな
927不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb7-yk2t)
2023/11/27(月) 18:40:21.10ID:wNUV65oW0928不明なデバイスさん (ワッチョイ bf75-jfDu)
2023/11/27(月) 20:04:51.31ID:cHnOnXxF0 まあそうやって色々やっていってかかった総額を次丸替えする時の値段にするってのがいいんじゃね?
929不明なデバイスさん (ワッチョイ c775-GgRN)
2023/11/27(月) 20:56:33.79ID:y9XrGDE70 1万くらいの激安品にクッショ1万円分足した椅子の方が
2万や或いは3万の椅子よりも快適な場合が多いだろうなとは思う
2万や或いは3万の椅子よりも快適な場合が多いだろうなとは思う
930不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f06-PiIM)
2023/11/27(月) 21:27:29.73ID:DBf++jq70 座面の低反発クッションは1000円
首のは1500円
腰のは2000円くらいだったかな
首のは1500円
腰のは2000円くらいだったかな
931不明なデバイスさん (ワッチョイ c74c-NyMF)
2023/11/28(火) 04:16:02.88ID:vifJCAZr0 AKRacing、BEAMS DESIGNモデルを11月27日より発売!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1549279.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1549279.html
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-0PtI)
2023/11/28(火) 07:46:59.65ID:zR/9gPP30933不明なデバイスさん (ワッチョイ 87da-WSLN)
2023/11/28(火) 11:08:38.85ID:i9lHhGVQ0 AKにこの値段出すならSecretlab買うわ
934不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f9b-5SY4)
2023/11/29(水) 00:16:46.05ID:wgbqHF9q0 エルゴヒューマンの旧型オフィスチェアが割引中
935不明なデバイスさん (ワッチョイ 8715-nABh)
2023/11/30(木) 10:04:33.24ID:CkqRZPWv0 チェアマットってどれが良いとかある?
サイズあってればそんな変わらん?
サイズあってればそんな変わらん?
936不明なデバイスさん (ワッチョイ ff84-iRDD)
2023/11/30(木) 12:07:50.25ID:871PQqaB0 AKレーシングはPro-Xとか他のチェアもファブリックの仕様をいい加減出せばいいのに
937不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b0-2qxF)
2023/12/01(金) 09:26:47.36ID:989bacEQ0 AK座面が傾かないから背もたれ倒すと逆に疲れる
938不明なデバイスさん (ワッチョイ df3c-AnfR)
2023/12/01(金) 12:36:21.97ID:7kuRoPcu0 https://i.imgur.com/tXJ0EEa.jpg
ブラックフライデー最終日だからか安くなった
ブラックフライデー最終日だからか安くなった
939不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7c-0PtI)
2023/12/01(金) 13:13:40.94ID:ueCdkQf00940不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b0-2qxF)
2023/12/01(金) 15:54:01.27ID:989bacEQ0 また一人ゲーミングチェアに騙されたやつが増えてしまったな
存分に騙されて次への糧とするがよい
存分に騙されて次への糧とするがよい
941不明なデバイスさん (スププ Sd7f-lHbi)
2023/12/01(金) 17:01:30.40ID:sgMFQczDd 自分に合うかどうか確認せずに買ったくせに物のせいにするクズ
942不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fad-1fOb)
2023/12/01(金) 19:11:22.04ID:+BHTWld10 こんにちは。
GTRATINGが気になっています。
しかし、試座できないため悩んでいます。
実際に試座できたのは、noblechairsとニトリのゲーミング椅子(3万円くらいの)
で、特にnoblechairsの座り心地は好みでした。
今までエルゴヒューマンプロを使っていたことがあり、安い椅子よりは
座り心地はいいよかったです。
しかし、メッシュ素材で弾力があったためか、ゲーミングチェアのほうが座り心地がいいと感じています。
GTRATINGは座り心地は硬めで、noblechairsに近いでしょうか?
2万円台以内で探していますが、noblechairsに近い座り心地のものがあれば
教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
GTRATINGが気になっています。
しかし、試座できないため悩んでいます。
実際に試座できたのは、noblechairsとニトリのゲーミング椅子(3万円くらいの)
で、特にnoblechairsの座り心地は好みでした。
今までエルゴヒューマンプロを使っていたことがあり、安い椅子よりは
座り心地はいいよかったです。
しかし、メッシュ素材で弾力があったためか、ゲーミングチェアのほうが座り心地がいいと感じています。
GTRATINGは座り心地は硬めで、noblechairsに近いでしょうか?
