!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。
なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。CS機の話題はお断りです。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656846405/
33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656208325/
具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 4台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562751075/
5K~8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/
**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
※前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1662359284/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ bbba-7l1x)
2022/11/18(金) 10:01:59.81ID:aEI78PGq0504不明なデバイスさん (ワッチョイ bfba-odwD)
2022/12/12(月) 20:44:50.05ID:Z2ISe5+20 イノチンは激安すぎて爆発しても許すよ
なんであの値段にできるのかまじでわからん
なんであの値段にできるのかまじでわからん
505不明なデバイスさん (オッペケ Sr1b-1n0j)
2022/12/12(月) 20:49:43.73ID:UcsOkHG0r バックライト分割の数字なんかこれ
ほんとならM9より遥かに性能いいだろうけどM9より気になるマイナス点は多そう(偏見)
ほんとならM9より遥かに性能いいだろうけどM9より気になるマイナス点は多そう(偏見)
506不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-jpzT)
2022/12/12(月) 21:02:50.26ID:9plbCdgp0 支那一党独裁共産党から助成金大量に投入されてるかウイグルチベット強制労働で人経費が格安だからだろ
asusも支那に工場持ってても同じくらいの性能のPG32UQXが29万円だからね
asusも支那に工場持ってても同じくらいの性能のPG32UQXが29万円だからね
507不明なデバイスさん (ワッチョイ e734-rzw/)
2022/12/12(月) 21:10:36.58ID:chVvcCQJ0508不明なデバイスさん (ワッチョイ dfa5-9PkA)
2022/12/12(月) 21:18:21.24ID:vOn8+ajf0 カタログスペック的には飛びついていいなm2v
509不明なデバイスさん (ワッチョイ 477d-FUlb)
2022/12/12(月) 21:45:11.90ID:8K7Fc3US0 人柱はよ
510不明なデバイスさん (ワッチョイ c702-3TNT)
2022/12/12(月) 22:08:11.65ID:H8kvMWW00 レビュー待ちですな
511不明なデバイスさん (ワンミングク MMbf-XHCV)
2022/12/12(月) 22:38:00.61ID:IKtLdht+M M2Uもちょっと迷ったけどちもろぐのレビュー見てやめたんだよな
フリッカーフリーじゃないとかHDR1000謳いながら輝度1000ないとか
安いには安いなりの理由がある
それでも総合的にコスパ高いのは間違いないけどね
M2Vもレビュー待ちだな
フリッカーフリーじゃないとかHDR1000謳いながら輝度1000ないとか
安いには安いなりの理由がある
それでも総合的にコスパ高いのは間違いないけどね
M2Vもレビュー待ちだな
512不明なデバイスさん (ワッチョイ 6768-salW)
2022/12/12(月) 23:01:32.76ID:blSYYmol0 Nubia GM001Jとか、Skyworth D80 32とかこの辺のも日本で出して欲しいわ。
調べると結構日本以外だと色んなの出る予定あるんだよなぁ
