!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください
■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/
Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/
■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように
■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス216匹目【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1661766784/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Logicool】ロジクールマウス217匹目【Logitech】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ cbad-FFna)
2022/11/18(金) 18:04:11.17ID:gw2/30wK0412不明なデバイスさん (ブーイモ MMed-C/H4)
2022/12/06(火) 08:57:37.55ID:MKxSspvIM 老害の鶴の一声で切り替えスイッチが裏面になったんだろうな。
413不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b5f-R4o2)
2022/12/06(火) 12:55:37.88ID:xnqBa5Oj0 >>金貯めてGpro買ったほうが幸せになれる
ProGならもう持ってるだず
ProGならもう持ってるだず
414不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b5f-TV96)
2022/12/06(火) 13:22:29.07ID:iJyhQMeZ0 マラソンマウスはBluetooth対応してくれればいいのにな
415不明なデバイスさん (ワッチョイ a601-r66u)
2022/12/06(火) 14:07:45.08ID:RlL96Ryi0 >>411
Magic Keyboardのやつはそうでもなかった
Magic Keyboardのやつはそうでもなかった
416不明なデバイスさん (ワッチョイ 9802-7kHv)
2022/12/06(火) 14:33:48.92ID:G43e7lTc0 M720からM705Lに変えたけどホール回してて疲れる
ホイールの位置?高さ?
何でだろ
ホイールの位置?高さ?
何でだろ
417不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM71-YBdA)
2022/12/06(火) 16:22:29.46ID:bMc6nan2M G502の電池式バージョン出してくれないかな
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ff0-4FAg)
2022/12/06(火) 18:51:08.32ID:ez5POeXn0 >>343
Flowなんかスタンバイから復帰すると必ず認識しないゴミなのにな
Flowなんかスタンバイから復帰すると必ず認識しないゴミなのにな
419不明なデバイスさん (ワッチョイ 5202-KFbt)
2022/12/06(火) 19:13:31.41ID:Xl5HDrw10420不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ead-g9pY)
2022/12/06(火) 19:31:26.30ID:s2MEPaex0 Anywhere3s来年出るだろうか
421不明なデバイスさん (ワッチョイ ea17-E6PV)
2022/12/06(火) 20:47:47.39ID:yF/t+LpK0 >>420
anywhere3 for businessじゃだめなん?
anywhere3 for businessじゃだめなん?
422不明なデバイスさん (ワッチョイ 96da-7kHv)
2022/12/06(火) 22:22:07.40ID:1pkEKX5s0 >>324
俺もこれと赤い玉買ってみたけど速度マックスにしてると細かいところ操作するときのひっかかり気になる
速度落としたほうがいいのかな
俺の部屋bluetooth使いづらいのかPCから50cm異常離れるともうだめだわ レシーバー最高や
俺もこれと赤い玉買ってみたけど速度マックスにしてると細かいところ操作するときのひっかかり気になる
速度落としたほうがいいのかな
俺の部屋bluetooth使いづらいのかPCから50cm異常離れるともうだめだわ レシーバー最高や
423不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ee6-4FAg)
2022/12/07(水) 13:33:16.20ID:GCPKLDzc0 サポート受けようとしたらチャタリングの証拠動画送れ言われた
動画とか撮った事ないしめんどいんだが
てか調子良い時と悪い時があるんだけど今は調子よくてチャタリングチェックサイトで100回中3回だったがええんかって言う
悪い時は30超える
動画とか撮った事ないしめんどいんだが
てか調子良い時と悪い時があるんだけど今は調子よくてチャタリングチェックサイトで100回中3回だったがええんかって言う
悪い時は30超える
424不明なデバイスさん (ワッチョイ 40ad-sW6U)
2022/12/07(水) 14:18:41.85ID:9TV0Xf/70 スマホで撮ってようつべにでもうpって限定公開でURL貼っておくりゃいいんじゃね
425不明なデバイスさん (ワッチョイ 3602-RX5i)
2022/12/07(水) 14:23:27.12ID:kHuenRVb0 ブラックリストに入ってる人?
