!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
https://www.dell.com/ja-jp
前スレ
DELL 液晶モニター総合スレッド 26台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656112694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
DELL モニター総合スレッド 27台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f46-H0Ic)
2022/11/14(月) 21:09:36.80ID:4ZyECWBp0205不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9f-s1+A)
2022/12/19(月) 12:37:21.98ID:l7Ph/Duea 2万円台の24インチモニタで
DellのG2422HS(25000円)がすごい人気ですけど、 asus、acerとかいろいろ同じ価格帯でありますけどやっぱdellで間違いないでしょうか?
DellのG2422HS(25000円)がすごい人気ですけど、 asus、acerとかいろいろ同じ価格帯でありますけどやっぱdellで間違いないでしょうか?
206不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM1b-lv1s)
2022/12/19(月) 12:51:25.58ID:ct+j2L+BM 安物には理想から考えると間違いの要素がたくさん入ってる。
それを許容できる人だけが買うもの
それを許容できる人だけが買うもの
207不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-ekyc)
2022/12/19(月) 19:42:45.57ID:9NBkr8ER0 >>204
個人的にはIPSのほうがいいと思うんだが、何でVAが良いの?
個人的にはIPSのほうがいいと思うんだが、何でVAが良いの?
208不明なデバイスさん (ベーイモ MMb6-j79d)
2022/12/20(火) 04:16:56.94ID:fWBXOpRBM タイプc用のモニターケーブルはみなさん何を使われていますか。やはりモニターの性能を引き出すためThunderbolt4でしょうか。
209不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9f-l1cQ)
2022/12/20(火) 08:39:53.40ID:XAaJO89Wa Amazon ベーシック
210不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9f-ee9z)
2022/12/20(火) 10:31:14.69ID:oSTb3rd6a DELLってThunderbolt4対応のモニタ出してたっけ?
212不明なデバイスさん (ワッチョイ 9702-DiWi)
2022/12/20(火) 15:34:35.44ID:upbwsD460213不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e02-A1+k)
2022/12/20(火) 15:49:37.09ID:lBnQKiAI0214不明なデバイスさん (ワッチョイ f363-JDfe)
2022/12/20(火) 16:00:41.14ID:+smQqTdG0 実は俺も同じことを思って同じことをした
215不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-IG+T)
2022/12/20(火) 22:25:43.34ID:N7Toevv80 hdmi2.1でオススメのケーブルってあります?
216不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e02-A1+k)
2022/12/20(火) 23:53:08.38ID:lBnQKiAI0 この手の思考放棄した雑な質問はだいたいド定番のお高めメーカーが勧められるが…
cable mattersの3色3本セットが安いし確りしててオススメ
思考放棄して聞いてるんだから聞いたこと無いとか不安とか言わず買っとけ
cable mattersの3色3本セットが安いし確りしててオススメ
思考放棄して聞いてるんだから聞いたこと無いとか不安とか言わず買っとけ
217不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e7c-j79d)
2022/12/21(水) 03:28:35.05ID:VCAPUZOc0218不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-IG+T)
2022/12/21(水) 09:07:58.17ID:Xvwe63x60 >>216
ありがとう!買いました!
ありがとう!買いました!
219不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e02-A1+k)
2022/12/21(水) 09:31:14.42ID:4TKhYef30220不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-IG+T)
2022/12/21(水) 09:52:32.11ID:Xvwe63x60221不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bda-j79d)
2022/12/21(水) 14:04:03.26ID:HIcCns+Z0 うるせえザーメンかけるぞこらあ
222不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b01-nl0J)
2022/12/21(水) 21:31:59.04ID:ST+n+HDU0 u3223qeにType-Cでmacbook air(Intelプロセッサの中で一番新しい奴)繋いだら30Hzしかリフレッシュレート出ない
ケーブルはモニタ付属のType-Cケーブル使用
ちなみにモニタ→hdmi→Type-Cハブ→macbookで繋いだら問題なく60Hz出ました
同じような症状の方いませんか
Type-Cのみで60Hz出したいです
ケーブルはモニタ付属のType-Cケーブル使用
ちなみにモニタ→hdmi→Type-Cハブ→macbookで繋いだら問題なく60Hz出ました
同じような症状の方いませんか
Type-Cのみで60Hz出したいです
223不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b01-nl0J)
2022/12/21(水) 21:35:31.84ID:ST+n+HDU0 ちなみにType-Cで繋ぐとmacのシステム設定のリフレッシュレートを変更する設定箇所が消えてしまうのでリフレッシュレートの変更ができません
224不明なデバイスさん (JP 0H27-JDfe)
2022/12/22(木) 01:55:20.54ID:S5gkQV1UH 59800円の時にG3223Dをポチって27インチの液晶と入れ替えたけど
最近のディスプレイは枠がほとんどなくて(・∀・)イイネ!!
