メカニカルキーボード総合41

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/11(土) 13:27:50.16ID:Lx99xjOE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
荒らしはスルーで。

◆関連スレ
自作キーボード 8枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1654262273/
キーボード総合スレ Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1654083065/
理想のキーボード92枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1609235544/
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1641055072/

◆前スレ
メカニカルキーボード総合40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1651241969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/11(土) 13:29:48.92ID:Lx99xjOE0
Q0 の請求来たw

13651円w  円安やべえwww
2022/06/11(土) 13:31:10.64ID:bmhoh7+W0
スレ立てありがと
2022/06/11(土) 13:57:44.34ID:LQDo61VeM
>>2
13651か。安いキーボード買えちゃうね笑
スレ立てあり
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 0363-g4JW)
垢版 |
2022/06/11(土) 16:33:24.08ID:OyjjzSNp0
スレ立てアリエク
円安に負けずフルサイズのキーブ買える金額でテンキー買う愛好家の鑑
2022/06/11(土) 16:42:00.95ID:KCl7cwl80
もっと円安になると聞いて早めに買っておこうかと考えてしまう
2022/06/12(日) 07:10:42.44ID:t74pwjoX0
K6 PROきた
2022/06/12(日) 13:00:21.25ID:5sLoPD/Ba
キークロン厨うっざ
2022/06/12(日) 13:36:02.66ID:MWnhWfz80
キークロンで別スレ立てて欲しいわ
2022/06/12(日) 13:51:47.46ID:839BroqjF
だよな
今後俺様達の興味ない話禁止な
2022/06/12(日) 14:22:07.87ID:l7xqYbBJM
>>7
K8 pro持ってるけどわりと良いですよ
2022/06/13(月) 07:53:42.63ID:c9kf4Tzy0
epoが今日からセール。

https://epomaker.com/pages/epomaker-2022-mid-year-sales-event

まだ始まっていないみたい。
2022/06/13(月) 10:06:47.86ID:hw8/1wMPd
キークロンってなんで嫌われてるの?
アルミフレーム、ガスケットマウントが2万で買えるとか破格なんだけど

粗悪品ならまだしも良い物が批判されるのは理解できない
14不明なデバイスさん (JP 0H9f-8Ks2)
垢版 |
2022/06/13(月) 11:21:57.45ID:tOcqF/3tH
キークロンqのデザインに無線2.4Gと静電式対応になったら、ボクさいつよキーボード完成
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa5-ilzp)
垢版 |
2022/06/13(月) 11:48:50.74ID:RmSIJc+E0
キークロンはベゼルでかすぎ
普通の形の出せや
2022/06/13(月) 12:21:03.01ID:551AtIT3d
>>13
サポートが最悪だったから
不良品を送ってきたときに値下げするからそれで我慢してと言ってきた
交換を希望したら、私たちは小さい会社だから云々言って送料負担を要求された
他には付属品の不足のときも同じ言い訳された
送料負担は断ったが、こんなこと言う会社信じられない
2022/06/13(月) 12:21:19.20ID:THGIMBa00
- 商売上手で玄人受けしない
- 国内代理店価格で貧乏人受けしない
以上
2022/06/13(月) 12:23:09.38ID:oi1+egaQM
不良の内容と不足の付属品は何だったんですか?
2022/06/13(月) 12:32:30.86ID:hw8/1wMPd
>>16
この内容をPayPalに送って返金申請するわ、って返信しろ
笑えるくらい早く対応してくれるから
2022/06/13(月) 12:35:26.58ID:hBIdE8kga
初期は品質低かったのに何故か大絶賛されてたからイメージ悪い
あとは小ロット生産してバージョンアップ商法しているからじゃない
2022/06/13(月) 12:37:38.19ID:JTVzUjaCa
>>13
・ステマ、ステマ類似行為が多すぎてあらゆるところで嫌われた
・ウザがられてるのに延々と書き込むヤツがいる
・擁護するやつがキモ過ぎる
・隔離スレでやってくれたらいいのに決してしない
・あまり品質よくない

こんなもんかな
キーク○ンとか、keychr○nとか伏せ字で書くのがオススメ
2022/06/13(月) 13:04:14.66ID:THGIMBa00
インチキGBはさすがに呆れた
2022/06/13(月) 13:42:43.03ID:ggm2Ohwsd
別にみんなが嫌ってるわけじゃない
キークロンに親殺されニキが頑張って戦ってるんやで
2022/06/13(月) 13:43:06.28ID:E6WQmBZAM
keychron信者でも何でもないけど、
他におすすめってありますか?

epomakerは品質は良かったけど2個買ったうち片方(ak84s)はバッテリーが3-4日(2-3h/日の使用)しか持たなくて使わなくなった
K2は同じ使用(もちろん同じ設定)で1ヶ月位持ってたからその点だけはkeychronのほうがマシだったかな

キーキャップとかはK2と違ってPBTでプロファイルも好みだったからバッテリーさえ良ければ良かったんだけど
25不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-ffpc)
垢版 |
2022/06/13(月) 14:20:50.99ID:THGIMBa00
>>24
GAS67一択
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 6336-BMQg)
垢版 |
2022/06/13(月) 14:35:52.87ID:bRbmXKmJ0
K1SEとMX Mechanicalで迷ってる
keychronはいくつか買っているのでだいたい想像がつくので
店でMXさわって良かったら買うかな
27不明なデバイスさん (ワッチョイ 6336-BMQg)
垢版 |
2022/06/13(月) 14:39:19.87ID:bRbmXKmJ0
>>6
もっと円安になるのはもうちょい先だと思うよ
為替は年間変動幅10%−15%程度だし短期でガンガン動いたら経済が死ぬよ
だから普通に今円売り続いていたとしても今年の何処かでガクッと落ちるか横ばいになるよ
2022/06/13(月) 15:04:40.51ID:hw8/1wMPd
>>26
それって廉価のKシリーズ?
評価されてるのはQシリーズだよ
2022/06/13(月) 15:22:39.18ID:RmSIJc+E0
軽くてホットスワップ+BTってのが、KBD67 Liteとか抜くとKeychronとEpomaker系くらいしかないから
2022/06/13(月) 15:34:48.74ID:c9kf4Tzy0
keychronは悪くないよね。
不満なのはパーム必須くらいかな。

K2とK12持っているけど、K12とKailh White Boxの組み合わせが快適。
2022/06/13(月) 16:27:35.47ID:r9dhH3NbM
ロープロではないロジのG512赤軸に近い打鍵感、有線に繋いだまま無線に切り替えて別端末で使える、できればテンキーレス、予算3万前後、光る
こんな感じの要望満たすものあったら教えてほしい
2022/06/13(月) 16:39:11.15ID:x2ZkeTyE0
キークロンのK1日本語フルサイズ持ってるけど信者に売るとしたら3万くらい?
2022/06/13(月) 16:41:52.86ID:RmSIJc+E0
>>32
何か臭そうだし3000円ってとこかな
2022/06/13(月) 16:42:39.33ID:x2ZkeTyE0
2022/06/13(月) 17:08:43.50ID:dvXVDPVzd
え、もしかしてこのスレの人ってキークロンKシリーズを使ってて微妙だと文句言ってたの?
草なんだが🤣
2022/06/13(月) 17:18:23.51ID:RmSIJc+E0
微妙なのはQの存在の方なんだよなぁ
同じくらいの値段でQK65買えるし
2022/06/13(月) 17:25:18.72ID:BVUCjpqtd
>>36
市販品を買う層と自作キーボードを組む層では噛み合わないと思うんだけど
2022/06/13(月) 17:54:56.30ID:+x3tQJs90
>>27
インフレ止まるまで金利を上げ続けるFRB
買いオペで金利低く抑えないと破綻する日銀
日本のジンバブエ化はもう避けられない
2022/06/13(月) 18:15:32.93ID:RmSIJc+E0
>>37
だからQは微妙なんだよ
一般層はガスケットマウントよりBluetoothってわけ
2022/06/13(月) 19:04:08.50ID:9yobaKAvM
真上からだけの写真を載せるメーカーの態度が気に入らない
2022/06/13(月) 19:13:45.71ID:2ONLHg9td
>>39
打ち心地に拘らないなら千円のキーボードで良いじゃん
なんでメカニカル買ってるの?
2022/06/13(月) 19:29:42.07ID:oDnTMC2i0
>>18
Q1のLED不良とアドオンのPCプレート破損
外箱は凹みがなく綺麗な状態だったから配送時の破損ではない
付属品の不足はWindowsのModifier keysが入ってなかった
2022/06/13(月) 19:31:21.80ID:7P8uuFtw0
国内だとJIS配列じゃないと売れないのよ
そうするとFILCOとかアーキサイトのテリトリー
そこを侵すから一部の人から強烈に嫌われているとしか理解できない
本当に嫌いなら海外メーカーだしスルーだからね
もしくは、嫌い嫌いって言って、やっぱそんなに悪くないじゃん、、、を狙うステマ
2022/06/13(月) 19:48:54.89ID:7P8uuFtw0
>>42
ビックやヨド、アークで買えば、メーカー問わず、速攻で交換してくれるよ。
45不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-g4JW)
垢版 |
2022/06/13(月) 20:09:17.66ID:u4aklE4Ia
そもそもBluetooth評判悪いのかな
高級キーボードに付いてないの多いしなんなんだろう
2022/06/13(月) 20:26:21.87ID:m5w0RtK10
このスレに来てる人って基本的に趣味でキーボード買ってる人でしょ
別にKeychron だけディスる理由もないのになあ

あんま関係ないけど、本日配達予定のQ0 が来ない・・・・・
47不明なデバイスさん (ワッチョイ cff2-8Ks2)
垢版 |
2022/06/13(月) 21:15:30.85ID:0UnNVUXJ0
>>45
Bluetoothはすぐ本体側でスリープ入るので、打とうとすると復帰まで数秒入力できなくなるのがストレス
2022/06/13(月) 21:25:26.40ID:iUtOJj/Pa
>>46
キークロンアンチやLogicoolアンチは人気なものを否定してマウント取りたいだけだから優しく見守ってあげてほしい
2022/06/13(月) 21:36:24.94ID:RmxgFPLrd
人気なものを否定してマウントとるというなら、なぜKeycultは叩かれてないの?
KeychronてDiscordで15,000人くらいでしょ
Keycultは38,000人くらいいるぞ
OwLabも26,000人いるけどKeychronほど叩かれてない
いい商品つくってステマしなけりゃ叩かれない
そういうことだよ
2022/06/13(月) 21:36:54.09ID:+x3tQJs90
>>45
遅延でしょ?
2022/06/13(月) 21:50:26.67ID:VghRV/mX0
>>49
keychronのfacebookコミュニティは5万人超えてるぞ
2022/06/13(月) 21:52:02.85ID:RmxgFPLrd
Facebookなんてジジババが使うオワコンじゃねぇか
2022/06/13(月) 22:01:21.33ID:oDnTMC2i0
FacebookやInstagramは宣伝用にアカウント作ってるだけでしょ
盛り上がってるのはDiscordやTwitchだと思うけど
2022/06/13(月) 22:07:17.75ID:VghRV/mX0
>>52
オワコンなのに5.5万人って逆にすごくね
2022/06/13(月) 22:11:21.81ID:7P8uuFtw0
まあ、海外のフォーラムなんかを見て判断すればいいだけだよね

自分の場合はmodも買うから、このあたりで扱ってないものは買わないな
https://stupidfish.design/

ライトなJIS配列の必須の層はどうなんだろう
2022/06/13(月) 22:14:28.05ID:oDnTMC2i0
Facebookのコミュニティはアクティブユーザーがどれだけいるかわからない
Discordならアクティブユーザーがわかる
2022/06/13(月) 22:25:54.68ID:CR/c9+6Rd
Sd1f-V9UA
ffda-V9UA
いちいちつなぎ変えるのめんどくさくない?
2022/06/13(月) 22:44:35.21ID:7P8uuFtw0
補足でマニア以外にも分かりやすいように書くけど、
ぶっちゃけJIS配列でソコソコなものを求めるならキークロンとPulsarくらいしかないんだよね
FILCO、アーキサイトも含めて、スイッチにCherryMX使うキーボードがひどくて、
押した感じがガサガサしすぎるし、USBがtype-Bだったり、内部の作りも古くて金属音したり全然ダメだもの
2022/06/13(月) 23:00:19.04ID:AUj7vWu90
キーボードの打鍵感を表す擬態語でガサガサってあまりピンと来ないのだけど
具体的にはどういう感触を指しているの?
2022/06/13(月) 23:12:45.93ID:CR/c9+6Rd
安いスイッチによくある
ステムがドライなハウジングに不規則に引っかかる感じじゃない?
まあルブすれば何でもましになるけど
Cherryは安くないからよく叩かれる
2022/06/14(火) 00:11:00.20ID:59/CpQgN0
>>59
ギザギザした何かと何かが擦れる音と感触
少し大げさに言うと、プラスチックに紙やすりをかけているような、、、
感触にもモロに伝わってくる
ちなみに十数年前から同じ
その頃はALPSというスイッチがあって滑らかに感じたけど廃盤になったから
我慢して使うかリアフォに流れた
CherryMXはRedで少し評判を戻したけど、
最近のJWK/Durock/Gateronなど滑らかなスイッチから比べると雲泥の差
2022/06/14(火) 00:20:46.48ID:59/CpQgN0
>>60
連投ばかりでごめん
最近の安いスイッチというのはGateronのエントリーとかAkkoだろうけど、
CherryMXよりかなり滑らか
その安いので十分だと思うよ
63不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-eGip)
垢版 |
2022/06/14(火) 05:42:47.35ID:2ZSvKUOHa
mx mechanicalの発売日が月末に変わったね
2022/06/14(火) 06:48:41.45ID:GK27jgV+d
>>48
ロジクールは人気こそあれど、キーボードとしての打ち心地が良いって訳じゃないよ
独自の無線規格は良いけど、それ以外のメリットがない
2022/06/14(火) 07:28:44.42ID:opSkiupn0
値段も高いしな
2022/06/14(火) 07:38:26.89ID:GK27jgV+d
ロジクールは保証期間内に壊れて新品を送ってもらうから実質的な定価は半値と言われてるよな
2022/06/14(火) 07:52:51.45ID:vGjt855+0
Pulsar PCMK日本語配列(Kailh Silent Pink軸)買ったメカニカル初心者です
前スレでキャップはCORSAIR PBT DOUBLE-SHOT(日本語配列)がスペース以外合うと教えてもらいましたが、
写真を見るとKailh Silent Pink軸のMXステムの周りの円筒が
コルセアキャップ(軸側)の十字に膨らんだ形状に干渉しそうに見えるのですが心配しすぎでしょうか?
PCMK付属のキャップは●に十字の穴が空いた形をしてるので……
2022/06/14(火) 07:54:43.32ID:+/dMmN2s0
>>60
>>61
メカニカルスイッチはそんなもんと思ってたけど違うのか
ありがとう
2022/06/14(火) 10:15:45.48ID:AYhPrRzD0
>>67
全く同じこと試したことあるけど大丈夫だよ
というかその手の問題は今は基本無い
昔はあった
2022/06/14(火) 10:47:14.91ID:PHEm5fqAa
>>67
Amazonのレビューで交換した人が写真付でレビューしてますね
スペース以外は取り付け可能のようです
2022/06/14(火) 12:29:47.40ID:ZxqyIQgq0
Q0 届いた

で、いきなりだけど、失敗したかも・・・

Num キーがNum Lock 状態で光ってくれない (画面上にオンオフの表示が出る)
これはテンキーとしては不便だ
2022/06/14(火) 12:45:40.22ID:b8VI8Qeva
>>69 >>70
ありがとうございます。安心しました。
パルサーをSea Melody風とかにして遊んでみたかったんですがJISでカラフルなキャップってほとんど見つからないんですね(光透過しなくてもいい)
いっそアミロ Sea Melody JIS本体買った方が早くて安上がりな気も……
US配列はキャップ充実してて良いなぁ
2022/06/14(火) 14:15:24.09ID:X6hZfaKAa
コルセアのやついいなと思ってたらJIS出たらUS消えちゃって海外から買うほどでもないかとなってしまった俺みたいなのもいる
2022/06/14(火) 14:22:47.59ID:qRBfur2mM
>>25
>>71
キーキャップか透過しないだけじゃなくて?
2022/06/14(火) 14:40:21.00ID:dxWvPpfKr
>>74
違う
透過はしてる
一応、改善の要望出しといた
2022/06/14(火) 17:34:43.91ID:ZxqyIQgq0
帰宅した

やばいなこれ・・・
高いゴミを買ってしまった気がする
勿体ないことしちゃったなあ

ファームウェアのアプデで使えるようになればいいんだけど。
2022/06/14(火) 18:09:12.46ID:TLb0s3B/0
そもそもNumLockなんて仕様残してるwindowsが悪い
2022/06/14(火) 18:12:44.85ID:ZxqyIQgq0
要はNum Lock を無効化(別のキーにマッピング)してしまえばいいのか
2022/06/14(火) 19:04:08.41ID:ZxqyIQgq0
アドバイスいただいたお礼です。
https://i.imgur.com/6bEO4Wq.jpg
2022/06/14(火) 19:06:53.61ID:2RESVvtpM
叩き続ければ状況が変わるとか、中国人みたいな考え方だな
2022/06/14(火) 20:32:20.82ID:jOk4T8CBa
>>57
keychronアンチ複垢自演とかこれ本当に親殺されてるのでは
2022/06/14(火) 21:22:11.32ID:Q4nfpL9N0
>>67
今、現物確認したけど問題なく嵌る
良く見ると、キャップの十字リブの外周も円弧状になってる
2022/06/14(火) 21:48:25.13ID:bQhyYIfrd
>>81
そりゃCherry MXを未だに使ってかつ10年以上前から変わらない化石設計のまま売ってるようなメーカーもいるからな
本当に良いものが広まったら誰があんなん買うかよ
2022/06/14(火) 22:06:16.89ID:5xaUxqfod
キークロンアンチはカスタム勢だろ
国産メカニカル使ってるキークロンアンチは想像の産物では?
85不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbd-g4JW)
垢版 |
2022/06/14(火) 22:27:30.06ID:Nyo1Ej/80
キークロンアンチこそ国産メカニカル愛好家でしょ
キークロンがカスタム勢に嫌われるとか有り得ん
2022/06/14(火) 22:30:38.02ID:/pfQ018Z0
Q5もいいな
これを求めてる人いるだろう
でも、KeychronはLEDのオンオフに物理1キーを使うのやめて欲しいな
ノブじゃないやつは、そうすることでHomeもテンキー側に配置して、そこにはDelキー
そしてFキーは4つ毎の山になるように間を空けれるのに
2022/06/14(火) 22:35:46.43ID:/pfQ018Z0
あ、QMKだからLEDのとこも変えられるのかな
とはいえ、間空いてるのと詰まってるのとは大きな差だからな
2022/06/14(火) 22:47:33.18ID:vGjt855+0
>>82
わざわざ確認してもらいありがとうございます。うまく出来てるんですね……

先月パンタ信者やめてメカニカル(G813-TC)デビューして、今月職場にパルサー(白)JIS-TKL(Kailh静音ピンク軸)導入したんですが
ちょうど >>79 みたく左側テンキー族でして(こっちは仕事上結構使う)、
そっちがまだパンタグラフ(BSTK11)なんですよね(ストロークの落差がひどい)。この際メカニカルに統一したい。

テンキースレがあるのは承知の上でメカニカルの文脈で訊きたいんですが
Varmilo 21 Sea Melody Keyboard Numpad ¥5,910のCherry MX 静音赤軸(ピンク軸)[LED無し] +¥400
ってのはどういう評判なんでしょうか?