2万円台以内で探していますが、noblechairsに近い座り心地のものがあれば
教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
943不明なデバイスさん (ワッチョイ df3c-AnfR)
2023/12/01(金) 19:26:32.16ID:7kuRoPcu0 エルゴヒューマンが良いよ〜
944不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b0-2qxF)
2023/12/01(金) 19:58:12.39ID:989bacEQ0 >>942
ちゃんといろんな姿勢で座り比べたか?
特に疲労時や座り疲れて姿勢を変えたい時なんかに
どの体勢でも体圧がうまく分散されて楽に座れるイスかどうかちゃんと座って見てくるべき
ゲーミングチェアはさすがにエルゴヒューマンプロほど多様に姿勢調整機能が充実してないから
形状フィットによる姿勢保持の対応能力が劣ることは念頭に置いて椅子選びしよう
ちゃんといろんな姿勢で座り比べたか?
特に疲労時や座り疲れて姿勢を変えたい時なんかに
どの体勢でも体圧がうまく分散されて楽に座れるイスかどうかちゃんと座って見てくるべき
ゲーミングチェアはさすがにエルゴヒューマンプロほど多様に姿勢調整機能が充実してないから
形状フィットによる姿勢保持の対応能力が劣ることは念頭に置いて椅子選びしよう
945不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b0-2qxF)
2023/12/01(金) 20:04:07.79ID:989bacEQ0 >>942
ちなみにそういうところの判断基準は
自分が今まで使ってた椅子で体のどこが痛くなったか
何時間ぐらい座ると自分はこういう姿勢を取りがちか
なんかが判断基準になる
今の椅子の形状と機能、これから購入したい椅子の形状と機能を比較して
今まで座ってた椅子のいらない場所、逆に欲しいところを付け足した椅子を選ぶと失敗しづらい
ちなみにそういうところの判断基準は
自分が今まで使ってた椅子で体のどこが痛くなったか
何時間ぐらい座ると自分はこういう姿勢を取りがちか
なんかが判断基準になる
今の椅子の形状と機能、これから購入したい椅子の形状と機能を比較して
今まで座ってた椅子のいらない場所、逆に欲しいところを付け足した椅子を選ぶと失敗しづらい
946不明なデバイスさん (JP 0H8f-vI5h)
2023/12/01(金) 21:26:30.69ID:4IozKfrjH GTRACINGはクッションがすぐへたるというのはどうも間違いなさそう
947不明なデバイスさん (ワッチョイ 15da-8IwF)
2023/12/02(土) 08:05:01.23ID:FLwrtofI0 GTは座面の手前側にフレームが無いから座りながら股の間に手をついて立とうとするとズボっと抜けて事故る
948不明なデバイスさん (ワッチョイ ad4c-V5QL)
2023/12/02(土) 09:06:44.24ID:Bgx9Hgv40 サンワサプライ、腰への負担を軽減する分割背もたれのチェア
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1550322.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1550322.html
949不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f50-h0RM)
2023/12/11(月) 00:19:39.88ID:gWAk2gnl0 28万のゲーミングエンボディチェア欲しいんだけど持ってる人いる?
