!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
https://www.dell.com/ja-jp/shop/dell-32-4k-uhd%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-g3223q/apd/210-begx/%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC
関連スレ
DELL 液晶モニター総合スレッド 24台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/
前スレ
【安売り】DELL G3223Qスレッド 1台目【御免】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1650065853/
【安売り】DELL G3223Qスレッド 2台目【御免】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1652327026/
【安売り】DELL G3223Qスレッド 3台目【御免】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1655371471/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【安売り】DELL G3223Qスレッド 4台目【御免】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 0302-HRB6)
2022/06/27(月) 21:53:06.31ID:K5H3hqQd0634不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fe6-tEjH)
2022/08/23(火) 16:57:52.87ID:x6fc32i/0 そういや俺も2台買ったけどデュアル試してないな
635不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6f-dbST)
2022/08/23(火) 17:08:33.39ID:ed0HrTVR0636不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-eKbE)
2022/08/23(火) 17:14:01.47ID:HzZwO3Rm0 普通の4Kモニターとして見てもお得なんだけど32インチ4Kゲーミングモニター2枚は持て余すな…
637不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbb-PboE)
2022/08/23(火) 18:00:03.23ID:2x6gu7r+0 今気付いた
やっと完全体になったようで嬉しい
サンキューDELL
やっと完全体になったようで嬉しい
サンキューDELL
638不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-Ra26)
2022/08/23(火) 18:17:38.62ID:2FMB3RZVd プリセットは作成者でFA?
639不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6f-dbST)
2022/08/23(火) 18:33:16.76ID:ed0HrTVR0 ディズニーに二郎できたらめちゃくちゃ回転悪そうだな
640不明なデバイスさん (スッププ Sd9f-8RwF)
2022/08/23(火) 19:57:51.71ID:vtrTLCsId コンソールモードにすると何が変わるのか分かってない俺がいる
641不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-AnUJ)
2022/08/23(火) 20:15:33.87ID:mmu0fueaa コンソールモードにすると最適化される的なこと書かれてるけど入力されてる機種を判別してるわけでもなさそうだしよくわかんね
642不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe6-qb5s)
2022/08/23(火) 21:43:36.86ID:yR0F2gTp0643不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-AnUJ)
2022/08/23(火) 21:56:14.98ID:wkcEsT+ba そんな不良品交換してもらいなよ
645不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-A3DX)
2022/08/24(水) 10:43:03.44ID:TLeBDizQd コンソールモードにすると120hzに制限される
何故かは知らん
何故かは知らん
646不明なデバイスさん (オッペケ Sr73-Fy80)
2022/08/24(水) 11:11:33.15ID:0nhgcUZUr アップデートしたいのですがPCからどのUSBに刺すのですか?
649不明なデバイスさん (JP 0H8f-oOo3)
2022/08/25(木) 15:36:49.51ID:611PVr2JH FWがアップデートされてそれなりに満足したからみんなネタ切れかな?w
650不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-cmbM)
2022/08/25(木) 18:14:41.16ID:5AuctU5Z0 というかアップデートのお陰で俄然お得感出てきた
買わなかった奴ざまぁって感じ
買わなかった奴ざまぁって感じ
651不明なデバイスさん (JP 0Hb3-l0kv)
2022/08/25(木) 18:17:29.23ID:4d4a9iCwH 話題がないに越したことはないからな 次スレ要らないんじゃないか
652不明なデバイスさん (JP 0H9f-Ra26)
2022/08/25(木) 18:18:45.04ID:hLnGAf2XH あの割引でカタログスペック上ではクッソお得だったけど蓋開けたら微妙からのマジで買いそびれた奴ドンマイぐらいのお得になっただけやし
653不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-tbsc)
2022/08/25(木) 18:26:20.25ID:mpCVkUJh0 10万ちょいぐらいのが6~7万で安かったねって感じかなぁ
654不明なデバイスさん (JP 0H73-qtr+)
2022/08/25(木) 18:44:47.24ID:hwvv0vTMH 7万で適正価格くらいな感覚だもん
ファームも更新されて普通になったし
深刻なバグとか出てこない限りもう十分
ファームも更新されて普通になったし
深刻なバグとか出てこない限りもう十分
656不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-tbsc)
2022/08/25(木) 18:48:47.89ID:mpCVkUJh0 7万で同じ仕様なのってあったっけ?
