!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※(スレ立て時に!extend:on:vvvvvv:1000:512」が3行になるよう、上に追加してください)
次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
立てるのが無理なら無理と宣言して自分以降のレス番を指定して下さい。
それでも立てない場合は誰か立てられる人が宣言して立てて下さい。
次スレが立つまで減速する事。
〈前スレ〉
家具板全体の荒らし問題及びより適切な板という事でpart10途中に家具板からハードウェア板に移住しました。
荒らしは各自NGでお願いします
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1641809133/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part12
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hard/1593626424
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1599419556/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1610254563/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1616403599/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1632135362/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1636207464/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/23(水) 22:58:02.09ID:9yfvC+cjd
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-lzk6 [124.210.31.212])
2022/04/29(金) 09:58:41.66ID:3GfheKd80 ゲーミングチェア全般に言える事だが
椅子に座ってキーボードとマウスいじるんだから前傾姿勢がメインになるのに
前傾チルト付けないでリクライニング機能ばっかり推してるからな
オフィスチェアはパソコンいじるときは前傾になるの分かってるから前傾チルト機能あるのに
椅子に座ってキーボードとマウスいじるんだから前傾姿勢がメインになるのに
前傾チルト付けないでリクライニング機能ばっかり推してるからな
オフィスチェアはパソコンいじるときは前傾になるの分かってるから前傾チルト機能あるのに
2022/04/29(金) 10:03:49.71ID:FSsym+j00
2022/04/29(金) 10:33:20.32ID:Bb71erPr0
2022/04/29(金) 10:39:52.94ID:3iz+P/Kb0
>>682
プロゲーマーの配信見てるというほど前傾姿勢じゃないんだよねぇ
プロゲーマーの配信見てるというほど前傾姿勢じゃないんだよねぇ
2022/04/29(金) 11:23:26.85ID:NU/pEcD20
何か書いたりするなら前傾はわかるけどPC作業なら必要ないでしょ
ゲーミングチェアは基本よりかかって使う前提だろ
ゲーミングチェアは基本よりかかって使う前提だろ
2022/04/29(金) 12:13:54.64ID:fUN4XiQBM
2022/04/29(金) 13:41:50.11ID:p36aBGU+0
PC操作なら姿勢伸ばして後ろに荷重置く方が正しいんだそうな
書き物とかは視点落とすからつい前傾になってしまうが
書き物とかは視点落とすからつい前傾になってしまうが
689不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-lzk6 [124.210.31.212])
2022/04/29(金) 14:23:37.66ID:3GfheKd80 その理屈だとモニターの高さ調整が15センチくらいしか幅ないのがおかしいと言うことになるんやが
2022/04/29(金) 14:47:05.71ID:peQj4XSAM
モニターなんて椅子と違ってどうにでも出来るだろ
2022/04/29(金) 15:46:06.79ID:okWuiz8Nr
画面小さいくせに流行りに乗っかって4kモニターで文字小さくしてスケーリングもせず文書作ってるおっさんは前のめりだね
2022/04/29(金) 16:10:56.56ID:rsb9jhdX0
>>681
座面を下げるがフットレストに足を置いて太ももを上げればいいじゃん
座面を下げるがフットレストに足を置いて太ももを上げればいいじゃん
2022/04/29(金) 16:31:46.84ID:OYwDnc9c0
694不明なデバイスさん (スップ Sd73-VHWb [1.72.8.155])
2022/04/30(土) 07:16:41.19ID:iJftpiAtd >>682
確かにゲーム中に背中はつけない
確かにゲーム中に背中はつけない
695不明なデバイスさん (ワッチョイ b3bd-VHWb [133.201.72.192])
2022/04/30(土) 07:21:05.64ID:Go3miDKd0 正しい姿勢は深く座り背中はつけて重心は後ろ
2022/05/01(日) 00:24:01.56ID:2kPO5KJ0M
眠い時そのまま寝たいから後ろに倒れるやつにすればよかったなと少し思ってる
2022/05/01(日) 18:44:53.57ID:LAX0qSBQ0
>>682
膝は90度、腰も90度
ヘッドレストを首の後ろか後頭部くらいに触れるように背筋を伸ばしてその状態で手をキーボードとマウスに置く
これがゲーミング姿勢
これ以外の姿勢(前傾姿勢)をとりたいならオフィスチェアがいい
ゲーミングチェアは背もたれが座面に対して直角に出来るから実質前傾姿勢に近い後傾姿勢になるので
これで画面を見づらいと感じてさらに前傾姿勢をとりたいならモニタが遠すぎるか眼鏡が合ってないか
別のところを疑った方がいいけどね
膝は90度、腰も90度
ヘッドレストを首の後ろか後頭部くらいに触れるように背筋を伸ばしてその状態で手をキーボードとマウスに置く
これがゲーミング姿勢
これ以外の姿勢(前傾姿勢)をとりたいならオフィスチェアがいい
ゲーミングチェアは背もたれが座面に対して直角に出来るから実質前傾姿勢に近い後傾姿勢になるので
これで画面を見づらいと感じてさらに前傾姿勢をとりたいならモニタが遠すぎるか眼鏡が合ってないか
別のところを疑った方がいいけどね
2022/05/01(日) 23:14:02.02ID:eKro56Nj0
今までゲーミングチェア使ったことがないんだけど
3万くらいまでおすすめってあります?