950不明なデバイスさん (ワッチョイ 974c-HAz3)
2023/12/11(月) 02:38:10.13ID:1D5FJV8S0 高耐久かつ通気性に優れたメッシュ素材採用のゲーマー向けチェア「Razer Fujin」が登場
https://www.4gamer.net/games/023/G002318/20231207045/
https://www.4gamer.net/games/023/G002318/20231207045/
951不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe2-L8ZV)
2023/12/11(月) 14:20:43.48ID:6gCgln1n0 Secretlab TITAN Evo 2022合わな過ぎてつれえ
リクライニングで使う時はおおむね期待通りだけど
背もたれ立てて普通に座る時腰に来る感じがするし背中も頭も合わない
内蔵ランバーサポートは評判以上(以下?)のゴミだったが
ランバーピロー使えばよくなるんかこれ
リクライニングで使う時はおおむね期待通りだけど
背もたれ立てて普通に座る時腰に来る感じがするし背中も頭も合わない
内蔵ランバーサポートは評判以上(以下?)のゴミだったが
ランバーピロー使えばよくなるんかこれ
952不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-eKPC)
2023/12/11(月) 21:26:59.23ID:TepzArPF0 Secretlab neuechairのようなラグザプロにしたら大満足
953不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f3f-T3KE)
2023/12/12(火) 08:38:11.66ID:Ed5eCdGD0954不明なデバイスさん (ワッチョイ 77c3-u4dD)
2023/12/12(火) 14:30:10.44ID:KGZiyrPd0 AKのV2ってもつな
初代は2年でかわがボロボロ落ちてきて
ジモティーに出したら即乞食が連絡してきて
引き取ってもらった
ボディードクターとの相性抜群
初代は2年でかわがボロボロ落ちてきて
ジモティーに出したら即乞食が連絡してきて
引き取ってもらった
ボディードクターとの相性抜群
955不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-YF9C)
2023/12/12(火) 14:44:45.90ID:wxNY7UCRd ケツいたいからボディドクター買ったけど半信半疑
956不明なデバイスさん (ワッチョイ bf04-5Qt1)
2023/12/13(水) 07:07:36.95ID:n9+ugKhk0 >>924
安物はダメって言われるけど、ゲーミングチェア未体験ではどうしようもので、ホームセンターで特売1万円のGMES-01(amazon2万円★3)でデビューしてみた。
使ってなかった低反発枕を腰当てに追加したらすこぶる調子良い。耐久性は分からないけど、体験用としては大変満足。
大事に使いながら、スレで勉強させてもらうことにするよ。
安物はダメって言われるけど、ゲーミングチェア未体験ではどうしようもので、ホームセンターで特売1万円のGMES-01(amazon2万円★3)でデビューしてみた。
使ってなかった低反発枕を腰当てに追加したらすこぶる調子良い。耐久性は分からないけど、体験用としては大変満足。
大事に使いながら、スレで勉強させてもらうことにするよ。
957不明なデバイスさん (スップ Sd3f-WfBz)
2023/12/14(木) 07:08:19.83ID:tWVzesm0d >>951
座面の後傾がキツいせいだと思うからドクターエルのクッションでも敷くといい
座面の後傾がキツいせいだと思うからドクターエルのクッションでも敷くといい
958不明なデバイスさん (ワッチョイ 12da-IsKI)
2023/12/20(水) 13:39:15.49ID:Xvt6Q0Y30 椅子の経験が乏しいから漠然としてるけど、後傾の椅子は前傾寄りになるとぐらぐらする感覚がある
エルゴノミックスチェア全般でそうなら前傾の椅子はどうなんだろうと気になってはいる
エルゴノミックスチェア全般でそうなら前傾の椅子はどうなんだろうと気になってはいる
959不明なデバイスさん (ワッチョイ 92e2-DkQ9)
2023/12/20(水) 21:20:43.03ID:NwRVArMh0 AKracingの極坐v2だけど
5年6年経って流石にボロボロになってきた
今日はひじ置きの先端が割れた
5年6年経って流石にボロボロになってきた
今日はひじ置きの先端が割れた
960不明なデバイスさん (ワッチョイ 9210-hfho)
2023/12/21(木) 04:16:37.97ID:I5IKj6Yg0 ゲーミングチェアは座面の両端のでっぱりと
背もたれのヒレみたいな部分が絶対邪魔になるわ
肘掛けも要らない
背もたれのヒレみたいな部分が絶対邪魔になるわ
肘掛けも要らない
961不明なデバイスさん (ワッチョイ d668-vItz)
2023/12/21(木) 09:12:47.06ID:5N4DLpAP0 RS-950RR持ってる方にお願いなのですが、座受金具の前側ネジ穴の左右の距離、後側ネジ穴の左右の距離、
前と後ろのネジ穴の距離、シリンダーの直径(または外周の長さ)について教えて貰えませんか?
https://imgur.com/30hc9q5
RS-800RRの座受金具が壊れたんだけど、ビーズの部品販売サイトに取り扱いが無くて、
RS-950RRのが流用できるようなら流用したいんだけど、サイズが合うかどうか知りたいのです。
前と後ろのネジ穴の距離、シリンダーの直径(または外周の長さ)について教えて貰えませんか?