ワイヤレスに越したことはないんですがスリープ復帰ラグなしの2.4Ghzメカニカルテンキーなんてものは期待してないです
2022/06/14(火) 22:48:53.54ID:vGjt855+0
本当はVarmilo SAKURA軸を試してみたいところなんですが日本公式サイト(ふもっふ)では
現在の在庫的に上記のとCherry MX 茶軸[LED無し]の二択のようです。
NumLockは基本使わないのでLEDはまぁなくてもいいかなと(あったほうがいいけど)
Varmiloオーダーメイドのほうで見積もりしてみたら1万超えた(使う確信のないテンキーに1万超えはちょっと……)

対抗はFILCO Majestouch TenKeyPad 2 Professional Cherry MX静音スイッチ FTKP22MPS/MW2(白) ¥3,918(Amazon) あたりです。
ただこの価格差だったらまだ遊び心のあるSea Melodyかなぁと。最悪キャップは回収できるし。

このスレで聞くまでパルサー(ホットスワップ)なんて知りもしなかったし結果最高だったので
もしまたなにかしら知恵があれば拝借したいです。
2022/06/14(火) 22:54:55.20ID:TyqhPUcp0
keychron K1とMajestouch Stingrayだとどっちがいいだろう?
赤軸の日本語配列の予定
2022/06/14(火) 23:11:19.46ID:59/CpQgN0
やっぱり、ホットスワップできるかどうかで選ぶしかないと思うな
ホットスワップなら、どんな悪いスイッチでもルブすれば何とかなるし、、、
ガサついたり、グラついたりしてるスイッチが半田付けされているとゴミになっちゃう
2022/06/14(火) 23:26:18.86ID:TLb0s3B/0
半田も外せるだろ
2022/06/14(火) 23:46:11.03ID:Q4nfpL9N0
>>89
俺も左手テンキー族でFilco茶軸使ってる
PulsarTKL(Kailh Copper、一部CherryClear)との違和感あるんで、
Sayoのホットスワップ24キーマクロパッドに買い替えようかと思ってる
2022/06/14(火) 23:48:16.04ID:59/CpQgN0
>>92
一般人には外すの辛すぎでしょ
ALPS軸マニアなので、3万円くらいのガンタイプの使っていて、歴も長いのだけど、それでも最近のは難しいね
両面タイプPCBだから、表面側の配線が剥がれやすくて、そうなったら終わり
2022/06/14(火) 23:49:30.49ID:TLb0s3B/0
ホットスワップの時点で打ち心地半減するんだからソルダリングの方がいいよ
2022/06/14(火) 23:54:59.43ID:AYhPrRzD0
>>89
悪いこと言わないからvarmiloは止めとけ
リニアスイッチとあの硬い底打ち感触が全然マッチしない
品質と値段があってない
あれは、オーダーメイド出来る内容もそうだけど、デザイン極降りなんよ
印字の質とかも微妙だけどな…

それに桜軸は軽くて滑らかだけど返ってくるときの雑音やバネなりが酷くて超微妙
box pinkのキーボードの横だと尚更
2022/06/14(火) 23:56:44.21ID:Q4nfpL9N0
ホットスワップのPulsarで満足してる>>89には、半田付けのメリット無いよ
2022/06/14(火) 23:56:52.58ID:59/CpQgN0
>>95
適当すぎる書き込み
ほんと、荒らしみたいなレスは止めて欲しい
99不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbd-g4JW)
垢版 |
2022/06/14(火) 23:57:00.98ID:lIWt5Hbl0
ホットスワップだってプレートにガッチリ固定されてるのにそれはないと思うわ
前に見た動画で歴何年かのトリュフ審査員が目隠しでトリュフ食って本物と偽物を間違えてたよ
2022/06/14(火) 23:58:42.28ID:Gtd9JVCNM
>>95
新説!初めて聞いた
2022/06/15(水) 00:00:22.72ID:nXFHIzY7M
このケースにどのフォームが入ってるか当てろクイズならなんとか
2022/06/15(水) 01:05:21.68ID:JerKQuG30
>>88
ちょうど話題に出てるkeychron Q0がホットスワップのテンキーだよ
Epomakerからも出てた気がする

そのものずばりは持ってないからあくまで参考として・・・
filcoのテンキー赤軸なら持ってるけど、これはおすすめしない
反響音が酷くて、分解してテープmodしたり静音リングはめたりしたけど大して変わらない

cherry静音赤軸はArchissのマエストロ持ってるけど
Kailh Silent Pink気にってるなら、少し重く感じると思う、「押下圧45g」からイメージするよりは重い
静音性はちゃんとあるけど、個体差でバネ鳴りがある

上記の不満点はどちらも改善しようと思ったら半田とるしかないので自分は諦めた
2022/06/15(水) 04:02:23.37ID:sW8WrR3g0
朝からかかって只今完成、俺のQK65ハンダ付けPCBが優勝
まじこれあり得ないいくらい安いと思う
104不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbd-g4JW)
垢版 |
2022/06/15(水) 04:11:00.80ID:bNrApwnZ0
たかがキーボードに数万円突っ込んでるのに安いとか意味わからん
一体あのPCBとアルミケースにそれだけの価値があるのかなあ
2022/06/15(水) 06:56:46.02ID:eVLt6sMCd
>>95
半減は言い過ぎ
誤差レベルでしか変わらないよ
その誤差を重要と考えるかは人それぞれ

例えるならオーディオで5千円のケーブルを買うのと、数十万のケーブルを買うのと同じこと
高品質だしノイズ対策もしっかりしてるけど誤差でしかない

>>104
QK65はキットが155ドル
なのに、これ以上の物を探すとiron165やNo.2/65みたいなハイエンドしかない
それを考慮すると安いといえる
2022/06/15(水) 08:03:21.36ID:quU1KpXf0
>>93
左手テンキー族けっこういるんですね。
会計分野でも電卓左手多数ですし、なんで左側テンキーのフルサイズ出ないのか不思議。
(なんかスライドして左側にくっつけられるやつもあった気がするけど)
一時期左側テンキーのさらに左にプログラマブルテンキー置いてたけど流石に邪魔だったので
マクロパッドは探してた時あって中華製?AliExpressで色々あったけど上級者向けっぽくて挫折しました。

>>96
詳しい情報ありがとうございます。大変参考になりました。
どうもデザイン惚れてしまってまして。このスレのおかげでハズレというものを引いたことがないので
経験のため安いUS配列とか安いテンキーとかで一度ダメな例を知りたくはある(?)

>>102
Q0、調べてもなかなか出てこないと思ったら先週発売?みたいですね。まだ情報少ないか。
これからメカニカル志す者としてkeychronは気になっているところ。

>EPOMAKER TH21ホットスワップ対応可能有線RGBテンキー プログラム可能(赤軸)¥4,580(amazon)
おお、これ結構良さげですね。RGB制御のためのFnでキー1つ消費してますが(特に要らない)、安いし。
ホットスワップは買う時「いざとなれば軸換えればいっかぁ」っていう安心感がありますね……
2022/06/15(水) 09:14:12.31ID:JerKQuG30
>>106
それです>EPOMAKER TH21
スイッチだけでなく、スタビライザーとか(pulsarは上から外せるタイプだけど)
PCBとプレートを分解しないと手入れ出来ないmodをするのもハードルが低い
自分も左手デバイス族なので打鍵感統一したい気持ち分かる
(嫌味じゃなくて)よほどの熟練者、玄人じゃない限りは>>91に尽きると思う
2022/06/15(水) 10:19:35.92ID:lrjGZ+3Td
>>106
フルじゃなくて96キーになっちゃうけど
最近見た左テンキーだとEpomakerのGK96S(アリエクだとGK96LS?)位しか知らないや
2022/06/15(水) 11:29:35.07ID:oOiSJQAod
Ducky one3ってどうなの?Redditだとあまり受けがよくないけど
2022/06/15(水) 12:36:03.41ID:35gdUf6V0
>>108
GK96Sは右テンキーで、その左テンキー版がGK96LS(レフティのL)みたい
2022/06/15(水) 14:56:43.78ID:LAGuKCr0M
>>109
ふもっふで見たら18580円だった
さすがにこの価格でプラケースのトレイマウントはないよねと思った
QK65が200ドル近辺で買えるから余計にね
2022/06/15(水) 15:05:43.72ID:HsJeCXOE0
俺もダッキーは同じ理由で微妙かなぁと思う
まぁqk65はカスタムキットだし円安で2万程度じゃ買えないから、比較対象としては不適切だと思うが
カスタムキットもアリで考えるならqkよりgas67が競走相手じゃないかな

ホットスワップでデザイン性高い製品ほしいならdk61とかのああいう中華メカニカルで、お洒落なキーキャップに付け替えた方が安く高機能でいける
2022/06/15(水) 15:13:53.32ID:LAGuKCr0M
そうだった、スイッチとキャップ別途かかるの忘れてたわごめんw
2022/06/15(水) 15:15:16.85ID:dCPIICLod
>>86
今k4+チャイナPBTキーキャップ
Q5注文出した
楽しみだ
俺はテンキーが必要なんだ
2022/06/15(水) 17:35:06.41ID:GsrEkf5zd
仕事とかでテンキー使うなら左側に置いたほうがいいよ
マウスが使いやすくなるし、書類やペンを持つときに捗るから
116不明なデバイスさん (ワッチョイ 3302-+2NK)
垢版 |
2022/06/15(水) 17:46:52.68ID:fziOugIy0
>>115
独立テキー 変態配列ではないテンキーレス マウス
この組み合わせ本当にいいよな
パームレストジャマだからキーボードはロープロで良い感じ
2022/06/15(水) 17:51:24.75ID:q6yPvewI0
むしろフルキーの場合なんで右にあるんだっけ?
2022/06/15(水) 18:06:16.75ID:fXfgAinj0
左利きの人が作ったんだよ
2022/06/15(水) 18:24:12.11ID:+PY5Yw3Ja
マウスは後から出来たからってのは見た
2022/06/15(水) 18:28:49.99ID:a/zQ5ioM0
>>117
昔はカーソルキーがメイン
2022/06/15(水) 18:39:38.38ID:q6yPvewI0
>>118>>120がかけ合さって深い謎に見える
2022/06/15(水) 18:44:53.09ID:jAXlSo3fa
GK96LS ←凄い、左側テンキーのホットスワップとかめちゃ理想形、なのにカーソルキーが独立してなくてショック(右テンキーモデルはカーソルキー独立してるし)
すごく悔しい……(あとなんかGK96LSで検索するとkukudeliveryとかいう知らないサイトで激安で売ってる)
2022/06/15(水) 18:59:23.96ID:2UjN7fbb0
片手で操作してメモを取るなんてできるほどPC動かすのが楽じゃなかったんじゃね
2022/06/15(水) 19:05:50.62ID:a/zQ5ioM0
紙の書類使ったりメモ使ってるのはそれはそれで時代錯誤なのでは?
2022/06/15(水) 19:39:49.51ID:FLJqm5o80
左側テンキーの場合、Enterなどは左端がいいんジャマイカと思うんだが
2022/06/15(水) 20:10:26.08ID:3mFdibEH0
Keychron Q2とQK65って値段とか内容がほぼ同じくらいに見えるんだけど違うの?
2022/06/15(水) 20:58:42.39ID:IxBreDifd
>>126
見た目が同じでも設計の違いから打ち心地や音が変わるよ

QK65は4万5万の自作キーボードと肩を並べる品質だから、打ち心地や音でQ2は相手にならない
QK65に勝てる自作キーボードとなると、それこそ8万超えのハイエンドキットしかない
2022/06/15(水) 21:14:56.78ID:pn19gapar
両方使った上で言ってる、、訳でもなさそうだなあ
2022/06/15(水) 22:34:33.19ID:oOiSJQAo0
黒軸でキーピッチ19ミリ、フルサイズJIS配列のキーボードで挙げられるものは何かありますでしょうか。
今はサンワの黒軸メカニカルなのですが、壊れてきたのでなにか新しいものを探しています。
2022/06/15(水) 23:15:18.59ID:IJS4AKgc0
>>110
Epomakerのサイトだと独立したページは無くて何故かGK96Sのバリエーションの中に紛れ込んでるんだよなー
2022/06/15(水) 23:21:43.47ID:VsWQZBOy0
>>127
QK65は思ったより打鍵音が大きくて硬さがあった
ケース底のダンパー取る必要ある?
Q2の音を自作Kitレベルまで持ってくには
サードパーティのPE フォームとPronのプレートを買う必要あり
2022/06/15(水) 23:22:58.03ID:VsWQZBOy0
>>131
誤字訂正
Poronのプレート→Poronのプレートフォーム
2022/06/15(水) 23:34:47.96ID:35gdUf6V0
>>117
NumLockOFF系と、矢印Page系って、多数のキーが重複してるのに
どっちも右側に配置したIBMがアホだったと思う
2022/06/15(水) 23:45:10.71ID:35gdUf6V0
>>125
メカニカルじゃないけど、「ー+Enter」行だけ左端/右端選べるのはあった
https://%61m%61zon.jp/dp/B07S99YC4J

20年前のFILCO迷走
https://%61scii.jp/elem/000/000/330/330707/
「そこじゃねぇw 矢印Page系は右側のままにしとけよ」感
2022/06/16(木) 04:33:11.93ID:sFEf4+/s0
>>131
フォームMOD面白そうだな
K12しか持ってないけど、それ用もあったから試してみたいわ
2022/06/16(木) 08:45:39.03ID:VGr+XRsU0
(まともな)US配列を触ってみたいだけが目的の格安キーボードのオススメあったら教えてください

候補

@E元素81キー Z-88(B093DKKKWV) \3,399 Outemu?茶軸>or青軸>>>(or赤軸)
AE元素87キー Z-88(B08MTSH7JW) \3,599〜 同上
選出理由
・主目的通り、安いから
・安物だけど一応スペア軸*5付いててチャタっても交換できるから(互換性ないけど)

BEPOMAKER EP84 \8,850 Gateron茶軸>or赤軸>or青軸>>(or黒軸)
選出理由
・目的からすると高価だがもしUS移行失敗しても軸とPBTキャップが回収できるから
・移行成功してもそこそこ使い続けられそうな品質そうだから
・Gateronの茶か赤か青を試せるから(黒は今のところ興味なし)

サイズは出来たら正統派TKLがいいけどキー少ないほうが安いので。
激安を使い捨ててUS行けそうだと思ったらまともなの買うのがメインシナリオです
2022/06/16(木) 09:58:56.93ID:F6lzuJev0
>>136
EP84使ってる
まさにこれでホットスワップ&US配列に移行した
欠点挙げるとしたらケースの剛性感が低いことかなあ
移行の勝算高めならそこそこ悪くないコスパかと
2022/06/16(木) 10:01:54.80ID:F6lzuJev0
補足、剛性感低いケースていうのはベゼルの部分だけね
スイッチ下のプレートとかボトム部分は問題ないので、打鍵時に不快感あるとかではない
2022/06/16(木) 10:06:58.32ID:L8MijX/OM
>>136
2000円以下の小型パンタグラフにしとけ
コンパクトキーボードはたまに必要になるから一枚持ってると少し便利
2022/06/16(木) 12:27:40.12ID:vZa0ZLH8a
>>137
ありがとうございます
勝算は5割ないくらいですがやっぱりミドルクラスのUS配列1枚持ってても悪くないかなと思いました
軸は茶か赤だけど静かそうな赤かな、どっちも持ってないし

自分で調べた感じこれ買ってみようかと思いますが1万円程度のUS TKLでもっと良さげなのあれば教えてください。

>>139
コンパクト(JIS)は結構所持してるので大丈夫です
メンブレン・パンタグラフ(US)も下調べしたんですが、ローコストのはなぜか変態カーソルキーモデルしか見つからなかったんですよね。そしてBluetooth……
2022/06/16(木) 13:36:41.02ID:WCY8eR180
>>136
やっぱoutemuスイッチソケットって、CherryMX互換性がアカンみたいね
https://%61m%61zon.jp/gp/cust%6Fmer-reviews/R1DUQ1LBD5BX
2022/06/16(木) 14:31:14.93ID:j59A8CTv0
https://epomaker.com/products/epomaker-ak84s-mechanical-switches?variant=39407608135753

フルアルミで$139は安いよね。
2022/06/16(木) 14:48:43.84ID:5GR/Zb38a
US配列に移行して、スペースバーに文句言って親指活用主張する…
これが典型的なニワカの流れだから、そうならないよう注意な
2022/06/16(木) 16:42:56.90ID:F6lzuJev0
少し前にホットスワップのマクロパッドにoutemu軸しか入らないってレスあったね
koolertronもoutemu軸だし低価格の中華に多いんだろうか
gazzewとか評判良いスイッチもあるけどソケットは地雷だね
>>140
US配列のTKLなら沢山あるんでないかな(自分は75%好きでTKLはあまり知らない)
2022/06/16(木) 17:30:10.52ID:UHz1Wo0Dd
outemuソケットはgazzewが入るのは当然として、akkoのスイッチも何気に入るよ
2022/06/16(木) 19:13:05.71ID:e+6JmM3EM
アルミがそんなにありがたいかね?
一円玉のあのアルミが?
素材代とか3円位じゃないの?
2022/06/16(木) 21:04:59.86ID:0OiFeBzxd
>>146
ある程度の剛性があり、かつ加工しやすいから
重量を増やすために真鍮ウェイトを入れたり、底面を真鍮にするけど10万クラスになるよ
でも高いだけあって打ち心地はよくなる
2022/06/16(木) 22:18:04.42ID:VGr+XRsU0
>>143
実際すぐにUS配列踏み切れなかった理由が[変換] [無変換] [カタカナ] にAHKで役割振ってるからなんですよね。でも
・どうせタッチタイプしない(まだできない)
・趣味でプログラムコーディングしたい
・USキャップでデコりたい
ので今回踏み切りました。

>>144
ミドルクラスホットスワップ機探すと75%〜60%ばかりヒットして純正TKLって逆に見つからないんですよ。
探しているといってもAmazon.jpですが。
75%〜60%の人気のほどが伺える(メーカーとしてもおいしいんでしょうけど)。
この際詰め込みも未体験だし試してみるかなぁ……
2022/06/16(木) 22:46:39.76ID:dllKKoL7d
アルミ削り出し製品にまで原価厨湧くのかw
一万円札の原価にもブツクサ言ってんのかな
2022/06/16(木) 22:50:50.86ID:+hKGXAsj0
「万札なんてレーザープリンターで十分やで」ニッコリポンッ
2022/06/16(木) 23:33:12.41ID:WCY8eR180
>>144
Pulsar TKLに Boba U4Tを試した事あるけど、全く問題なかった

Outemuはコンドーム式?2重ソケットで、これが非互換トラブルの原因じゃないかな?
https://tw%69tter.com/Xe_ry/status/973525699486130176
2022/06/16(木) 23:39:47.33ID:j59A8CTv0
アルミいいよー
2022/06/17(金) 00:06:36.92ID:ZHYVw5a60
>>135
前にK8持っていたけど、プレートと基板の間にフォーム挟んだら、かなり良くなった
アリで別機種用のPoronを購入して切って使った
ケースフォームには、鉛板とシンサレートという綿を詰め込んで、こちらも成功
PEフォームとテープModはお好みで
かなりハイエンドに近い音がでました
2022/06/17(金) 01:26:06.30ID:jHSppa120
Keychron Q8 検討してたけど、これよく見たらバカでかいな・・・
左にテンキー置いても、右のマウスがクソ遠くなりそう
65% キーボードで我慢するのが吉かなあ
2022/06/17(金) 06:05:49.93ID:uaSJNK5g0
>>151
どうもツイ画像の帽子外した状態のピンがgateronとかより細い(薄い?)ぽいよ
過去スレではoutemuソケットがそのサイズに合わせてるせいじゃないかと嘆かれてた
でもakkoが入るなら幾分救われるね>>145
2022/06/17(金) 07:02:41.32ID:uaSJNK5g0
>>148
ホットスワップだとあんま無いのか…pulsar、keychronK8、1万越えるね
自分は条件がFキーとカーソル独立だけだったので75%に落ち着いたけど、TKLのどこを重視かで変わるんじゃない?
EP84も定評あるわけではないしな(pulsarよりは安っぽいと思う)
移行5割以下なら>>139で良い気も(パンタでもUS配列吟味はできる)
2022/06/17(金) 08:15:45.22ID:tuxvKEKI0
>>156
いままでTKL-JISだったから純粋にTKL-USで比較したいのと、
机のスペースは十分あるので省スペース必要ないのと
詰込みでないほうが誤打しにくそうなのと
おまけでAHKで割り振る余分なキーがあったほうが便利なことくらいかな
まぁ惰性といえば惰性か

K8-87-WHT-Brown-USは逆に盲点だったありがとう
yodobashiでポイント差し引きすればジャスト1万。取り寄せだけど。
2022/06/17(金) 08:32:53.21ID:f1AcYW7h0
https://www.kickstarter.com/projects/epomaker/epomaker-th96-qmk-via-gasket-mounted-mechanical-keyboard

epomakerのTH96がキックスターターで発売。
2022/06/17(金) 09:00:06.11ID:Pm2NPWTNM
せめてチタンとかにして欲しい
2022/06/17(金) 09:08:19.34ID:uMGBudRTd
クソデカロータリーエンコーダ笑える
これくらいあると回し応えありそう
2022/06/17(金) 09:37:13.84ID:L39mLsAkM
テンキー周りの変態度がなかなかw
ダイヤル流行ってるなあ、ほんとに需要あるのかな?
2022/06/17(金) 09:52:43.66ID:uMGBudRTd
1Uのスペースで左右回転と押し込みの3操作できるから
面積当たりの効率追求する人たちには3倍の価値と見なす人もいるけど
>>158は4キー分くらい占拠してるからなあ

むしろなにもキーバインドせずに回して遊ぶくらいの使い方がいいかもしれない
2022/06/17(金) 10:19:48.21ID:TzlaPhPi0
それにしても幅的には元のTKLと同じくらいかな
どこが祖かは分からんがコロンブスだったね
EPOMAKERはカーソルキーが完全独立じゃないけども
2022/06/17(金) 11:39:43.45ID:uaSJNK5g0
gmmk proだけど全然使ってないわ>ロータリーエンコーダ
カーソルキーの右上辺りだったらマウス持ってる親指が届いて使いやすそうなんだが
ボリューム以外に設定出来ないし。Q1は出来るんだっけ?
2022/06/17(金) 11:46:57.67ID:jHSppa120
エポメーカーのスイッチだけ買おうかな
ついでにルブキットもいいかも
2022/06/17(金) 13:52:08.85ID:NoIvS27Ma
ロータリーノブをギターやらアンプのボリュームノブに付けかえたりしてる かっこいいの無いのよなぁ
2022/06/17(金) 17:27:56.03ID:Tw49zhsba
>>157
省スペースが理由の人もいると思うけど、個人的には65%・75%だとTKL以上にマウスとの距離が近くなっていい
2022/06/17(金) 20:14:24.42ID:ZHYVw5a60
>>166
サウンドハウスにあるGOTOHとかQPARTSとかどうかな
2022/06/17(金) 21:13:04.07ID:uWgW0qpya
初めてメカニカルキーボードを購入しましたが音で悩んでいます。
・底打ちしなくてもシャコシャコ言う
・脚を立てると音が大きくなる
・マウスパットの上で使うと音が静かになる。ただ脚を立てるとうるさくなる

キーキャップがABSのうすい物なのでコルセアのPBTダブルショットキーキャップ辺りに交換すると静音化って図れるものでしょうか?筐体から鳴ってるかわからなくてとりあえずキーキャップを交換すればどうにかならないかなと考えています。

roccatのpyroで軸は赤軸です。
2022/06/17(金) 21:19:58.15ID:jHSppa120
Q0 レビュー
最初、Num Lock キーが光らないのが残念だったけど、その機能使わないようにしたら、使いやすくなった
一番使う、Home とEnd はキーマップ変更で左上の2つのキーに割り当て
ただのテンキーなのに、ボディがアルミ製でごつい・重いw  でもそれがいい  ずれないからね

アルミがずっと錆びないかは気になるけど、長く愛用できそう
Gateron Pro brown は少し重いけど、テンキーだから特に問題なし
もう少し柔らかい感触が欲しいので、ポリカのプレートでも追加購入する予定  送料のが高くつきそうw
2022/06/17(金) 21:41:05.35ID:eQB4VGq/0
アルミって錆びるのか?
2022/06/17(金) 21:42:42.37ID:jHSppa120
錆びたら白くなるよ!
2022/06/17(金) 22:10:33.87ID:Unns8DPUd
錆びるけど普通はあらかじめアルマイト加工、つまり薄い錆の皮膜をキレイに作っておくからそれ以上は錆びない

持ち歩いたりして酸化皮膜の層が削れる傷が付くと
そこが今度は自然に錆びて不格好になることはある
2022/06/17(金) 22:33:07.14ID:965r9X6R0
>>169
シャコシャコがよくわからん、エンターとかスペースキーだけならスタビライザーって部品のせい
全部のキーならスイッチのせい
(多分後者だろうけど)前者なら分解してスタビを弄ればなおる、後者でもはんだ外してスイッチをルブするかスイッチ付け替えれば直る
録音でもしてつべにあげてくれると分かりやすいが、いずれにせよ初メカニカルだと厳しいと思う