657不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-cmbM)
2022/08/25(木) 19:05:35.97ID:5AuctU5Z0 7万で適正価格ってどういう基準だよそれ
これが適正なら世の中4kモニターなんてほぼボッタじゃんよ
これが適正なら世の中4kモニターなんてほぼボッタじゃんよ
658不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-i7Zl)
2022/08/25(木) 20:01:31.98ID:/EbpRYt80 普通にg-sync治ってる
659不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp73-+V/B)
2022/08/25(木) 20:06:20.74ID:x9U3jEXbp661不明なデバイスさん (アウアウアー Sa8f-WRtj)
2022/08/25(木) 20:16:07.47ID:LBRefjpua モニターの価格を見てると、テレビのコスパが尋常ではないことが分かる
662不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-SiT/)
2022/08/25(木) 20:42:56.21ID:B85GM0g00 一応工房の特価でAcerのXV282KKVが近い価格だったかなぁ確か69,800円だった(こっちもファームアップデート必須だった)
28"でHDR400、4K144HzだけどTypeCがあるからどっちが上というわけじゃ無いか
今似たスペックのだと評判がアレなJAPANNEXTですらやっぱ9万近くするしファームアップでめっちゃG3223Qのコスパが光り輝くな
40インチ超えるサイズだとら確かにTV最強だw
SHARPの8Kとか60"が13万ぐらいで売ってたし
28"でHDR400、4K144HzだけどTypeCがあるからどっちが上というわけじゃ無いか
今似たスペックのだと評判がアレなJAPANNEXTですらやっぱ9万近くするしファームアップでめっちゃG3223Qのコスパが光り輝くな
40インチ超えるサイズだとら確かにTV最強だw
SHARPの8Kとか60"が13万ぐらいで売ってたし
663不明なデバイスさん (ワッチョイ ff44-F84V)
2022/08/25(木) 20:44:53.09ID:+2OU6bDN0 ポイントサイトの還元とクレジットの還元合わせたら5万円台で買えたからラッキーだったわ
664不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-dbST)
2022/08/25(木) 20:46:23.73ID:8c088H/B0 モッピー入れて6万チョイだし十分満足だわ6年くらいは使う
次買い替える時にはミニLED量子ドットてのが同じくらい安くなってる事を期待してる
次買い替える時にはミニLED量子ドットてのが同じくらい安くなってる事を期待してる
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbe-p2dt)
2022/08/25(木) 22:47:37.10ID:cI2ftL0/0 久々にスレ見たら
ファームウェアのアップデート来てると知ってやってみたら
なんかうまく行かねぇ
なぜ全て英語・・・
ファームウェアのアップデート来てると知ってやってみたら
なんかうまく行かねぇ
なぜ全て英語・・・
666不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-03Bs)
2022/08/25(木) 22:49:07.46ID:KWLoylrW0 まだDPだとたまにノイズ入るが
他は全く不満ないからサブ用に2枚目買うわ
6月か7月位に一度クーポンで結構安くなってたから9月の半期セールに期待してる
他は全く不満ないからサブ用に2枚目買うわ
6月か7月位に一度クーポンで結構安くなってたから9月の半期セールに期待してる
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbe-p2dt)