年に2回ペースで申請しても即交換Okなんだけど
年に2回ペースで申請しても即交換Okなんだけど
426不明なデバイスさん (ワッチョイ 3602-RX5i)
2022/12/07(水) 14:24:21.05ID:kHuenRVb0 ここは交換じゃなかったわ
新品送付か
新品送付か
427不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ee6-4FAg)
2022/12/07(水) 14:56:53.92ID:GCPKLDzc0 ブラックリスにト入ってるかは知らんけど今年2回目
去年以前は1~2年に1回ペースだった
動画出せ言われたのは今回初
去年以前は1~2年に1回ペースだった
動画出せ言われたのは今回初
428不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ee6-4FAg)
2022/12/07(水) 15:16:39.03ID:GCPKLDzc0 動画撮り始めた途端チャタらなくなったんだがクソw
あ、やっぱ今回はいいですって言った途端またチャタり始めてサポ連絡最初からになりそうで嫌過ぎる
あ、やっぱ今回はいいですって言った途端またチャタり始めてサポ連絡最初からになりそうで嫌過ぎる
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 3602-RX5i)
2022/12/07(水) 15:20:16.83ID:kHuenRVb0 故障品を送るでもなく破壊動画でもなく証拠を動画で送れってミッションとして面倒すぎだろ
個人売買で購入証明書がないとかそういう例外の話ではなく?
個人売買で購入証明書がないとかそういう例外の話ではなく?
430不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ee6-4FAg)
2022/12/07(水) 15:28:55.62ID:GCPKLDzc0 アマゾンだから領収書は出せる
まあ1週間くらい様子見てまた調子悪くなったら動画撮るわ
まあ1週間くらい様子見てまた調子悪くなったら動画撮るわ
431不明なデバイスさん (ワッチョイ 9802-fCjx)
2022/12/07(水) 16:17:21.82ID:rKFTGUjN0 左手エルゴ出せえーーーーーーーーー
432不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-Znoa)
2022/12/07(水) 17:27:14.08ID:txqdTRdH0 むしろ破壊動画でも喜んで出すからさっさと交換してほしいけどな
433不明なデバイスさん (ワッチョイ 5302-4FAg)
2022/12/07(水) 18:39:37.53ID:iLm22Tz+0 静電気のチャタリングの可能性は?
静電気チャタリングと気づかずに502Xを買っちゃった愚か者からの提案です
静電気チャタリングと気づかずに502Xを買っちゃった愚か者からの提案です
434不明なデバイスさん (ワッチョイ 245f-7/+2)
2022/12/07(水) 20:25:59.06ID:ZY7F/Pwe0 頭を空にして何も考えず淡々と
サポの言う通りやるのが最も早い
サポの言う通りやるのが最も早い
435不明なデバイスさん (ワッチョイ 66f8-7kHv)
2022/12/07(水) 20:32:04.43ID:z5bxTTK10 チャタリングで交換するとき昔は動画送ってくださいって言われてたけど
「毎回起きるわけじゃないので撮れません」で通ってたよ
もちろん悪用してるわけではなく本当にチャタってる時な
「毎回起きるわけじゃないので撮れません」で通ってたよ
もちろん悪用してるわけではなく本当にチャタってる時な
437不明なデバイスさん (アウアウウー Sab5-+hgW)
2022/12/07(水) 22:26:53.37ID:n1SymkUYa 昔動画をネットにアップしてURLを送ったら見られないとか言われて
メールに添付ファイルで送るしかなくて
サイズ削減に苦労したけど
今はそんな事なくなった?
メールに添付ファイルで送るしかなくて
サイズ削減に苦労したけど
今はそんな事なくなった?