平日はそんなに座らないけど、休日は結構4~5時間とか座ってる、デザインにこだわりは全くなし
3万くらいまでおすすめってあります?
平日はそんなに座らないけど、休日は結構4~5時間とか座ってる、デザインにこだわりは全くなし
2022/05/01(日) 23:17:47.93ID:eKro56Nj0
途中で書き込んだ…連投すまん
身長170 体重60
リクライニングってか結構後ろに倒せるのが助かるってくらいでそこまでこだわり自体なし
今までが2万くらいのその辺に売ってる椅子だったったし
身長170 体重60
リクライニングってか結構後ろに倒せるのが助かるってくらいでそこまでこだわり自体なし
今までが2万くらいのその辺に売ってる椅子だったったし
700不明なデバイスさん (ワッチョイ 3902-SuRL [124.210.31.212])
2022/05/01(日) 23:23:07.73ID:R0IUztWp0 前傾チルトが欲しいならe-winしか多分無い
3万クラスならいろんなメーカーから出てるしどれ選んでも大差無い気がする
ただ合皮は3年くらいでボロボロになることは覚えておけと言う感じ
3万クラスならいろんなメーカーから出てるしどれ選んでも大差無い気がする
ただ合皮は3年くらいでボロボロになることは覚えておけと言う感じ
2022/05/02(月) 00:10:59.37ID:14ZnFeMj0
2~3万なら硬いクッションのか柔らかいのがいいならスプリングの買っとけばいいんじゃね
ゲーミング!って構造で単純に3万ならDXRだろうけど
ゲーミング!って構造で単純に3万ならDXRだろうけど
2022/05/02(月) 00:21:51.02ID:GWa3Muq70
2022/05/02(月) 00:27:16.86ID:14ZnFeMj0
まぁ2万台くらいで評価いいのは全部ファブリック製だけどな!
2022/05/02(月) 00:33:58.00ID:MujDC69V0
3万以下はさくらレビューだらけで全く当てにならないからな
2022/05/02(月) 06:46:10.93ID:/gdByv4CM
ゲーミングチェアて、車用シートよりデカいんだよな。
AK使いだが明に車より大きい。
座面はもうちょっと車に寄せて欲しいな
ペラペラの平面にスポンジ入ってるだけだと痛いわ。
AK使いだが明に車より大きい。
座面はもうちょっと車に寄せて欲しいな
ペラペラの平面にスポンジ入ってるだけだと痛いわ。
2022/05/02(月) 09:20:01.62ID:P57mBxKdd
171cm,61kgの俺も先週karnoxのゲーミングチェア購入したよ
非常に満足
非常に満足
2022/05/02(月) 12:52:43.93ID:jwSl/kvj0
Karnoxいいよね、先週くらいまでamazonでセールしてて買ったわ。
横に大きい人は狭く感じそうだけどね
横に大きい人は狭く感じそうだけどね
2022/05/02(月) 16:46:50.32ID:GWa3Muq70
e-win見てたけど
ランバーサポートあるF9シリーズいいなと思ったけど、レザーしかないんだな
合皮は新品のうちはいいけど
ほんと割れだすとごみがひどいのがなぁ、そこまで椅子が持つかってのもあるけど
ランバーサポートあるF9シリーズいいなと思ったけど、レザーしかないんだな
合皮は新品のうちはいいけど
ほんと割れだすとごみがひどいのがなぁ、そこまで椅子が持つかってのもあるけど
2022/05/02(月) 18:01:52.69ID:+5t78gO40
アマゾンのセールまで待てばakのovertureが4万で買えるぞ
2022/05/02(月) 18:38:52.05ID:14ZnFeMj0
T3が4万代にのりそうだな1ヵ月半前に2万代で買えたとは思えないぜ
2022/05/02(月) 19:44:40.72ID:+tGC+V/r0
T3って尼セールじゃ安くならんのかな
712不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-mUa8 [133.106.44.64])
2022/05/02(月) 23:51:35.97ID:gfqXdDbZM ゲーミングチェアって座面が長すぎるから深く腰掛けて背もたれを使おうとすると膝が曲げられないんだけどそのためのオットマンなの?