ファームはディスプレイ側はUSB3.0Type-CでPC側はType-Aで繋いで
更新できたけど付属のケーブルじゃないとマズかったのかな?
最近のディスプレイは枠がほとんどなくて(・∀・)イイネ!!
ファームはディスプレイ側はUSB3.0Type-CでPC側はType-Aで繋いで
更新できたけど付属のケーブルじゃないとマズかったのかな?
225不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5a-3ABw)
2022/12/22(木) 17:40:21.96ID:80wNF5QI0 有線LANとPD搭載USB-Cついてて4K120以上で、HDMIかDPが合計で3個ついてるモニター無い?
226不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bc0-bGGD)
2022/12/23(金) 16:34:17.95ID:21cW7XwT0 DDM2.0のホットキー
PC起動して管理者権限で重複起動したり何だりして一度動くようになればその後は動くっぽい
動き出すトリガーまだよく分からんから
PC再起動するたびに試行錯誤せなあかんが
PC起動して管理者権限で重複起動したり何だりして一度動くようになればその後は動くっぽい
動き出すトリガーまだよく分からんから
PC再起動するたびに試行錯誤せなあかんが
227不明なデバイスさん (ワッチョイ 73bd-NKEg)
2022/12/24(土) 08:26:39.24ID:lavwI4la0 Dell S2721DSとS2722DC
スペック的には似ている感じですがどちらがいいと思いますか?
用途はパワポ、ワード、エクセルなどの事務仕事、ネットサーフィン、YouTubeなどの動画です。
スペック的には似ている感じですがどちらがいいと思いますか?
用途はパワポ、ワード、エクセルなどの事務仕事、ネットサーフィン、YouTubeなどの動画です。
228不明なデバイスさん (ワッチョイ 2183-vkW+)
2022/12/24(土) 12:07:36.51ID:cvhSvo+u0 U2720Q2年目だけど画面メガネ拭きで拭いいいのかな
229不明なデバイスさん (ワッチョイ 2183-vkW+)
2022/12/24(土) 12:32:56.22ID:cvhSvo+u0 U2720Q、M2 MacBook Airと比べてスクロールの残像少ないな
230不明なデバイスさん (ワッチョイ 7145-tC+1)
2022/12/24(土) 15:13:13.93ID:l3QfNfhp0 デルさんクリスマスセールないですか?
231不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bc0-SGKN)
2022/12/24(土) 15:15:20.92ID:mpuxlch50 DDM2.0
インストール後スタートアップに登録されるが
ログインで起動しない(Windows11環境)
↓
・スタートアップからショートカットアイコン削除
・実行ファイルのプロパティで管理者権限実行にチェック
・ログイン時にDDM2.0実行するタスク作成
↓
再起動後に起動し常駐
これでホットキーも動作するようになる
インストール後スタートアップに登録されるが
ログインで起動しない(Windows11環境)
↓
・スタートアップからショートカットアイコン削除
・実行ファイルのプロパティで管理者権限実行にチェック
・ログイン時にDDM2.0実行するタスク作成
↓
再起動後に起動し常駐
これでホットキーも動作するようになる
233不明なデバイスさん (ワッチョイ d15f-8dDW)
2022/12/24(土) 22:07:24.25ID:0T0h/i3e0 この時期セールなかったっけ? 去年結構安かった気がしたんだがこれからか?
234不明なデバイスさん (ワッチョイ b5ba-5mUk)
2022/12/25(日) 08:00:47.89ID:Xm5a4IZ50 s2721ds買ってしばらく使ってるんだが
アンチグレアなのに他のメーカーのアンチグレアと比べて反射が大きい
これはDELLのモニター全般同じなの?
一緒に使ってるIOとBenQは気にならないのに2721だけ気になる
気になりすぎて非光沢フィルム貼ってしまった
今は快適
事務作業用なのでそれ以外は満足
アンチグレアなのに他のメーカーのアンチグレアと比べて反射が大きい
これはDELLのモニター全般同じなの?
