>>616
>ようやくmacOS13でRosetta上で動作するフレームワークでIntel LINIXが動作する様になるとつい昨日、ネットで見たばかり

気になって今調べてみたんだが、
君はLinuxバイナリが動作するって話とLinuxディストリが動作すると言う話を混同してると思う
一言で言うと、
「Macの上にARM版のLinuxVMが動きます。そのVM上でもRosetta2が使えるのでIntel向けにビルドされたLinuxアプリが動きます」って話だ
一体どこのクソ誤訳サイトでも読んだんだ?