438不明なデバイスさん (ワッチョイ df10-7kHv)
2022/12/07(水) 22:37:30.15ID:Gs/Dqumj0439不明なデバイスさん (ワッチョイ 66f8-7kHv)
2022/12/07(水) 23:00:36.31ID:z5bxTTK10 >>436
チャタってる動画もちゃんと送ったことあったし、それでサポートに詐欺だと思われなかったんだろうな
チャタってる動画もちゃんと送ったことあったし、それでサポートに詐欺だと思われなかったんだろうな
440不明なデバイスさん (ワッチョイ e8ee-M6Wx)
2022/12/08(木) 06:30:38.98ID:lnHocfZx0 この時期のチャタリングは
加湿器使えば治るぞ
加湿器使えば治るぞ
441不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bd-QXua)
2022/12/08(木) 10:45:52.60ID:3Obdd1iV0 502Xはせっかくのフルモデルチェンジならもうちょい変えてほしかった
スイッチの変更がメインなんだろうけど
スイッチの変更がメインなんだろうけど
442不明なデバイスさん (アウアウウー Sab5-9BiN)
2022/12/08(木) 12:39:04.38ID:r8hVB5lXa すんげぇ軽くなったじゃん
443不明なデバイスさん (スップ Sd9e-SvZ4)
2022/12/08(木) 15:34:26.05ID:Kvv0wMtQd Ctrl+vだけやたらチャタる
444不明なデバイスさん (ワッチョイ 9802-fCjx)
2022/12/08(木) 22:30:10.45ID:ulL9nIvZ0 左手エルゴ出せえーーーーーーーーー
445不明なデバイスさん (ワッチョイ 4705-R4o2)
2022/12/08(木) 22:38:33.22ID:xyqHWwoH0 G604取り扱い店減ってるし予備買った方が良いのかな
耐久性怪しいけど完全に馴染んでるから他のに換え難い
後継品出すなら早く発表して欲しいわ
耐久性怪しいけど完全に馴染んでるから他のに換え難い
後継品出すなら早く発表して欲しいわ
446不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebd-R4o2)
2022/12/09(金) 00:32:10.96ID:4JF+QlXO0 まだG700使えてるけど近そうな多ボタンってG604くらいかな
447不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-nia1)
2022/12/09(金) 01:12:29.83ID:FanASHGJ0 G604
ボタン数多いけど押しにくい
G502X
ボタン押しやすいけどやっぱりボタン数足りない
こんな感じだった
G700sマウス上面のあの3ボタンデフォにして欲しいなぁ
あとマウスホイール下を2ボタンにしてついでに右クリ側にも3ボタン置いて欲しいw
ボタン数多いけど押しにくい
G502X
ボタン押しやすいけどやっぱりボタン数足りない
こんな感じだった
G700sマウス上面のあの3ボタンデフォにして欲しいなぁ
あとマウスホイール下を2ボタンにしてついでに右クリ側にも3ボタン置いて欲しいw
448不明なデバイスさん (ワッチョイ 40ad-sW6U)
2022/12/09(金) 01:36:28.79ID:NvNFY/SY0 SteelSeriesのRival500が配置もいい感じの15ボタンだが、アレも廃盤になってしまった
メインのスイッチはSteelSeriesオリジナルのスイッチ使ってて全然チャタらないんだが、サイドスイッチのkailhが糞過ぎて実装7個全部チャタってオムロンD2LSに全交換した
(本当はD2Lそのものが欲しかったんだが、変な中華サイトにしか売ってなくて渋々D2LSを加工した)
メインのスイッチはSteelSeriesオリジナルのスイッチ使ってて全然チャタらないんだが、サイドスイッチのkailhが糞過ぎて実装7個全部チャタってオムロンD2LSに全交換した
(本当はD2Lそのものが欲しかったんだが、変な中華サイトにしか売ってなくて渋々D2LSを加工した)
449不明なデバイスさん (ワッチョイ 4705-R4o2)
2022/12/09(金) 02:42:03.31ID:765eW3UR0 俺はG600使い熟せない状態で3ヶ月我慢してからG604に以降したから滅茶苦茶押しやすく感じたわ
半月でサイドボタン全部瞬時に押せるようになった
半月でサイドボタン全部瞬時に押せるようになった
450不明なデバイスさん (ワッチョイ 5202-KFbt)
2022/12/09(金) 06:43:03.23ID:7omnJrK+0 さっさとGHUBの後継ソフトウェア出して欲しいわ
LGSだった頃より使い易い点が何一つ無い
LGSだった頃より使い易い点が何一つ無い
451不明なデバイスさん (ワッチョイ 4cdc-RX5i)
2022/12/09(金) 07:41:18.41ID:a5m/941H0 GHUB出始めの頃ならともかく今はもうLGSとさほど変わらないと思うんだが
というかマクロ関係はLGSのほうが設定ごちゃごちゃで使いにくいから
というかマクロ関係はLGSのほうが設定ごちゃごちゃで使いにくいから
452不明なデバイスさん (ワッチョイ b701-r66u)
2022/12/09(金) 08:36:26.19ID:1s07mQhf0 >>447
Gシフト使っても足りない感じ?
Gシフト使っても足りない感じ?
