新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください
■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/
Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/
■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように
■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス213匹目【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1645353045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Logicool】ロジクールマウス214匹目【Logitech】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ e700-rMtn)
2022/05/20(金) 04:06:58.07ID:w7MS4agS0452不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-DuPE)
2022/06/17(金) 17:36:06.88ID:wbzHwd530 Amazonで予約した3sまだ発送されてないな
453不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe6-Ne6o)
2022/06/17(金) 17:38:08.11ID:gCJikxJl0 同じ製品買い続けてるとわかるけど個体差って結構あるんだよな
454不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8b-AxnR)
2022/06/17(金) 18:21:12.81ID:ULas1xeN0 3sのスクロールホイール音が気になるってどんだけ勢いつけてるの
普通に回してる分にはラチェットの感触はするけど静音化されたクリックの方が音聞こえるくらい
普通に回してる分にはラチェットの感触はするけど静音化されたクリックの方が音聞こえるくらい
455不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-QAJi)
2022/06/17(金) 18:29:25.85ID:H7A4lhTIa456不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-yvWy)
2022/06/17(金) 18:38:52.24ID:MPxi25AOr457不明なデバイスさん (ワッチョイ ff4b-GGE9)
2022/06/17(金) 18:57:53.81ID:EyeMnNiT0 スクロールは特に個体差が大きい
機械式スクロールはデフォルトで反応してない部分もざら
機械式スクロールはデフォルトで反応してない部分もざら
458不明なデバイスさん (スププ Sd1f-ZrPi)
2022/06/17(金) 19:14:49.84ID:TUWxIoaTd で結局静音ボタン以外のガワ素材とかサイズとか
スクロールの力非対応とか3と何一つ変わってないの?
705でおなじみ型番変更の値段リセットを
ボタン変更だけはやって正当性確保した感じ?
スクロールの力非対応とか3と何一つ変わってないの?
705でおなじみ型番変更の値段リセットを
ボタン変更だけはやって正当性確保した感じ?
459不明なデバイスさん (スププ Sd1f-ZrPi)
2022/06/17(金) 19:15:25.77ID:TUWxIoaTd ああやってとbolt対応と。
460不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-P/5z)
2022/06/17(金) 19:19:56.87ID:VQdZE12Fa sって型番でお察しでしょう
M705みたく機能劣化じゃないだけまし
M705みたく機能劣化じゃないだけまし
461不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMc7-FFUi)
2022/06/17(金) 21:06:17.07ID:I9+XV6mlM m705は高速スクロールの個体差がひどかった
回転終わりにそのまま止まるやつと少し逆回転して止まるやつとがあった
俺の周りで使ってた人達のも合わせて3台中2台は逆回転した
回転終わりにそのまま止まるやつと少し逆回転して止まるやつとがあった
俺の周りで使ってた人達のも合わせて3台中2台は逆回転した
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f0d-Vvh6)
2022/06/17(金) 21:12:59.00ID:WDdthIgZ0 >>461
M720だけどそれで保証交換してもらえたよ、すげーストレス溜まるよねあれ
M720だけどそれで保証交換してもらえたよ、すげーストレス溜まるよねあれ
464不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f02-ZrPi)
2022/06/17(金) 21:47:47.19ID:0NhD5ixL0465不明なデバイスさん (ワッチョイ cf5c-ng2a)
2022/06/17(金) 21:57:13.38ID:Xtdc7u580467不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f02-ZrPi)
2022/06/17(金) 22:39:09.72ID:0NhD5ixL0 >>466
お前の事情とか知らんわ
お前の事情とか知らんわ
469不明なデバイスさん (スププ Sd1f-ZrPi)
2022/06/17(金) 22:52:39.05ID:TUWxIoaTd 型番変わって機能劣化したねって話に、
使ってないから俺には劣化ではないって主張するの
アホすぎない?
使ってないから俺には劣化ではないって主張するの
アホすぎない?
