!extend:on:vvvvv:1000:512
キースイッチについてもっと知りたい!こだわりたい!
大いに語りましょう。
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1654920224/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-Bxsp)
2022/06/25(土) 07:58:43.06ID:SRogmhIr0588不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-FY7O)
2022/08/27(土) 15:44:23.01ID:QkxyAPPb0 >>583
絶対的な良し悪しじゃなく、メーカー設計傾向との相性でしょ。個人的に
×ガツンと痛い底突き、○バネ圧でビヨンと跳ね返す(ブヨブヨ感不問)
×ネチョっと貼り付く鈍い戻り、○圧が高く素早い戻り(バネ鳴り不問)
なんで、巷の評価は全然参考にならない
絶対的な良し悪しじゃなく、メーカー設計傾向との相性でしょ。個人的に
×ガツンと痛い底突き、○バネ圧でビヨンと跳ね返す(ブヨブヨ感不問)
×ネチョっと貼り付く鈍い戻り、○圧が高く素早い戻り(バネ鳴り不問)
なんで、巷の評価は全然参考にならない
589不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-FY7O)
2022/08/27(土) 15:49:33.52ID:QkxyAPPb0590不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-JjaS)
2022/08/27(土) 16:03:19.67ID:lyySXsHy0591不明なデバイスさん (ワッチョイ 92bd-03zM)
2022/08/27(土) 16:19:56.77ID:hw2C11ak0 >>590
すごwこんな分かりやすい動画もあるんだね
すごwこんな分かりやすい動画もあるんだね
594不明なデバイスさん (ワッチョイ ad20-wz/7)
2022/08/29(月) 17:24:22.81ID:6VhUXCb+0595不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-Ce4E)
2022/08/29(月) 17:24:37.36ID:CZvmTtgj0 だからジェットコースターに乗っちゃったりするし
596不明なデバイスさん (ワッチョイ a292-mwma)
2022/08/29(月) 18:48:19.97ID:kwHTPeIp0 ここもまたスクリプト嵐に沈められそうだな
597不明なデバイスさん (ワッチョイ e293-6Yq+)
2022/08/29(月) 22:47:43.48ID:DnMbRz2g0598不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-igZF)
2022/08/30(火) 01:19:21.37ID:6ISGidlD0 質問なんですがキースイッチのバネはlong、2stage、3stageでそれぞれ特徴が有るのでしょうか?
599不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-FY7O)
2022/08/30(火) 13:45:42.27ID:dpeyrfoL0 2Stageはバネ定数2段階、3Stageは3段階の折れ線カーブ特性で
押し始めは軽く、底突きに近いほど重くなる筈
押し始めは軽く、底突きに近いほど重くなる筈
600不明なデバイスさん (スッップ Sd22-8cRJ)
2022/08/30(火) 15:00:18.78ID:6mKyW5XAd 押し始めと底打ちの重さが同じバネに対して認識できる程度の差があるかは不明
601不明なデバイスさん (ワッチョイ 4271-GCvl)
2022/08/30(火) 21:15:49.65ID:1Ajs8RYx0 DROPでOreoを注文した
タクタイルの割にはバネ軽くてタッチ軽いらしいから楽しみ
タクタイルの割にはバネ軽くてタッチ軽いらしいから楽しみ
602電波いっぱい (ワッチョイ 02ad-Pz8G)
2022/08/30(火) 22:29:33.31ID:3IYx124R0 そもそもバネは押し込むと重くなるので押し始めよりボトムが重い
通常は重くなりかたはリニアだけど、ステージがあると段階的にさらに重くなる
バネは伸びきったときの荷重は0 いくらか縮んだ状態でセットしてあって、バネが長いとそれがふえる
通常は初動とボトムの荷重差がすくなくなる
通常は重くなりかたはリニアだけど、ステージがあると段階的にさらに重くなる
バネは伸びきったときの荷重は0 いくらか縮んだ状態でセットしてあって、バネが長いとそれがふえる
通常は初動とボトムの荷重差がすくなくなる
603不明なデバイスさん (ワッチョイ 4271-GCvl)
2022/08/31(水) 00:10:13.41ID:QIy5UwCp0 軽いバネ試したいのに遊舎工房で売ってる奴ほぼ売れきれとか
604不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-igZF)
2022/08/31(水) 02:01:36.03ID:r0Dx7Jpu0605不明なデバイスさん (ブーイモ MM66-Jew3)
2022/08/31(水) 12:15:30.04ID:e30J0NzHM aquakingがカサカサ鳴るって話上にも出てたと思うけど、これ購入元によって混入率変わるってことはないよね? 2倍数くらい購入して選別しようと思うんだけど購入元によって差が出るならそこも調べないとと思って。
606不明なデバイスさん (スッップ Sd22-8cRJ)
2022/08/31(水) 12:34:45.71ID:i9+uhbCzd 生産時期によってばらつきは異なるだろうね
各ストアの入荷時期と在庫数が異なる以上そりゃあ差はあるでしょう
各ストアの入荷時期と在庫数が異なる以上そりゃあ差はあるでしょう