一緒に使ってるIOとBenQは気にならないのに2721だけ気になる
気になりすぎて非光沢フィルム貼ってしまった
今は快適
事務作業用なのでそれ以外は満足
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b02-XtLQ)
2022/12/25(日) 13:56:03.42ID:XXY/dguY0 うちにあるDELLの3223DEもちょっと強めかな
でもUP3214Qとかは反射全然ないのでモデルによるのだと思う
でもUP3214Qとかは反射全然ないのでモデルによるのだと思う
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 57b5-4PzY)
2022/12/25(日) 22:52:44.11ID:W67X2eNc0 U2723QX購入後、言語設定を間違えたんですがファクトリーリセットのやり方がわかりません。
日本語でのリセットのやり方はあるのですが、わけわからん言語なのでリセットできずにいます。
日本語でのリセットのやり方はあるのですが、わけわからん言語なのでリセットできずにいます。
237不明なデバイスさん (スッップ Sdaf-FmE+)
2022/12/26(月) 01:26:20.97ID:b8ZRRtvdd 英語のマニュアルをグーグル翻訳にぶち込む
238不明なデバイスさん (ワッチョイ d902-4Ar3)
2022/12/26(月) 01:40:38.85ID:TX8nhNL60239不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-kZCR)
2022/12/26(月) 18:25:11.89ID:84sSHRVk0 mac使ってる人macOS13にして使ってる人いますか?
自分は不具合だらけで12に戻したら快適になった
もう怖くて13にアプデできないわ
自分は不具合だらけで12に戻したら快適になった
もう怖くて13にアプデできないわ
240不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-ikuK)
2022/12/26(月) 18:46:04.21ID:PgI7P4TM0 MacでもWindowsでも新しいものが不具合だらけと吹聴する人間は具体的なことが言えずそれ故解決策にも辿り着けない
241不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bc0-SGKN)
2022/12/26(月) 21:18:37.46ID:q60/8Po00 U2720QMのUSB-C
メインPCのアップストリームポートとして使いながら
ディスプレイポート-USB-C双方向変換ケーブルで繋いだサブPCの画面出したいんだが
良い手はないもんかね
メインPCのアップストリームポートとして使いながら
ディスプレイポート-USB-C双方向変換ケーブルで繋いだサブPCの画面出したいんだが
良い手はないもんかね
242不明なデバイスさん (アウアウウー Sa71-CBJz)
2022/12/26(月) 22:21:59.09ID:3qCyiPDba U2719Dに買い足してデュアルモニタにしたいんですけど
現行世代だと同等品はU2722Dだと思います
ただ色域が広くなってるみたいですけど
Windowsで使うとやはり色を揃えるのに苦労するでしょうか?
現行世代だと同等品はU2722Dだと思います
ただ色域が広くなってるみたいですけど
Windowsで使うとやはり色を揃えるのに苦労するでしょうか?
243不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b68-PRRE)
2022/12/27(火) 11:45:41.04ID:4VE04erg0 勢いで U3223QE ポチった
U2720QM から買い替え
明後日届くらしいけど本当か...?
U2720QM から買い替え
明後日届くらしいけど本当か...?
244不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b52-N0ip)
2022/12/27(火) 12:46:14.95ID:41H75fX30 公式のU2723の納期が結構先になるらしいけど中国での物流混乱の影響なんかねこれ
245不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-jXNG)
2022/12/27(火) 13:43:37.56ID:5YgUqJIB0 ずっとノートだけで使ってて、ちょっと前から10年前に買って家に眠ってたTNの20インチを引っ張り出して使ってるんだけど
仕事で使う分には特別問題ないがさすがに買い換えようと思ってる
デスクは120×70cmなんで27インチでも置けると思うが圧迫感がありそうなんで24インチにしようと思ってた
そんで色々調べ始めたら奥行50~60cmのデスクでも32インチとか使ってる人も結構いて、おいおいデカすぎないか?と
感じてるんだがどうなんだろうか?慣れの問題なんだろうか?
仕事で使う分には特別問題ないがさすがに買い換えようと思ってる
デスクは120×70cmなんで27インチでも置けると思うが圧迫感がありそうなんで24インチにしようと思ってた
そんで色々調べ始めたら奥行50~60cmのデスクでも32インチとか使ってる人も結構いて、おいおいデカすぎないか?と
感じてるんだがどうなんだろうか?慣れの問題なんだろうか?