453不明なデバイスさん (ワッチョイ b701-r66u)
2022/12/09(金) 09:11:01.62ID:1s07mQhf0454不明なデバイスさん (スププ Sd70-Mbt8)
2022/12/09(金) 11:33:37.73ID:nZWTtll/d ぞわぞわする
455不明なデバイスさん (ワッチョイ 40ad-sW6U)
2022/12/09(金) 12:26:20.97ID:NvNFY/SY0 だからこの手のサイドテンキーは全然カテゴリが違う
ホイール全然要件満たしてないし
ホイール全然要件満たしてないし
457不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ee6-4FAg)
2022/12/09(金) 13:50:33.13ID:T/7fxGWZ0 バラさなくてもエアダスターぶっかけれるしむしろ楽なんじゃね
左右クリックに接点復活剤も行けないかと思ったけど分解図見た感じちょっと無理かも
左右クリックに接点復活剤も行けないかと思ったけど分解図見た感じちょっと無理かも
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 844b-JkWk)
2022/12/09(金) 14:18:53.76ID:RVuVYAYq0 ゲーム以外でボタン足りない人の設定教えて欲しい
502使いでDPI変更無効にして「進む」「戻る」「コピー」「ペースト」「親指:win+D」「dpiボタン:ランチャー起動」「ホイール左右:タブ切り替え1,2」「ホイールクリック:閉じる」
で左右クリックとホイール回転以外のボタン使い切ってベストなんだけど
これより多い人は何に使ってるのか気になる
502使いでDPI変更無効にして「進む」「戻る」「コピー」「ペースト」「親指:win+D」「dpiボタン:ランチャー起動」「ホイール左右:タブ切り替え1,2」「ホイールクリック:閉じる」
で左右クリックとホイール回転以外のボタン使い切ってベストなんだけど
これより多い人は何に使ってるのか気になる
459不明なデバイスさん (ワッチョイ e8ee-M6Wx)
2022/12/09(金) 16:15:01.70ID:1em5juff0 音量上げ下げ ミュート
コピペ タブ閉じる 更新
コピペ タブ閉じる 更新
460不明なデバイスさん (ワッチョイ 5202-KFbt)
2022/12/09(金) 16:17:52.95ID:7omnJrK+0 youtubeよく見るから早送りのshift+. とshift+, は外せない(´・ω・`)
F5更新と同等のctrl+R も
F5更新と同等のctrl+R も
461不明なデバイスさん (ワッチョイ 06e8-7kHv)
2022/12/09(金) 17:38:23.32ID:FeQ3Kf7U0 >>458
G600+AHKの組み合わせで
Enter、Delete、Home、End、F5、Ctrl+C、Ctrl+V、Ctrl+Z、Ctrl+Y、Alt+F4、Ctrl+W、Ctrl+S、Alt+Home、Ctrl+N、Ctrl+J、
Ctrl+Tab、Ctrl+Shift+Tab、Alt+Tab、Alt+Shift+Tab、Ctrl+0、Volume Up/Down、Win+Tab
ランチャー呼び出し、ブラウザ起動、メール起動、JaneStyle起動、最小化、元のサイズに戻す、ウィンドウサイズ変更、ウィンドウ移動
光学ドライブトレイ開閉、PCシャットダウン、PC再起動、PCスリープ、タスクマネージャー起動、カレンダー表示、エクスプローラー起動
選択範囲をYahoo検索、選択範囲をYoutube検索、LGS起動、ドキュメントフォルダ開く、ダウンロードフォルダ開く
これらの機能全てマウスボタンに割り当ててる
これでも一部で随時ボタンの組み合わせで機能は増えていく
G600+AHKの組み合わせで
Enter、Delete、Home、End、F5、Ctrl+C、Ctrl+V、Ctrl+Z、Ctrl+Y、Alt+F4、Ctrl+W、Ctrl+S、Alt+Home、Ctrl+N、Ctrl+J、
Ctrl+Tab、Ctrl+Shift+Tab、Alt+Tab、Alt+Shift+Tab、Ctrl+0、Volume Up/Down、Win+Tab
ランチャー呼び出し、ブラウザ起動、メール起動、JaneStyle起動、最小化、元のサイズに戻す、ウィンドウサイズ変更、ウィンドウ移動
光学ドライブトレイ開閉、PCシャットダウン、PC再起動、PCスリープ、タスクマネージャー起動、カレンダー表示、エクスプローラー起動
