英語キーボード Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:26:53.76ID:zgx/cZed
英語配列のキーボードとその使い方についてのスレッドです

■参考
キー配列 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E9%85%8D%E5%88%97

キーボードの言語の識別方法
http://support.apple.com/kb/HT2841?viewlocale=ja_JP
PFU キーボードコレクション
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/kb_collection/

■前スレ
英語キーボード Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1594771460/
2不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:29:40.14ID:xeUxV6M/
■FAQ & TIPS
RemapKey ※MS純正
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000092/tools/index.html
Vector > キーボード用ユーティリティ
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/operate/keyboard/
トリニティーワークス USJP Pro
https://www.trinityworks.co.jp/software/USJPPro64/index.php
3不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:31:19.94ID:zgx/cZed
IMEのon/offを「半角/全角」みたいに1キーでやりたいだけなら
・AXドライバで右Altを漢字キーにして、英数/カナキーになった右CtrlをRemapKeyなどでCtrlに設定。
・kbd101kaでCapsLockを漢字キーにして、そこが気に喰わないならRemapKeyなどで他と入れ替える。
など……

右Altキーに[漢字]キーを割り当てる方法(AXキーボード設定を利用する方法)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/041axkbd/axkbd.html
KBD101KA.DLL 漢字101キーボードレイアウトドライバ
http://www.ksky.ne.jp/~yamama/keyboard/index.htm

Windows NT 5.x系OS対応IBM 5576-002/003&AXキーボード用infファイル生成差分
http://www.retropc.net/yasuma/V2/PC/KB/w2kbdif.html
4不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:32:36.08ID:xeUxV6M/
参考リンクは随時募集中
後で消えてしまわない長持ちするものが望ましいです
2022/07/28(木) 19:36:46.03ID:utNl+qY3
windowsの普通の101キーボードドライバでもmacでUS配列としたキーボードでも
QMKでいうところのKC_LNG1(かな) KC_LNG2(英数)は効きますね
これを交互に送出するキーを何処かに割り当てるとか、single taop/double tap
で送出すればIMEのon/offはmac/winで共通1キー化出来ます。
2022/07/28(木) 23:56:51.96ID:utNl+qY3
ちなwindows側キースキャンコードは
HID 0x90 Language 1 (かな) -> VK_22
HID 0x91 Language 2(英数) -> VK_26
PowerToysの再マップでも動作します
2022/07/29(金) 07:54:58.03ID:RIxaMB7F
AXドライバでWinキー使えるの?
2022/07/29(金) 09:09:09.85ID:uyzHvhGu
今英語の中華(?)青軸メカニカルキーボードが価格コムで2500円
急げ
2022/08/18(木) 20:46:03.40ID:INe1SHka
最近、サンワサプライでもUS配列出しているね。
いい傾向だ。
2022/08/18(木) 21:28:53.22ID:hJkTxRU5
国産メーカーが全部オワコンになった場合の保険としての us だからエレコムとかサンワサプライとかに出してほしいわけではないかな
2022/08/19(金) 21:22:57.82ID:Zq6JGFzX
ポメラがUS配列対応と聞いて早速ポチろうと探したが英語キーのが見当たらない
よくよく調べたら、標準日本語キーボードにUS配列を割り当てるんだとw
なんじゃそれw
んでキートップに貼るシール同梱だってさw
2022/08/19(金) 22:59:44.27ID:Yo0OO53Z
それはひどい
少なくともエンターキーを分割してから言って欲しいね

Linux 入れられるなら無限にカスタマイズできると思って DM200 買ったけど結局インストールして満足して触ってない
Enter を分割してくれて Linux も入れられるならまた買ってもいいんだが
13不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/21(日) 04:25:42.43ID:kMdsjMni
英語キーじゃないと死ぬ体になった
2022/08/21(日) 06:38:01.00ID:MzgLDYza
Windowsのラップトップ買い替えがめちゃくちゃ大変なんだが何とかならんものか
2022/08/21(日) 08:32:20.40ID:YKo067vy
>>14
ThinkPadで良くね?
もしくは日本語キーボードを英語配列で使う。
2022/08/21(日) 08:40:04.25ID:MzgLDYza
>>15
ThinkPad飽きたんだよなぁ次はVAIOかな
あと日本語配列をそのまま使うのだとEnterKeyの形がクソすぎて無理
2022/08/21(日) 12:30:37.54ID:5AeiBD/p
JIS を改定してエンターキーを上下に分割させたらワイらハッピーになれる気がせん?
2022/08/21(日) 19:33:31.09ID:h3ZcD0W4
>>11
わいはDM30を持ってるが日本語の文章を書くくらいならJIS配列でいい
意識するのは鉤括弧の指の運びが左右か上下の違いくらいだし

>>16
DELLが無難じゃないか
ThinkPadはIBMから使ってきたが熱設計がクソすぎて愛想が尽きた
2022/08/21(日) 19:53:46.14ID:yYfvvTLy
DellだとXPS or Alienwareだっけ
VAIOもそうなんだが英語配列カスタム可能な機種ってスペック的にオーバーキル気味なんよな
2022/08/21(日) 21:22:36.68ID:5AeiBD/p
そも尊師すれば何でもいい
2022/08/22(月) 08:00:48.82ID:CHeTqcmR
ebayのus限定で中古物色すると相場は日本よりちょっと安いしほぼ英語キーボードしかないので選び放題
たまにukキーボードのもあるんでちゃんとチェックはすること
22108
垢版 |
2022/08/22(月) 08:45:06.56ID:TXXVkKaU
いや送料入れたら安くなくない?
高級機種になったらVATも払わなくちゃいけなくなる可能性も

言うてる自分が今何故か IBM のアンティーク品に2万円くらいで入札中なわけだが
接続方法も考えなくてはいけなくて大変だ
2022/08/22(月) 12:30:48.95ID:w272D5Xl
あーそういやだいぶ円高くなったからなあ
試しにvaio typep検索したら日本語キーボードのばっかやなw
アメリカでは現役の頃は売れなかったんかな?
2022/08/23(火) 08:15:54.01ID:wDR4816w
円は安くなってるんやで
2022/10/27(木) 02:29:24.04ID:Z9V36siJ
US配列じゃないとプログラミングで記号が満足に打てない。
2022/10/28(金) 04:03:20.16ID:vBf23qo4
JISは配列がめちゃくちゃで糞。
2022/10/29(土) 08:04:49.83ID:PH2XZwLG
かえうちを買って職場に自分キーボードを持っていったわ
もちろんUS配列
日本語キーボードドライバ環境にハードウェアリマップして接続
ノートなので本体の日本語配列は刻印どおり、外付けUSB接続のUS配列も刻印どおり
これは楽すぎる
日本語配列、US配列ともに記号までタッチタイプ出来るけど、やはりUSは良い
2022/10/29(土) 09:18:00.34ID:3ayrt1zB
JIS配列のノートもUS配列で使うから、かえうちいらんわ
2022/10/29(土) 15:04:07.92ID:tw3NPvzy
Androidは変換がクソ。
2022/10/29(土) 21:02:36.28ID:Jil4gyKL
>>28
jis配列がクソだからus配列を求めるのであって、
jis配列が許容できるならそのまま使えばいいじゃん?
2022/10/29(土) 21:48:43.62ID:zA7lo/0Y
雰囲気でとか感情的に書いてしまって自分自身見失うこともあるが
俺達は英語キーボードを使いたいんであって、英語キーボードのドライバを使いたいわけじゃない
だから日本語キーボードのドライバ環境でも英語キーボードを使うのはもちろんあり
堅いこと言えば >>28 はそれに違反してる
俺もしてるがw
2022/10/29(土) 22:29:23.07ID:3ayrt1zB
jis 配列のノートPCでも英語キーボードドライバで使っているから、外付けでus配列のキーボード繋いでもかえうち要らないってことなんだが
admin権限なくてドライバ切り替えれないとかは知らん
2022/10/29(土) 23:11:22.59ID:1ypw6rji
それを>>28から読み取るのは非常に困難だと思う吉宗であった
2022/10/31(月) 05:28:43.53ID:9zyrTsMe
こういう周りがウワーってなる奴、実生活でも居ない?
誰も >>32 のお母さんじゃないのでw
2022/11/01(火) 07:54:45.49ID:ADqEC7ji
リアルでも自覚無しにずっとやってそうだな
36不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/09(水) 22:01:04.95ID:qNQI8U4v
US配列の無駄に長いスペースキーを分割出来たら「ぼくのかんがえるさいきょうのきーぼーど」になるのにね。
2022/11/10(木) 19:54:12.23ID:LI4W+9E2
初心者?
毎度毎度よく湧くよな
ちょい前に総合スレでも湧いてたけど、あほ扱いされるだけだからやめとき
2022/11/11(金) 10:15:46.73ID:kzkAsrMI
>>36
コマ切れJIS配置でも使ってろよ
色々割り当てて親指活用してろよw

…そしておのれのニワカっぷりを自覚する何年後かにまた来ればいい
2022/11/13(日) 00:22:51.22ID:pCJCv+6e
キーボード流行ってから、US配列に移行するユーザーって多いんだな
こんなに多いとはびっくりした
あと、マカーは真っ白のえいごキーボードとか大好きでわらえる
最強に気持ち悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況