調べると結構日本以外だと色んなの出る予定あるんだよなぁ
513不明なデバイスさん (ワッチョイ 67ad-zY36)
2022/12/12(月) 23:43:44.58ID:0mdz/Dgz0 PWM調光は輝度最大ならチラつきは発生しないらしいけど、一応HDR1000なわけだし輝度は下げちゃうよね
514不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a6-eoOe)
2022/12/12(月) 23:52:34.90ID:Mp6uTKss0 大手はともかくこの手の無名中華はカタログスペックと違うとか平気であるから怖いわ
他のパーツでも分かりにくいとこで手抜きされてるとかザラにあるしな
しばらくしたらミニLEDも熟れてくるだろうし12万出して中途半端なもん買いたくないな
他のパーツでも分かりにくいとこで手抜きされてるとかザラにあるしな
しばらくしたらミニLEDも熟れてくるだろうし12万出して中途半端なもん買いたくないな
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 6768-salW)
2022/12/13(火) 00:09:37.60ID:caxM5I9c0 このくらいのスペック、BenQとかASUSとかから出ても20万とか普通にしそうだし4Kゲームはそこまでって感じだから、PA32UCR-Kでも買おうかなぁ。
516不明なデバイスさん (ワッチョイ 477d-FUlb)
2022/12/13(火) 00:15:03.33ID:g7j9Qtjh0 >>511と同じこと思ってるわ
レビュー待ったほうが良い、カタログ詐欺の可能性ある
レビュー待ったほうが良い、カタログ詐欺の可能性ある
517不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f1c-M12H)
2022/12/13(火) 00:42:22.86ID:iSFFo+a70 パネルはAUO製みたいだしハズレな可能性は低いと思うけど、まあ蓋を開けなきゃ分からんよね
518不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-g+Nr)
2022/12/13(火) 02:46:31.19ID:uxO208QLM 相応に作り雑だし
519不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a6-XHCV)
2022/12/13(火) 10:28:47.45ID:4XF8YtUs0 ああいうのはどっかの製造過程で何らかの理由で弾かれたパネルとか再利用して組み上げて
適当なブランド名つけて売ってる規格外野菜みたいなもんだと思ってる
適当なブランド名つけて売ってる規格外野菜みたいなもんだと思ってる
520不明なデバイスさん (ワッチョイ dfcc-Byy6)
2022/12/13(火) 14:56:00.10ID:nkObGNyr0 カタログ詐欺はBenQもやってるからなぁ
EX3210UとかHDR600を謳っているけど、実際には550cd/m^2止まりだし、通常輝度も280cd/m^2と暗いしね(こっちもカタログスペック以下)
量子ドット三兄弟で一番微妙と言われるだけはある
EX3210UとかHDR600を謳っているけど、実際には550cd/m^2止まりだし、通常輝度も280cd/m^2と暗いしね(こっちもカタログスペック以下)
量子ドット三兄弟で一番微妙と言われるだけはある
521不明なデバイスさん (スッップ Sdff-25fx)
2022/12/13(火) 15:32:35.20ID:atEwvC1Rd HDR認証はメーカーが送ったサンプルのピークがちょっとでもカスってたらokっぽいガバガバ規格だから…
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f32-lOAh)
2022/12/13(火) 15:37:30.12ID:k3PM2wxv0 ハイエンド品に関しては三兄弟の中ではMSIが一番かな
523不明なデバイスさん (ワッチョイ 2709-LE4i)
2022/12/13(火) 17:34:17.25ID:z+lEgqY40 >>522
パネルの性能は個体差レベルの誤差で見た目や機能くらいしか違いが無くね?
パネルの性能は個体差レベルの誤差で見た目や機能くらいしか違いが無くね?