607不明なデバイスさん (ブーイモ MM66-Jew3)
2022/08/31(水) 15:10:36.28ID:kJB74boEM608不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5f-6Yq+)
2022/08/31(水) 19:17:10.25ID:imRY6jas0 アクキン買うならルブ落としのための超音波洗浄器もセットでな。
609不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-FY7O)
2022/08/31(水) 19:38:25.07ID:CRILiD2W0 >>604
違うと思う
押し圧>>戻り圧のは戻り鈍く、押し圧≒戻り圧のは戻り素早い(そもそもリニアは殆ど後者だろうけど)
例えばKailh Copperは、粘着剤カスが挟まったようなベチョっとした戻りの鈍さがあるけど
https://%69np%75t.club/the-comparative-guide-to-mechanical-switches/tactile/kaihua-copper/
たぶん原因は、タクタイル山谷付近の戻り圧が、押し圧にくらべて低過ぎるせい
違うと思う
押し圧>>戻り圧のは戻り鈍く、押し圧≒戻り圧のは戻り素早い(そもそもリニアは殆ど後者だろうけど)
例えばKailh Copperは、粘着剤カスが挟まったようなベチョっとした戻りの鈍さがあるけど
https://%69np%75t.club/the-comparative-guide-to-mechanical-switches/tactile/kaihua-copper/
たぶん原因は、タクタイル山谷付近の戻り圧が、押し圧にくらべて低過ぎるせい
610不明なデバイスさん (ワッチョイ e293-6Yq+)
2022/08/31(水) 20:35:08.98ID:HIQIhWTS0 >>604
体感ではそう感じる
押し始めに重さがあるだけで底までは軽く感じる
戻りの速さアップは、指が離れるのを押し上げてくれているような感覚を少し感じたら自分の適正な重さかな
1回で決めにいくなら同じステージの重さ違いを買うのがいいと思う
体感ではそう感じる
押し始めに重さがあるだけで底までは軽く感じる
戻りの速さアップは、指が離れるのを押し上げてくれているような感覚を少し感じたら自分の適正な重さかな
1回で決めにいくなら同じステージの重さ違いを買うのがいいと思う
611不明なデバイスさん (ワッチョイ 1175-EiTK)
2022/09/01(木) 02:54:30.61ID:cotBNaNH0 ピンヒールのような音が鳴るリニアでおすすめある?
612不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5f-JjaS)
2022/09/01(木) 03:19:55.66ID:d/LxKCeA0 通販で買える静音軸の制覇まで後2個なんだけど、
グループバイ限定だったJWKのDurock製のHomerow-SerikoとOptic Boards-Ghostだけ買う方法が無い…。
持っている人いたら売ってほしい…。
ここのスレに持ってる人いるかな?
グループバイ限定だったJWKのDurock製のHomerow-SerikoとOptic Boards-Ghostだけ買う方法が無い…。
持っている人いたら売ってほしい…。
ここのスレに持ってる人いるかな?
614不明なデバイスさん (ワッチョイ ae33-JjaS)
2022/09/01(木) 07:59:37.63ID:N3sipE/p0615不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp51-0BKB)
2022/09/01(木) 11:36:05.02ID:cDzJIUI7p durockのフォームタイプのフィルムが表裏で質感違うんだけど、どっちが上とか下とかある?
616不明なデバイスさん (ワッチョイ eebb-Ooih)
2022/09/01(木) 11:46:13.94ID:ZyCkxza10618不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5f-JjaS)
2022/09/01(木) 14:28:38.90ID:d/LxKCeA0 >613
もし売るのが可能なら個数値段と取引方法の相談したいです…TwitterのDM大丈夫ですか?
@motamotamotan
>614
いいなぁ…すごくうらやましい!
もし売るのが可能なら個数値段と取引方法の相談したいです…TwitterのDM大丈夫ですか?
@motamotamotan
>614
いいなぁ…すごくうらやましい!
619不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5f-JjaS)
2022/09/01(木) 14:29:47.72ID:d/LxKCeA0620不明なデバイスさん (ブーイモ MM22-Ooih)
2022/09/01(木) 17:41:58.25ID:71qX2EA+M >>619
すまぬいま軽く手持ち調べたけど全部処分してしまってもうないかも知れない
どうしても欲しいならr/mmに出てるからそれから買うとかかな
ただCONUS onlyのやつは転送サービス使う必要があるし詐欺野郎に当たる可能性もあるので注意
すまぬいま軽く手持ち調べたけど全部処分してしまってもうないかも知れない
どうしても欲しいならr/mmに出てるからそれから買うとかかな
ただCONUS onlyのやつは転送サービス使う必要があるし詐欺野郎に当たる可能性もあるので注意
621不明なデバイスさん (ワッチョイ 4510-JMlA)
2022/09/01(木) 21:37:17.22ID:Bg8pfcvd0 gateron north poleが最高過ぎて2セット目買ったけど、3週間ほど前に買った1セット目が早くもルブ切れ?で底打ちが耳障りになってきた。ストックで使ってたんだけど、自分でルブしてもそんなものでしょうか?