246不明なデバイスさん (ワッチョイ 7145-tC+1)
2022/12/27(火) 13:57:30.71ID:MrubgrYf0 事務作業前提で話すと
自分は横にでかい分はいいが32を机に置くと上がつらい。
自分は横にでかい分はいいが32を机に置くと上がつらい。
247不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-ikuK)
2022/12/27(火) 14:26:01.69ID:/rE5TuCj0 >>245
32インチそんな感じで使ってる
圧迫感というかデカ過ぎ感がないと言われれば視線の左右移動が顔ごとになるからある
個人的には
・4Kスケーリング無しで使いたい
・視力的に27は無理32なら行ける
・デカさは3日で慣れた
なんで32で満足
目だけで視線移動終わらないの無理とかスケーリングして使うの前提なら27がいいんじゃね
32インチそんな感じで使ってる
圧迫感というかデカ過ぎ感がないと言われれば視線の左右移動が顔ごとになるからある
個人的には
・4Kスケーリング無しで使いたい
・視力的に27は無理32なら行ける
・デカさは3日で慣れた
なんで32で満足
目だけで視線移動終わらないの無理とかスケーリングして使うの前提なら27がいいんじゃね
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-jXNG)
2022/12/27(火) 14:44:34.86ID:5YgUqJIB0 なるほどやっぱりそうか
ちなみに27インチのFHDって文字がデカくなるだけで作業領域は変わらないから24インチで十分な気がするんだがどうなんだろうか
意味なくデカくするのは好きじゃないから、そうなると27インチWQHDという選択もあるが
使ったことないから全くイメージが沸かない
WQHDってブラウザとか2分割で使ったとして実用的なレベルなの?
中途半端に分割されると逆に使いにくいじゃん?
ちなみに27インチのFHDって文字がデカくなるだけで作業領域は変わらないから24インチで十分な気がするんだがどうなんだろうか
意味なくデカくするのは好きじゃないから、そうなると27インチWQHDという選択もあるが
使ったことないから全くイメージが沸かない
WQHDってブラウザとか2分割で使ったとして実用的なレベルなの?
中途半端に分割されると逆に使いにくいじゃん?
249不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-ikuK)
2022/12/27(火) 15:25:00.46ID:/rE5TuCj0 27インチQHDはいいバランスだと思う
正直FHDとか荒々しすぎてノートでも使いたくない低解像度だわ(個人の感想です)
4k32とQHD15.6併用してるけどどっちもスケーリング無しでいけてるよ
正直FHDとか荒々しすぎてノートでも使いたくない低解像度だわ(個人の感想です)
4k32とQHD15.6併用してるけどどっちもスケーリング無しでいけてるよ
250不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-jXNG)
2022/12/27(火) 16:00:44.45ID:5YgUqJIB0 いやー、むずい
窓に向けてデスクを設置してるからモニターがデカすぎると昼間は手元が暗くなるだろうし
WQHDの作業領域の広さも魅力だし迷うな
24インチのWQHDとなると文字サイズがどうなるか・・・
窓に向けてデスクを設置してるからモニターがデカすぎると昼間は手元が暗くなるだろうし
WQHDの作業領域の広さも魅力だし迷うな
24インチのWQHDとなると文字サイズがどうなるか・・・
251不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-ikuK)
2022/12/27(火) 16:12:50.09ID:/rE5TuCj0 24インチQHDとかよっぽど目が悪くない限り余裕やろ
それより話変わるけどWQHDのWって何なんかな
HD(1280x720)のQuad(2560x1440)だとQHDでWの入る余地ないんだが
それより話変わるけどWQHDのWって何なんかな
HD(1280x720)のQuad(2560x1440)だとQHDでWの入る余地ないんだが
252不明なデバイスさん (ブーイモ MMb3-jJTV)
2022/12/27(火) 16:15:08.58ID:8jQe5jQ1M WQHDは思ったほど使いやすい大きさじゃないんだよな
画面分割させると狭くなるし使いづらい
4Kは単に細かくなるだけで解決にならんし論外
画面分割させると狭くなるし使いづらい
4Kは単に細かくなるだけで解決にならんし論外
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-ikuK)
2022/12/27(火) 16:25:45.04ID:/rE5TuCj0 こういう多分複数画面派な人も居るし自分のプロファイル明確にしないで悩んでも無駄かもね
俺はQHDも4KもありありというかFHD以下は二度と使いたくない