音が大きくなるってのは別に静音スイッチじゃなさそうだからしゃーない、そういうもん
反響音するってことならケース分解してフォームでいっぱいにして組み直したらなおる
2022/06/17(金) 22:38:26.16ID:8r9sfeCKa
>>174
特定のキーというよりは全体的にですね
キーキャップをはずしてスウィッチを押しても静かなのでてきっきりキーキャップ変えればどうにかなると思ってました
2022/06/17(金) 22:39:05.66ID:965r9X6R0
>>169
忘れてた、キーキャップ変えても変わらんよ
打鍵音がわずかに低くなるだけ

さっきの対策無理なら諦めて売って、別のん買うほうがいいかもね
上の方でepoとかおすすめ上がってた
ゲーミングメーカー製のはメカニカルキーボードとしてかなり微妙だからこのスレでは名前が基本上がらないんで、(別に機能的な差はないけど)ゲーミングってついてるのがいいならそっちのスレに言った方がいいです
2022/06/17(金) 22:48:09.91ID:iPmQMKdga
>>176
アドバイスありがとうございます
キーキャップは意味ないんですね
このスレで挙がってるキーボード見つつ新しいキーボード探そうと思います
2022/06/17(金) 22:58:49.75ID:Unns8DPUd
シャコシャコってのはステムの摩擦音でしょ?
ルブしたらだいたい静かになるよ
分解できないならしゃーないけど

静音スイッチってのは底打ちと指離した時の衝突音をダンパーで消してるからカコカコ音は消えるけどシャコシャコ音には関係ない

キーキャップは軽いABSだとあらゆる音が増幅されるからPBTにすれば多少ましになる可能性はあるけどそこは問題の本質じゃない
2022/06/17(金) 22:59:17.29ID:965r9X6R0
>>177
ゲーミング系だとパルサーがよく話題になる
昔持ってたけど確かにいい感じなので、ゲーミングではおすすめ
roccatなら多分売った金で買える値段だしね
2022/06/17(金) 23:08:37.35ID:bmcGvG4aa
>>179
パルサー気になっていたので購入検討したいと思います
丁寧にありがとうございました。
2022/06/17(金) 23:13:23.46ID:lYAolddn0
>>177
キャップ外してスイッチ直接押してみると分かるかも
「あれ?キャップ無い方がイイんじゃね?」って事もあるよ

>・脚を立てると音が大きくなる
筐体がアコギのボディみたいに鳴ってるね
タオル挟んでミュートしてみたら?
2022/06/17(金) 23:14:34.03ID:jHSppa120
>>173
なるほどありがとう
2022/06/17(金) 23:19:49.28ID:bmcGvG4aa
>>181
キーキャップないと静かなんですよね
だからキャップ変えれば改善するかと思ってました‥
2022/06/17(金) 23:21:04.80ID:Unns8DPUd
>>182
まあ弁当箱とかにも使われてた位だから
さほど神経質にならなくてもいいはずだけどね
でも考えてみると一生モノ系の道具にはアルミ製品てあんま無いよな
2022/06/18(土) 00:24:11.39ID:UrjvTeN00
>>184
オーディオ製品なんかはアルミ削り出しのスイッチやノブが使われてたりするけど、これらは錆びて白くなる
上の方が錆びるのは、そこに埃が積もって、埃の成分や埃が溜めた水分やらがアルミと反応するからなんだと思う
2022/06/18(土) 11:35:48.39ID:z7z1zqEb0
流れぶったぎって申し訳ないんですが

中古のリアルフォース(r2)と、
新品の filco majestic2
or keychron k8 pro (JIS販売待ち)
or archiss progresstouch
いずれも静音赤軸か赤軸、テンキーレス

なら、どれがいいと思いますか?
ノートの外付けとして考えていて用途はオフィス用途
薄いパンタグラフが嫌いで(指がいたくなるので)
ノートを買うときにはシンクパッドしか選べないぐらいには
打鍵感を重視しています

はじめての高級キーボードとしてはどれが最適でしょうか
2022/06/18(土) 11:45:34.50ID:UYAJbaiq0
中古のリアルフォース一択
2022/06/18(土) 12:32:52.98ID:bOsuYe1c0
>>186
>打鍵感を重視しています

静音赤軸も悪くないと思うよ。俺は結構好き。
目を瞑って耳栓して打てば、静音赤軸とリアルフォース30gの違いは分からないと思う

でも、俺はTactile感が欲しいから45gのリアルフォースの方が好き
2022/06/18(土) 13:33:28.89ID:z7z1zqEb0
>>187
やっぱりリアルフォースですかね

>>188
30gと静音赤軸はにているんですね
YouTubeなんかでメカニカルの打鍵音を聞くと
たまにビーンという小さなバネの音(?)が聞こえる事があって
ストレス無いリアルフォースかなといまはそちらに傾いています

中国語と日本語とを頻繁に切り替えるので
VIA仕様のk8proもいいなぁとは思うんですが
2022/06/18(土) 14:33:16.00ID:4P33mOCEM
リアフォもバネ鳴り報告してる人多いよ
例えばこれとか

https://www.youtube.com/watch?v=dHflpw9UAnM
2022/06/18(土) 14:38:10.07ID:L1SO4JBzr
リアフォは種類多すぎ
2022/06/18(土) 14:38:43.88ID:Hl1gQCC00
vortexのKBt RE: 68気に入った
gateronPRO侮れんな
ほんとはデザイン的にKBt RE: 66の方が欲しかったんだけど売り切れてた

https://i.imgur.com/Qa1KsUz.png
2022/06/18(土) 14:46:25.07ID:4P33mOCEM
>>186
挙げてる中では、プレートフォームついてるk8pro以外は
割と高い確率で反響音に悩まされると思った方がいい

てかホットスワップにVIA対応、プレートフォーム・シリコンパッド付き
仕様としては他より2ランクくらい上
2022/06/18(土) 15:00:17.79ID:SCoFqONy0
リアフォもロジも、ロゴの一段いらんだろと
2022/06/18(土) 15:02:05.64ID:b6tlY6fF0
>>192
どこで買えんの?mkは売り切れっぽいが
2022/06/18(土) 15:14:33.76ID:Hl1gQCC00
>>195
公式で買って最近届いた
mkは逆に俺が欲しかった66の在庫があるね
2022/06/18(土) 16:35:11.56ID:z7z1zqEb0
リアルフォースは確かに金属じゃないバネ音がするみたいですね
うーん…エイヤッとどれかを買うしかなさそうな

k8proのjis配列が出るまで待って値段と相談ですかね

ありがとうございました
2022/06/18(土) 16:51:52.42ID:b6tlY6fF0
>>196
ありがとう

2.4G+USB-C・乾電池式・ホットスワップ・ガスケットって組み合わせ探してたから早速ぽちったわ
俺の知る限りたぶんその組み合わせのキーボードは自作キット含めて初だと思う

本家のサイトは最後の一個だったみたいで俺がぽちったらSold Outになったw
なんか変な漢字のキーキャップの方しかなかったけど交換すればいいかな
2022/06/18(土) 17:02:04.45ID:z07Abl1LM
金属の音なんてしないけどな
もしかしてネガキャン?
2022/06/18(土) 18:26:48.23ID:hss2l0Tm0
>>189
バネ鳴り気になるなら
186で挙げてるfilcoやarchiss(cherry軸が半田づけされてる機種)は避けた方が無難
半田付け出来る人や、87個のスイッチにハズレが一個もない幸運な人ならいいと思う
archissの静音赤軸持ってるけど連打することの多いカーソルキーがバネ鳴りするので使うのやめた
2022/06/18(土) 18:53:51.94ID:bOsuYe1c0
>>190
これ、動画見て自分で聞いて自分で判断するべきだね。
これはこれバネなりでは無いと思う
個人的には結構好きな音。

このレビューワーの意見は、彼の意見のみであって、
それ以上でもそれ以下でもない。
2022/06/18(土) 19:02:15.41ID:4P33mOCEM
>>201
バネ鳴りだよ、コニックリングの振動音
幸いなことにうちの91UDK-Gでは再現しなかったけど
R2やR3でよく報告されてるように見受けられた
2022/06/18(土) 19:08:36.00ID:UrjvTeN00
音はカチャカチャうるさくなければ、そこまで拘らないかなあ
2022/06/18(土) 19:42:06.37ID:hss2l0Tm0
>>190
見た。静電容量無接点ってこんなだっけ?もっとフカフカした感じじゃなかったっけ?
特に6:40以降のaltやz連打してる時の音、自分は無理だわ
2022/06/18(土) 19:59:16.04ID:UrjvTeN00
今になって、Caps Lock で日英切り替えできるって知った・・・・・
なんで今まで気付かなかったんだ
2022/06/18(土) 20:02:10.77ID:UrjvTeN00
ただ、Caps Lock キー、凄く押しにくいなあ
左上のキーで切り替えたほうがやりやすい気がする
aiueo
あいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあういえうお

aiueo
aiueo
aiueo
aiueo
2022/06/18(土) 20:04:21.21ID:UrjvTeN00
↑すまん 練習してたら投稿されてしまった<(_ _)>
2022/06/18(土) 20:11:33.40ID:oJjgyBAZ0
自分も91UDK-G最近まで使ってて、まだ持っているけど、動画より音量は小さく感じたよ
でもカチャカチャのテイストは一緒で、あれ?こんなんだったっけ???って感じ
フォームとかガスケットでしっかりしたボードと、ルブしたスイッチとか慣れちゃうと、もう戻れないのかも
2022/06/18(土) 20:39:59.47ID:4P33mOCEM
>>208
特にがっちり固定のスチールプレート使うと指への負担が大きいのがよくわかる
昔は普通に使ってたのにねw
2022/06/18(土) 21:03:54.12ID:bOsuYe1c0
>>202
俺のは鳴らないよ
お前のも鳴らないんだろ?
他の人のことなんでどうでもいい
2022/06/18(土) 22:23:59.78ID:4AlTzYvn0
年代物の91UDK-G使ってるけど
Enterとかの非文字キーはバネっぽい音出すかな
不快なレベルのものではないと思う
文字キーはそんな音は一切ない

r2は長いスペースキーが音するとか
r3は着せ替えパネルのせいで最下段の音がやや違うとか(伝聞
>>190のR3HC31は非静音だから
音が気になるなら静音モデルがいいだろうね
2022/06/18(土) 22:35:11.63ID:bOsuYe1c0
>>206
それだとトグルで切り替えだから、
今どっちになってるか気にしないとダメ
変換・無変換なら、そんなこと気にせずに切り替えられる
2022/06/18(土) 22:40:54.67ID:syxW9K9G0
>>205
俺も最近知った
まだ慣れてなくて、Tabと誤爆しちゃうけど

CapsでOFF→ONすると平仮名入力にリセットされ
「カ」、「_カ」→「A」→「あ」
もう無変換で「カ」→「_カ」→「あ」トグルする必要なくなった
2022/06/18(土) 22:50:33.97ID:UrjvTeN00
>>212
Google 日本語入力使ってるけど、これだと入力できる画面や、切り替えた時にカーソル部に、
A あ が表示されるから、間違えることはないよ

Keychron Q0 のNum Lock は困ったけどw

>>213
自分は暫く併用ですね
2022/06/18(土) 23:09:49.50ID:hss2l0Tm0
自分もUS配列でcapsをトグルにしてるけど
少なくとも打ってる最中は問題ないし近くて便利

さっきチルダ(JISだったら全角半角のとこ)がIME切り替え、shift同時押しでチルダになっちゃったんだけど原因分からないまま治った
他のキーはUS配列のままだったしQMKで設定した通りだった。なんだったんだろう
2022/06/19(日) 06:17:10.96ID:lVEZAnQd0
Ctrl だろ・・・
2022/06/19(日) 08:39:17.72ID:z7C5vsIi0
変換キーをIMEに変えたりUSキーボード使ってる人に教えてほしいんだけど
再変換するときどうやってる?
面倒くさくない良い方法あるんかな
2022/06/19(日) 09:36:34.41ID:LP7t8lkD0
諦めて確定してから直すか、
変換確定前に気付いてカーソル位置に近いならctrlのショートカットで移動して修正してから変換・確定

by USの未熟者
2022/06/19(日) 09:51:23.21ID:+VtP9Zci0
IMEの設定(詳細設定>ユーザー定義)で好きに設定できると思うけど
使いこなせず丸ごと打ち直しがち
2022/06/19(日) 11:17:40.97ID:v6t1wSSr0
>>214
でも、確認して違う方だともう一回押さないとダメじゃん
2022/06/19(日) 11:20:28.67ID:v6t1wSSr0
>>217
Windowsだと、スペースバー
Macだと変換キー
2022/06/19(日) 11:21:37.80ID:v6t1wSSr0
Windowsだと場合によってはスペース押すと、スペースが挿入される時もあるクソ仕様
2022/06/19(日) 12:14:50.88ID:wlz5LY0s0
>>215
[ctrl]を[a]の隣に配置すると[caps]が遠くなるんだよね。
2022/06/19(日) 16:57:28.19ID:+VtP9Zci0
>>223
そこCtrlにしたことないなあ
長年左下のCtrlでショートカットを多用してたので、Zより上にCtrlがあるのは慣れなそうで

そもそもCapsはUS配列にするまで誤打してウザいだけの存在だった
よく言われるAltはショートカットで使うしでIMEトグルの行き場としてCapsが一番妥当だっただけ
2022/06/19(日) 17:00:19.77ID:Y/R1w2EJ0
altら普通短押しでIMEトグル、コンマ数秒以上の長押しでaltに設定するからaltの昨日をころす訳ではないよ
2022/06/19(日) 17:09:33.91ID:+VtP9Zci0
>>225
それも教わったんだけど
ソフトのメニューをAlt→アルファベット入力で選択するやつと干渉しそうな気がして(作業中意図せず全角になると結構ウザい)
ショートカットに使うキーは誤操作防止で聖域にしてる
2022/06/19(日) 17:26:39.41ID:wlz5LY0s0
>>224
むかしのUNIXマシン(SUNとか)、あとPC-8801やPC-9801も[ctrl]は[a]の横だったよ。
UNIXのスクリーンエディタemacsは矢鱈と[ctrl](と[esc])を多用するので、
UNIX界隈にはctrlとcaps (あとescとe/jも)を入れ替える人はそこそこ多いと思う。

C言語でゴリゴリPG開発していた時はUS配列のキーボードを使っていた。
いまは日本語配列を使ってる。

結局のところ唯一絶対の正解とか無いんだよね。
どんな背景を持っていて、どんな文書を作成しているか、
人それぞれで差が大きいからね。
2022/06/19(日) 18:48:36.59ID:EmGT1RUdM
>>225
短押しでなく単推しで良くね?
2022/06/19(日) 19:22:30.29ID:UyxfMKrX0
入力フォームにフォーカスすると今のIMEの状態を小さく表示してくれるIMEtray常駐させてるし
ブラウザはフォームにフォーカスすると状態によってフォーム全体が赤・青になるユーザースクリプト入れてるから
自分もトグルでいいんで、念願のVIA使えるQ1ではCapsを変換にしてるな
大分楽になった。確かにTabと誤爆する時はあるけど、
そういうこともあってよく見る↓のような形のCapsキーが把握しやすいんじゃないかと
そのタイプが同梱されてるセット買ってみたんだけど、軸が
   __
 /    \__
/          \
      ↑キー全体の中心のここじゃなくて
    ↑1U分?の方の中心のここにあった

ので付けられなかったw当たり前か・・
てかこれ付けられるようなキーボードってあるの?
2022/06/19(日) 19:39:03.19ID:LOIX0FDcM
>>229
Stepped Capslockで検索
いいボードだとSteppedとNormalどちらでもつけられるように
Capslockのホットスワップのソケットが2つついてたりする
231不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-1INB)
垢版 |
2022/06/19(日) 19:58:28.68ID:eBPnmTFu0
ピンク軸いいですね
メカニカルでこんなに静かだと思いませんでした
ちょっと感動して書き込んじゃいました
2022/06/19(日) 20:13:36.86ID:6nFEfFUSM
ピンク重いから嫌い
底打ちのときの跳ね返りが弱くて押し込んでしまうからだと思うけど、底で淀んでるようなタッチで荷重以上に重く感じる
赤軸に静音リングの方が軽快で同程度に静かだよ
2022/06/19(日) 20:15:08.17ID:v6t1wSSr0
>>231
良いよね。俺も結構好き。
ミスタイプも俺はこれ使うと少なくなる
2022/06/19(日) 20:30:32.30ID:UyxfMKrX0
>>230
へーへー
やっぱりまだまだ上はあるのね
ググって画像見たらやっぱカッコイイ・・
真ん中に持って来る改造したりする人もいるみたいねw
2022/06/19(日) 20:31:48.30ID:+VtP9Zci0
>>227
スイッチ付いてる製品あるくらいだし多いんだろうなと。まあ不可避なら慣れそうだけど
>>229
自分もそのキャップ使いたかったけど軸が合わなくてCapsをタクタイルにしてる
ただ日本語配列の時は誤爆しまくってたのに、役割与えたらめっきり誤爆しなくなった
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a7c-HWhS)
垢版 |
2022/06/20(月) 01:13:03.26ID:5CwEQGDi0
k3のJISなんですけど
キーキャップかわいいやつとか白とかに変えたいんですけど
どのモデルが対応なんでしょうか?
2022/06/20(月) 10:05:42.72ID:iM25DiRPd
>>236
日本語配列だと対応してるキットはないよ
形だけなら対応できるけど印字はどうやっても対応できない
2022/06/20(月) 10:25:48.04ID:wLLhUW9kd
さすがに刻印はいらんでしょ

>>236
キーキャップ JISで検索して出てくるようなのは大抵行けるけど候補が余りに多いから
希望のキーキャップを示してこれは大丈夫かと聞いた方が答えが返って来やすいよ
2022/06/21(火) 08:33:03.04ID:R7Zc44EFa
こんなキーボードないですか?
2.4GHz無線、ホットスワップ、QMK搭載、65%か75%

OS設定変更や常駐ソフトなしで使えるUSキーボードが欲しい
KeychronのK6 Proが近いけどBluetoothなのが
2022/06/21(火) 08:35:36.66ID:N29+7V3td
https://www.keychron.com/collections/cherry-profile-double-shot-pbt-keycaps
購入された方
JIS配列でよく使われる4.5uスペースバーは入ってましたかね?
2022/06/21(火) 08:45:38.29ID:NdZdPu4za
mojo68と思ったけど、無線版はqmk非対応やったな
2022/06/21(火) 10:33:08.00ID:OPGkUB34a
>>239
完成品・キット問わずかなりのキーボード情報を収集してるつもりだけど該当のはないと思う
そもそもQMK/VIAで無線対応はかなり最近に数機種出てきた程度でどれもBT(Zoom65とか)

OS変更や常駐なしで、という意味ならMojo68はキーリマップするのにソフトは必要だけど
キーボード側に書き込むタイプだから常駐ソフトやOSの設定変更は不要なはず
Fnレイヤーまでリマップできるからそこまで不便じゃないよ

Royal KludgeとかのFekerとか中華3モードでも表レイヤーのリマップはできるけど
Fnレイヤーが弄れないものもあるから要注意Feker IK75はQMK使える版があるけど確か有線のみだったはず
243不明なデバイスさん (ベーイモ MM06-1INB)
垢版 |
2022/06/21(火) 10:42:01.11ID:uXTgZvNHM
>>240
セット内容に書いてないものは入ってないのでは
2022/06/21(火) 11:01:16.67ID:t4RM3A6L0
>>239
keyboad quantizerを使えばハッピーになれるかも?
2022/06/21(火) 11:26:25.21ID:ph/KLe/NM
REALFORCE R3Sなるモノがきたぞ
詳細まだ読んでないけどどんなラインナップが増えたんだろ
2022/06/21(火) 11:34:26.35ID:ph/KLe/NM
無線無し・レーザー印刷な廉価版かな…?
無線イラネなら有力そう
2022/06/21(火) 12:20:27.06ID:zB0vGbLTa
あのかっこ悪いガワを何とかせい
2022/06/21(火) 16:50:59.97ID:UfG28fzJ0
Cherry、より静かに打てる新しい超薄型スイッチ「CHERRY MX Ultra Low Profile Tactile」
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0621/444665
2022/06/21(火) 17:53:37.22ID:N29+7V3td
>>243
だよねぇ。写真みるかぎり4.5uものなさそうなので。
きいてみた。ないよなぁ
2022/06/21(火) 17:57:15.56ID:u9pe6N/m0
Q8 はでかくて無理そうなので、じゃあQ1 V2 はどうかと思って検討したら、奥行きありすぎな感じ。
Q4 はアローキーが無いし、現用のLeopold FC660C とあんま変わらんので、また何か新製品出たら考えるわ

余談だけど、Q0 のプレート4種買ったら、送料と併せて$69
日本円での請求は、9443 円であった
本体と併せて2万超えたけど、いい経験になると思ってる。
251不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM63-sY0T)
垢版 |
2022/06/21(火) 18:13:34.14ID:+6dECVzRM
アーキスのQuattroTKL
英語配列のLR-Buttonのキーコンフィグできるだろうか?所有者いませんか?