2022/08/25(木) 23:01:13.66ID:cI2ftL0/0 アホですまん
アップデート出来たっぽいんだけど後ろのLED消すのはどうやったらいいの?w
アップデート出来たっぽいんだけど後ろのLED消すのはどうやったらいいの?w
668不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-AXe3)
2022/08/25(木) 23:17:10.37ID:h9j8GQiG0 カスタマイズ→照明
669不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbe-p2dt)
2022/08/25(木) 23:40:47.36ID:cI2ftL0/0670不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7d-tEjH)
2022/08/26(金) 01:04:23.75ID:2doAfom90 眼科行け
671不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-bf+O)
2022/08/26(金) 08:30:12.19ID:zyGdC5UF0 SDRのデバイスしかなくてHDRで使ったことがない人だとバージョンアップ後の映像変化は分からないだろうな
672不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fad-2rwY)
2022/08/26(金) 08:37:04.53ID:c5lOXBj70 アマゾンの鳥の映像でオンオフして見比べたけど
オンにすると立体感がすごく出ててちょっと気持ち悪いくらいだった
オンにすると立体感がすごく出ててちょっと気持ち悪いくらいだった
673不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-dbST)
2022/08/26(金) 11:21:08.40ID:vZcT/SSy0 >>657
普通にぼったくり商品ばっかやぞw
普通にぼったくり商品ばっかやぞw
674不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb0-XvCx)
2022/08/26(金) 11:47:57.13ID:TJVmZQqa0675不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb0-XvCx)
2022/08/26(金) 11:51:34.75ID:TJVmZQqa0 >>673
この間新しいの買ったけど、たった35Kよ?
ちゃんとサスもついて21段変速で。
でもこれが10万なら要らないわ。
当然10万かけた一級品なら更に軽いし耐久性があるのもわかるけど、別にこれやるわけじゃないし。
アニメも自転車もそうだし、ポスプロもそうなんだけど、じゃぁなにをすれば価値が出て金出してもらえるのか。
安いの排除する?それは無理な話だわ。
安いものを違法にでもしないと。
例えば自転車だと3万円以下禁止、とかBAAもっと厳しくしてBAA必須、事実上5万以上しか売らないとか?
賭けてもいいけどそんなの自転車の市場が死ぬだけなんだよね。
気に食わないから排除、は悪手で、ユーザーのニーズ2品ポイントに応える、
メーカーに都合良くて美味しいところもユーザーからの優先度低いなら諦める。
ボロ儲けじゃないけどユーザーニーズあるところ、ならそこに金かける
それだけの話。
この間新しいの買ったけど、たった35Kよ?
ちゃんとサスもついて21段変速で。
でもこれが10万なら要らないわ。
当然10万かけた一級品なら更に軽いし耐久性があるのもわかるけど、別にこれやるわけじゃないし。
アニメも自転車もそうだし、ポスプロもそうなんだけど、じゃぁなにをすれば価値が出て金出してもらえるのか。
安いの排除する?それは無理な話だわ。
安いものを違法にでもしないと。
例えば自転車だと3万円以下禁止、とかBAAもっと厳しくしてBAA必須、事実上5万以上しか売らないとか?
