X

DELL モニター総合スレッド 27台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/14(月) 21:09:36.80ID:4ZyECWBp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.dell.com/ja-jp

前スレ
DELL 液晶モニター総合スレッド 26台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656112694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/10(金) 23:58:21.94ID:+WymaMFw0
g3223q届いてデュアルで4kかつHDMI2.1対応になったfpsやらんけど…
ちとやり過ぎ感あるけど人生いつ死ぬか分からんしな
とりあえずこれで5年以上は自己満足しながら使えるだろう
780不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-OF0a)
垢版 |
2023/03/11(土) 00:20:32.83ID:otGpGL6R0
14%購入者でポイント予定に反映された人おる?
届いてから1週間反映されなかったら問合せした方が良いよな
2023/03/11(土) 00:27:28.79ID:uHtRx5nC0
ちゃんと規約読もうね↓

獲得予定ポイントへの反映は最大2ヶ月ほどお時間をいただくことがございます。
782不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-MYI5)
垢版 |
2023/03/11(土) 00:48:34.85ID:C6797YwY0
>>768
違うモニターだかどおれもあった
サポセン連絡すれば交換してくれるよ
783不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-l9yI)
垢版 |
2023/03/11(土) 00:54:26.17ID:iaL3c36n0
>>775
DisplayPort無くしたの改悪すぎる。
784不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-OF0a)
垢版 |
2023/03/11(土) 02:33:32.45ID:otGpGL6R0
>>781
なるほど全然読んでなかった
2ヶ月後とか忘れてるかも
2023/03/11(土) 04:56:40.13ID:dDIoK5/u0
グラボのドライバの原因でゲーム中に一瞬暗転することがあったけど、これをモニタの不具合だと勘違いして返品する人も少なからずいるんだろうな。
大変だよなぁ。
12月に買ったS2422HGは何ら問題なく動いてます。
2023/03/11(土) 07:03:55.18ID:8TBMpXsx0
>>775
スタンバイ中のコイル鳴きあるかないか教えて
コイル鳴き引いて交換してもらったけど2台目もコイル鳴き引いて諦めた
2023/03/11(土) 08:06:44.23ID:cIyAmrEUa
775ではないけど2回交換した感想は1個が凄いうるさかったが何日かしたら音が小さくなったよ。交換手配しちゃったから交換したけど。
あとType-Cでスマホ充電したら音がしたりもあった。
2023/03/11(土) 08:46:15.94ID:uHtRx5nC0
あっぶねリーベイツ2.5%に下がってる
昨日買ってよかった

>>784
初リベあるある
基本的に待ってりゃ付くけど >>754 の悲しみを無駄にしてはならない
2023/03/11(土) 09:27:20.19ID:1soaTVluF
コイル鳴きはモニタ側とPC側の双方の個体差だから
他人の事例を聞いても仕方ないと思うけど
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a97-Cjjx)
垢版 |
2023/03/11(土) 09:40:08.90ID:h8wB7FXX0
>>756
いまはほとんどないんじゃないの?

パネルメーカーの品質が良くなってるし。

あと、IPS系のは輝点欠陥は少ないでしょ。
電圧オフで暗(黒)、オンで明(RGB各色)。
非動作だと黒点になる。TNだと逆で輝点になるけど。

特に黒点は4Kだと探すのも苦労するし、あっても問題ないだろうし
基準ちゃんと決まってるとおもうけど
2023/03/11(土) 13:15:18.91ID:1dIS6IAP0
ほとんどないからあったらショックを受けるんですよ、ええ。
2023/03/11(土) 16:05:29.94ID:SFiuLHyr0
>>778
ハズレ引く神様かよ
793不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5f-EG4i)
垢版 |
2023/03/11(土) 20:34:59.33ID:S7xuc+v90
aw2523hf買ってOSD弄り倒している人おる?
RTINGSとか海外レビュー見ながら触ってんだけどちょいちょい「10bitカラーが素晴らしいぜHAHAHA!!」って出てくるんだけどこのモニター8bitまでよな?ポルナレフ状態。
2023/03/12(日) 00:39:17.56ID:PdMfFi/v0
2720 2枚使ってるところに買い増そうと思ったら終売してた…
2723はComfortView Plusの関係で黄色みが増して見えるんですね?
取説PDF見てもはっきり分からないのですがプリセットを標準から色空間(sRGB)とかに変えても黄色っぽいんでしょうか?
単にComfortViewのオンオフという訳ではなさそうですが…

