長文です ごめんなさい
>>406
ありがとうございます
自分なりの理解では、wifi子機や有線接続の子機は全部メッシュ側にするからOKなのですね

飲み込み悪くて恐縮ですがもう一点
>>396ではブリッジモード駄目とあります

現在我が家では
「ONU」<-有線->「ルーターA」<-有線->「ルーターB(メッシュ親)」<-有線->「メッシュ子」
の直列で接続し、メッシュ親はブリッジモード、メッシュ子はCNVモードにしてます
これのメッシュ親をルーターモードにするということでしょうか
ルーターAは現在ルーターモードです
ルーターモードのルーター(なんかしつこい言い方ですいません)が2つあるのが2重ルーターで駄目と書いてるのを信じてました