ここはキーボードを自作した人/したいと考えているけれどもIPは晒したくない強者用にしたいと思います
スレ立て時は、本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピーしてペーストしてください
前スレ
自作キーボード 11枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1663024161/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
自作キーボード 12枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ db02-FQW+)
2022/10/31(月) 14:09:44.02ID:Fz5PJs2S038不明なデバイスさん (ワッチョイ 1310-+XSO)
2022/11/02(水) 18:39:06.67ID:hgyiuzNC0 Keychron Q8、Q10 はどうでしょう?
39不明なデバイスさん (スッップ Sd33-5shi)
2022/11/02(水) 18:56:38.07ID:4UIljd5pd ベアボーンはあんまり自作とみなされてないからメカニカルスレのほうがいいかも
価格相応のクオリティはあるんだと思うけどこのスレだと結構嫌いな人も多い
価格相応のクオリティはあるんだと思うけどこのスレだと結構嫌いな人も多い
40不明なデバイスさん (ワッチョイ b135-Isif)
2022/11/02(水) 19:09:18.58ID:XVAl26KL0 キット以外の良いケースの話とかない?
tofuの他も色々知りたい
tofuの他も色々知りたい
41不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb9-/YCu)
2022/11/02(水) 19:32:18.97ID:Bw5FEFeh0 Angry MiaoはCYBERBOARDで独自ソフトウェアの自由度の低さが言われてたし、その時点であんまりなあ
にしても高すぎるな
にしても高すぎるな
42不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-lAaw)
2022/11/02(水) 19:44:57.35ID:BrIhZ85d0 BUGERWORKのBBOX60ってケース使って組んだけどええよ
リストレストないと打ちにくいけど
リストレストないと打ちにくいけど
44不明なデバイスさん (ワッチョイ 6933-FQW+)
2022/11/02(水) 20:06:25.72ID:walm+lqK0 俺はKeychronも全然アリだと思うけどね
ベアボーンとカスタムキーボードキットに機能的な差があるわけじゃないし
全然話変わるけどやっとアフターマーケットでVega手に入れたよ
だけど今週は全然時間なくて組めん
ベアボーンとカスタムキーボードキットに機能的な差があるわけじゃないし
全然話変わるけどやっとアフターマーケットでVega手に入れたよ
だけど今週は全然時間なくて組めん
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 1310-+XSO)
2022/11/02(水) 21:56:06.04ID:hgyiuzNC0 Alice は 右Shift の下にもう一つモディファイアキーが欲しいな
Q8 は左右の「B」の両方とも下に 1u のキーが有る点が便利そう
Q10 は従来 Alice と同じく片方しか無いのが残念
Q8 は左右の「B」の両方とも下に 1u のキーが有る点が便利そう
Q10 は従来 Alice と同じく片方しか無いのが残念
47不明なデバイスさん (ワッチョイ c110-ZrxP)
2022/11/02(水) 23:33:02.92ID:MTZVLQZ5048不明なデバイスさん (ワッチョイ b135-Isif)
2022/11/03(木) 00:52:56.43ID:n4sefcOm049不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-1Eu/)
2022/11/03(木) 13:34:44.63ID:gxihBkxe0 MacをVenturaにアプデしたやつ、ストレージデバイスになるブートローダのPCB
Finderでファームウェアをコピーすると失敗したり起動しなくなるので要注意です
kbdfansのはTerminalのcpでも何故か起動しなかった、しばらくwin使う
Finderでファームウェアをコピーすると失敗したり起動しなくなるので要注意です
kbdfansのはTerminalのcpでも何故か起動しなかった、しばらくwin使う
50不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-kLl0)
2022/11/03(木) 13:47:32.53ID:6wckMKIT0 Iron180 MictlanのRaffle当選したよ~!
抽選に選ばれるの初めてだから嬉しい。
キーキャップのGBは参加しなかったけど、せっかくだからExtraでも狙うかな。
抽選に選ばれるの初めてだから嬉しい。
キーキャップのGBは参加しなかったけど、せっかくだからExtraでも狙うかな。
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 13fd-prp3)
2022/11/03(木) 13:54:22.82ID:efbL0QT9052不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-kLl0)
2022/11/03(木) 15:20:42.48ID:6wckMKIT053不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM95-5I6T)
2022/11/03(木) 16:52:07.04ID:e4MWx6tXM >>50
おめでとう。倍率低そうだったので結構当たってるんじゃないかな?keycultは永遠に当たらなそうだわ。
おめでとう。倍率低そうだったので結構当たってるんじゃないかな?keycultは永遠に当たらなそうだわ。
54不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-ofdD)
2022/11/03(木) 16:53:19.69ID:HbqSvijk0 Iron180ええなぁ見逃してたわ
55不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-5I6T)
2022/11/03(木) 17:22:38.48ID:/WiqYEMG056不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spc5-/YCu)
2022/11/03(木) 17:51:47.74ID:97AUB4iep5752 (ワッチョイ 8b10-kLl0)
2022/11/03(木) 18:27:40.93ID:6wckMKIT058不明なデバイスさん (ワッチョイ 117c-ErPz)
2022/11/03(木) 18:30:16.14ID:WGbu/EBS0 qk75のicはじまった…
俺は75要らんけど、ケースの構造かわってんね
俺は75要らんけど、ケースの構造かわってんね
59不明なデバイスさん (ワッチョイ c110-ofdD)
2022/11/03(木) 18:48:03.71ID:ql5NkQpX0 IRON180 Mictlán Edition当たったけど円安。。
60不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-/tLw)
2022/11/03(木) 18:52:55.51ID:7YS4KOo10 おいくらまんえんですか?