https://imgur.com/30hc9q5
RS-800RRの座受金具が壊れたんだけど、ビーズの部品販売サイトに取り扱いが無くて、
RS-950RRのが流用できるようなら流用したいんだけど、サイズが合うかどうか知りたいのです。
962不明なデバイスさん (ワッチョイ d602-/274)
2023/12/21(木) 10:32:40.64ID:xQdvMPgw0 >>959
うちのも5年目くらい、背もたれの横の出っ張り部分がポロポロ剥げてきた
持ち上げるときに握ってシワになったせいだと思うけど
ただ作り自体はしっかりしてて、ぐらついたりはしてないんでカバー探してまだしばらく使っていくつもり
うちのも5年目くらい、背もたれの横の出っ張り部分がポロポロ剥げてきた
持ち上げるときに握ってシワになったせいだと思うけど
ただ作り自体はしっかりしてて、ぐらついたりはしてないんでカバー探してまだしばらく使っていくつもり
963不明なデバイスさん (ワッチョイ 96bb-3PPy)
2023/12/21(木) 21:00:41.74ID:MJAIwdvF0964不明なデバイスさん (ワッチョイ cff2-ah8i)
2023/12/26(火) 12:53:36.51ID:6N+R5JDu0 質問です。ニトリのOC701がスレでも何度か話題になっていましたが、OC707の評判はどうでしょうか。
数分座ってみた感想だとOC707の方が座りやすかったように思えました。
数分座ってみた感想だとOC707の方が座りやすかったように思えました。
965不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-9iEs)
2024/01/02(火) 17:09:54.18ID:bwFlGxan0 ザコシの誇張した瓜田純士みたいな座り方してるのですが
ピッタリの椅子ありますか?
ピッタリの椅子ありますか?
966不明なデバイスさん (ワッチョイ 79da-W4m0)
2024/01/05(金) 21:12:43.24ID:xkMcZutb0 ベッド
967不明なデバイスさん (ワッチョイ 0995-tM7K)
2024/01/06(土) 20:48:17.72ID:Ei5+F2Km0 ゲーミングチェア初めて買おうと思うけどDowinxってメーカーどう?他におすすめあったら知りたい。ちな181センチ100キロ
969不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fda-mnsv)
2024/01/07(日) 13:26:00.75ID:nB93aI4G0 既にガスシリンダー刺さる金属足のチェアを使っててそれからのリプレースなら足だけ転用すりゃいいけど。
970不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f14-yk8x)
2024/01/07(日) 18:51:57.14ID:GXV3cZjy0 サンクス。ファブリック素材で金属足の型番あったかなあ
971不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbc-XlbI)
2024/01/07(日) 22:20:51.65ID:UlGkz8IK0 別に樹脂製でも困らんけどね
安物ならどうせクッションなり他の箇所が先にヘタれるし
高いのは高いので自然と金属足増えるし
安物ならどうせクッションなり他の箇所が先にヘタれるし
高いのは高いので自然と金属足増えるし
972不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-JApz)
2024/01/08(月) 02:48:44.42ID:1VrmJ/xz0 リクライニング深くてオットマンとアームレストが収納出来るチェア探してるんだけどオススメないかな?
収納式のアームレストが意外と少ないんだ
収納式のアームレストが意外と少ないんだ
974不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-ghKQ)
2024/01/08(月) 22:05:23.99ID:vbziwkKm0 ゲーミングチェアにしては、なかなかのお値段ですね。
975不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f44-TQnC)
2024/01/09(火) 20:05:02.56ID:cTRyu7Zb0 GTRとニトリで迷っています
ただGTRは種類が多くてよくわかりません
GTRで人気のあるチェアはどれなのでしょう?
ただGTRは種類が多くてよくわかりません
GTRで人気のあるチェアはどれなのでしょう?
976不明なデバイスさん (ワッチョイ ffeb-sZch)
2024/01/12(金) 17:41:27.92ID:qyxHKSNT0 ニトリOC701とLUMBIRT2.0で悩んでます。
値段もほぼ同じですし。
汗・匂いに強いのはどちらですか?
値段もほぼ同じですし。
汗・匂いに強いのはどちらですか?