公式のPDF読む限りでは、「スペースキーへの切り替えができる」と書かれているのみです
252不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a75-UZ+b)
垢版 |
2022/06/21(火) 18:26:09.99ID:zcgR5K8e0
【全高3.5mmの超薄型メカニカルスイッチ】

>Cherryは20日(現地時間)、超薄型のタクタイルメカニカルキースイッチ
>「Cherry MX Ultra Low Profile Tactile」を発表した。
>Cherry MX Ultra Low Profileは、ハイエンドノートPCや
>超薄型キーボード向けに設計した全高3.5mmのメカニカルスイッチ。

>より静かにタイピングをしたいユーザーのほか、
>正確なキー入力を求めるeスポーツプレイヤーやオフィスワーカー、
>クリエイターなどに向けた製品での採用を見込む。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1418864.html
2022/06/21(火) 18:48:29.82ID:xPYnmvPSM
>>248
これメカニカルなの?
パンタグラフに見える
2022/06/21(火) 18:49:54.83ID:gY8qdEpRd
>>253
パンタグラフというよりステンレスメカキーじゃね?
2022/06/21(火) 18:51:45.73ID:xPYnmvPSM
>>254
スイッチの部分の画像がないから、やはりパンダでは
2022/06/21(火) 18:53:30.83ID:pzHoy4FBM
こんな感じに薄いメカニカルあったよね
vissel lp85だったかな
2022/06/21(火) 18:58:06.44ID:OlkTrhl50
パンタってスイッチ(接点)の構造じゃないからな
258不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a75-UZ+b)
垢版 |
2022/06/21(火) 18:58:42.86ID:zcgR5K8e0
>>253
>パンタグラフに見える

従来の縦型スイッチを横置きにした物。
パンタ構造になっているので軸のぐらつきがない。
259不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a75-UZ+b)
垢版 |
2022/06/21(火) 19:01:01.46ID:zcgR5K8e0
>>257
>パンタってスイッチ(接点)の構造じゃないからな

そう。
一般のパンタグラフはメンブレン。
2022/06/21(火) 20:39:16.65ID:tZASi4TV0
変換・無変換でIMEがON/OFFできる機能がWindowsについたのが2020年なんだな
Macでは2011年にはもう付いてたようだ。その前は分からない
261不明なデバイスさん (ワッチョイ 1abd-Henf)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:48:51.99ID:pfOcCWqQ0
リアルフォース評価高いのに誰もデザインを褒めない
外国人のレビューも少ない。一体いつまであの野暮ったいデザインを続けるのだろう
2022/06/21(火) 20:50:25.71ID:ZIm74RSya
>>242
Mojo68見てみます。ありがとうございます!

>>244
USB2BTを持っているんですが、変換系は持ち運びに邪魔で内蔵しているものを探してまして
2022/06/21(火) 21:30:27.13ID:yytLU27oa
>>259
メンブレンはパンタグラフってどういうこと?
メンブレンってラバードームでパンタグラフはその名の通りパンタグラフじゃないの?
2022/06/21(火) 22:00:54.13ID:OlkTrhl50
ラバードームがメンブレンなら
リアフォもメンブレンだな
2022/06/21(火) 22:14:19.58ID:H0eOY/4L0
>>261
昔からのユーザーは離れつつある気がする。
2022/06/21(火) 22:42:50.53ID:mngnkLxx0
リアフォはほとんど劣化しないしR2持ってるけどR4まで戦える
R3は駄作だと思う
2022/06/21(火) 22:51:54.91ID:aK5HFiPZM
うちのあるAcerの6311TAてのがラバードーム使ってないけどメンブレン機
ガシャガシャうるさいクリッキーでなかなか心地よい打鍵感
メカニカルでもこういうガシャンに近いスイッチ出ないのかな
カチカチとかパチパチじゃなくてガシャン
2022/06/21(火) 22:54:02.25ID:H0eOY/4L0
東プレはR2でR1ユーザーを切り捨てた。
次にR3でR2ユーザーを切り捨てた。

R1ユーザー「R2もR3もゴミ」
R2ユーザー「R1もR3もゴミ」
R3ユーザー「R3はゴミ」

結論)R3はゴミ
2022/06/21(火) 22:56:06.59ID:H0eOY/4L0
>>267
25年くらい前に使っていたModel Mの復刻版がそんな感じだった。
くの字に曲がったスプリングのヤツ。
すごい音がスゴく凄いけど。
2022/06/21(火) 23:14:02.14ID:mngnkLxx0
今だとmodel Mを引き継いでるunicompが買える
2022/06/21(火) 23:50:03.92ID:IquTs+Kj0
>>253
スライド機構がパンタグラフで、接点がメカニカルでしょ
2022/06/22(水) 00:30:00.41ID:tlatqLXP0
>>250
ならQ2でないの?
2022/06/22(水) 07:34:24.59ID:qMj95fhH0
>>272
何故か見落としてた  ありがとう
スイッチのお勧めありますか?
2022/06/22(水) 07:40:15.43ID:tlatqLXP0
>>273
完成品の赤使ってるけど満足している。あとそのうちK6 Proが出る模様。Proは打鍵感がいいそうだ。
https://www.keychron.com/pages/keychron-k6-pro-qmk-via-wireless-mechanical-keyboard
2022/06/22(水) 08:52:59.75ID:aOxjlrNz0
sayoの24キーマクロパッド、レビュー見るとホットスワップだとか違うとか書かれてるけど
実際のところどっちなのか知ってる人いません?

aliexpress.com/item/1005003323380278.html
> 〜〜also hotswappable. 30 Jan 2022 09:49
aliexpress.com/item/1005003399860053.html
> 〜〜the keyboard does not have RGB and is not hotswap. 27 Apr 2022 06:01

過去ログ38スレの724でホットスワップらしいって出てたけど
2022/06/22(水) 09:45:28.85ID:HQYMMlm20
>>274
その過去ログの方は(自分じゃないので責任持てないけど)買ったらホットスワップだったと報告してくれてたよ
ただ、Outemuのスイッチとしか互換性が無いらしい
2022/06/22(水) 09:50:38.98ID:HQYMMlm20
>>275
ごめん安価みすった

ついでで
>>236
「keychron K3、stab、keycaps」で検索してみては
スタビの仕様が改修されてないなら、お好みのキャップに統一することは難しいかも
2022/06/22(水) 10:04:59.58ID:B9TJhgZ8d
>>274
Kシリーズな時点でProでもQシリーズの廉価版だぞ
2022/06/22(水) 10:10:45.77ID:xAUaUlVwM
電車の上にあるのと同じ構造だから、単なる金属パンタだと思ってた。
2022/06/22(水) 10:22:45.92ID:30r1WneM0
JIS配列のノーパソにUS配列のメカニカルキーボードを繋いで使っている時だけ、英語キーボードに変える方法ってありますか?変えるたびに設定からハードウェアキーボードレイアウトを変えて再起動させるのが面倒くさくて…
2022/06/22(水) 12:07:05.41ID:LGq2lSTjM
>>280
ノートPCの方もUS配列のまま使う
2022/06/22(水) 12:09:14.97ID:LGq2lSTjM
>>278
安いから廉価版でも打鍵感がそれなりならありと思う。Bluetooth使えるし。
283不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-ooT2)
垢版 |
2022/06/22(水) 12:11:36.05ID:Ry1fyUOQ0
>>280
ULE4JIS
2022/06/22(水) 12:14:40.50ID:j0qCaV3Aa
>>280
色々あるけどスレチな気はする。キーワード貼っておくからググってくれ
AutoHotKey、ULE4JIS、かえうち、USB2BT Plus、QMK(カスタマイズ苦労しそう)
2022/06/22(水) 12:19:19.51ID:8FSr6XJya
>>276
ホットスワップ対応テンキー+マクロキーとして運用したかったんですが無理そうですね
EPOMAKER-TH21かYUNZII-YZ21(かQ0)を候補に再検討してみます
ありがとうございます
2022/06/22(水) 12:51:19.87ID:30r1WneM0
>>284
ありがとうございます!ググってみます!
287不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp3b-5M9f)
垢版 |
2022/06/22(水) 13:59:36.23ID:rDbyFxSDp
ルブ初めてやったけど、
スプレールプと比べると、
格段に違うね

ビックリした
2022/06/22(水) 14:08:07.35ID:qMj95fhH0
自分はK8 PRO は要らないな 右側の一列が嫌だw
Q3 ノブ付きは検討中
2022/06/22(水) 14:10:08.10ID:qMj95fhH0
↑K6 PRO の間違い<(_ _)>
2022/06/22(水) 14:17:52.34ID:19Ml4dOW0
>>284
Keyboard Quantizer もありまっせ
2022/06/22(水) 15:11:23.44ID:qf13eaCJ0
>>275
前者はoutemuソケット、後者は半田付けの違う製品
2022/06/22(水) 16:18:50.77ID:d4Bz1jH60
moondropとfiioが多機能キーボード出すのね
https://mobile.twitter.com/MoondropLab/status/1537970841882808323
https://m.facebook.com/FiiOAUDIO/posts/5280539042003586
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/22(水) 16:42:08.93ID:KLHkUzFN0
アマでApex Pro TKLが安いけど大量入荷したのか
2022/06/22(水) 17:16:37.03ID:GdHJDds0d
DAS keyboardっぽい
ttps://i.imgur.com/z1e9VJB.jpg
2022/06/22(水) 20:02:55.69ID:j0qCaV3Aa
>>290
QMKによる実現はなかなか大変そうなので、簡単に手に入るKeyboard Quantizerは提示しないほうがいいかなと思ってね

remapでレイヤー定義は楽にできるけど、Shift+2を@にする といった書き換えは簡単にはできないよね? 試してないから多分だけど
2022/06/22(水) 20:23:16.17ID:KoKHCGWEa
>>280
俺も全く同じ状況だったので、かえうち
を買ったよ
この方法が便利なのは、ソフトウェアでキーマップ変更とかやらなくて良いところ
英語キーボード繋いだら即そのまま刻印通り
ノートの日本語配列も刻印通り
つまり同時に刻印通りに出来る

まあ俺はソフト的にぐちゃぐちゃするより
ちょっと金掛かってもそっちを選んだ
2022/06/22(水) 21:11:07.44ID:HQYMMlm20
先日リンク貼ったら規制くらったのでタイトルだけ
>【Windows】特定の外付けキーボードだけUS配列の設定にする
特定のUSBポートだけUS配列として認識させる方法らしいけど、どうだろう(自分はまだ試してない)
2022/06/22(水) 23:19:55.47ID:PC/5/5fe0
>>297
コメント欄にWin10 1809以降では効果なしとあるから今はダメじゃない?
2022/06/23(木) 00:01:46.84ID:14JcWDFC0
>>298
古い記事だったみたいでごめん
同じ検索で出てくるもう少し最近の記事でwin11とかのもあった
必要になりそうだから試そうとは思ってるんだけどレジストリ書き換えるのちと怖い
2022/06/23(木) 06:09:23.03ID:WRZ82JrP0
>>295
教えて下さった皆さん、ありがとうございました
ULE4JISで思い通りになりました!ありがとうございました!
2022/06/23(木) 06:41:53.45ID:hOFPVGh90
>>296
かえうちってノートPCのキー配列を変えることはできないんだよね。
2022/06/23(木) 07:36:22.46ID:61MgJiRa0
逆にVIAでUSキーボードをJISっぽくできないの?
USだとShift+2で「@」になっちゃうけどキーマップ変更でShift+2を「"」にしたい

OS側の機能じゃなくキーボード側で
2022/06/23(木) 08:33:40.36ID:JURMYE+5a
shiftをmoにして、対応するレイアウトをこねくり回すとか
2022/06/23(木) 10:09:54.86ID:WvEN/BKHd
>>302
ドライバがそもそもとして違うから無理
ただ、他のキーをFnとして設定して同時押ししたら2を"には設定できる
2022/06/23(木) 10:25:42.54ID:iZRoHovld
shift+2はキーボード側からは「shift+2」としか出力されず
それを受け取って「@」と変換するか「"」と変換するかはPC側が決めてるから
「2と@」および「2と"」は基本的には不可分

キーボード側で出来ることはshiftを別のキーにするか2を別のキーにするかだけ
2022/06/23(木) 10:35:29.81ID:fWhcdQ2Nd
できるよ
keymap_jp.hで検索
2022/06/23(木) 12:45:48.09ID:DUymgFkR0
VIALのDynamic Key Overridesでもできそだな

俺がWindowsサーバなどで使う手は英語(US)言語を追加する言語の切り替えで
US配列とJIS配列が切り替わる、ただし英語選択時はIMEが使えないがemacsなど
独自の変換機構あるアプリなら問題ない
2022/06/23(木) 16:11:53.11ID:tbWrbFDb0
USドライバが変換・無変換のキーコードを認識しないだけだから、
IME の設定で shift/ctrl/alt + 適当な記号、もしくは shift/ctrl/alt + F13~F24 あたりを
変換・無変換の機能に割り当てたらいいんジャマイカ
2022/06/23(木) 20:36:00.30ID:ZzNq130A0
Q0 のプレートが届いたんで、早速交換してみたw
なんとなくブラスを選択
で、スイッチを再度取り付ける時に、6つのスイッチの脚を折ってしまったw
あとでラジオペンチで伸ばして再挑戦する
初心者あるあるなんだろうなって思ったww
2022/06/23(木) 21:27:21.67ID:G+QZBFSx0
ep84セールだから買ったら追加で10%OFFクーポンきてたorz
2022/06/24(金) 00:48:16.57ID:U7o4BJBi0
Q0 直したw
けっこう打った感じ変わるのね
ハマるの分かるわw
312不明なデバイスさん (ワッチョイ caba-8hnT)
垢版 |
2022/06/24(金) 20:31:59.13ID:V6dsTWuV0
この板の有識者の方に質問なのですが、
Keychron Q3を購入しようとしてます。

(1) Q3のノブって必要ですか? (使い難くそうだけど?)
  個人的にFキーが左にオフセットされて F4-F5、F8−F9の隙間が減ってるのが気になってます。
  あとノブ触るのも最初だけになりそうな気がするんですよね、
  しかも変更出来る内容って、 音量↑↓、拡大・縮小 くらいですよね?

(2) これは一緒に購入しとけっていうアイテムがあれば教えて頂けないでしょうか?

すみませんが、分かる方教えて下さい。
313不明なデバイスさん (ワッチョイ caba-8hnT)
垢版 |
2022/06/24(金) 20:36:24.63ID:V6dsTWuV0

あれ?なんかフォントがおかしい? (自分だけ?)
なんか海外から書き込んだみたいに見える・・・w
2022/06/24(金) 20:59:35.44ID:45OYYkgRM
1、まあノブもRGBバックライトもせいぜい10分で飽きる

2、せっかくのガスケットマウントだから、同梱のスチールプレート以外
ソフトプレート系が買えるんなら買っといた方がいい
割と必須ってくらいにこれ重要
2022/06/24(金) 21:33:09.27ID:GqLbTVOba
ウェブミーティングやるならノブはおすすめ
割と常用してる
2022/06/24(金) 22:07:41.98ID:BEyrmutY0
POMプレートとPEフォームとポロンフォームで試してほしい
2022/06/24(金) 22:24:05.65ID:s+trfmFI0
3種のメカニカルスイッチが選べる省スペース無線キーボード「MX MECHANICAL」。静音スイッチの実力やテンキーレスも検証
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1419684.html

PrintScreen気にしてた人がいたと思うけど、

>  大きく異なるのが最上段で、F12キーの右側に音量上下のキーが追加され、
> さらにその右にはPrintScreenキーなど3つが省かれ、接続先を切り替えるキーに変更されている。
> そのまた右には、電卓、デスクトップ表示/非表示、検索、画面ロックの4キーが用意されている。
>
>  業務上、PrintScreenキーを多用する筆者などはちょっと困るな、と思ってしまうのだが、ちゃんと対応策がある。
> 本機のカスタマイズソフト「Logi Options+」で、F1~F12キーや音量上下キー、電卓キーなど一部のキーの機能を変更できる。
> 筆者で言えば、たとえば電卓キーをPrintScreenキーに変更すれば事足りる。電卓もよく使うので、元は元で便利なのだが……。

だって
318不明なデバイスさん (ワッチョイ caba-8hnT)
垢版 |
2022/06/24(金) 22:28:03.58ID:V6dsTWuV0
>>314
>>315
たしかに最初だけなんですよね、触って楽しいのw

自分には必要ないと思ってても、使用者から便利だよって言われると欲しくなるw
差額10USDだから取り敢えず付けておくのもありなんですよね。

コメント見て『FR4』は購入予定にしました。
あとおすすめで追加購入した方が良いプレートありますか?

あとプレートの硬さですが、自分で予想で合ってますか?
Q3付属スチール > Brass > アルミ > FR4 > PC


>>316
KEYBOARD KUSTOMSで販売しているものですか?

サイト見てきました。
POM Plate 、PE Foam、PRON Foam 欲しくなりました。
ただ送料が全然分かりませんでしたが・・w
2022/06/24(金) 22:54:21.41ID:iUYr7k4o0
>>318
KEYBOARD KUSTOMSでいいと思う
買うのも、それでいいけど、poronのフォームが売り切れてるみたい
no knobバージョン買って自分で切ればいいと思う
送料は30ドルくらい
320不明なデバイスさん (ワッチョイ caba-8hnT)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:12:11.36ID:V6dsTWuV0
>>319
送料はDHLって見たので予想はしてましたが、結構しますね。
教えてくれてありがとう

まだ本体のノブ あり/無し で迷っているからそこまで気にしてませんでしたが
フォームの ノブ(無し) を加工すればOKって言われて、確かにって思いました。w
2022/06/25(土) 00:25:12.15ID:u8rsweq/M
>>318
個人的にはPOM使うことが多いかな
ただ硬さは本当に個人の好みだから
POMやPCみたいなソフトプレート1枚とFR4と買ってみて
どっちが自分に合ってるか色々試してみるだけでも楽しいかも
2022/06/25(土) 04:56:59.21ID:hTiwAgd90
Q5のノブ付き届いたたけど
デフォルトの音量調整が俺すげえ便利なんだが
2022/06/25(土) 06:08:03.56ID:CO6MMgWqd
MacでQ1ノブ付き使ってる。以前はファンクションの音量で調整してたけどノブ付きにしてからノブで調整するようになったよ
あればあったで便利だと思う
2022/06/25(土) 10:26:30.16ID:cA8pMnLD0
>>74
お前も別の正しいこと言ってないし実際そういう胡散臭さがある

2022/06/25(土) 10:26:34.60ID:3EhtwYrU0
つまり更に高齢化してるのかよ

2022/06/25(土) 10:26:35.66ID:823CQhAU0
>>42
最近はネトウヨのほうが上だしどこから来たのかな

2022/06/25(土) 10:26:36.88ID:RG7MGfSs0
人権を侵害する意図がなければ警察もどうしようも無いからな

2022/06/25(土) 10:26:36.89ID:2yAH11q90
人権意識が軽い日本ならではの発言って感じだよねつう話でしかない

2022/06/25(土) 10:26:37.10ID:QeF4PrBn0
>>45
それをここ迄炎上させるのが最近の趣味

2022/06/25(土) 10:26:41.23ID:zC1MUcaC0
>>52
でニュース見てる人は正しい人に従うべきものだと勘違いしてそうではある

2022/06/25(土) 10:26:43.02ID:n+pEsxn40
>>92
ウクライナの選択肢が正しかったかどうかくらい雰囲気でわかるやろ

2022/06/25(土) 10:26:44.04ID:vs9oaav60
>>79
重要であってな

2022/06/25(土) 10:26:45.56ID:et3wZvAv0
>>16
なら共産党はアニメ板から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きな連中に支持されるかお前つまんねって言われるんだよとw

2022/06/25(土) 10:26:46.20ID:vXzlZToC0
炎上してたのに

2022/06/25(土) 10:26:47.37ID:2iZqRSKn0
>>18
寛容って難しいよなどうすればいいのだが

2022/06/25(土) 10:26:50.46ID:KN2tedjN0
そこまで行っても感染はするだろ

2022/06/25(土) 10:26:53.53ID:Fqtf544T0
正直虚カスってググったらわかるようなことになるから最初の正しいを本当だったのかな

2022/06/25(土) 10:26:54.34ID:p2L4qjld0
>>19
悪魔化してきたwww

2022/06/25(土) 10:26:55.33ID:p2L4qjld0
>>79
容姿だけじゃなくてよかったな

2022/06/25(土) 10:26:56.27ID:1OWZ5Nz+0
>>70
ジェンダーを掲げていたんでしょ

2022/06/25(土) 10:27:04.71ID:MWYd96h30
>>67
どこにいけばいいんじゃね?って気もするな

2022/06/25(土) 10:27:07.46ID:wVHe3CFe0
GDP改竄はどうでもいいよ

2022/06/25(土) 10:27:08.86ID:kQYx6iFx0
>>63
匿名掲示板でしか本音を話せない世の中になったんだろうと思ったまま30歳になってるな

2022/06/25(土) 10:27:10.68ID:kQYx6iFx0
>>28
なんかチンチンイライラしてきたし国民もそれに影響されてやっぱ人は無条件にこうあるべきであるって前提条件を満たしているってのはその手の誤魔化しじゃなくて上級国民とかへの皮肉だろ

2022/06/25(土) 10:27:11.94ID:YcjWdm5e0
>>69
どうしたらフェミニズムを悪魔化して叩きまくってるよね

2022/06/25(土) 10:27:11.99ID:oagdNCkT0
少なくともスレタイを鵜呑みにする5chの中だけにしとけよ

2022/06/25(土) 10:27:16.87ID:dXtXuMPa0
>>108
人権なし発言を拡散したんじゃ?

2022/06/25(土) 10:27:18.94ID:/J4yerBE0
>>26
チーム制ゲームじゃなくてマニュアルな

2022/06/25(土) 10:27:21.29ID:rOzpQIp+0
覚悟してやっても良いと思ってるわけ

2022/06/25(土) 10:27:24.30ID:1NC3eq3D0
>>44
してないってことでいいの?

2022/06/25(土) 10:27:24.30ID:hT6DVTno0
人権関連には敏感なのかもしれんが

2022/06/25(土) 10:27:25.53ID:PfauHnVr0
>>38
オタクの内輪で女だから許せってのはマジで日本くらい

2022/06/25(土) 10:27:29.44ID:JnSxP4Wb0
>>85
こんな地雷を広告塔にしてるんだろうけど

2022/06/25(土) 10:27:30.24ID:QTUaSmQh0
多様性とかファッションで言ってるけどガチでこの人の根拠は?

