X



【UMPC】AYA NEOについて語ろう 3【AMD Ryzen】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ペラペラ SDbf-ENBX)
垢版 |
2022/04/02(土) 21:44:36.18ID:r534Fe8jD
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ハンドヘルドゲーミングPC『AYA NEO』について語りましょう。
■仕様
・7inch H-IPS 1280×800(5点マルチタッチ)
・AMD Ryzen5 4500U
・LPDDR4x 4266Mhz 16GB
・NVMe 512GB/1TB M.2 2280(3500MB/s)
・4100mAhx3、47Wh
・Intel AX200(Wi-Fi6、Bluetooth 5.0)
・ジャイロスコープ、重力センサー、振動機能
・L255 x W106 x H20 mm、650g
■前面左
 アナログスティック(L3)、十字キー、RGB発光、XBOX LINK、スタート、セレクト
■前面右
 ABXYボタン、アナログスティック(R3)、Winキー、
 タスクマネージャー、ソフトキーボード
■上面
 LB、LT、RB、RT、電源ボタン、音量+/-、TYPE-C x1(USB3.2 Gen2※)、TYPE-C x1(USB3.1 Gen2)、3.5mmヘッドフォンジャック
■下面
 ステレオスピーカー、TYPE-C x1(USB3.2 Gen2※)※65W PD、DP 1.4対応
■ドッキングステーション(予定)
 DP、HDMI、USB Type-A、USB、Type-C、RJ45

各種リンクは>>2
※前スレ
【UMPC】AYA NEOについて語ろう 2【AMD Ryzen】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1629747224/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-JBdM)
垢版 |
2022/04/04(月) 18:45:25.84ID:0VppW+yg0
windows11降ってきたけど、ayaneoで11に上げた人ってどれくらいいるのかな?
例えばayaspaceが動かなくなるみたいな、何か目立った不具合とか不都合な事ってあった?
0005不明なデバイスさん (スフッ Sd43-ENBX)
垢版 |
2022/04/04(月) 19:54:30.24ID:UEK5H/yrd
あ、ただひとつだけ問題なのは キーボードボタンでキーボードが立ち上がらなくなった。
コレは結構な問題
ayaスペースのメニューが立ち上がってそこからキーボードが選べるんだけど面倒くさい
0006不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-JBdM)
垢版 |
2022/04/04(月) 20:17:53.94ID:0VppW+yg0
>>5
む、それは結構デカいな……
メインの用途がFF14だからスクリーンキーボードがサッと立ち上げられないのはマズい
上げざるを得ない状態になるまでは無視するか
あるいは何か回避策を見つけるか
0007不明なデバイスさん (ワッチョイ adad-uvmx)
垢版 |
2022/04/06(水) 16:48:38.53ID:OtQRMJ5V0
>>6
私、win10なんだけど、
10でも、キーボードボタン押したらaya spaceのメニューが出ちゃうから、
osバージョン関係なくて、aya spaceとかのバージョンでキーボードボタンの挙動が変わるんじゃないかなと思ってる。
0008不明なデバイスさん (スッップ Sd43-FZd9)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:25:39.06ID:B9OT4Jttd
立ち上げてPINの番号入れようとすると2文字目でキーボード消えちゃうんだけど
なんか対処法ないんだろうか
どのボタン押してもキーボード出てこないし困る
0009不明なデバイスさん (ペラペラ SD43-GqNR)
垢版 |
2022/04/07(木) 20:52:57.71ID:6JCCljKkD
>>7
む、そうだとするとそうなのかも?
ayaスペース落とすとキーボードは出るけど、タブレット用のキーボードじゃなくてPC用のショボいスクリーンキーボードが表示される
コレ使いにくいから困る
0010不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-fdTT)
垢版 |
2022/04/07(木) 23:08:02.66ID:pFrSwNOo0
普段ayaspace速攻で落としてたから気がつかなかった

