!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください
16:9を超えるウルトラワイド(UltraWide Cinema Screen)仕様の液晶モニターについてのスレッドです
アスペクト比21:9に代表される横に広がる画面であればサイズは問いません
縦解像度とドットピッチがほぼ同じ条件の21:9=16:9
29インチ(2560×1080 ・ 0.263mm)≒23インチ(1920×1080 ・ 0.265mm)
34インチ(2560×1080 ・ 0.311mm)=27インチ(1920×1080 ・ 0.311mm)
34インチ(3440×1440 ・ 0.233mm)=27インチ(2560×1440 ・ 0.233mm)
34インチ(5120×2160 ・ 0.155mm)=27インチ(3840×2160 ・ 0.155mm)
38インチ(3840×1600 ・ 0.229mm)=該当パネルなし
40インチ(5120×2160 ・ 0.182mm)=32インチ(3840×2160 ・ 0.182mm)
その他のサイズはこちらで比較
Visual TV Size Comparison : Display Wars
https://www.displaywars.com/
DisplaySpecifications - Specifications and features of desktop monitors and TVs
https://www.displayspecifications.com/
38GL950G-B等120Hzを超える高解像度機種はフルスペック(4:4:4)に対応しない場合があるので注意
次スレは>>980を踏んだ人が立てる
無理なら代わりのスレ立てを即依頼する事
■前スレ
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター【32:9】34台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1641598020/
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター【32:9】35台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1646811546/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター【32:9】36台目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-i6XB)
2022/04/06(水) 22:00:40.00ID:usjuMOVK0812不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dab-IHdF)
2022/06/04(土) 10:12:40.61ID:OQVSNYY70 aw3423はマジでコレが欲しかったんだよって感じ
高いけど
高いけど
813不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-Rebr)
2022/06/04(土) 11:04:46.11ID:3wtldB750 アイリスオーヤマ
29インチ ウルトラワイドモニター 2560×1080 ILD-AW29FHD-B (B09N8ZFVZB)
\26,800 - \5000 OFFクーポン = \21,800 +268pt
34インチ ウルトラワイドモニター 144Hz 6ms 3440×1440 ILD-ACW34WQHD-B (B09RMRNGJN)
¥62,800 - \10,000 OFFクーポン = \52,800 +628pt ※残り12点
43.8インチ ウルトラワイドモニター 3840 x 1080 120Hz ILD-AUW43FHDS-B (B09XTLQ46X)
¥71,800 - \10,000 OFFクーポン = \61,800 +718pt ※残り4点
29インチ ウルトラワイドモニター 2560×1080 ILD-AW29FHD-B (B09N8ZFVZB)
\26,800 - \5000 OFFクーポン = \21,800 +268pt
34インチ ウルトラワイドモニター 144Hz 6ms 3440×1440 ILD-ACW34WQHD-B (B09RMRNGJN)
¥62,800 - \10,000 OFFクーポン = \52,800 +628pt ※残り12点
43.8インチ ウルトラワイドモニター 3840 x 1080 120Hz ILD-AUW43FHDS-B (B09XTLQ46X)
¥71,800 - \10,000 OFFクーポン = \61,800 +718pt ※残り4点
814不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-S1dY)
2022/06/04(土) 11:56:41.30ID:QAOInLf90816不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-nDVY)
2022/06/04(土) 12:15:52.03ID:srtFYy0U0 >>810
あれ、そうなんか
結構前にwindows10インサイダーで実装されたって見たから21H2ならもう入ってるものかと思った
結局11にしか実装されてないって事なんか
ドライバ入れ直してみたり21H2も入れ直してみたりしてたんだがアホだった
サンクス
あれ、そうなんか
結構前にwindows10インサイダーで実装されたって見たから21H2ならもう入ってるものかと思った
結局11にしか実装されてないって事なんか
ドライバ入れ直してみたり21H2も入れ直してみたりしてたんだがアホだった
サンクス
817不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sped-v1CU)
2022/06/04(土) 12:25:23.99ID:qeJg3nM0p インサイダーのDevチャンネル向けに入ってるらしいけどWindows10
自分は11にしてしまってるので分からないけど。
ただ誤動作して終了時明るさがおかしくなる
ゲームがあるから一長一短
自分は11にしてしまってるので分からないけど。
ただ誤動作して終了時明るさがおかしくなる
ゲームがあるから一長一短
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-m5EP)
2022/06/04(土) 14:03:50.02ID:IogzoSyt0 レイトレならまだしもHDRとかいる???