賭けてもいいけどそんなの自転車の市場が死ぬだけなんだよね。
気に食わないから排除、は悪手で、ユーザーのニーズ2品ポイントに応える、
メーカーに都合良くて美味しいところもユーザーからの優先度低いなら諦める。
ボロ儲けじゃないけどユーザーニーズあるところ、ならそこに金かける
それだけの話。
676不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb0-XvCx)
2022/08/26(金) 11:54:00.47ID:TJVmZQqa0 >>673
ちなみにうちは腕が良すぎてポスプロから直接指名うけてUHD BDのHDRグレーディングもしてるw
ロボットカーニバル、出た瞬間に絶賛だったなぁw
もともと専門にはやっとらんからなw
優秀過ぎて専門より上手くなったってだけよwwwwww
ロボットカーニバル UHD BD、あれのHDRにケチつけてるやつ見たことねぇw
うちの技術は時代遅れの監督のその先だw
それに対応した現代のポスプロや視聴者が絶賛することが何より大事なんだわなw
だから笑うくらいの高給単価も貰ったわけだが
ちなみにうちは腕が良すぎてポスプロから直接指名うけてUHD BDのHDRグレーディングもしてるw
ロボットカーニバル、出た瞬間に絶賛だったなぁw
もともと専門にはやっとらんからなw
優秀過ぎて専門より上手くなったってだけよwwwwww
ロボットカーニバル UHD BD、あれのHDRにケチつけてるやつ見たことねぇw
うちの技術は時代遅れの監督のその先だw
それに対応した現代のポスプロや視聴者が絶賛することが何より大事なんだわなw
だから笑うくらいの高給単価も貰ったわけだが
677不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb0-XvCx)
2022/08/26(金) 11:55:51.29ID:TJVmZQqa0678不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f04-u+To)
2022/08/26(金) 12:21:20.41ID:VAP3GlQs0 色盲HDR爺
679不明なデバイスさん (バッミングク MM23-3r0j)
2022/08/26(金) 12:26:00.70ID:Nld04wmUM 目潰しHDR
680不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-Jf75)
2022/08/26(金) 12:48:13.98ID:LIlcwAVJ0681不明なデバイスさん (ドコグロ MM8f-QMmj)
2022/08/26(金) 12:49:56.19ID:uoeDT2mEM 発作か?薬はちゃんと飲め爺
682不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-tbsc)
2022/08/26(金) 13:49:34.45ID:+mhLamU90 どうでもいい
HDRおじもストーカーも他でやってくれ
HDRおじもストーカーも他でやってくれ
683不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-Ra26)
2022/08/26(金) 13:57:14.21ID:S/Vn2qj3d 最近は32インチ4kゲーミングモニターが4万円台で買えるんか
技術の進歩は早いな
技術の進歩は早いな
684不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-/5LN)
2022/08/26(金) 13:59:44.84ID:OMCbijlv0 このモニターはゲーミングモニターであって
激安4Kモニターでもクリエーター向けカラーマネージメントモニターでもないんだよな
ゲームの話しようぜ
激安4Kモニターでもクリエーター向けカラーマネージメントモニターでもないんだよな
ゲームの話しようぜ
685不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-/5LN)
2022/08/26(金) 14:44:36.52ID:OMCbijlv0 フルスペック活かさなくていいならPIPとかPBPでゲーム機とPCから同時に入力するのも結構いいね
でもモニタのオーディオ出力のソースの切り替えがOSDからしかできないから音は複数入力があるDACとかで切り替えるほうが便利だな
でもモニタのオーディオ出力のソースの切り替えがOSDからしかできないから音は複数入力があるDACとかで切り替えるほうが便利だな
686不明なデバイスさん (ワンミングク MMdf-EYXG)
2022/08/26(金) 14:52:05.95ID:RsoIZGK9M 正直DPのG-sync暗転が直っただけで神
687不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6f-dbST)
2022/08/26(金) 14:59:55.73ID:YkCKpTBv0 輝度30%で使ってる俺にはHDRなんぞどうでもいい
688不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-Jf75)
2022/08/26(金) 15:33:42.24ID:LIlcwAVJ0 >>682
上から目線で悦に入ってるとこ悪いけど誰も否定しないともっと延々暴れるよこいつ
上から目線で悦に入ってるとこ悪いけど誰も否定しないともっと延々暴れるよこいつ
689不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-tEjH)
2022/08/26(金) 15:39:15.12ID:Q7j0HIfS0 さすがにUSBCないのきついわ
690不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-R/3s)
2022/08/26(金) 15:43:18.47ID:1k30tVoq0 すっぺー
691不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbb-XvCx)
2022/08/26(金) 15:48:17.23ID:H3xAzvjm0 酸っぱい葡萄さんなら
アップデートの感想を是非聞きたいな
アップデートの感想を是非聞きたいな
693不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-Jf75)
2022/08/26(金) 15:57:20.73ID:LIlcwAVJ0694不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-tbsc)
2022/08/26(金) 16:07:31.20ID:+mhLamU90 G3223Qの話をしないで過去スレからずっとHDRオジのことばかり書いてるけど
ホモなのかな?