471不明なデバイスさん (スップ Sd1f-Ar6J)
2022/06/17(金) 23:16:44.96ID:uFrhrrBjd >>470
もういいからマヌケは人の来ない所で一人でうつむいてブツブツ言ってたらいいんだぜ
もういいからマヌケは人の来ない所で一人でうつむいてブツブツ言ってたらいいんだぜ
473不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-P/5z)
2022/06/17(金) 23:26:50.38ID:VQdZE12Fa そもそも劣化してるって言ったのは俺なんだが…
意味分からん
意味分からん
474不明なデバイスさん (ワッチョイ f310-GGE9)
2022/06/17(金) 23:52:00.74ID:fHy2X2uy0475不明なデバイスさん (ワッチョイ 7602-kP8k)
2022/06/18(土) 00:30:44.60ID:3CIZiQCw0476不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-7E41)
2022/06/18(土) 09:27:51.20ID:A+u/ysYq0 電気屋で試したんだがよくわからなかった
master3 Sにあるジェスチャーボタン?って便利?
master3 Sにあるジェスチャーボタン?って便利?
477不明なデバイスさん (スププ Sdba-L8zk)
2022/06/18(土) 10:00:24.87ID:3kH37L6fd あれ押してジェスチャー動作がやりにくい
誤動作はしにくいので終了の機能にしてる
誤動作はしにくいので終了の機能にしてる
478不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-J8nx)
2022/06/18(土) 10:17:56.99ID:nsZG3N5g0480不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-J8nx)
2022/06/18(土) 10:50:53.02ID:nsZG3N5g0 ずっと放置されてたのにまじで改良されたん?
そこがほんまに壊れないなら最強やんけ
慣れるまで押しにくい感触も変わってるのけ?
そこがほんまに壊れないなら最強やんけ
慣れるまで押しにくい感触も変わってるのけ?
481不明なデバイスさん (スッップ Sdba-+kSD)
2022/06/18(土) 11:10:48.88ID:GlXXnHvNd 3で枠が無くなったからそもそも引っかかる相手がない
押せる範囲も枠がない分外側いっぱいいっぱいまで広がった
押しにくいかどうかは持ち方や親指のゴツさや長さの個性や配置によるだろうから人によるやろうな
押せる範囲も枠がない分外側いっぱいいっぱいまで広がった
押しにくいかどうかは持ち方や親指のゴツさや長さの個性や配置によるだろうから人によるやろうな
482不明なデバイスさん (ワッチョイ b310-sER5)
2022/06/18(土) 11:54:57.69ID:KFJCNajE0 俺はジェスチャーボタンに
仮想デスクトップの切り替えとか仮想デスクトップ間のウィンドウの移動とか
デュアルモニター間でのウィンドウ移動とか割り当ててるけどマウスだけでできるのは便利
個人的にはM720rの親指ジェスチャーボタンの方がMaster系より押しやすいね
仮想デスクトップの切り替えとか仮想デスクトップ間のウィンドウの移動とか
デュアルモニター間でのウィンドウ移動とか割り当ててるけどマウスだけでできるのは便利
個人的にはM720rの親指ジェスチャーボタンの方がMaster系より押しやすいね
483不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-ZW9t)
2022/06/18(土) 12:01:11.75ID:WpzkvAXC0484不明なデバイスさん (ワッチョイ 577c-2oY5)
2022/06/18(土) 12:06:58.46ID:/eNuh36a0 ジェスチャーってどうせソフト常駐させなきゃ使えないんでしょ?
ならahkのマウスジェスチャーで、というかその方がよくねって思ってしまうんだが実際どうなん
ならahkのマウスジェスチャーで、というかその方がよくねって思ってしまうんだが実際どうなん
485不明なデバイスさん (スッップ Sdba-+kSD)
2022/06/18(土) 13:14:10.87ID:h/oIkqQfd486不明なデバイスさん (ワッチョイ b310-sER5)
2022/06/18(土) 13:38:12.99ID:KFJCNajE0487不明なデバイスさん (スププ Sdba-L8zk)
2022/06/18(土) 15:20:53.32ID:OK0Iqs99d ホイール切り替え、戻ると進むも全てジェスチャーボタンにしてるわ
唯一ホイールボタンのみを使ってない
ホイールに負担かけるのが嫌なので
唯一ホイールボタンのみを使ってない
ホイールに負担かけるのが嫌なので
488不明なデバイスさん (ワッチョイ 36f8-KtZt)
2022/06/18(土) 15:23:59.73ID:eugSwQtB0 ジェスチャーボタン押してる間にポインタが止まる仕様変わってほしい
マウスの位置ずれるし止まること自体になんか違和感がある
マウスの位置ずれるし止まること自体になんか違和感がある
489不明なデバイスさん (ブーイモ MM67-d1EX)
2022/06/18(土) 17:11:52.52ID:9dBM9CApM ヨドバシカメラでMaster3s触ってきた
ビジネス用途には最適だね。
僕みたく、ゲーム用途にも使うには合わない。
ビジネス用途には最適だね。
僕みたく、ゲーム用途にも使うには合わない。
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-643o)
2022/06/18(土) 21:26:16.80ID:0RtqK7c10 FLOWの使い方がわからないんだけどもしかしてこれ各PCにレシーバー要る?