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 13fd-prp3)
2022/11/03(木) 19:32:55.72ID:efbL0QT90 ディスコでブロッカーは長いのに修正したって言ってたよ
62不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb9-/YCu)
2022/11/03(木) 20:58:56.44ID:7oz4qaq30 IRON180 Mictaln、アルミで649USD、ブラスで889USDかあ
アフターマーケットとか見すぎてそこまででもないと感じてしまうのは感覚がバグってるなあ
アフターマーケットとか見すぎてそこまででもないと感じてしまうのは感覚がバグってるなあ
63不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-5I6T)
2022/11/03(木) 21:03:46.80ID:/WiqYEMG0 >>62
マジか。brass仕様だと送料関税合わせると15万超えてくるな。10万なら許容範囲かなと思ってたが当たっても到底買えんわ。
マジか。brass仕様だと送料関税合わせると15万超えてくるな。10万なら許容範囲かなと思ってたが当たっても到底買えんわ。
64不明なデバイスさん (ワッチョイ 0902-FQW+)
2022/11/04(金) 15:38:18.58ID:QKADqa2m0 MONOKEI neko Extraやってるね
40%キーボード探してる人いなかったっけ
40%キーボード探してる人いなかったっけ
65不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a5-f7rK)
2022/11/04(金) 20:40:18.29ID:pVocaleG0 QK60もう発送連絡きたわ
Ice Whiteにしたけど樹脂の方が良かった気がする
Ice Whiteにしたけど樹脂の方が良かった気がする
66不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-kLl0)
2022/11/04(金) 21:36:48.90ID:Xjzlh5pw0 >65
うちも来てた
もう水曜日には届くんだなあ
うちも来てた
もう水曜日には届くんだなあ
67不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-ofdD)
2022/11/04(金) 22:31:02.08ID:v4piObnh0 QK60もう来るの?1月予定とかじゃなかった?
68不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a5-f7rK)
2022/11/04(金) 23:50:42.46ID:pVocaleG0 プレオーダー締めてから4週だから11月下旬かと思ったら注文4週で来たわ
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 55ac-Cw2/)
2022/11/05(土) 00:33:31.66ID:ORLFMmPw0 qwertykeys, swagkeysどっちで購入ですか。こっちはswagkeysで購入・佐川発想にしたから来週は無理にしても年内に届いてほしい。
田舎住まいだとDHLの遠隔地向け追加配送料が馬鹿にならないんだよな。
田舎住まいだとDHLの遠隔地向け追加配送料が馬鹿にならないんだよな。
71不明なデバイスさん (ワッチョイ 92a5-g1H0)
2022/11/05(土) 01:43:17.68ID:18wWDgQi0 QKで直接注文した奴よ
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-pN3r)
2022/11/05(土) 02:48:19.25ID:NVtzSBzZ0 ttps://novelkeys.com/products/matrix-6xv-3-0-corsa
73不明なデバイスさん (ワッチョイ 4102-KAMn)
2022/11/05(土) 05:47:53.65ID:sws8WaVI0 TypeplusでVennのInstockSale情報出てる
74不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-pN3r)
2022/11/05(土) 09:08:07.28ID:NVtzSBzZ0 どっちも高いな・・・
両方は無理だ
両方は無理だ
75不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-pDqX)
2022/11/05(土) 13:17:14.02ID:BtOT7Qa5076不明なデバイスさん (ワッチョイ 4102-KAMn)
2022/11/05(土) 14:00:42.24ID:sws8WaVI0 InstockSaleだからそういう心配はないと思いたい
自分は買わないけど 一応情報は共有しとこうと思って
自分は買わないけど 一応情報は共有しとこうと思って
77不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-pDqX)
2022/11/05(土) 15:34:54.65ID:BtOT7Qa5078不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-r9JG)
2022/11/05(土) 16:00:38.99ID:Yajhhrf3r VEGAはオプション申し込んでない人優先で発送すると発表された。
自分は手違いでオプションを別注文して余計に送料払ってたので、本体だけ早く来ることを期待したが、結局最後のバッチで同梱して発送された。
それなら送料返してくれって何度かメールしたけど全部無視された。
自分は手違いでオプションを別注文して余計に送料払ってたので、本体だけ早く来ることを期待したが、結局最後のバッチで同梱して発送された。
それなら送料返してくれって何度かメールしたけど全部無視された。
79不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM91-pDqX)
2022/11/05(土) 16:15:26.70ID:itqm46xhM Vega(キーボード)を注文してから届くまでの627日
で詳しく書かれてるね。まあ酷い
で詳しく書かれてるね。まあ酷い
80不明なデバイスさん (ワッチョイ 655f-Cw2/)
2022/11/05(土) 17:02:15.05ID:7MNT4g6V0 >>79
読んだ。断片的にしか知らなかったから、まとめて読めて面白かった。
結果論だけど、初めからごめんなさいして1年延期しとけば良かったのにな。
ai03さんはこの苦い経験から大手所属になったんかな?