事務作業もゲームもRAW現像もするので2720と大きく違うと違和感ありそうだと思って質問です
2023/03/12(日) 09:53:16.86ID:bIYqzYxvH
>>793
www.rtings.com/monitor/tests/picture-quality/gradients
>1 - The first step is to determine whether a monitor has an 8-bit or 10-bit panel. We do so by verifying in the NVIDIA Control Panel whether the color depth can be set to anything other than 8-bit. If the control panel allows us to set it to 10-bit, we consider it 10-bit, even if it's 8-bit+FRC.
>1 - 最初のステップは、モニターに8ビットまたは10ビットのパネルがあるかどうかを判断することです。 NVIDIAコントロールパネルで、色深度を8ビット以外のものに設定できるかどうかを検証します。 コントロールパネルで10ビットに設定できる場合は、8ビット+FRCであっても10ビットとみなします。
796不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5f-EG4i)
垢版 |
2023/03/12(日) 10:51:34.22ID:2qxjnv+g0
>>795
サンキュー
最初6bitと8bitしか無かったけどフレームレートを300Hzに落としたら10bit出てきたわ。360Hzだと帯域足りなくて10bitが出てこないみたい。
2023/03/12(日) 14:11:33.56ID:MY+Yp6K60
>>793
マニュアルのプリセット表示モードのピクセルクロックに8bitなら24を掛けた数字が必要な帯域、10bitなら30を掛けた数字。
例えば360Hzモードで10bitだと875.39x30=26261.7=26.2617Gbps> 25.92(DP1.4の帯域)なのでRGBでは表示できない。
798不明なデバイスさん (ワッチョイ 86a4-6G91)
垢版 |
2023/03/14(火) 15:29:49.84ID:gOFhMOpX0
AW3423DWF届いた
綺麗すぎて感動
耐久性も別にそんな悪くないらしいし最高じゃないかこれ
2023/03/14(火) 16:04:41.59ID:AHYzab7Ua
買ってそうそう3223q5420円値下がりしたけどまだリーベイツ14%の方が買ってるからいいか…
2023/03/14(火) 19:07:21.55ID:C+dbrndM0
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
焼きつき保証はあるんだけどこういうの見ると待ちたくなる
801不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d02-S+nL)
垢版 |
2023/03/15(水) 22:48:45.06ID:WeSp5hSr0
自分はDellのモニタと相性が悪いらしい
s2721qsは買って半年ぐらいで電源系のトラブルで整備品に交換
s2722qcは画面に傷があり交換
約1ヶ月待って届いた交換品の上部フレームにプラスチック成型時にできたと思われる傷がある
ドット抜けも無いようだし、面倒だしで交換しないことにした
安いからね…(´;ω;`)
2023/03/16(木) 06:29:01.67ID:RdUVF9Uv0
自分もU2720Q買ったけど触らず放置してると定期的に1~2秒輝度があがってブワッと明るくなる
モニタースリープから復帰した時もそうなりやすい
別に光量センサーもついてないし原因がわからんので放置してるがなんかこわい
803不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-OF0a)
垢版 |
2023/03/16(木) 12:51:21.61ID:7dZ3ttAJr
dellってクッソ適当な理由で返品しても受け付けてくれるのな
あとから自分の勘違いとわかった問題でも何も聞かれずに全額返金された
2023/03/16(木) 15:30:16.19ID:NuPCwA3e0
公式から買えば理由を問わない返金保証の存在があるのは大きいね
発売直後でレビューも全く無いけど、なぜか投げ売り価格だったG3223Qという怪しすぎるモニタに迷いもなく突撃できたのも保証の良さに後押しされた感じだったわ
2023/03/16(木) 23:16:13.33ID:p0vK3yq10
PCも追加で保証入っとけば、こちらの過失で壊してもすぐに新品と交換してくれるしな。
2023/03/17(金) 20:36:19.16ID:zPD6Xqv0
>>687
>>734
G2723Hのレビューお願いしたい
807不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5f-EG4i)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:21:00.48ID:LWwr6LAo0
俺もg2723hのレビュー気になる
台座にg-syncのシール貼ってあるのか、それ剥がせそうか知りたい
2023/03/18(土) 21:37:12.75ID:QnWD+ja10
G2723HN昨日の深夜に注文したらもう届いた
DELLでこんな納品早いの初めて
人気余り無くて在庫あったらこうなのね
2023/03/19(日) 13:02:29.29ID:Aq8uXXVr0
AmazonでS2722QC が数ヶ月待ちってなぜ?
在庫あるだろうに
セール終わるまで尼に入荷しないつもりなのかね
折角買おうと思ったのに残念
810不明なデバイスさん (ワッチョイ 01a5-X+6p)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:31:55.08ID:7vQIk4V50
公式サイトだと納期3月末あたりになっとるで
ポイントサイト経由で4-5%くらい着くからアマより安いかな?
ただちょっと前にリーベイツで14%やってたの知って悔しくて買えないからPHILIPSに逃げようかと思ってる
2023/03/19(日) 14:13:05.94ID:dNLwvGv80
G3223Qが過去8万切ってたので衝動的に買ってしまったけど凄く綺麗で満足してる。
今までLGの27UP550-Wを使っていて、バックライトムラがかなりあったけどこんなもんだと割り切ってた。
それがG3223QはVESAのDisplayHDRテスターで単色表示しても全く気になるようなムラを感じない。
短冊ローカルディミングというものに少し不安があったけどこれも個人的には気にならない。