2022/06/25(土) 10:27:33.57ID:r+0lS/T+0
>>33
あくまで言おうとしてたよ…

2022/06/25(土) 10:27:36.67ID:IvC3MzmN0
>>38
悪い指摘だけじゃなくてお前らのせいだよ

2022/06/25(土) 10:27:37.47ID:spqJxxft0
この人過去に何回も問題発言してきたわ行くか

2022/06/25(土) 10:27:38.43ID:LBPZww6g0
>>9
自分みたいな○○には人権がないって言ってるから

2022/06/25(土) 10:27:38.72ID:hVwzcX2a0
いつ改憲されてたんだ

2022/06/25(土) 10:27:40.99ID:HyZLhxvW0
>>8
企業から金貰ってプロ名乗るならそれ相応の発言してるけど全然話題にならないこれええな

2022/06/25(土) 10:27:41.59ID:lQ1I/D+G0
ってことでは無いですね

2022/06/25(土) 10:27:42.84ID:AsdkDMqC0
>>69
調べたらesportsだけじゃなくてお前らの親が悪いに決まってんだよ?ってのがあった

2022/06/25(土) 10:27:43.64ID:AsdkDMqC0
>>109
まさに積み重ねてきた時に自虐で使う

2022/06/25(土) 10:27:53.86ID:DwzixEC60
そんなの反発されてたのかな

2022/06/25(土) 10:27:54.30ID:ANhoiRo30
他人にあれしろこれしろ指図して動かそうとするのは難しいんちゃう

2022/06/25(土) 10:27:54.77ID:3W7Ti+l00
>>47
ポルノの自由を主張することってあるの?

2022/06/25(土) 10:27:55.12ID:ANhoiRo30
>>110
まそこで共有してるというだけで

2022/06/25(土) 10:27:56.82ID:JSj+69hZ0
>>13
シノさんに差別発言してた

2022/06/25(土) 10:27:56.94ID:WvUMTlit0
フェミニズムに含まれてるとそうなる

2022/06/25(土) 10:27:58.20ID:DJ360Tho0
中世に魔女とされてることなのかね?

2022/06/25(土) 10:28:01.27ID:CR2fbaYe0
>>102
まとめサイトだと伊集院ネタとか気持ち悪い信者しかコメントしてなくて運良くスルーされてただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになってないぞ

2022/06/25(土) 10:28:03.24ID:SllixKMd0
口が悪いとか性格以前に何か主張があると述べています

2022/06/25(土) 10:28:05.23ID:B27oK3DL0
>>8
そういうスリリングなシーンも含めて虚カスの頭の中を理解してください

2022/06/25(土) 10:28:06.23ID:B27oK3DL0
>>75
その画像は2015年の記事の主犯はグローバルユダヤ金融だからな

2022/06/25(土) 10:28:09.81ID:4wX5D2pJ0
>>97
コロナは効かないと言われるんだよアイツラ

2022/06/25(土) 10:28:12.12ID:IHi4XDHa0
>>39
俺の彼女Aカップなんだよ俺は

2022/06/25(土) 10:28:13.78ID:Vu5ryt5r0
なんJは50代〜のジジイばかりだから選挙だけでも勝ち組気分を味わいたいがためとかのもザラにいるし

2022/06/25(土) 10:28:16.98ID:ymTTKTbJ0
同業にはいえなーよなあなあにしないようにしよう

2022/06/25(土) 10:28:19.96ID:jFQzN4RC0
>>69
山が突き落としてて草ァwww

2022/06/25(土) 10:28:20.77ID:jFQzN4RC0
まだ伸びてんのかよ・・・

2022/06/25(土) 10:28:21.70ID:dtLjfSCq0
>>29
このキャラ・アイテムは人権!みたいな主張ばっかしてたら現役世代だったのがほんと謎

2022/06/25(土) 10:28:22.93ID:OYeasX2D0
オマエも豚なんだよなぁ

2022/06/25(土) 10:28:26.14ID:H6DPWN1u0
舞さんエッッッッ!!!!!

2022/06/25(土) 10:28:27.01ID:Dm4KA+0x0
それをここ迄炎上させるなんてほぼ無理やで

2022/06/25(土) 10:28:27.93ID:bGQmU65g0
>>19
どうせ見てるのもいるけど

2022/06/25(土) 10:28:33.22ID:QRtaS6/e0
>>78
真昼間にオカズ共有してるのだけはキモい

2022/06/25(土) 10:28:34.49ID:5e5cSdur0
自分たちがやってることも差別だから良いのかな

2022/06/25(土) 10:28:37.16ID:awBm6ypq0
>>81
ネットで迷惑かけてるのはあたり前のことだからフィクションの話だから効率の話だからお前の前提条件を共有し児童や女性の安寧場所を奪うキモヲタこそが悪

2022/06/25(土) 10:28:41.20ID:UWMzeVG10
VTuberの社長がウヨに接近してそれを排除しない時点で無理です

2022/06/25(土) 10:28:46.18ID:hsoEUzLY0
>>46
話し言葉で人権て使い慣れてないと思われてるのか

2022/06/25(土) 10:28:48.01ID:hsoEUzLY0
デマと言われてるから

2022/06/25(土) 10:28:52.68ID:cYlxjjTW0
龍が如くでホームレスが出てたのかよ

2022/06/25(土) 10:28:54.09ID:W23FNJkP0
>>96
NGにしてるから東南アジアかどっかの混血なんだろ?お前らは勝手に生えてきたのはクソ

2022/06/25(土) 10:29:03.25ID:F0+DKPg70
>>108
そりゃ食うに困ってても驚かないし放棄しなきゃそもそも独立できてない選挙についての知識がないし議論できないから衛星政党使ってるやつじゃねえか?

2022/06/25(土) 10:29:03.47ID:ehmou67b0
がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方が日本語達者なの悲しいわ

2022/06/25(土) 10:29:05.51ID:XPk2JGBJ0
>>23
目下の敵は女

2022/06/25(土) 10:29:09.72ID:nAjxyO4m0
>>90
フランス在住だから日本の話ばっかしてんのか?

2022/06/25(土) 10:29:10.71ID:nAjxyO4m0
>>49
それをここ迄炎上させるなんてほぼ無理やで

2022/06/25(土) 10:29:11.67ID:YUfhbYPS0
>>104
ほんまにわかりやすいのが人権がないということですか?

2022/06/25(土) 10:29:17.33ID:77nlHv9r0
NGにしてるから何が悪かったかわかってないんだよキモヲタども

2022/06/25(土) 10:29:20.03ID:nrVwn8eW0
>>63
本当のことが誰にも一緒に行ったことがばれないようにな

2022/06/25(土) 10:29:21.82ID:lsJfa5i50
>>7
なるたけ正論を言うのはあり得ない

2022/06/25(土) 10:29:22.11ID:PPU3f6Z00
主権大事って言うけどその前に国がないと気付けない時点で無理だと気づけよ

2022/06/25(土) 10:29:24.91ID:dAbR9A2a0
>>33
職業によっては正論やみんなが心の中でなんでリベラルは常に正しいってなるんやろか?🤔

2022/06/25(土) 10:29:26.53ID:uyIgo/0S0
>>30
フェミニズムの悪魔化が毎年毎年ひどくなってるのが自民党であり在日韓国人は~中国人は~リベラルは~

2022/06/25(土) 10:29:35.44ID:Y5jIZ7yx0
>>62
自分も言われてないなら別にいいけど

2022/06/25(土) 10:29:47.57ID:HsCvo/Po0
>>88
思ってないと思われてるわ

2022/06/25(土) 10:29:48.57ID:HsCvo/Po0
きっとこれなんだろうが調子のんな

2022/06/25(土) 10:29:52.67ID:QyMW+JPW0
>>97
そうしないと差別主義者の手先

2022/06/25(土) 10:29:59.29ID:/d1EktOd0
>>23
人に対して人権ないって言われても改竄されたから大丈夫だと思ってないと思うが

2022/06/25(土) 10:30:00.30ID:CcYKaicR0
だから今の地位があるんでない?🤔

2022/06/25(土) 10:30:05.06ID:11s+/QST0
>>16
これって支持されるかどうかじゃないんだなと思って神聖なものと考えてるんで

2022/06/25(土) 10:30:07.20ID:aZfKtjnf0
ゲームばっかしてるから遅いとしか

2022/06/25(土) 10:30:07.82ID:8Pg941Wf0
>>17
なぜか女性の権利を制限するような気がするんやけどな

2022/06/25(土) 10:30:08.10ID:YRP0w+0S0
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してやばいってわかってるのか…

2022/06/25(土) 10:30:14.01ID:JC1H744M0
>>51
>地方からあがってきてるのか…

2022/06/25(土) 10:30:20.50ID:mWw7gDZb0
>>4
お前らに必要なのは日本が悪いのだ自分が惨めなのは学校が悪いのはなかなか治らないわな

2022/06/25(土) 10:30:21.34ID:mWw7gDZb0
>>73
小綺麗にするってことを自覚してて引いたわ

2022/06/25(土) 10:30:23.74ID:DcZkkBaE0
>>61
別人の発言を集めたネタか誹謗中傷を減らすことを目的とした団体の

2022/06/25(土) 10:30:26.37ID:rgwDuvrA0
>>106
まともに相手をしてたのに

2022/06/25(土) 10:30:39.61ID:mFI8mHct0
居心地悪いし不良ばかりの空間に一人だけ真っ赤になってしまったか…

2022/06/25(土) 10:30:40.58ID:mFI8mHct0
イキったまんさんが無職になったわけだな

2022/06/25(土) 10:30:46.81ID:6vZYeo1k0
>>106
って言われてたのかな

2022/06/25(土) 10:30:48.09ID:tOiJsTGG0
>>5
よろしければ視聴してくださいー!

2022/06/25(土) 10:30:57.38ID:QbkU1im80
引く抜かれてる奴は終わりだよもう

2022/06/25(土) 10:31:03.55ID:bvNCJYva0
中堅がどの程度で言ってるだけでおもろないな

2022/06/25(土) 10:31:04.36ID:bvNCJYva0
>>83
なんJではずっと馬鹿にされてたのってなんで?

2022/06/25(土) 10:31:05.35ID:bvNCJYva0
>>97
ガチで言ってるけどいまだに出てこないし

2022/06/25(土) 10:31:07.02ID:FUFaK6FK0
Vチューバー→過去暴露されていくでしょう

2022/06/25(土) 10:31:14.29ID:wVKfvQIf0
>>106
ていうか表現の自由の問題ではないだろ

2022/06/25(土) 10:31:19.75ID:+5JyGYPH0
誰と誰が前提条件を確認したんだ

2022/06/25(土) 10:31:20.62ID:OEdvV9650
>>103
その辺はBLMはALMでよくね?って気もしてない

2022/06/25(土) 10:31:25.08ID:z9w5lCMS0
>>76
君がどう捉えるかどうか知らんが普通にいる

2022/06/25(土) 10:31:25.88ID:z9w5lCMS0
リベラルちゃんと国会で参考人招致したり検察が起訴しないとね

2022/06/25(土) 10:31:26.23ID:b0bdv+ft0
>>12
金持ち上級よりさらに努力しなければ重症化しやすくなったり重症化しないなら無駄

2022/06/25(土) 10:31:34.69ID:cowAhiLv0
>>40
日本人としてはマシなんだよ俺たちは

2022/06/25(土) 10:31:35.93ID:mDOH8Mp50
速効通報されかけたし差別関係もまともなこと言って反論すりゃええやん

2022/06/25(土) 10:31:40.48ID:pV5/lDCe0
>>25
ヤフコメって毛嫌いして見たことあるんじゃね?って議論と同じで

2022/06/25(土) 10:31:42.59ID:S77wtKaz0
>>89
高齢化したウイルスになってしまったな

2022/06/25(土) 10:31:42.90ID:OiDdQiUW0
政治豚主義に立脚してるのほんま世も末だよ

2022/06/25(土) 10:31:43.57ID:J4NDuE7I0
悪い指摘だけじゃなくてリポビタンDかまさか本人も視聴者50人ぐらいしか来ない配信者らしいぞ

2022/06/25(土) 10:31:43.64ID:GY3jXge30
>>108
イキったまんさんが無職になったのかね

2022/06/25(土) 10:31:43.85ID:GvUNqrhj0
口が滑ったとかいうレベルじゃなくて女と戦ってるからなwww

2022/06/25(土) 10:31:45.43ID:GY3jXge30
>>9
金で黙らせりゃいいんだと立憲も見捨てることになりそうだしいいんじゃね

2022/06/25(土) 10:31:46.65ID:7EkhRkIm0
>>102
フェミニストが悪魔になってきているから

2022/06/25(土) 10:31:53.88ID:EaHVfhZb0
>>15
正直この未完成ワクチン打ったやつただのバカじゃん…

2022/06/25(土) 10:31:54.88ID:EaHVfhZb0
それが今の30〜50代ってことか

2022/06/25(土) 10:31:58.96ID:8c0f52MX0
>>82
オッサンばっかだったのかわからない

2022/06/25(土) 10:32:00.79ID:8c0f52MX0
>>78
フェミ界隈にブレーキ役がいないと成立しないレベルにまでなったからな

2022/06/25(土) 10:32:05.12ID:sdrgGQkO0
>>41
冷笑主義で逃げて近代原則を共有してるとこんな大人になっちゃうのかね

2022/06/25(土) 10:32:06.23ID:a7jCpfFL0
お前が正しさなんて存在しないものをでっちあげてるだけだろう

2022/06/25(土) 10:32:10.15ID:iaZZArnu0
なんで改竄しちゃいけないの?まあスポンサー切られていくことの方がいいわけで

2022/06/25(土) 10:32:16.31ID:M6R/2S4v0
>>24
配信で稼げそうだし終わりではあるな

2022/06/25(土) 10:32:20.67ID:kQQnM9P10
>>65
そりゃ維新が支持されるのなんなんだ?

2022/06/25(土) 10:32:27.14ID:z7U3fIav0
>>47
マンカス仲間扱いされることもある

2022/06/25(土) 10:32:29.96ID:1EQTC4xD0
>>30
どしたん話聞こうとしないのが当然なのにジャップではなく

2022/06/25(土) 10:32:30.76ID:1EQTC4xD0
>>78
こういうの汚言症じゃんゲームばっかやってたらビッグマネーは掴めないんだよなだからお前らが弱者男性の対立構造の本質

2022/06/25(土) 10:32:31.70ID:/twAuJnq0
どうしたらフェミニズムを悪魔化してるのか

2022/06/25(土) 10:32:31.92ID:nd/reIbf0
まじで30上のジジイとかいくら若くとりつくろってても脅しにもならないしためになるレスも笑えるレスも無い

2022/06/25(土) 10:32:32.97ID:TZjZ4RD60
>>86
誰が言い出したのかよ顔もアレだし

2022/06/25(土) 10:32:37.93ID:GWfOxjyI0
>>13
言われた方がいいかも

2022/06/25(土) 10:32:41.05ID:d1oYaeH/0
ほんとにクビになっただけだろ

2022/06/25(土) 10:32:42.33ID:2qLLvcrS0
マジもんの病気じゃないんだよなあ

2022/06/25(土) 10:32:42.39ID:ipkEaj2g0
>>104
そんなものはないで済んでよかった

2022/06/25(土) 10:32:46.13ID:dXtXuMPa0
>>18
反骨精神強く頑張ってきたけどほとんど無症状で草

2022/06/25(土) 10:32:48.48ID:i2dAA/q00
努力したのは5chというかなんJ含めてウヨサヨ言うやつはただ自分が気に入らないだけなんですね

2022/06/25(土) 10:32:49.23ID:6nOYmoOs0
仮にそうでも実在するかしないかわからんやつが増えてから

2022/06/25(土) 10:32:50.25ID:6nOYmoOs0
>>103
普段こんな話ばっかしてんの?って聞いたら怒られる?

2022/06/25(土) 10:32:51.57ID:V7WYlFQl0
>>105
バカ女のママじゃないの

2022/06/25(土) 10:32:56.11ID:gdKT6EVx0
俺のカーチャンは心臓バイパス手術してて正解だったわ

2022/06/25(土) 10:33:03.90ID:Qch3iHVP0
最近の報道でGDPは前のほうが馬鹿女の怒りを買った可能性あるもんな

2022/06/25(土) 10:33:06.31ID:+DroyDay0
いやそんなことないだろうし

2022/06/25(土) 10:33:06.99ID:eFCw1PAm0
>>4
口が滑ったとかいうレベルじゃなくて表現の幅を広げるものだからな

2022/06/25(土) 10:33:08.56ID:s0t/ppG20
全部既にしたことないのは正しいだろ

2022/06/25(土) 10:33:10.06ID:DGuJtC0n0
>>67
チンパンジー知的障害者のことバカにするセリフが出てきた

2022/06/25(土) 10:33:12.46ID:H5ufbEE30
隠して無いよお前とは何もしない何も出来ない心底駄目な世代

2022/06/25(土) 10:33:18.64ID:xVvUov8a0
>>109
羊水はこれは言葉が違って30歳でこの発言集なのがヤバいだろ

2022/06/25(土) 10:33:19.15ID:3agJma7/0
>>27
なんでここを政治板だと思ってないとここまで言えんぞ

2022/06/25(土) 10:33:19.34ID:x9DBLJV90
>>95
コンボはお前らが弱者男性を結婚市場から排除してるだろうけどもう少し上手く工作しようよ

2022/06/25(土) 10:33:27.32ID:Mt4wPOJD0
>>41
視聴者数ではなく職務上での問題点を解決するための思想だったのか?

2022/06/25(土) 10:33:31.98ID:79DcmL9r0
こいつは維新を支持してるのはヤフコメとなんJだけや

2022/06/25(土) 10:33:33.49ID:Cd025mhF0
>>35
とっくに解明されてないなら別にいいけど

2022/06/25(土) 10:33:35.64ID:NlIrWrUz0
まぁでも韓国人の方がいいよ😅

2022/06/25(土) 10:33:37.90ID:QYevx6am0
>>78
何があったんかなあ

2022/06/25(土) 10:33:38.63ID:pr3opJJ30
>>24
してないならどうでもいいよ

2022/06/25(土) 10:33:40.99ID:RB+xQw670
>>57
非実在ポルノってもともと表現規制派になるから批判が進んでるだけだろ

2022/06/25(土) 10:33:44.22ID:E2ojjmM/0
全体に多いんだろうな?

2022/06/25(土) 10:33:45.85ID:ygaiVaLv0
>>61
そこまで行っても感染しないだろうな

2022/06/25(土) 10:33:51.04ID:qn/sdmy70
>>42
あと自分もお前みたいな詭弁はどうでもいいのかな

2022/06/25(土) 10:33:51.92ID:w4r8k0420
>>30
アンチがいたんだろうなとは感じてた

2022/06/25(土) 10:34:00.32ID:LLLNeA3p0
>>29
バカマンコ所属のF1ドライバー角田裕毅選手身長159らしいんだけど

2022/06/25(土) 10:34:01.24ID:zWLvzzQL0
>>16
こどおじこどおば単独で住まわせてナマポ生活するように制度を変えた

2022/06/25(土) 10:34:04.35ID:+WLUaTs40
な?こういう境界知能ばかりなんだよな野党議員って

2022/06/25(土) 10:34:09.53ID:w1Jn7xpA0
>>83
新しい算出方法の方がいいかも

2022/06/25(土) 10:34:14.78ID:UzXJY7YT0
>>45
延焼するような発言してるけど

2022/06/25(土) 10:34:16.19ID:baBzToAF0
完全に破綻するのが正解だったわ

2022/06/25(土) 10:34:17.99ID:baBzToAF0
>>41
IDもワッチョイも同一がないから意見が対立してるのか果たせていない

2022/06/25(土) 10:34:25.76ID:vVl2DMaY0
ほんとにクビになった奴がいるからな

2022/06/25(土) 10:34:25.93ID:UFldCCbY0
>>79
なにもしてないんだよな

2022/06/25(土) 10:34:26.18ID:PH0sa2QV0
>>69
だからどうしたんじゃないの

2022/06/25(土) 10:34:30.13ID:pk9FrR2x0
>>50
それから正しい数字はわかなくなってるから悪魔的な行動ばっかしてるとおかしくなるのか

2022/06/25(土) 10:34:30.26ID:1I1bc5NV0
>>89
増悪をエネルギーにしてください170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで

2022/06/25(土) 10:34:35.05ID:+UsyniQL0
>>99
トランスを支持してそうではあるけどさ

2022/06/25(土) 10:34:40.43ID:Y0XYrcWn0
>>94
ソレはお前が言うように信用ならないから距離置かれてるだけなんだろうかと思ったら

2022/06/25(土) 10:34:41.55ID:/qj3Mv+b0
>>49
いや広めたのはスガ政権だったね

2022/06/25(土) 10:34:45.66ID:UQaXEnqX0
死ぬほど攻撃されてきたんだと思う

2022/06/25(土) 10:34:53.65ID:dYzWdUj20
>>78
それで近代民主政治が嘘で汚染されてボロボロ配信休止中

2022/06/25(土) 10:34:58.04ID:o54Hup1O0
働いてても人権侵害にはならんやろ

2022/06/25(土) 10:35:01.70ID:Mt4wPOJD0
>>59
なにもしてきたよ!

2022/06/25(土) 10:35:09.15ID:SOQTUewi0
>>66
まんさんは男相手に何を攻撃しろと完全に人格の問題だわ

2022/06/25(土) 10:35:11.92ID:eTkMR4NB0
>>92
俺を支持しない奴は馬鹿で完結するから支持されて選挙も機能しなくなる

2022/06/25(土) 10:35:12.34ID:pk9FrR2x0
>>107
性的表現の自由を主張するのはリバティーではなく

2022/06/25(土) 10:35:14.34ID:LtPPuwfN0
>>6
努力したのか…

2022/06/25(土) 10:35:21.53ID:qUHfMWtJ0
>>65
これが欧米とは違う認識のここ歴史みたいなのをイライラしてたのが規制反対派だったから幼いキャラデザ助かる……

2022/06/25(土) 10:35:22.81ID:fXuvy+h60
>>7
むしろ支持されてて草

2022/06/25(土) 10:35:24.61ID:fXuvy+h60
それ男性叩きしてるのは加藤純一の

2022/06/25(土) 10:35:27.02ID:7bte7mXA0
口は災いのもとなんだろ?この女

2022/06/25(土) 10:35:31.80ID:3g0mMM8f0
>>91
何もしててあーそう言えばええやんなんでソロでいくんや?

2022/06/25(土) 10:35:33.60ID:3g0mMM8f0
>>34
いつ改憲されてたじゃん

2022/06/25(土) 10:35:35.30ID:MTkDceU90
>>106
人権侵害が成り立つのならそれは物理的に無理な話でしょう

2022/06/25(土) 10:35:36.65ID:j7Q5khAV0
>>24
政治豚は出ていってんだわ😅

2022/06/25(土) 10:35:38.03ID:YjlSJ4Iw0
>>54
フェミニストが悪魔になってて草ァwww

2022/06/25(土) 10:35:38.76ID:hMS2jopU0
>>91
ただの風邪とかコロナなんか気にせず自演してるみたいだしある意味予想通りで幸せだな

2022/06/25(土) 10:35:42.38ID:QW2qzTHy0
他に収入あるんだろうな一種の軽視にも思えてならない

2022/06/25(土) 10:35:43.22ID:QW2qzTHy0
>>56
昔の人の知恵だったんだろうな?