とりあえずおれも製造担当が怪しいHaven65に参加してるからわくわくすっぞ。
読んだ。断片的にしか知らなかったから、まとめて読めて面白かった。
結果論だけど、初めからごめんなさいして1年延期しとけば良かったのにな。
ai03さんはこの苦い経験から大手所属になったんかな?
とりあえずおれも製造担当が怪しいHaven65に参加してるからわくわくすっぞ。
81不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-Cw2/)
2022/11/05(土) 17:25:55.22ID:nxuF6yUL0 VEGAは出来が良かったのだけは救いだよな…
82不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-JR7n)
2022/11/05(土) 17:45:14.24ID:pU+LrPM60 8月辺りからこの趣味にハマり始めたんだけど、段々Epomaker製のキーボードにも不満出てきたんで
・65%
・金属ケース
・ガスケット、或いはOリングマウント
・QMK/VIA対応
・In Stock
・〜4万
で探してるんだが、Zoom 65 Olivia(遊舎に在庫あり)、Keychron Q2、bakeneko系列(と、Tohu?)あたりしか候補が出てない
他にオススメがあったら教えてくれるとたいへん助かる
・65%
・金属ケース
・ガスケット、或いはOリングマウント
・QMK/VIA対応
・In Stock
・〜4万
で探してるんだが、Zoom 65 Olivia(遊舎に在庫あり)、Keychron Q2、bakeneko系列(と、Tohu?)あたりしか候補が出てない
他にオススメがあったら教えてくれるとたいへん助かる
83不明なデバイスさん (ワッチョイ b57c-Ix9e)
2022/11/05(土) 17:57:56.95ID:stUpkppR0 qk65のエクストラってもうないんか?
あとはちょっとまてばlink65エクストラも来るだろう
しかし自作からは外れるけど、qmk対応をkeychron以外のキーボードメーカーにも頑張って欲しいよな
糞みたいな自社ソフト作るより安上がりで安定もするとおもうんだがな
ロジクールRazerその他諸々お前らのことだぞ
あとはちょっとまてばlink65エクストラも来るだろう
しかし自作からは外れるけど、qmk対応をkeychron以外のキーボードメーカーにも頑張って欲しいよな
糞みたいな自社ソフト作るより安上がりで安定もするとおもうんだがな
ロジクールRazerその他諸々お前らのことだぞ
84不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-r9JG)
2022/11/05(土) 18:02:33.68ID:N0Y/TrsI0 今の為替で4万で買えるとなるとJRIS65ぐらいじゃない?
年末年始頃にExtra来るかもしれないから待ってみては?
年末年始頃にExtra来るかもしれないから待ってみては?
85不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-Cw2/)
2022/11/05(土) 18:05:39.41ID:nxuF6yUL0 4万超えるけどGinkgo65とかどう?
ttps://ilumkb.com/collections/keyboards/products/ginkgo65
ttps://ilumkb.com/collections/keyboards/products/ginkgo65
86不明なデバイスさん (ワッチョイ 92fd-lvFn)
2022/11/05(土) 18:46:22.46ID:tU7HLuag087不明なデバイスさん (ワッチョイ 7293-0L+7)
2022/11/05(土) 19:14:10.78ID:VhA1/AfA088不明なデバイスさん (ワッチョイ 5eb9-5She)
2022/11/05(土) 19:20:05.84ID:DMuEORfc0 You Tube動画でこんな音が好み、みたいなのがあると共通認識とれていいかも
89不明なデバイスさん (ワッチョイ ad10-Cw2/)
2022/11/05(土) 19:24:42.76ID:PxgY8Qqz0 理想の音を目指してスイッチとキーボード買い漁った結果、次第に耳障りな音を
粗探しするようになってしまったので、最近はZOOM65のフォーム全部盛りの
曇り気味の音(ミュート?悪く言えばスイッチの個性を消した音?)で満足してる
(というか自分を納得させてる)
粗探しするようになってしまったので、最近はZOOM65のフォーム全部盛りの
曇り気味の音(ミュート?悪く言えばスイッチの個性を消した音?)で満足してる
(というか自分を納得させてる)
90不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-KAMn)
2022/11/05(土) 19:26:20.18ID:pU+LrPM60 QK65は考えてたんだがエクストラはもう終わってて来年までR3開催予定はないみたい
Link65とかJRIS65は気になってはいたからこれらのエクストラ待つのは確かによさそう
Ginkgo65は聞いたことなかったけどトップケースのデザインに特徴があっていいね
KBDFansのアルミケース系、どうなんだろう……
そんなに革新が起こるものではないとは言え、今値段に釣り合ってるのか不安だ
検索力の甘さを痛感したわ 教えてもらった候補で考えてみます、ありがとう
Link65とかJRIS65は気になってはいたからこれらのエクストラ待つのは確かによさそう
