!extend:on:vvvvv:1000:512
キースイッチについてもっと知りたい!こだわりたい!
大いに語りましょう。
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1654920224/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-Bxsp)
2022/06/25(土) 07:58:43.06ID:SRogmhIr0320不明なデバイスさん (スップ Sd33-BEsy)
2022/07/29(金) 17:13:09.03ID:inMWnbj0d >>318
hyperglide Cherry MX Blackとは比較にならないよ
あれは擦れ感が消えてないけど、初期のCherry MX Blackは滑らかさにビビるから
Cherry特有の音が好きな人なら買ったほうがいいし、気になるなら買う以外にないよ
本体をeBayで落とすより遥かに安いから
hyperglide Cherry MX Blackとは比較にならないよ
あれは擦れ感が消えてないけど、初期のCherry MX Blackは滑らかさにビビるから
Cherry特有の音が好きな人なら買ったほうがいいし、気になるなら買う以外にないよ
本体をeBayで落とすより遥かに安いから
321不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb9-NnXs)
2022/07/29(金) 18:31:23.61ID:7rzndRmX0 Vintage MX Blackって結構スプリング重いんだっけ
開けたら劣化しないかなあ
開けたら劣化しないかなあ
324不明なデバイスさん (ワッチョイ 25c9-lbI7)
2022/07/30(土) 09:08:54.09ID:TuIEaahF0 ハウジングが緩くなることを懸念してるのでは
325不明なデバイスさん (ワッチョイ ba71-o3pe)
2022/07/30(土) 10:25:50.76ID:glZ2Atcn0 FILCOの茶軸10キーを持ってるのですが
このスイッチの押し心地がタクタイルであってますか?
このスイッチの押し心地がタクタイルであってますか?
326不明なデバイスさん (スップ Sd9a-QLX4)
2022/07/30(土) 12:02:23.36ID:WK+6U+dSd >>325
茶軸はタクタイル感が弱いのと、擦れ感でガサガサになってるから「ゴミが詰まった出損ないのリニア」と言われるくらい酷評されてるよ
できるなら、自作キーボードで使われてるようなスイッチのほうがいい
T1やHolyPanda、kiwi、DragonFruitsなど
茶軸はタクタイル感が弱いのと、擦れ感でガサガサになってるから「ゴミが詰まった出損ないのリニア」と言われるくらい酷評されてるよ
できるなら、自作キーボードで使われてるようなスイッチのほうがいい
T1やHolyPanda、kiwi、DragonFruitsなど
327不明なデバイスさん (ワッチョイ ba71-o3pe)
2022/07/30(土) 12:51:48.03ID:glZ2Atcn0328不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d02-G1eK)
2022/07/30(土) 13:23:23.69ID:Z6LnJJeV0 >>325
押す時に引っかかりがあってその引っ掛かりの山を超えるとストンと落ちるのがタクタイルスイッチの特徴
リニアは引っ掛かりの山がなくスーッと落ちてく感じ
タクタイルだと今はBobaU4tが評判良いね
押す時に引っかかりがあってその引っ掛かりの山を超えるとストンと落ちるのがタクタイルスイッチの特徴
リニアは引っ掛かりの山がなくスーッと落ちてく感じ
タクタイルだと今はBobaU4tが評判良いね
329不明なデバイスさん (ワッチョイ cdb0-sMW4)
2022/07/30(土) 23:17:43.43ID:/tstAADx0 >>290
G0みたいなゆるいグリスは純正ならバインダー (結合材) が十分に入ってて容易に分離しないはずなんだがなぁ。メルカリで売ってるような野良ミックスはバインダー入ってなくて分離するから買わんな
ただ勇者を擁護すると俺が買った3203や205gでは分離は一切なく野良ミックスではなく純正だと感じた
でも、より信頼してるSwagKeysから買うことにしてる
G0みたいなゆるいグリスは純正ならバインダー (結合材) が十分に入ってて容易に分離しないはずなんだがなぁ。メルカリで売ってるような野良ミックスはバインダー入ってなくて分離するから買わんな
ただ勇者を擁護すると俺が買った3203や205gでは分離は一切なく野良ミックスではなく純正だと感じた
でも、より信頼してるSwagKeysから買うことにしてる
330不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-jdK9)
2022/07/30(土) 23:28:31.09ID:3YpB4tzAd331不明なデバイスさん (ワッチョイ cdb0-sMW4)
2022/07/30(土) 23:32:07.59ID:/tstAADx0 各ショップは本当に純正205g0売ってるなら、堂々と純正宣言出してくれれば良いと思う。