819不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-6yJM)
2022/06/04(土) 14:09:09.13ID:2np/cdw+0 HDR600以上でおおっ!?と思った
820不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-yiPH)
2022/06/04(土) 17:37:51.20ID:q1pyBzxe0 中国で生産してるメーカーは
今度のロットやばそうじゃね?
工場がぐっちゃぐちゃになってる映像あったぞ
あの中で生産再開して溜まってる分のオーダーさばかないといけないから物理的に
品質管理に無理がでてくるし初期不良が多発する気するんだが
今度のロットやばそうじゃね?
工場がぐっちゃぐちゃになってる映像あったぞ
あの中で生産再開して溜まってる分のオーダーさばかないといけないから物理的に
品質管理に無理がでてくるし初期不良が多発する気するんだが
821不明なデバイスさん (オッペケ Sred-0XVV)
2022/06/05(日) 12:39:37.43ID:0cMB0Qp8r822不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-nDVY)
2022/06/05(日) 17:30:44.82ID:ppszLaR20 3423一日使ってて概ね大満足なんだが
一瞬画面が明滅する事がたまにあるんだが焼き付き防止の処理だったりする…?
最初ピクセル移動と一緒に起きてる?とか思ったんだが全く別に起きる
6900XTでG-SYNCだからとか何かしら関係あったりすんのかな
Geforceで映したいと思ったけどDVIしか無い骨董品しか手元にないんだよなぁ…変換ケーブルもないし
ドット欠けとかよく話に挙がってたコーティング不良みたいのも無いし不良だったら嫌やなぁ
一瞬画面が明滅する事がたまにあるんだが焼き付き防止の処理だったりする…?
最初ピクセル移動と一緒に起きてる?とか思ったんだが全く別に起きる
6900XTでG-SYNCだからとか何かしら関係あったりすんのかな
Geforceで映したいと思ったけどDVIしか無い骨董品しか手元にないんだよなぁ…変換ケーブルもないし
ドット欠けとかよく話に挙がってたコーティング不良みたいのも無いし不良だったら嫌やなぁ
823不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ee9-Rebr)
2022/06/05(日) 17:40:59.38ID:hn2wFuon0 3月に注文したLG 40WP95C-Wが昨日ようやく届いた。
34WK95U-Wと置き換えたばかりでまだあまり使ってないけど、
心配していた画面の明るさに関しては特に問題は感じない。それから、
梱包は背面から取り出すようになったので、前面を開封しない方が良いと思う。
34WK95U-Wと置き換えたばかりでまだあまり使ってないけど、
心配していた画面の明るさに関しては特に問題は感じない。それから、
梱包は背面から取り出すようになったので、前面を開封しない方が良いと思う。
824不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-v1CU)
2022/06/05(日) 22:08:18.33ID:oEJ/0iuO0825不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-4/Oe)
2022/06/05(日) 22:44:13.31ID:fCy2CcQ10 デイジーチェーン対応のウルトラワイドってないのかしら。調べても出てこない
826不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-yiPH)
2022/06/05(日) 23:08:53.36ID:qNfeq6a10 >>823
おめでとう!ドット欠けが多いって噂だけどどうだった?
おめでとう!ドット欠けが多いって噂だけどどうだった?
