ここはGPD Pocket3の話題を取り扱うスレです。
Indiegogo(更新情報)
https://www.indiegogo.com/projects/pocket-3-a-modular-and-full-featured-handheld-pc/
公式WebDLページ(ファームウェア等のDL)
https://gpd.hk/gpdpocket3firmware
CPU:i7-1195G7 and N6000
RAM: 16GB LPDDR4x 3733
ROM: 1TB M.2 2280 SSD
Screen:8-inch IPS screen
Battery currently: 10000mAh
※前スレ
【UMPC】GPD Pocket3【8インチ】 1台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1642094948/
【UMPC】GPD Pocket3【8インチ】 2台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656119735/
【UMPC】GPD Pocket3【8インチ】 3台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/26(日) 15:07:23.82ID:j8kcXl8V
100不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 01:29:17.45ID:EPLMaKmu >>97
pocket3はAX210搭載で、本来ならWiFi6E対応
でも技適的にNGなので合法的には使えない
今回の話は、工事設計認証番号の表示義務違反で異なる番号を表示したってだけではなく
それに絡んでWiFi6Eへの対応の可能性も絡んでるんだよ
昔の制度を今でも有効のように語る前にこの記事でも読んで勉強してね
結局、既存Wi-Fi 6E対応機器で6GHz帯は使えるの? 何がOKで何がNGなのかを総務省に聞いた
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1444672.html
pocket3はAX210搭載で、本来ならWiFi6E対応
でも技適的にNGなので合法的には使えない
今回の話は、工事設計認証番号の表示義務違反で異なる番号を表示したってだけではなく
それに絡んでWiFi6Eへの対応の可能性も絡んでるんだよ
昔の制度を今でも有効のように語る前にこの記事でも読んで勉強してね
結局、既存Wi-Fi 6E対応機器で6GHz帯は使えるの? 何がOKで何がNGなのかを総務省に聞いた
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1444672.html
103不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 02:50:33.61ID:p6dS/U7U105不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 03:05:36.20ID:LXLira91 だめだこりゃ~
脊髄反射だけで理解しようとする気ゼロ
話にならん
脊髄反射だけで理解しようとする気ゼロ
話にならん
106不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 03:08:39.13ID:hi9BJbrz いるよね。自分の常識が世界の常識だと思ってるやつ。
107不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 03:12:20.11ID:EPLMaKmu 相手するだけ無駄だったという感じか
もう相手にするのはやめようっと
もう相手にするのはやめようっと
108不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 03:17:21.07ID:p6dS/U7U 間違えていたのに気づいたの?
脊髄反射はあなた。
番号が同じってだけで調べずに反応している
脊髄反射はあなた。
番号が同じってだけで調べずに反応している
109不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 03:21:10.49ID:p6dS/U7U これと同じことをやっているといいたんだろうけど
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1705/17/news103.html
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1705/17/news103.html
110不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 03:30:39.13ID:p6dS/U7U https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/equ/tech/gitekimark/
に書いてある内容をみれば
シールではだめとかモジュールではだめとか嘘っぱちなのは明白で、
マニュアルや外箱でもどこでも良いことになっているからね
に書いてある内容をみれば
シールではだめとかモジュールではだめとか嘘っぱちなのは明白で、
マニュアルや外箱でもどこでも良いことになっているからね
112不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 11:35:50.56ID:6G60gx7H >>109
それは違うね。認証番号を間違って表示したと言うことだけが同じではあるが、
一方は展示機で、おそらく手元に数台しか存在しないモノの認証番号の変更で、
一方は何台出荷され何台エンドユーザーへ届いたかわからない端末の認証番号の変更だからね
前者の変更は比較的容易だけど、後者の変更は容易ではないよ
同一性の保持の観点から世の中に出たすべての端末1台残らず変更しないとならないのだから
>>110
それも解釈が間違っているね、「シールでもよい」と書いてあるのなら別だけど、どこにも書いてない
同じく「マニュアルや外箱でもどこでも良い」と書いてあるのなら別だけど、どこにも書いてない
さらに言うなら、「技術基準適合証明(電波法第38条の7第1項)」で、「当該登録証明機関が特定無線設備に対して技適マークを付さなければなりません。」と書いてあるのだから、「特定無線設備」に表示する義務を負っていると解釈すると
マニュアルは特定無線設備なのか?外箱は特定無線設備なのか?と言う話になる