524不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp1b-jwu9)
2022/12/13(火) 18:34:40.35ID:u0Rdr5gap 3210uやっぱスペックからして暗いよな
輝度100にしても隣のLGの輝度70と比べて明らかに暗くてキレそうだわ
輝度100にしても隣のLGの輝度70と比べて明らかに暗くてキレそうだわ
525不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-DeCc)
2022/12/13(火) 18:48:09.06ID:kzlnEfANM 下位機種というか2710uは特に不満無いけどなぁ
量子ドットが悪さしてるんかね
量子ドットが悪さしてるんかね
526不明なデバイスさん (ワッチョイ c7e0-AljK)
2022/12/13(火) 18:51:36.36ID:JgPwnwwI0 >>520
DisplayHDR600なら面積の10%を600nit以上かつ画面全体明るさは一瞬だけ600nit以上、常時表示350nit以上を満たせばええんやで
DisplayHDR600なら面積の10%を600nit以上かつ画面全体明るさは一瞬だけ600nit以上、常時表示350nit以上を満たせばええんやで
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fcf-u86g)
2022/12/13(火) 20:06:50.69ID:CUDjDzXH0528不明なデバイスさん (ワッチョイ 477c-v5nx)
2022/12/13(火) 21:36:43.57ID:arihp/JF0529不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-g+Nr)
2022/12/13(火) 23:24:06.75ID:M/Og31XhM 32M2Vは存在するけどね
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 6768-salW)
2022/12/13(火) 23:28:28.36ID:caxM5I9c0 普通に海外では出てるんだっけか。
531不明なデバイスさん (ワッチョイ bfba-OLiS)
2022/12/14(水) 00:00:25.15ID:aKu8hu6f0 >>519
パーツレベルでの検査落ち品の再利用は一番納得できる理由だなあ
パーツレベルでの検査落ち品の再利用は一番納得できる理由だなあ
532不明なデバイスさん (ワッチョイ 477c-FUlb)
2022/12/14(水) 00:51:00.09ID:8+IC7JMT0 32M2Vあるんだ・・・
なんで日本では販売してくれないんだ。すぐ買うのに
なんで日本では販売してくれないんだ。すぐ買うのに
533不明なデバイスさん (スップ Sd7f-4RnH)
2022/12/14(水) 01:46:35.93ID:+v+78Gq0d そもそも輝度100なんかで使うんか?
眩しすぎるやろ
眩しすぎるやろ
534不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-g+Nr)
2022/12/14(水) 02:45:44.25ID:eC/tpNrOM 暗いところは暗く
眩しいところは眩しいく表現出来るのが良いのでは?
眩しいところは眩しいく表現出来るのが良いのでは?
535不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-3TNT)
2022/12/14(水) 03:13:54.08ID:iscNG8d00 明るくするにしても200カンデラぐらいまでじゃね?
拘る人は120以下だけど
拘る人は120以下だけど
536不明なデバイスさん (ワッチョイ dfcc-Byy6)
2022/12/14(水) 07:38:24.03ID:BEtd/J2a0 スマホ、タブレットで高輝度に慣れてる人はモニターにも同じ様な表示を望むからね
ゲーム、動画がメインなのであれば確かに高輝度は欲しい
(ニーズがあるからMSIやASUSは輝度を上げてる訳だし)
ただ仕事(イラストレーター等は除く)で使う分には200以上は眩しすぎて長時間見てられないので、そこまでの輝度は必要ないかも
ゲーム、動画がメインなのであれば確かに高輝度は欲しい
(ニーズがあるからMSIやASUSは輝度を上げてる訳だし)
ただ仕事(イラストレーター等は除く)で使う分には200以上は眩しすぎて長時間見てられないので、そこまでの輝度は必要ないかも
537不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a6-XHCV)
2022/12/14(水) 07:43:44.36ID:L8BNNDzD0 最大輝度はHDRの話だろ誰も常時ギンギラギンで使わねえよ
538不明なデバイスさん (ワッチョイ 27fa-v5nx)
2022/12/14(水) 08:45:06.27ID:pmLdb2Yt0 他のメーカーの買おうと思ってたけど32M2Vなんてものがあるならもう少し待とうかという気になってしまった
539不明なデバイスさん (ワッチョイ 27fa-v5nx)
2022/12/14(水) 08:51:40.83ID:pmLdb2Yt0540不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb6-epwD)
2022/12/14(水) 08:53:55.37ID:bbDNBdUF0 INNOCNは筐体の作りが粗いのがなぁ
541不明なデバイスさん (ワッチョイ c7ad-LIYC)
2022/12/14(水) 09:11:06.76ID:TwrT+3zY0 その辺はコストの兼ね合いでしゃーない
542不明なデバイスさん (オッペケ Sr1b-9PkA)
2022/12/14(水) 09:55:59.19ID:lBQpPnS2r m2v買ってもいいけど10万超えでフリッカーフリーなし?そこだけちょっとな
543不明なデバイスさん (ワッチョイ c7e0-AljK)
2022/12/14(水) 10:00:10.41ID:w5rHTHXZ0 INNOCNはイノクンと呼べばいいのか?