492不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-643o)
2022/06/18(土) 22:50:32.86ID:0RtqK7c10494不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-643o)
2022/06/18(土) 23:30:52.66ID:0RtqK7c10 うーんじゃあPC間のネットワークの共有設定とかの問題かなあ
495不明なデバイスさん (ワッチョイ 17ba-sER5)
2022/06/19(日) 00:58:28.40ID:5FFqqqK50 3→3Sのクリックの感触は全く同じですか?
497不明なデバイスさん (ワッチョイ da59-9BwX)
2022/06/19(日) 11:55:24.82ID:rIvLXC5F0 3S来たけど快適。早くERGOも高速ホイールと静音対応版を出してほしい。速攻で買います。
498不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-pikL)
2022/06/19(日) 12:36:22.32ID:BzK0OV28r >>493
各pcにレシーバーかBT接続する必要はあるんじゃないの?
各pcにレシーバーかBT接続する必要はあるんじゃないの?
499不明なデバイスさん (ワッチョイ b310-sER5)
2022/06/19(日) 13:01:06.84ID:BOYFYAbD0500不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a86-sER5)
2022/06/19(日) 13:07:01.36ID:iG57XWwt0 >>498
逆に言えばロジマウスじゃなくてもMouse without Borders使えばどのマウスでも2台のPCで使える
逆に言えばロジマウスじゃなくてもMouse without Borders使えばどのマウスでも2台のPCで使える
501不明なデバイスさん (ワッチョイ 7602-sER5)
2022/06/19(日) 14:48:34.90ID:JZVvXB/Z0 そもそもFlowってSynergyまんまだよな。
大昔はお世話になった
大昔はお世話になった
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a02-LkLZ)
2022/06/19(日) 14:53:52.74ID:QEhKoW++0 「MX Master 3S」をレビュー。クリック音やホイール音を比較してみた
https://jisakuhibi.jp/review/logicool-mx-master-3s
https://jisakuhibi.jp/review/logicool-mx-master-3s
503不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-643o)
2022/06/19(日) 16:02:00.46ID:tnGSYZUK0 >>500
FLOWがうまくいかなかったからこれ使ったらすんなり導入できたサンキュー
FLOWがうまくいかなかったからこれ使ったらすんなり導入できたサンキュー
504不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-lYSY)
2022/06/19(日) 16:07:58.06ID:sykRgtT10 flowと他の共有ソフトは根本的に仕組みが違うからな
505不明なデバイスさん (ワッチョイ 03b0-MKW/)
2022/06/19(日) 17:41:55.63ID:7YnBak830 M650はサイドボタンのクリックのみジェスチャーが、早打ちだと作動しない
不良と思ったが交換品も同じ現象が起きた
ジェスチャーを解除して他のを割り当てたら2台とも高速クリックに反応する
横スクロールの仕組みが原因かなと疑ってる、M590は問題無かったので
Anywhere3持ってる人いたらサイドボタンの早打ちで
無方向ジェスチャーが反応するかどうか教えて
不良と思ったが交換品も同じ現象が起きた
ジェスチャーを解除して他のを割り当てたら2台とも高速クリックに反応する
横スクロールの仕組みが原因かなと疑ってる、M590は問題無かったので
Anywhere3持ってる人いたらサイドボタンの早打ちで
無方向ジェスチャーが反応するかどうか教えて
506不明なデバイスさん (スププ Sdba-ckr8)
2022/06/19(日) 20:08:40.77ID:E/lHO7Igd なんだよ早打ちって
507不明なデバイスさん (ワッチョイ 36f8-KtZt)
2022/06/19(日) 21:21:04.64ID:PmS4lVHg0 >>505
普通に反応する
ちょっとでもマウスが動くと方向ジェスチャーとして認識されて無方向が入力されないからサイドボタン押す時にマウスが動いてるだけじゃないの
マウス持ち上げてレーザーが反応しないようにした状態で連射しても反応しないのか?