827不明なデバイスさん (アウアウウー Sa11-C6Ms)
2022/06/05(日) 23:38:46.57ID:XjxNoNp/a 普通の32インチモニターPCとして使ってる時はデカすぎるくらいなんだけど映画やアメドラ見てるとこのまま横に広げて黒帯なしの全画面で見たくなる
今4KだけどWQHD+みたいなのでもいいから横にそのまま広げた40インチ?ウルトラワイドほしい
全然分からないんだけどどこら辺が候補になるのかな
今4KだけどWQHD+みたいなのでもいいから横にそのまま広げた40インチ?ウルトラワイドほしい
全然分からないんだけどどこら辺が候補になるのかな
828不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ee9-Rebr)
2022/06/05(日) 23:53:12.55ID:hn2wFuon0829不明なデバイスさん (ワッチョイ d95f-qDK5)
2022/06/06(月) 00:03:28.08ID:tDJcC3Ox0830不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-yiPH)
2022/06/06(月) 00:10:13.85ID:7s5UdYSm0831不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-Rebr)
2022/06/06(月) 00:32:35.05ID:3eq0Z8j+0 Innocn ウルトラワイド ADS 144HZ 40インチ HDR600 2K WQHD
95%DCI-P3色域 PIP/PBP FreeSync 3440×1440 WR40-PRO
¥61,893 - \15000 OFFクーポン = \ 46,893 ※本日のみ
B098PYLPPX
95%DCI-P3色域 PIP/PBP FreeSync 3440×1440 WR40-PRO
¥61,893 - \15000 OFFクーポン = \ 46,893 ※本日のみ
B098PYLPPX
832不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d10-uM4Y)
2022/06/06(月) 00:34:52.23ID:c5PGvjNZ0 40インチ5k2kウルトラワイドのドットピッチ0.1815mmとか
常識的な視聴距離で普通に使う分にはドット抜けや常時輝点あっても
気がつかない自信あるわ
常識的な視聴距離で普通に使う分にはドット抜けや常時輝点あっても
気がつかない自信あるわ
833不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-yiPH)
2022/06/06(月) 00:42:07.00ID:7s5UdYSm0834不明なデバイスさん (ワッチョイ 2501-fRoS)
2022/06/06(月) 00:50:53.93ID:s0PnXPx90 34インチを横向き縦積みでデュアルにしたいんだけど、おすすめのモニターアームがあったら教えてほしい。
横から見てある程度「く」になることが理想。
横から見てある程度「く」になることが理想。
835不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d10-uM4Y)
2022/06/06(月) 01:05:54.60ID:c5PGvjNZ0837不明なデバイスさん (ワッチョイ d62d-M8/C)
2022/06/06(月) 01:43:42.27ID:HHoQUjjX0 5K2Kで40インチよりもうちょいデカい奴出してくれー
838不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ee9-Rebr)
2022/06/06(月) 07:54:48.66ID:iRuN6+LI0 4K2Kワイドモニターもほとんど27インチ、32インチなのに、
マイナーな5K2Kウルトラワイドモニターで34インチ、40インチ以外は難しいんじゃないか
マイナーな5K2Kウルトラワイドモニターで34インチ、40インチ以外は難しいんじゃないか
839不明なデバイスさん (ワッチョイ 2501-fRoS)
2022/06/06(月) 09:25:21.61ID:s0PnXPx90 >>835ありがとう。助かるよ。
下の画面をデスクギリギリまで下げたら両画面とも大体視界にはいるかな?
下の画面をデスクギリギリまで下げたら両画面とも大体視界にはいるかな?
840不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d10-uM4Y)
2022/06/06(月) 10:14:33.27ID:c5PGvjNZ0 >>839
下段がメインモニターで目線はメインモニターを若干見下ろす高さにしてるけど
上段のサブは視界には入るけど見る時は目線上にしないとちゃんとは見えないな
両方34ならくの字にしても上下合わせて65cm位になるしそれをPC使うときの
通常考えられる視聴距離だと目線を移動させずに両方見るのはきついと思う
でもウルトラワイド上下2段設置はかなり捗るね
下段がメインモニターで目線はメインモニターを若干見下ろす高さにしてるけど
上段のサブは視界には入るけど見る時は目線上にしないとちゃんとは見えないな
両方34ならくの字にしても上下合わせて65cm位になるしそれをPC使うときの
通常考えられる視聴距離だと目線を移動させずに両方見るのはきついと思う
でもウルトラワイド上下2段設置はかなり捗るね
841不明なデバイスさん (ワッチョイ 2501-fRoS)
2022/06/06(月) 11:49:04.25ID:s0PnXPx90 >>840
丁寧にありがとう。とても参考になるよ。
エルゴトロンとかも考えてたんだけど高くて。
シングルアーム1つあるから組み合わせてとかも考えていたんだけど教えてもらったやつで十分だね。