複数画面はあれば使うけど単画面で高解像度が嬉しい派
俺はQHDも4KもありありというかFHD以下は二度と使いたくない
複数画面はあれば使うけど単画面で高解像度が嬉しい派
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-jXNG)
2022/12/27(火) 16:43:07.74ID:5YgUqJIB0 まあそうだろうな
何を軸にして選ぶかが人それぞれだったりするからな
俺なんかの場合はTNの20インチHD+使ってて、特別な不満はないレベルだからな
欲を言うと、ブラウザとエクセルやパワポを2分割表示で完璧に使いやすくなると良いな位
何を軸にして選ぶかが人それぞれだったりするからな
俺なんかの場合はTNの20インチHD+使ってて、特別な不満はないレベルだからな
欲を言うと、ブラウザとエクセルやパワポを2分割表示で完璧に使いやすくなると良いな位
255不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-ikuK)
2022/12/27(火) 16:45:46.65ID:/rE5TuCj0 >>254
じゃあ27インチQHD以上勧めるね目に自信ニキなら4Kもありで
じゃあ27インチQHD以上勧めるね目に自信ニキなら4Kもありで
256不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-jXNG)
2022/12/27(火) 17:27:44.51ID:5YgUqJIB0 やっぱりその辺かな
バランスを考えると
ちなみにWQHDってCPU負荷なんかは無視して良いレベルなの?
ノートでCorei5 8250Uの内臓GPUでインテルUHDグラフィックス620なんだけど
バランスを考えると
ちなみにWQHDってCPU負荷なんかは無視して良いレベルなの?
ノートでCorei5 8250Uの内臓GPUでインテルUHDグラフィックス620なんだけど
257不明なデバイスさん (アウアウウー Sa71-CBJz)
2022/12/27(火) 17:29:00.94ID:sRg6FFl9a258不明なデバイスさん (アウアウウー Sa71-CBJz)
2022/12/27(火) 17:32:13.36ID:gQJ0yj3Ja259不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-ikuK)
2022/12/27(火) 17:37:11.96ID:/rE5TuCj0260不明なデバイスさん (ワッチョイ ad4b-4Ar3)
2022/12/27(火) 18:16:58.57ID:5GJ+5UBW0 自分のPCすら持たないのか、宗篤だな
261不明なデバイスさん (ワッチョイ b5ba-5mUk)
2022/12/29(木) 00:00:47.19ID:8JHGSGRI0262不明なデバイスさん (ワッチョイ 495f-Hhkz)
2022/12/29(木) 00:20:50.68ID:/AOvhhsx0263不明なデバイスさん (ワッチョイ 9794-18vz)
2022/12/29(木) 00:42:24.86ID:HXUhfW9V0 47歳だけと27インチも32インチも4k 100%ドットバイドットで使ってるけど別に苦じゃないよ
視力は裸眼で両目1.2
なんなら16インチノートは4k 125%で使ってる。
視力は裸眼で両目1.2
なんなら16インチノートは4k 125%で使ってる。
264不明なデバイスさん (ワッチョイ 7397-/RRk)
2022/12/29(木) 00:45:16.62ID:KLv1a3p40265不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-ikuK)
2022/12/29(木) 00:46:05.87ID:JF12kAzD0 俺はド近眼の初期老眼アラフィフだけど4k32とQHD15.6を100%
目がいいねーは4K24を100%とかじゃね
目がいいねーは4K24を100%とかじゃね
266不明なデバイスさん (ワッチョイ 9794-18vz)
2022/12/29(木) 00:47:16.22ID:HXUhfW9V0 >>264
メガネは大変そうですな……
なんか家系なのかじいちゃんばあちゃん両親既に皆他界していないけど、メガネは一人もいなかった。
仕事もずっとpc使ってるけど2.0から徐々にここまで下がり10年ほどこんなかんじ。
親に感謝しかない。
メガネは大変そうですな……
なんか家系なのかじいちゃんばあちゃん両親既に皆他界していないけど、メガネは一人もいなかった。
仕事もずっとpc使ってるけど2.0から徐々にここまで下がり10年ほどこんなかんじ。
親に感謝しかない。
267不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-ikuK)
2022/12/29(木) 00:48:38.82ID:JF12kAzD0 俺も乱視入ってるけど…
メガネもコンタクトも遠近両用で乱視矯正もすればいいだけじゃね