本物の100系オイルと本物の205g2の純正証明書を載せて、それらを勝手に混ぜて作ったドブロク205g0までを本物のように見せかけて売るヤフオクメルカリ業者とかは絶滅して欲しい
>>330
まじか。情報ありがと
本物の100系オイルと本物の205g2の純正証明書を載せて、それらを勝手に混ぜて作ったドブロク205g0までを本物のように見せかけて売るヤフオクメルカリ業者とかは絶滅して欲しい
>>330
まじか。情報ありがと
332不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-3+6s)
2022/07/30(土) 23:39:38.84ID:lC5exDHCM333不明なデバイスさん (ワッチョイ 25c9-lbI7)
2022/07/31(日) 00:01:59.62ID:obpvgan20 自分が舎で何回か205g0買った経験としては、容器の周りでシュリンク内にオイルが漏れてる感じはするけどあまり分離はしないかなあ
まあ使ってるうちに容器内で少し緩めな部分と硬めな部分が出てくる気はしなくもないけど、そもそもスイッチに塗ったら多少分離してもキープレスで混ざるんじゃないの?
まあ使ってるうちに容器内で少し緩めな部分と硬めな部分が出てくる気はしなくもないけど、そもそもスイッチに塗ったら多少分離してもキープレスで混ざるんじゃないの?
334不明なデバイスさん (ワッチョイ 79d4-8Ah8)
2022/07/31(日) 01:17:48.27ID:PShoMi8p0 遊舎は分離しまくり、漏れまくりでもう買わない
有名どこの北米、英国、豪州、韓国ショップから、205g0、3023等買ってるけど、けっこう分離はするね
メルカリの留学生のところが以外にも、そこそこの品質
有名どこの北米、英国、豪州、韓国ショップから、205g0、3023等買ってるけど、けっこう分離はするね
メルカリの留学生のところが以外にも、そこそこの品質
335不明なデバイスさん (ワッチョイ 2563-2GTx)
2022/07/31(日) 01:21:30.40ID:rjBH0f1a0 うちは4年物の3204があるけど全く分離してない
結構品質にムラがあるんだね
結構品質にムラがあるんだね
336不明なデバイスさん (ワッチョイ cdb1-0+IA)
2022/07/31(日) 01:26:40.18ID:kmpCOREc0 スイッチオープナーのおすすめある?ハサミタイプのが良いんかね?
337不明なデバイスさん (ワッチョイ f105-9R4+)
2022/07/31(日) 02:14:08.09ID:Ar/i97EZ0 遊舎で205g0、3023一回ずつ買ったことあるけど漏れも分離もなかった
レス見てると運が良かっただけぽいな
>>336
TALPで500円で買えるやつ特に問題なく使えてるけど
Kailhのが開けられないから両方対応してるの買っておけば良かったと思わなくもない
レス見てると運が良かっただけぽいな
>>336
TALPで500円で買えるやつ特に問題なく使えてるけど
Kailhのが開けられないから両方対応してるの買っておけば良かったと思わなくもない
338不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-h75T)
2022/07/31(日) 02:28:38.20ID:aSMEYuUo0339不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-3+6s)
2022/07/31(日) 02:34:37.23ID:DWOyRZc+M よくあるタイプ(ai03の両用オープナー)使ってるけど、1個1個
押し込んで指でこじ開けての繰り返しだからちょっと大変かもね
なんか見た目可愛いから浮気せずに使ってる感あるw
押し込んで指でこじ開けての繰り返しだからちょっと大変かもね
なんか見た目可愛いから浮気せずに使ってる感あるw
340不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d84-RRwJ)
2022/07/31(日) 05:08:42.94ID:FaWf5Jx70341不明なデバイスさん (ワッチョイ ba71-o3pe)
2022/07/31(日) 13:21:50.29ID:y17fnhuz0342不明なデバイスさん (スプッッ Sd7a-0JLK)
2022/07/31(日) 20:30:35.44ID:Wx/GV/uZd CherryMX茶軸ルブしてみたけどカサつき変わんなくて草
これ結局ステム脚とリーフをルブしないとダメなんかな
でもそうするとタクタイル感消えるし
うーん
これ結局ステム脚とリーフをルブしないとダメなんかな
でもそうするとタクタイル感消えるし
うーん
343不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-jdK9)
2022/07/31(日) 20:42:00.83ID:OzY+6ozdd 茶軸はチェリーの中でも最悪でルブしてもどうにもならない
青はルブ無しでも行ける
赤黒はルブすればなんとか
青はルブ無しでも行ける