本当に助かった。
丁寧にありがとう。とても参考になるよ。
エルゴトロンとかも考えてたんだけど高くて。
シングルアーム1つあるから組み合わせてとかも考えていたんだけど教えてもらったやつで十分だね。
本当に助かった。
842不明なデバイスさん (ワッチョイ fe02-AYv1)
2022/06/06(月) 13:18:12.30ID:m4/o1I700 3423欲しいけどうちのLG有機ELテレビに色ムラが出てきて躊躇してる
843不明なデバイスさん (オッペケ Sred-XK23)
2022/06/06(月) 13:38:52.19ID:KyVBxJ35r innocnの44"32:9が楽天で半額になってる……21:9のほうが半額だったら迷わず買ったのに……
844不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-Rebr)
2022/06/06(月) 13:43:27.31ID:KiFKltpz0 >>842 発光層が三層だから3倍+αの長寿命色ムラ耐性があるよ
845不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-nDVY)
2022/06/06(月) 16:46:44.20ID:E/rW8beJ0 >>824
ありがとう
ABLってAutomatic Brightness Limiterってヤツの事でいいんかね
調べてもどういう挙動かよく分からんのだが明るい画面で輝度を落とす動作でいいのかな
具体的にはゲームや動画視聴みたいな画面がコロコロと変わるような状態じゃ症状が出てるのかは全く分からんのだけど
こうやって5ch閲覧とか普通にネット見ていると本当に一瞬コンマゼロ秒ってレベルで一瞬パッと画面が明るくなる事が稀にある
ABLってのとは違う気がする
何なんだろ
ありがとう
ABLってAutomatic Brightness Limiterってヤツの事でいいんかね
調べてもどういう挙動かよく分からんのだが明るい画面で輝度を落とす動作でいいのかな
具体的にはゲームや動画視聴みたいな画面がコロコロと変わるような状態じゃ症状が出てるのかは全く分からんのだけど
こうやって5ch閲覧とか普通にネット見ていると本当に一瞬コンマゼロ秒ってレベルで一瞬パッと画面が明るくなる事が稀にある
ABLってのとは違う気がする
何なんだろ
846不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e02-+66E)
2022/06/06(月) 18:42:48.66ID:z5tx06Nj0 先月MSIから発売されたOPTIX-MAG342CQと
昨年MSIから発売されたOPTIX-MAG342CQRとの違いが判る方がいらっしゃいましたら教えてください
型番的には最後にRが付いてるか付いてないかの違いだけのようなのですが
昨年MSIから発売されたOPTIX-MAG342CQRとの違いが判る方がいらっしゃいましたら教えてください
型番的には最後にRが付いてるか付いてないかの違いだけのようなのですが
847不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e02-+66E)
2022/06/06(月) 18:49:16.27ID:z5tx06Nj0 自己解決しました背面にRGBライトが付いてるか否かの違いだったようです
たったそれだけの違いで型番変えて別機種として1年越しで出すとか驚きました
たったそれだけの違いで型番変えて別機種として1年越しで出すとか驚きました
848不明なデバイスさん (ワッチョイ 5505-/iQy)
2022/06/06(月) 19:31:34.76ID:EIUz+JgV0 M34WQ
為替的には65340円やろ
+2万円増しはねえな
せめて税込み75340円くらいなら買うのに
為替的には65340円やろ
+2万円増しはねえな
せめて税込み75340円くらいなら買うのに
849不明なデバイスさん (ワッチョイ caad-WaUI)
2022/06/06(月) 20:45:11.37ID:aAF6PrPX0 MSIのMEG381CQRだけ消費電力が47Wっておかしくないか?同スペックの他メーカーは100W超えてるのに
850不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a46-OdiM)
2022/06/06(月) 21:01:38.49ID:qQamcHQk0 34WP85C-Bを買おうと考えているのだが、曲率が非公開で具合がわからず二の足を踏んでる
1800Rより緩ければ即決したいのだが…わかる人おります?
1800Rより緩ければ即決したいのだが…わかる人おります?
851不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-S1dY)
2022/06/06(月) 23:18:50.20ID:+JqHM/3J0852不明なデバイスさん (オッペケ Sred-AvOl)
2022/06/07(火) 00:42:26.59ID:dUbeHV0lr AW3423DWが土曜日に届いて今日まで使ってみたけど凄いの一言
UFO TESTで残像無さすぎて感動した
懸念してたフォントの滲みは全然ないし、ファンの音はPCの音より小さいし、画面のハーフグレアはテレビのより映り込みが弱いしで気にならない程度で良かった
ただ、4時間おきに実行を促される焼付き防止処理はやっぱりウザい
PCスリープでスタンバイに移行じゃ処理が実行されなくて態々電源ボタン押さなきゃいけないのも面倒
UFO TESTで残像無さすぎて感動した
懸念してたフォントの滲みは全然ないし、ファンの音はPCの音より小さいし、画面のハーフグレアはテレビのより映り込みが弱いしで気にならない程度で良かった
ただ、4時間おきに実行を促される焼付き防止処理はやっぱりウザい