選択範囲をYahoo検索、選択範囲をYoutube検索、LGS起動、ドキュメントフォルダ開く、ダウンロードフォルダ開く
これらの機能全てマウスボタンに割り当ててる
これでも一部で随時ボタンの組み合わせで機能は増えていく
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 0223-Znoa)
2022/12/09(金) 18:15:30.64ID:yRuFFfSZ0 ワイもG600+AHKだけど基本なの割り当てて、それ以外にF13~を割り当ててAHKで同時押しとかマウスジェスチャーLの開始ボタンにして
ソフトの起動と切り替え、ショートカットキー割り当てたアドオンとか、特定の場所にカーソル移動とクリックとか、マクロとか
マクロはLGSに登録しないでF13~を割り当ててAHKでやってるな、こうなるともうAHK次第やな
ボタン足りないことは無いけど、単押し>押しながらホイール>ジェスチャー一回移動(+ホイール)>同時押し>ジェスチャー複数移動、って感じのガバ優先度で
どれだけ時短出来るかって感じになってるな
Gシフトが同時押しだから割りと死んでるな
ソフトの起動と切り替え、ショートカットキー割り当てたアドオンとか、特定の場所にカーソル移動とクリックとか、マクロとか
マクロはLGSに登録しないでF13~を割り当ててAHKでやってるな、こうなるともうAHK次第やな
ボタン足りないことは無いけど、単押し>押しながらホイール>ジェスチャー一回移動(+ホイール)>同時押し>ジェスチャー複数移動、って感じのガバ優先度で
どれだけ時短出来るかって感じになってるな
Gシフトが同時押しだから割りと死んでるな
463不明なデバイスさん (ワッチョイ d810-8Vc4)
2022/12/09(金) 19:00:54.55ID:gWrSwZqc0 Chromeのタブ右左切替と閉じる
ランチャー
Alt+F4
残りは左手にmacro keyboradで
って感じ
ランチャー
Alt+F4
残りは左手にmacro keyboradで
って感じ
464不明なデバイスさん (ワッチョイ bc02-zRFW)
2022/12/09(金) 19:02:54.40ID:jJv1wLXb0 502Xは改悪されたな
前モデルの502ワイヤレスこそが至高よ
前モデルの502ワイヤレスこそが至高よ
465不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-zfUU)
2022/12/09(金) 21:09:17.32ID:2N9drSXi0 >>453
俺的には左クリックの横にボタン無いとちょっとなーって感じかな
俺的には左クリックの横にボタン無いとちょっとなーって感じかな
466不明なデバイスさん (ワッチョイ a601-r66u)
2022/12/09(金) 21:42:07.79ID:/iHMRv7W0 >>453
これの一つの特徴として、軽さ(89g)がある。左クリック横にボタンつけるとなるとこの重さを実現するのが難しいからないんだろうね
これの一つの特徴として、軽さ(89g)がある。左クリック横にボタンつけるとなるとこの重さを実現するのが難しいからないんだろうね
467不明なデバイスさん (ワッチョイ ae59-7/+2)
2022/12/09(金) 23:40:19.44ID:m75G7e3m0 G502Xのレビュー見ると有線でもケーブルが柔らかいから問題ないけど、クリック音がうるさいらしい
G300sとG304みたいな安物より酷いの?それとも高い割にうるさい的なこと?
G300sとG304みたいな安物より酷いの?それとも高い割にうるさい的なこと?
468不明なデバイスさん (オッペケ Sr10-JkWk)
2022/12/09(金) 23:53:47.67ID:tgyhXm4Kr 旧502もケーブル柔らかいからね
469不明なデバイスさん (スププ Sdff-GtWY)
2022/12/10(土) 10:00:12.22ID:HRJIbxi/d MX Anywhere3というものを購入したのですがセンサーが敏感すぎるような気がしてLODの設定がないかみて回っているのですがもしかして設定できなかったりしますか?
470不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fb8-5Ajp)
2022/12/10(土) 10:03:55.62ID:NUif0EUX0 MX Master 3sなんだけど
Chromeでサイドホイールを水平スクロールに割り当てても
上下スクロールになってしまうのは既知の不具合?