気になるのは設定が割り切りすぎてて少なすぎることかなぁ。気になって弄るような色味のおかしさも無いから不便は無いけど。買って良かったわ。
2023/03/19(日) 14:14:06.21ID:dNLwvGv80
>>811
前使ってたのは27UP650-Wだったわ。
2023/03/19(日) 23:58:26.43ID:Aq8uXXVr0
>>810
まじかー
先日見た時はすぐ届きそうだったんだが
買おうと思った時に即買わないとだめだな
ありがとう
814不明なデバイスさん (ワッチョイ 01a5-X+6p)
垢版 |
2023/03/23(木) 07:35:49.52ID:KGJVUfSs0
コイル鳴きとかの初期不良で交換してもらった人ってアマゾンで買ってる?公式サイトだと対応悪いとか面倒くさいとかあるかな
815不明なデバイスさん (スップ Sd73-U3b5)
垢版 |
2023/03/23(木) 10:53:49.61ID:WeDxdax0d
サポート目的なら公式から買うのが常です
816不明なデバイスさん (ワッチョイ 2189-jqIx)
垢版 |
2023/03/23(木) 11:20:44.03ID:5aApUq120
サポート受けたくて公式以外から買う選択肢あるの?
タダで手厚いサポート3年付いててクッソ早い発送と対応してくれるのに
817不明なデバイスさん (JP 0H65-Rc1T)
垢版 |
2023/03/23(木) 11:50:40.70ID:w/Br7IevH
サポートが中国からなんだね。
せっかくだからこっちがカタコト北京語で喋ったら
「お客様の中国語は伝わっておりあってます。でもあなたは日本人なので日本語でおk」
と返してくれたっけなぁwww
2023/03/23(木) 11:53:21.66ID:lhAwxlx40
初期不良に当たって電話した時は日本語のできる中国人対応だったけど、対応悪いと思った事は無いな
言い回しとかで、ん?と思うところはあったが