713不明なデバイスさん (ワッチョイ 8be6-H6QF [121.200.152.225])
2022/05/03(火) 00:08:08.85ID:DShtHtUw0 それならdxracerがいいんじゃないかな
AKとかと比べると座面短いからね
安価なものを選択するにしてもdxracerの座面を基準に選ぶといいと思う
AKとかと比べると座面短いからね
安価なものを選択するにしてもdxracerの座面を基準に選ぶといいと思う
2022/05/03(火) 07:22:10.98ID:tNA9q5O8a
>>712が小柄or短足なだけでは
715不明なデバイスさん (ワッチョイ 0936-PwpY [180.199.81.193])
2022/05/03(火) 16:46:22.41ID:Mm5w5npR0716不明なデバイスさん (ワッチョイ 9902-6zUF [118.158.174.227])
2022/05/04(水) 22:04:54.34ID:XfTEOHfN0 身長170のど短足だけど
T3 RUSH Charcoalってどうかな
T3 RUSH Charcoalってどうかな
717不明なデバイスさん (ワッチョイ 3902-cy3O [124.210.31.212])
2022/05/04(水) 23:26:41.52ID:fIAzxdXH0 座面の手前が高くなるから短足なら辞めとけ
2022/05/04(水) 23:40:55.00ID:A4A9Od4S0
どうなん言うても170あれば普通はかかとつく
44cmの高さに座ってみれば?
44cmの高さに座ってみれば?
719不明なデバイスさん (ワッチョイ 0936-PwpY [180.196.183.234])
2022/05/05(木) 02:33:20.22ID:MfBR2BN30 太もも横に羽があるゲーミングチェアはガニ股になれないのが個人的にはシンドイ
720不明なデバイスさん (ワッチョイ 0936-PwpY [180.196.183.234])
2022/05/05(木) 02:37:37.00ID:MfBR2BN302022/05/05(木) 03:46:52.92ID:RGmtbjJI0
ゲームやってる時はいいんだけどダラっと背中預けて動画とか見てると腹筋の一番上辺りが痛い?苦しくなってくる
ランバーサポートのせいかなとも思うんだけど毎回取り外すのは面倒なんだよな
ゲーミングチェアでダラダラする時になにか気をつけてる事とかある?
ランバーサポートのせいかなとも思うんだけど毎回取り外すのは面倒なんだよな
ゲーミングチェアでダラダラする時になにか気をつけてる事とかある?