622不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5f-JjaS)
2022/09/01(木) 21:44:42.85ID:d/LxKCeA0623不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d05-YODu)
2022/09/02(金) 01:29:21.37ID:NsCNA1y50 KTT Starawberryが評判良いようで気になってるんだけど
62gは少し重いのでこれの軽い版があるなら教えてほしい
62gは少し重いのでこれの軽い版があるなら教えてほしい
624不明なデバイスさん (ワッチョイ ae33-JjaS)
2022/09/02(金) 07:48:31.57ID:0GkLfdRt0 KTT Kang Whiteが50g Bottom Out。70個で3000円くらい
KTT Strawberry愛用してるけど、俺も少し軽めの欲しくて今オーダー中
Youtubeの動画見る限りだと音の傾向は似てるかな。苺よりうるさめかも
KTT Strawberry愛用してるけど、俺も少し軽めの欲しくて今オーダー中
Youtubeの動画見る限りだと音の傾向は似てるかな。苺よりうるさめかも
625不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d05-YODu)
2022/09/02(金) 10:14:02.11ID:NsCNA1y50 >>624
ありがとう、まさに欲しい重さぽい
比較動画見たらKTTはgateronやdurockより少し音高めかね
海外ショップが不慣れでKTTのシリーズ展開が把握できてないんだけど
gareronとかみたいに滑らかさやタイトさの違うグレード分けがあるの?
ありがとう、まさに欲しい重さぽい
比較動画見たらKTTはgateronやdurockより少し音高めかね
海外ショップが不慣れでKTTのシリーズ展開が把握できてないんだけど
gareronとかみたいに滑らかさやタイトさの違うグレード分けがあるの?
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 21e5-uzmy)
2022/09/02(金) 10:17:37.97ID:r7PgJgr00 KTTってクッソ安いよな
100個買っても2000円もしないし
ルブ済みのとかバネ換えてるのあるけどあれはショップでカスタムしてんのかな?
100個買っても2000円もしないし
ルブ済みのとかバネ換えてるのあるけどあれはショップでカスタムしてんのかな?
627不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-yBDa)
2022/09/02(金) 10:43:04.80ID:0ot/UJOt0628不明なデバイスさん (ワッチョイ ae33-JjaS)
2022/09/02(金) 11:21:55.59ID:0GkLfdRt0 >>625
KTTはラインナップが店によって違うし公式店があるわけでもなさそうだから
Re-colour(色違い)なのか重さ違いなのか、グレードが違うのか俺もよくわからん
外観でいうとStrawberryとMatchaだけがCherry(Gateron)型の爪4本で他はKailh型
リニアを何種類か使ってみたところだと
Starwberry>>>>Rose>Wine Red
の順でスムーズだった。音は概して高めだけど音は綺麗でClackyには感じない
Strawberryは一番割高な価格設定だし、一応高級ラインのつもりかなと勝手に想像してる
シーソルトとかは色が好きじゃないので今回試しにKang White買ってみたけど
Kailh型だからあまり期待できないかも?とは思ってる
KTTはラインナップが店によって違うし公式店があるわけでもなさそうだから
Re-colour(色違い)なのか重さ違いなのか、グレードが違うのか俺もよくわからん
外観でいうとStrawberryとMatchaだけがCherry(Gateron)型の爪4本で他はKailh型
リニアを何種類か使ってみたところだと
Starwberry>>>>Rose>Wine Red
の順でスムーズだった。音は概して高めだけど音は綺麗でClackyには感じない
Strawberryは一番割高な価格設定だし、一応高級ラインのつもりかなと勝手に想像してる
シーソルトとかは色が好きじゃないので今回試しにKang White買ってみたけど
Kailh型だからあまり期待できないかも?とは思ってる
629不明なデバイスさん (ワッチョイ 11b1-fJpa)
2022/09/02(金) 12:42:57.61ID:UOS5snth0 >>626
strawberry は100個で5000円くらいのしか見ないけど、安く買えるショップあるなら教えてほしい
strawberry は100個で5000円くらいのしか見ないけど、安く買えるショップあるなら教えてほしい
631不明なデバイスさん (ワッチョイ 11b1-fJpa)
2022/09/02(金) 13:41:01.26ID:UOS5snth0 >>630
ありがとう
ありがとう
632不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d05-YODu)
2022/09/02(金) 14:09:21.65ID:NsCNA1y50 >>628
なるほど…いまのとこ製品を一覧できるショップとかはないわけか
RoseやWine Redも気になってたから比較はありがたい
Wine Redも軽めだけど、商品ページ見た感じKang Whiteの方が上位グレードぽいね
話変わるけど、よかったらKailh型が期待度下がる主な理由も教えてほしい…何か欠点あるんだっけ
なるほど…いまのとこ製品を一覧できるショップとかはないわけか
RoseやWine Redも気になってたから比較はありがたい
Wine Redも軽めだけど、商品ページ見た感じKang Whiteの方が上位グレードぽいね
話変わるけど、よかったらKailh型が期待度下がる主な理由も教えてほしい…何か欠点あるんだっけ
633不明なデバイスさん (テテンテンテン MM66-TTq8)
2022/09/02(金) 14:13:15.16ID:3WsTqCXTM ちょうど昨日taroさんがKTT Chalkの絶賛レビュー動画だしてたが
これたしか作動点45gだったような
これたしか作動点45gだったような
634不明なデバイスさん (テテンテンテン MM66-TTq8)
2022/09/02(金) 14:18:08.58ID:3WsTqCXTM KTT製といわれるAkko CS Jelly BlackもCherry型だったから
評判いいのがこぞってコレってだけじゃないの?