Ginkgo65は聞いたことなかったけどトップケースのデザインに特徴があっていいね
KBDFansのアルミケース系、どうなんだろう……
そんなに革新が起こるものではないとは言え、今値段に釣り合ってるのか不安だ
検索力の甘さを痛感したわ 教えてもらった候補で考えてみます、ありがとう
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-Cw2/)
2022/11/05(土) 19:31:44.35ID:nxuF6yUL0 LINK65は香港のkibouにストックがあるね
プレート選べないしPCBのエクストラもないっぽいけど
ttps://kibou.store/collections/in-stock-products/products/group-buy-link-65
プレート選べないしPCBのエクストラもないっぽいけど
ttps://kibou.store/collections/in-stock-products/products/group-buy-link-65
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 92fd-lvFn)
2022/11/05(土) 19:35:47.44ID:tU7HLuag0 プラケース+シリコンフォーム全盛りは割といいよ
スイッチの神経質さがなくなるし低音系スイッチと相性がすごくいい
スイッチの神経質さがなくなるし低音系スイッチと相性がすごくいい
93不明なデバイスさん (ワッチョイ b133-4QPR)
2022/11/05(土) 19:53:14.53ID:r6HA8gJ6094不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-KAMn)
2022/11/05(土) 19:54:50.21ID:pU+LrPM60 >>87 >>88
見た目は気にするけど、第一に来るのはやっぱ音
まろやかというか、音が丸まって聞こえるのが好みで、高低はあんまり気にしてないかも
これ(https://youtube.com/shorts/7ci6065RG7E)だったらNesonかMomentが好きかな
逆に音がミュート気味なのは好きじゃないから、上の動画ならTigerは買わない
見た目は気にするけど、第一に来るのはやっぱ音
まろやかというか、音が丸まって聞こえるのが好みで、高低はあんまり気にしてないかも
これ(https://youtube.com/shorts/7ci6065RG7E)だったらNesonかMomentが好きかな
逆に音がミュート気味なのは好きじゃないから、上の動画ならTigerは買わない
95不明なデバイスさん (ワッチョイ b133-KAMn)
2022/11/05(土) 20:16:05.77ID:8m/0HDYk0 いつもキーボードのサウンドテスト動画をあげてる人だけど、予算内だと
Zoom65/Bakeneko/KBDfans D65/Momoka Zoo65が有力かな
スイッチがころころ変えてるから参考にならないかもだけど4つとも動画あるよ
Zoom65はフォームもりもりで音がミュート気味。コトコト音を出しやすい
Bakenekoはマウント方式が違うのもあり、割と音が大きめ。見た目は少しチープ
D65とZoo65はオーソドックスなガスケットマウントでどちらも素直な音かな
D65はKBDFansで常売なのもあり、プレートの種類もあって弄りやすいとは思う
Zoo65はここではあまり出ないけど、個人的にはエントリとしてとてもいいと思ってる
以前遊舎でも売ってたけど、今はベンダーのMomokaのページで169ドルで買えるよ
https://momoka.store/products/momoka-zoo-65-keyboard-kit
サウンドテストはこれ
https://youtu.be/watch?v=NuFF12wXkes
Zoom65/Bakeneko/KBDfans D65/Momoka Zoo65が有力かな
スイッチがころころ変えてるから参考にならないかもだけど4つとも動画あるよ
Zoom65はフォームもりもりで音がミュート気味。コトコト音を出しやすい
Bakenekoはマウント方式が違うのもあり、割と音が大きめ。見た目は少しチープ
D65とZoo65はオーソドックスなガスケットマウントでどちらも素直な音かな
D65はKBDFansで常売なのもあり、プレートの種類もあって弄りやすいとは思う
Zoo65はここではあまり出ないけど、個人的にはエントリとしてとてもいいと思ってる
以前遊舎でも売ってたけど、今はベンダーのMomokaのページで169ドルで買えるよ
https://momoka.store/products/momoka-zoo-65-keyboard-kit
サウンドテストはこれ
https://youtu.be/watch?v=NuFF12wXkes
96不明なデバイスさん (ワッチョイ b133-KAMn)
2022/11/05(土) 20:17:01.51ID:8m/0HDYk0 予算を少し超えられるなら確かにGinkgo65はアリ
Zoom65と同じベンダーだからまさにZoomの上位互換的な音がするし重厚感があって
所有欲は満たされると思う。ちなみに買うならilumkbよりDailyclackの方が安いね
https://momoka.store/products/momoka-zoo-65-keyboard-kit
あとKBDFansはBlade65も予算内だけど、Blade65は結構残響音があるので勧めない