でも俺は逆にウィンドウでオンスクリーンキーボードが出てくれないとゲーム画面見ながら文字が打てなくて困るんだけども、今みたらタッチキーボードが出てしまうな……

とりあえずwindows11には上げて平気そうか
0012不明なデバイスさん (ワッチョイ adad-GFxa)
垢版 |
2022/04/08(金) 14:31:33.54ID:BRzMOd340
ちなみに、3月末に2021 pro買ったけど、
起動したら最初からaya スペースが入ってた。
その時はキーボードボタンで、キーボードが直接出てきてたんだけど、
ayaスペースで最新にアプデ(v303だったかな?)したら簡易的なメニューが出るようになった。
ただ、win10やRadeon Softwareとかも、もろもろアプデしてたけどね。
0013不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb1-YW9c)
垢版 |
2022/04/08(金) 16:41:55.51ID:WJinmlRzM
aya spaceのスタートアップを、解除して
windowsの起動のときに起動させないように
したいんですが、スタートアップ一覧にでないです。どうすればスタートアップ解除できますか?
0014不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bad-Gu6z)
垢版 |
2022/04/09(土) 02:20:39.55ID:S24KbDNc0
>>13
タスクスケジューラの中に、AYASpaceがあるから、
それのトリガーから、ログロン時を削除してみ。
0015不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bad-Gu6z)
垢版 |
2022/04/09(土) 02:22:31.31ID:S24KbDNc0
>>13
あ、編集から無効にもできるから、
戻すことも考えると、そっちのほうが良いかも。
0016不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp5f-7vV2)
垢版 |
2022/04/09(土) 03:51:19.58ID:QC91+Tv6p
エルデンリング、ghostwire Tokyo、Cyberpunk2077全部Ayaneo2021proでやってる
結構普通に遊べる
0021不明なデバイスさん (ワッチョイ c87d-zdnc)
垢版 |
2022/04/24(日) 23:25:17.30ID:OcDbySou0
低スペック版なのに高くなるわけねえだろ
0024不明なデバイスさん (ワッチョイ b445-pCVg)
垢版 |
2022/04/25(月) 08:01:06.24ID:ERgb+JyY0
まあ、結局価格なのよね。半月ペースで新型出されても、ただでさえゲーミング端末としてもマニアック層しか買わないのに、毎回10万超えで出されても買うタイミング渋るわ
今回はOLEDも売りになるし、7万くらい発売してSteamDeck対抗機として出せば、結構興味ある人も多くなるだろう
0028不明なデバイスさん (ワッチョイ e202-mX87)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:34:47.77ID:s0x8bOe00
5000シリーズのRyzen3って話だからな
ガッカリだわ
0030不明なデバイスさん (オッペケ Sr88-cqvl)
垢版 |
2022/04/26(火) 23:33:41.24ID:8snHVUoQr
新機軸ではあるよね、ryzen3 5400uで420g以下、てのは。
ただ今出すもんでもないよなあ。
供給厳しいのはわかるけど、求められてるのは6800uのハンドヘルドだろうに。
0031不明なデバイスさん (ワッチョイ b445-pCVg)
垢版 |
2022/04/26(火) 23:43:01.02ID:Q16/JDLd0
目指す方向が一般でも手が出しやすいPCゲーム用Switch(何を言ってるかわからないが)なんだろう
AYA NEOの筐体の変化見てればカジュアルデザインにどんどんシフトしてるし、高級路線と安価路線の両方でいくならまあいいよ
みんなが高負荷前提のゲームするわけじゃないからな
0033不明なデバイスさん (ワッチョイ b689-BF4q)
垢版 |
2022/04/27(水) 03:47:55.46ID:x7/ZzcX40
Valve社みたいにソフトでも収益上げられるとこはハードウェアを安く提供できて有利よね
Steam deck以外が安くなるのは期待しない方が良いかな
0035不明なデバイスさん (オッペケ Sr10-cqvl)
垢版 |
2022/04/27(水) 11:11:05.31ID:KshS2bnlr
どうだろうね、案外市場が広がってwinwinになるかもよ
元々ニッチなジャンルだし

基本的にsteamdeckのビジネスは数を出す分モデルチェンジが遅れるし性能も後手になるから、小回りの効く規模でやる分には優位性を保って商売できるはず
0039不明なデバイスさん (ワッチョイ e202-mX87)
垢版 |
2022/04/27(水) 12:00:15.26ID:SGDpr5ZD0
GPUが頭抜けてるからな
6800U.が出ないことには勝てん
0052不明なデバイスさん (ワッチョイ 672c-cCf2)
垢版 |
2022/05/01(日) 15:50:50.20ID:1Xlvu80t0
公式youtubeでaya neo airの動画公開されたけど、OLEDの綺麗さを2Dゲームのプレイで紹介されて、
コメント欄で「2Dの低スペックゲームのプレイ動画の紹介になんの意味があるんだ?」と突っ込まれてるの草
まじで何の意味があるんだ。さっさと製品とスペック紹介しろ
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2f-ANzE)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:26:37.50ID:9oDsaimc0
2DゲームとかGPD Win 2でも動きそう…
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f63-9rU4)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:21:49.83ID:NYQLq+fd0
不具合っていうかスタンドに立てても
グラグラ動かさないと充電状態にならなかったりする
gpd winもそうだったし、switchみたく機敏に反応するようになってくれ…
0068不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-eox6)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:06:39.87ID:o3gjVk9d0
>>63
宣伝班がゴールデンウィークで休んでたんでしょ
AirはRyzen3の可能性もあるし、気になるがプレイしてるゲームがまともに動くかどうか実機で試してみない事にはだな
0076不明なデバイスさん (ワッチョイ da45-pABo)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:30:46.42ID:+FBRT5em0
Airは$1015より安くなるから、まあ今までのAYA NEOより安くなるし、他の競合品より価格面で優位になる
何よりあの小さいサイズで有機ELが凄いわ。CEOがガチのゲーマーだから本気なんだよな
公式YouTubeでのプレイ動画でもエルデンリングLOWで30FPS以上出てるし、カジュアル層にはまじで今回のはささるぞ
0079不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f68-wYNq)
垢版 |
2022/05/10(火) 06:59:22.80ID:Jt1hI6Ci0
AYA NEO CEOのアーサーさんは自社製品を売る気あるのかな?NEXTがまだなのに次の製品発表したら売れなくなるのに…
自ら首を締めるAYA NEOは慌てて買ったら負けハード
0090不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b7d-S1nb)
垢版 |
2022/05/14(土) 12:21:22.01ID:3S0yGSVY0
エアー買うわ
他の機種は10マン超えだから興味無し
ゲーム機にそんなに払いたく無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況