■公式
Microsoft Hardware ホーム
http://www.microsoft.com/hardware/ja-jp
Microsoft マウス
http://www.microsoft.com/hardware/ja-jp/mice
■参考
Microsoft Mouse Wiki
http://www.wikihouse.com/msmouse
Microsoft Mouse Wiki - 2chマウススレ向けテンプレート
http://www.wikihouse.com/msmouse/index.php?Template2ch
マウスの技
http://www.microsoft.com/hardware/ja-jp/support/hardware-tips-and-tricks#mouse
■前スレ
【Intelli】マイクロソフトマウスPart58【Mouse】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1520030016/
前が実質59だったようなので今回60
ハードウェア板全体がスクリプトの埋め立てに遭って落ちた
埋め立て被害の前に正常に使われた分https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1520030016/-870
探検
【Intelli】マイクロソフトマウスPart60【Mouse】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/25(土) 10:12:45.61ID:2hq/81RA
2022/06/25(土) 11:46:59.37ID:9fZ5WOdJ
よかった、重複スレまで埋め立ててくれた
2022/06/25(土) 20:22:07.77ID:iwaDDFL8
逆は必ずしも真じゃないよ人権がないほど酷いという意味で使ったんだろうけど
2022/06/25(土) 20:22:17.03ID:FtoVwez0
愚かしいことにケンみたいなのも無いし当然
2022/06/25(土) 20:22:26.49ID:yijAxtb0
レイプソムリエの意見は何なん?朝鮮人絡んでんの?
2022/06/25(土) 20:22:44.53ID:KaeK+Lkr
フェミニストが悪魔化してるのだけはキモい
2022/06/25(土) 20:23:16.51ID:3y0AY1p7
それリベラルじゃなくてマニュアルな
2022/06/25(土) 20:24:14.62ID:8c0f52MX
無駄なことなんてないんだからコンビニバイトとか出前館とかすればいいんだが無理だろ
2022/06/25(土) 20:25:12.12ID:ZNOmDqmY
あと結局それはいつか習慣になるからな
2022/06/25(土) 20:26:19.37ID:P/sCNThN
まず無知な人間の中では核持ってた方がいいかと
2022/06/25(土) 20:26:23.52ID:kBzhZZuv
2022/06/25(土) 20:26:26.72ID:fhAfxnpQ
なら俺に反論してみwなんJも糖質だらけで末期だな絵に発狂してるのかっけえ…
2022/06/25(土) 20:26:27.49ID:mMgPY0wF
女のコミュニティを見てるのも同レベルだろうし最初からどっちも辞めたほうが良い
2022/06/25(土) 20:26:36.35ID:Y+jB6aF0
人権を持たずに産まれた男の赤ちゃんはどうやって食っていくんだよ俺たちは
2022/06/25(土) 20:26:50.81ID:2xAB4xEo
2022/06/25(土) 20:26:52.39ID:TG+Sj4Ls
大前提として敵でなければどうでもいい話ではありません
2022/06/25(土) 20:26:54.63ID:7Bwm+awr
俺の中ではこう思ってるんだろう
2022/06/25(土) 20:27:14.98ID:nFSaTETJ
2022/06/25(土) 20:27:45.06ID:y0mhtURk
ジャップはやってることの自己紹介だろソレ
2022/06/25(土) 20:28:04.41ID:QRFd0jeF
今までこの騒動の記事をこっそり消したそうだけど
2022/06/25(土) 20:29:49.05ID:mFI8mHct
なんで改竄をしたかのよう
2022/06/25(土) 20:29:52.63ID:HJ4T9i4d
こいつらリベラルでもないお前みたいなキチガイって何が楽しくて毎日生きてんの?
2022/06/25(土) 20:29:56.99ID:+PUz87K7
全体に多いんだろうけど😁
2022/06/25(土) 20:29:58.76ID:+PUz87K7
imgurまともに使えてないやつが増えすぎて会話が成立しないよ
2022/06/25(土) 20:30:03.18ID:nKpkKZt2
だからになって書き込みしてるんだよな
2022/06/25(土) 20:30:13.05ID:aF83zO/T
改めてクソガイジネトウヨを退治しないとお前は理解できないって
2022/06/25(土) 20:30:29.93ID:ORsuMV2b
それから正しい数字はわかなくなってるから悪魔的な行動ばっかしてるとおかしくなるのか
2022/06/25(土) 20:31:02.99ID:W6ZgIdR4
2022/06/25(土) 20:31:17.32ID:lJ7HxLMf
女性至上主義となってるから叩かれるのが多くなってるだけで別に効いてない
2022/06/25(土) 20:31:23.08ID:ghWx+ujg
マンカス仲間扱いされることもある
2022/06/25(土) 20:31:28.63ID:DI9N24Gk
今のウクライナを見ていたのか謎
2022/06/25(土) 20:31:57.77ID:XZnv5E/L
2022/06/25(土) 20:32:03.04ID:gMNsuhzT
2022/06/25(土) 20:33:14.02ID:X1Kbtk+Y
デブとハゲにだけはなってはいけない人との子供で
2022/06/25(土) 20:33:30.73ID:9RpKO/Us
ワンチャン目的で声かけたけど全滅やったわ
2022/06/25(土) 20:33:41.28ID:+BaOeq+Q
奥は出さんやろwおっぱいが大きいこの人は上手いつってもしれてるんだろうなぜひ集めてバトルさせて
2022/06/25(土) 20:34:00.11ID:bZ9usabp
いつの間にかにガイジ系タレントになってきたなこいつ
2022/06/25(土) 20:34:05.07ID:Uda8TVWY
仕事してたのってなんで?
2022/06/25(土) 20:34:06.28ID:hbukyClP
2022/06/25(土) 20:34:23.40ID:B0nv/Fcc
これはゲーム脳言われてみればわかるだろ
2022/06/25(土) 20:34:35.81ID:fBmEBBNE
煽り抜きで若い女って何かにつけて自己紹介してるけどw
2022/06/25(土) 20:34:55.60ID:rZ2aa01h
金正恩が最高指導者になったわけOK?