赤黒はルブすればなんとか
344不明なデバイスさん (スプッッ Sd7a-0JLK)
2022/07/31(日) 21:10:37.59ID:Wx/GV/uZd マジかー
スプリングだけルブしてバネ鳴り小さくするしかないか
弱めのタクタイルが好きなんだがDragonFruitあたり買うしかねえか
KTT Matchaはちょっと違ったんだよな
スプリングだけルブしてバネ鳴り小さくするしかないか
弱めのタクタイルが好きなんだがDragonFruitあたり買うしかねえか
KTT Matchaはちょっと違ったんだよな
345不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-h75T)
2022/07/31(日) 22:29:34.45ID:aSMEYuUo0 >>344
Cherry Brown系の弱いのならSP-Star Meteor Orange, Durock Light Tactileとかのが近いかも
Cherry Brown系の弱いのならSP-Star Meteor Orange, Durock Light Tactileとかのが近いかも
346不明なデバイスさん (スプッッ Sd7a-0JLK)
2022/07/31(日) 23:28:05.43ID:Wx/GV/uZd347不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-h75T)
2022/08/01(月) 00:27:08.21ID:A7gMuU2O0349不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-Og+R)
2022/08/01(月) 08:00:24.15ID:jueY440i0 CherryはHyperGlide版買えば?
金型が修正されて去年位から切り替わってるやつ
金型が修正されて去年位から切り替わってるやつ
350不明なデバイスさん (ワッチョイ ba71-o3pe)
2022/08/01(月) 18:42:07.86ID:3edEL/UT0 Zeal のpearling届いたけどルブするか迷う
351不明なデバイスさん (ワッチョイ 017c-NOFI)
2022/08/01(月) 19:09:37.47ID:7TDyXQmP0 akkoの公式で一週間以上前にスイッチ3種(と配送料無料にするためのキーボード)買ったけど発送されねえ
ディスコ見たら普段から発送クソ遅いみたいだけど、それでも公式アカウントが4日以内とか言ってたんだが
オマケに問い合わせて1週間経っても返信こねえ
akkoの公式使ったことある人いる?そのときの発送どれくらいだったか教えてほしい
ディスコ見たら普段から発送クソ遅いみたいだけど、それでも公式アカウントが4日以内とか言ってたんだが
オマケに問い合わせて1週間経っても返信こねえ
akkoの公式使ったことある人いる?そのときの発送どれくらいだったか教えてほしい
352不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/01(月) 19:14:55.94ID:dSmGvrekd 公式ってどこの公式?
AliのEPOMAKER公式でゼリピン買った時はさっさと送られてきたな
AliのEPOMAKER公式でゼリピン買った時はさっさと送られてきたな
353不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-3+6s)
2022/08/01(月) 19:16:32.25ID:vIg1DqEvM 尼で買った時には約一ヶ月かかった
354不明なデバイスさん (ワッチョイ 017c-NOFI)
2022/08/01(月) 19:21:31.52ID:7TDyXQmP0357不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a32-0eUa)
2022/08/01(月) 19:43:55.26ID:eSFPk6zY0 >>351
ふつうに4,5日で発送、2週間ちょっとで到着とかだったな
ふつうに4,5日で発送、2週間ちょっとで到着とかだったな
358不明なデバイスさん (ワッチョイ 017c-NOFI)
2022/08/01(月) 19:51:18.26ID:7TDyXQmP0359不明なデバイスさん (ワッチョイ d575-YMRJ)
2022/08/01(月) 20:01:28.24ID:1mKCuSVW0 Autumn Rain 使ってる人いない?
タイプ音聴いて、一目惚れ(一耳惚れ?)してしまったんだが。
使ってる人がいましたら、使用感知りたいです。
タイプ音聴いて、一目惚れ(一耳惚れ?)してしまったんだが。
使ってる人がいましたら、使用感知りたいです。
360不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-jdK9)
2022/08/01(月) 20:03:37.60ID:urj6pS/Md 海外通販は発送まで1月、向こう出てから1月はむしろ基本
361不明なデバイスさん (ワッチョイ 017c-NOFI)
2022/08/01(月) 20:46:06.47ID:7TDyXQmP0 >>360
マジ?
