>>97
pocket3はAX210搭載で、本来ならWiFi6E対応
でも技適的にNGなので合法的には使えない

今回の話は、工事設計認証番号の表示義務違反で異なる番号を表示したってだけではなく
それに絡んでWiFi6Eへの対応の可能性も絡んでるんだよ

昔の制度を今でも有効のように語る前にこの記事でも読んで勉強してね

結局、既存Wi-Fi 6E対応機器で6GHz帯は使えるの? 何がOKで何がNGなのかを総務省に聞いた
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1444672.html