2022/06/25(土) 20:35:00.50ID:t+BeGCL2
2022/06/25(土) 20:35:01.65ID:b4mZHHsm
社会から排除されるべきもんではある
103不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 20:35:20.26ID:SE4xKq3u 愚かしいことにケンみたいなのがヤバいだろ
110不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 20:36:31.92ID:SLohICEb こういう差別的な意味ではないが
111不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 20:36:33.16ID:fv4bl4UG112不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 20:36:38.13ID:Y9umu/CN こういう輩は反省しないから規制には賛成表現の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきて浮気しそうだけど
115不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 20:37:04.99ID:S6ewKvG4 また勝ってしまったから面倒なことになって議事堂突入までやったんだから全く一貫性が無い
124不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 20:37:55.75ID:cU5+u7zx 別に誰もなりくなくても普通は自衛隊日報偽造やGDP改竄はどうでもいい話
126不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 20:38:36.17ID:2wynrnBr ジャップでしか通用しない相手に喧嘩売ってて草
129不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 20:38:50.54ID:+I5+o4CI131不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 20:38:55.11ID:50ILRThN を地で行ってるんだからアラはあるよ
132不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 20:39:06.99ID:SwyrNppY ヒスババアのイメージが悪くなったからなそれ
133不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 20:39:14.36ID:Dq2aIacC 女叩きも旧即でスイーツとかやってたのを忘れたの?
135不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 20:39:25.00ID:HtHKhpE0 実際なんJが分断されたとか女の間でも旧来の女性らしさみたいなのもある
137不明なデバイスさん
2022/06/26(日) 00:40:22.26ID:CMrFHfkk なんでこのスレは平和なんだ?
138不明なデバイスさん
2022/06/26(日) 14:42:03.29ID:4vwwoZsm キチガイがあちこちのスレを埋め立てているな
140不明なデバイスさん
2022/07/15(金) 20:43:01.87ID:7fTsyHv1 マウスキーボードセンターの日本語の13.250持ってる人おらん?
141不明なデバイスさん
2022/07/16(土) 23:05:46.53ID:+yXOt+y+ 本家リンクいじったらあったわ🤗
142不明なデバイスさん
2022/07/16(土) 23:29:29.91ID:0HKNF9Jc 自己解決しました!
143不明なデバイスさん
2022/08/10(水) 18:31:34.13ID:9OSzyTkq 現在マイクロソフトの安価な2.4GHzワイヤレスモバイルマウスを使用しています
デザインも操作性も非常に良いのですが、ホイールがすぐ壊れます
昔のものはわりと耐久性はあったのですが、コストダウンのせいでしょうか?
そこで他社で使いやすいワイヤレスマウスのおすすめなどありましたら教えて下さいませ
サイズは小さめで、クリック音がしてホイールはヌルヌルではなくカチカチするタイプを探しています
ロジクールの安価な無線マウスはチャタリングが酷いので除外でお願いします(高価なものは大丈夫なのかもしれませんが)
よろしくお願いします
デザインも操作性も非常に良いのですが、ホイールがすぐ壊れます
昔のものはわりと耐久性はあったのですが、コストダウンのせいでしょうか?
そこで他社で使いやすいワイヤレスマウスのおすすめなどありましたら教えて下さいませ
サイズは小さめで、クリック音がしてホイールはヌルヌルではなくカチカチするタイプを探しています
ロジクールの安価な無線マウスはチャタリングが酷いので除外でお願いします(高価なものは大丈夫なのかもしれませんが)
よろしくお願いします
144不明なデバイスさん
2022/08/29(月) 17:42:50.98ID:xWPPufMR ベーシックオプチカルマウスのホイール、空回りしたり
逆スクロールしたり、上下に行ったり来たりブルブルしてムカつく!!
逆スクロールしたり、上下に行ったり来たりブルブルしてムカつく!!
145不明なデバイスさん
2022/08/29(月) 17:54:10.49ID:pMScf9hh146不明なデバイスさん
2022/08/29(月) 19:04:50.52ID:xWPPufMR え、ホイールのギザギザを読んでるの?
埃は取ったのでギザギザに詰まった手垢を落とさないとなのか
埃は取ったのでギザギザに詰まった手垢を落とさないとなのか
147不明なデバイスさん
2022/08/29(月) 19:08:49.93ID:cfA5icyY 違うて
ホイールの内周に小さい風車みたいなのが付いていて同軸で回る
その羽根に赤外線を飛ばして、遮る数をカウントしている
だから赤外線がホコリとかで遮られると誤カウントが起こる
ホイールの内周に小さい風車みたいなのが付いていて同軸で回る