それは違うね。認証番号を間違って表示したと言うことだけが同じではあるが、
一方は展示機で、おそらく手元に数台しか存在しないモノの認証番号の変更で、
一方は何台出荷され何台エンドユーザーへ届いたかわからない端末の認証番号の変更だからね
前者の変更は比較的容易だけど、後者の変更は容易ではないよ
同一性の保持の観点から世の中に出たすべての端末1台残らず変更しないとならないのだから
>>110
それも解釈が間違っているね、「シールでもよい」と書いてあるのなら別だけど、どこにも書いてない
同じく「マニュアルや外箱でもどこでも良い」と書いてあるのなら別だけど、どこにも書いてない
さらに言うなら、「技術基準適合証明(電波法第38条の7第1項)」で、「当該登録証明機関が特定無線設備に対して技適マークを付さなければなりません。」と書いてあるのだから、「特定無線設備」に表示する義務を負っていると解釈すると
マニュアルは特定無線設備なのか?外箱は特定無線設備なのか?と言う話になる
113不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 12:27:29.18ID:bFmpAYqc 行政文書の読み方も知らない奴の相手しちゃだめだめよ
114不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 12:35:07.75ID:SXmrrLUX 全くもってくだらない
なぜそこまで技適技適うるさいのか
法として整備されているのは強力な違法電波を出す機器とかが粗悪品が出回らないようにとの事なのに
いちいちしつこすぎる
違法違法言うなら幹線道路を眺めてくるといい
違法な速度超過の車で溢れかえっている
でもほとんどすべての車は何も問われない
現実的にかんがえてほしいものだね
なぜそこまで技適技適うるさいのか
法として整備されているのは強力な違法電波を出す機器とかが粗悪品が出回らないようにとの事なのに
いちいちしつこすぎる
違法違法言うなら幹線道路を眺めてくるといい
違法な速度超過の車で溢れかえっている
でもほとんどすべての車は何も問われない
現実的にかんがえてほしいものだね
115不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 12:42:59.82ID:p6dS/U7U116不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 12:45:04.76ID:p6dS/U7U118不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 12:51:11.18ID:oL4mo2YD 画像重すぎ
ちょっと工夫して
ちょっと工夫して
120不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 12:55:42.66ID:GDeAlOnh122不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 13:07:40.11ID:p6dS/U7U >>119
ラベルがシールと違うのは英語圏だけだ。
日本で言うシールは、英語圏のシールの花押の意味の封印という意味はほとんどなく
単純に紙の裏に糊がついているもの一般をさす
ラベルが記銘板じゃなくてはだめだとか書いてないだろ
言い訳が酷いぞ、ちゃんと材料も破損しにくいものなら良いって書いてあるだ。
取説や箱の条件の詳細が書かれてないだろ。
印刷工程の問題で本体に印刷できない場合もあるんだから、それは各メーカーが任意で決められるんだよ
ラベルがシールと違うのは英語圏だけだ。
日本で言うシールは、英語圏のシールの花押の意味の封印という意味はほとんどなく
単純に紙の裏に糊がついているもの一般をさす
ラベルが記銘板じゃなくてはだめだとか書いてないだろ
言い訳が酷いぞ、ちゃんと材料も破損しにくいものなら良いって書いてあるだ。
取説や箱の条件の詳細が書かれてないだろ。
印刷工程の問題で本体に印刷できない場合もあるんだから、それは各メーカーが任意で決められるんだよ
123不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 13:08:46.91ID:p6dS/U7U なんで素人のお前らにプロの俺が指導しなきゃならんのだ
身バレするから言えんが、技適関係者だぞ
身バレするから言えんが、技適関係者だぞ
124不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 13:25:35.27ID:I7GK5ZeM >技適関係者
もっとマシな日本語あるだろ
もっとマシな日本語あるだろ
125不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 13:28:57.56ID:I7GK5ZeM アップル販売者がアップル関係者って言っちまうくらいにはダサい
126不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 13:35:19.92ID:cd+pnIOy 技適関係者が工事設計認証番号と言わずに技適番号って言ってる時点で素人丸出しなんですがw
127不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 13:41:40.73ID:v+PswZo8 さっき総務省東北総合通信局に問い合わせたけど、間違った番号を記載したところに正しい番号のシールを貼ればいいんですか?って質問したら「うう~ん」って言葉濁されたぞ
つまり、単純にシール貼れば良いってわけではないみたいだな
つまり、単純にシール貼れば良いってわけではないみたいだな
128不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 13:43:12.99ID:p6dS/U7U あのね、身バレしたくない
って言っているだろ
本体に印刷できない理由としては、
・調達の都合上、2つ以上のモジュールを使っている
・国ごとにファームでレギュレーションかえている
・BTOやシリーズ展開で同じ筐体でも違うモジュールが使われることがある
など色々メーカーの都合がある。
記銘板に印刷できない理由も同じ。
そこを技適のためにコストアップしろとは言えない
その場合は取説や箱、別にシール添付でユーザーに貼ってもらう
などの対応も許されている
また、海外向けに出しているものになんの番号が書かれていても、そもそもその地域以外での使用を禁止している機器の場合、日本から指摘することもできない
日本国内へ販売するときにシールを貼ってもらうための位置がわかるように適当な番号をケースに印刷していた。