普通に反応する
ちょっとでもマウスが動くと方向ジェスチャーとして認識されて無方向が入力されないからサイドボタン押す時にマウスが動いてるだけじゃないの
マウス持ち上げてレーザーが反応しないようにした状態で連射しても反応しないのか?
508不明なデバイスさん (ワッチョイ 03b0-MKW/)
2022/06/20(月) 01:51:11.69ID:xNt640bo0509不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-fvpo)
2022/06/20(月) 03:18:42.13ID:i2tJ7xdp0 G604いつの間にかホイールの色と表面加工が変わってんな
一年ぐらい前に買った奴は銀色でマウスを振るとグラついてカチャカチャ音がしたが
新しい奴は暗めの黒に近い色で表面がよりツルツルになってて振っても音がしなくなってるわ
一年ぐらい前に買った奴は銀色でマウスを振るとグラついてカチャカチャ音がしたが
新しい奴は暗めの黒に近い色で表面がよりツルツルになってて振っても音がしなくなってるわ
510不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ae6-2fkF)
2022/06/20(月) 05:58:37.30ID:QPLvBjXI0 うちの数か月前に交換できたG604は左半分と溝が黒、右半分が銀みたいになってんな
初期状態覚えてないけど色落ちたんかなコレ
あとホイールの固定具合は割と個体差出がち
初期状態覚えてないけど色落ちたんかなコレ
あとホイールの固定具合は割と個体差出がち
511不明なデバイスさん (ワッチョイ 7602-xjQL)
2022/06/20(月) 15:22:46.06ID:xqke6Kg+0 Options+のインストール(序盤のダウンロード)が出来なくてネットワーク周りばかり疑ってあれこれしていたけど
Windowsアカウントのユーザー名を1バイト文字に変えたらうまく行った
無駄だった時間を返して欲しい...
Windowsアカウントのユーザー名を1バイト文字に変えたらうまく行った
無駄だった時間を返して欲しい...
512不明なデバイスさん (スププ Sdba-ckr8)
2022/06/20(月) 16:41:29.04ID:b7/kJ9PFd この時代でもマルチバイトを考慮してないアプリ・システムって多いからねぇ
513不明なデバイスさん (ワッチョイ 8abd-sER5)
2022/06/20(月) 22:52:38.66ID:PRe5kyvT0 >>508
消えるなどとおっしゃらずに。推測通り、横スクロールをサイドに割り当てたことによる弊害?
と思われます
Logi Options+で横スクロールをONにすると、アプリによっては動作が変わる可能性があります
サイドボタンのボタンダウンで横スクロールイベント、ボタンアップで通常のボタンイベント発生と
なるので、アプリがボタンダウンしか見てなければ、無反応、みたいな
横スクロールをOFFにすれば通常動作になるはずです
試してみてください
消えるなどとおっしゃらずに。推測通り、横スクロールをサイドに割り当てたことによる弊害?
と思われます
Logi Options+で横スクロールをONにすると、アプリによっては動作が変わる可能性があります
サイドボタンのボタンダウンで横スクロールイベント、ボタンアップで通常のボタンイベント発生と
なるので、アプリがボタンダウンしか見てなければ、無反応、みたいな
横スクロールをOFFにすれば通常動作になるはずです
試してみてください
514不明なデバイスさん (ワッチョイ 36f8-KtZt)
2022/06/21(火) 02:15:52.70ID:0P3m+Oxh0 サイドボタンにジェスチャ割り当てると強制的に横スク無効にさせられるからそもそもONには出来ない
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aa5-643o)
2022/06/21(火) 08:02:03.71ID:gDFb3OZA0 今って保証請求受け付けてないんか?