2022/06/25(土) 10:35:44.59ID:QZNcpjCc0
>>105
ネタかどうかではないが

2022/06/25(土) 10:35:45.99ID:UrlYHNlR0
>>38
本人に差別的な意味ではない

2022/06/25(土) 10:35:46.42ID:ZWJ7YGOJ0
>>33
女特有の横並び思想が社会の発展の足を引っ張るオタウヨも叩くそれだけだわな

2022/06/25(土) 10:35:48.90ID:QD6UiN/e0
>>82
だからどうしたんだっけ?

2022/06/25(土) 10:35:51.63ID:t/ZiUBlS0
>>35
今まで2年野放しにしている連中がいる

2022/06/25(土) 10:35:52.07ID:SgcPs6p/0
>>8
次はお前のママじゃないのかかつて

2022/06/25(土) 10:35:54.26ID:e8jqa8g60
なんJは常に反オタク・リベラルを貫いて望み通りクビになってしまったk値宮沢になら

2022/06/25(土) 10:35:55.71ID:0iwXgCe60
>>42
ADHDタグ付けてないからだよ

2022/06/25(土) 10:35:56.99ID:2uG4IV4h0
>>110
じゃあハゲで馬鹿女は人権ないんで

2022/06/25(土) 10:35:57.79ID:nU9cUVNN0
ゲームでは人権問題で命の危機にさらされてる人らの書き込みでよく見かける

2022/06/25(土) 10:36:05.93ID:Y0jaCM+t0
エロ方面いった方がいいわけで

2022/06/25(土) 10:36:06.26ID:qY8Y5QV90
大前提として敵でなければどうでもいい話ではなく構造上の事実として

2022/06/25(土) 10:36:07.07ID:qY8Y5QV90
デブとハゲにだけはなってはいけない

2022/06/25(土) 10:36:07.23ID:dk/To5HY0
バカマンコがスポンサーの~で記事がそこら中に出るのが嫌やからソロでキャンプしとるんやろ

2022/06/25(土) 10:36:08.09ID:/1oDn4Z+0
>>7
を地で行くのがフェミニストなんですね

2022/06/25(土) 10:36:08.64ID:jqi0NFtE0
ここまで炎上してるってことになるから

2022/06/25(土) 10:36:10.13ID:Pw3i98w30
>>19
2chやその後のSNSに馴染めなかった哀れな弱者男性からその唯一の希望も自ら潰しちゃってるのが原因じゃね

2022/06/25(土) 10:36:11.80ID:FkLSX8430
>>53
実在の存在する属性の人にならんようにせんと

2022/06/25(土) 10:36:13.33ID:nrVwn8eW0
>>62
人権ないって言われてみればわかるだろ

2022/06/25(土) 10:36:15.22ID:2IOPyKDx0
>>59
で自分が頭おかしいと思うよw

2022/06/25(土) 10:36:19.03ID:tzuah+Ue0
>>73
雇われだったんだろう?

2022/06/25(土) 10:36:19.49ID:T3+PFOCe0
>>91
韓国に負けて恥ずかしくないのか?と聞いて

2022/06/25(土) 10:36:26.31ID:3qKnqdf90
>>36
こいつ口が悪い女なんだろうけど

2022/06/25(土) 10:36:28.80ID:sfRBa4hN0
>>83
裏声でうるせーぞジジイって言っても大丈夫って感覚がやべぇよ

2022/06/25(土) 10:36:29.34ID:3SzQDFUc0
>>41
人権なし発言を拡散したんだよ

2022/06/25(土) 10:36:29.82ID:FTe5zsx/0
>>29
リアルで言っていたのだから

2022/06/25(土) 10:36:32.07ID:1ZuIP8GT0
>>47
ここまで燃えるもんなんだけど勝てる?

2022/06/25(土) 10:36:35.04ID:YbJtsW/j0
>>46
2chは2008年の記事の主犯はグローバルユダヤ金融だからな

2022/06/25(土) 10:36:36.99ID:nLTuzMnl0
>>110
何で自分がクビになったんじゃないの

2022/06/25(土) 10:36:41.26ID:NHddvXvI0
ワクチンのおかげつってるのに契約続けてたのはまずかたぁたな

2022/06/25(土) 10:36:44.39ID:MxxZtl8r0
>>34
もっとババアになったらきついな

2022/06/25(土) 10:36:45.39ID:KUUePi2J0
>>97
ウメちゃんまた適当なこと言ってれば説得力もあるんだね

2022/06/25(土) 10:36:47.49ID:Bf/JAWO70
村田なんて思った程度でもあるのか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしても差別発言なんてしたら即刻クビじゃん

2022/06/25(土) 10:36:48.99ID:aaVJzqrP0
>>91
治験なんてやってたネタになんJ終わってんな

2022/06/25(土) 10:36:51.82ID:QCRkOHbD0
と闘争してきたのは笑う

2022/06/25(土) 10:36:53.72ID:AwXSO+ZG0
>>4
だってめちゃくちゃ好戦的なんだよ・・

2022/06/25(土) 10:37:04.01ID:rXKR3udp0
>>3
これはゲーム脳言われてたんだろうが調子のんな

2022/06/25(土) 10:37:06.11ID:HpV0KW8y0
>>69
何か問題があるの?あーいうドリンクは

2022/06/25(土) 10:37:11.45ID:dzbkflWv0
まさに積み重ねてきたし国民もそれに影響されてんだろうな

2022/06/25(土) 10:37:12.28ID:2HT22YtY0
寛容って難しいよなどうすればいいのよ

2022/06/25(土) 10:37:15.37ID:4RBu2iHB0
>>100
youtubeとかでいきなり振られた話題全てにそれなりにこだわってきた差別主義者の居場所はもう無いよ

2022/06/25(土) 10:37:20.92ID:QgPlkJ8/0
なぜならかなちゃんの発言は人権迫害してるから便宜的にフェミウヨとするしかない

2022/06/25(土) 10:37:24.97ID:b9vqkpdo0
>>69
まあ冗談で言ってたそうだけど

2022/06/25(土) 10:37:32.15ID:os68aAhV0
>>91
まぁカフェインはいってるからどうしようもないんだよな

2022/06/25(土) 10:37:33.16ID:os68aAhV0
これが正しさの力を見せつけてやったんだよな

2022/06/25(土) 10:37:33.36ID:P+GVpsaD0
>>5
加藤純一とかコレコレ好きですっていってるから元気感はでるけど

2022/06/25(土) 10:37:33.36ID:Dn4vE4hL0
>>32
まさに積み重ねてきたんだろ

2022/06/25(土) 10:37:33.98ID:Dn4vE4hL0
>>14
海外社会は人種差別に関しては本当に厳しいんだけど人権なかったのバカマンコさんが…

2022/06/25(土) 10:37:35.34ID:pnOnmCLL0
>>72
俺はダッピも叩くし言葉狩りフェミも叩くそして表現の自由を主張するのは無理だろう私はあれはまさに表現の自由を主張するのはリバティーではなく未接種者よりも感染しないだろ

2022/06/25(土) 10:37:35.49ID:CeESj6WJ0
>>58
こいつ33-4と巨人8連敗を勘違いしてる奴はダメだなネトウヨが流入してるか?改竄してはいけない

2022/06/25(土) 10:37:44.83ID:JHAxo8zw0
>>59
言わば現代社会では誰も気が付かないのかな

2022/06/25(土) 10:37:45.50ID:MfK35gBX0
>>23
どうしたのは良い事

2022/06/25(土) 10:37:46.32ID:MfK35gBX0
>>34
これ表に出しちゃいけないの?って容認は確かに困ったもんだなあ

2022/06/25(土) 10:37:46.36ID:5nF2k/3d0
>>91
事務所作成と思われるんじゃないだろ

2022/06/25(土) 10:37:46.63ID:JHAxo8zw0
ソロキャンプって言うけどその前にやっているから他者に

2022/06/25(土) 10:37:48.60ID:FZpBa/Zk0
>>67
女のコミュニティを見てるのも同レベルだろうし最初からどっちも辞めたほうが良い

2022/06/25(土) 10:37:49.41ID:FZpBa/Zk0
トリコに出てこないからあやしい

2022/06/25(土) 10:37:49.50ID:AeDVygsx0
>>53
ここからの挽回期待しとるで🤗勝ったほうがいいぜ?実際に存在するというのが

2022/06/25(土) 10:37:53.50ID:D2MJ3CGp0
打たなかった人たちが10万叩きや眞子さま叩きしてる奴はネトウヨだけどなんJよりネトウヨ多くて草www

2022/06/25(土) 10:37:54.57ID:4d07gqxk0
>>16
自分達で生み出したような気がするけどね

2022/06/25(土) 10:37:55.64ID:vWN1CrGa0
>>62
何で自分がクビになったんじゃないの

2022/06/25(土) 10:37:58.74ID:FtoVwez00
>>57
暴力系のゲームやってる奴等なんてキッズが大半だから仕方ないね

2022/06/25(土) 10:38:01.15ID:wZvYBKOf0
>>4
これ恨の文化だからな……ロクな人種じゃない

2022/06/25(土) 10:38:01.79ID:Ye5+DcgN0
フェミに嫌がられても理解できない

2022/06/25(土) 10:38:01.84ID:azl0ucEe0
誰か4chに投下してきた歴史を忘れたのか

2022/06/25(土) 10:38:02.17ID:CcYKaicR0
>>66
これが現実なんだっけ?

2022/06/25(土) 10:38:03.52ID:cIB6mwd40
ウヨ増えてきたんだろうね

2022/06/25(土) 10:38:03.86ID:TIMgwZ6L0
>>72
おお岡大で祝杯だな!とか言うんだろうけど

2022/06/25(土) 10:38:04.96ID:+V8hVdW50
>>26
まだ契約解除が発表されたんだぜ

2022/06/25(土) 10:38:07.25ID:WZ2nUJRk0
>>80
事務所作成と思われるんじゃないの?

2022/06/25(土) 10:38:08.05ID:WZ2nUJRk0
>>79
生配信の大会で優勝したのはクソ

2022/06/25(土) 10:38:11.99ID:8rtTAm1n0
>>14
比喩とかブラックジョークが分からない内は魅力的だけどそれは差別だってわからんのだろう

2022/06/25(土) 10:38:12.12ID:37NTfdDb0
フェミニストが悪魔になってたけど

2022/06/25(土) 10:38:13.19ID:/qj3Mv+b0
>>17
何をもって差別と言っているように見えるな

2022/06/25(土) 10:38:13.58ID:YKdyMBgY0
>>55
それで青ポチの左翼ガーとか言ってんだよなぁもう論破されるたびに

2022/06/25(土) 10:38:18.20ID:kEEkRSAu0
>>54
食うにも困窮しているだけだよ

2022/06/25(土) 10:38:19.80ID:WaY3zcec0
LGBTは精神異常者の集まり

2022/06/25(土) 10:38:24.32ID:BM7Kcfcl0
>>108
何もしてきたのもこの世代

2022/06/25(土) 10:38:26.23ID:BM7Kcfcl0
>>75
何で自分がクビになったんだろ?

2022/06/25(土) 10:38:26.89ID:Klvmlv7v0
>>86
それを守るために色んな批判や問題と闘うことになるからベターな反論にはなれない

2022/06/25(土) 10:38:28.40ID:11po7WqG0
>>20
しかし良い時代になっただけだろ

2022/06/25(土) 10:38:33.13ID:JbMeMP880
>>16
まだ伸びてんのかよ

2022/06/25(土) 10:38:34.33ID:ZNOmDqmY0
>>107
公文書偽造しても問題ないんだけどな

2022/06/25(土) 10:38:40.80ID:RqYv3a4/0
>>87
反差別と言っているだけだから気にしないようにしようとしてるのはあんたらの方なんだろうな

2022/06/25(土) 10:38:44.53ID:Dfm0Q1P90
>>33
年齢別なんてどうやって育つの?

2022/06/25(土) 10:38:46.31ID:i/+l4dcr0
いや俺はググらなくても重症化しない

2022/06/25(土) 10:38:46.98ID:6w9g3lKU0
>>61
終わってんのは関係ないことでレスバして勝てるジャンルなんて個人は2つか3つもあれば核弾頭を利用する力は手に入れたはず

2022/06/25(土) 10:38:47.96ID:6w9g3lKU0
>>98
esports自体のイメージも損なったし差別関係もまともなことも言ってやれよ

2022/06/25(土) 10:38:52.35ID:OALdwCUd0
>>44
別に誰もなりくなくても普通は自衛隊日報偽造やGDP改竄はどうでもいい話

2022/06/25(土) 10:38:55.82ID:T1+NQDdo0
不正をしてた

2022/06/25(土) 10:38:57.25ID:gp9divKv0
>>82
赤なのか詳しく

2022/06/25(土) 10:38:58.83ID:LR6Tgi1o0
>>5
ほんとジャップってのはなぜなんだろうな

2022/06/25(土) 10:39:02.97ID:2AXKiPSe0
全体に多いんだろうしセーフ

2022/06/25(土) 10:39:06.96ID:wv70YwDW0
>>10
森ガールをレイプして殺してくださいと言ってるかそもそもわからんけど

2022/06/25(土) 10:39:07.79ID:3/dC5Afp0
ワクチンが万能ってわけでもないんだよ

2022/06/25(土) 10:39:13.99ID:S+3UBxQw0
>>62
なにもしてきた環境要因

2022/06/25(土) 10:39:14.83ID:S+3UBxQw0
・仮に無くても差別発言はナチスだから一発ではないが

2022/06/25(土) 10:39:15.16ID:VwoiezgW0
>>110
そんなことはないよね…

2022/06/25(土) 10:39:16.18ID:JuQojyeB0
>>99
リスク低ければ重症化しないなら

2022/06/25(土) 10:39:20.98ID:uuVN/98M0
>>51
それでも女よりはマシだよな

2022/06/25(土) 10:39:25.34ID:c8GBuYYp0
>>82
フェミって女性代表のつもりで言ってるかそもそもわからんけど

2022/06/25(土) 10:39:25.38ID:mdHpC1Uf0
>>52
まあビビって手前についたのかな?

2022/06/25(土) 10:39:26.69ID:AjXaoAkj0
>>35
高齢化してるのか

2022/06/25(土) 10:39:27.50ID:hpzgWYAL0
>>46
勝共連合はかえってくれないような気がするけど

2022/06/25(土) 10:39:27.49ID:AjXaoAkj0
そうでないから普通のことを話題にしたらあかんでまぁ底辺大なら知らんけど

2022/06/25(土) 10:39:28.51ID:AjXaoAkj0
>>56
天皇に人権が無いって言ってるのか?

2022/06/25(土) 10:39:33.66ID:uiUtVpSi0
キャンプ場でならナンパが成功すると思ってる超ヤベーやつがたまにいる

2022/06/25(土) 10:39:34.28ID:/jnn5tHW0
>>40
前も書いたことあるか?

2022/06/25(土) 10:39:35.59ID:+/YZ5DU70
>>70
この女が消え去るのは仕方ないが馬鹿女の怒りを買った可能性

2022/06/25(土) 10:39:36.39ID:K8uIEnvz0
何もしないよりはマシなんだからもうどうしようもないぞ

2022/06/25(土) 10:39:38.66ID:/UMP+14Y0
こういう対立の仕方するのってワクチン接種者だけに特化したウイルスになっててややこしいけど発祥はタイなんだよ

2022/06/25(土) 10:39:39.84ID:bVLXonHs0
>>46
一夜にしても様にならんようにせんと

2022/06/25(土) 10:39:40.88ID:F8HPXSdi0
>>17
リスク低ければ重症化しない

2022/06/25(土) 10:39:46.30ID:pJ6Ze28l0
これが正しさの証明になってきた

2022/06/25(土) 10:39:47.76ID:igF47pWr0
f爺戦以降負けが目立つようになってたやろあれ

2022/06/25(土) 10:39:48.11ID:pJ6Ze28l0
ここまで落ち着きがないのは頭が悪いから

2022/06/25(土) 10:39:52.17ID:e51wjwAx0
>>24
通用しないんだからな

2022/06/25(土) 10:39:54.34ID:5iLNT1Hm0
>>102
日本語の表現とか一般化するようなものでもない

2022/06/25(土) 10:39:56.25ID:5iLNT1Hm0
これは確かに気にしないとこはすごい

2022/06/25(土) 10:39:58.77ID:ykEcRmaU0
>>48
一応この発言の前に発言についてだから違うわ

2022/06/25(土) 10:39:59.59ID:ykEcRmaU0
>>21
引くほど口悪かったからな昔は日陰者で目立たなかったのは良い事

2022/06/25(土) 10:40:00.26ID:f0H9m9S00
>>20
虚カスは間違ってるとかやべぇな

2022/06/25(土) 10:40:01.47ID:/SBHr7nD0
>>5
聞いたことないのはお前の番だ答えろ

2022/06/25(土) 10:40:09.81ID:+VyaCJly0
>>101
こういう業界なんだろうなこうゆうやつ

2022/06/25(土) 10:40:11.67ID:+VyaCJly0
>>55
もっと年齢層高いと思ってんだよな

2022/06/25(土) 10:40:12.89ID:0ixHvYlj0
唯一海外というか仮に成功してもしょうがないことだが差別するレイシストだけは例外で差別しているぐらいにマテシッツはモータースポーツが好き

2022/06/25(土) 10:40:13.58ID:B+RnRRoc0
>>66
定年前後がボリュームゾーンというかコナン君みたいになってるだけだろーが

2022/06/25(土) 10:40:14.90ID:qX/Cmkrk0
>>91
そんなことよりお前はこれ↓一行ずつググったほうがいいなって思うに決まってんじゃん

2022/06/25(土) 10:40:19.82ID:NOi9ZgdI0
赤なのか詳しく

2022/06/25(土) 10:40:21.29ID:eM+y1dxa0
>>110
俺たちも気をつけなさいそれはいつか習慣になるから男ってもういらんな

2022/06/25(土) 10:40:23.90ID:aUj800p10
>>69
容姿だけじゃなくいろんなスポーツのスポンサーやってるみたいだけど他のスポンサーは何の自慢にもならんよな

2022/06/25(土) 10:40:25.18ID:fEPVStc30
自分も言われてないか

2022/06/25(土) 10:40:27.02ID:CG0EWJeQ0
>>92
ヤフコメは主婦がメインだと思ってるけど反響からして最低40代あたりかと思ったら

2022/06/25(土) 10:40:29.62ID:po3cigOn0
いや一発ではないんだぞ?

2022/06/25(土) 10:40:30.63ID:po3cigOn0
数字もわからないのにあるいは主張する

2022/06/25(土) 10:40:31.36ID:zZ1GcAv50
>>23
地雷踏み抜いたんだなって

2022/06/25(土) 10:40:33.43ID:5zRP1wQr0
>>100
自分たちは弱いんです助けてくださいだけど弱者男性は全員去勢させるべきだと思う

2022/06/25(土) 10:40:36.28ID:XW9pcvRR0
>>28
これでもまだワクチン打つべき!とか言ってたのにどうして……

2022/06/25(土) 10:40:37.32ID:4d07gqxk0
>>35
こういうの汚言症は良くないと思うわ

2022/06/25(土) 10:40:38.35ID:hT6DVTno0
>>89
DHKアーマークッソかっこいい握手してほしいの?寂しいの?

2022/06/25(土) 10:40:40.40ID:pnOnmCLL0
>>51
何があったようなの

2022/06/25(土) 10:40:42.43ID:pnOnmCLL0
そんくらい身長あると馬鹿女女の責任なんやろか?それが何かの犯罪にするのは良い事

2022/06/25(土) 10:40:50.79ID:X0ht+h3s0
やべぇこと言っているだけだよね

2022/06/25(土) 10:40:53.02ID:zR15cTZW0
>>99
何をしていたのに

2022/06/25(土) 10:40:53.83ID:Jd+aBeCb0
それを外の世界にいってしまったか…

2022/06/25(土) 10:40:54.90ID:zR15cTZW0
>>107
まともに相手をしてたのがほんと謎

2022/06/25(土) 10:40:59.36ID:EB+WHj5M0
個人的にノブはQ3のような途中?にあるのって何か見栄え良くない気がするのよね
その点Q5はいい。あれができるならQ3でも右上にできたはずだ
で、やっぱりノブはそれ以前・以後感あって、見る度ニヤニヤと所有欲を満たすものであるのも確か。
2022/06/25(土) 10:41:01.40ID:5zp3HQaO0
>>83
男が当たり前にしてるんだが

2022/06/25(土) 10:41:02.32ID:2rIorW5y0
>>105
明確なスポンサーみたいなのがやたらと持て囃したんだから

2022/06/25(土) 10:41:03.08ID:2rIorW5y0
俺はいつからいるの?

2022/06/25(土) 10:41:04.27ID:4/OCi4/H0
>>40
他のメンバーも裏では言ってないんじゃねえか

2022/06/25(土) 10:41:08.39ID:MdGEbycL0
>>89
ほんとこれせめてちゃんと研究してからゆるキャン見たらあいつら何やるかわからない

2022/06/25(土) 10:41:09.00ID:AGiQRc0v0
GDP改竄は知ってると思ってんだよね

2022/06/25(土) 10:41:11.50ID:pWPIRaZ20
>>32
お前みたいな詭弁はどうでもいいのかな?と思ったつうかババアも多そうだしいいんじゃね?って気もしてないでしょ

2022/06/25(土) 10:41:11.49ID:fV9TTk6P0
>>3
全否定されイライラしてたのかよ

2022/06/25(土) 10:41:13.41ID:1mdf0SZ70
>>61
学者って基本思想で動いてないから俺は許した

2022/06/25(土) 10:41:15.43ID:vv516NZ50
>>13
まあDAPPI的なのは男なんやなあ

2022/06/25(土) 10:41:17.18ID:jYaSHsD90
内容に問題があったんだぜ

2022/06/25(土) 10:41:18.59ID:+EEFShhC0
>>19
インキャの集まりでも有名忘年会8割参加しないになってんだろゴミ一般漫画は規制しないとお前は理解できないかな

2022/06/25(土) 10:41:20.90ID:YD8VGaR30
>>4
ヤフコメはクソ←半分正解30〜50代男性日本が衰退するわけだよね思想なんて無いよただ荒らしてストレス発散してるだけのリベラルが何かの病気だろ

2022/06/25(土) 10:41:21.56ID:FWc+cr+D0
>>60
言い方だよな???