Matchaも同型だった
評判いいのがこぞってコレってだけじゃないの?
Matchaも同型だった
635不明なデバイスさん (ワッチョイ 6705-RW9S)
2022/09/03(土) 07:44:21.98ID:IkNE7MkD0 ああ相対的にってことか、cherry型とkailh型で違う特徴あるのかと思った
AKKOもKTT製なの知らんかった。ますます高コスパのイメージが強くなるね
AKKOもKTT製なの知らんかった。ますます高コスパのイメージが強くなるね
636不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-hgEv)
2022/09/03(土) 18:18:06.70ID:vW3Rsd+50 ボックスタイプのハウジングは噛み合わせがタイトでフィルム要らずなのが結構いいと思うんだけどな
個人的にはGATERON製のオープナーが使えないぐらいしかデメリットを感じない
個人的にはGATERON製のオープナーが使えないぐらいしかデメリットを感じない
637不明なデバイスさん (ワッチョイ c77d-Iguz)
2022/09/03(土) 18:35:38.07ID:WM/Gs/a10 ボックスって主流にならないね
638不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-rNOT)
2022/09/04(日) 07:45:46.27ID:OkWFyama0 KTT Chalk使ってるけど割とマジでオススメ出来る
ルブ必須だけどクッソ安いし
ルブ必須だけどクッソ安いし
639不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-CzlZ)
2022/09/04(日) 09:03:29.46ID:c9ZDjgF00 >>637
ボックスの方が軸ブレは少ないけど概して音がうるさくて雑音が多い印象がある
まぁでもスイッチも進化してるんだろうし、最近遊舎で取り扱い始めた1個50円の
Durockのボックスはちょっと興味あるな。検索してもSound Testが出てこないけど
https://shop.yushakobo.jp/products/5364
ボックスの方が軸ブレは少ないけど概して音がうるさくて雑音が多い印象がある
まぁでもスイッチも進化してるんだろうし、最近遊舎で取り扱い始めた1個50円の
Durockのボックスはちょっと興味あるな。検索してもSound Testが出てこないけど
https://shop.yushakobo.jp/products/5364
640不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f92-OnRR)
2022/09/04(日) 09:08:59.90ID:mtmKX6480 スイッチ沼は財布よりもルブの手間で肉体と精神にダイレクトアタックしてくるのが辛い
641不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-CzlZ)
2022/09/04(日) 09:11:36.22ID:c9ZDjgF00 確かに・・・
しかも70個とか90個ルブ終わった後に実際にキーボード載せてみたら
「おもってたんとちがう」ってなった時の絶望感
しかも70個とか90個ルブ終わった後に実際にキーボード載せてみたら
「おもってたんとちがう」ってなった時の絶望感
642不明なデバイスさん (ワッチョイ c7c9-Plh5)
2022/09/04(日) 09:40:49.03ID:Sm8z+2cl0643不明なデバイスさん (ワッチョイ 6705-RW9S)
2022/09/04(日) 09:58:53.47ID:wjaD4yCI0 ボトムアウトがこの軽さで入力1mmは自分のタイピング精度だと誤打しまくりそう
ボックスタイプっていうのがkailhハウジングのことなのか四角いステムのことなのか、混線してるような
ブランド側はどういう基準でcherry型とkailh型分けてるんだろう
ボックスタイプっていうのがkailhハウジングのことなのか四角いステムのことなのか、混線してるような
ブランド側はどういう基準でcherry型とkailh型分けてるんだろう
644不明なデバイスさん (ワッチョイ 6705-RW9S)
2022/09/04(日) 10:00:58.20ID:wjaD4yCI0 ごめん、新しいスイッチ企画する時、どっちのハウジングにするかコンセプトに関わるくらいの個性があるのかな
645不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-CzlZ)
2022/09/04(日) 10:16:15.41ID:c9ZDjgF00 すまん、628でKailh型とかGateron型とか言い出したの俺だったわ。。。
いつの間にかBOX談義になってたので自分でも混同してた
KTTに関してはStraberryとMatcha以外の大半は爪4本で止めるタイプではなくて面で引っ掛ける
タイプになっているので、なんと呼ぶかわからず勝手に「Kailh型」と呼ばせてもらった
KailhもBOX以外は4本爪のタイプだったと思うので呼び方が適切ではなかったかもしれない
KTT製と言われているAkko CSの「Jellyと付かない」モデルもこのタイプ
構造的なことは詳しい人に任せるとして、正直なところこの型ので名品と言えるような
評判の良いものは自分は知らないし、こちらの方が成型コスト的に安いのだろうなと思って