一応買ったけど一瞬で手放した
他にも何かないかまた思いついたら書き込むわ
Zoom65と同じベンダーだからまさにZoomの上位互換的な音がするし重厚感があって
所有欲は満たされると思う。ちなみに買うならilumkbよりDailyclackの方が安いね
https://momoka.store/products/momoka-zoo-65-keyboard-kit
あとKBDFansはBlade65も予算内だけど、Blade65は結構残響音があるので勧めない
一応買ったけど一瞬で手放した
他にも何かないかまた思いついたら書き込むわ
97不明なデバイスさん (ワッチョイ 699f-pSqO)
2022/11/05(土) 20:24:20.49ID:Lo2j8Rqw0 Zoo65欲しかったけどなかったからQK65のExtraに手を出したけど公式で売ってたのか……
98不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-r9JG)
2022/11/05(土) 20:26:29.83ID:N0Y/TrsI0 SwitchkeysでQK65のExtraやってたみたいで、グレー/ピンクだけまだ在庫あるようだけど…
送料に税金まで含めたら4万で収まるかわからないけども
https://www.switchkeys.com.au/products/qwertykeys-qk65-keyboard-kits
送料に税金まで含めたら4万で収まるかわからないけども
https://www.switchkeys.com.au/products/qwertykeys-qk65-keyboard-kits
99不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-r9JG)
2022/11/05(土) 20:27:38.88ID:N0Y/TrsI0 あ、技適の問題は知らないけど
100不明なデバイスさん (ワッチョイ b133-KAMn)
2022/11/05(土) 21:00:01.19ID:8m/0HDYk0 あと持ってないので2種類くらい候補があった
・Keebwerk Mega
https://www.keebwerk.com/product/mega/
・Parallels Limited Sequence
https://parallel.limited/collections/keyboards
Keebwerk Megaは色もデザインもかわいい感じで買う気満々だったんだけど
右下のAlt/CtrlがBlocker無しなのがどうしても気に入らなくて買ってない
Sequenceは塗装の良いBakenekoって感じでこっちも買うつもりだったけど
Mikeneko出てそっち買っちゃったので今更買うのもなって思って買い逃した感じ
・Keebwerk Mega
https://www.keebwerk.com/product/mega/
・Parallels Limited Sequence
https://parallel.limited/collections/keyboards
Keebwerk Megaは色もデザインもかわいい感じで買う気満々だったんだけど
右下のAlt/CtrlがBlocker無しなのがどうしても気に入らなくて買ってない
Sequenceは塗装の良いBakenekoって感じでこっちも買うつもりだったけど
Mikeneko出てそっち買っちゃったので今更買うのもなって思って買い逃した感じ
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-pDqX)
2022/11/05(土) 21:28:25.58ID:BtOT7Qa50 長納期のvegaは4万で買えたのに今はローエンド寄り中級機になってしまうのはなかなか厳しいな。
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-KAMn)
2022/11/05(土) 21:30:47.81ID:pU+LrPM60103不明なデバイスさん (ワッチョイ 5eb9-5She)
2022/11/05(土) 21:38:45.11ID:DMuEORfc0 ちょうど自分が興味を持ったときは低価格帯はKBD67LITEやらIKKI68やらmojoやらの射出成形すごい!ってなってたのに一瞬で金属に置き換わっちゃったもんなあ
104不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-KAMn)
2022/11/05(土) 21:45:23.47ID:pU+LrPM60 >>100
Mega、めちゃくちゃいいね 幅広で好みだ
自分もBlockerないと気になる口だから気持ちはわかる
Sequenceの動画もひと通り見てみた
CannonkeyのBakenekoもそうだけど、OリングマウントでBlockerが下まであるタイプってどうなんだろうな なんか変な影響ありそうで怖い
Mega、めちゃくちゃいいね 幅広で好みだ
自分もBlockerないと気になる口だから気持ちはわかる
Sequenceの動画もひと通り見てみた
CannonkeyのBakenekoもそうだけど、OリングマウントでBlockerが下まであるタイプってどうなんだろうな なんか変な影響ありそうで怖い
105不明なデバイスさん (ワッチョイ 92fd-lvFn)
2022/11/05(土) 21:53:29.42ID:tU7HLuag0 ラージOリングでブロッカーありはそこで伸ばさないといけないので影響あるよみたいなこと言ってるのはいたな