何回やってもサポートへのお問い合わせに飛ばされるだけなんだが。
何回やってもサポートへのお問い合わせに飛ばされるだけなんだが。
518不明なデバイスさん (ワッチョイ b3ac-sER5)
2022/06/21(火) 14:54:39.22ID:dRIakIfD0 G700以上に気に入るマウスにはいまだ遭遇できてませんわ
519不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a89-WaTF)
2022/06/21(火) 18:36:37.49ID:0t86kwBD0 Logiに裏切られて裏切られてもまたLogiに戻って来たわ
520不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aa5-643o)
2022/06/21(火) 20:23:48.91ID:gDFb3OZA0521不明なデバイスさん (ワッチョイ 7602-xjQL)
2022/06/21(火) 20:43:52.44ID:XagOa2Dq0 いきなりロジサポートのメールアドレスに送ったら無視されるのかな
522不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-fvpo)
2022/06/21(火) 21:41:39.47ID:NLmkJtV20 サポート画面からチャット開始してもBOTにあしらわれるだけで繋がらんぞ
何せガイドを進めてオンライサポートのボタンを押すとBOTがバグるからなw
何せガイドを進めてオンライサポートのボタンを押すとBOTがバグるからなw
523不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e33-bfeS)
2022/06/21(火) 22:05:51.36ID:gmnNX0jI0 外人オペレーターまでつながったら新品送るってまですぐだけどな
524不明なデバイスさん (ワッチョイ f60d-2kmA)
2022/06/21(火) 22:10:24.58ID:exSw2scB0 絶対電話が早いぞ、時間に制約あるけど。都合2個新品送ってもらえたよ。
525不明なデバイスさん (ワッチョイ 36f8-KtZt)
2022/06/22(水) 00:41:19.19ID:10XjQIP50 今のサポートは新品送って欲しいだけの人からしたら神だよ
保証書と住所以外何も聞かれない
文句言って困らせてストレス発散したい人には最悪だろうけど
保証書と住所以外何も聞かれない
文句言って困らせてストレス発散したい人には最悪だろうけど
526不明なデバイスさん (ワッチョイ b33e-sER5)
2022/06/22(水) 01:53:03.73ID:8UJhIrd+0 故障してマウス新品送ってもらったとき
丁寧な言葉で「発送をもってサポート完了だから余計なメール送ってくるな」ってメール来たから放っておいたら
丁寧な言葉で「マウス届いたら報告メールくらい返せよ常識ねーな」ってメールきて少しモヤモヤしたの思い出した
丁寧な言葉で「発送をもってサポート完了だから余計なメール送ってくるな」ってメール来たから放っておいたら
丁寧な言葉で「マウス届いたら報告メールくらい返せよ常識ねーな」ってメールきて少しモヤモヤしたの思い出した
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-643o)
2022/06/22(水) 11:25:15.51ID:Ok+281/G0 M750て日本では発売しない感じなのかな
まるで出る気配が無い
まるで出る気配が無い
528不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a02-mJwz)
2022/06/22(水) 11:57:06.16ID:gAbOycFR0 なんで外国から買わないの?
529不明なデバイスさん (スフッ Sdba-uIQw)
2022/06/22(水) 12:00:36.74ID:8jmFq0t2d 別の話
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a0e-m2a4)
2022/06/22(水) 12:02:19.35ID:qjBFVQXt0 技適警察が来るぞ
531不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a02-mJwz)
2022/06/22(水) 12:26:41.95ID:gAbOycFR0 あー技適の問題なのか
情強気取ってる割に英語もロクに出来ないし海外通販も出来ないとかじゃなくてよかった
情強気取ってる割に英語もロクに出来ないし海外通販も出来ないとかじゃなくてよかった
532不明なデバイスさん (アウアウクー MM7b-dD5Y)
2022/06/22(水) 12:26:53.71ID:moXAwoXcM いかにも中国限定品みたいなデザインのPOP MouseとPOP Keysは日本でも発売されたのに
M750は出さないとかロジクールの営業センスなさすぎだろ
M750は出さないとかロジクールの営業センスなさすぎだろ
534不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-643o)
2022/06/22(水) 12:44:53.71ID:Ok+281/G0 まあM750 出たらM650売れなくなるだろうな
536不明なデバイスさん (スップ Sdba-+kSD)
2022/06/22(水) 18:05:59.42ID:sGzxX+wRd Options+で使われてるケツにAgentってついてるプロセスが酷いと週一程度で落ちる
イベントビューアみるとそのプロセスでヒープが壊れたエラーが記録されてるんだがこれユーザー側で何かできるんかい?
イベントビューアみるとそのプロセスでヒープが壊れたエラーが記録されてるんだがこれユーザー側で何かできるんかい?