2022/05/05(木) 06:11:45.79ID:SjwJqUcI0
だから身長じゃなく股下測れと何度言えば
2022/05/05(木) 06:13:12.63ID:iGz4rDm5d
2022/05/05(木) 11:38:36.15ID:MU+khFuud
コルセアの置くだけランバーサポートは地味に便利だわ
高さの調節は苦手だからスペーサーかましてるけど
高さの調節は苦手だからスペーサーかましてるけど
2022/05/05(木) 13:10:00.57ID:AnHGsxbV0
T3バランスええよね座面横の盛り上がりは
触ったらフレーム当たるくらいしか気になるとこなかった
言うても別に足あたるわけでなし不満点が無い感じで完成度高かった
太い人はわからん
触ったらフレーム当たるくらいしか気になるとこなかった
言うても別に足あたるわけでなし不満点が無い感じで完成度高かった
太い人はわからん
2022/05/05(木) 16:40:54.00ID:SkGN9YKC0
ランバーサポートってヒモがついてるやつの方が高さ調節しやすくて良さそうに見えたけど、付いてたら付いてたで今度はリクライニングで寝る時に邪魔になるのかな
2022/05/05(木) 20:16:30.89ID:V5r/Ncgkd
2022/05/05(木) 22:33:52.42ID:BhprcC0G0
>>726
深く座ってリラックスしてぇって時に邪魔ですよ
深く座ってリラックスしてぇって時に邪魔ですよ
2022/05/07(土) 22:58:29.35ID:7YVovuWi0
ニトリの幼児用の枕が薄くて小さくてランバーサポートとして非常に宜しくて最近愛用してる
シロクマ柄なので好みが別れるけど
シロクマ柄なので好みが別れるけど
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ee6-7ZxL [121.200.152.225])
2022/05/08(日) 10:21:33.13ID:1IuDJYoS0 カー用品店に売ってたランサポ使ってるがめっちゃ自分にあってる
2022/05/08(日) 14:01:56.46ID:5uIivsJb0
調整型によくあるただのクッション型より設置型の台形にカットされたランバーサポートの方が腰の当たりはよく感じる
考えてみると当たり前な気もする
考えてみると当たり前な気もする
2022/05/08(日) 15:49:00.00ID:aKKtw5OB0
Razer Iskurのランバーサポートがめっちゃ良かった
もっと作りを良くして、座面も縁付きじゃなくてフラットにしてくれたら買うのに
もっと作りを良くして、座面も縁付きじゃなくてフラットにしてくれたら買うのに
733不明なデバイスさん (ワッチョイ 6910-n3Uf [180.60.47.1])
2022/05/08(日) 17:09:21.05ID:KtKlTlyX02022/05/09(月) 00:12:20.69ID:RoUX2VaVM
結局AKでいいんだよな?
2022/05/09(月) 02:36:46.26ID:hZ+N66Fz0
AKのwolfってファブリックだけど合皮も使ってるから
合皮の劣化が嫌いって人の選択肢に入らないんだよな。
合皮部分削除してくれないかな。。
合皮の劣化が嫌いって人の選択肢に入らないんだよな。
合皮部分削除してくれないかな。。
2022/05/09(月) 07:58:59.99ID:q/bxruDGM
合皮なPUレザーが嫌ならカバーしろよ
2022/05/09(月) 12:21:40.05ID:mJMgU5hid
カバーしたところで加水分解は進行するんだよなあ
2022/05/09(月) 12:38:13.78ID:QZcou8/ir
ニトリのリカルド黒色フットレスト付きの方、サンワサプライのウレタンキャスターに変えたりしてちょっとこだわって使ってみてるんだけど、買ってみて3週間早々なんだが座り心地に不満が出てきた。
4万で買ったところ2万でいいから誰か買ってくれませんかね@宮城県
4万で買ったところ2万でいいから誰か買ってくれませんかね@宮城県
2022/05/09(月) 13:40:58.44ID:vTURdNJa0
オフィスチェアじゃねーか スレチだクソが
2022/05/09(月) 17:17:06.54ID:25QBbRojM
むしろ密閉した方が加水分解は進むでしょ
2022/05/09(月) 17:49:42.18ID:ec6o4kZz0
まぁファブリックにしたくせに合皮の部分残すのは確かに謎…
いや理由説明はされてるけどファブリック選ぶ人は普通合皮嫌がるだろうに
いや理由説明はされてるけどファブリック選ぶ人は普通合皮嫌がるだろうに
2022/05/09(月) 17:49:52.07ID:wEH4Byq5d
ゲーミングチェアてシートはめちゃくちゃ良いのに
スポークとキャスター周りが安っぽいのが本当に勿体無い
足元変えれば、もっと魅力的になるのにね
スポークとキャスター周りが安っぽいのが本当に勿体無い
足元変えれば、もっと魅力的になるのにね
2022/05/09(月) 19:05:28.27ID:NVJzgDOh0
耐久性や通気性の向上とか最近は合皮も進化してるよね
そういうのは大概高いけど
そういうのは大概高いけど
2022/05/09(月) 19:14:51.35ID:hfJwGZKoM
あれ?
おかしいな?
AKのPUレザーに4年間毎日数時間以上座ってるが、カバーしてるせいか全く加水分解していない。
不思議だ。
おかしいな?