良い悪い以前に強く伸ばしたシリコンリングって消耗品になってしまうのでOリング系は手を出したくない
良い悪い以前に強く伸ばしたシリコンリングって消耗品になってしまうのでOリング系は手を出したくない
106不明なデバイスさん (ワッチョイ ad10-F3Mz)
2022/11/05(土) 22:07:00.04ID:5cWZNb0Y0 Oリングマウントは確か自然長から概ね2割くらい伸ばしてるんだけど、そんなに伸ばしていいんか?とは思う
荷重かかる箇所も集中してるし
まあunikornが経年で千切れたという話はまだ聞かないけど
荷重かかる箇所も集中してるし
まあunikornが経年で千切れたという話はまだ聞かないけど
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 92fd-lvFn)
2022/11/05(土) 22:12:24.67ID:tU7HLuag0 あーいうの伸ばしたままにするとヘタって弾性がなくなるんよ
bakenekoはすでにスレでも切ってるのいなかったっけ
bakenekoはすでにスレでも切ってるのいなかったっけ
109不明なデバイスさん (ワッチョイ ce7d-Cw2/)
2022/11/06(日) 01:40:24.65ID:iZXG59id0 odin aurora65が在庫ありの商品で条件満たしてると思う
いまいち知られてないけど基本は抑えたガスケットマウント
アルミケース(ボトムはアクリル)でVIA対応
189USD+アメリカから日本までの送料
送料が60USD近くした記憶がある
youtubeにちょっとはレビュー動画も上がってる
いまいち知られてないけど基本は抑えたガスケットマウント
アルミケース(ボトムはアクリル)でVIA対応
189USD+アメリカから日本までの送料
送料が60USD近くした記憶がある
youtubeにちょっとはレビュー動画も上がってる
110不明なデバイスさん (ワッチョイ 4102-KAMn)
2022/11/06(日) 02:02:37.45ID:bQrjCXiW0 >>82
それ系の音が出やすいボードってなると一番近いのはGinkgo65かな
Tiger系の音はQKやZoomに似てる
https://www.youtube.com/watch?v=tFvXneEjDlg
参考までにGinkgo65のサウンドテスト置いとく
フォーム無しでもいい音するから個人的には推してる
自分はフォーム無しの音の方が好みなので
それ系の音が出やすいボードってなると一番近いのはGinkgo65かな
Tiger系の音はQKやZoomに似てる
https://www.youtube.com/watch?v=tFvXneEjDlg
参考までにGinkgo65のサウンドテスト置いとく
フォーム無しでもいい音するから個人的には推してる
自分はフォーム無しの音の方が好みなので
111不明なデバイスさん (ワッチョイ d9b1-OTh1)
2022/11/06(日) 08:19:00.80ID:0qhw68BL0112不明なデバイスさん (ワッチョイ b133-KAMn)
2022/11/06(日) 08:34:29.82ID:wg1MswWm0 俺もそれ知りたい
俺のGinkgoはOAスイッチ載せてるけどケースフォーム抜いてもボトムの空気の抜けが悪くて
QKほどではないけど少しミュートされた感じになってる(PC Plate)
正直音の傾向としてはZoom・QK寄りだと思ってたんだけど、確かにあげてくれてる動画見ると
印象がだいぶ違うなぁ。Zakuの鳴りが良いせいなのかな。っていうかZaku欲しい・・・
>>109
Aurora65は俺も知ってたけど、あれってよく見るとボトムがポリカで
音がだいぶ丸まってていわゆる金属ケースの硬質な音とは違う気がするから
候補にはあげなかったんだよね
全体的にはうまくまとまってるようにも聞こえるけど動画レビュー数も少なくて
いまいち音の傾向がよくわからん
俺のGinkgoはOAスイッチ載せてるけどケースフォーム抜いてもボトムの空気の抜けが悪くて
QKほどではないけど少しミュートされた感じになってる(PC Plate)
正直音の傾向としてはZoom・QK寄りだと思ってたんだけど、確かにあげてくれてる動画見ると
印象がだいぶ違うなぁ。Zakuの鳴りが良いせいなのかな。っていうかZaku欲しい・・・
>>109
Aurora65は俺も知ってたけど、あれってよく見るとボトムがポリカで
音がだいぶ丸まってていわゆる金属ケースの硬質な音とは違う気がするから
候補にはあげなかったんだよね
全体的にはうまくまとまってるようにも聞こえるけど動画レビュー数も少なくて
いまいち音の傾向がよくわからん
113不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-pDqX)
2022/11/06(日) 09:40:12.75ID:dQ+pQ2v40 >>108
330ドル+送料30ドルなので当時のレートだと4万以下だったはず。何故かアンダーバリューされていて無税だったとも聞いてる。
330ドル+送料30ドルなので当時のレートだと4万以下だったはず。何故かアンダーバリューされていて無税だったとも聞いてる。
114不明なデバイスさん (ワッチョイ b133-4QPR)
2022/11/06(日) 10:12:34.99ID:q9Wqqp4j0 >>110
前半、ちょっと違う様な気もするけど?
後半、もうわかんねーなこれ
https://youtu.be/PVD31ZTo-z4
これくらいは差がないとわかんない
これでもゲームプレイになると分かりにくい
前半、ちょっと違う様な気もするけど?