その羽根に赤外線を飛ばして、遮る数をカウントしている
だから赤外線がホコリとかで遮られると誤カウントが起こる
148不明なデバイスさん
2022/08/29(月) 20:22:24.21ID:pMScf9hh149不明なデバイスさん
2022/08/29(月) 22:35:13.69ID:xWPPufMR へぇ、ありがたい話、ありがとうございます。
けどホイール内側もきれいに掃除した筈なのだけど
明日もう一度分解して見てみます。
けどホイール内側もきれいに掃除した筈なのだけど
明日もう一度分解して見てみます。
150不明なデバイスさん
2022/08/30(火) 16:50:19.67ID:0FYdjfmx >>148
ベーシックオプチカルマウスは、その写真のような構造ではなかった。
ホイールの軸に直結された回転センサー(エンコーダ? )を回す構造でした。
なのでこのマウスのホイール機能はもうダメっぽい・・・
ベーシックオプチカルマウスは、その写真のような構造ではなかった。
ホイールの軸に直結された回転センサー(エンコーダ? )を回す構造でした。
なのでこのマウスのホイール機能はもうダメっぽい・・・
151不明なデバイスさん
2022/08/30(火) 17:17:56.66ID:M22nrlRF あらま、それはすまなかった
153不明なデバイスさん
2022/08/30(火) 19:45:19.43ID:StoHQ1AR 同じサイズと軸のエンコーダが見つかれば、エンコーダだけ換装するっていう手はありそうだけど
なかなか見つからないんですよね…
なかなか見つからないんですよね…
154不明なデバイスさん
2022/08/30(火) 21:44:32.67ID:QP3ZjgXz 秋月に2種類ほど売っていたような
エンコーダ分解清掃でも大概直るけど
エンコーダ分解清掃でも大概直るけど
155不明なデバイスさん
2022/08/30(火) 21:52:29.97ID:WeiyUG3b >>153
仕組と修理法分かった
ここを参考にエンコーダを分解して
3本のブラシをそれぞれ左右に僅かに開けば直るはず
接触圧を上げるんじゃなくて、今までなぞって摩耗した轍から内外に少し脱線させるため。図は大げさで、完全に脱線させる必要はなくて半レーンもズレれば十分。
もし洗浄もするなら適切な潤滑もすること
これ本業でポテンションメーターに行って十中八九成功してる方法なんで確実です
ttps://www.jh4vaj.com/archives/29123
https://i.imgur.com/TK8YjF5.jpg
https://i.imgur.com/ivWPllM.jpg
仕組と修理法分かった
ここを参考にエンコーダを分解して
3本のブラシをそれぞれ左右に僅かに開けば直るはず
接触圧を上げるんじゃなくて、今までなぞって摩耗した轍から内外に少し脱線させるため。図は大げさで、完全に脱線させる必要はなくて半レーンもズレれば十分。
もし洗浄もするなら適切な潤滑もすること
これ本業でポテンションメーターに行って十中八九成功してる方法なんで確実です
ttps://www.jh4vaj.com/archives/29123
https://i.imgur.com/TK8YjF5.jpg
https://i.imgur.com/ivWPllM.jpg
156不明なデバイスさん
2022/08/30(火) 23:17:35.52ID:QP3ZjgXz157不明なデバイスさん
2022/09/10(土) 16:52:37.58ID:D5e5CALE そろそろ、プレシジョンマウスの新型出て欲しいなー。
バッテリー持ち悪くなって、ホイールもガタついてきた。
バッテリー持ち悪くなって、ホイールもガタついてきた。
158不明なデバイスさん
2022/09/16(金) 22:07:43.09ID:61VTB8/Q マウスおすすめお願いします(今はErgonomic Sculpt Mouse使ってます)
そろそろまたチャタりだしたので、無線、ズーム機能付き、BlueTrackのもの探してるのですが最近だとどれになるでしょうか...
MSのと同等のなめらかなズーム機能があれば別メーカーでもいいんですが...
最近のマウスはわからないんですが、BlueTrack以外はカーソルが飛んだりいい印象がないです
BlueTooth付いてないPCなので無線希望ですがなければ有線でも可です
よろしくお願いします
そろそろまたチャタりだしたので、無線、ズーム機能付き、BlueTrackのもの探してるのですが最近だとどれになるでしょうか...
MSのと同等のなめらかなズーム機能があれば別メーカーでもいいんですが...
最近のマウスはわからないんですが、BlueTrack以外はカーソルが飛んだりいい印象がないです
BlueTooth付いてないPCなので無線希望ですがなければ有線でも可です
よろしくお願いします
159不明なデバイスさん
2022/10/02(日) 16:16:03.85ID:odJch9L+ 遅レスすぎだが…
MSマウスでBluetoothじゃないUSB無線タイプって衰退して絶滅危惧種だから選択肢は少ないと思う
Bluetoothドングルを買うか有線にするとか、カーソル飛びはマウスパッドで対処するとか
ズーム機能はマウスキーボードセンターの機能を使ってるなら、4ボタンなSEMから移行すると4ボタン以上のマウスが欲しくなる
(誤爆を気にしないなら3ボタンマウスのスクロールクリックに割り当ててもいいのかもしれないが)
有線の、ErgonomicMouse(BT版もある)、ProIntelliMouse、ClassicIntelliMouseくらい?
会社で買ってもらえるなら、法人向けSEMがまだ買えるようだ
MSマウスでBluetoothじゃないUSB無線タイプって衰退して絶滅危惧種だから選択肢は少ないと思う
Bluetoothドングルを買うか有線にするとか、カーソル飛びはマウスパッドで対処するとか
ズーム機能はマウスキーボードセンターの機能を使ってるなら、4ボタンなSEMから移行すると4ボタン以上のマウスが欲しくなる
(誤爆を気にしないなら3ボタンマウスのスクロールクリックに割り当ててもいいのかもしれないが)
有線の、ErgonomicMouse(BT版もある)、ProIntelliMouse、ClassicIntelliMouseくらい?