544不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a6-eoOe)
2022/12/14(水) 10:32:43.15ID:L8BNNDzD0 これとかKOORUIだとか尼だけで販売してる系中華はコスパ良くても全然食指が動かんわ〜
モバイルディスプレイは映ればなんでもいいと思って1個持ってるけど同じようなのが無数に尼に転がってるけど元締めは同じだったりするんだろうな
InnoViewとかいうのもあるけどInno3Dの親戚かな?
モバイルディスプレイは映ればなんでもいいと思って1個持ってるけど同じようなのが無数に尼に転がってるけど元締めは同じだったりするんだろうな
InnoViewとかいうのもあるけどInno3Dの親戚かな?
545不明なデバイスさん (オッペケ Sr1b-1n0j)
2022/12/14(水) 12:01:25.90ID:al7HC/rPr M2Uの尼レビューみてると
4K初です安いので買いました綺麗ですって感想と画面白飛びします細かい制御が怪しいですって動画が混ざってて危険な感じしてスルーした
4K初です安いので買いました綺麗ですって感想と画面白飛びします細かい制御が怪しいですって動画が混ざってて危険な感じしてスルーした
546不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f32-lOAh)
2022/12/14(水) 13:47:23.41ID:t4POx+FF0 27M2Vは何気にG-sync系も付いてないんだよな
547不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-NA38)
2022/12/14(水) 16:32:38.25ID:IJuO3m6W0 中国大陸系メーカーのスペック詐欺には結構騙されたから警戒してるわ
作りが雑過ぎるのにレビューは妙な高評価とか多過ぎ
連中は騙される方が悪いと心の底から思っているんだよな
誇張とか抜きで
作りが雑過ぎるのにレビューは妙な高評価とか多過ぎ
連中は騙される方が悪いと心の底から思っているんだよな
誇張とか抜きで
548不明なデバイスさん (ワッチョイ a72d-jpzT)
2022/12/14(水) 16:38:33.26ID:heqRO5Pf0 高評価のレビューを金で買うのは営業努力ってことらしいな
549不明なデバイスさん (ワッチョイ 2733-vtxl)
2022/12/14(水) 16:59:55.83ID:Ar4DCBPq0 レビューが高評価と低評価の二極になってるのはもれなく詐欺レビュー
550不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-g+Nr)
2022/12/14(水) 17:27:42.95ID:rbNjhJEQM552不明なデバイスさん (アウアウクー MM1b-tk+A)
2022/12/14(水) 18:45:28.97ID:579gh8pnM イノセンな
553不明なデバイスさん (ワッチョイ e701-NPZy)
2022/12/14(水) 19:50:09.40ID:5pO/aA1t0 でもググるとイノクンってでてくるよな
普通によめばイノセントが思い浮かんでイノセンかな?ってなるけど
普通によめばイノセントが思い浮かんでイノセンかな?ってなるけど
554不明なデバイスさん (ワッチョイ dffd-u86g)
2022/12/14(水) 21:06:52.15ID:YlPDyinF0 >>534
みんな大好きIPSじゃ暗いところは暗くってのがうまくいかんよ
みんな大好きIPSじゃ暗いところは暗くってのがうまくいかんよ
555不明なデバイスさん (ワッチョイ a744-+TUr)
2022/12/14(水) 21:48:24.95ID:Zmk5vQpm0 伊野くん