これのために買ったようなもんだからなんとか使えるようにしたいんだけども
Chromeでサイドホイールを水平スクロールに割り当てても
上下スクロールになってしまうのは既知の不具合?
これのために買ったようなもんだからなんとか使えるようにしたいんだけども
471不明なデバイスさん (ワッチョイ 27da-3TNT)
2022/12/10(土) 10:59:00.20ID:JofyRKaO0 G-HUBアップデート直後から挙動がおかしい
起動に異常に時間がかかる
右クリックが効かない
キー割り当てが全部無効
オンメモリをオンにするとフリーズする
どうにもならんから他のマウスをつないでアンインストールした
アップデートしないほうがいいかもね
起動に異常に時間がかかる
右クリックが効かない
キー割り当てが全部無効
オンメモリをオンにするとフリーズする
どうにもならんから他のマウスをつないでアンインストールした
アップデートしないほうがいいかもね
472不明なデバイスさん (ワッチョイ df58-sToB)
2022/12/10(土) 11:35:29.05ID:HP2Nz6jO0 アプデ後g hub起動しない。糞やな
473不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fcf-BsWY)
2022/12/10(土) 11:37:38.48ID:PJnIpQjD0 >>471
今アップデートしてみたけど問題ないね
オンボードメモリでアップデートしたからかな?
起動はむしろ早くなってる
起動時のデモ画面が今迄2回だったけど、1.5回になった
あとタスクバーのコンテキストメニューが日本語になってる
今アップデートしてみたけど問題ないね
オンボードメモリでアップデートしたからかな?
起動はむしろ早くなってる
起動時のデモ画面が今迄2回だったけど、1.5回になった
あとタスクバーのコンテキストメニューが日本語になってる
474不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fb8-5Ajp)
2022/12/10(土) 12:48:46.81ID:NUif0EUX0475不明なデバイスさん (ワッチョイ 4748-3TNT)
2022/12/10(土) 14:45:08.76ID:7hH0x3ZG0 M545壊れたんでもう一度買おうとしたらAmaで1万円超えで売ってて笑った
476不明なデバイスさん (ワッチョイ c75f-gEsf)
2022/12/10(土) 20:05:10.00ID:jiRMHNCQ0 一応言っておくけどM545とM546は型番違いの同等品、どっちにしろ生産終了だから高いけど
477不明なデバイスさん (ワッチョイ 47ba-3TNT)
2022/12/10(土) 20:30:06.92ID:EkBpMDQ30 一応本家HP見て製品あったので調べてはみた
478不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa4-JQ7K)
2022/12/10(土) 22:42:24.13ID:/FiUZ++W0 そんなあなたにM185
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 47ba-3TNT)
2022/12/10(土) 23:54:54.96ID:EkBpMDQ30 明らかにボタン数が足りなさそう
横スクロールは要らないけどサイド2ボタンは欲しい
と言うわけでM650にした
横スクロールは要らないけどサイド2ボタンは欲しい
と言うわけでM650にした
480不明なデバイスさん (ワッチョイ a7da-jpzT)
2022/12/11(日) 00:42:10.96ID:+dPFmJoM0 G502Xのクリックの反応は前とかわらないのかな
前より強く押さないと反応しない時があると嫌だ
前より強く押さないと反応しない時があると嫌だ
481不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-FUlb)
2022/12/11(日) 14:56:55.34ID:ByM6pgr4M もう正月とか一年が早すぎる
482不明なデバイスさん (ワッチョイ a72d-F7d0)
2022/12/11(日) 18:22:45.28ID:XdTcTn7G0483不明なデバイスさん (ワッチョイ 677c-3npV)
2022/12/11(日) 18:33:33.78ID:R7fGQ5G00 最近のロジクールソフトってどうなの?
あれをインストールして使うとめっちゃチャタリング状態になったり
ホイールの動きが意図したとおりに動かないというのは解消されたのか?
あれをインストールして使うとめっちゃチャタリング状態になったり
ホイールの動きが意図したとおりに動かないというのは解消されたのか?
484不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-jWoc)
2022/12/11(日) 21:55:15.39ID:XCoFVY5b0 MX MASTER3S買ったんだけどこのマウス、接続してるPCが電源オフの状態でも異常に電池消耗するんだけどこんなもん?
