>>17
顧客管理とデスクサポートの全てがプロバイダ側に振るんでNTTの負担コストが減る感じですね
代わりにプロバイダが料金設定するので安くなるのでユーザー側はどれを選ぶか選択肢が出来る感じです

コラボは故障してもプロバイダ→NTTとなりユーザー側のデメリットが目立ちますが
滅多にトラブルが起きない点と料金安いのを天秤です