と言われたらそれまで、輸入して使用した人の責任であって、印刷する側に指導はできるかもしれないが、法令違反ではない
って言っているだろ
本体に印刷できない理由としては、
・調達の都合上、2つ以上のモジュールを使っている
・国ごとにファームでレギュレーションかえている
・BTOやシリーズ展開で同じ筐体でも違うモジュールが使われることがある
など色々メーカーの都合がある。
記銘板に印刷できない理由も同じ。
そこを技適のためにコストアップしろとは言えない
その場合は取説や箱、別にシール添付でユーザーに貼ってもらう
などの対応も許されている
また、海外向けに出しているものになんの番号が書かれていても、そもそもその地域以外での使用を禁止している機器の場合、日本から指摘することもできない
日本国内へ販売するときにシールを貼ってもらうための位置がわかるように適当な番号をケースに印刷していた。
と言われたらそれまで、輸入して使用した人の責任であって、印刷する側に指導はできるかもしれないが、法令違反ではない
129不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 13:47:05.35ID:bKX+X8oY 恥の上塗り
130不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 13:47:07.00ID:p6dS/U7U132不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 13:50:48.40ID:bKX+X8oY 要約するとシールでもいい(但し条件がいっぱいある)
と言うことね
と言うことね
133不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 13:57:13.50ID:kujfSPf/ >>111
さっき返答来た。
まとめるとWINMaxの番号を誤記載したのは初期ロットのみ
本体に番号を記載しなくても問題はないからそのまま使っても問題はない
AX210はAX210が取得している技適に準ずる
ってことらしい
要点得ないところがあったので返答に対してさらに質問送ったからまた返答来たら報告するわ
さっき返答来た。
まとめるとWINMaxの番号を誤記載したのは初期ロットのみ
本体に番号を記載しなくても問題はないからそのまま使っても問題はない
AX210はAX210が取得している技適に準ずる
ってことらしい
要点得ないところがあったので返答に対してさらに質問送ったからまた返答来たら報告するわ
134不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 13:57:27.93ID:I7GK5ZeM GPDWIN1第1ロットは技適シールでなんとかしようとした実績があるしな
135不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 13:58:51.61ID:I7GK5ZeM >>133
仕事出来る人は対応の速さが違うね
仕事出来る人は対応の速さが違うね
136不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 14:17:43.16ID:p6dS/U7U だから、そんな騒ぐことじゃ無いって
137不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 14:27:38.49ID:HfH4804D >>133
AX210の技適に準ずるってことだけど、AX210は最近新しい技適取って(新しい番号になって)6GHzに対応したんだけど、6GHz使っていいのかな?
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=003&TC=N&PK=1&FN=221017N003&SN=%94%46%8F%D8&LN=106&R1=*****&R2=*****
でもPocket3本体としての技適は6GHzでの認証は取れてないよね
AX210の技適に準ずるってことだけど、AX210は最近新しい技適取って(新しい番号になって)6GHzに対応したんだけど、6GHz使っていいのかな?
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=003&TC=N&PK=1&FN=221017N003&SN=%94%46%8F%D8&LN=106&R1=*****&R2=*****
でもPocket3本体としての技適は6GHzでの認証は取れてないよね
138不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 14:31:45.81ID:p6dS/U7U だから、モジュール認証取れていれば、それを表示しても問題ないから
139不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 15:15:31.75ID:I7GK5ZeM 技適警察は自称技適関係者は容赦せん
140不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 15:38:47.84ID:bEYrmo/Z 技適よりもTypeC警察何とかしてくれ。
141不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 15:43:33.77ID:BLhee6BG142不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 15:46:11.88ID:BLhee6BG 自称技適関係者はまずこれを読むべき
(上にも出てるけど読んでないでしょ?)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1444672.html
(上にも出てるけど読んでないでしょ?)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1444672.html
143不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 15:53:53.87ID:p6dS/U7U WiFi6eの機器を日本で販売することに問題はないです。
電波を出してはいけません。
そのために使用する機器は対策をこうじる必要があります
勝手に交換したり使ったりして電波を出すのは使用者の問題
>>128でも書いているようにファームが変わって電波が出せる様になったら番号を変更して表示しなければならない。
理解できない?