AKのPUレザーに4年間毎日数時間以上座ってるが、カバーしてるせいか全く加水分解していない。
不思議だ。
745不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ee6-7ZxL [121.200.152.225])
2022/05/09(月) 20:12:51.23ID:30+GXqzE0 当たり前だろ
カバーしても空気中の水分で分解は進行するが直座りの場合とは進行速度が全く違う
俺は直座りでwolf使って数年経つが目に見えて劣化してる部分は座面左側の前部分だけだよ
カバーしても空気中の水分で分解は進行するが直座りの場合とは進行速度が全く違う
俺は直座りでwolf使って数年経つが目に見えて劣化してる部分は座面左側の前部分だけだよ
2022/05/09(月) 21:26:15.77ID:YuIr3MOr0
>>743
ニトリのは東洋紡のブレスレザーとかいうのが使われてるが耐久性はこれ如何に?
ニトリのは東洋紡のブレスレザーとかいうのが使われてるが耐久性はこれ如何に?
2022/05/09(月) 22:08:48.93ID:qMFiVFFe0
AKwolf土曜にぽちったけど値下げしてるンゴゴ。。。
組立後に気づいた・・・
こんな時でも入れる保険ありますkぁ
組立後に気づいた・・・
こんな時でも入れる保険ありますkぁ
2022/05/09(月) 22:33:53.17ID:NVJzgDOh0
>>746
noblechairsのハイブリッドPUレザーは通気性が高くて耐久性、耐摩耗性、難燃性、加水分解耐性、耐光性にも優れるとのこと
secretlabの2022モデルに使われてるレザーは通常PUの12倍の耐久性だとか
noblechairsのハイブリッドPUレザーは通気性が高くて耐久性、耐摩耗性、難燃性、加水分解耐性、耐光性にも優れるとのこと
secretlabの2022モデルに使われてるレザーは通常PUの12倍の耐久性だとか
2022/05/09(月) 23:07:01.34ID:ec6o4kZz0
ノーブルは色々とヘタるところが想像できないなあれ体重最低60kgか70kg付近無いと無駄に固すぎると思うが
1階は想像以上に湿気溜まるから合皮は2~3階以上で使った方がいいと思うけどまぁどうなんだろう
1階は想像以上に湿気溜まるから合皮は2~3階以上で使った方がいいと思うけどまぁどうなんだろう
2022/05/10(火) 03:14:15.15ID:vUUE4+xX0
空気中の湿度より人間が座ったときに直接体温で暖められて水分付く方がはるかに劣化しやすい
カバーかけろ
カバーかけろ
2022/05/10(火) 08:21:51.52ID:DUAQqZ/Td
デザイン含めてのゲーミングチェアなのにカバー着けるって本末転倒やないの?
あとカバー自体がズレるからフィット感も下がる
あとカバー自体がズレるからフィット感も下がる
2022/05/10(火) 08:37:09.90ID:1Ku2tZDI0
ノーブルのAmazonレビューで一年でボロボロになってる写真見て恐怖覚えてシートカバーかけてるけど、そんな違和感ないよ
753不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ee6-7ZxL [121.200.152.225])
2022/05/10(火) 13:46:12.14ID:prunWKoo0 ゲーミングチェアのデザインなんてどこのメーカーも大差ないし普通に見た目ダサいからな
長持ちさせたけりゃカバー必須だし個人の好みにもよるがカバーした方が見た目もシックになっていいなと思ってる
長持ちさせたけりゃカバー必須だし個人の好みにもよるがカバーした方が見た目もシックになっていいなと思ってる
2022/05/10(火) 13:49:56.08ID:E2Ejv7eg0
中二病魂を刺激されてゲーミングチェア使ってるのにカバーなんか付けられるか!