コンタクトは遠近かつ乱視矯正の使い捨ても最近はあるよ
メガネもコンタクトも遠近両用で乱視矯正もすればいいだけじゃね
コンタクトは遠近かつ乱視矯正の使い捨ても最近はあるよ
268不明なデバイスさん (ワッチョイ d55f-tgY1)
2022/12/29(木) 00:58:07.18ID:8w57bcW60 視力が悪すぎて失明に現実味出てきて怖い
269不明なデバイスさん (ワッチョイ 9794-18vz)
2022/12/29(木) 00:59:21.36ID:HXUhfW9V0 おいおい……眼科いっとき
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 495f-Hhkz)
2022/12/29(木) 01:05:40.71ID:/AOvhhsx0271不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-ikuK)
2022/12/29(木) 01:29:28.04ID:JF12kAzD0 文字の大きさもデフォだよ
画面端見るには若干視線移動だけでは足りんがご心配いただいているような問題はない
まあスレずっと見てると100%無理民とはなんか根本的にわかり合えない何かがあるんだと思うよ
画面端見るには若干視線移動だけでは足りんがご心配いただいているような問題はない
まあスレずっと見てると100%無理民とはなんか根本的にわかり合えない何かがあるんだと思うよ
272不明なデバイスさん (アウアウウー Sa71-CBJz)
2022/12/29(木) 01:31:58.11ID:IAOtEYuxa 乱視は完全にブレを無くすのはほぼ不可能なので
細かい文字を読むには近視や老眼より厄介
細かい文字を読むには近視や老眼より厄介
273不明なデバイスさん (スップ Sd37-tgY1)
2022/12/29(木) 02:54:10.25ID:4krZZ+ksd >>269
眼科は行ってるけど強度近視だと緑内障の確率が大幅に上がるそうでひたすら恐れてる
眼科は行ってるけど強度近視だと緑内障の確率が大幅に上がるそうでひたすら恐れてる
274不明なデバイスさん (スップ Sd37-tgY1)
2022/12/29(木) 02:57:26.18ID:4krZZ+ksd 視力といえば23.8インチ,フルHD,スケーリング100%から27インチ,4K,150%に変えたら眼精疲労がだいぶ軽減された
文字サイズは後者の方が小さいのに疲れきくいのはフォントの綺麗さが大きいと思う
フォント綺麗だと文字の識別がほんと楽なんだよね
文字サイズは後者の方が小さいのに疲れきくいのはフォントの綺麗さが大きいと思う
フォント綺麗だと文字の識別がほんと楽なんだよね
275不明なデバイスさん (ワッチョイ 9794-StZe)
2022/12/29(木) 04:14:56.09ID:HXUhfW9V0 お大事にな
見ない、という選択肢もあるのだから無理に使って目の寿命縮めないでくれよ
見ない、という選択肢もあるのだから無理に使って目の寿命縮めないでくれよ
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-0s/s)
2022/12/29(木) 04:50:42.72ID:mhCvaw1i0 ハイコントラストって疲れるよね
277不明なデバイスさん (ワッチョイ 495f-Hhkz)
2022/12/29(木) 09:14:55.17ID:/AOvhhsx0278不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-ikuK)
2022/12/29(木) 10:20:01.30ID:JF12kAzD0 >>273
全部後出しで申し訳ないけどド近眼の初期老眼で10年前から緑内障の治療もやってるけどメガネもコンタクトも適切に検査して処方してもらえば4k32もQHD15.6もスケーリング無し100%で問題ないよ
単にあなたが矯正を真面目にやってないか100%無理民かのどっちかじゃね
全部後出しで申し訳ないけどド近眼の初期老眼で10年前から緑内障の治療もやってるけどメガネもコンタクトも適切に検査して処方してもらえば4k32もQHD15.6もスケーリング無し100%で問題ないよ
単にあなたが矯正を真面目にやってないか100%無理民かのどっちかじゃね
279不明なデバイスさん (アウアウウー Sa71-CBJz)
2022/12/29(木) 10:54:19.77ID:zLwutGgsa 仮に目が同じ映像を捉えられたとしても
問題ないと思うか問題と思うかの認知の基準も人によって違うし
読む量も画面を見てる時間も各自の想定はバラバラだし
こういう話は他人を許容できない人が関わると荒れて終わるのが必然
問題ないと思うか問題と思うかの認知の基準も人によって違うし
読む量も画面を見てる時間も各自の想定はバラバラだし
こういう話は他人を許容できない人が関わると荒れて終わるのが必然
280不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b02-XtLQ)