電波を出してはいけません。
そのために使用する機器は対策をこうじる必要があります
勝手に交換したり使ったりして電波を出すのは使用者の問題
>>128でも書いているようにファームが変わって電波が出せる様になったら番号を変更して表示しなければならない。
理解できない?
146不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 16:04:51.05ID:EPLMaKmu な、相手にしないほうがいいって言ったろ
こういう胡散臭い奴は書き込み内容でだいたいわかるんよ
こういう胡散臭い奴は書き込み内容でだいたいわかるんよ
147不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 16:18:49.49ID:+723Oa3U AX210やAX211はハードもファームも一緒で変わらないんだよ
変わるのはドライバーだけ
変わるのはドライバーだけ
151不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 16:31:22.59ID:EPLMaKmu152不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 16:32:28.23ID:p6dS/U7U >>150
レノボだけじゃないぞ
そもそも、NECも富士通もレノボが作っているし
まあ、このpocket3がどういう風に申請したかは俺は知らんが
そもそも、日本で技適準拠の試験を受けたわけじゃなく
書類による審査だから、そこまでは詳しく書いてなかったな
レノボだけじゃないぞ
そもそも、NECも富士通もレノボが作っているし
まあ、このpocket3がどういう風に申請したかは俺は知らんが
そもそも、日本で技適準拠の試験を受けたわけじゃなく
書類による審査だから、そこまでは詳しく書いてなかったな
154不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 16:35:10.98ID:EPLMaKmu155不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 16:36:42.98ID:eGxDCVrQ あんまり追い詰めるなよw
もう逃げ腰態勢に入ってきてんじゃんw
もう逃げ腰態勢に入ってきてんじゃんw
156不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 16:43:19.64ID:ydTqZ6a0 技適関係者wwウケルゥー
身バレwww笑うわwww
身バレwww笑うわwww
159不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 16:46:03.86ID:8l8U30Ra160不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 16:48:15.97ID:0relY/SY 平日の昼間っからずっと5chしてる技適関係者だよ?(笑)
161不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 16:59:17.04ID:p6dS/U7U162不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 17:04:23.03ID:3Ccg/PR9 なんだよ
わかんねえのかよ
じゃスレチだから消えてくれよ
わかんねえのかよ
じゃスレチだから消えてくれよ
163不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 17:08:35.68ID:9aUL3uDc 技手関係者を名乗るほどの目新しい情報は何一つ無かったね
ニュースサイトの切り取り情報とか誰でもわかる情報とかさ
ニュースサイトの切り取り情報とか誰でもわかる情報とかさ
165不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 18:28:59.50ID:p6dS/U7U まだいってんの素人
166不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 18:32:22.87ID:I7GK5ZeM 要領を得ないので何言ってるか全然理解出来んかった
「ヘイ素人!」言いたいのに何がベースになってるのか意味不明
酔っ払いか?
「ヘイ素人!」言いたいのに何がベースになってるのか意味不明
酔っ払いか?
167不明なデバイスさん
2022/10/24(月) 14:18:46.74ID:fQQyJASQ Pocket3でも全く同じ不具合あったな
泣き寝入りしたけど
https://twitter.com/hiroppy2001/status/1584170091964350464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
泣き寝入りしたけど
https://twitter.com/hiroppy2001/status/1584170091964350464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
168不明なデバイスさん
2022/10/24(月) 14:19:56.35ID:fQQyJASQ キー側のプラスチック突起が異常に割れやすいんだよな
マジ泣けるで
マジ泣けるで
169不明なデバイスさん
2022/10/24(月) 21:53:21.04ID:5tG1jwc3 そんなやつこないだまでオクに出てたな
171不明なデバイスさん
2022/10/26(水) 20:27:03.27ID:0mXBSLIh 既存PCのWi-Fi 6E対応状況を各社に確認してみた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1450225.html
GPD社製のはどうなるんだろうね
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1450225.html
GPD社製のはどうなるんだろうね
172不明なデバイスさん
2022/10/26(水) 21:34:26.69ID:vcuaL7xy やめたれw
173不明なデバイスさん
2022/10/26(水) 21:49:24.40ID:izPWOx7B また技適関係者()が暴れるの
174不明なデバイスさん
2022/10/27(木) 03:02:13.54ID:NEPgf1gs 素人は黙らないと怒られちゃうな
175不明なデバイスさん
2022/10/27(木) 12:26:29.42ID:ICBzd5Mj >>171
技適利権被害者
技適利権被害者
176不明なデバイスさん
2022/10/31(月) 11:27:41.09ID:+YXxQeH7 バッファローのWiFi6eルータ入手したんで、pocket3で繋がるか試してみた。
結果、普通に繋がる。
上にあるようにLENOVOのようにUEFIで機能無効にするようなことはしてないっぽい。
ドライバは上にあるNECのノートパソコン向けの6e対応ドライバーを使った。
バージョンは22.170.4.2
他のバージョンは試してない。
結果、普通に繋がる。
上にあるようにLENOVOのようにUEFIで機能無効にするようなことはしてないっぽい。
ドライバは上にあるNECのノートパソコン向けの6e対応ドライバーを使った。
バージョンは22.170.4.2
他のバージョンは試してない。
177不明なデバイスさん
2022/12/22(木) 12:19:12.07ID:oMkGzJER いまさらだけとどGPD pocket 3ほしい。
だれか売ってくれないかな。
だれか売ってくれないかな。
178不明なデバイスさん
2022/12/22(木) 12:21:41.05ID:gJlX6n6s >>177
普通に売ってるけど
普通に売ってるけど
181不明なデバイスさん
2022/12/24(土) 21:20:26.43ID:pCWdaU9s もう使ってない人もいるでしょ。中古でよいから欲しい。
182不明なデバイスさん
2022/12/24(土) 21:53:11.36ID:rJr/ZH7+ つまり、普通に買えるのに買わず
使ってない中古をタダで欲しいと虫の良い話か?