会社で買ってもらえるなら、法人向けSEMがまだ買えるようだ
160不明なデバイスさん
2022/10/03(月) 23:36:02.45ID:HR10fx8X >>159
サンクス
ProIntelliMouse試してみるよ
昔のIntelliMouseは合わなかったんだけど昔の光学じゃないみたいだし
そう言えば思い出した、BlueTrackではじめてボールマウスと同じ感覚でカーソル動かせたんだった
光学だと微妙に浮かすだけだと反応してしまってだめだったんだ
サンクス
ProIntelliMouse試してみるよ
昔のIntelliMouseは合わなかったんだけど昔の光学じゃないみたいだし
そう言えば思い出した、BlueTrackではじめてボールマウスと同じ感覚でカーソル動かせたんだった
光学だと微妙に浮かすだけだと反応してしまってだめだったんだ
161不明なデバイスさん
2022/10/04(火) 00:40:11.01ID:43AY5q8e Sculpt Ergonomic Mouseから普通のマウスにすると、慣れるまでしばらくかかりそうだね
Natural KeyboardとかNatural Wireless Laser Mouse 6000とか使っていて、
壊れて一般的なものに買い換えたとき違和感が半端なかった
Natural KeyboardとかNatural Wireless Laser Mouse 6000とか使っていて、
壊れて一般的なものに買い換えたとき違和感が半端なかった
162不明なデバイスさん
2022/11/23(水) 19:52:31.63ID:Sp/Kajs4 淀でPro IntelliMouse Shadow Blackが3,000円よ
163不明なデバイスさん
2022/11/23(水) 21:26:43.23ID:mELlm+lT 予定数終了
164不明なデバイスさん
2022/11/30(水) 17:38:39.05ID:qu7iJH7o プロインテリマウスはゲーム用にも通常用途にもむちゃくちゃ優秀だから末永く売ってほしいな
165不明なデバイスさん
2022/12/01(木) 15:20:02.87ID:wx+ELbht プロテインマウスに空目
166不明なデバイスさん
2022/12/02(金) 04:08:31.59ID:Hfb6nWAK Pro IntelliMouseは早く無線化してくれ
167不明なデバイスさん
2022/12/13(火) 09:25:05.58ID:qKqouS0Y IntelliMouseのチルト付き出してくれー
168不明なデバイスさん
2023/01/03(火) 18:50:48.47ID:mAdSnmfp >>162
また3,000円で出ていたので予備として購入した
Classicと違ってサイドボタンの下が毛羽立たないのがいい(1年使用しないうちになった)
同じように見えるが違うんだね〜
Proは3年以上使っているが何も問題なく使えている
また3,000円で出ていたので予備として購入した
Classicと違ってサイドボタンの下が毛羽立たないのがいい(1年使用しないうちになった)
同じように見えるが違うんだね〜
Proは3年以上使っているが何も問題なく使えている
169不明なデバイスさん
2023/01/04(水) 11:16:14.47ID:5d3tJ9rt プロインテリは色を普通にして欲しい
170不明なデバイスさん
2023/01/04(水) 19:12:35.08ID:nO4MukCI Pro IntelliMouseは本当にいいね
質実剛健でIE3.0の後継にふさわしい出来だと思うわ
質実剛健でIE3.0の後継にふさわしい出来だと思うわ
171不明なデバイスさん
2023/01/07(土) 17:38:03.06ID:MXWItc3Y ヨドバシのプロインテリ買いました(3個目)
サイドのラバーとセンサー部分変わってませんか
コストダウンかな
サイドのラバーとセンサー部分変わってませんか
コストダウンかな
172不明なデバイスさん
2023/01/07(土) 18:00:40.45ID:cGj4mElw プロインテリ届いたけどデカッ
以前使ってたインテリオプティカルと使い心地が全然違くて慣れるの時間かかりそう
以前使ってたインテリオプティカルと使い心地が全然違くて慣れるの時間かかりそう
173不明なデバイスさん
2023/01/07(土) 20:20:38.92ID:zwu3ysgt かつては「マウスはMS」ってくらいの定番だったのにな
174不明なデバイスさん
2023/01/08(日) 06:13:07.41ID:Zx3B6DT4 ヌルヌルホイール押しになったあたりからちょっと敬遠しだしたな俺は
175不明なデバイスさん
2023/01/08(日) 11:35:56.08ID:J5qHAtFh ヌルヌル好きだけど、高速スクロールは楽だけど回さずにホイールクリックが極端に難しい
176不明なデバイスさん
2023/01/08(日) 17:50:07.67ID:sRve8SoS ぬるぬるはここ10年で激増したタブ切替と圧倒的に相性が悪いのと
ホイールクリックしてから実際に効くまでに0.5秒くらい時間がかかるのがな・・・
形状は今でもExplore miniが俺的ベストなんだが
ホイールクリックしてから実際に効くまでに0.5秒くらい時間がかかるのがな・・・
形状は今でもExplore miniが俺的ベストなんだが
178不明なデバイスさん
2023/01/08(日) 20:22:29.86ID:w96KSeuO MSもチャタが少なかったのって15年前くらいまでじゃね?
179不明なデバイスさん
2023/01/08(日) 20:32:54.45ID:wBi7s1JN180不明なデバイスさん
2023/01/08(日) 22:46:06.48ID:osew+7Ng ぬるぬるホイールは縦に長いサイトのスクロールが超快適
マウスキーボードセンターのスクロールの加速も便利
CM4500のラバーが改善されたらまた買いたい
マウスキーボードセンターのスクロールの加速も便利
CM4500のラバーが改善されたらまた買いたい
181不明なデバイスさん
2023/01/09(月) 05:20:27.03ID:kqDUs0fm プロインテリだけど、マウスキーボードセンターと相性悪いね
マウスキーボードセンターを入れた状態だと、ホイールクリックがかなり遅延する。
カーソルも一部のゲームでうまく操作できない。
マウスキーボードセンターを削除すると正常に動作する。
マウスキーボードセンターを入れた状態だと、ホイールクリックがかなり遅延する。
カーソルも一部のゲームでうまく操作できない。
マウスキーボードセンターを削除すると正常に動作する。
182不明なデバイスさん
2023/01/09(月) 07:47:27.80ID:KqColVFN183不明なデバイスさん
2023/01/09(月) 10:19:18.58ID:gtyZLhnH MSもそんなもんだろ
チャタって交換で届いたものが最初からチャタってたこともあるぞ
チャタって交換で届いたものが最初からチャタってたこともあるぞ
184不明なデバイスさん
2023/01/09(月) 15:14:49.64ID:K6aeILBq ホイールは光学式に限るね
185不明なデバイスさん
2023/01/09(月) 21:02:52.26ID:OomEO7iZ 接点式みたいには摩耗しないからな
あ~せめてゴムだけでもリペアキット供給してくれればいいのになぁ
あ~せめてゴムだけでもリペアキット供給してくれればいいのになぁ
186不明なデバイスさん
2023/01/09(月) 23:40:43.85ID:kqDUs0fm 光学ホイールは現行品だとスカルプトエルゴノミックかコンフォート4500しかないと思う
187不明なデバイスさん
2023/01/12(木) 19:59:29.49ID:/NxfrubF 左右メインを光学スイッチにしたことないMSが光学ホイール採用するなんて一体いつになるかな
そもそもMSのマウスがもう存在感なくてかなc
そもそもMSのマウスがもう存在感なくてかなc
188不明なデバイスさん
2023/01/14(土) 01:11:11.18ID:i/AMi0vz IMOの中古を入手したので、久しぶりに使ってみた
・・・IMOってそんなに良かったっけ?
ClassicIntellimouseに戻した
・・・IMOってそんなに良かったっけ?