後半、もうわかんねーなこれ
https://youtu.be/PVD31ZTo-z4
これくらいは差がないとわかんない
これでもゲームプレイになると分かりにくい
115不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-LbYN)
2022/11/06(日) 11:47:03.12ID:z9rDEwiRa akkoのtop75買おうか迷ってるとこにzoo65が公式でin stockの情報が飛び込んできて更に悩みが深まった
トップマウント試したいけど普段65%メインで7~80個単位でスイッチ買ってるから75%だと足りないんだよなぁ
トップマウント試したいけど普段65%メインで7~80個単位でスイッチ買ってるから75%だと足りないんだよなぁ
116不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-r9JG)
2022/11/06(日) 12:12:34.14ID:gLSmjvPu0 >>113
すまなかった、調べたら当時ドル円104円台だったんだな…憂鬱になってきた
送料はもうちょっとしたけど、カード決済のレートでも4万以下だね
税金については本来支払うべきもので、そのまま比較するのはどうかと思うけど、払ってないならトータル4万以下だね
すまなかった、調べたら当時ドル円104円台だったんだな…憂鬱になってきた
送料はもうちょっとしたけど、カード決済のレートでも4万以下だね
税金については本来支払うべきもので、そのまま比較するのはどうかと思うけど、払ってないならトータル4万以下だね
117不明なデバイスさん (テテンテンテン MM96-8P6M)
2022/11/06(日) 12:18:36.29ID:RP1tCSQLM QK75欲しいけといくらになるんだろ…
Akko MOD006持ってるから同じの必要ないだろって嫁に文句言われるのは確実だが
Akko MOD006持ってるから同じの必要ないだろって嫁に文句言われるのは確実だが
119不明なデバイスさん (ワッチョイ b133-KAMn)
2022/11/06(日) 14:25:18.94ID:wg1MswWm0 去年くらいまでずっと100〜110円でうろうろしてたし、今年も春までは110円代
なのでそれ以前に買ったキーボードってどれも今のレートだとお得な状態になってる
2月に買ったWind X65は290ドルだったけど33000円くらいで決済できたし
4月のSpace65 R3も385ドルで45000円くらいだった。今だと58000円か・・・
45000円だと思うとなかなか満足感あるけど6万弱と思うとちょっときついな
なのでそれ以前に買ったキーボードってどれも今のレートだとお得な状態になってる
2月に買ったWind X65は290ドルだったけど33000円くらいで決済できたし
4月のSpace65 R3も385ドルで45000円くらいだった。今だと58000円か・・・
45000円だと思うとなかなか満足感あるけど6万弱と思うとちょっときついな
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 4102-Cw2/)
2022/11/06(日) 14:34:16.30ID:bQrjCXiW0 >>111
そうだよ
>>112
Zaku乗せたQK65(Plate Foam&Case Foam)
https://www.youtube.com/watch?v=XFb3rWGxxUM&t
上の動画とは関係ないけど、スイッチだけでも印象変わるよ。素材によってはプレートに伝わる振動も違うし反響音も変わってくると思う
そうだよ
>>112
Zaku乗せたQK65(Plate Foam&Case Foam)
https://www.youtube.com/watch?v=XFb3rWGxxUM&t
上の動画とは関係ないけど、スイッチだけでも印象変わるよ。素材によってはプレートに伝わる振動も違うし反響音も変わってくると思う
121不明なデバイスさん (ワッチョイ 9202-Cw2/)
2022/11/06(日) 14:38:20.88ID:xuoz0/X40 このコロコロ感はZAKUスイッチの特徴なの?
ZAKU気になってるけど、スイッチって比較動画わかりずらいもの多いんだよね。
スイッチで部屋が埋まってまう
ZAKU気になってるけど、スイッチって比較動画わかりずらいもの多いんだよね。
スイッチで部屋が埋まってまう
122不明なデバイスさん (ワッチョイ d9b1-OTh1)
2022/11/06(日) 14:46:38.26ID:0qhw68BL0 >>120
返答ありがとう、俺もginkgoのフォーム抜いてみよう
返答ありがとう、俺もginkgoのフォーム抜いてみよう
123不明なデバイスさん (ワッチョイ 4102-Cw2/)
2022/11/06(日) 14:47:29.76ID:bQrjCXiW0 >>121
すまん コロコロ感っていうのがどういう感じなのかがわからん…
すまん コロコロ感っていうのがどういう感じなのかがわからん…
124不明なデバイスさん (ワッチョイ 92fd-lvFn)
2022/11/06(日) 14:48:13.32ID:cU3rlwCQ0 >>121
ボトムアウトでよく響くのはPEフォームの音じゃないかなぁ
スイッチはフォームレスのキーボード使った比較動画見ないとわけわかんないよ
それにしたって嘘臭い音してるのがほとんどなんだけど比較という意味ではマシって意味で
ボトムアウトでよく響くのはPEフォームの音じゃないかなぁ
スイッチはフォームレスのキーボード使った比較動画見ないとわけわかんないよ
それにしたって嘘臭い音してるのがほとんどなんだけど比較という意味ではマシって意味で
125不明なデバイスさん (ワッチョイ 4102-Cw2/)
2022/11/06(日) 14:57:57.29ID:bQrjCXiW0 Zaku持ってるから他のスイッチとの比較はできるよ
メジャーどころだとEpsilonとかDurockFullpomとかTungstenとかTangerineとかSpstarMeteorwhiteあたり