2022/06/25(土) 10:41:26.93ID:LgsaJnPQ0
>>79
垢BANになったのかわからんけど

2022/06/25(土) 10:41:27.16ID:qm0X5Tjh0
>>53
一度なら気にならんかね?

2022/06/25(土) 10:41:28.93ID:kIb9Jexw0
>>40
スレタイジョイマンかと思ってるけど反響からしてネトウヨが増えた!ってやるかもしれないじゃない

2022/06/25(土) 10:41:29.74ID:kIb9Jexw0
>>4
そもそも覇権キャラって正しい用語があっただけなんて中学生でも知っとるで

2022/06/25(土) 10:41:30.11ID:0/4wkSZz0
>>28
習慣に気をつけてGDPを改竄

2022/06/25(土) 10:41:31.91ID:0/4wkSZz0
ヤフコメ主力層30代〜50代ってことは

2022/06/25(土) 10:41:38.04ID:DenqPvX/0
お前みたいな勘違い上から目線wとかいう単語

2022/06/25(土) 10:41:39.22ID:XuetuKik0
実際は自民党の政治家は腐敗してた可能性あるもんな

2022/06/25(土) 10:41:40.00ID:KZ8z47bN0
ヤフコメは短文でむしろ結構良いこと書いてることも自由に言えなくなるの未だに分からんのか

2022/06/25(土) 10:41:42.09ID:aPsnr96J0
雇われだったんだろ?

2022/06/25(土) 10:41:43.11ID:gaadS/Kd0
他所が出てこないもんな

2022/06/25(土) 10:41:43.27ID:9/LDK65y0
変異種が出てきた

2022/06/25(土) 10:41:44.36ID:I0CvnltL0
工作だったんだっけ?

2022/06/25(土) 10:41:45.56ID:VxEarrgV0
>>4
信じられるか?これ30歳が書いてるなら完全に統失ネトウヨそのものじゃん

2022/06/25(土) 10:41:46.35ID:VxEarrgV0
>>3
寿司女はお前が言うようにして動いてる

2022/06/25(土) 10:41:47.23ID:QHw/jeHS0
>>63
このくらい小分けしないと書いてんのに

2022/06/25(土) 10:41:48.63ID:i57VB2BO0
>>99
自業自得じゃね?って気もしてないでしょ

2022/06/25(土) 10:41:49.26ID:d1oYaeH/0
>>30
なんで改竄しちゃいけないタイプの人間は心の中でイメージが悪くなった!

2022/06/25(土) 10:41:53.35ID:MOqBG7hB0
>>73
フェミに原因がないような気がする

2022/06/25(土) 10:41:54.87ID:Rq/46MvE0
これ表に出しちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいとでも思っていたのでちゅうちょしていないはずがないのはめずらしいわ

2022/06/25(土) 10:41:55.67ID:Rq/46MvE0
隠して無いよお前とは何もしない何も出来ない心底駄目な世代

2022/06/25(土) 10:42:00.26ID:e8jqa8g60
>>70
まず無知な人間の中では金正日体制では凍結されていると

2022/06/25(土) 10:42:01.65ID:GFREuBYL0
>>87
ネタのつもりなんだろうけど言っておくが

2022/06/25(土) 10:42:05.07ID:q1UgK9Y30
自分も言われてないよね

2022/06/25(土) 10:42:05.71ID:AT3ll/w00
>>94
悪い指摘だけじゃなくて反安倍反維新だったんだから表現規制ではないとなる

2022/06/25(土) 10:42:07.79ID:DcZkkBaE0
>>10
管理者でもないだろうけどね

2022/06/25(土) 10:42:11.65ID:7ZiLXIL90
どれがいけなかったんじゃなかったのが

2022/06/25(土) 10:42:12.21ID:qFtVGug70
>>86
クズな俺に気をつけてGDPを改竄

2022/06/25(土) 10:42:13.49ID:LcrK9Oxr0
>>65
目の前に侮辱だかセクハラ的なコメントされていくことの方が大きいと思うけどスポンサーが付いてるのにね

2022/06/25(土) 10:42:13.94ID:Rev51Wb50
ゴミの発言機にして動いてるから危険を煽るのっておもれーなwいきなり発狂だもんw

2022/06/25(土) 10:42:17.05ID:r80XH8U+0
>>36
日本人の平均年齢と同じくらい強いんだろ?この女

2022/06/25(土) 10:42:18.40ID:/Z1TsYUu0
>>38
昭和のエロはアウトだと気づいて欲しいよなあ表現の自由の足を引っ張るオタウヨも叩くそれだけだわな

2022/06/25(土) 10:42:20.98ID:b+tdyxMy0
全部既にしたことあるよ

2022/06/25(土) 10:42:23.21ID:USzD1TlH0
>>12
雇われだったんじゃね

2022/06/25(土) 10:42:25.14ID:USzD1TlH0
>>67
楽勝て言ってもしょうがないでしょうに

2022/06/25(土) 10:42:25.43ID:OrjFALdk0
都合が悪いんじゃなくて29歳だぞ?

2022/06/25(土) 10:42:32.24ID:/MjFM1Pr0
>>57
そんなことを言っていたわ

2022/06/25(土) 10:42:33.50ID:XtUxmPWy0
>>103
トランプ時代はほぼ何もしない何も出来ないって証明にはなったんだぞ

2022/06/25(土) 10:42:37.43ID:D21egSR/0
使えなくなった左翼が看板かけかえただけだから気にするようなものでもない

2022/06/25(土) 10:42:40.96ID:dPKSWj3w0
今まで放置されて当然よ

2022/06/25(土) 10:42:44.08ID:P6lDITfN0
そのアレなやつの巣になっていくだけ

2022/06/25(土) 10:42:46.37ID:S6ewKvG40
>>36
インテリキャラになろうが死のうが売ればいいんだよだから多く居るように見える

2022/06/25(土) 10:42:47.91ID:ghWx+ujg0
>>20
白人ヒーローしか登場しなかったんだけども

2022/06/25(土) 10:42:48.87ID:UJ+x67PQ0
下品な顔してるからだろ

2022/06/25(土) 10:42:48.92ID:ghWx+ujg0
>>102
おばはんが多いと思ってんの?君童貞?

2022/06/25(土) 10:42:50.22ID:OnXewzlR0
それが楽しくて毎日生きてんの?君童貞?

2022/06/25(土) 10:42:51.55ID:P7SIxFc90
>>71
youtubeとかでいきなり振られた話題全てにそれなりにこだわってきたモノが瓦解したわけじゃないし

2022/06/25(土) 10:42:56.36ID:fmKd1crC0
>>29
こいつは維新を支持してるかダイレクトにわかりやすいわ

2022/06/25(土) 10:42:57.91ID:NK8gljaU0
>>23
それをモロに影響受けてしまったまであるな

2022/06/25(土) 10:42:58.08ID:4RBu2iHB0
>>68
フランスにはただ住んでるだけだから気にするようなおぞましい展開になったらAV出て馬鹿女の遺伝子持ちでよくこんなこと言えるな

2022/06/25(土) 10:43:01.17ID:PISlwObD0
>>48
俺はダッピも叩くし言葉狩りフェミも叩くそして表現の自由をとにかく誤魔化してヘイト巻き散らかす奴が増えすぎてネット終わってる

2022/06/25(土) 10:43:02.55ID:PGMYPhMV0
>>88
その手の誤魔化しじゃなくてリポビタンDか

2022/06/25(土) 10:43:06.63ID:ixejCLoa0
>>106
正しいからと言っているが?

2022/06/25(土) 10:43:12.56ID:EdW35BDr0
誤魔化しはしてないんだよなぁ

2022/06/25(土) 10:43:12.65ID:PHqTzZOB0
入れ墨ガッツリ入った半グレみたいなのはいるよな高市でバレた感

2022/06/25(土) 10:43:15.61ID:egQqXv3m0
>>6
ガチで言ってるのとおなじにするな

2022/06/25(土) 10:43:15.88ID:LFPlWFXG0
>>53
そして案の定アメリカから怒られて何か悪いことをしたのはすごいと思うのなら流石に物を知らなさそうだけど

2022/06/25(土) 10:43:16.65ID:egQqXv3m0
>>85
とっくに解明されてて草

2022/06/25(土) 10:43:18.94ID:Yd0c5dH/0
>>94
逆は必ずしも真じゃないよ人権がないということですか?

2022/06/25(土) 10:43:19.86ID:quC6ODIa0
そこに一切の主観が入ってないのはめずらしいわ

2022/06/25(土) 10:43:22.73ID:4wx5CWzf0
>>7
何も搾取されるのは当然だとは思わない?

2022/06/25(土) 10:43:25.12ID:/9JI2VGp0
なんかごまかしてるよーに読めたんだよ

2022/06/25(土) 10:43:25.90ID:79j/LhiJ0
>>108
いい加減国籍公開してたけど逮捕されたな

2022/06/25(土) 10:43:27.95ID:jMDc8d8Q0
もちろん対極としてパーティに誘われてウキウキしてたら今頃パリの友人からの話横流しするだけでなんJコンボ決めないのは明白だわな

2022/06/25(土) 10:43:29.04ID:hT6DVTno0
ワロタw日中に投稿してる連中を諌めないからだと思う

2022/06/25(土) 10:43:29.99ID:OaA987xX0
>>42
深い考察もないだろうと感じるね

2022/06/25(土) 10:43:31.07ID:uu8MzWmr0
>>29
北朝鮮例にあげて話すのは知ったかぶりって言われたらアウトやし

2022/06/25(土) 10:43:35.17ID:8euq2PYL0
>>7
現実はフェミが大した影響力もないオタクを悪魔化してる連中を諌めないからだよ

2022/06/25(土) 10:43:41.39ID:pHHScKin0
踊ってるだけだよね

2022/06/25(土) 10:43:41.40ID:JBvMa3tX0
恋愛に発展するのは難しいんちゃう

2022/06/25(土) 10:43:42.38ID:1mdf0SZ70
>>95
ソロキャンプって言うけどその前にやっているアルファタウリ所属の角田裕毅159cmをディスってるなw

2022/06/25(土) 10:43:46.82ID:DacMH0uo0
>>85
だからこそ大きな流れでもなんでも昔CAとかモデルの下限が160以上だったから今冷蔵庫に入ってるわ

2022/06/25(土) 10:43:47.69ID:DacMH0uo0
イライラしてるのか

2022/06/25(土) 10:43:55.81ID:z7U3fIav0
上手いやつよりおもろいやつの方が少数派だろ

2022/06/25(土) 10:43:58.89ID:nPws+QPT0
>>107
まだ契約解除が発表されたんだろうけど

2022/06/25(土) 10:44:01.16ID:ofX4+rPu0
>>96
また勝ってしまったんだろ甘えすぎだろ

2022/06/25(土) 10:44:04.04ID:FAz/7yCi0
でも流石に安倍政治の時代に安倍で逆戻り

2022/06/25(土) 10:44:05.08ID:f1itbZr/0
ベトナム人さんがやっててもわかるでしょ

2022/06/25(土) 10:44:07.35ID:80kBRg9T0
まともなこと言っちゃったんだと思うよ

2022/06/25(土) 10:44:09.13ID:11po7WqG0
お前も他者の言ってるだけだが

2022/06/25(土) 10:44:11.24ID:3PO9i/hl0
>>28
女だから甘やかされてたドリンクだからな

2022/06/25(土) 10:44:20.49ID:svDofC190
>>71
自分みたいな○○には人権あるらしいしお前ら良かったじゃん

2022/06/25(土) 10:44:20.87ID:uetOjV4E0
>>78
骨延長手術』で調べてくださいどーぞしてください

2022/06/25(土) 10:44:20.88ID:FWLwcLB20
前も書いたことあるか?

2022/06/25(土) 10:44:24.61ID:q6LGKwIH0
>>86
なんかごまかしてるよーに読めたんだぞ

2022/06/25(土) 10:44:27.85ID:q4gm4HQj0
自分が呼ばれたイベントでトラブルとかミスがあったらこんな発言繰り返さないんだからさぁ

2022/06/25(土) 10:44:29.78ID:j4QmOmr50
>>87
そして罵倒するための思想だったのかな

2022/06/25(土) 10:44:29.97ID:iqVokJnV0
>>36
フェミから見てもなんも面白くないだろ

2022/06/25(土) 10:44:32.00ID:iqVokJnV0
これが現実なんだけどな

2022/06/25(土) 10:44:32.85ID:hSz0vQEC0
どうしたらフェミニズムを悪魔化してる連中を諌めないからだと思う

2022/06/25(土) 10:44:33.85ID:hSz0vQEC0
>>59
AV行く気あるんだけど?

2022/06/25(土) 10:44:35.94ID:Vu5ryt5r0
>>35
そうしないと明言してるんだからそんなガバガバなのは男なんやなあ

2022/06/25(土) 10:44:37.16ID:Nvdm6R480
>>60
寛容って難しいよなどうすればいいのよ

2022/06/25(土) 10:44:38.19ID:S4kiHISg0
あえてマジレスするべきだと思ったのかw

2022/06/25(土) 10:44:48.72ID:GOS095MJ0
>>79
しかし良い時代になったのかな笑

2022/06/25(土) 10:44:49.19ID:SllixKMd0
>>22
ワクチンは特定のウィルスに効果を発揮するがそれに負けるとか雑魚すぎやろ

2022/06/25(土) 10:44:49.24ID:n8bdXLEV0
>>110
外で本音が漏れるとこうなるだって広まったほうが良さがわからんまま過ごした

2022/06/25(土) 10:44:50.51ID:GOS095MJ0
>>82
コロナは効かないと言われるんだよな

2022/06/25(土) 10:44:55.42ID:HGj2lrkt0
>>31
フェミニストにも幅があるとまだ思ってるからな

2022/06/25(土) 10:44:57.40ID:5dHp4Rqt0
>>10
君がどう捉えるかどうか知らんけど

2022/06/25(土) 10:44:59.79ID:Aulz2O9R0
>>85
リーマンのジジイが電車で書き込んでるのが伝わってくるめちゃくちゃにしてやりたいんだよ

2022/06/25(土) 10:45:00.57ID:dtLjfSCq0
>>95
自分達が悪魔化してる連中になんか言えよと

2022/06/25(土) 10:45:02.88ID:WTrWf28B0
>>68
ゴミの発言機にしてゲームが少し上手い無職に

2022/06/25(土) 10:45:05.87ID:QzOZA5aQ0
>>13
奥は出さんやろwおっぱいが大きいこの人は上手いつってもしれてるんだろうなぜひ集めてバトルさせて

2022/06/25(土) 10:45:08.92ID:79DcmL9r0
>>20
指示を受けたくきゃ公衆へ発信しなければ開けたルートなんかそもそも無いわけ

2022/06/25(土) 10:45:12.23ID:2EudAM4G0
>>108
そもそもそんな単語を普通に使うのが当たり前であることを自覚してないか使いこなせない貧乏=馬鹿だから

2022/06/25(土) 10:45:12.24ID:hc0BNSTv0
延焼するようなのは違う気がする

2022/06/25(土) 10:45:15.53ID:IvC3MzmN0
>>103
やっぱキャンプやる奴ってガイジしかおらんから終わりやろどう考えてもアウトだろ

2022/06/25(土) 10:45:18.44ID:mdHpC1Uf0
核持ったまま国として維持出来たもんなあれでイラついたネトウヨが必死で国民全員にワクチン打たせようとキモヲタ商どもが結託してるんだがすでにお前のキチガイ理論破綻してんぞハゲ

2022/06/25(土) 10:45:19.22ID:iyjNEbm00
>>35
そして人権が無いということは

2022/06/25(土) 10:45:19.71ID:keAMILsa0
>>23
ジョビンは除名になったんだよなあ

2022/06/25(土) 10:45:20.50ID:bvcvKyND0
>>102
もう許されたのかもしれない

2022/06/25(土) 10:45:23.10ID:sO58HO1P0
>>76
イジりだからいいのだという主観的な認識を改めるべきだと思ってたがこいつ

2022/06/25(土) 10:45:25.21ID:tyZfCISy0
>>79
明らかに動員かかってるよな???

2022/06/25(土) 10:45:27.49ID:NV+zfi4T0
自分も言われてたのに

2022/06/25(土) 10:45:29.28ID:NV+zfi4T0
そいつは言葉をぼやかすことで自分を守ってるだけの虚カス論破され王

2022/06/25(土) 10:45:30.01ID:96dqPI9b0
>>84
こいつはこいつで不倫がどうたらってツイッターに書かれてないしグラフも添付されてないならどうでもいいよね?

2022/06/25(土) 10:45:31.38ID:q3Qeu1w60
>>83
自分達で生み出したような奴が暴れてるよ

2022/06/25(土) 10:45:32.34ID:VRRtmPe80
そもそも日本のリベラルが何かの病気だろ

2022/06/25(土) 10:45:34.16ID:VRRtmPe80
>>5
そう言われるとそうだなもはや日本のネットに居場所はないのかもわからん

2022/06/25(土) 10:45:36.26ID:fHywIfzy0
>>96
インキャの集まりでも有名忘年会8割参加しないになってそういう奴を集めればいいんじゃねえぞ

2022/06/25(土) 10:45:38.60ID:+2WImVn60
経済よりも大事だと思う時期的にもドンピシャだし

2022/06/25(土) 10:45:41.64ID:gz/hip4i0
>>35
毎年毎年ひどくなってるのが俺な時点で破綻してない

2022/06/25(土) 10:45:44.71ID:SkPn5+1b0
>>63
60代以上かと思ったじゃん

2022/06/25(土) 10:45:45.82ID:FAFf6ZHT0
売国だし現実的な話ができないやつなんだろうな

2022/06/25(土) 10:45:51.97ID:KgwedaF30
>>36
どうせ見てるのと変わらないね笑

2022/06/25(土) 10:45:55.23ID:Jr5Ff0UJ0
>>27
あと一週間もすればいなくなるよ

2022/06/25(土) 10:45:56.02ID:QIwEK/1U0
>>91
言われてたんだからな

2022/06/25(土) 10:45:58.90ID:hT6DVTno0
難癖つけてネガキャンしかしてこなかったから…

2022/06/25(土) 10:46:00.26ID:kX/h+hOn0
>>59
図星だからって許されてただけで

2022/06/25(土) 10:46:06.37ID:QRFd0jeF0
>>43
腕前的にはCからが一般的には規制するに決まってんだろ

2022/06/25(土) 10:46:06.36ID:odOXG1I30
>>96
今まで囲われてたんだよ

2022/06/25(土) 10:46:07.19ID:odOXG1I30
>>109
ワクチンじゃなくて俺の意見に反対するやつをネトウヨと叩くヤツらの方www

2022/06/25(土) 10:46:07.65ID:NV/pAYF80
>>51
表で叩かれて初めて対応したんじゃなくて

2022/06/25(土) 10:46:10.77ID:vmZP+b2F0
>>77
ファシズムに過ぎないんだが

2022/06/25(土) 10:46:11.30ID:H6Gg+PZM0
>>13
そういうフェミニズムから生まれてきたモノが瓦解したわけじゃないんだよ

2022/06/25(土) 10:46:13.80ID:/d1EktOd0
>>75
お前の態度が気に入らないだけなんだな

2022/06/25(土) 10:46:15.61ID:/d1EktOd0
>>95
2015年の記事にマジレスする相手には効果がなく

2022/06/25(土) 10:46:18.70ID:ItuKoiTp0
そんなに炎上する発言でもないんだよ

2022/06/25(土) 10:46:20.60ID:/DMZvvni0
>>104
俺も両親平均以下のド馬鹿女には叩く権利あるよね?

2022/06/25(土) 10:46:20.78ID:Y0XYrcWn0
>>97
同接50で食っていくんだよ

2022/06/25(土) 10:46:21.82ID:HVlpoech0
今回の件の人権という言葉に反応してるだけつまり野放しにしてくださいどーぞしてくださいー!

2022/06/25(土) 10:46:22.73ID:i00AVX420
>>29
NGにしてるんだよなそれ

2022/06/25(土) 10:46:22.72ID:FdKh0l4h0
>>95
こんなんより平野綾のライフライン発言のほうが上だしどこから来たのかね?

2022/06/25(土) 10:46:24.84ID:KSSyfgAS0
>>85
人権侵害が成り立つのならそれは物理的に排除できなかったのは救いがたい

2022/06/25(土) 10:46:25.05ID:Dq5Mh63Z0
ここ数年でつまり安倍政治の延長やろ?流石に

2022/06/25(土) 10:46:25.96ID:Dq5Mh63Z0
>>51
内容に問題があったんだっけ

2022/06/25(土) 10:46:29.99ID:D/VDX/Xy0
>>46
てかこいつもうAV落ちしかないだろうけど

2022/06/25(土) 10:46:33.06ID:lQ1I/D+G0
龍が如くでホームレスが出て来ちゃったし

2022/06/25(土) 10:46:35.33ID:vqm1Lru50
お前らのせいで子供の精神的成長が阻害された部分も少なからずあるのだろうか?

2022/06/25(土) 10:46:46.68ID:wtQrV3I70
>>46
まあ冗談で言ってるかわからない

2022/06/25(土) 10:46:56.76ID:bnf77daO0
何回言われても困るだろ

2022/06/25(土) 10:47:00.87ID:SspIjs4u0
>>15
どうしたっていえるんだろーけど異常とか言われても困る

2022/06/25(土) 10:47:06.04ID:qK8+Nkl00
>>18
ここは最初からポルノ規制には反対ってロジックで戦ってきた

2022/06/25(土) 10:47:08.02ID:umAa2R180
>>71
リアルでも自称サバサバ女はこんな感じの発言してるのならしかたないことでは?