最初の電話と不具合聞き取り、交換担当と3人くらい違う人が対応だったけどそれぞれ部署間の連携もキッチリしてたよ
819不明なデバイスさん (ワッチョイ 01a5-X+6p)
垢版 |
2023/03/23(木) 12:01:24.13ID:KGJVUfSs0
なるほどありがとう
公式もサポートしっかりしてるんだね
調べたら公式は初期不良10日まででそれ以降は先出で中古になるらしくて
アマゾンなら1ヶ月は返品交換可能だからアマゾンの方がいいのかなって
コイル鳴きなら電源入れてすぐわかるし公式で買ってコイル鳴き当たったら当たり引くまで交換すればいいかな
2023/03/23(木) 13:11:41.48ID:sgJRF2iya
公式は不良品を自宅まで取りに来る手配もやってくれるし
特に書類を作る必要もないけど
アマゾンは集荷の手配が自前になる場合がある(着払いでいいので金はかからん)のと
返品番号の紙を1枚印刷して入れておく必要があるので
多少面倒
まあ大差ないが
2023/03/23(木) 18:19:16.86ID:/jdb+8gS0
Amazonで買ってもdellで製品登録したらサポート受けられるけよ?
ただサービスタグがAmazonに紐づけられてるから自分に変更してもらう手間はあるけど
その後どうですか?とかすごい手厚いサポート受けてる
2023/03/23(木) 18:27:37.59ID:/jdb+8gS0
ちなみにAmazonで買ってdellに相談したらdellのサポートからAmazonで返品・交換かこのままdellで対応する場合は良品との交換と言われたよ
823不明なデバイスさん (JP 0H65-Rc1T)
垢版 |
2023/03/23(木) 18:30:34.30ID:rTzrPrTjH
G3223Dを買う際にAmazonの場合延長保証(5年)に入れないと
思って本家で買ったけどAmazonでも延長保証に入れたのかな?
824不明なデバイスさん (ワッチョイ 01a5-X+6p)
垢版 |
2023/03/23(木) 18:40:36.76ID:KGJVUfSs0
ありがとう
自分の希望納期まで20日くらいあるからとりあえずアマゾンで注文して入荷しなかったらキャンセルして公式から買うことにします
アマゾンだけなんで納期未定なんだろう
公式も納期早いし他のサイトも高いけど普通に在庫あるし
またいきなり値上げするのかな
825不明なデバイスさん (ワッチョイ 917c-Cx30)
垢版 |
2023/03/23(木) 18:50:34.18ID:xgY2cu9G0
どなたか、U3821DWのモニタ部の高さ分かりますか?
公式サイトを見ても、スタンドを含む高さしか分からず…
2023/03/23(木) 19:35:56.56ID:MpfdMhML0
>>825
多分ユーザーが井戸に書いてある
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 01a5-X+6p)
垢版 |
2023/03/23(木) 19:43:27.36ID:KGJVUfSs0
>>825

寸法(スタンドなし)
高さ
392.3 mm(15.44 インチ )

894.3 mm(35.21 インチ)
奥行き
102.4 mm(4.03 インチ)

https://www.dell.com/support/search/ja-jp#q=U3821DW&sort=relevancy&f:iuxType=[Manuals%20%26%20Documentation]&f:langFacet=[ja]
828不明なデバイスさん (ワッチョイ 917c-Cx30)
垢版 |
2023/03/24(金) 01:33:11.03ID:IAKMFmVd0
>>827 ありがとうございます!