977不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-ghKQ)
2024/01/12(金) 18:17:24.40ID:sp0t5hBY0 Andaseat Kaiser3にするか、Secretlab TITAN Evoにするか、悩ましい所だけど、
Andaseatだと楽天で買えば店によっては1万円くらいポイントで返ってくるんだよな……
Andaseatだと楽天で買えば店によっては1万円くらいポイントで返ってくるんだよな……
978不明なデバイスさん (バッミングク MMf3-TTwe)
2024/01/12(金) 22:32:31.34ID:DyR8rGd4M 実況者ではないんですが在宅でモニターを毎日10時間以上見る必要があり、おすすめのチェア探してます
何が合うのかわからないので最初は3万ほどの安物を買ったほうがいいのでしょうか?それとも最初から10万出して一点買いのほうがいいんですかね
何が合うのかわからないので最初は3万ほどの安物を買ったほうがいいのでしょうか?それとも最初から10万出して一点買いのほうがいいんですかね
979不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f95-vNrU)
2024/01/12(金) 22:56:02.74ID:1CXPrVii0 長時間使う寝具と椅子は下手に変なクセがつくと腰やケツを悪くするから安物を買うのはやめとこう
980不明なデバイスさん (バッミングク MMf3-TTwe)
2024/01/12(金) 23:16:43.76ID:DyR8rGd4M981不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-Hk1+)
2024/01/12(金) 23:22:26.98ID:isOSzz7X0 >>978
自分もテレワークで同じような生活で今は6,7年ほど前に買ったハイバックの3万くらいのノーブランドオフィスチェア使ってる
メッシュ地で座面が広くて使いやすくはあるが1日に使う時間考えてそろそろちょっと高いやつにしようと思ってるわ
さすがに試座してから決めたいけどゲーミングチェアもオフィスチェアも数揃ってる店がなかなか無いのよね
自分もテレワークで同じような生活で今は6,7年ほど前に買ったハイバックの3万くらいのノーブランドオフィスチェア使ってる
メッシュ地で座面が広くて使いやすくはあるが1日に使う時間考えてそろそろちょっと高いやつにしようと思ってるわ
さすがに試座してから決めたいけどゲーミングチェアもオフィスチェアも数揃ってる店がなかなか無いのよね
982不明なデバイスさん (バッミングク MMf3-TTwe)
2024/01/12(金) 23:37:32.69ID:DyR8rGd4M あ、すみません 次スレ立てれないですごめんなさい
誰かお願いします
誰かお願いします
983不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-JApz)
2024/01/13(土) 02:24:15.35ID:1FN2Fv9Z0 SAKODAのスローンPROポチった
レビュー全然ないけど見た目とスペックは良さげに思えたからなんとなく
欲を言えばアームレストは跳ね上げ式がよかったけど選択肢少なすぎて妥協してしまった
レビュー全然ないけど見た目とスペックは良さげに思えたからなんとなく
欲を言えばアームレストは跳ね上げ式がよかったけど選択肢少なすぎて妥協してしまった
984不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-UC0k)
2024/01/13(土) 20:47:22.44ID:4iHpshmR0 無名国産チェア(4.5万)買ったけど結論としては「有名メーカーの10万くらいのやつ買え」でしたね...
結局安い理由は絶対あるわ
安いけどめちゃくちゃ良い!はステマ
あと身長が〜170なら座面高さの下限は絶対試座して吟味すべき
いままで4本脚ダイニングチェア使ってたからそれでも相対的にかなり使いやすいけど文句つけ出したらキリないし次は大人しくハーマンミラー買います
結局安い理由は絶対あるわ
安いけどめちゃくちゃ良い!はステマ
あと身長が〜170なら座面高さの下限は絶対試座して吟味すべき
いままで4本脚ダイニングチェア使ってたからそれでも相対的にかなり使いやすいけど文句つけ出したらキリないし次は大人しくハーマンミラー買います
985不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f0c-x9IR)
2024/01/13(土) 21:20:43.37ID:7DnLyvMX0 下手な物買うくらいならエンボディに20万払った方が良いぞ
986不明なデバイスさん (バッミングク MMf3-TTwe)
2024/01/13(土) 21:44:33.72ID:OklaiMfZM 高いの買っとけいいつつも
流石に試座はしたほうがいいよな…?
流石に試座はしたほうがいいよな…?