KTT Strawberryのような4本爪タイプの方が期待できるかなと言った次第
BOX云々は別の議論で、Durock・GateronなんかもBOXスイッチを出してきているけど
軸ブレの少なさはともかく、全体的に音が高めでうるさくなると思っている
(CJ BOX/Ink BOX/Ginger Milk/Akko Jelly Blackあたりを使った感想)
いつの間にかBOX談義になってたので自分でも混同してた
KTTに関してはStraberryとMatcha以外の大半は爪4本で止めるタイプではなくて面で引っ掛ける
タイプになっているので、なんと呼ぶかわからず勝手に「Kailh型」と呼ばせてもらった
KailhもBOX以外は4本爪のタイプだったと思うので呼び方が適切ではなかったかもしれない
KTT製と言われているAkko CSの「Jellyと付かない」モデルもこのタイプ
構造的なことは詳しい人に任せるとして、正直なところこの型ので名品と言えるような
評判の良いものは自分は知らないし、こちらの方が成型コスト的に安いのだろうなと思って
KTT Strawberryのような4本爪タイプの方が期待できるかなと言った次第
BOX云々は別の議論で、Durock・GateronなんかもBOXスイッチを出してきているけど
軸ブレの少なさはともかく、全体的に音が高めでうるさくなると思っている
(CJ BOX/Ink BOX/Ginger Milk/Akko Jelly Blackあたりを使った感想)
646不明なデバイスさん (ワッチョイ 6705-RW9S)
2022/09/04(日) 10:58:23.69ID:wjaD4yCI0 いえいえ、自分もそのタイプのハウジング=kailhて印象だった
>>636-637がハウジングのことかと思って(リーフが壁に中にあるタイプあるし)
噛み合わせや軸ブレにも差があるのかと気になったんだ
いわれてみれば最近名前の挙がる人気スイッチって4本爪の方ばかりだね
>>636-637がハウジングのことかと思って(リーフが壁に中にあるタイプあるし)
噛み合わせや軸ブレにも差があるのかと気になったんだ
いわれてみれば最近名前の挙がる人気スイッチって4本爪の方ばかりだね
647不明なデバイスさん (ブーイモ MM8f-ZqlE)
2022/09/04(日) 11:25:25.51ID:jfb1dBf3M BOXに関しては元々ステムの形状は関係ないがコミュニティで2つの解釈がされてて混乱しがち
元々はハウジング内の構造を表すアーキテクチャのことだったが
いつからかステムが四角いタイプをBOXと呼ぶ勢が現れていまはそっちのが大勢な雰囲気あるね
元々はハウジング内の構造を表すアーキテクチャのことだったが
いつからかステムが四角いタイプをBOXと呼ぶ勢が現れていまはそっちのが大勢な雰囲気あるね
648不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-CzlZ)
2022/09/04(日) 16:36:18.76ID:c9ZDjgF00649不明なデバイスさん (ワッチョイ 6705-RW9S)
2022/09/04(日) 17:02:09.94ID:wjaD4yCI0 ハウジングの中にリーフを格納する小箱があるから「BOX」なのかと
あれってステムが直接リーフを押さない仕組みだから、擦れ感や軸ブレも普通のと違うのかな
kailh box silent pinkしか使ったことなくてよく分からない(軸ブレは大きかった)
あれってステムが直接リーフを押さない仕組みだから、擦れ感や軸ブレも普通のと違うのかな
kailh box silent pinkしか使ったことなくてよく分からない(軸ブレは大きかった)
650不明なデバイスさん (ワッチョイ 8784-InTp)
2022/09/04(日) 21:28:57.42ID:k4QQCpUL0 BOXアーキテクチャとBOX型ステムぐらいの使い分けしないと、アレな感じかもしれん
651不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ffd-ZRei)
2022/09/06(火) 17:33:17.22ID:tvMWf4Sx0 epsilonが気に入ってるので同じprevailが企画したnebulaスイッチ買ってみたのだけどいまいちだった
epsilonを基準にすると
- ボトムで音が響いていまいち品がない
- ストロークが微妙に短くスタビと相性が発生しやすい
- ステム上下方向のガタが大きい
+ スムーズさは遜色ない(ルブ前提)
ハウジングはかなりタイト
ボトムでわざと音が出るように作ってあるのをどう評価するかってところで、自分は合わないなと思った
epsilonを基準にすると
- ボトムで音が響いていまいち品がない
- ストロークが微妙に短くスタビと相性が発生しやすい
- ステム上下方向のガタが大きい
+ スムーズさは遜色ない(ルブ前提)
ハウジングはかなりタイト
ボトムでわざと音が出るように作ってあるのをどう評価するかってところで、自分は合わないなと思った
652不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-HH83)
2022/09/06(火) 19:13:54.92ID:fHUZDAyP0 >>651
ありがとう。
ちょうどEpsilon買って、Nebulaもついでに買うか迷ったとこだったので
こういうと何だけど買わなくて良かった。
ちなみに、キーキャップ抜ける問題とか、カチャカチャ鳴る問題は発生しましたか?