556不明なデバイスさん (ワッチョイ c75f-HMBV)
2022/12/14(水) 22:05:30.23ID:nKqUVBJo0557不明なデバイスさん (スーップ Sdff-salW)
2022/12/14(水) 23:48:15.15ID:d/Sx+i4ed 主要メーカーがM2Vくらいのスペックを同じくらいの価格で出したら起こしてくれ。永眠することになりそうだが
558不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a6-XHCV)
2022/12/15(木) 00:13:42.13ID:EFrCHI6M0 高くてもいいけど20万は切って欲しいとこだ
560不明なデバイスさん (ワッチョイ dfe4-FUlb)
2022/12/15(木) 03:35:30.85ID:yKqbK/0K0 待ってたら Innocn が主要メーカーになってたりして
561不明なデバイスさん (ワッチョイ 277f-KKgq)
2022/12/15(木) 05:19:04.61ID:yxDy/W3D0 陰金
562不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-Sejn)
2022/12/15(木) 05:29:26.21ID:WSKSAlN7M イノシーエヌ
563不明なデバイスさん (ワンミングク MMbf-ylDe)
2022/12/15(木) 06:40:57.50ID:LhgW/ol1M イノチャイナ
だな
だな
564不明なデバイスさん (ワッチョイ c75f-u86g)
2022/12/15(木) 07:30:13.95ID:Om2tlJLa0 イノクン | ポータブル モニターとデスクトップ ... - INNOCN
https://ja.innocn.com/
オフィシャルではイノクンって名乗ってるよ、ASUSみたいに公式の呼び名がコロコロ変わる可能性もあるけどね
https://ja.innocn.com/
オフィシャルではイノクンって名乗ってるよ、ASUSみたいに公式の呼び名がコロコロ変わる可能性もあるけどね
565不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a6-XHCV)
2022/12/15(木) 07:44:46.04ID:EFrCHI6M0 こういう辺な名前の怪しい中華ブランドはアマに無数にあるし際限なく湧いて出てくるから読み方なんて一々気にする価値はない
566不明なデバイスさん (ワンミングク MMbf-ylDe)
2022/12/15(木) 08:18:02.46ID:LhgW/ol1M 3年保証謳ってるけど
3年後には日本から撤退してるかブランドごと消滅してそうだ
3年後には日本から撤退してるかブランドごと消滅してそうだ
567不明なデバイスさん (ワッチョイ c7e0-AljK)
2022/12/15(木) 08:40:13.42ID:vA6mjV7r0 OEM,ODM企業としては結構大きいんじゃないの。自社ブランドのINNOCNで出してきたのは最近みたいだけど。
パネルもSamsung、AUO, BOE, LG当たりから供給うけてるみたいだし
パネルもSamsung、AUO, BOE, LG当たりから供給うけてるみたいだし
568不明なデバイスさん (ワンミングク MMbf-ylDe)
2022/12/15(木) 09:03:26.64ID:LhgW/ol1M 選別落ちパネルとか安く引き取って作ってそう
569不明なデバイスさん (ワッチョイ dffd-u86g)
2022/12/15(木) 09:46:34.28ID:sPzAyNba0 >>559
コントラスト比がクソなんだからわからんか?
コントラスト比がクソなんだからわからんか?