ホモなのかな?
695不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-KLQn)
2022/08/26(金) 16:17:54.58ID:1hYy9dMC0 酸っぱいさん生存確認
696不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-tbsc)
2022/08/26(金) 16:22:35.08ID:+mhLamU90 初めから無い仕様にしか噛みつけない
酸っぱいさんがあまりにも不憫
酸っぱいさんがあまりにも不憫
697不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-A3DX)
2022/08/26(金) 17:07:55.24ID:Kx7PT5yBd 葡萄だとかどうでもいいから
みんなが考えたオススメの最強設定でもレスしてくれ
ちなみに甘くて皮まで食べられるシャインマスカット美味いよ
みんなが考えたオススメの最強設定でもレスしてくれ
ちなみに甘くて皮まで食べられるシャインマスカット美味いよ
698不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-R/3s)
2022/08/26(金) 17:23:14.17ID:1k30tVoq0 色の見え方や感じ方は人それぞれだから、好きな設定おしっ
699不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-8RwF)
2022/08/26(金) 17:43:49.32ID:YiBxAcd/d 最強設定ってアホか
こういうやつはやれ神だの覇権だのクソしょーもないレッテル貼り遊び大好きだよな
各自の趣味と思考(変換ミスではない)に従った「俺にとってベストの設定」が利用者の数だけ存在するだけだろ
こういうやつはやれ神だの覇権だのクソしょーもないレッテル貼り遊び大好きだよな
各自の趣味と思考(変換ミスではない)に従った「俺にとってベストの設定」が利用者の数だけ存在するだけだろ
700不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-bf+O)
2022/08/26(金) 17:59:38.58ID:zyGdC5UF0 この機種使う人が一番使っている設定はデフォルトだろう
気に入らなければ好きに変更すれば良い
気に入らなければ好きに変更すれば良い
701不明なデバイスさん (ワッチョイ ff74-3r0j)
2022/08/26(金) 18:02:44.32ID:IYyJd0T/0 アプデ後に4K Gamer+の動作試された方おりますん?(´・ω・`)
702不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-Jf75)
2022/08/26(金) 18:02:45.17ID:LIlcwAVJ0 昔流行ったよねWindowsを無料で最強カスタムとか言って微妙なフリーソフト入れたり意味もわからずレジストリ弄って喜ぶの
最強設定くんも同じ匂いがするな
最強設定くんも同じ匂いがするな
703不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbe-l4gh)
2022/08/26(金) 19:49:10.02ID:NHoLMgCx0 YouTubeで
【4K HDR 横浜 花火】
の動画見てみたけどすげぇな
【LG JAZZ】 の動画もすごかった
ありがたいバージョンアップだわ
【4K HDR 横浜 花火】
の動画見てみたけどすげぇな
【LG JAZZ】 の動画もすごかった
ありがたいバージョンアップだわ
704不明なデバイスさん (オッペケ Sr73-qtr+)
2022/08/26(金) 19:50:19.38ID:jTFpYWcBr HDRなんて目が痛くなるだけの機能ありがたがってるバカだらけ
705不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-ymFH)
2022/08/26(金) 22:01:59.19ID:i4N7Wsa90 Legacy EDIDモードオンでHDMIセレクタやら音声分配機やらかましたXSXでうまく映らない現象に悩まされてたけど、
XSX側の設定→テレビとディスプレイのオプション→ビデオモード
で「可変リフレッシュレートを許可する」のチェックを外したらちゃんと映るようになったわ
本来ならオンでもちゃんと映るんだろうけど、とりあえずちゃんと遊べるようになって満足
早くHDMI2.1対応のアンプを買ってフルスペック環境で遊びたいぜ
XSX側の設定→テレビとディスプレイのオプション→ビデオモード
で「可変リフレッシュレートを許可する」のチェックを外したらちゃんと映るようになったわ
本来ならオンでもちゃんと映るんだろうけど、とりあえずちゃんと遊べるようになって満足
早くHDMI2.1対応のアンプを買ってフルスペック環境で遊びたいぜ
706不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbd-WRtj)
2022/08/26(金) 22:17:35.04ID:NToqTGjV0 ぶっちゃけ「~で十分」「~は不要」って単純に経済的な理由で酸っぱい葡萄を言ってるだけだよね
大昔はフルHDなんてオーバースペック、VGA、せいぜいSXGAで十分なんて言ってる奴もいたからね
消えたけど
大昔はフルHDなんてオーバースペック、VGA、せいぜいSXGAで十分なんて言ってる奴もいたからね