発送から到着まで1ヶ月はわかるけど、in stockで発送まで1ヶ月とかある?
俺も結構いろんなとこから買ってるけど、在庫ありの販売で発送を1ヶ月待たされたことないな
どこでそんな発送されたのか気になります
マジ?
発送から到着まで1ヶ月はわかるけど、in stockで発送まで1ヶ月とかある?
俺も結構いろんなとこから買ってるけど、在庫ありの販売で発送を1ヶ月待たされたことないな
どこでそんな発送されたのか気になります
362不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-3+6s)
2022/08/01(月) 21:03:09.97ID:vIg1DqEvM まあ待ってりゃそのうちやってくるよw
363不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-8Ah8)
2022/08/01(月) 21:15:20.01ID:6rlosuL80364不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-6HGu)
2022/08/01(月) 21:32:02.61ID:NPJhNukX0 天猫のAKKO本店でマウスパッド買ったらすぐ発送されたし
荷物積んだトラックが今中国のどのあたり走ってるのかわかるくらいだぞw
荷物積んだトラックが今中国のどのあたり走ってるのかわかるくらいだぞw
365不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d01-sMW4)
2022/08/01(月) 22:20:21.69ID:fEZzPabk0 質問いいでしょうか
スイッチDurock Daybreakにcherryプロファイル(PBT2色成形)のキーキャップをつけたのですが、R3(ASDFの行)でトップハウジングとキーキャップが当たる音がして静音スイッチが台無しです
スイッチにフィルムを挟んだことでトップハウジングが若干高くなるせいかと思ったのですが、挟んでいないものでも同様でした
cherryプロファイルのR3はこういうものなのでしょうか?
それとも2色成形で厚みがあるせい?
スイッチとキャップの相性?
他のプロファイルのキーキャップに変えるべきでしょうか
何か良い解決策が有ればご教示願いたいです
スイッチDurock Daybreakにcherryプロファイル(PBT2色成形)のキーキャップをつけたのですが、R3(ASDFの行)でトップハウジングとキーキャップが当たる音がして静音スイッチが台無しです
スイッチにフィルムを挟んだことでトップハウジングが若干高くなるせいかと思ったのですが、挟んでいないものでも同様でした
cherryプロファイルのR3はこういうものなのでしょうか?
それとも2色成形で厚みがあるせい?
スイッチとキャップの相性?
他のプロファイルのキーキャップに変えるべきでしょうか
何か良い解決策が有ればご教示願いたいです
366不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-h75T)
2022/08/01(月) 22:47:18.10ID:A7gMuU2O0 >>365
スイッチを嵌める方向によるね
GMKだとLEDスロットが上(north)に来るようにスイッチをはめるPCBでこの問題が出る
ただロングポールステムだとトラベルが数ミリ短くなるので北向きでも問題が発生しない
他のメーカーのCherry プロファイルだと構造的にsouth facingでも問題が出るものもあるかも知れない
つべで"keyboard North facing vs south facing"とかで探すと比較動画出てくるよ
スイッチを嵌める方向によるね
GMKだとLEDスロットが上(north)に来るようにスイッチをはめるPCBでこの問題が出る
ただロングポールステムだとトラベルが数ミリ短くなるので北向きでも問題が発生しない
他のメーカーのCherry プロファイルだと構造的にsouth facingでも問題が出るものもあるかも知れない
つべで"keyboard North facing vs south facing"とかで探すと比較動画出てくるよ
368不明なデバイスさん (ワッチョイ 59a9-keBL)
2022/08/02(火) 09:29:33.41ID:f9L9A0Sc0 自宅用(リニア)と会社用(静音リニア)を使い分けてて、今回自宅用をAqua Kingにしました。
結論最高なのですが、そのせいで逆に会社用にぬるぬる感がないことに違和感あって困ってます。
現状、EverglideからAqua Kingの静音バージョンが製造される予定ってないですかね?
結論最高なのですが、そのせいで逆に会社用にぬるぬる感がないことに違和感あって困ってます。
現状、EverglideからAqua Kingの静音バージョンが製造される予定ってないですかね?