ありがとう。
ちょうどEpsilon買って、Nebulaもついでに買うか迷ったとこだったので
こういうと何だけど買わなくて良かった。
ちなみに、キーキャップ抜ける問題とか、カチャカチャ鳴る問題は発生しましたか?
653不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-ZRei)
2022/09/06(火) 19:32:16.98ID:o7dcBdL1a >>652
キーキャップの嵌め合いはepsilonより良くなっていて程よい硬さになってた
GMKつけた限りスカスカなのはなかった
カチャカチャはよくわからないけどepsilonについて音がおかしいと主張してる人が少なからずいるのは知ってる
結構な数買ってるけど少なくともルブ後で音がおかしいと思ったことはないな
nebulaについても特におかしいのがあるとは思わなかった
キーキャップの嵌め合いはepsilonより良くなっていて程よい硬さになってた
GMKつけた限りスカスカなのはなかった
カチャカチャはよくわからないけどepsilonについて音がおかしいと主張してる人が少なからずいるのは知ってる
結構な数買ってるけど少なくともルブ後で音がおかしいと思ったことはないな
nebulaについても特におかしいのがあるとは思わなかった
654不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ffd-ZRei)
2022/09/06(火) 19:44:28.67ID:tvMWf4Sx0655不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-HH83)
2022/09/06(火) 20:08:48.38ID:fHUZDAyP0656不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7a-CzlZ)
2022/09/07(水) 12:01:26.04ID:tEHqMRE80 自作キーボードに初めて挑戦するんですが,KTT kang whiteって評判どうですか?
海外の方の動画を見る限り,打鍵音はすごく良く聞こえるし,割と安いのでこれにしようかと思っているのですが,日本語のレビューがなくてちょっと迷っています.
海外の方の動画を見る限り,打鍵音はすごく良く聞こえるし,割と安いのでこれにしようかと思っているのですが,日本語のレビューがなくてちょっと迷っています.
658不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7a-CzlZ)
2022/09/07(水) 13:06:36.96ID:tEHqMRE80 ほんとだ目ん玉ついてなかった...
とりあえず買ってみますありがとう
keyboard creamyとかで検索するとこれがよく出るんですよね
とりあえず買ってみますありがとう
keyboard creamyとかで検索するとこれがよく出るんですよね
659不明なデバイスさん (ワッチョイ e77c-pYqF)
2022/09/07(水) 14:01:46.79ID:pgwMmlgO0 akko cs jelly blackのhand lubed、コスパめっちゃいいね
軸ブレもないし滑らかだしファクトリールブ落としてルブし直さなくていいし、個人的にはこれで低価格帯スイッチはエンドゲームだわ
梱包から品質まで、文句の付け所がない
90個買って70個近く使ったなかで一つだけ潤滑剤多すぎてネチャ付いてるのがあったけど、どんなスイッチでも70個あれば外れ個体混じるしね
205g0と105でハンドルブしたのと、ノーマルなファクトリールブしたの、価格差が5ドルしかないんだけど人件費とかどうなってんだろ
軸ブレもないし滑らかだしファクトリールブ落としてルブし直さなくていいし、個人的にはこれで低価格帯スイッチはエンドゲームだわ
梱包から品質まで、文句の付け所がない
90個買って70個近く使ったなかで一つだけ潤滑剤多すぎてネチャ付いてるのがあったけど、どんなスイッチでも70個あれば外れ個体混じるしね
205g0と105でハンドルブしたのと、ノーマルなファクトリールブしたの、価格差が5ドルしかないんだけど人件費とかどうなってんだろ
660不明なデバイスさん (ワッチョイ 8712-bBdM)
2022/09/07(水) 16:30:34.55ID:c4v7G6Qm0 akkoのhand lubedの黒買ってこれいい!でもちょっと重たい…
そこで白買ってこれはいい! かなりいい! タクタイルも試そうで
ラベンダーのhand lubed今使ってる
すごくいい
安いのもいい
そこで白買ってこれはいい! かなりいい! タクタイルも試そうで
ラベンダーのhand lubed今使ってる
すごくいい
安いのもいい
661不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-hgEv)
2022/09/07(水) 18:17:14.40ID:zs7shUi/0 akkoのスイッチ10種ぐらいディスコンだってね
RadiantRed結構好きだったから残念だ
RadiantRed結構好きだったから残念だ
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-HH83)
2022/09/07(水) 18:59:37.66ID:xs7ltNy/0 >>661
自分も右も左も分からないときにYouTubeで見た
CS Rose Redを買って滑らさに衝撃を受けたなぁ。
その次に買ったGateron Ink Blackは
もちろん良いスイッチだけど何の衝撃も受けなかった…
自分も右も左も分からないときにYouTubeで見た