消えたけど
707不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-45Y0)
2022/08/27(土) 00:39:05.60ID:DS+O+PnT0 このスレ見てファームアプデしたけど
背面の消灯ぐらいしか変更点がわからん
背面の消灯ぐらいしか変更点がわからん
708不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-45Y0)
2022/08/27(土) 00:40:23.49ID:DS+O+PnT0 >>665
文盲でもわかるように絵で説明があるだろ
文盲でもわかるように絵で説明があるだろ
709不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5f-M17j)
2022/08/27(土) 00:56:48.95ID:s1LDkJLQ0710不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-Ctj9)
2022/08/27(土) 12:18:28.07ID:FjO725nC0 DenonのAVアンプX1700hとps5で、120hz出来るのね
発売直後に、サウンドバーでNGって動画あったし、俺も手持ちのヤマハRX-V6Aで駄目だったんだが、x1700hで試したらいけた
ただ、こっちはアプデ前に繋げてないんで、元々OKだったのか、アプデでOKになったのかは不明だが
発売直後に、サウンドバーでNGって動画あったし、俺も手持ちのヤマハRX-V6Aで駄目だったんだが、x1700hで試したらいけた
ただ、こっちはアプデ前に繋げてないんで、元々OKだったのか、アプデでOKになったのかは不明だが
711不明なデバイスさん (ワッチョイ 8602-1iOq)
2022/08/27(土) 17:54:50.90ID:6hdE+Uqa0 32インチだからデスクトップオーディオの範疇で使う人が多いと思っていたけどAVアンプ使う人もいるんだね
HDMI 2.1パススルーできて7.1ch対応していれば良いのかな
HDMI 2.1パススルーできて7.1ch対応していれば良いのかな
712不明なデバイスさん (ワッチョイ 8602-1iOq)
2022/08/27(土) 18:03:58.23ID:6hdE+Uqa0 >>710
RX-V6Aは4K120Hzのパススルーに結局対応できなかったからテレビのeARC経由してくれとメーカーが言っていてeARCないゲーミングモニタと組み合わせられない
https://jp.yamaha.com/news_events/2020/audio_visual/rxv6a_v4a_hdmi.html
最新のサウンドバーは4K120Hzパススルーできるものもある
って話でPS5もG3223Qも悪くなくてヤマハの問題だね
RX-V6Aは4K120Hzのパススルーに結局対応できなかったからテレビのeARC経由してくれとメーカーが言っていてeARCないゲーミングモニタと組み合わせられない
https://jp.yamaha.com/news_events/2020/audio_visual/rxv6a_v4a_hdmi.html
最新のサウンドバーは4K120Hzパススルーできるものもある
って話でPS5もG3223Qも悪くなくてヤマハの問題だね
713不明なデバイスさん (ワッチョイ 8602-1iOq)
2022/08/27(土) 18:06:18.16ID:6hdE+Uqa0 >>712
最終的に対応アップデートが来たけどPS5以外に相性問題があるから無償で基盤交換してるってさ
https://jp.yamaha.com/news_events/2021/audio_visual/service_avr_hdmi2_1.html
最終的に対応アップデートが来たけどPS5以外に相性問題があるから無償で基盤交換してるってさ
https://jp.yamaha.com/news_events/2021/audio_visual/service_avr_hdmi2_1.html
714不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-eh86)
2022/08/27(土) 18:58:39.68ID:2Fn8vS/0r HDRのバックライト制御が遅すぎて違和感感じるから結局オフにしたな
ゲームガチでやってるやつ少ないのか言われてるの見たことないが
ゲームガチでやってるやつ少ないのか言われてるの見たことないが
715不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-Ctj9)
2022/08/27(土) 19:13:17.57ID:FjO725nC0716不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-HYp9)
2022/08/27(土) 19:19:29.89ID:KJq0TSDa0 ヤマハのやつイケるようになったんか
HDMI2.1の音声分離機クッソ高いのしかないし
他に出る気配ないからAVアンプ買おうかな
HDMI2.1の音声分離機クッソ高いのしかないし
他に出る気配ないからAVアンプ買おうかな
717不明なデバイスさん (スッップ Sd22-Zmjm)
2022/08/27(土) 19:33:20.50ID:rcq9zZ/yd >>714
デスクトップだとバックライト制御は遅いなって思うけどゲームだとわからないな どんなゲームでそう感じた?