987不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f95-vNrU)
2024/01/13(土) 21:51:19.58ID:AztHHL0V0 そら勿論試座は必須だわな
座面の幅や肘置きの位置、腿の当たり具合やランバーサポートの自由度、キャスターの動き
全部実物を試さにゃ分からん部分だし一発勝負で買うには安くないからね
座面の幅や肘置きの位置、腿の当たり具合やランバーサポートの自由度、キャスターの動き
全部実物を試さにゃ分からん部分だし一発勝負で買うには安くないからね
988不明なデバイスさん (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/14(日) 05:47:34.11ID:zmu81UBN0 長く使わないと気付けない欠点もあるし所詮素人目だからなー
とりあえず高いの買っとけはある意味真理
とりあえず高いの買っとけはある意味真理
989不明なデバイスさん (ワッチョイ 72a9-+phQ)
2024/01/14(日) 09:58:15.19ID:8z2CFwY60 AKRので5年ぐらいでガタ来ちゃうんだ…
俺が今使ってるただのパソコン用メッシュチェアは20年ぐらい使えてて損傷無しだから長持ちするの欲しいなやっぱ
俺が今使ってるただのパソコン用メッシュチェアは20年ぐらい使えてて損傷無しだから長持ちするの欲しいなやっぱ
990不明なデバイスさん (ワッチョイ 72a9-+phQ)
2024/01/14(日) 10:15:09.47ID:8z2CFwY60991不明なデバイスさん (ワッチョイ ae68-eEFM)
2024/01/14(日) 10:47:56.82ID:I0s6Ec3M0 エンボディ、物は良いんだろうけど、そもそも椅子に何求めるかにもよって違うからな。
ゲームメインで前傾姿勢とか取らない、ゆっくりリクライニングしながら使いたい、だと
高級ゲーミングチェアの方が合うだろうし。
ゲームメインで前傾姿勢とか取らない、ゆっくりリクライニングしながら使いたい、だと
高級ゲーミングチェアの方が合うだろうし。
992不明なデバイスさん (ワッチョイ 72a9-+phQ)
2024/01/14(日) 12:32:32.63ID:8z2CFwY60993不明なデバイスさん (ワッチョイ 06ed-+Am7)
2024/01/14(日) 12:35:41.15ID:p4BYV7Fc0 PUレザーでカバーしてる俺、4年経過してもレザー綺麗で大満足
994不明なデバイスさん (ワッチョイ 224f-+phQ)
2024/01/14(日) 19:38:58.18ID:SOoOujFg0 ヨドバシでゲーミングチェア色々座ってきて思ったのは、フットレストは要らないね
1個試して見たけど、耐荷重無さそうてみあんなん怖いわ
1個試して見たけど、耐荷重無さそうてみあんなん怖いわ
995不明なデバイスさん (ワッチョイ ae68-eEFM)
2024/01/14(日) 19:53:21.09ID:I0s6Ec3M0 フットレスト、と言うか、オットマンかな。あると足が楽なのは確かなんだけど、椅子本体にくっついてるのはいらんわ。
ゲーミングチェアに限らず、OAチェアでもそうだけど、座面下収納式のオットマンに体重掛けすぎて、ぶっ壊してる例それなりに見かけるしな。
オットマンなり、オットマンとしても使える収納スツールなりを別で買う方が使い勝手良いと思うわ。
ゲーミングチェアに限らず、OAチェアでもそうだけど、座面下収納式のオットマンに体重掛けすぎて、ぶっ壊してる例それなりに見かけるしな。
オットマンなり、オットマンとしても使える収納スツールなりを別で買う方が使い勝手良いと思うわ。
996不明なデバイスさん (ワッチョイ 29bc-VT6f)
2024/01/14(日) 19:59:34.64ID:cZPknu6n0 椅子買い替えた時に元々の椅子の座面だけ残してフットレストにしてるわ
体重の心配しなくていいし
体重の心配しなくていいし
997不明なデバイスさん (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/14(日) 20:04:07.24ID:zmu81UBN0 E-WIN D9にオットマン付けて2年使ったけど普通に便利だったけどなぁ
しばらくオフィスチェア使ってたけど結局寝られる椅子が恋しくなってスローンPRO買った
>>992
で、そのスローンPROがさっき届いたんだけどダメですね
背もたれに直接取り付け金具付いてるっぽいす
しばらくオフィスチェア使ってたけど結局寝られる椅子が恋しくなってスローンPRO買った
>>992
で、そのスローンPROがさっき届いたんだけどダメですね
背もたれに直接取り付け金具付いてるっぽいす
998不明なデバイスさん (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/14(日) 20:06:22.49ID:zmu81UBN0999不明なデバイスさん (ワッチョイ 7299-+phQ)
2024/01/14(日) 23:49:11.91ID:8z2CFwY601000不明なデバイスさん (ワッチョイ 7294-0zjl)
2024/01/14(日) 23:54:42.06ID:8z2CFwY6010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 690日 1時間 44分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 690日 1時間 44分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★2 [839150984]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★3 [197015205]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2
- 【大阪万博】「3000円ぐらいがいいのでは」 吉村知事が価格引き下げを提案 [147827849]
- 京都人気付く「外国人観光客の方がジャップよりマナーと金払いが良い、完全上位互換」 [817260143]