メジャーどころだとEpsilonとかDurockFullpomとかTungstenとかTangerineとかSpstarMeteorwhiteあたり
127不明なデバイスさん (ワッチョイ 9202-Cw2/)
2022/11/06(日) 15:04:00.63ID:xuoz0/X40 おれは今matcha latteのlubeバージョン使ってる。
主に。ただこれ持ってる人そんなにいないんだよね。
akko cream yellowもこの頃使ってる。
主に。ただこれ持ってる人そんなにいないんだよね。
akko cream yellowもこの頃使ってる。
128不明なデバイスさん (ワッチョイ 4102-Cw2/)
2022/11/06(日) 15:08:33.10ID:bQrjCXiW0129不明なデバイスさん (ワッチョイ f184-PWVJ)
2022/11/06(日) 15:29:47.09ID:w5C9sYuY0 >>119
円で考えると、円安になりすぎて、まじで馬鹿らしくなるよね
だけど、ドルやユーロでも、同一物あたりの単価自体は、じわじわと上がってきている
(自分が仕事で使っているソフトウェアのライセンス料も軒並み値上がりしていたわ…、だから、円為替にしたら、さらに高く感じるわ)
円で考えると、円安になりすぎて、まじで馬鹿らしくなるよね
だけど、ドルやユーロでも、同一物あたりの単価自体は、じわじわと上がってきている
(自分が仕事で使っているソフトウェアのライセンス料も軒並み値上がりしていたわ…、だから、円為替にしたら、さらに高く感じるわ)
131不明なデバイスさん (ワッチョイ f184-PWVJ)
2022/11/06(日) 15:35:10.61ID:w5C9sYuY0 >>95
いつもTwitter経由の通知で、ようつべ動画を拝見しております
> Zoom65はフォームもりもりで音がミュート気味。コトコト音を出しやすい
Zoom65筐体底からPCB裏面までに敷き詰めまくるファームの代わりに、brass weightを入れると、ミュート気味を抑えられますね
いつもTwitter経由の通知で、ようつべ動画を拝見しております
> Zoom65はフォームもりもりで音がミュート気味。コトコト音を出しやすい
Zoom65筐体底からPCB裏面までに敷き詰めまくるファームの代わりに、brass weightを入れると、ミュート気味を抑えられますね
132不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-Cw2/)
2022/11/06(日) 16:09:48.28ID:12SwiERY0 matcha latteはInvoKeysのやつだよね?自分も買って使ってて結構お気に入り。
同じInvoKeysのblack sesameもいい感じ。
同じInvoKeysのblack sesameもいい感じ。
134不明なデバイスさん (ワッチョイ 55ac-Cw2/)
2022/11/06(日) 16:56:42.23ID:HluAIkrA0 直近のPAYPALレート見て驚愕だわ。8月140.8、10月153.8
円安進行早すぎ。AI03氏は国内業者とカップリングすべし。内需にシフトしてほしいものだ。
円安進行早すぎ。AI03氏は国内業者とカップリングすべし。内需にシフトしてほしいものだ。
135不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-Cw2/)
2022/11/06(日) 17:17:14.22ID:12SwiERY0 >>133
打鍵感は正直黒ゴマもラテもそこまで変わる感じはしない
ただボックス形状だけあって黒ゴマの方が軸ぶれかなり少ない
音の傾向もほとんど変わらない気がする(iPhoneのマイクだと違いわからなかった)
打鍵感は正直黒ゴマもラテもそこまで変わる感じはしない
ただボックス形状だけあって黒ゴマの方が軸ぶれかなり少ない
音の傾向もほとんど変わらない気がする(iPhoneのマイクだと違いわからなかった)
136不明なデバイスさん (ワッチョイ ce7d-Cw2/)
2022/11/06(日) 17:20:06.93ID:iZXG59id0 redditにQK60届いたやつの投稿がちらほら
たいへん良さそうに見える
はよ俺のも出荷して
たいへん良さそうに見える
はよ俺のも出荷して
137不明なデバイスさん (ワッチョイ 699f-pSqO)
2022/11/06(日) 17:26:03.31ID:FLF7iyqJ0 プレートフォームだけ載せたQK使ってるけどこっちのほうがスイッチの特徴出てるような気がして個人的には好き
ZakuとEpsilon気になってたからTangerine DurokFullpom辺りとの比較教えてもらえると助かります
ZakuとEpsilon気になってたからTangerine DurokFullpom辺りとの比較教えてもらえると助かります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★2 [Anonymous★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で ★2 [蚤の市★]
- 「富士山七合目で動けなくなっている」20代の男性2人 富士山で遭難か SNSの投稿見つけ通報 救助費用の自己負担求める声上がるなか… [ぐれ★]
- 【千葉】成田市の高齢夫婦切りつけ重傷 ベトナム国籍の男(32)を再逮捕 「やっていません」と容疑否認 千葉県警 [シャチ★]
- ボビー・オロゴン、日本人は世界で一番チャレンジしないと持論「ビビるようなヤツじゃ大物になれない」 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪★1
- 「2500万円渡すから会おうよ」などと誘いJKにみだらな行為をした疑いで26歳の男が逮捕
- 点と点を繋ぐと…
- コンマで777を出すまで終われない
- 75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]