755不明なデバイスさん (ワッチョイ 6936-vjB4 [180.199.103.113])
2022/05/10(火) 15:15:20.99ID:PTsQlgdg0 レーシング使用の椅子はダサいよな
ハーマンミラーとロジクールが共同開発したゲーミングチェアぐらいの見た目が一番かっこいい
ただ死ぬほど高い
ハーマンミラーとロジクールが共同開発したゲーミングチェアぐらいの見た目が一番かっこいい
ただ死ぬほど高い
2022/05/10(火) 15:21:43.15ID:fRY1dPAt0
とりあえずそのまま使って劣化してきてからカバーすればいんじゃね
2022/05/10(火) 15:29:15.28ID:tFpocwv90
買い替えにしても今の椅子を捨てるのとまた新しい椅子を組みたてるのがめんどくさい
2022/05/10(火) 19:00:51.15ID:rmAW16Mr0
現行スイスポの椅子に脚付けて使いたい
いままで一番良いシートだわ
FC3S純正の怪しいレカロより良い
今使ってるバウヒュッテはどうやっても
腰や背中が痛くなって辛い
いままで一番良いシートだわ
FC3S純正の怪しいレカロより良い
今使ってるバウヒュッテはどうやっても
腰や背中が痛くなって辛い
2022/05/10(火) 19:08:27.73ID:RgzEwlAu0
シックが良いならコルセアT3RUSHオススメ
2022/05/10(火) 20:10:45.49ID:yz0sdGu8d
FC純正のレカロとか30年ぐらい前のだろ
そりゃあ
そりゃあ
2022/05/10(火) 20:21:10.68ID:6cX8KPsS0
ブリッドのシートなら探せばチェア改造パーツに対応してんじゃないの10万当然超えるけど
とりあえず室内用の椅子も15万くらい予算に考えてみようぜ
とりあえず室内用の椅子も15万くらい予算に考えてみようぜ
762不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-hldu [124.213.209.51])
2022/05/11(水) 10:15:52.46ID:SlCYBFR10 デザインならノーブルのICONかな
海外のセンス良い人が部屋紹介でICON使ってたしゲーミングっぽく見えないから意外とインテリアとマッチする
海外のセンス良い人が部屋紹介でICON使ってたしゲーミングっぽく見えないから意外とインテリアとマッチする
763不明なデバイスさん (スップ Sda2-lkS/ [49.97.106.142])
2022/05/11(水) 17:10:33.70ID:4gw0ylZUd ハーマンミラーとロジのコラボチェア買おうか悩んでるんだけど買った人おる?
2022/05/12(木) 04:29:40.63ID:XidZDrKpM
puレザーにタオル地のカバーかけて使うのはどうかな
直接のスレは防げそうだけど
加水分解するなら座面だけでなく全面溶けるよね
それなら手の打ち様がないな
直接のスレは防げそうだけど
加水分解するなら座面だけでなく全面溶けるよね
それなら手の打ち様がないな
2022/05/12(木) 06:31:36.41ID:xCLkn4JN0
ICONはなんかヌリカベ感というかモンスター感というか座ると呪われそうな雰囲気あるように感じるんだけどわかってくれる人はたぶんいない
2022/05/12(木) 11:23:16.01ID:by6B1xfr0
椅子の場合は皮脂と汗が一番の原因だろうからそいつら防げば劣化は遅いと思うよ
生地が丸いところが割れやすい感じするから膝裏のとこが一番気にするところなんかな
埃も水分吸うから乾拭きで手入れしましょうね
生地が丸いところが割れやすい感じするから膝裏のとこが一番気にするところなんかな
埃も水分吸うから乾拭きで手入れしましょうね
2022/05/12(木) 12:33:54.24ID:8m/ECuwcM
加水分解って、そんな目に見えてる水の有無の問題なのかな?
2022/05/12(木) 14:15:43.87ID:A2F7Of9Sd
合皮は空気に触れた瞬間から劣化が始まってる
2022/05/12(木) 16:58:19.94ID:L1bCapKo0
PUレザーとか中途半端に選ぶより、ここは黙ってリアルレザー選んだ方が圧倒的に長持ちするってことなのかな?