以下、チラ裏。
28MQ780-B というWQHDを縦に二枚並べたようなモニタを使っていたのですが、便利だったのだけど見上げることが多く、首と肩を痛めてしまったので、手放し、今度はウルトラワイドにしたいと思って検討中。
職場のフリーアドレスデスクにU3419W があるので週一出社の時に何度か使ってみていたのだが、U3821DW との差は、高さが3cm、横幅が7cm。
たった7cm しか横幅が広がらないのなら、解像度が横に 400 も増え、縦も増える U3821DW がいいなぁとおもっているのですが、U3821DWとU3423WE の値段差が3万5千円ぐらい。
でもどうせ買うなら U3821DW がほしいなぁ。
829不明なデバイスさん (JP 0Ha3-BEL8)
垢版 |
2023/03/24(金) 08:22:54.82ID:6lQAM4K2H
おう、しあわせになれよ
830不明なデバイスさん (スッププ Sd33-qg7k)
垢版 |
2023/03/24(金) 13:13:32.55ID:eX+vMyYod
6kが春に発売ってあったけど全然出ないな
15万以上なら諦めるけど10万以下なら悩む
2023/03/24(金) 13:50:39.00ID:Awdmka8t0
正直32インチ6Kより27インチ5kのモニターの方が欲しいけどUP2715Kが出たきりでとんと音沙汰がないな・・・
スケーリング200%で綺麗なWQHD相当の画面が使えるのは相当魅力的なんだけど思ったほど需要がないのかな
2023/03/24(金) 18:12:10.24ID:57JTeLoO0
DP2.xが実装されるまでは高解像度モニタはどこかが片手落ちの性能にしかならんからなあ
2023/03/24(金) 18:30:38.31ID:rBzd7WpI0
Q2って話じゃなかったっけ?LGのIPS BlackっぽいしUP型番だと30万以上にはなりそう。
2023/03/24(金) 18:40:48.55ID:TvoDHD2r0
Dell U3011(2012モデル)をリサイクルに出そうと思ったんだけど、リサイクルのページの「今すぐリサイクル」→「個人のお客様」→「パソコンとノートパソコン」と進むと「デルでのリサイクル」と出るんだけどどこも選択できずに「詳細情報」のボタンを押すとリサイクルのページに戻ってしまいます。
最近リサイクルできた人いますか?
2023/03/25(土) 10:35:03.21ID:xSE4QFUba
>>834
あそこふざけてるよな
多分営業に連絡するリンクが出口だけど
いつも時間外とかでできない
2023/03/25(土) 13:41:28.65ID:bioYAB0Q0
>>834