PCスリープでスタンバイに移行じゃ処理が実行されなくて態々電源ボタン押さなきゃいけないのも面倒
853不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-m5EP)
2022/06/07(火) 01:06:12.09ID:ZNoFOXxw0855不明なデバイスさん (オッペケ Sred-AvOl)
2022/06/07(火) 10:19:00.45ID:z1HBwekWr >>853
マニュアルにある「ピクセルを最新の状態に更新」ってやつで、画面を数分間ブラックアウトさせて何か処理してる
具体的に何やってるかは説明がなくてわからないけど、有機ELテレビの焼き付き防止処理と同じじゃないかな
マニュアルにある「ピクセルを最新の状態に更新」ってやつで、画面を数分間ブラックアウトさせて何か処理してる
具体的に何やってるかは説明がなくてわからないけど、有機ELテレビの焼き付き防止処理と同じじゃないかな
856不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-m5EP)
2022/06/07(火) 13:01:10.51ID:ZNoFOXxw0 >>855
FPSとかやってるときもそれおきるのか???やべええええ
FPSとかやってるときもそれおきるのか???やべええええ
857不明なデバイスさん (ワッチョイ 5505-/iQy)
2022/06/07(火) 13:14:41.90ID:zDei7U+l0 有機EL初心者多すぎワロ
858不明なデバイスさん (ワッチョイ c110-Rebr)
2022/06/07(火) 13:48:26.94ID:rSoD09bq0 >>856
気になるならまず誰でも読めるマニュアル読んでから分からない事聞け
https://www.dell.com/support/home/ja-jp/product-support/product/aw3423dw-monitor/docs
4時間毎の処理はキャンセルできるし警告自体を出ないようにもできる
ただし4時間毎の処理をキャンセルあるいは警告出ないようにした場合、
20時間毎の警告と処理はキャンセルできないと思われ
気になるならまず誰でも読めるマニュアル読んでから分からない事聞け
https://www.dell.com/support/home/ja-jp/product-support/product/aw3423dw-monitor/docs
4時間毎の処理はキャンセルできるし警告自体を出ないようにもできる
ただし4時間毎の処理をキャンセルあるいは警告出ないようにした場合、
20時間毎の警告と処理はキャンセルできないと思われ
859不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-m5EP)
2022/06/07(火) 17:26:13.57ID:ZNoFOXxw0860不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e02-+66E)
2022/06/07(火) 17:29:18.07ID:MvsCv+Ap0 有機ELの焼き付き問題って構造上の問題だから
ブレイクスルー云々も期待できないだろうし
有機ELである限りず~っと付きまとうんだろうなあ
ブレイクスルー云々も期待できないだろうし
有機ELである限りず~っと付きまとうんだろうなあ
861不明なデバイスさん (ブーイモ MM2e-S1dY)
2022/06/07(火) 17:54:22.71ID:MeJFFlvXM まだOLEDに行く勇気が出ないわ
ゲーム、エンタメオンリーなら最高なんだろうけど
ゲーム、エンタメオンリーなら最高なんだろうけど
862不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e02-+66E)
2022/06/07(火) 17:57:30.75ID:MvsCv+Ap0 ゲームって有機ELに最も不向きのメディアじゃない?
通常UI表示されっぱなしのゲームばかりなんだから
通常UI表示されっぱなしのゲームばかりなんだから
863不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ad4-yiPH)
2022/06/07(火) 18:42:22.54ID:NEULv9gw0 31.5WQHDからの乗り換えで
35WN75CN-BとM34WQで悩みに悩んでM34WQポチったわ
ゲームは画面50%弱しか使わないのでこれで正解ということにしよう
35WN75CN-BとM34WQで悩みに悩んでM34WQポチったわ
ゲームは画面50%弱しか使わないのでこれで正解ということにしよう
864不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sped-IHdF)
2022/06/07(火) 18:42:47.35ID:zr/321vkp 実際使ったら焼き付きだのそんなネガぶっ飛ぶわ
残像感のなさに視野角、視認性、ゲームやるにゃ最高ですわ
もう普通の液晶なんて使えん
残像感のなさに視野角、視認性、ゲームやるにゃ最高ですわ
もう普通の液晶なんて使えん
865不明なデバイスさん (アウアウウー Sa11-uliY)
2022/06/07(火) 18:53:33.64ID:XfUpmJnAa パネルメッセージ出てくるとコンマ何秒思考が止まるかも
という事で、FPSガチ勢には3423オススメできんかも
画質的には最高のゲーム体験できるけどね
という事で、FPSガチ勢には3423オススメできんかも
画質的には最高のゲーム体験できるけどね
866不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d10-uM4Y)
2022/06/07(火) 19:27:14.62ID:L9Iz+5sg0 そもそもFPSガチ勢はウルトラワイドとか買わんし