571不明なデバイスさん (ワッチョイ 2781-3npV)
2022/12/15(木) 12:07:22.87ID:htBRPOGW0 >>570
ミニLED&ローカルディミング液晶でも、バックライトが光ってるエリアの周辺のエリアは真っ黒にならない
その周辺エリアが映像データ上では真黒だとする
そのデータどおりにバックライトを完全消灯するローカルディミング制御だと、光ってるエリアのバックライトが周辺のエリアも光らせるので、ハロが目立つ
イトシンが>>312,315,335,376で人間の眼球内でもハロが生じるから無問題と言ってるが、実際には問題があり、画面上でハロがない有機ELとは違いが見分けられる
人間の眼球内でもハロが生じることは事実だが、実際のローカルディミング液晶の画面上で生じたハロが眼球内ハロを超えてるから
画面上でのハロを嫌い、マトモなメーカーのローカルディミング制御だと、周辺エリアのバックライトを完全消灯せず、ある程度光らせる
ミニLED&ローカルディミング液晶でも、バックライトが光ってるエリアの周辺のエリアは真っ黒にならない
その周辺エリアが映像データ上では真黒だとする
そのデータどおりにバックライトを完全消灯するローカルディミング制御だと、光ってるエリアのバックライトが周辺のエリアも光らせるので、ハロが目立つ
イトシンが>>312,315,335,376で人間の眼球内でもハロが生じるから無問題と言ってるが、実際には問題があり、画面上でハロがない有機ELとは違いが見分けられる
人間の眼球内でもハロが生じることは事実だが、実際のローカルディミング液晶の画面上で生じたハロが眼球内ハロを超えてるから
画面上でのハロを嫌い、マトモなメーカーのローカルディミング制御だと、周辺エリアのバックライトを完全消灯せず、ある程度光らせる
572不明なデバイスさん (アウアウクー MM1b-g+Nr)
2022/12/15(木) 12:29:48.24ID:sHHOnefyM だいたいの映像は真っ黒の隣に真っ白が来ることは無いから
27M2U使ってて黒が沈んで良いなとしか思わん
27M2U使ってて黒が沈んで良いなとしか思わん
573不明なデバイスさん (ワッチョイ dfe4-FUlb)
2022/12/15(木) 12:40:14.24ID:yKqbK/0K0 動画はいいけどデスクトップ作業だと気になるかもね
特にダークモードなんかだと
特にダークモードなんかだと
574不明なデバイスさん (アウアウクー MM1b-g+Nr)
2022/12/15(木) 12:46:44.31ID:sHHOnefyM PCのUIとかは駄目だね
あくまで映像向け
あくまで映像向け
575不明なデバイスさん (JP 0H9f-AXqa)
2022/12/15(木) 12:55:27.91ID:VVHYc73QH PCのUIの画質にこだわること無くね?
576不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a6-djIP)
2022/12/15(木) 13:09:53.37ID:EFrCHI6M0 LEDを明滅させて黒を表現するローカルディミングではどこまで行っても限界がある
ハロー以外にもLEDの明滅速度が映像に追いつかず残像になってしまう問題もある
個人的にHDRは焼き付きを克服したOLEDが出るまでいらん
ハロー以外にもLEDの明滅速度が映像に追いつかず残像になってしまう問題もある
個人的にHDRは焼き付きを克服したOLEDが出るまでいらん
577不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-TGXA)
2022/12/15(木) 13:53:53.62ID:psacmPvm0 ディミングおじさんワッチョイ 2781-3npV
578不明なデバイスさん (ワッチョイ dfa5-9PkA)
2022/12/15(木) 14:08:59.88ID:q2CFXolI0 ハローとかネットに上がってる画像だとやたら強調されてるから実物見て肉眼で確かめるのが一番だね
579不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-k2iM)
2022/12/15(木) 17:27:23.19ID:g33tuOv4M 32インチ、4K144Hz、1152分割、D-HDR1400認証のハイエンド帯でオススメありますか?
調べた限りでは
ASUSのPG32UQX
ViewSonicのXG321UG
AGONのPD32M
このあたりが価格抜きで性能横並びに見えるのですが。持ってる方いませんか?
調べた限りでは
ASUSのPG32UQX
ViewSonicのXG321UG
AGONのPD32M
このあたりが価格抜きで性能横並びに見えるのですが。持ってる方いませんか?
580不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fcf-u86g)
2022/12/15(木) 20:59:40.71ID:+zqaIJTh0 >>571みたいなど素人が吠えてて草w
もう勝負なんてとっくについててOLEDは強制リストラ、
デュアルセルはゴミだとバレてこっちもリストラ組に入ってるんだよな、現実はw
mini LED FALDの一人勝ちよ。プロほどmini LEDなら弊害なんてないと認めてるしな
もう勝負なんてとっくについててOLEDは強制リストラ、
デュアルセルはゴミだとバレてこっちもリストラ組に入ってるんだよな、現実はw
mini LED FALDの一人勝ちよ。プロほどmini LEDなら弊害なんてないと認めてるしな
581不明なデバイスさん (ワッチョイ 477d-FUlb)
2022/12/15(木) 21:22:22.07ID:4Wg1tj1O0 手に入れてない商品でイキったり、逆にたたいたりするのやめないか??