2022/12/29(木) 11:07:11.62ID:mWeFb6FJ0 普通の人は100で良くても眼鏡かけてるやつはもっと100より小さくなるからな
つか好みで使えばいいのに何に縛られてんだ
つか好みで使えばいいのに何に縛られてんだ
281不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-jXNG)
2022/12/29(木) 11:22:49.95ID:7Lj5OH6i0 言えることは視力を始めとした個人差が間違いなく存在する
そして慣れの問題も存在するし、環境や使用用途によっても感じ方が間違いなく違ってくる
とは言っても、人間の視力(矯正視力)は皆ほぼ1.0~2.0で目の可動範囲は決まってるので
解像度とモニターサイズには確実に適正範囲というのが存在する
そしてこれらを踏まえると、適正範囲のモニターサイズで解像度を選べば「見える」ので間違えはない
しかし重要なことは「見える」と「見やすい」には感覚的にはかなりの大きな違いがあるからこういう論争になるんだろうな
そして慣れの問題も存在するし、環境や使用用途によっても感じ方が間違いなく違ってくる
とは言っても、人間の視力(矯正視力)は皆ほぼ1.0~2.0で目の可動範囲は決まってるので
解像度とモニターサイズには確実に適正範囲というのが存在する
そしてこれらを踏まえると、適正範囲のモニターサイズで解像度を選べば「見える」ので間違えはない
しかし重要なことは「見える」と「見やすい」には感覚的にはかなりの大きな違いがあるからこういう論争になるんだろうな
282不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b02-XtLQ)
2022/12/29(木) 12:54:39.18ID:mWeFb6FJ0 ピッチで言うと 31.5のWQHDは0.27ほどなので24インチのFHDやらUWXGAとほぼ変わらないから
ピッチ感はそのままで画面だけでかくしたいという人に適してる
ピッチ感はそのままで画面だけでかくしたいという人に適してる
283不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-jXNG)
2022/12/29(木) 16:13:15.97ID:7Lj5OH6i0 簡易的な計算式で文字サイズを算出すると
32インチ(4K) 150%
27インチ(QHD) 100%
20インチ(FHD) 100%
15.6インチ(HD+) 100%
14インチ (WXGA) 100%
これがほぼ同等だった
32インチ(4K) 150%
27インチ(QHD) 100%
20インチ(FHD) 100%
15.6インチ(HD+) 100%
14インチ (WXGA) 100%
これがほぼ同等だった
284不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-XbQX)
2022/12/29(木) 23:02:27.26ID:/Lj7GooJ0 モニターのスケーリング比較はこのサイトがわかりやすかったよ
https://sho-log.com/monitor-ppi-list/
何インチで文字サイズがどう変わるかとかの早見表が載ってて、
この前のブラックフライデーで2723QXを買う時に参考にした
https://sho-log.com/monitor-ppi-list/
何インチで文字サイズがどう変わるかとかの早見表が載ってて、
この前のブラックフライデーで2723QXを買う時に参考にした
285不明なデバイスさん (スップ Sddb-tgY1)
2022/12/29(木) 23:50:58.75ID:OLHibWNEd そういうことならこのサイトは自分で数値入力できてめっちゃいいぞ
https://testpage.jp/tool/ppi_dpi.php
https://testpage.jp/tool/ppi_dpi.php
286不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-XbQX)
2022/12/30(金) 00:00:22.46ID:HcJ7sFNZ0287不明なデバイスさん (ワッチョイ ff59-s0Sd)
2022/12/30(金) 04:30:48.34ID:kc+s3QLw0 U4323QEまだー?
288不明なデバイスさん (ワッチョイ e32b-bg+C)
2022/12/30(金) 07:43:12.60ID:9ium4RgG0 東京で U4021QW の実機展示してる店あったら教えて
289不明なデバイスさん (ワッチョイ 49e5-gB2L)
2022/12/30(金) 09:33:09.67ID:QyXurP4Q0 なんかタイムリーな記事が出てるぞ
サイズ違いでモニターの見え方はどう変わる?
23.8/27/31.5/37.5型の4機種で使い勝手を比較
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1467726.html
サイズ違いでモニターの見え方はどう変わる?