会社PCに繋いでて、金曜の夜満充電した状態で帰ったら月曜朝にはスッカラカンて状態
マウスの電源は確かに切ってないけどロジのマウスは他にいくつも使っててそこまでしないといけないのはひとつもないし・・・
もしかしてlogi boltの仕様でしょうか?
会社PCに繋いでて、金曜の夜満充電した状態で帰ったら月曜朝にはスッカラカンて状態
マウスの電源は確かに切ってないけどロジのマウスは他にいくつも使っててそこまでしないといけないのはひとつもないし・・・
もしかしてlogi boltの仕様でしょうか?
485不明なデバイスさん (ワッチョイ bfb3-RQ6t)
2022/12/11(日) 22:04:01.60ID:Rm6x+wwT0 >>484
初期不良やな。Master3無印を1日8時間利用してても充電なしで1ヶ月は持つし。
初期不良やな。Master3無印を1日8時間利用してても充電なしで1ヶ月は持つし。
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-jWoc)
2022/12/11(日) 22:18:08.47ID:XCoFVY5b0 >>485
ありがとうございます
今仕様を調べていたら、今も使ってる2Sと同じ500mAhバッテリー
2Sは家PC繋いでてそんなに電源入れないからないから何ヶ月も保ってます
メーカー公称連続使用時間も70日とあるので使ってもないのに2-3日で空はありえないですね
これで自信もってサポートに連絡できますありがとうございました
ありがとうございます
今仕様を調べていたら、今も使ってる2Sと同じ500mAhバッテリー
2Sは家PC繋いでてそんなに電源入れないからないから何ヶ月も保ってます
メーカー公称連続使用時間も70日とあるので使ってもないのに2-3日で空はありえないですね
これで自信もってサポートに連絡できますありがとうございました
487不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-9pmv)
2022/12/11(日) 22:18:26.89ID:bsnoA5Bo0488不明なデバイスさん (ワッチョイ a7da-jpzT)
2022/12/12(月) 03:16:20.62ID:NBVH2H770 チャタリングも特定のゲームだと発生して
ブラウザや他のソフトでは発生しないんだけど
チャタリング計測サイトでテストすると確かにチャタってる
ソフトのプログラムはクリックの反応速度なんかを設定して作るの?
ブラウザや他のソフトでは発生しないんだけど
チャタリング計測サイトでテストすると確かにチャタってる
ソフトのプログラムはクリックの反応速度なんかを設定して作るの?
489不明なデバイスさん (スフッ Sdff-Nu/b)
2022/12/12(月) 05:53:49.03ID:y4ZDL3ghd490不明なデバイスさん (ワッチョイ bff8-3TNT)
2022/12/12(月) 05:59:36.37ID:a8850tEG0 自分が帰ったあとに誰かがものすごい勢いで使ってるのかもよ
491不明なデバイスさん (ワッチョイ df5c-6oiZ)
2022/12/12(月) 07:08:54.96ID:tYDYfjII0 だからハムスターのカゴに入れるなとあれほど
492不明なデバイスさん (スップ Sd7f-rD4b)
2022/12/12(月) 10:41:29.51ID:+CpJZv4yd >>488
一般的なソフトはOSが判定したクリックのメッセージを受け取る以外にボタン押し下げ/上げ時のMouseDownやMouseUpのメッセージを受け取ってイベント走らせる場合もあるよ
一般的なソフトはOSが判定したクリックのメッセージを受け取る以外にボタン押し下げ/上げ時のMouseDownやMouseUpのメッセージを受け取ってイベント走らせる場合もあるよ
493不明なデバイスさん (ワッチョイ a7da-jpzT)
2022/12/12(月) 12:17:48.72ID:NBVH2H770494不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fba-3TNT)
2022/12/12(月) 12:37:07.31ID:SCfjLXq50 Logicool Option+でサイドボタンにクリック割り当てたんだけどUP/DOWNをしてくれずにクリックメッセージなんだな
昔の奴はどっちでも選択できたんだが残念
昔の奴はどっちでも選択できたんだが残念
495不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa4-dmwH)
2022/12/12(月) 15:15:58.88ID:9Xhgm7RN0 ハードの性能は上がってるのに、ソフトの性能は下がっているのです
496不明なデバイスさん (ワッチョイ df19-vbep)
2022/12/12(月) 18:18:22.03ID:5tcUElnB0 G HUB糞定期
497不明なデバイスさん (ブーイモ MM8f-CGXW)
2022/12/12(月) 20:22:16.27ID:dKaGPPYIM ソフトは保守しやすい方向性
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 4789-jpzT)
2022/12/12(月) 20:41:03.54ID:Fo8w72gp0 あれ?なんかG HUB変わった?