369不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-o3pe)
2022/08/02(火) 15:39:35.64ID:FsFuGduoa 70個ほど3時間かけてルブしましたが
ちょくちょくルブ作業する人はステーション買えとどこかで見たが身に染みた
ちょくちょくルブ作業する人はステーション買えとどこかで見たが身に染みた
370不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-Og+R)
2022/08/02(火) 15:58:30.42ID:YFgimVg60 >>365 Durockのスイッチってさ、キャップ付けた状態で他のスイッチより背が低いんだよね
そのせいで他のスイッチと混ぜたりできない(普通は混ぜないがw)
上にあるようにLEDの向きが南なら普通は当たらないのでスイッチかキャップが悪いんでしょうなぁ
Durockのスイッチは寸法トラブルばっかりなのでアタシきらーい
ステムがきつ過ぎるとか、キーキャップが緩すぎるとか色々と
そのせいで他のスイッチと混ぜたりできない(普通は混ぜないがw)
上にあるようにLEDの向きが南なら普通は当たらないのでスイッチかキャップが悪いんでしょうなぁ
Durockのスイッチは寸法トラブルばっかりなのでアタシきらーい
ステムがきつ過ぎるとか、キーキャップが緩すぎるとか色々と
371不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-NzPP)
2022/08/02(火) 17:41:05.20ID:uwxdZlKo0 >>365
キーキャップを取り付ける前に十字穴にフィルムか何かを詰めればキーキャップの位置を高くできる
キーキャップを取り付ける前に十字穴にフィルムか何かを詰めればキーキャップの位置を高くできる
372不明なデバイスさん (ワッチョイ 7afd-0+IA)
2022/08/02(火) 17:52:08.15ID:9PR3M2kJ0373不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-0JLK)
2022/08/02(火) 18:36:17.71ID:izuNzdzHd ルブステーション代わりにテスター用の台買ったけど
ここにボトム嵌めると上からトップが付けられなくなる地雷だった
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0517/0482/3974/products/8a8c37cf8300cef6221e1a030dadb207_1024x1024.jpg
ここにボトム嵌めると上からトップが付けられなくなる地雷だった
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0517/0482/3974/products/8a8c37cf8300cef6221e1a030dadb207_1024x1024.jpg
374不明なデバイスさん (ワッチョイ 1633-G1eK)
2022/08/02(火) 23:17:32.45ID:fK2OO55j0 ひっくり返したらルブ台として使えない?
これとほぼ同じ見た目のGateronのアクリルケースをルブ台にしてるけど
表裏ひっくり返せば上からトップをカチャっとはめこめるので重宝してる
これとほぼ同じ見た目のGateronのアクリルケースをルブ台にしてるけど
表裏ひっくり返せば上からトップをカチャっとはめこめるので重宝してる
375不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d01-sMW4)
2022/08/02(火) 23:21:23.43ID:9Idil/ni0 >>365です
皆さん有益な情報をありがとうございます!
スイッチはLED南向きなので向きの問題ではなさそうです
別メーカーのcherryプロファイルのキーキャップや他のスイッチも組み合わせて試してみましたが、手持ちのものはどれも当たってましたw
でも最初に相談した組み合わせが一番当たりが強かったのでスイッチとキーキャップ双方に問題があったのかなと思ってます
キーキャップを削る勇気はないのでとりあえず何か挟んで高さを出す方向で調整してみたいと思います
いろいろと勉強になりました
ありがとうございます
皆さん有益な情報をありがとうございます!