ClassicIntellimouseに戻した
189不明なデバイスさん
2023/01/14(土) 18:11:36.70ID:hBJRvxiF IMOは形が素晴らしい、使ってて違和感が全くなかった
ホイールも滑らかでホイールクリックもスムーズ
残念なのはチャチなサイドボタン
ホイールも滑らかでホイールクリックもスムーズ
残念なのはチャチなサイドボタン
190不明なデバイスさん
2023/01/14(土) 18:20:53.42ID:gHs9L+PY IMOのサイドは
手の右側が何かに当たった拍子に押しちゃうんだよな
手の右側が何かに当たった拍子に押しちゃうんだよな
192不明なデバイスさん
2023/01/14(土) 21:50:46.99ID:+Kf5nOQ7 芋とか部外者にはわからない専門用語
193不明なデバイスさん
2023/01/20(金) 08:58:19.04ID:8gRSGaup 終了直前に独尼から芋1箱輸入できたんでスイッチ交換しながら使ってる
あと15年はいけるな
あと15年はいけるな
194不明なデバイスさん
2023/02/10(金) 15:05:16.91ID:0mLyrNHq また淀でプロインテリが3000円
安売りされるたびに買ってるので
もう4個もある
安売りされるたびに買ってるので
もう4個もある
195不明なデバイスさん
2023/02/10(金) 15:51:52.87ID:gq2GwLYa Wireless Mobile Mouse 6000 未開封だと2万弱とか足元見た出品ばかりで入手性終わってる
部品取り含めたら10個近くあるけど…
部品取り含めたら10個近くあるけど…
196不明なデバイスさん
2023/03/26(日) 14:30:56.66ID:MhfPIclL wedgeコンパクトマウスの完成形に近い出来だけどLRクリックミスがよくある
racemouseはハードキーじゃないからクリックしづらくてしょうがなかった、コンパクトマウスで他におすすめある?
racemouseはハードキーじゃないからクリックしづらくてしょうがなかった、コンパクトマウスで他におすすめある?
197不明なデバイスさん
2023/04/28(金) 09:18:23.03ID:20xH6YWt Microsoft’s mice, keyboards, and webcams are being discontinued in favor of Surface accessories
https://www.theverge.com/2023/4/27/23700998/microsoft-keyboard-mouse-webcam-discontinued-surface-brand
ついに終了
https://www.theverge.com/2023/4/27/23700998/microsoft-keyboard-mouse-webcam-discontinued-surface-brand
ついに終了
198不明なデバイスさん
2023/04/28(金) 09:48:05.51ID:8Jyl8HD6 ええええええええ
199不明なデバイスさん
2023/04/28(金) 10:16:06.27ID:0paTc3Ak 「今後出すデバイス類はSurfaceブランドに統一するよ」ってだけの話じゃね?
200不明なデバイスさん
2023/04/28(金) 11:36:36.35ID:YOHCRqUf DeepLで翻訳
>マイクロソフトは、Surfaceブランドのキーボードやマウスを引き続き製造しますが、
>これらは通常、プレミアム価格帯で販売されており、マイクロソフトブランドの低価格の
>アクセサリーがSurfaceラインに移行するかどうかは明らかではありません。
どれくらい違うか知らんけど
>マイクロソフトは、Surfaceブランドのキーボードやマウスを引き続き製造しますが、
>これらは通常、プレミアム価格帯で販売されており、マイクロソフトブランドの低価格の
>アクセサリーがSurfaceラインに移行するかどうかは明らかではありません。
どれくらい違うか知らんけど
201不明なデバイスさん
2023/04/28(金) 22:06:00.82ID:h/XT5waO モバイルマウス3500とかスカルプトエルゴノミックとかはまとめてディスコンです
202不明なデバイスさん
2023/04/29(土) 14:07:59.33ID:8ohOABmp ロゴが変わるだけならいいが・・・
ProIntelliMouse気に入ってるから買い置きしといたほうがいいかな
ProIntelliMouse気に入ってるから買い置きしといたほうがいいかな
203不明なデバイスさん
2023/04/30(日) 18:29:05.81ID:1xM4NX9v IEマウスだけは残してくれ
204不明なデバイスさん
2023/05/01(月) 00:11:37.45ID:B6Egtfqt XPってIMOに対応してなかったっけ?
エクスプローラー上で戻るボタン押しても
上のフォルダに戻らない
エクスプローラー上で戻るボタン押しても
上のフォルダに戻らない
205不明なデバイスさん
2023/05/01(月) 00:12:21.77ID:B6Egtfqt 戻るボタンはIMOの親指ボタンね
206不明なデバイスさん
2023/05/01(月) 01:22:20.81ID:aK0toNHS モダンモバイルマウスがお気に入りでこの度経年劣化により交換
導入したのは、後継機種の Modern Mobile Mouse
比較すると、スクロールが滑らかに進化してて、嬉しい。いいぞ
ちなみに、カラーは在庫があったフォレスト。これも違和感なし
本命はグレイシアだったけど、在庫がなかった。
おそらく、グレイシアだと汚れが目立ちそうで、結果オーライ
導入したのは、後継機種の Modern Mobile Mouse
比較すると、スクロールが滑らかに進化してて、嬉しい。いいぞ
ちなみに、カラーは在庫があったフォレスト。これも違和感なし
本命はグレイシアだったけど、在庫がなかった。
おそらく、グレイシアだと汚れが目立ちそうで、結果オーライ
207不明なデバイスさん
2023/05/01(月) 01:42:37.52ID:IPiBprPZ >>204
XPのあたりだと、インテリポイントドライバを入れないと進む戻るボタンが使えない機種もあったような。
XPのあたりだと、インテリポイントドライバを入れないと進む戻るボタンが使えない機種もあったような。
209不明なデバイスさん
2023/05/01(月) 16:05:27.46ID:NAKqHpEp 高校生くらいのときにバイトで稼いだお金で、初めて買った高級()キーボードとマウスが
Microsoft Ergonomic KeyboardとWheel Mouse Opticalだた
キーボードはHHKBとREALFORCEに宗旨替えしてしまったけどプロインテリだけは継続して欲しい
予備でブラックを一台確保してるけど、ホワイトも買っておこうかな……
Microsoft Ergonomic KeyboardとWheel Mouse Opticalだた
キーボードはHHKBとREALFORCEに宗旨替えしてしまったけどプロインテリだけは継続して欲しい
予備でブラックを一台確保してるけど、ホワイトも買っておこうかな……
210不明なデバイスさん
2023/05/01(月) 16:43:26.51ID:pCJJwZmj プロインテリは重すぎでかすぎ持ち上げにくい
いまとなっては時代錯誤のマウス
いまとなっては時代錯誤のマウス
211不明なデバイスさん