582不明なデバイスさん (ワッチョイ 67cf-KKgq)
2022/12/15(木) 23:32:05.49ID:uDZNQXWE0 Youtubeで仕入れた知識でプロ気取って
Adobeのライセンスについて語ったら
勘違いがばれて逃げ出したよな
Adobeのライセンスについて語ったら
勘違いがばれて逃げ出したよな
583不明なデバイスさん (ワッチョイ c733-vtxl)
2022/12/16(金) 05:17:26.93ID:eMYG0CEd0 来年のCESでどれだけmini-LEDのモニターが発表されるか次第だろ、今年のIFAではほぼ無かったし。
584不明なデバイスさん (ワッチョイ dfe4-FUlb)
2022/12/16(金) 07:00:23.78ID:DVY9Brsz0 来年は猪君が石?するよ
585不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-k2iM)
2022/12/16(金) 12:16:41.65ID:vab8xe8TM CESに期待
OdysseyNeoG8は評価どうなの?
現状唯一の4k240Hz
OdysseyNeoG8は評価どうなの?
現状唯一の4k240Hz
586不明なデバイスさん (スププ Sdff-wANB)
2022/12/16(金) 17:40:57.04ID:ZEDBa179d >>585
ひん曲がってるから全体重かけて真っ直ぐにしてやりたい
ひん曲がってるから全体重かけて真っ直ぐにしてやりたい
587不明なデバイスさん (ワッチョイ dffd-u86g)
2022/12/16(金) 19:20:13.81ID:bEgIe/hH0 何を言おうがIPSでは黒はまともに表現できない
IPSしか使って来てないやつには、その黒ってものがまずわかってないしな
IPSしか使って来てないやつには、その黒ってものがまずわかってないしな
588不明なデバイスさん (ワッチョイ 277f-KKgq)
2022/12/16(金) 19:31:16.87ID:ixP9h4e10 サングラスかければ全解決
589不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-yHDt)
2022/12/16(金) 19:42:55.34ID:FOQcvrgZM 何を言おうがモニターでは黒はまともに表現できない
モニターしか使って来てないやつには、その黒ってものがまずわかってないしな
画面にペンタブラックでも塗れ
モニターしか使って来てないやつには、その黒ってものがまずわかってないしな
画面にペンタブラックでも塗れ
590不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-zI/H)
2022/12/16(金) 19:43:36.40ID:MEoHnvska591不明なデバイスさん (ワッチョイ c733-eNnv)
2022/12/16(金) 19:52:15.47ID:eMYG0CEd0 本物の黒を見たければブラックホールがオススメ
592不明なデバイスさん (ドコグロ MMab-zY36)
2022/12/16(金) 19:53:21.00ID:o7XwvfN9M 27m2v今日届く予定だが、何か検証してほしいことある?