スクリプト書けなくなってる……?
スクリプト書けなくなってる……?
499不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fdc-u86g)
2022/12/12(月) 21:01:40.51ID:op7W0IsB0500不明なデバイスさん (ワッチョイ 4789-jpzT)
2022/12/12(月) 21:26:19.46ID:Fo8w72gp0501不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-ZiGn)
2022/12/12(月) 22:55:49.72ID:tj6BIM4T0 BIOSの設定ではシャットダウン&休止状態中にUSB給電OFFにしてあるんだけど
3日に1回くらいの頻度でPC電源落とした後も延々とG502のライティングが光りっぱなしになるのはチャタってんのかな
同社製品他にG913とPowerPlayとG733は光らないんだけど何故かマウスだけ光る事がある
3日に1回くらいの頻度でPC電源落とした後も延々とG502のライティングが光りっぱなしになるのはチャタってんのかな
同社製品他にG913とPowerPlayとG733は光らないんだけど何故かマウスだけ光る事がある
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 8705-681S)
2022/12/13(火) 07:44:45.70ID:+PEtxAn40 325の後継機325t買ったんだがsetpointじゃなくてoptionのほうになったんだな
503不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-ZQ8Z)
2022/12/13(火) 18:17:46.35ID:ZE9FtTjJM mx masterは重すぎだな
あれじゃ背負投はムリ
あれじゃ背負投はムリ
504不明なデバイスさん (ワッチョイ a7ad-u86g)
2022/12/13(火) 20:16:06.97ID:HaMUvLeh0 軽いのがいいよなあ
手首疲れるし
手首疲れるし
505不明なデバイスさん (JP 0H7b-5A3I)
2022/12/13(火) 20:18:58.18ID:gqgJlvq/H そんなに疲れる??俺ずっとマスター系を初代から使い続けているけど
重くて疲れるなんて思ったことがないけど
リストレスト使っている??
重くて疲れるなんて思ったことがないけど
リストレスト使っている??
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 4710-3TNT)
2022/12/13(火) 20:51:41.23ID:KJlp2UqO0 >>505
12時間使ってる人と2時間しか使わない人では疲労度がぜんぜん違うでしょ
12時間使ってる人と2時間しか使わない人では疲労度がぜんぜん違うでしょ
507不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-KKgq)
2022/12/13(火) 20:55:09.95ID:tK272ZNp0 エスパー現る
508不明なデバイスさん (JP 0H7b-5A3I)
2022/12/13(火) 20:55:26.41ID:R5XoCijQH 俺その12時間近くだけど問題ないよ
509不明なデバイスさん (ワッチョイ 474b-NPZy)
2022/12/13(火) 20:58:51.74ID:0hhk55b20 個人的に
MXとか重くてでかいのはかぶせ持ち
G502はつかみ持ち
ってやると違和感なく使い分けできてるわ
MXとか重くてでかいのはかぶせ持ち
G502はつかみ持ち
ってやると違和感なく使い分けできてるわ
510不明なデバイスさん (ワッチョイ 4710-3TNT)
2022/12/13(火) 21:05:38.31ID:KJlp2UqO0511不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-KKgq)
2022/12/13(火) 21:06:27.72ID:tK272ZNp0 どうでもいいけど本人が言わないと分からんだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★4 [BFU★]
- 👨‍🦱👧Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [パンナ・コッタ★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- そもそも米国や米軍基地を崇拝してる時点で愛国でもなく保守でもなく、単に「野蛮な中国が気に入らない」という感情論でしかないよね [452836546]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- オールドメディア、「高市はトランプから中国を刺激するなとは言われたけど、撤回や自制を求めるものじゃなかった!」とことさら強調 忖度か [597533159]
- 映画館で一人でポップコーン食べてるバカ、ガチで嫌われ始める [329329848]
- 公明党「従前の政府見解を維持しているんですね?」高市早苗「はい」立憲「事実上答弁変更、はいこの話は終わり!」 要介護内閣 [175344491]