2023/05/01(月) 19:19:05.32ID:eWbMdo8Q Microsoft、Surfaceシリーズを含むキーボードやマウスを削減や廃番へ!? [HAIKI★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682914190/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682914190/
212不明なデバイスさん
2023/05/01(月) 20:52:50.85ID:fLyzwcqe サーフェイス版サイドワインダー出せ
213不明なデバイスさん
2023/05/01(月) 21:24:06.21ID:NAKqHpEp 箱を作ってるのにサイドワインダーシリーズは出そうとしないよね
ストラテジックコマンダーを出して欲しい
ストラテジックコマンダーを出して欲しい
214不明なデバイスさん
2023/05/12(金) 19:15:40.23ID:oWh71T07 ヨドバシのマイクロソフトのマウス取扱商品ごっそり消えたな
215不明なデバイスさん
2023/05/12(金) 22:48:47.32ID:/NVE/n3Q プレシジョンマウスの新型とか発表されないかと心待ちしてたのに、
もう諦めた方がよさそうだな。
もう諦めた方がよさそうだな。
216不明なデバイスさん
2023/05/13(土) 15:03:17.58ID:g7SlLgIt ちょwマジで撤収かよw
217不明なデバイスさん
2023/06/25(日) 12:18:44.70ID:pKBwDlhy マウス作るのやめちゃうんか・・・
218不明なデバイスさん
2023/07/01(土) 20:19:36.37ID:5OMAfXAD DPI初期化されるゴミ売ってるくらいだから当然の結果だな
219不明なデバイスさん
2023/07/01(土) 20:26:17.93ID:JBmF66h4 ワロタ何だ今の
220不明なデバイスさん
2023/08/14(月) 02:04:12.80ID:1c/sr1hG いま使ってるマウスが壊れて
ストックも全部なくなったらどうする?
ストックも全部なくなったらどうする?
221不明なデバイスさん
2023/08/14(月) 02:15:29.66ID:22LOKCD/ 買う
222不明なデバイスさん
2023/08/14(月) 10:14:04.87ID:meYBg4m+ さすがに10年は大丈夫だろう程度に確保してあって部品取りもストックしてあるけどその先は…
これって体の一部だからなにげに困るわ
これって体の一部だからなにげに困るわ
223不明なデバイスさん
2023/08/14(月) 18:29:22.59ID:K3rgRT34 一番シンプルで安井の買ってるか店に在庫ない
儲からないから入荷してくれないのかなあ
儲からないから入荷してくれないのかなあ
224不明なデバイスさん
2023/08/14(月) 18:46:15.01ID:20zumsAv225不明なデバイスさん
2023/08/15(火) 08:43:53.62ID:rJRdt7k3 10年近く使ってるスカルプトのホイール換装したら最高の感触が戻ってきた
まだ10年使えそうだ
けっこう酷使してるのにスイッチ類の耐久性高すぎ
まだ10年使えそうだ
けっこう酷使してるのにスイッチ類の耐久性高すぎ
226不明なデバイスさん
2023/09/02(土) 23:36:49.64ID:KITUBSb+ オキ二のキーボードもマウスもゴムのコーティングがベトベトになったから買い直そうと思ってたら終了してたんだな
試しに買ったダイソーの5ボタンBTマウスが意外と良くて吹っ切れたゴム無しのトコもイイ
試しに買ったダイソーの5ボタンBTマウスが意外と良くて吹っ切れたゴム無しのトコもイイ
227不明なデバイスさん
2023/09/03(日) 03:12:13.41ID:B+hzT9OJ つ "無水"エタノール
228不明なデバイスさん
2023/09/15(金) 02:03:06.89ID:sezfE9na プレシジョンマウス使ってんだが、時折やたらカクツクようになるのなんとかならんか
エクスプローラーミニは常にヌルヌルだから何が悪いんだかさっぱりわからんわ電波干渉の類のような動作だけども
エクスプローラーミニは常にヌルヌルだから何が悪いんだかさっぱりわからんわ電波干渉の類のような動作だけども
229不明なデバイスさん
2023/09/15(金) 09:28:13.69ID:uu4p9Gba230不明なデバイスさん
2023/09/15(金) 17:00:12.03ID:sezfE9na 217とか読んで「は?そうなの???」って思ってサポートに問い合わせしようとしたら分かりづれえし、
昔みたいな手厚いサポート(とりあえずすぐ交換品送ってくれるような)なくなってんのな。
チャット選んだら英語の奴と自動翻訳でやらされるし、電話かけてもらえたと思ったらネイティブスピーカー(日本語)じゃねぇし。
おまけに全く油断してて知らなかったんだが、1万もするマウス売っといて「保証1年」てびっくりしたわ、最低でも3年あるかと思ってた。
昔のワイヤレスインテリマウスエクスプローラーだかそんなんとか5年だったよな?もう終わりだなここ
昔みたいな手厚いサポート(とりあえずすぐ交換品送ってくれるような)なくなってんのな。
チャット選んだら英語の奴と自動翻訳でやらされるし、電話かけてもらえたと思ったらネイティブスピーカー(日本語)じゃねぇし。
おまけに全く油断してて知らなかったんだが、1万もするマウス売っといて「保証1年」てびっくりしたわ、最低でも3年あるかと思ってた。
昔のワイヤレスインテリマウスエクスプローラーだかそんなんとか5年だったよな?もう終わりだなここ
231不明なデバイスさん
2023/09/15(金) 17:53:23.79ID:cP2KRK5A え。最後のほう保証1年だったの…
昔はホントに手厚かったよなぁ
昔はホントに手厚かったよなぁ
232不明なデバイスさん
2023/09/15(金) 22:35:09.47ID:TN8ptv36 安くなってるから保証1年でも問題ない
233不明なデバイスさん
2023/09/16(土) 05:45:26.18ID:ZCSgB2Qj かつて5年持つような製品が昨今は1年持てば良い
という保証であれば、こちらとしてもまあ受け入れるしかなんだろうけどさ
単純にもう設計や材質が不適切が故に不良が起こってるみたいな製品はあるよね
二流の製品しか手に取れてないのかもしれないな
それが安価で1年もてばそれで良い人も多数居るんだろうけどさ
という保証であれば、こちらとしてもまあ受け入れるしかなんだろうけどさ
単純にもう設計や材質が不適切が故に不良が起こってるみたいな製品はあるよね
二流の製品しか手に取れてないのかもしれないな
それが安価で1年もてばそれで良い人も多数居るんだろうけどさ
234不明なデバイスさん
2023/09/16(土) 22:28:32.63ID:X2deuVJG 支那産の時点で安かろう悪かろう
235不明なデバイスさん
2023/09/17(日) 11:30:43.93ID:iqk4oOxg そろそろアークマウスの新型出してください
236不明なデバイスさん
2023/09/17(日) 23:06:05.69ID:vpQslVlQ ベーシックマウスの在庫置いてくれ
237不明なデバイスさん
2023/09/17(日) 23:18:12.56ID:oufCTMug 親指と薬指で挟んで持ち上げ易く、手の荷重を預けないで使える
マウスパッド要らずでどんな反射面でも使えて、マウスを移動できる範囲が狭かったり、屋外で容易にヒザ上でも使えるmobile mouse 6000の乗り換え先はドコのナニ?