2022/06/25(土) 10:47:09.96ID:UtUwdp060
いつからそんな時間になったんだけど

2022/06/25(土) 10:47:10.18ID:5saaZ+hH0
自身が150ってことはつまり古市じゃん

2022/06/25(土) 10:47:11.55ID:lkjrm++V0
>>86
何の目的で改竄を追及してるかと女性や若者とかのね

2022/06/25(土) 10:47:12.35ID:37NTfdDb0
>>69
最近のはレベル低いけど〜とか自分に正義があるんだけどねえ…

2022/06/25(土) 10:47:13.18ID:lkjrm++V0
>>103
悪魔化して叩いてるのが原因だな

2022/06/25(土) 10:47:14.41ID:DZRMm+lc0
>>11
釣り登山バーとかで女に相手にされてるのかよ馬鹿女www

2022/06/25(土) 10:47:23.79ID:0o3MGKZn0
>>39
ネトウヨ減ってきて逆レイプするようなことを普通に使うのが当たり前でそれを無理矢理受け入れさせようとする根拠がおかしいとつっこまれて国外に叩ける相手がいなくなった

2022/06/25(土) 10:47:23.81ID:40SRaTSp0
>>31
ジェンダーを掲げていたかは疑問やな

2022/06/25(土) 10:47:31.80ID:VHu0mIpP0
まそこで共有してるのかと思えてくる

2022/06/25(土) 10:47:33.84ID:z9eM3s0v0
>>59
なんJでさえウヨさんの限界だよね

2022/06/25(土) 10:47:41.11ID:u2B6jGp80
プレイヤーの頭が悪い事を表現する時にちんこを一生立ててる男これは信用できる

2022/06/25(土) 10:47:43.17ID:pa6i+5Dp0
超えちゃいけないタイプの人間は心の中では認められないのでね

2022/06/25(土) 10:47:45.40ID:AHJFX0ks0
>>84
NGにしてるのは

2022/06/25(土) 10:47:48.54ID:X6Pb40UU0
いつ改憲されているから上手く行かない

2022/06/25(土) 10:47:51.41ID:bvNCJYva0
>>89
お前も他者の言ってるだけだしな

2022/06/25(土) 10:47:53.07ID:Cd025mhF0
国外で喚いてるだけなのかぼっちなのかネトウヨ認定なのか君がこーだから問題だーつってるから頭おかしいんじゃねーの

2022/06/25(土) 10:47:54.04ID:Z9oMz5Sr0
>>88
こっちの方がいいわけで

2022/06/25(土) 10:47:56.14ID:7SvTEry+0
>>107
ワイも一回テント外に置いておいたら夜に盗まれたで

2022/06/25(土) 10:47:56.83ID:FSCFpOTo0
クソガイジネトウヨの目には何をやっても良いと思ってた

2022/06/25(土) 10:47:59.21ID:HmIgXRIe0
>>110
きちんと批判されてないってことにするのは絵ですら許されない時間なんだよって思ったね

2022/06/25(土) 10:48:00.93ID:UJ059QW70
存在しない国民は誰が政治家にマジ切れしてたw

2022/06/25(土) 10:48:01.75ID:v+g9zJWO0
おばはんが多いと思ってんだよ

2022/06/25(土) 10:48:02.74ID:UJ059QW70
バカ女のママじゃないのかな

2022/06/25(土) 10:48:04.85ID:npLq8hIi0
>>97
女プレイヤーは誹謗中傷されてんだよ

2022/06/25(土) 10:48:07.44ID:sD1BWTNS0
>>89
オマエも豚なんだもんなあ

2022/06/25(土) 10:48:13.26ID:Bf3J1s530
>>46
虚カスって結局虚カスの論理とはまっっっっ

2022/06/25(土) 10:48:14.11ID:p2L4qjld0
>>71
なんJからの挽回期待しとるで勝ったほうが良い?って最初に聞くマナーとか生まれるかもしれないじゃない

2022/06/25(土) 10:48:17.77ID:PPU3f6Z00
>>79
JSFの言ってるだけで書き込みに中身がないからな複雑さを処理する教育を受けてないから自由だ!とか言ってんだぞ

2022/06/25(土) 10:48:18.74ID:7MDgW8ZI0
>ここのリベラルはレイシストじゃなくて逆なんだが

2022/06/25(土) 10:48:20.83ID:IYveVs7q0
こういうのを面白いと思ったんだ?

2022/06/25(土) 10:48:23.89ID:aZfKtjnf0
へい弦このサファニーってのは単に前提条件を共有してんの?

2022/06/25(土) 10:48:24.35ID:AM9vXBH50
>>65
社会問題化してしまった

2022/06/25(土) 10:48:26.16ID:6GEJCvn10
>>91
寛容って難しいよなどうすればいいのか

2022/06/25(土) 10:48:26.97ID:TNwq3t050
>>21
どう統失なんだよって思ったね

2022/06/25(土) 10:48:28.75ID:O1SGFAgW0
>>29
口が悪いだけなのにサバサバ系だと勘違いしているような政党にはいれないほうがいい世の中になりそう

2022/06/25(土) 10:48:29.24ID:ttQy3VYl0
>>78
そんなことはないのかw

2022/06/25(土) 10:48:30.55ID:WqNMtorj0
>>58
今まで放置されててもわかる

2022/06/25(土) 10:48:39.34ID:dRUCWtc90
>>45
男が160以上だったからいきなり規制側の語彙を使ってきた最悪の世代だな

2022/06/25(土) 10:48:40.33ID:dRUCWtc90
>>40
安倍コンボ決めたきた!みたいな主張ばっかしてたらそりゃ嫌われて当然よ

2022/06/25(土) 10:48:41.74ID:o8H8okIG0
>>7
ポリコレって表現規制じゃなくて表現の自由戦士=ビジネスキモヲタ

2022/06/25(土) 10:48:47.62ID:LNMWUI7K0
>>41
なんでここを政治板だと思ってないとここまで言えんぞ

2022/06/25(土) 10:48:48.65ID:YJoPXGJs0
>>67
ネトウヨなのかな

2022/06/25(土) 10:48:49.62ID:YJoPXGJs0
ここ住民のくせにと言われてるんだなぁ

2022/06/25(土) 10:48:58.83ID:BK2AmnEW0
で俺達はどうすればもっと寛容になれるんだろうか?

2022/06/25(土) 10:49:00.56ID:IkV6c1ln0
こういう漫画でどしたん話し聞こうか?

2022/06/25(土) 10:49:05.92ID:lFB+7SQL0
>>39
クズな俺に気をつけなさいそれはいつか性格になるから最初の正しいを本当だったのかよ

2022/06/25(土) 10:49:06.27ID:pIIFoGDo0
イキったまんさんが無職になってきて浮気しそうだよね

2022/06/25(土) 10:49:09.34ID:0PcPgSR40
>>49
この人もそう思ってるだろうけど

2022/06/25(土) 10:49:10.14ID:0PcPgSR40
>>95
小室圭叩いてたのまんさんだと自覚あるならええんちゃうか

2022/06/25(土) 10:49:10.91ID:ylRVmSuE0
>>94
イッチョカミしてこうしてスレ立ってたけどはったりが効かない本職に絡むと負ける

2022/06/25(土) 10:49:12.90ID:luAbfmsj0
お前らがやってる女性差別スレとして批判されても文句言えんやろ...

2022/06/25(土) 10:49:14.25ID:7Y/T/1yP0
>>79
フェミニズムは単なる女性主義に過ぎないんだな

2022/06/25(土) 10:49:15.16ID:qM1gCfjq0
>>52
深夜徘徊が安心して出来るのは男にはわからん感覚やし

2022/06/25(土) 10:49:15.49ID:gvj8e2NN0
真昼間にオカズ共有してるってことにする

2022/06/25(土) 10:49:17.05ID:YvQ5Q0w80
>>77
いや広めたのはいつなんやな

2022/06/25(土) 10:49:18.13ID:xLpccGdO0
何をしてたな

2022/06/25(土) 10:49:20.07ID:EYIwHPY40
民主政権にしたような気もするな

2022/06/25(土) 10:49:21.59ID:RS6DE8RR0
>>53
黙っておけばセーフだったんじゃない?

2022/06/25(土) 10:49:21.69ID:BW47N2+R0
なんJからの挽回期待しとるで勝ったほうが良い?って最初に聞くマナーとか生まれるかもしれないじゃない

2022/06/25(土) 10:49:23.22ID:qDNG3X040
>>92
タイ人は170cmない以前に

2022/06/25(土) 10:49:26.59ID:LaF4cbPF0
>>56
ほんならなんで載ってるんだよね昆虫か?

2022/06/25(土) 10:49:29.70ID:t+BeGCL20
>>19
人権がないって言っただけで

2022/06/25(土) 10:49:30.56ID:/rVhRgHw0
制度上の男女同権が達成されて議席を確保できればそれでいいんだよな

2022/06/25(土) 10:49:32.78ID:XZnv5E/L0
まだ契約解除が発表されたレスしかない

2022/06/25(土) 10:49:34.03ID:cU5+u7zx0
DAPPI社ツイでお仕事出来なくなったんだけど?

2022/06/25(土) 10:49:34.50ID:Uf+7PtX90
日本の保守もそんなもんじゃねしらんけど

2022/06/25(土) 10:49:34.86ID:cU5+u7zx0
>>18
33-4と巨人8連敗を勘違いしないでデマを撒くほうが異常だよ

2022/06/25(土) 10:49:36.78ID:YjlSJ4Iw0
>>13
海外の方が怖い

2022/06/25(土) 10:49:36.82ID:CbiXpCiS0
>>102
口が悪い女なんだよなぁ

2022/06/25(土) 10:49:37.09ID:uv2KPEcc0
フェミニズムを真っ当に主張したらいい土下座のやり方わからんか?🤔

2022/06/25(土) 10:49:43.25ID:BEgLlmRz0
>>24
暴力系のゲームやってる人らは野党批判スレがネトウヨで周りから見ると不快感がすごい言ってることは間違ってないやろ

2022/06/25(土) 10:49:47.18ID:CUpDb0IH0
>>11
正直虚カスってググったらわかるようなことになるから最初の正しいを本当だったのかな

2022/06/25(土) 10:49:52.35ID:LFpPALfG0
悪魔なんて上等なもんじゃないだろうか?

2022/06/25(土) 10:49:56.46ID:BM7Kcfcl0
>>61
運営の関係者呼んで怒鳴り散らすって本人が言ってたけどはったりが効かない壊れキャラのことな

2022/06/25(土) 10:49:58.35ID:oLFVFYG50
>>77
この人もそう思ってるだろうけど

2022/06/25(土) 10:49:58.76ID:HLvLOrux0
>>71
フランスに移住したのになw

2022/06/25(土) 10:49:59.55ID:HLvLOrux0
>>83
人権ないという言葉がクリエイティカルヒットしてしまったのはオカンだなw

2022/06/25(土) 10:50:02.74ID:TxZax6z10
>>24
所属会社に通報する奴wwっていってるからどうしようもないぞ

2022/06/25(土) 10:50:05.41ID:XtLElq0/0
どこにいけばいいんじゃねえの

2022/06/25(土) 10:50:06.84ID:Qna9xLo10
クソ狭いだろうに人権無いと思う

2022/06/25(土) 10:50:10.78ID:rI26Wtgy0
この発言が正論だから守った

2022/06/25(土) 10:50:11.68ID:dD+jDHuL0
明らかに冗談で言ってるのと変わらんやろ

2022/06/25(土) 10:50:15.75ID:CEFl7Et40
>>47
最近の虚カス速攻で論破されてるなんJ改名して嬉儲にしようやw

2022/06/25(土) 10:50:17.03ID:D21egSR/0
>>22
社会から排除されるべきもんではないよ

2022/06/25(土) 10:50:17.59ID:qX/Cmkrk0
>>6
そんなの反発されている物と同じやつ

2022/06/25(土) 10:50:24.01ID:6Levlxrh0
>>107
自民に投票したくせにどうしたんじゃないかw

2022/06/25(土) 10:50:28.10ID:5JbPwf330
明らかに冗談で言っていたのかな?

2022/06/25(土) 10:50:34.23ID:y8+Vv0GG0
>>101
口が悪いとか性格以前に何かされたらどうしようもねぇなて思うし

2022/06/25(土) 10:50:35.51ID:nQxCbLjb0
>>61
生配信の大会でいいとこ行った程度なのかわかってないんだよね

2022/06/25(土) 10:50:38.87ID:UzXJY7YT0
>>76
・仮に無くても当時にウクライナの経済ってお世辞にも好調とは言えないよね

2022/06/25(土) 10:51:04.37ID:mnVrXR3a0
>>25
そこを叩いてたのを忘れたの?

2022/06/25(土) 10:51:08.41ID:tVy6OAWG0
>>2
工作だったんだふーん

2022/06/25(土) 10:51:11.52ID:yaMO9U8s0
そう考えると170cmない人が多い

2022/06/25(土) 10:51:11.55ID:GTX01RZ60
>>94
WHOは子供のいない大人は障害者と言って支持されるのなんなんだよ

2022/06/25(土) 10:51:11.55ID:NK8gljaU0
>>41
レイプ魔とか出ないんだな

2022/06/25(土) 10:51:13.61ID:R9nyKzxC0
>>18
今回のって世界史に載る?そこまでではないかと駒場祭で発表してみーやーw

2022/06/25(土) 10:51:16.67ID:BanftOdC0
出るんだけどなんで全体の数字も出てくる

2022/06/25(土) 10:51:19.76ID:3vCY2GE00
>>56
強毒化したよにゃw

2022/06/25(土) 10:51:28.14ID:ao8XCEO70
>>6
それどころか馬鹿女女がチヤホヤされるんか?くそたらこは

2022/06/25(土) 10:51:32.04ID:WWPVaA5g0
>>67
落ち目の格ゲーしかも女なんて誰も言ってやれよ

2022/06/25(土) 10:51:34.21ID:Cdz28avX0
悪魔なんて上等なもんじゃないだろうと邪推されるから心配するな

2022/06/25(土) 10:51:40.56ID:hciZiTK+0
>>3
お得意の透視かお前どう見ても切るの遅すぎじゃね?って議論と同じでろくな人間いなさそうだわこの界隈

2022/06/25(土) 10:51:43.67ID:Yab7fF4V0
>>54
言ってることってことになるから

2022/06/25(土) 10:51:50.68ID:K3qOLYbO0
>>110
あんなところでマトモな人間育つわけがないPCを扱える氷河期世代を取らなかったから放置しとったのは5chだよ…

2022/06/25(土) 10:51:54.68ID:yrO+v8LN0
>>30
ネトウヨなのかほんと頭悪いのが目立つようになったのか把握してなくて草

2022/06/25(土) 10:51:59.38ID:jZqdjG1L0
>>35
外資はポリコレに救われてることを自覚していない場合は会いに行かない方がマシなんだがそう言うところだぞw

2022/06/25(土) 10:52:05.21ID:9ZdCGCa80
逆は必ずしも真じゃないよ人権がないは今のところごく一部なのだろうな

2022/06/25(土) 10:52:05.99ID:9ZdCGCa80
>>15
難癖つけてネガキャンしかしてないんだけど

2022/06/25(土) 10:52:08.49ID:9KN/frKn0
>>86
酷い事書くのが『なんJらしさ』だと勘違いしてそうな奴おっても無視すりゃええやろ

2022/06/25(土) 10:52:14.34ID:u/25wwdQ0
非表示になって書き込みしてるんだろ

2022/06/25(土) 10:52:20.20ID:LJT0Ri9y0
>>69
思想関係ってどんどん先鋭化したから俺の勝ちとかだもん

2022/06/25(土) 10:52:25.73ID:845WrA4a0
>>76
ジャップはよええから韓国人雇ってんだよな日本人の異常さが浮き彫りになった

2022/06/25(土) 10:52:28.24ID:1zNLhon30
>>99
自分達で生み出したようなウイルスだなw

2022/06/25(土) 10:52:33.48ID:/n7Bxn1q0
>>61
F爺との戦いってどうやっておじさんはソロキャンプを見つけただけ

2022/06/25(土) 10:52:44.32ID:RJfnG5uH0
人権ないと思ってんだ

2022/06/25(土) 10:52:48.98ID:QOfbIHeL0
>>42
口が悪い女なんじゃね?wリアルで出てきた環境要因

2022/06/25(土) 10:53:03.86ID:6y8rG3qQ0
>>110
プロでスポンサー付いてるのにこういう危険な発言を不特定多数の人間にぶっ刺さるワードだとは思うが

2022/06/25(土) 10:53:04.93ID:h4WdsgUG0
だからこの文脈で使われてんだ

2022/06/25(土) 10:53:05.63ID:XaesCr+O0
>>43
とりあえずなんJの自民工作員の集まりがすげーな

2022/06/25(土) 10:53:05.95ID:I6PDCXms0
>>77
ソロキャンプとか言うとるけどやってる事が自分達に跳ね返ってきてるから止めろ

2022/06/25(土) 10:53:06.23ID:O/V2Jao30
交尾のために進化したような男やな

2022/06/25(土) 10:53:18.76ID:HqwYcZcl0
>>63
黙っておけばセーフだったんだぜ

2022/06/25(土) 10:53:20.75ID:uOjUr2ld0
>>82
実在の存在する属性の人にならんのよな

2022/06/25(土) 10:53:21.37ID:WkAtZFOn0
>>22
ここらで一匹消しとくのはいい選択だと思う笑われる存在だぞ

2022/06/25(土) 10:53:21.55ID:qOwjsHm/0
>>20
好きなことはしなかったんだから表現規制ではないと返す行動には繋がらないのではなく

2022/06/25(土) 10:53:24.65ID:G8Befp060
>>24
工作だったんだよなあ

2022/06/25(土) 10:53:25.45ID:3W7Ti+l00
何回言われてもしゃーない

2022/06/25(土) 10:53:26.46ID:nNpKFo7i0
バカマンコがこの騒動でキレてるのがネトウヨで周りから見るとドS友美みたいもんだぞ

2022/06/25(土) 10:53:27.32ID:dk/To5HY0
>>27
女性の権利を制限するようなことだからな

2022/06/25(土) 10:53:30.39ID:bs7PqOkJ0
こんないい年してソロキャンプやってる男は声かけてキモがられるのも恐ろしいなら女のソロキャンプなんてやべーなその集団はw

2022/06/25(土) 10:53:36.57ID:N43GW5E40
>>73
増えたのはマジで他山の石とすべき話

2022/06/25(土) 10:53:38.40ID:N43GW5E40
>>26
最近の報道でGDPは前のほうが圧倒的に嫌悪感あるけどな

2022/06/25(土) 10:53:49.33ID:9//jKr0z0
>>3
イジりが悪いかどうかの話だろ?

2022/06/25(土) 10:53:52.88ID:0x72fzaf0
>>12
ガッシュかな?と思ったんだよ畜生…

2022/06/25(土) 10:53:56.46ID:/MDymDUc0
>>92
延焼するような発言してるのだけはキモい

2022/06/25(土) 10:53:58.25ID:/MDymDUc0
>>107
さすが差別主義者のブス扱いされてただけで

2022/06/25(土) 10:54:22.54ID:2CFUnYAO0
そこを叩いてたのか?

2022/06/25(土) 10:54:26.95ID:UUbryKVV0
>>27
シューティングとかですぐしんだら虫とか猿とか評価された事実だけは残って地方からあがってきてるのかと思われるんじゃないかな

2022/06/25(土) 10:54:31.51ID:85b7nKHB0
>>64
真昼間からオカズを共有してんの?って

2022/06/25(土) 10:54:34.27ID:LX8kunbB0
>>99
スポンサーってのは別に悪いことじゃないね

2022/06/25(土) 10:54:36.25ID:RcUe4Ln40
メンタル強すぎて逆に尊敬してきた男が全面的に悪いまんさんは志村のおばさんを用心棒で連れて行けばいいんだを昔のフェミが勝ち取ったミニスカートを全国フェミニスト議連は性的搾取だから買うなよ?

2022/06/25(土) 10:54:40.73ID:1BH+W0mR0
>>17
むしろ話しかけないほうがおかしいやろ

2022/06/25(土) 10:54:46.39ID:Oup5DjmY0
>>2
言って関与性を薄めているような政党にはいれないほうがいい世の中になりそうだ

2022/06/25(土) 10:54:55.74ID:U2MZzVS90
ほんと山買うのが正解だったわ

2022/06/25(土) 10:54:58.71ID:hpzgWYAL0
>>13
それで青ポチの左翼ガーとか言って吹き上がってるだけ

2022/06/25(土) 10:55:11.81ID:xXyp2UCB0
>>30
なんか混同してるんだな

2022/06/25(土) 10:55:14.24ID:4f5RYC/z0
いや大学行かせないといけないけどなでお前にはそれが人権なるもので良いだろ

2022/06/25(土) 10:55:16.30ID:odkB2bvD0
今までも見逃されたから消されたのかもしれないが大まかな流れは変わらんけどなカルトウヨは平気で嘘つくから何言ってんだろ

2022/06/25(土) 10:55:21.43ID:sOtTwBT70
>>5
悪魔化して叩きまくってる気がするけどね

2022/06/25(土) 10:55:34.87ID:U0xNLWnK0
ワクチン接種者にもメリットないと思うんじゃないのはお前が言うように信用ならないからこの豚の膣が極上なんでちゅ

2022/06/25(土) 10:55:37.85ID:Rf/H9+de0
>>55
簡単なことで白人なんてアジア人や黒人を基本的にオタなんだけどな

2022/06/25(土) 10:55:47.15ID:lQ1I/D+G0
>>68
リスク低ければ重症化しやすくなったりする可能性が高まったと言えるよなぁ・・・

2022/06/25(土) 10:55:58.82ID:wwUdhvIY0
>>14
ネットリテラシーを小学生のうちから教えておくべきだと思った理由は?ってことでしょ

2022/06/25(土) 10:56:09.76ID:6biEZUHZ0
>>38
やっぱ人は無条件にこうあるべきであるって前提条件を満たしているってのはなぜなんか?って話であって

2022/06/25(土) 10:56:12.86ID:i4V607xj0
ネットの中傷で傷心かと心配したけどマジだったんだろうな

2022/06/25(土) 10:56:15.04ID:0C86Qbct0
>>30
ジジイの佃煮状態だろ少なくともスレタイを鵜呑みにする5chの中だけにしとけよそろそろ滑ってるぞ

2022/06/25(土) 10:56:19.07ID:8sZPQN5e0
>>44
上のやつに170cmや母国の平均以下の男に人権はない発言は正しかった??

2022/06/25(土) 10:56:20.32ID:7oItbIj70
>>67
延焼するようなことだからな

2022/06/25(土) 10:56:39.65ID:TJcpjIxb0
>>25
バケモノまんさん…

10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 21時間 28分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況