867不明なデバイスさん (アウアウウー Sa11-m5EP)
2022/06/07(火) 19:31:55.00ID:tXA3Ko4qa FPSガチ勢は24のFHDでフレームレート全振りだろうな
868不明なデバイスさん (スプッッ Sdca-h+ry)
2022/06/07(火) 19:57:34.00ID:dkLIsDwwd >>865
4時間毎警告はオフにしてゲーム開始前に手動で焼き付き防止かける
あとは20時間以内に適宜手動で焼き付き防止かければ20時間毎の警告も出ない
俺は20時間以上一瞬の休憩もなくプレイするぜとか
手動でかけるの面倒くせーとかいう人には向かないね
4時間毎警告はオフにしてゲーム開始前に手動で焼き付き防止かける
あとは20時間以内に適宜手動で焼き付き防止かければ20時間毎の警告も出ない
俺は20時間以上一瞬の休憩もなくプレイするぜとか
手動でかけるの面倒くせーとかいう人には向かないね
869不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-v1CU)
2022/06/07(火) 20:13:09.15ID:LCFjQ7TK0 使ってるけどそんな気にならんぞ。20時間もせんけどな。
電源offになる方が気になるわ。
電源offになる方が気になるわ。
870不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-m5EP)
2022/06/08(水) 00:24:48.24ID:6zEEOFSy0 ピクセルシフトがある時点でELでFPSは基本的に無理でしょ
871不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-F19Y)
2022/06/08(水) 01:22:50.07ID:EUhpvJ630872不明なデバイスさん (ワッチョイ d95f-Qw1f)
2022/06/08(水) 01:49:11.88ID:WgDiJ5pt0 7分間なら飯、掃除、風呂、大の時にやっとけば
873不明なデバイスさん (ワッチョイ 2501-Dn8C)
2022/06/08(水) 05:55:22.31ID:zNOdBWNo0 3423届いてからグラ重視の積んでたゲームをついついやっちゃうわ
874不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e02-+66E)
2022/06/08(水) 06:42:19.47ID:SW++OsxZ0 でもFPSプレイヤーはFHDだと遠方の敵見ずらいとかよく言うけどね
特にバトロワ系。CoDとかのマルチはそんなに影響ないだろうけど
特にバトロワ系。CoDとかのマルチはそんなに影響ないだろうけど
875不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ad4-yiPH)
2022/06/08(水) 11:13:50.91ID:bFld6/aF0876不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-v1CU)
2022/06/08(水) 11:27:34.29ID:Wga7yMuL0 無理という理由探すなら通常の液晶も無理やなw
877不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-AzJ8)
2022/06/08(水) 14:33:48.84ID:9fhbS/3u0 競技寄りのゲームがメインでなければ3423が現状最高のゲーミングモニターだと思うわ
それくらい現物見たときの感動は凄かった
それくらい現物見たときの感動は凄かった
878不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM65-h+ry)
2022/06/08(水) 16:15:42.85ID:eCcIkHGLM rtings.comに3423 review来てるな
高いだけあってやっぱりいいんだな
高いだけあってやっぱりいいんだな
879不明なデバイスさん (ワッチョイ 5dcf-EWCm)
2022/06/08(水) 17:47:22.65ID:QAxgQkGO0 >>863
35WN75CN-B 使ってたけど、残像感が酷くて結局買い替えたわ
35WN75CN-B 使ってたけど、残像感が酷くて結局買い替えたわ
880不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-yoxF)
2022/06/08(水) 18:21:13.68ID:+8IEOkyw0 JAPANNEXT、5K2K/39.7型の湾曲ウルトラワイドモニター
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1415462.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1415462.html
881不明なデバイスさん (オッペケ Sred-AvOl)
2022/06/08(水) 18:36:05.47ID:NpzlBdxBr ピクセルシフトがあるからFPSは無理って人は数ピクセル単位でしか表示されないような遠方の敵を撃ちまくるようなプレイをしてるの?
AW3423DWのピクセルシフトは動く距離がかなり小さいからゲームや動画だと全然気にならないというか気付かないし、液晶に比べて圧倒的に表示遅延が小さくて残像感が無いからもう液晶には戻れない
AW3423DWのピクセルシフトは動く距離がかなり小さいからゲームや動画だと全然気にならないというか気付かないし、液晶に比べて圧倒的に表示遅延が小さくて残像感が無いからもう液晶には戻れない
882不明なデバイスさん (CA 0He9-/UDS)
2022/06/08(水) 18:38:28.78ID:hGnkoxRMH ピクセルシフトが感知できるのは何かしら天賦の才能なんじゃないか?