CS Rose Redを買って滑らさに衝撃を受けたなぁ。
その次に買ったGateron Ink Blackは
もちろん良いスイッチだけど何の衝撃も受けなかった…
663不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-yPzf)
2022/09/07(水) 19:44:41.33ID:cGwaHK9A0 一昔前と違って今はファクトリールブが当たり前だし、どれ買っても正直大差ないと思うよ
664不明なデバイスさん (スッップ Sd7f-Yvkp)
2022/09/07(水) 20:24:54.82ID:98vvldCMd665不明なデバイスさん (ワッチョイ dfe5-+XKQ)
2022/09/07(水) 23:26:28.01ID:JLukldk/0666不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-Plh5)
2022/09/08(木) 00:03:11.40ID:2qUS6kck0 音とかは好みの問題だけど
スレ感とか軸ブレみたいな基本性能は
確かにリニアなら何買っても昨今基本問題ない気はする
それでもなお好みを追求するのが趣味なんだろうが
スレ感とか軸ブレみたいな基本性能は
確かにリニアなら何買っても昨今基本問題ない気はする
それでもなお好みを追求するのが趣味なんだろうが
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-CzlZ)
2022/09/08(木) 14:13:31.26ID:lDZGEqrk0 皆さん期待の(?)Kang Whiteが到着したのでルブしてStrawberryと比較してみたよ
スイッチの音がわかりやすいように敢えてトップマウントのKBD67 Mkiiに載せてみた
https://youtu.be/watch?v=w3--8T1c8N8
Strawberryの方がピッチも低めでノイズも少ないのでやっぱりStrawberry最強だった
スイッチの音がわかりやすいように敢えてトップマウントのKBD67 Mkiiに載せてみた
https://youtu.be/watch?v=w3--8T1c8N8
Strawberryの方がピッチも低めでノイズも少ないのでやっぱりStrawberry最強だった
668不明なデバイスさん (ワッチョイ c77d-Iguz)
2022/09/08(木) 16:14:04.20ID:vFO7KKQ/0 /item/1005003157294476.html
Ali の日本語訳すげえなw
これは、このkttストロベリースイッチのバッチ用の5ピンです。
仕様:
リニアスイッチ
上下のハウジングは透明なPCで、RGBバックライトをサポートします。軸はポンポンです。
トリガー力: 45 ± 5g、ボトムフォース: 60 ± 5g
ゴールドプレート春
トリガートラベル: 1.90 ± 0.3mm、合計トラベル: 4.0-0.5mm
工場出荷時の潤滑。
軸はポンポン、に笑ったwwwww
ゴールドプレート春(スプリング違いwww)もwww
Ali の日本語訳すげえなw
これは、このkttストロベリースイッチのバッチ用の5ピンです。
仕様:
リニアスイッチ
上下のハウジングは透明なPCで、RGBバックライトをサポートします。軸はポンポンです。
トリガー力: 45 ± 5g、ボトムフォース: 60 ± 5g
ゴールドプレート春
トリガートラベル: 1.90 ± 0.3mm、合計トラベル: 4.0-0.5mm
工場出荷時の潤滑。
軸はポンポン、に笑ったwwwww
ゴールドプレート春(スプリング違いwww)もwww
669不明なデバイスさん (ワッチョイ 6705-RW9S)
2022/09/08(木) 17:11:49.76ID:a5qAL2Nj0671不明なデバイスさん (ワッチョイ 0702-bBdM)
2022/09/08(木) 18:34:50.24ID:o0atQ1dq0672不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-HH83)
2022/09/08(木) 18:44:20.19ID:psyy+YqV0673不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-CzlZ)
2022/09/08(木) 18:53:25.67ID:lDZGEqrk0 Rick Annaは元々3ピンだったけどいつの間にか5ピンになってたね
3ピンのも5ピンのも持ってるけど打鍵感・音には全く変わりなし
比較動画作ってみようかと思ったけどあまりに違いがないからやめたよw
3ピンのも5ピンのも持ってるけど打鍵感・音には全く変わりなし
比較動画作ってみようかと思ったけどあまりに違いがないからやめたよw
674不明なデバイスさん (ワッチョイ c77d-Iguz)
2022/09/08(木) 19:30:34.76ID:vFO7KKQ/0 KTT Strawberry
Gateron North Pole Transparent
両方とも
ステム:POM
ハウジング:フルPC
でも評判いいね
造りと言われても、どこがどういいのか分かりにくいや
Gateron North Pole Transparent
両方とも
ステム:POM
ハウジング:フルPC
でも評判いいね
造りと言われても、どこがどういいのか分かりにくいや
675不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-CzlZ)
2022/09/08(木) 19:38:15.08ID:lDZGEqrk0 North Poleは確かPCハウジングじゃなかったかな・・・
