Qsyncの同期が遅すぎるのですが、誰かアドバイスください…
家QNAP、家Windows、職場Windowsの間で1.5TB程度が既に同期済みで、これに新しく
追加や編集したファイルを職場Winからアップロードしようとすると何故か数日かかってしまいます
遅いとはいえ、同期自体は行われているので設定が間違っているとは思わないのですが…
職場Winから家QNAPへのアクセスはmyqnapcloudです
職場WinのQsync clientで「今すぐNASと同期する」をクリックすると、タスクトレイの
アイコンがグルグルしだして「スキャンしています…」となりCPU使用率も上がるのですが
実際のアップロードを開始してくれていないようです
なので、回線速度が遅いというよりは職場WinのQsync clientアプリが正しく動作していない
のではないかと疑っています
職場WinのQsync clientから接続テストを行うと「エラーは検出されませんでした。」となり
「速度をテストする」ではアップロード:3.70MB/s、ダウンロード8.34MB/sでした
探検
【静音・高機能NAS】QNAP part64【自宅サーバ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
526不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-VsAj)
2022/07/23(土) 14:50:54.10ID:wLUp4v4V0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