世界の何かしらに役立てて欲しい
世界の何かしらに役立てて欲しい
883不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-m5EP)
2022/06/08(水) 18:54:13.55ID:ApxDLfNY0 四時間おきに起きるそのピクセルシフトというのが実物を見ないと何とも言えんわ
せめてようつべに動画よこせ
せめてようつべに動画よこせ
884不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e8b-A2u8)
2022/06/08(水) 19:29:08.53ID:f5aQLf4K0 3423欲しいけど高いなー
しかも今後円安で値上がりしていく予感しかしないし、ますます買えなくなりそう
しかも今後円安で値上がりしていく予感しかしないし、ますます買えなくなりそう
885不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-nDVY)
2022/06/08(水) 21:24:45.30ID:WwzQV3eG0 QVGAくらいの超低解像度ならまだしもUWQHDで数ピクセル移動で当たらねえとか何言ってんだコイツって感じよな…
しかも狙い撃つその瞬間にピクセル移動と重なるとかどんな確率やねん
しかも狙い撃つその瞬間にピクセル移動と重なるとかどんな確率やねん
886不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-m5EP)
2022/06/08(水) 23:52:03.00ID:6zEEOFSy0 >>881
お前ほんとアホだな
お前ほんとアホだな
887不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-Rebr)
2022/06/09(木) 00:22:54.19ID:WC0hqUgV0 と阿呆が申しておりますwwww
888不明なデバイスさん (エアペラ SDea-OAXB)
2022/06/09(木) 00:45:59.93ID:Sx66hALID >>883
4時間毎に実行を促されるのはピクセルリフレッシュ
ピクセルシフトとは違う
ピクセルシフトが気になる人向けにはシフトと同時にパネル自体が
逆方向に物理的に動く装置があればいいのかもしれないw
そうすれば画面は同じ位置に表示され続ける
4時間毎に実行を促されるのはピクセルリフレッシュ
ピクセルシフトとは違う
ピクセルシフトが気になる人向けにはシフトと同時にパネル自体が
逆方向に物理的に動く装置があればいいのかもしれないw
そうすれば画面は同じ位置に表示され続ける
889不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-HIkl)
2022/06/09(木) 22:50:29.83ID:Z5CGh72AM890不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-m5EP)
2022/06/09(木) 23:13:20.54ID:aa6dZQ+30 M34WQ
なんかこれといって尖った所を感じがないんだけど若干安いからターゲットなんかな?
それか湾曲してないから?
なんかこれといって尖った所を感じがないんだけど若干安いからターゲットなんかな?
それか湾曲してないから?
891不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-HIkl)
2022/06/10(金) 00:51:18.32ID:WH4ZhRFoM 平面
TypeCある
IPS
高すぎない
この条件が他にないから
TypeC無しなら34WN750-Bとかか
TypeCある
IPS
高すぎない
この条件が他にないから
TypeC無しなら34WN750-Bとかか
892不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-m5EP)
2022/06/10(金) 03:38:25.82ID:m8rj/S0u0 TypeC なんていらなくねz
893不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d63-fRoS)
2022/06/10(金) 09:02:39.96ID:67wWWgkw0 >JAPANNEXTは東京を拠点とし、秋葉原に営業・管理部門。
>千葉県一宮町に商品開発・カスタマーサービス・物流部門を置いています。
千葉の住所ぐぐったら、この会社大丈夫か?ってのが出てくるんだけど
ちゃんとした会社なの?
>千葉県一宮町に商品開発・カスタマーサービス・物流部門を置いています。
千葉の住所ぐぐったら、この会社大丈夫か?ってのが出てくるんだけど
ちゃんとした会社なの?