デスクトップだとバックライト制御は遅いなって思うけどゲームだとわからないな どんなゲームでそう感じた?
718不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-83Bc)
2022/08/27(土) 19:35:32.10ID:mwjzA3vH0 確かRX-V6Aは基板交換やファームアップでも24Gbpsまでしか対応してないのでPS5やXboxSXの4K120Hz迄しかいけない
DENONのAVR-X1700Hは48Gbpsまでいけるので8K60Hzまでいける
DENONのAVR-X1700Hは48Gbpsまでいけるので8K60Hzまでいける
719不明なデバイスさん (ブーイモ MM66-1iOq)
2022/08/27(土) 19:38:35.44ID:U/+sLTSAM >>718
G3223Qも3レーン24Gbpsまでだから十分とも言える
G3223Qも3レーン24Gbpsまでだから十分とも言える
720不明なデバイスさん (テテンテンテン MM66-37VE)
2022/08/27(土) 19:45:09.32ID:/Cey33/PM >>719
3レーンじゃなくてFRL3(総帯域幅24Gbps)が正しかった
3レーンじゃなくてFRL3(総帯域幅24Gbps)が正しかった
721不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-eh86)
2022/08/27(土) 20:07:59.16ID:2Fn8vS/0r >>717
すげー分かりやすいのは原神(PS5)
画面明るくなったり暗くなったりしやすいゲームなら結構感じる
HDRの性能が生きるゲームとも言えるけど肝心のHDRの制御がゴミだから生きることはないのだ
すげー分かりやすいのは原神(PS5)
画面明るくなったり暗くなったりしやすいゲームなら結構感じる
HDRの性能が生きるゲームとも言えるけど肝心のHDRの制御がゴミだから生きることはないのだ
722不明なデバイスさん (ワッチョイ 8210-Suzl)
2022/08/27(土) 21:45:15.26ID:OPU09w1M0 制御っていうのはローカルディミングってこと?
ローカルディミングが効くのはディスプレイHDR600だけじゃなかったっけ
それもファームフェアで修正されたのかな
ローカルディミングが効くのはディスプレイHDR600だけじゃなかったっけ
それもファームフェアで修正されたのかな
723不明なデバイスさん (ワッチョイ 9232-83Bc)
2022/08/28(日) 02:43:25.65ID:AnUnCuMh0 ローカルディミングはアプデで少し早くなったけどそれでも遅いな
HDR600以外ならそんなにダイナミックには働かないから気にならないかな
HDR600以外ならそんなにダイナミックには働かないから気にならないかな
724不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-GNXo)
2022/08/28(日) 12:40:50.27ID:+U4wb9490 OLEDと違って液晶とバックライトが別に駆動してるから液晶が黒から白くなってもバックライトは暗いままで遅れて明るくなる感じ
液晶のHDRはまだまだ発展途上ってことよ
液晶のHDRはまだまだ発展途上ってことよ
725不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-h1Qj)
2022/08/28(日) 15:24:02.25ID:qHIZD3SP0 HDR初めて使ったけど俺には目潰し機能としか思えん…取りあえず3223では二度と使おうと思わん
726不明なデバイスさん (ワッチョイ ae68-8CmT)
2022/08/28(日) 17:22:07.53ID:6BwqfksU0 600nitsで目潰しって
どんなコンテンツ見てるんだ?