537不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-pikL)
2022/06/22(水) 21:11:11.35ID:IC/zWWXi0 >>526
丁寧な言葉でって言ってるのに汚い言葉づかいに変えてるところを見ちゃうと同情する気全く起きないわ
丁寧な言葉でって言ってるのに汚い言葉づかいに変えてるところを見ちゃうと同情する気全く起きないわ
538不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bba-sxAJ)
2022/06/22(水) 22:07:57.72ID:hHzP2Kc30 2S→3Sだがめっちゃいいな
親指ボタンも改善されてて文句無しだわ
元の親指ボタンは設計不良レベルだが
親指ボタンも改善されてて文句無しだわ
元の親指ボタンは設計不良レベルだが
539不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bba-sxAJ)
2022/06/22(水) 22:10:06.81ID:hHzP2Kc30 あとロジボルト対応キーボード少なすぎ
ドングル2本差し
ドングル2本差し
540不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-QRKH)
2022/06/23(木) 00:30:44.02ID:UbgyP6IV0 >>539
同じメーカーで複数の規格作らないでほしいね。ビジネス用とゲーム用に分かれてるとかならともかく。
同じメーカーで複数の規格作らないでほしいね。ビジネス用とゲーム用に分かれてるとかならともかく。
541不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-bfeS)
2022/06/23(木) 02:01:19.62ID:uqBLfpEsp Unifyingの後継がBoltだろ
移行期間にバラバラになっちゃうのはしゃあない
新型はBoltになっていくはず
とはいえ我が家はMX MASTER 3が現役だし3Sの進化があまり無いからしばらくMASTER 3のUnifyingとKEYS MINIのBoltで二本差しになってしまうようだ
MASTER 4に期待
移行期間にバラバラになっちゃうのはしゃあない
新型はBoltになっていくはず
とはいえ我が家はMX MASTER 3が現役だし3Sの進化があまり無いからしばらくMASTER 3のUnifyingとKEYS MINIのBoltで二本差しになってしまうようだ
MASTER 4に期待
542不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-d1EX)
2022/06/23(木) 07:03:32.34ID:a56G+UwX0 Master3sってゲームに使えるの?
543不明なデバイスさん (スププ Sdba-ckr8)
2022/06/23(木) 08:42:30.16ID:K3GtJnTLd 今は軽いマウスを使ってローセンシでやる時代なので、
あんな重いものはゲームに使わない
あんな重いものはゲームに使わない
544不明なデバイスさん (ワッチョイ ba47-VVUE)
2022/06/23(木) 08:54:42.56ID:uPQ5gG7L0 できんこともないけどポーリングレート125固定は論外かなぁ
545不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-643o)
2022/06/23(木) 09:59:26.28ID:7KerhuAX0 今後はBoltになると信じてる
546不明なデバイスさん (スフッ Sdba-L8zk)
2022/06/23(木) 10:01:25.53ID:/VnoSd4id Master3なんてゲーム用途は全く想定してないでしょ
547不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-d1EX)
2022/06/23(木) 12:07:01.92ID:fQXtCpSAM ゲーム用途ならM750の方がよい?
548不明なデバイスさん (ワントンキン MM8a-2kmA)
2022/06/23(木) 12:12:24.06ID:xVIXeL2IM MX Master系、精度は素晴らしいけど
重くてゲームに使うもんじゃないと思うわ
重くてゲームに使うもんじゃないと思うわ
549不明なデバイスさん (ワッチョイ 2348-o0/Y)
2022/06/23(木) 12:18:22.80ID:3Ucyt5/b0 本番はともかく、
練習の時は、重い方が腕が鍛えられていいじゃない
練習の時は、重い方が腕が鍛えられていいじゃない
550不明なデバイスさん (ワッチョイ ba47-X9tY)
2022/06/23(木) 12:19:24.69ID:uPQ5gG7L0 ゲーム用途は素直にGシリーズ他買ったほうがいいよ
ソシャゲぽちぽちくらいならいいけどカーソルのスムーズ差がだんち
ソシャゲぽちぽちくらいならいいけどカーソルのスムーズ差がだんち
551不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-d1EX)
2022/06/23(木) 12:25:02.54ID:fQXtCpSAM Gシリーズでbolt静音、マルチデバイスある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗氏、総裁選のPRに8000万円超支出していたことが判明。水面下で巨費投じる [バイト歴50年★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【外交】中国大使館、自民党の石破茂前首相の発言「台湾は中国の一部。変えてはならない」をX投稿 産経 [1ゲットロボ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★7
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★5
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★6
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★8