894不明なデバイスさん (アウアウウー Sa11-C6Ms)
2022/06/10(金) 13:21:14.72ID:Evdz7Y2ra Innocnってどうなんだろう
異常に安いけど評価結構高いんだよね
あまり選択肢のない40インチのウルトラワイドが気になる
Amazonで40インチWQHD 144Hz HDR600がクーポン使って680000円だぞしかも1660ポイントまでつく
たまにタイムセールで61800円まで下がってるみたいだ
異常に安いけど評価結構高いんだよね
あまり選択肢のない40インチのウルトラワイドが気になる
Amazonで40インチWQHD 144Hz HDR600がクーポン使って680000円だぞしかも1660ポイントまでつく
たまにタイムセールで61800円まで下がってるみたいだ
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-Rebr)
2022/06/10(金) 13:55:21.25ID:2XJ0yBlR0 Innocnは日本のパテントのIPSでなく、中華がIPSをパクってADSという名で売ってるので異様に安いよ。ADS IPSと書いたものはただ乗り詐欺的商品
ハズれも多いが当たりもあるし、業者がコメント操作もやってるのでので評価は概ね良い
博打で買ってもいいと思う
ハズれも多いが当たりもあるし、業者がコメント操作もやってるのでので評価は概ね良い
博打で買ってもいいと思う
897不明なデバイスさん (スププ Sdea-5l+l)
2022/06/10(金) 14:12:10.08ID:wj9EmNopd Amazonならハズレ引いても返品出来るから悪くないよ
俺は不良品だったから返金してもらった
俺は不良品だったから返金してもらった
898不明なデバイスさん (アウアウウー Sa11-cwPQ)
2022/06/10(金) 14:36:05.17ID:mmT7QMHRa 個人的にはtype-c欲しい派なんだけど
ウルトラワイドだと大分選択肢せばまるあたり
かなり少数派なんだろう
ウルトラワイドだと大分選択肢せばまるあたり
かなり少数派なんだろう
899不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a47-8c1e)
2022/06/10(金) 14:43:10.40ID:3kl03kKi0 >>898
ゲーミングモニターには付いてないけど作業用モニターにはほぼType-C付いてる印象だが
ゲーミングモニターには付いてないけど作業用モニターにはほぼType-C付いてる印象だが
900不明なデバイスさん (アウアウウー Sa11-C6Ms)
2022/06/10(金) 16:57:56.99ID:Evdz7Y2ra901不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-HIkl)
2022/06/10(金) 19:57:36.90ID:vqLffHHWM ビジネス用のノートはType-Cでないと3440*1440出力できないからな
902不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-+In/)
2022/06/11(土) 09:13:23.28ID:cCh2unyQd 作業用モニタならノートに給電もできたりするからtype-cがほぼ必須な気がする
自分はゲームがメインだから付いてなくても良いけどhdmiの数減らしてtype-c付けて欲しい人は結構居そうな気がする
自分はゲームがメインだから付いてなくても良いけどhdmiの数減らしてtype-c付けて欲しい人は結構居そうな気がする
903不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-ieUq)
2022/06/11(土) 10:13:34.78ID:kVjMIyYb0 Innocn
なんて読むの
イノチン?
イノ支那?
なんて読むの
イノチン?
イノ支那?
904不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-H4MZ)
2022/06/11(土) 10:13:35.64ID:SnwAxbxEM ゲーミングモニターでもゲームしかしないわけじゃないんだからtype-cは欲しかったな
まともなドックは結構たけーし
まともなドックは結構たけーし
905不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-+In/)
2022/06/11(土) 10:25:43.47ID:GsMSCo3H0 ぴ
906不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-/ccx)
2022/06/11(土) 13:16:21.86ID:53B+DMquM907不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-/e9c)
2022/06/11(土) 14:28:51.20ID:onGMAA760 ヨドバシで34インチの曲面と平面見たけど曲面ええな
平面と見比べると立体的に見えるというか、逆に平面がぺらぺらに見えてこんなに違うのかとオモタ
平面と見比べると立体的に見えるというか、逆に平面がぺらぺらに見えてこんなに違うのかとオモタ
908不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fbd-H4MZ)
2022/06/11(土) 14:35:38.03ID:8a2wQXk80 2000R前後だと意外と違和感ないしな
1500R位だとキツすぎるが
1500R位だとキツすぎるが
909不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-rKL0)
2022/06/11(土) 19:09:59.44ID:3nNaeSE80 >>903
イノセン
イノセン
910不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-ffpc)
2022/06/11(土) 22:54:06.41ID:DmQN05Bu0 40wp95cいつ届くんだよ・・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 【Jリーグ】大分トリニータの本拠地ドーム 開いたままの屋根を大分県が30億円かけ改修へ [鉄チーズ烏★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- オタクがやる二次創作とAIがやる二次創作って何が違うの?
- すいかペンギン(キャラ名無いんだっけ?)、引退反対署名2.5万筆も集める [289765331]
- 【嫌儲超朗報!】Xトレンド1位『高市氏、宣伝費に8000万円超』 [718678614]
- おまえらが異世界転生した時のジョブ選択画面が「聖騎士」か「性騎士」か「Say騎士」だったら