どんなコンテンツ見てるんだ?
727不明なデバイスさん (ワッチョイ 5102-pL4B)
2022/08/28(日) 18:56:45.46ID:zag3mQOc0 アップデートって古いパソコンでもできる?
K552/Dっていう機種にUSBアップストリーム接続すれば良いの?
K552/Dっていう機種にUSBアップストリーム接続すれば良いの?
728不明なデバイスさん (ワッチョイ 4200-YaEl)
2022/08/28(日) 18:57:07.72ID:arl8oubN0 モンハンライズのHDRはキレイだった
最初慣れるまで眩しすぎて目が痛いから常用するものじゃないかな
最初慣れるまで眩しすぎて目が痛いから常用するものじゃないかな
729不明なデバイスさん (テテンテンテン MM02-UHGe)
2022/08/28(日) 19:22:58.68ID:4T11v3uxM ゲームならYCbCrがいいんだね
https://dot3.exblog.jp/29197282/
https://dot3.exblog.jp/29197282/
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-u/Ai)
2022/08/28(日) 21:28:08.17ID:CIzEDBwd0 画面が眩しいのは部屋が暗すぎるんじゃないか?
731不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-HYp9)
2022/08/28(日) 23:50:27.14ID:YSQVG1rD0 エルデンのラスボス時の始まりはいつも、うぉまぶしってなって目反らしてたな
732不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-GNXo)
2022/08/29(月) 11:40:49.52ID:zQAZKWZQ0 眩しいってよりバックライト制御が甘くておかしくなってるだけじゃね
733不明なデバイスさん (ワッチョイ fe7c-TMB4)
2022/08/29(月) 12:05:06.35ID:0Ldfh7nV0 PS5とPC2台を接続して利用していますが、PS5の電源を落とすと別のHDMI信号を受け付けなくなります。
電源ケーブルを指し直すことで復旧するのですが、切り替えに手間がかかるため設定を見直しています。
ファームウェアの更新は効果がなく、ディスプレイを代替機(G3223Q)と入れ替えても同じ状態でした。
過去ログによると時間経過により解決している方が多いようですが、何か見直すべきことはありますか?
電源ケーブルを指し直すことで復旧するのですが、切り替えに手間がかかるため設定を見直しています。
ファームウェアの更新は効果がなく、ディスプレイを代替機(G3223Q)と入れ替えても同じ状態でした。
過去ログによると時間経過により解決している方が多いようですが、何か見直すべきことはありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【映画】永野芽郁主演『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り [ネギうどん★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★2 [蚤の市★]
- 松村沙友理、男性に怒りの問題提起「スナックに行くことに罪悪感がなさ過ぎ」「キャバクラもスナックも一緒」共演者ら反論「全く違う!」 [muffin★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- イオンがカリフォルニア産米を販売、これが日本の食料安全保障に… (青沼 陽一郎氏) ★2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★2
- 小学生の暇空茜「ホリグチホリグチ……」すまんこれでも叩けるか? [358382861]
- 堀口くんって私物をオクに出せば暇空茜に高額で買ってもらえるんじゃないか [358382861]
- 【悲報】ジークアクス、「鶴巻が2014年を改変しようとしてる」説が有力視されてしまうwwwww [339035499]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- 日本人、ついに気ずく… 「ぶっちゃけ日本ってかなり不快な最悪な気候の国だよな」 [271912485]