値段のせいなのか、ここでリアルレザーのレビュー見た記憶がないけどね
値段のせいなのか、ここでリアルレザーのレビュー見た記憶がないけどね
2022/05/12(木) 17:05:58.58ID:eNixnBMc0
外装がもっても、クッションのへたりがきたら勿体ない気はする
2022/05/12(木) 17:07:36.04ID:LiPd34ihM
リアルレザーは汚れおとしてクリーム塗り込んだら劣化しないが
手入れ怠ったらすぐひび割れて終わる
手入れ怠ったらすぐひび割れて終わる
2022/05/12(木) 17:28:45.92ID:1H4cq1cRd
そういや前にリアルレザーのハイバックチェア使ってた事あるけど一切手入れしてないのに15年以上経っても少しくすんでるくらいで今もひび割れ一切してないわ
クッションのへたりは椅子次第ってところだろうな
クッションのへたりは椅子次第ってところだろうな
773不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ee6-7ZxL [121.200.152.225])
2022/05/12(木) 17:37:55.25ID:s4RQKzRK0 本革は手入れさえすれば何十年ももつし色が剥げてきても風合いが出て味が出てくる
ゲーミングチェアで仮にそんなもん出ても買うもんじゃないけどな
そもそも他の部位が劣化してもその時にメーカーが存在してるかも怪しい
ゲーミングチェアで仮にそんなもん出ても買うもんじゃないけどな
そもそも他の部位が劣化してもその時にメーカーが存在してるかも怪しい
2022/05/12(木) 18:01:00.58ID:L1bCapKo0
>>773
リアルレザーのゲーミングチェアだったら劣化に悩まされなくていいかと思ったんだけどね
椅子なんて有名メーカーでなければ10年~20年後なんて残ってなくて当たり前だと思うし、有名メーカーの椅子はそもそももっと高い
リアルレザーのゲーミングチェアだったら劣化に悩まされなくていいかと思ったんだけどね
椅子なんて有名メーカーでなければ10年~20年後なんて残ってなくて当たり前だと思うし、有名メーカーの椅子はそもそももっと高い
2022/05/12(木) 18:17:48.08ID:SkLh46sYM
合皮は経年に弱い
本革は摩擦と乾燥に弱い
本革は摩擦と乾燥に弱い
2022/05/12(木) 18:28:23.36ID:L1bCapKo0
2022/05/12(木) 18:36:22.06ID:SkLh46sYM
おなじ厚さなら本革はもっと弱いよ
なので分厚い生地を使うの。だからごわごわしてるしパリッと形が出ない。で、シャギー入れてごまかす
合皮みたいにパチッとしてる本革は本当にすぐ破れる。から、安物には使わない
なので分厚い生地を使うの。だからごわごわしてるしパリッと形が出ない。で、シャギー入れてごまかす
合皮みたいにパチッとしてる本革は本当にすぐ破れる。から、安物には使わない
2022/05/12(木) 19:25:48.25ID:xCLkn4JN0
コスパと耐久性を天秤にかけるなら中華製の1万くらいのハイバックオフィスチェア使いまわしてるのが一番いいよ
なんだかんだクッションも2~3年はもつ
Luxstarとかおすすめ
なんだかんだクッションも2~3年はもつ
Luxstarとかおすすめ
2022/05/12(木) 19:38:26.44ID:7uRKfy4w0
コスパについては否定しないけど、毎回捨てるのがめんどくさいwww
2022/05/12(木) 19:49:44.66ID:by6B1xfr0
ノーブルのリアルレザーシリーズは座るところは本革じゃないの裏とか側面PUだけど
正直オフィスやゲーミングだと他の部分もヘタるんで十年単位で使うより買い替えの方が現実的ね
正直オフィスやゲーミングだと他の部分もヘタるんで十年単位で使うより買い替えの方が現実的ね
2022/05/12(木) 22:46:17.82ID:H627oRfI0
>>780
ちょっと解読が難しいな
ちょっと解読が難しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【広島】マツダスタジアムに期間限定で韓国ラーメンが大集合! [ひかり★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 自民・西田昌司参院議員、ひめゆりの塔「歴史の書き換え」発言を撤回し謝罪 [蚤の市★]
- 【真の愛国者】オラたちの西田昌司先生、やっぱり謝罪してなかった!他人の感情がわらかない冷血マシーンなだけ! [389326466]
- 【速報】開示された森友文書 政治家との面会記録部分など74件欠落 [382895459]
- 東京駅に設置されたグランドピアノ、弾きたい日本人が多すぎて2時間待ちwwwwwwwwwwwwwもっとそこら中に設置すれば良くね? [271912485]
- 【画像】財務省、日本人職員ゼロだった [159091185]
- 石破自民党「減税は絶対無理」👈消去法で自民党だな代替財源もないし、社会保障削られるし [943688309]
- 【朗報】トランプ関税、イギリスとの交渉合意。自動車関税も引き下げ。トランプ「イギリスは特別」日本も続け! [673057929]