スイッチはLED南向きなので向きの問題ではなさそうです
別メーカーのcherryプロファイルのキーキャップや他のスイッチも組み合わせて試してみましたが、手持ちのものはどれも当たってましたw
でも最初に相談した組み合わせが一番当たりが強かったのでスイッチとキーキャップ双方に問題があったのかなと思ってます
キーキャップを削る勇気はないのでとりあえず何か挟んで高さを出す方向で調整してみたいと思います
いろいろと勉強になりました
ありがとうございます
376不明なデバイスさん (ワッチョイ ba71-o3pe)
2022/08/03(水) 17:57:46.55ID:Wstk4vvL0 Zealのリニアスイッチ滑らかさがヤバいね
このコメントを見てZealリニアを実際に買い
ZOOM65で組んだけどマジで最高でした
このコメントを見てZealリニアを実際に買い
ZOOM65で組んだけどマジで最高でした
377不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-HVcg)
2022/08/03(水) 20:19:56.68ID:s+qJJZ2A0 zealええよね
タクタイルも好きだわ
タクタイルも好きだわ
378不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-Yf8t)
2022/08/03(水) 21:27:16.41ID:p4hH1WjYr Clickiez最高
379不明なデバイスさん (ワッチョイ ba71-o3pe)
2022/08/03(水) 22:32:03.38ID:Wstk4vvL0380不明なデバイスさん (ワッチョイ f105-9R4+)
2022/08/04(木) 18:17:11.71ID:MoCXdO+Z0 Pearlio気になるけど高くて手が出せない…
最近Aqua kingみたいな全身透明でポリカハウジングのスイッチが各メーカーから出てるけどどんなだろう
やっぱタイトで滑らかを狙ってるのかな
最近Aqua kingみたいな全身透明でポリカハウジングのスイッチが各メーカーから出てるけどどんなだろう
やっぱタイトで滑らかを狙ってるのかな
381不明なデバイスさん (ワッチョイ 4133-arNi)
2022/08/04(木) 18:44:07.30ID:NURE+taK0 tecseeのはゆるゆるやな
382不明なデバイスさん (ワッチョイ cdb1-0+IA)
2022/08/04(木) 21:13:35.64ID:I1ejEq/q0 alps簡易黒軸のルブは普通にやっちゃって良いんだっけ?誰か経験者いたら教えてほしい。
383不明なデバイスさん (ワッチョイ a602-mUOZ)
2022/08/04(木) 22:14:45.21ID:iLngYeYH0 tecseeは今日日珍しいくらいどれも緩い
384不明なデバイスさん (スップ Sd9a-0JLK)
2022/08/04(木) 22:40:12.07ID:nnDifRh9d ここでおすすめされたDurock Burgundy Light TactileがTLAPでセールされてるから買おうと思ったけど
なんかkeebでそこそこ評価高いJWK Pewterってのも気になり始めてしまった
音はともかく、打鍵感とか作りは大差ないかな?
Pewter高いからBurgundyだけでEndGameなら万々歳なんだけど
なんかkeebでそこそこ評価高いJWK Pewterってのも気になり始めてしまった
音はともかく、打鍵感とか作りは大差ないかな?
Pewter高いからBurgundyだけでEndGameなら万々歳なんだけど
385不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-h75T)
2022/08/04(木) 23:04:51.71ID:83ojgX1w0 >>384
個人的にはどちらも使ったことないのでどちらが良いかはわからない
両方試すのがベストではあるが
カスタマイズしない前提だとスプリングの重さが結構違う
Pewter 58.5g vs Light tactile 67g
底打ちしない打ち方をしたいなら67gの方が良いかな
あとハウジングの素材が違うので音は違うと思われる
個人的にはどちらも使ったことないのでどちらが良いかはわからない
両方試すのがベストではあるが
カスタマイズしない前提だとスプリングの重さが結構違う
Pewter 58.5g vs Light tactile 67g
底打ちしない打ち方をしたいなら67gの方が良いかな
あとハウジングの素材が違うので音は違うと思われる
386不明なデバイスさん (ワッチョイ f105-9R4+)
2022/08/05(金) 01:53:08.45ID:FLq22BXJ0387不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-ScGc)
2022/08/05(金) 02:24:42.46ID:vMGnjvM40 akkoのスイッチをルブろうと思ったけど、これめっちゃガッチリしてて分解しづらいな
388不明なデバイスさん (スップ Sd7a-0JLK)
2022/08/05(金) 12:04:26.83ID:RTzf32Mbd389不明なデバイスさん (ワッチョイ 59a9-keBL)
2022/08/05(金) 22:05:39.97ID:oBlAGoYD0 Aqua Kingの55gのなかに62gの袋落としちゃって数個混ざってしまった…
再び分離したいんだけど、これ、見た目だけで見分けるの無理ですか?
再び分離したいんだけど、これ、見た目だけで見分けるの無理ですか?