デル個人向けPC リサイクルWEB申込み
https://jpapp1.jp.dell.com/pcrecycle/inquiry.asp?newtab=true
2023/03/25(土) 15:01:27.32ID:iw8dNXAb0
>>836
おお、ありがとうございます
2023/03/26(日) 02:35:36.63ID:kJrlHU16a
ファクトリーモードへの入り方って
メニューの操作がボタンのやつは
ボタン2つを押しながら電源オンだけど
最近の操作がボタンじゃなくてスティックになってるやつは
どうやってファクトリーモードに入るの?
839不明なデバイスさん (ワッチョイ 79a5-1QwV)
垢版 |
2023/03/26(日) 17:57:34.06ID:DxlaNOXd0
アマゾンで在庫復活しないから公式でS2722QC買ったった
アマゾンは30日からパソコン関連はプライム会員アプリから購入で8.5%還元ぽい
デルは今の価格は明日までの可能性が高いらしい
その後上がるのか下がるのかは知らんけど
2023/03/26(日) 18:12:47.04ID:jFOGtOxCa
2/21~4/24のモニターご購入キャンペーンやってるのに
その途中で価格変更なんてあるかな?
841不明なデバイスさん (ワッチョイ 79a5-1QwV)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:23:19.67ID:DxlaNOXd0
なんとも言えないけどサポートに聞いたら月曜日までは値段かえない可能性が高い火曜からはかわるかもしれないし延長するかもしれないその後のキャンペーンのことはわからないとのことだった
まあどっちかわからないけど値段がかわるとしたら今度の火曜日らしい
気になってる機種あったらチャットで聞けば教えてくれるお
自分はクーポンとか出ない限り底値付近だったから買ったった
これで3月30日からアマで安くなったら泣きたいけど在庫ないし納期わからんからとりあえず注文したった
842不明なデバイスさん (ワッチョイ 79a5-1QwV)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:29:21.06ID:DxlaNOXd0
言い方的には今の値段は月曜日までで場合によっては延長もあるみたいな言い方だったけどどこまで信用できるかわからない
興味ある機種あったら月曜日に問い合わせればさすがにその日までかどうかは教えてくれるんじゃないかな
843不明なデバイスさん (ワッチョイ 79a5-1QwV)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:33:03.30ID:DxlaNOXd0
基本価格かえるのが火曜日で聞かれたらとりあえず月曜日まではかわらないって答えるマニュアルがあるかもしれんからあんまりあてにしないでちょ
2023/03/26(日) 18:36:00.13ID:jiSC0QDX0
SE3223Qめっちゃ安いと思うのに誰も買ってなさそうなのはなんで?
買っちゃダメなやつ?
Dell買った事ないから全然わからん
845不明なデバイスさん (ワッチョイ 79a5-1QwV)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:47:04.61ID:DxlaNOXd0
VAだからかな?それでも安いと思うけど
2023/03/26(日) 18:55:59.79ID:jiSC0QDX0
>>845
レビューもあんまりないから最近発売されたのかなと思ったらそうでもないみたいだし分からん過ぎる
VAだから人気ないだけなんかな
2023/03/26(日) 19:12:12.90ID:ZRc4uPTi0
尼にレビューあるよ
2023/03/26(日) 20:05:34.66ID:jiSC0QDX0
他探してもSE3223Qより安いの無さそうだし買ってみるわ
ありがとう
2023/03/26(日) 22:04:14.90ID:awPjIhYwa
今日俺が買ったからたぶん来週値下がりするで
そういう星の下に生まれてるらしい
2023/03/26(日) 22:56:42.28ID:EVrH2ARm0
よう、俺
851不明なデバイスさん (ワッチョイ d232-3pU8)
垢版 |
2023/03/27(月) 18:14:06.29ID:toBuaz5P0
VAは視野角狭いけど正面からだけしか見ないならコスパよいと思う
2023/03/27(月) 23:46:27.76ID:/l/bWTjx0
セールっていつまで?
2023/03/28(火) 00:34:45.92ID:KifAlYTB0
はっきり書いてないね
3/31までやってたらラッキーだけど
3/28 9時終了かもよ。さあ買うんだ。
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 417c-dr/5)
垢版 |
2023/03/29(水) 18:59:00.05ID:S8DS6k2l0
U3821DWの購入を考えているのですが、いまのDELLの直販サイトの値段って3月いっぱいなのですか?(そのうち19万円台に戻ってしまう?)
2023/03/29(水) 20:14:56.19ID:jqt0sf5wa
うん、いいモニターを買った方が良さそうだね・・・
2023/03/29(水) 21:17:40.95ID:QwpANwDT0
感謝祭4/3まで
s2722qc買っちまった
2023/03/29(水) 22:38:30.12ID:L7LFwbnq0
S2722QC・U2723QE・P2723QEの違いって何? 
ぱっと見は同じようにみえる
2023/03/30(木) 05:59:52.39ID:K/4qOCjM0
そうですか
2023/03/30(木) 21:41:45.74ID:6t3jF/C80
857みたいのをChatgptに問うとちゃんと答えてくれるんだな
AIすげーわ
2023/03/30(木) 22:29:42.52ID:oboUFkqJ0
あいつ結構サラッと嘘ぶっこくからな
鵜呑みにすんなよ
2023/03/30(木) 22:48:36.27ID:6t3jF/C80
そうなんか
ワイみたいのはAIさんの言うことだから間違いないやろと脳市ムーブするから注意やなぁ
2023/03/31(金) 03:42:25.39ID:sX+XEF1G0
AW3423DWにこんにちは
2023/03/31(金) 06:14:43.54ID:7uekFhyp0
AIの嘘ぶっこきに関しては今すげえ問題になってるからね
新しいAIモデル出すのを全世界で半年間禁止してその間に規格を策定しようって動きがある
2023/03/31(金) 09:14:09.37ID:/CfPP/y20
自分 「保証期間は過ぎたけど電源が付かないので修理に出したい」
AI 「症状を伺ったところ故障です、買い替えご検討はこちらをご覧ください」
自分 「だから修理に出したい」
AI 「症状を伺ったところ修理は不可能です、買い替えをご検討ください」
自分 「だから送るので実機を確認の上で判断して欲しい」
AI 「症状を伺ったところ修理は不可能です、お客様のサービスアカウントでは修理受付を不可にするようロックしましたので買い替えをご検討ください」