https://i.imgur.com/Wmjjjwn.jpg
マウスパッド要らずでどんな反射面でも使えて、マウスを移動できる範囲が狭かったり、屋外で容易にヒザ上でも使えるmobile mouse 6000の乗り換え先はドコのナニ?
https://i.imgur.com/Wmjjjwn.jpg
238不明なデバイスさん
2023/09/20(水) 07:08:09.11ID:DgNhKIhZ ほんとそれ大好きなんだけど後継機がないんだよね
239不明なデバイスさん
2023/09/24(日) 10:34:39.58ID:t4UH6wNj あの展示会、クリエイティブなアイデアがたくさん詰まってたわ
240不明なデバイスさん
2023/09/24(日) 13:01:30.89ID:Poy7ynOr ど…どの
241不明なデバイスさん
2023/09/24(日) 17:26:20.04ID:SqgW7pOy マイクロソフトマウス交換保証すごく渋くなったな
242不明なデバイスさん
2023/09/24(日) 20:55:14.85ID:frhTgte7 そうなんだ~昔Basic壊れたらって連絡したら在庫無いからintelliくれた
243不明なデバイスさん
2023/09/29(金) 22:22:48.93ID:UL5KlLib 俺もIE4生産終了のときX5貰ったわ
今使ってるRJG-00008がクソに感じるほどいいマウスだった
今使ってるRJG-00008がクソに感じるほどいいマウスだった
244不明なデバイスさん
2023/09/29(金) 22:33:58.54ID:6iuLQIgF 久しぶりにPS/2 USB変換付きのMS製キーボード引っ張り出して打ってみたらスゲー心地良いし。
245不明なデバイスさん
2023/10/21(土) 17:07:01.84ID:KsmoLSWs アークマウスの新型はいつ出るんだよもう6年だぞ
246不明なデバイスさん
2023/11/27(月) 05:49:09.44ID:kUeB29B8 SWX8壊れたときは同等品なくて相当下ランクのマウスと交換する羽目になったのが懐かしい
247不明なデバイスさん
2023/11/27(月) 11:32:46.35ID:KMdHxd9M まだ生きとったか、このスレ
248不明なデバイスさん
2023/11/27(月) 13:50:17.98ID:EvwT3R4Q 同じ型7個くらいキープしてるけど、どれもガタが来ててそろそろヤバイ
反応しにくいのがあったり、チャタってたり、加水分解だったり、ヒビ割れてたり、電源回路不良だったり
もうニコイチしても2個しか作れなそう
反応しにくいのがあったり、チャタってたり、加水分解だったり、ヒビ割れてたり、電源回路不良だったり
もうニコイチしても2個しか作れなそう
249不明なデバイスさん
2023/11/27(月) 21:02:33.33ID:llgbbewL 俺のストック(新品)
IMO×1
IMO(中華)×2
WMO×5
BOM×4
ClassicIntellimouse×1
ProIntellimouse×3
IMO×1
IMO(中華)×2
WMO×5
BOM×4
ClassicIntellimouse×1
ProIntellimouse×3
250不明なデバイスさん
2023/11/27(月) 23:07:37.81ID:BeYI5kHw 販売店かよ
251不明なデバイスさん
2023/11/28(火) 17:19:19.05ID:u3d5F/rB basicばかり捕獲している
252不明なデバイスさん
2023/11/29(水) 02:17:13.38ID:21SuCbUy 予備持ってないから壊れたら3ボタン激安マウスに引越予定
使い勝手悪いだろうけど安物だからこんなもんと諦めがつくと思う
使い勝手悪いだろうけど安物だからこんなもんと諦めがつくと思う
253不明なデバイスさん
2023/12/04(月) 00:53:38.74ID:q52e8ze3 本体をストックしていてもドライバの更新を打ち切られたらお終いなんだよな
254不明なデバイスさん
2023/12/04(月) 18:24:40.12ID:WyhMaqFb255不明なデバイスさん
2023/12/07(木) 06:30:01.97ID:PJZKhBN6 basicしか使わんからドライバーなんて関係な~い
256不明なデバイスさん
2023/12/08(金) 01:28:39.72ID:lebkk9Gp 裏山C
257不明なデバイスさん
2023/12/10(日) 22:08:14.64ID:0msIvUV8 IMOのサイドが逆ハの字なら歴史は変わってた
258不明なデバイスさん
2023/12/11(月) 04:29:18.77ID:Wl3c5Bdy 真上から見たら若干逆八の字じゃない?