390不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dd4-m4/e)
2022/08/05(金) 22:43:20.25ID:/1ApeIf10 ストロークさせれば分かるよ(分からないなら使い分ける意味がない)
392不明なデバイスさん (ワッチョイ 79d4-E+T/)
2022/08/05(金) 23:21:44.00ID:iQDziMUG0393不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-sFmp)
2022/08/06(土) 00:27:09.94ID:nrTvZAS20394不明なデバイスさん (ワッチョイ 41d4-qu53)
2022/08/06(土) 00:29:16.77ID:FbW1s27W0 触って解らないとか不自由過ぎるわ
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 19a9-zJCX)
2022/08/06(土) 00:50:38.51ID:WNvod1RA0398不明なデバイスさん (ワッチョイ 2905-Ttsz)
2022/08/06(土) 23:38:00.12ID:lh33BgV00 KTT Matchaが届いたんで早速取り付けて試してるんだけど、
ハメる前に1個1個ペチペチやると明らかに感触違って、おぉこれか!と思ったんだけど
キーボードにしてから打ってみると、あまり変化感じないですね・・・
元は、Gateron G Pro茶軸です。
分厚いSAプロファイルのキーキャップ付けてるせいですかね
ハメる前に1個1個ペチペチやると明らかに感触違って、おぉこれか!と思ったんだけど
キーボードにしてから打ってみると、あまり変化感じないですね・・・
元は、Gateron G Pro茶軸です。
分厚いSAプロファイルのキーキャップ付けてるせいですかね
399不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-JRyS)
2022/08/07(日) 01:36:36.20ID:qsgZeRZg0 軸の直押しだと極上→キャップ付けるとガッカリ、あるあるw
400不明なデバイスさん (ワッチョイ 2905-Ttsz)
2022/08/07(日) 07:43:16.48ID:W8f/ebUd0 おぉ・・この世界ではあるあるだったんですね
そして何か違うのがあるはずだと沼になるようになっていると・・
そして何か違うのがあるはずだと沼になるようになっていると・・
401不明なデバイスさん (ワッチョイ 51c9-2+m5)
2022/08/07(日) 07:50:14.10ID:dK3jXSmK0 スイッチの個性を感じやすい構成、感じにくい構成というのは確かにあって、多分SAというのは違いの感じにくさに寄与してると思う
402不明なデバイスさん (ワッチョイ 41d4-qu53)
2022/08/07(日) 09:05:31.12ID:/t19NJQJ0 CherryにはCherryがBest
🍒 🍒 🍒
🍒 🍒 🍒
403不明なデバイスさん (ワッチョイ b133-xSsD)
2022/08/07(日) 19:17:33.34ID:v5pW5QV00 SAプロファイルって高さあるから音が反響しやすいんよね
404不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-OHCV)
2022/08/08(月) 20:54:41.54ID:FzUXSC3Y0 kailhのテスターセット注文した
お気に入りを探すぞ!
お気に入りを探すぞ!
405不明なデバイスさん (ワッチョイ 9371-d1D2)
2022/08/08(月) 21:56:29.37ID:qW4L2zfD0 BobaU4t届いたけど外人さんのレビュー通りマジでいいわちょっと力を入れたら一瞬で底につく感じが堪らん
406不明なデバイスさん (ワッチョイ 9371-d1D2)
2022/08/08(月) 23:32:22.29ID:qW4L2zfD0 タクタイルをルブするとリニアぽくなっちゃうらしいから
ルブせずに使うか迷いすぎる
ルブせずに使うか迷いすぎる
407不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-g9L8)
2022/08/09(火) 02:34:02.27ID:hpmBSR+f0408不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-g9L8)
2022/08/09(火) 02:35:19.89ID:hpmBSR+f0 そもそもcherry茶軸をタクタイルと言って良いのかどうかのレベルだけど。
409不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-9Xv3)
2022/08/09(火) 02:46:36.93ID:lnBYYV540 >>406
ステムの足の部分とリーフに塗らなければ大丈夫ですよ
ステムの足の部分とリーフに塗らなければ大丈夫ですよ
410不明なデバイスさん (ワッチョイ 21a5-Xua2)
2022/08/09(火) 06:00:26.06ID:CRXNaUMW0 tangerine前に使ったときは音が気に入らなかったが、今回別のキーボードに乗っけてみたら全然打鍵音違いますね。
前回はPCBと上下プレート+3Dプリントケースで非常に音がプラスチックっぽい感じで安っぽかったが、ガスケットマウントのキーボードに乗せたら落ち着いた軽快ないい音。
