ハンズフリーで音声操作できることにメリットあるんだからスマートウォッチでは足りないというか立ち位置が違うよ
部屋移動時に壁スイッチに立ち寄らずに照明入れたり切ったり、寝る時に布団に入ったまま照明切ったりとか
24時間家族全員スマートウォッチつけてるわけでもないしね
テレビはチャンネル操作とか入力切り替えとか細かいことやろうとするとリモコンの方が便利だから組み合わせてる
話戻してTP-Linkだと強いて言うなら来客時にゲストWi-Fiオンするくらいかなぁ
これはハンズフリーの嬉しさがあんまりないからスマホアプリで良いと思うけど
TP-LINK無線LANルータ総合 Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
853不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f5f-COmg [14.13.43.128])
2023/01/02(月) 22:53:58.67ID:FImL0pAz0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています