>>898
↓を読んだ?以前のガイドラインというか、同一の技術基準適用証明で「周波数の追加」を行えるように「した」んだよ……

【同一認証番号とする場合のガイドライン】
https://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/equ/tech/faq/291019.pdf

> 4.2.6 周波数の追加
> (1) 携帯無線通信又は広帯域移動無線アクセスシステム用の陸上移動局
> (略)、電気通信事業者の管理の下でソフトウェアの設定の変更により周波数を追加させるものであること。

省略した部分に適用対象とする機器が列挙されているが恐らく無線LANルーターは入っていないな(調べてない)
ってか、「電気通信事業者の管理の下」って書いてあるのに、一介のメーカーごときがソフトウエアの設定の変更(ファームの配布)により周波数を追加できる分けねーだろ……

関東総合通信局が「対応できるのではないか」といい加減な回答をしたことも問題だし、ライターが裏付けを取らずに情報を発信し続けていたのも問題
アメリカ、韓国では6GHzの開放は先行して行われていたわけだし、日本は遅れたものの議論する時間は十分にあった
それなのに、こんな初歩的なことに誰も突っ込まなかったのは草。メーカーなら法務部門に問い合わせればすぐにわかることだぞ、これ……