使ってない中古をタダで欲しいと虫の良い話か?
184不明なデバイスさん
2022/12/24(土) 22:21:26.96ID:Eamh3k5V 15万円なら売ってやるよ?
KVM, RS232C, SDリーダライタモジュール, スタイラスペン, 専用ケース付のUltimate版
KVM, RS232C, SDリーダライタモジュール, スタイラスペン, 専用ケース付のUltimate版
185不明なデバイスさん
2022/12/26(月) 00:41:48.56ID:M7zVigj6 〆切ました
186不明なデバイスさん
2022/12/27(火) 09:36:20.99ID:CkYA7+jr 新品同様でもせいぜい一万円がいいとこだろ
15万円とか強欲すぎんだろ
15万円とか強欲すぎんだろ
187不明なデバイスさん
2022/12/27(火) 09:55:23.56ID:b9SgDM3h 頑張って1万円で探してくださいな
188不明なデバイスさん
2022/12/27(火) 12:04:54.47ID:GuiLeBcs 1万の価値すらないだろあれ
189不明なデバイスさん
2022/12/27(火) 12:25:44.01ID:ZeMh+X6V 一万円じゃナノートの中古位しか買えんな
金銭感覚無さすぎ
金銭感覚無さすぎ
190不明なデバイスさん
2022/12/28(水) 23:04:57.15ID:eB7UOUbF 社会勉強だと思って2000円で出品しないとな
191不明なデバイスさん
2023/01/11(水) 12:39:28.42ID:TNLBzAQc 大切にするのでタダでください
195不明なデバイスさん
2023/01/12(木) 19:20:37.88ID:sgR0R7Dt 産廃の不法投棄は犯罪です
196不明なデバイスさん
2023/01/18(水) 21:37:19.03ID:LPAF2j7H なかなかオクに出てこないね
pentiumのほうはそこそこ出てるけど
みんな大事に使いこなしてるようだね
pentiumのほうはそこそこ出てるけど
みんな大事に使いこなしてるようだね
197不明なデバイスさん
2023/01/19(木) 05:59:45.17ID:TkSHhKqK オクに出てくる頃にはジャンク個体ばっかになる
結局クラファン出資時点で買うのが一番安上がり、UMPCあるある
結局クラファン出資時点で買うのが一番安上がり、UMPCあるある
198不明なデバイスさん
2023/01/21(土) 08:40:01.16ID:Y45lmRgI 首が取れてNUCになりました、っていうのも出品されないね。
結構頑丈なんだな。
結構頑丈なんだな。
199不明なデバイスさん
2023/01/21(土) 12:40:30.92ID:zCF0BGF9 そりゃぁ言うてもMicroPC2やからな
MicroPCでだめだったところは改良せんと
MicroPCでだめだったところは改良せんと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★3 [シャチ★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★2 [ひかり★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★3 [お断り★]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」でZのBGMキタ━━━━(゚∀゚)━━━!! エヴァみたいな展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 店員(ベトナム系の女)「注文ナニスル?」ぼく「トンカツ定食で」店員「大盛りデキルヨ?」
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- 偏差値50以下の人たちって勉強も運動も遊びもしていない
- りりちゃんマニュアルに学ばなかった女性、おぢにGPS付けられ自宅特定、階段から投げられた後に顔面マッハフミフミされ瀕死 [422186189]