最近のFull POMスイッチだと個人的にはCherry Blossomがよかった
最近のFull POMスイッチだと個人的にはCherry Blossomがよかった
676不明なデバイスさん (ワッチョイ 6705-RW9S)
2022/09/08(木) 19:40:18.23ID:a5qAL2Nj0 Aqua KingもPCハウジングだったっけ
トレンド?みたいなのあんのかな
トレンド?みたいなのあんのかな
677不明なデバイスさん (ワッチョイ c77d-Iguz)
2022/09/08(木) 19:41:55.03ID:vFO7KKQ/0678不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-CzlZ)
2022/09/08(木) 19:44:00.48ID:lDZGEqrk0 ごめん、なんか空目したようだ・・・
老眼なのに今日は慣れない動画編集(いつもは編集せずに動画そのままUp)をしたから
疲れたということにしておいてw
老眼なのに今日は慣れない動画編集(いつもは編集せずに動画そのままUp)をしたから
疲れたということにしておいてw
679不明なデバイスさん (ワッチョイ dfe5-+XKQ)
2022/09/09(金) 00:06:58.97ID:lVXeJjEn0 CannonKeysでJWKのスイッチ組み合わせ販売してるよ
トップハウジングとかボトムハウジング、ステムを組み合わせて買えるよ
POM、UHMWPEなんか選べるし、ステムはP3も選べる
私はトップUHMWPE、ボトムPOM、ステムP3で注文予定
トップハウジングとかボトムハウジング、ステムを組み合わせて買えるよ
POM、UHMWPEなんか選べるし、ステムはP3も選べる
私はトップUHMWPE、ボトムPOM、ステムP3で注文予定
681不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-+XKQ)
2022/09/09(金) 08:33:03.54ID:f0HqUE4D0 これか。banana splitやfierce girlsみたいなファンキーな感じになるんだね
https://shop.wuquestudio.com/collections/mm-switch
https://shop.wuquestudio.com/collections/mm-switch
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb9-EdwS)
2022/09/09(金) 08:48:15.72ID:/0n2zkI30 MMスイッチのこと?
ベンダー色々あるしわざわざCannonkeysを選ぶメリットないんじゃね
数個単位で買っていいのをまとめ買いしたいなあ
ベンダー色々あるしわざわざCannonkeysを選ぶメリットないんじゃね
数個単位で買っていいのをまとめ買いしたいなあ
683不明なデバイスさん (ワッチョイ c784-Jj1I)
2022/09/09(金) 09:38:42.79ID:t34pINBL0 欲しくなっちゃった
タクタイルも用意してくれないかな
とりあえずwuqueでポチっちゃう
タクタイルも用意してくれないかな
とりあえずwuqueでポチっちゃう
684不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ffd-ZRei)
2022/09/09(金) 09:52:58.10ID:x0OhZRlh0 型が同じだから素材こねくり回しても大筋は変わらないんじゃないかなぁ
トラベル短いから今流行りのロングポール系かなと
トラベル短いから今流行りのロングポール系かなと
685不明なデバイスさん (ワッチョイ c77d-Iguz)
2022/09/09(金) 13:57:12.31ID:o/a3IvA40 評判のいい出来合いのも欲しいよね
迷うw
迷うw
686不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-+XKQ)
2022/09/09(金) 14:42:29.54ID:f0HqUE4D0 遊舎もベンダーリストにあるんだね
様子見とこ
様子見とこ
687不明なデバイスさん (ワッチョイ 47b1-ZRei)
2022/09/09(金) 21:57:09.35ID:PwWCJGhK0 zoom65 oliviaに付属しているJWK Linearスイッチだけ買い足せるのかな?検索しても同じのが見つけられなくて、、zoom65のアルミプレートにハマらなくて使えなかったから他のキーボードで使いたいんだけど数が足りない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★7 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 [お断り★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【速報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」 [115996789]
- 🇺🇸メディア大誤報、高市電話会談記事「🇨🇳刺激しないよう公の場で発言を控えろ」と加筆して訂正へ [709039863]
- 【悲報】『エヴァンゲリオン』を観た大学生、「これが30年前のカルトアニメですかw」と冷笑してしまう・・・・・・・・・ [839150984]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- おもろすぎる漫画のみ挙げてくスレwwwww
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