こんな話が通じない時代がやってきそう
2023/03/31(金) 10:46:52.03ID:pMiDus5Xa
よく知らないのに知ってるかのように勝手に話を捏造するという点では
>>863
>>864
みたいに人間も同じだから今まで通りだよ
2023/03/31(金) 12:36:57.34ID:GUAcLf4oM
>>865
ほんとにものを知らないんだな
「AI 半年」とかでググってみろよ
2023/03/31(金) 16:31:31.36ID:/CfPP/y20
昨年末にOpenAIがChatGPTを無料公開してから
学者研究者やエンジニアが予想してなかった速度でAIが進化してる
対話だけじゃなくてワード指定したら小説なども書けるレベルになってるよ

この速度だと2040年までには完全に人間越えると言われてる
868不明なデバイスさん (ブーイモ MM19-BLXe)
垢版 |
2023/03/31(金) 19:58:40.64ID:HYkZ72wiM
早よ超えて楽させてもらいたいものやで
2023/03/31(金) 21:16:15.77ID:QA5qOqqI0
去年は4月に入ってからもキャンペーン続いていた
2023/04/01(土) 00:08:15.15ID:uhOBj5so0
理想:
AI は年末調整やら役所への届け出やら、面倒な処理を担当
人間様は芸術や文学を担当

現実:
AI は芸術や文学を担当、
人間様は年末調整やら役所への届け出やら、面倒な処理を担当のまま


どうして・・・どうして・・・
2023/04/01(土) 00:33:01.32ID:XI3XOFoo0
>>870
数年内には簡単な受け付けなど窓口業務はAIとタッチパネルになると言われてる
例えばUFJ銀行などは口座開設やローン受付はテレビ電話のオペレーター対応だが
こういった業務が全てAIに置き換わると感じには進むみたい

逆にイラストなどは元絵が必要になるので本来の絵描きは必要で
プロの人がアシスタント不要になったり社内で共有して外注減らしたりは出来る

一番割を食うのはチラシなどのファッションモデルで着せたい服を覚えさせれば後はAIが処理してくれる
ただイラストと同じで元になるモデルは元情報必要になるのでモデルの雇用形態が変わる感じ
2023/04/01(土) 01:20:11.68ID:mdj8pefSa
モニタスレでマジレスするのもどうかとは思うんだが
>>863の1行目と2行目は関係ないし
>>864みたいなことにならないようにするのがまさにChatGPTなどのLLMの目指していることだから
今起きてることと正反対のことを言ってるし
>>866は原文のPause Giant AI Experimentsを出さないでネット情報を見るように言ってて
みんまAIが間違えたことを言う理由に自分で当てはまってるし
見た人が変な情報を信じてしまわないように指摘しておく
2023/04/01(土) 03:06:53.79ID:uhOBj5so0
地球の汚染が深刻化した21xx年、人類は汚染を逃れ地下に移住した。
隔離された地下メガロポリスでは、残された資料を見ても
どれが本物でどれがAI偽情報なのかが判断できず
何が真実か分からなくなるのだ・・・
2023/04/01(土) 13:57:36.20ID:lCnzbNWEM
>>868
人間を超えたって事は人間の方が下なんだから人間が汗水垂らして働け
ってなるよって言うか既になってる
2023/04/01(土) 17:41:55.34ID:fkhMdOIb0
肉体労働はしばらくは人間の特権やね。
2023/04/01(土) 18:10:53.48ID:XI3XOFoo0
肉体労働でもアマゾン倉庫とか国や地域によるがAIと自動化でかなり人員減らされてるけどな
2023/04/02(日) 03:46:37.31ID:Ra7SisVI0
おいモニターの話せんかい
2023/04/02(日) 11:08:28.22ID:eI+JlwDx0
いうてもセールももうじき終わるし新製品でも出てくれんとなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況