PG32UQとしか比較できないけど
PG32UQとしか比較できないけど
593不明なデバイスさん (ワッチョイ c77d-Oh6U)
2022/12/16(金) 20:20:59.90ID:VPqPa0760594不明なデバイスさん (ワッチョイ c733-eNnv)
2022/12/16(金) 20:46:15.27ID:eMYG0CEd0 ASUSさ、オマイCESのカウントダウンやるのはいいけど発表しても発売までいっつもいっつも1年待たすのヤメぇや
595不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-GD9R)
2022/12/16(金) 22:23:55.67ID:FMe5a3lV0 生産始めて市場投入の準備できてから発表すりゃいいのにな
スケジュールがおかしい
スケジュールがおかしい
596不明なデバイスさん (ワッチョイ 27bf-k2iM)
2022/12/16(金) 22:31:56.73ID:gC2GZ3f+0597不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-XlG+)
2022/12/17(土) 01:47:50.74ID:yPi63tM00599不明なデバイスさん (ワッチョイ dabd-X5Rp)
2022/12/17(土) 07:04:43.70ID:XThww8240 どうせなら32m2v買いたかったけど9:00からのセールにあわせて買っちゃおうかな
600不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b7d-ihXz)
2022/12/17(土) 09:24:10.87ID:HOs7YmUf0 4K240Hzは2023から本格化かな
rtx4090 rx7900xtxなら144hz以上いけそうだからね240張り付かないと思うけど
rtx4090 rx7900xtxなら144hz以上いけそうだからね240張り付かないと思うけど
601不明なデバイスさん (スップー Sd2a-JKDY)
2022/12/17(土) 09:35:24.18ID:pItYqC3ad 主要メーカーがM2VくらいのスペックのものをM2Vくらいの値段で出すようになるのは何年後か
602不明なデバイスさん (ワッチョイ db10-s5F7)
2022/12/17(土) 09:45:34.34ID:mw7j7rG20 まずDP2.1のモニタが一般に広く出回らないと
4K240hz帯は厳しい
RX7900XTX.XTは付けて来たけど
4K240hz帯は厳しい
RX7900XTX.XTは付けて来たけど
603不明なデバイスさん (ドコグロ MM4f-nqZY)
2022/12/17(土) 11:07:10.84ID:uvN7ASI5M >>593
A:XL2546K(DP)B:PG32UQ(DP)C:27M2V(HDMI)
【残像】
・サイト:https://www.testufo.com/persistence
・設定:144hz,ローカルディミングオフ
・結果:A(黒挿入)>>B(黒挿入)>>>A>C>B
・備考
黒挿入があると、動く背景に黒い線が描写されるかのような錯覚を受ける。A(黒挿入)はUFOのブラーがほぼ確認できない。
ACBは動く背景に黒い線がほぼ確認できず、UFOのブラーも正直あまり大差ない
【輝点】
・設定:ローカルディミングオン
・操作:黒背景でマウスカーソルを左右にブラブラ
・結果
B:短冊の光がウザい
C:左右に振り切ったときのカーソルしか見えない。速度落とせば中程でも薄暗くカーソルが映る
【消費電力(Cのみ)】
・測定機器:Switchbot プラグミニ
・設定:輝度100
・結果
全白:87W
全黒:35W
FFのトレーラー:35-75W
A:XL2546K(DP)B:PG32UQ(DP)C:27M2V(HDMI)
【残像】
・サイト:https://www.testufo.com/persistence
・設定:144hz,ローカルディミングオフ
・結果:A(黒挿入)>>B(黒挿入)>>>A>C>B
・備考
黒挿入があると、動く背景に黒い線が描写されるかのような錯覚を受ける。A(黒挿入)はUFOのブラーがほぼ確認できない。
ACBは動く背景に黒い線がほぼ確認できず、UFOのブラーも正直あまり大差ない
【輝点】
・設定:ローカルディミングオン
・操作:黒背景でマウスカーソルを左右にブラブラ
・結果
B:短冊の光がウザい
C:左右に振り切ったときのカーソルしか見えない。速度落とせば中程でも薄暗くカーソルが映る
【消費電力(Cのみ)】
・測定機器:Switchbot プラグミニ
・設定:輝度100
・結果
全白:87W
全黒:35W
FFのトレーラー:35-75W
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- 巨専】9
- かもめせん 3 ブーイング会場
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 85【WTA】
- 2025 WEC(World Endurance Championship) Lap3
- こいせん 全レス転載禁止
- やくせん
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- ツイッター見てると政治の情報大量に流れてきて頭が疲れる…
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- 🖐( -᷄ὢ)>>2してるんで……
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]
- >>2の国に移住する