打鍵感が合わないスイッチは何に乗せても合わないが、打鍵感はいいけど音だけあんまりなやつなら他のキーボードを試す価値ありですね。
前回はPCBと上下プレート+3Dプリントケースで非常に音がプラスチックっぽい感じで安っぽかったが、ガスケットマウントのキーボードに乗せたら落ち着いた軽快ないい音。
打鍵感が合わないスイッチは何に乗せても合わないが、打鍵感はいいけど音だけあんまりなやつなら他のキーボードを試す価値ありですね。
412不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-Htvk)
2022/08/09(火) 12:49:35.68ID:s0bCVejv0 BobaはメーカーがLubeるなって言ってるって遊舎工房んとこに書いてあるね
413不明なデバイスさん (ワッチョイ 9371-d1D2)
2022/08/09(火) 18:01:59.95ID:Fdf4f8Nc0414不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-/gO6)
2022/08/09(火) 18:08:37.33ID:EkCmstvz0 Boba U4Tまだルブってないけどフィルム噛ますだけで止しておくか
CherryMX茶軸もリーフ&脚以外をルブったんだけど音が変にカチカチするようになったり少し重くなったりで良いことなしだった
CherryMX茶軸もリーフ&脚以外をルブったんだけど音が変にカチカチするようになったり少し重くなったりで良いことなしだった
415不明なデバイスさん (ワッチョイ 8905-nYj0)
2022/08/09(火) 18:47:14.22ID:DIx6fM0H0 Everglide Oreoの引っ掛かりが気になってリーフに薄くルブ(205g0)してみたことあるけど、タクタイル感が台無しになるということはなかったな
>>405
一瞬で底打ちなら、Everglide Dark Jadeも
余白が一切なく強制底打ちって感じだった(長時間打ってたら指先痛くなりそう)
>>405
一瞬で底打ちなら、Everglide Dark Jadeも
余白が一切なく強制底打ちって感じだった(長時間打ってたら指先痛くなりそう)
417不明なデバイスさん (スップ Sd33-2+m5)
2022/08/09(火) 19:11:15.59ID:OHoETX+Sd 舎のページの通りgazzew本人はboba系のルブを推奨はしてないけど、勧めてはいないだけで、stockで試して見て満足できなかったらgpl-203などの粘度の低いグリスでルブするのはアリと言っている
hbheroinbobはgazzewのhn
https://www.reddit.com/user/hbheroinbob/comments/it0pa2/about_how_to_thin_lube_and_lubing_boba_u4_switches/
>>414
たぶんcherryスイッチをルブするのを聞く限り初心者だと思うけど、初めてのルブはほぼほぼ確実に厚塗りしすぎる
これは自然の摂理なのでしょうがない
hbheroinbobはgazzewのhn
https://www.reddit.com/user/hbheroinbob/comments/it0pa2/about_how_to_thin_lube_and_lubing_boba_u4_switches/
>>414
たぶんcherryスイッチをルブするのを聞く限り初心者だと思うけど、初めてのルブはほぼほぼ確実に厚塗りしすぎる
これは自然の摂理なのでしょうがない
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-/gO6)
2022/08/09(火) 20:40:55.61ID:EkCmstvz0 oh…
たしかに初めてだったけど塗りすぎだとはな
ルブしたのがbobaじゃなてcherry茶軸でよかったわ
加減が難しいな…
たしかに初めてだったけど塗りすぎだとはな
ルブしたのがbobaじゃなてcherry茶軸でよかったわ
加減が難しいな…
419不明なデバイスさん (ワッチョイ 297c-/f9l)
2022/08/09(火) 20:44:46.45ID:7RJViFCb0 はじめてメカニカル買ったの数年前だけど、そのときはcherry以外はなんか粗悪品臭くてやだなぁやっぱりチェリー安定化かなぁとか思ってたもんだが今や…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… [BFU★]
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- WSJなど米メディア一斉に高市トランプとの電話会談は全て台湾問題に振り分けられ中国をこれ以上刺激するなという内容だったと報じられる [709039863]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 岡田斗司夫、ついにバラす「千尋はですね実は兄を殺してるんですね。だから母親は千尋に冷たいんですね」 [329329848]
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
- 【高市悲報】政府関係者「トランプから怒られたに決まってんだろ🥺こんな難しい外交問題にしやがって」 [359965264]
- 【悲報】せっかく『カリカリ整形女』が定着しそうなのに、一部のバカが『カリカリ』の意味を理解出来ず足を引っ張る [454313373]