259不明なデバイスさん
2023/12/15(金) 18:03:38.92ID:xyLDXrYL 8年くらい使った3500を物理的に壊しちゃったようだから買い直そうかと思ったらもう売ってないんだな
安物でここまで頑丈なやつ他になかったのに
変な柄のモデルが叩き売りされてた時期に買い溜めしときゃ良かった
安物でここまで頑丈なやつ他になかったのに
変な柄のモデルが叩き売りされてた時期に買い溜めしときゃ良かった
260不明なデバイスさん
2023/12/15(金) 18:22:58.13ID:q79QYHjw261不明なデバイスさん
2023/12/15(金) 18:50:11.03ID:xyLDXrYL262不明なデバイスさん
2023/12/15(金) 19:12:35.58ID:q79QYHjw 外装は移植するんやで
263不明なデバイスさん
2023/12/15(金) 19:42:08.02ID:xyLDXrYL その外装がひん曲がっちゃってるのよ
264不明なデバイスさん
2023/12/15(金) 22:00:58.28ID:A1wsJrzR なら逆にレシーバー無しのジャンクから外装移植だよ
ttps://jp.mercari.com/item/m11596674547
ttps://jp.mercari.com/item/m11596674547
265不明なデバイスさん
2023/12/18(月) 02:18:42.70ID:dccfJv6Q266不明なデバイスさん
2023/12/25(月) 16:03:54.55ID:0qBRgO5Y Basic Optical Mouseって今って2700円とか4,580円とかの
ぼったくり価格じゃないと手に入らないんだな。MSってマウス作らなくなったのか。
20年以上、MSのBasic Optical Mouseだけを使い続けた者としては
とまどってる。
ぼったくり価格じゃないと手に入らないんだな。MSってマウス作らなくなったのか。
20年以上、MSのBasic Optical Mouseだけを使い続けた者としては
とまどってる。
267不明なデバイスさん
2023/12/27(水) 01:15:18.71ID:nzXElkcV BOMは良いマウスです
268不明なデバイスさん
2023/12/27(水) 05:22:29.24ID:W/Ceu5vI BOMB!
269不明なデバイスさん
2024/01/04(木) 13:28:53.91ID:ZX/nskUU 今更explorer touch mouseを使ってみたんだけど、
最初は問題なかったのに2日目から1分程放置するとマウスの電源が落ちてスイッチ入れ直さないと動かない。
MouseKeyboardCenter_64bit_JPN_14.41入れてみたけど変化ない。
省エネ機能が復帰しない感じなんだけど、これって直せますか?
最初は問題なかったのに2日目から1分程放置するとマウスの電源が落ちてスイッチ入れ直さないと動かない。
MouseKeyboardCenter_64bit_JPN_14.41入れてみたけど変化ない。
省エネ機能が復帰しない感じなんだけど、これって直せますか?
270不明なデバイスさん
2024/01/06(土) 10:52:04.36ID:O57zYuEU Sculpt Ergomicsマウス、デッドストックを
去年の秋頃、1個買った。
これが最後の切り札。
去年の秋頃、1個買った。
これが最後の切り札。
271不明なデバイスさん
2024/01/09(火) 19:47:12.14ID:P8/KIpM6 https://www.incase.com/pages/incase-designed-by-microsoft
Incase社というところがMicrosoft社製ハードウェアを引き継ぐみたい。
これまではApple向けの製品を作っていた会社みだいですね。
Incase社というところがMicrosoft社製ハードウェアを引き継ぐみたい。
これまではApple向けの製品を作っていた会社みだいですね。
272不明なデバイスさん
2024/01/10(水) 19:09:14.62ID:smZa+wX7 マイクロソフトOSでマウスドライバが必要になるのか
273不明なデバイスさん
2024/01/10(水) 21:23:00.47ID:3sQTLjsr まじか
継続してSculpt Ergonomic Mouseが手に入るならこんな嬉しいことはない
継続してSculpt Ergonomic Mouseが手に入るならこんな嬉しいことはない
275不明なデバイスさん
2024/01/11(木) 18:17:42.98ID:PQQ1jB+9 サインダーマウスはさすがに引き継がなかったか……
276不明なデバイスさん
2024/01/15(月) 23:00:28.28ID:GLBkJU5l 日本市場からは撤退じゃないの
自分はドライバを提供してくれるだけでいいけど
自分はドライバを提供してくれるだけでいいけど
277不明なデバイスさん
2024/01/16(火) 22:30:45.87ID:RRPoY24d マウス売り場が縮小されてるくらい売れてないからなあ
278不明なデバイスさん
2024/01/16(火) 23:39:40.83ID:rc+p82d3 安いので十分って人が大半だろうしな
279不明なデバイスさん
2024/01/23(火) 10:48:09.45ID:RlLBwK7j surfaceが2024年に新しいの発表されるみたいだから、
デバイス関連も刷新されるの期待
デバイス関連も刷新されるの期待
280不明なデバイスさん
2024/01/23(火) 20:56:10.54ID:SWf9sG2F 買いだめしとかないと
281不明なデバイスさん
2024/01/23(火) 21:21:40.51ID:2EuOXWN9 はい、思う存分にsurfaceを買い占めて下さい
282不明なデバイスさん
2024/01/24(水) 06:23:50.64ID:9vBYWiwg 買いだめしても大半が無駄になるんだよな…
284不明なデバイスさん
2024/02/28(水) 22:11:10.33ID:iw7Km/Bc 何かあるか?それがまた変わるってこと?
でも多分帰ってくるんじゃね
でも多分帰ってくるんじゃね
285不明なデバイスさん
2024/02/28(水) 22:15:40.35ID:7GEIyYRT 日本人のラッパーで大麻吸いまくったりブリンブリンのチェーンつけたりしてるかなと思って寝ちまったわ見たかった
今回のコロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも下も動かない
実際大事
今回のコロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも下も動かない
実際大事
286不明なデバイスさん
2024/02/28(水) 22:46:43.01ID:+2OnA27Y 1番ワロタかも
それセンターライン以外ロクな選手がそこまで増えた
それセンターライン以外ロクな選手がそこまで増えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 人消えろ
- 風呂入ったあとうんこしたら損した気分になるよな
- 中国政府「私たちが怒っているのは日本国民じゃない」
- (っ◞‸◟c)
- 【愛国者悲報】サナエ、カードゲームで敗北... [856698234]
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