23.8/27/31.5/37.5型の4機種で使い勝手を比較
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1467726.html
290不明なデバイスさん (スププ Sd03-Hhkz)
2022/12/30(金) 11:48:39.48ID:BgJPZkrNd291不明なデバイスさん (ワッチョイ 132e-/B+z)
2022/12/30(金) 14:54:44.39ID:VEw4mlBK0 古いモニター(DELL製、リサイクルマークあり)って無料で回収してくれるっぽいけど、個人で法人設定で購入した場合は、申し込み個人からで可能なのかな?
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e33-tWcw)
2022/12/31(土) 10:44:00.88ID:7PrA73HZ0 ブラックフライデーで買ったG2422HS壊れた
293不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-oMK+)
2022/12/31(土) 12:39:00.16ID:HrIk6uxi0 どう壊れたの?
294不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e33-tWcw)
2022/12/31(土) 13:46:36.08ID:7PrA73HZ0295不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e33-tWcw)
2022/12/31(土) 13:50:34.00ID:7PrA73HZ0297不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a4b-/EFQ)
2022/12/31(土) 16:04:47.20ID:cW0qnbem0 ケーブルに凄い力が掛かってそう
298不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa3-TwI4)
2022/12/31(土) 17:50:24.04ID:1t3HDRRd0 初めてDell G3223Qのモニター買ったんだけど
電源初期投入時(電源ケーブルのみ接続)は
DELLのロゴが出てから言語設定の順なのかな?
モニターケーブル繋がなくてもOSD設定出来る?
電源初期投入時(電源ケーブルのみ接続)は
DELLのロゴが出てから言語設定の順なのかな?
モニターケーブル繋がなくてもOSD設定出来る?
299不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a4b-/EFQ)
2022/12/31(土) 21:35:15.75ID:cW0qnbem0 やってみればわかる
300不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b45-hX/W)
2022/12/31(土) 22:48:52.00ID:lVbKMb980 DELLはセールなしか
301不明なデバイスさん (ワッチョイ 33d1-9yt5)
2023/01/01(日) 02:07:04.54ID:ZmT31gUy0 まだ一般に出回ってないはずのU4323QEがなぜか楽天に
一点限り即日配送って詐欺じゃなければ横長しか
品 1点限り New Dell UltraSharp U4323QE 4K 42.51インチ 大型モニター UHD LED LCD IPS LED Monitor with 90W USB-C (3年間無輝点交換保証/IPS非光沢/USB Type-C・DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/マルチディスプレイ/スピーカー付)
https://item.rakuten.co.jp/onedayonestyle/u4323qe/?scid=s_kwa_pla_unpaid_110105&srsltid=AeTuncrlI-5f9Qvw7-rGOHrJ9H25P82j4SEbioioE5DYFc7HrgU4WHu_sFk
一点限り即日配送って詐欺じゃなければ横長しか
品 1点限り New Dell UltraSharp U4323QE 4K 42.51インチ 大型モニター UHD LED LCD IPS LED Monitor with 90W USB-C (3年間無輝点交換保証/IPS非光沢/USB Type-C・DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/マルチディスプレイ/スピーカー付)
https://item.rakuten.co.jp/onedayonestyle/u4323qe/?scid=s_kwa_pla_unpaid_110105&srsltid=AeTuncrlI-5f9Qvw7-rGOHrJ9H25P82j4SEbioioE5DYFc7HrgU4WHu_sFk
302不明なデバイスさん (スプッッ Sdba-0Bee)
2023/01/01(日) 10:27:39.02ID:EXBcigPJd WQHDって一般的に解像度は2560x1440だと思うんですが
デルだと3440x1440なのはなぜですか?
デルだと3440x1440なのはなぜですか?
304不明なデバイスさん (スプッッ Sd5a-0Bee)
2023/01/01(日) 10:46:15.46ID:YdewOo/Dd305不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ab9-/EFQ)
2023/01/01(日) 10:50:26.61ID:Oq8AkbVl0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、ラジオでの“1分釈明”後もインスタコメント欄で加速する批判… 前代未聞のコメント1万件超え [冬月記者★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【芸能】ヒカル、粗品の「1人賛否」にチクリ コント設定は“逃げ” 「俺は覚悟が違うし、再生数も取ってる」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 国民「お米が高くて買えないんです!」安倍晋三「」⇐なんて答えた? [731544683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 【悲報】日本人、「少子高齢化」「GDP順位急落」「インフラ崩壊」とか毎日熱く議論する割には、何も解決しない😮‍💨 [452836546]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]